2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ99

944 :この名無しがすごい!:2023/11/28(火) 17:31:35.28 ID:49nbLCx3.net
>>941
>おかしな叩きへの突っ込みとか反対意見が出るたび

だから、
その「おかしな叩き」とかいう着想自体が、意見の多様性に否定的な態度であって、延いては君が
「褒め合い以外は認めない!」
みたいな路線に誘導したがってるようにしか見えないという「良からぬ意図」の証左では?

では、具体的な「意見そのもの」について論じるならば
「10行までしか読まずに切る判断をする」
ことの是非という話になるけど、
私自身は必ずしも10行で判断する主義ではないものの
「現実問題として10行で判断する客層は多い」
という指摘の説得力はあると思ってる。
近年「タイパ(タイムパフォーマンス)」が重視される風潮で、娯楽の種類もネット動画やゲームなどの競合する選択肢が多い中で
「動画やゲームと競合するコンテンツとしての小説」
という立場を考えると、冒頭で客の興味を引く瞬発力の必要性はある。

制作意図として「短気なアホ客層なんか相手にしない」という方針を取る事も作者の判断としては自由だけど、
現実的にマーケットには「短気なアホ客が多い」ために所謂なろう系などのコテコテなテンプレ作品が流行ってたりする。
それこそ作者がどんなに高尚なメッセージ性を込めたとしても
「こんな作品は多くの短気なアホ客目線では10行で退屈して切りますよ」
という現実的な感想が聞けるのが晒しスレの良いところ。
そこで晒し作者が感想に逆恨みして
「自分の力作を褒められたかったのに、ネガティブに言われて気を悪くした!ネガティブ感想は禁止しろ!」
とか言い出すのは全く筋違い。
それが嫌なら「そもそも晒さなければいいだけ」であって、晒し作者は何ら「晒しの強制」なんかされてない。

総レス数 1001
340 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200