2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ99

1 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 19:10:41.18 ID:C4xRqaXn.net
自作を晒して感想を貰うスレの議論スレです

スレのルールや進行について議論になった時は、スレでの本来の晒しを妨げないためこちらに移って議論してください


関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol82【あらすじ・プロット晒しも可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681280591/


【小説家になろう】誰かが読みます☆19【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1643033075/

前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663666697/

2 :この名無しがすごい!:2023/09/22(金) 03:46:28.13 ID:W8Iy7pQ5.net
ご無沙汰のフィデリコです!
https://kakuyomu.jp/works/16817139554775204635/episodes/16817139554775302658

3 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 02:53:04.93 ID:bhcLXnw2.net
晒された作品が駄作なら好きなだけ叩いて良いと勘違いしてるっぽい人がいるみたいだけど、暴言吐いたらまともじゃないし、 叩くだけなんて論外

4 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 17:55:43.08 ID:LRqYlVYf.net
晒し主感想人どっちの立場が上とか下とかバカバカしいんだよな
実際俺は作品晒す時もあるし感想側に回ってる時もあるし
スレから一歩出たらどっちもただのワナビなんだから尊重しあっていこうぜ

5 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 18:29:22.39 ID:Yvg2RCSf.net
荒れるようならワッチョイくらい導入してもいいかもな

6 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 20:23:26.14 ID:FiqUIvJ+.net
まあせやな
意見聞く場で荒れて良いことはない

7 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 20:44:56.63 ID:8zv1l/kF.net
主人公が悲惨な目にあう小説で面白いものは一切ないって感想に噛みつきたくなるのはわかる
自分でもなんかいい例無いかなって探してな
ただ漫画である銀魂を例にあげるのはちょっとね

8 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 20:53:54.57 ID:FiqUIvJ+.net
節子、ここ別のスレや

9 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 21:04:29.23 ID:8zv1l/kF.net
いや感想への感想は本スレじゃなくてここでするのが正解でしょ?

10 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 23:19:05.04 ID:Dy7cYxCT.net
>>3
> 叩くだけなんて論外

全く良い部分が無い作品だったら「結果的に叩くだけ」になるのは仕方ないのでは?


>暴言吐いたらまともじゃないし

暴言?
例えば、作品と全く無関係に「バーカ!死ね!」とか言ったら暴言だと思うけど、
作品を批評する上で例えば「設定が稚拙すぎるから、もう少し頭使ったら?」とか
言うのは暴言じゃないし、例えば同じ作者が何度も稚拙な作品を出して来たら
「まーたおまえかよw いい加減もっと頭使えよ!w おまえバカなの?w」
くらいに「強めの辛辣な批評」をする人が居ても「個性的な批評の一つ」にすぎない
のであって、
そういう「感想」を目の敵にして

「そういうレスは暴言だからダメ!」

などと言って封じようとするのは「感想への批評はNG」というルールに反する。
「他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし」のルールに則って
君自身が自己流感想を書けばいいだけの話。
君自身が晒し主の場合は、それを無視しても何かの糧にしても構わないけど、ただ
「感想への批評はNG」
は厳守すべき。

11 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 23:22:21.99 ID:LRqYlVYf.net
じゃあ他人に批判されるような口汚いレスをやめたら?
長文改行ゴミ付きおじさん

12 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 23:26:31.73 ID:Dy7cYxCT.net
>>4
>晒し主感想人どっちの立場が上とか下とかバカバカしいんだよな

ほんとこれ

なんか無理やりにでも「晒し主の立場が上!」と言い張りたい人がしつこくて本スレを荒らしてる。
そいつが自分勝手言ってるだけなのに、まるで「それが常識!」みたいに自信満々に言ってるのが痛い。

13 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 23:28:57.43 ID:Dy7cYxCT.net
>>11
>じゃあ他人に批判されるような口汚いレスをやめたら?

君のレスは「私から批判されるようなダメなレス」ですが、
君自身は持論に基づいて
「他人から批判されるようなレスだから、自分はやめなければならない」
と思うのですか?w

14 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 23:33:13.19 ID:Dy7cYxCT.net
あと「改行」って何か不都合あるのか?
レス中に改行がある事を必死に批判しなければならないような事情って何かな?

15 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 23:47:05.84 ID:EX1U+l+0.net
批判するのはいいんだ
徹底的に叩きのめすのも別に悪くない
批判と暴言が違うは具体性かな

相手を馬鹿だと言うなら誰にでも出来る
設定が稚拙と言うのも誰にでも出来る

例えばこの設定は時代背景を考えると間違ってるとか
このキャラクターだと多くの新人賞でカテエラになるのではとか
具体性を持って指摘していく形で批判するなら問題ないぞ

16 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 23:50:42.63 ID:rZxQoT5q.net
少なくとも俺は信頼関係結んでない相手に「少しは頭使ったら?」なんて言っちゃう人は「客観視、人に伝える能力が低い」と判断して「貴重なご意見ありがとうございます」構文送りにするね

17 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:00:26.51 ID:5YRT9M2K.net
>>10
> 全く良い部分が無い作品だったら「結果的に叩くだけ」になるのは仕方ないのでは?

晒しってのは作品の改善目的で行うものだよね?
そして、作品の改善を目的とした批評を行うなら、駄作だろうと叩くだけで終わったら目的にはそぐわないわけで



あと、草生やすのを「強めの辛辣な批評」って言っちゃうのはアウト
馬鹿とかアホとか言っちゃうのは文脈次第では許容されないこともないけど、草生やしたらそれはもはやまともな批評とはいえない

18 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:09:37.35 ID:5v6lc4P9.net
>>17
>草生やしたらそれはもはやまともな批評とはいえない

「それってあなたの感想ですよね」の言葉が、冗談抜きで当てはまるようなコメントですねw


>そして、作品の改善を目的とした批評を行うなら、駄作だろうと叩くだけで終わったら目的にはそぐわないわけで

少なくとも誰かが「この作品はダメだ!」と思った。そして「その通りの感想」を書いた。
それ以上でもそれ以下でもない。

晒し主は「誰かがこの作品をダメだと思ってる」と知って、何か反省しても良いし無視しても良い。
本スレの目的は、

「晒すと感想が聞ける」

というだけの目的であって、
それに反して君は自分勝手に
「晒し主から見て参考にならないと思った感想はスレの目的にそぐわない!」
とかいう過分な条件設定をしている。

19 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:15:08.79 ID:tL9Otypp.net
改行おじさんが居続けるなら次スレからワッチョイだね
そしたら嫌な人はNGして見ずに済むし

20 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:15:29.50 ID:rvj2hFi3.net
批評と感想で論点がズレてるな
批評は客観的なもの
感想は個人的なもの
という大前提があるわけだけど
改善を促す場合
批評は「このようにしたらよい」
感想は「このようになると好み」
という視点で語られんとイカンわな

21 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:23:03.80 ID:5v6lc4P9.net
>>19
ワッチョイとか関係なく、暗愚な晒し主が「自分にとって気に入らない批評を無視する」のは元来自由ですよ?w

22 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:30:31.23 ID:5v6lc4P9.net
>>20
>批評は客観的なもの
>感想は個人的なもの

本スレの1の記述でも「批評」と「感想」に明瞭な定義付けが無くて、
あいまいに混用されているように、
結局のところ、批評において感想を根拠にもし得るのであるから、
はっきり区別できるようなものでもないでしょ。
本スレの批評者は割とレベル高いから「べき論」と「個人的趣向」の違いは区別して述べてるのがほとんど。
荒れるのはアホ晒し主が必死に「晒し主の立場が上!」とかいう思い上がりを主張し続けるせい。

ともかく、
結論だけ平たく言えば
「批評者は、良い部分も悪い部分も、なるべく具体的に説明してくれ」
という話だよね。

23 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:34:41.29 ID:/Dqs9e3q.net
論点ずらしたり曲解したり無駄にあおったり
なんだレスバしたいだけか
本スレでやったらスレチだからあっちではやるなよ?

24 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:36:23.32 ID:rvj2hFi3.net
>>22
スレチ理解できないやつの意見がどう具体的であろうが当てにできるわけないやろ
晒し主が批評者から見られてるように批評者も晒し主からまた見られてるという意識のないやつの言説なんざ聞く価値なしとまでは言わなくても優先順位は低いんだわ

25 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:39:43.30 ID:5v6lc4P9.net
>>23
>なんだレスバしたいだけか

どこ見てそう思った?
私は「アホな晒し主が思い上がって本スレ荒らしてるから困る」と言ってるのであって、
何らレスバを目的などにはしてませんよ?

君は「自分にとって不都合な書き込みをする奴なんか、無意味なレスバ魔に決まってる!」
みたいな勝手な解釈を持ち込んで、まともに内容で反論できない事を誤魔化そうとしてるのか?

26 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:43:59.14 ID:5v6lc4P9.net
>>24
>晒し主が批評者から見られてるように批評者も晒し主からまた見られてるという意識のないやつの言説なんざ

私は「晒し主が見る」事を考えてこそ、意識的に
「こいつ鈍感そうな奴だから強めに言わないと褒められてると勘違いしそう」
などと考えて批評の文面を調節する場合がありますよ?w

27 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:50:23.41 ID:rvj2hFi3.net
>>26
スレチがわからん程度のやつの考えが的を射てるという前提がもう
少しは頭使ったら?

28 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 01:00:43.90 ID:5v6lc4P9.net
>>27
君こそが「レスバしたいだけ」なのでは?w

本スレで「感想への批評はNG」なのにルール違反をして必死に「晒し主の立場が上!」とか言い張ってるスレチな奴
に対して、とりあえず私は仕方なく「本スレで言い返しておいた」だけですからw

君が今主張してるのは
「スレチな奴に対して『それはスレチ』と言い返したお前だけがスレチ!」
みたいなアホな話だぞ?w
そこんとこ理解してる?

29 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 01:03:22.32 ID:ZZSr0G7T.net
>>21
無視するんじゃなくて目に入れたくないレベルってことだよ
晒し主はたまにしか来ないからどっちかって言うと感想人かな

30 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 01:08:08.70 ID:5v6lc4P9.net
>>29
それを言うなら、私にとっては「他人が書く暴言(?)的な感想」よりも「思い上がったアホな晒し主の自分勝手な主張」の方が遥かに目に入れたくないレベルですけどねw

31 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 01:08:27.24 ID:rvj2hFi3.net
理由があったからスレチではない!(キリッ
こいつは本物やな
本スレ次からワッチョイ入れるに賛成
コイツ明確に有害だわ

32 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 01:14:06.43 ID:tL9Otypp.net
アホな晒し主見たくなかったらスレ開かずにプロの小説読んだ方が有意義ではないだろうか

33 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 01:14:50.63 ID:5v6lc4P9.net
>>31
そう言えば、アホな奴から暴言扱いされてた「本スレ766」って「私とは別人」ですからねw

感想人の個々の判断で「ここは少し辛辣に書くしかないかな」という考えが出たり出なかったりするのも
全て含めて「晒しスレ」が成り立っているのであって、
君のように自分勝手な事を言う者の方がそもそも「晒しスレに不向き」なだけでは?

つまり、
「辛辣な感想が出ることを許容できない者は晒しスレを使うのは難しい」
と考えるべき。

34 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 01:18:06.10 ID:5v6lc4P9.net
>>32
「アホな晒し主」の「アホな晒し作品」に対しては、私は「この作品はアホですね」と素直に感想を言う。

「アホな晒し主」が「自分勝手に感想を批判するアホな主張」をしている様子を見ると、私は「目も当てられない酷い有り様だ」と思う。

35 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 01:39:09.31 ID:2mjQoNub.net
>>28
アウト!
こっちがたった直後にまたレスバやろうとしている奴もそれに本スレでかまう奴もどちらも等しくスレチだけど、さらに言うなら新たな晒しがきたあとに空気読まずにスレチな書き込みをしたのを正当化しようとするのはないわ


そもそもどちらが上かに拘るのがおかしいけどな

36 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 01:45:26.97 ID:D1YWk9qj.net
>>34
見たくないんでしょ?
ならスレ開かなきゃ見なくて済むぞ
よかったな解決して

37 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 01:48:09.87 ID:3Mzn1bwT.net
>>33
それは分かるよ
句読点の付け方的に別人

多分この人は死神が主人公のプロットを馬鹿にしながら勝手に改稿した人でしょ

38 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 07:23:50.54 ID:CE0oOTyL.net
晒し主側が「(レス番)の人は読むのも感想もNG」みたいな指定ができるのはどうだろう?

39 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 08:05:34.84 ID:AbF5Wf1K.net
流石にそれは無理がある
おーぷんとかアク禁にできる掲示板ならともかく
感想つけるのは自由だわ

40 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 09:20:48.35 ID:5v6lc4P9.net
>>36
>ならスレ開かなきゃ見なくて済むぞ
>よかったな解決して

それだと、
「感想は自由」だから、「辛辣な感想は見たくない!」とか言い張ってる奴が
スレに来なければ済むという結論になるぞw

よかったな、「自身がスレに来ない」という解決策に気付くことが出来てw

41 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 09:32:00.34 ID:H7tPzzkn.net
>>40
辛辣な感想が見たくないのではなくてお前を見たくないだけだぞ
だからワッチョイ付ければ飛行機飛ばしてもお前だけをNG出来る

役に立つなら辛辣でも歓迎なんだよ

42 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 09:41:27.06 ID:5v6lc4P9.net
>>37
>それは分かるよ
>句読点の付け方的に別人

本スレで必死に「晒し主の立場が上!」とか言ってるアホは同一人物だと思い込んでるようだけど、
実際には複数の人が「辛辣な批評」をしていると普通はわかるよね?

あのアホは「辛辣な批評は同一人物」とか勝手に決め付けた挙句に「そいつをスレから排除しろ!」
みたいなルール違反の主張にエスカレートしてる。
こういう奴が、京アニ放火犯の青葉みたいに、自分の投稿作が評価されないと逆恨みして「低評価」
の判断をした方を悪者だと決め付けて危害を加えようとする事件を起こすのかもしれない。


>多分この人は死神が主人公のプロットを馬鹿にしながら勝手に改稿した人でしょ

改稿というか「アイディアをヒントにして独自に試作したもの」であって、原案はプロットしかない
から、そもそも「改稿」と言えるような元の原稿が存在しないだろ。

43 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 09:47:06.80 ID:fmZxl+KK.net
やっぱり勝手に改稿マンだったのか
正直晒す側として自分の作品を弄り回されるのはメンタルをやられるから次スレは絶対ワッチョイつけてくれ

44 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 09:52:26.27 ID:5v6lc4P9.net
>>41
>役に立つなら辛辣でも歓迎なんだよ

君が自分勝手に「これは役に立つ」「それは役に立たない」と決め付けてるだけ。

そんな論法が成り立つならば
「私は君は役に立たないと思った。故に、君はスレに書き込むな!」
などと私が自分勝手に言ったら、君は従うのか?w

「役に立つor役に立たない」などという「価値判断」を誰かが勝手に下すのではなくて、
本スレの目的は
単に
「晒すと感想が聞ける」スレ
であって、
「感想は自由」であり「感想への批評はNG」という話。

晒し主であれ批評者であれ「他人の感想」を何かの参考として役に立てるのも自由だし、
各々が個人的に無視して役に立てないのも自由。
ただし「他人の感想」を排除しようと働きかけるのはダメ。

ちなみに君が否定的に扱ってる「本スレ766」の言う、もっとラノベらしさを意識すべき
という趣旨の指摘は、私は「役に立つ」感想だと思うぞ。

45 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 09:55:00.41 ID:5v6lc4P9.net
>>43
>正直晒す側として自分の作品を弄り回されるのはメンタルをやられるから

テンプレには「改稿は不可」と意思表示する欄があるのだから、
そう思う晒し主は、そう意思表示しておけば済む話ですが?

もしかして君は「本スレ560」なのか?

46 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 09:57:26.50 ID:fmZxl+KK.net
>>45
お前の論調だと改稿は不可としてもアイデアを借りた自作だって言い張るやん

47 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 10:20:17.75 ID:5v6lc4P9.net
>>46
>お前の論調だと改稿は不可としてもアイデアを借りた自作だって言い張るやん

そもそも誰もが「アイデアを借りた自作」を書くことは可能では?
本スレであれ別のどこであれ「それ」を禁止する筋合いは無いよね?

せめて「改稿」と言えるような元の原稿の本文を書いている奴が改稿云々を言うならともかく、
プロットしかないものを「改稿」とか言い出すこと自体が筋違いでは?

48 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 10:23:37.79 ID:5v6lc4P9.net
だいたい「晒し主の立場が上!」説を唱えてる奴って、

私が晒しの立場の時に、私が「私の立場が上!」と言ったら否定しそうな気がするんだけどw
「自分が気に入らない作者の立場は上ではない!」とか言いそうw

そうなると、アホが徹頭徹尾「自分の立場が上!」という自分勝手を言ってるだけだよな。

49 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 10:36:32.66 ID:Bql2UKjX.net
一人称私でスレを荒らした晒し主っておったよな
まさか同一人物?

50 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 11:44:53.25 ID:rvj2hFi3.net
まあこいつがスレルール守れない厄介って確定したから晒し主にウザ絡みしだしたら注意喚起したらいいんでない
長文レシートでお気持ち表明するやつの説教なんて聞くだけ有害だしね

ワッチョイ欲しいけど晒し主が嫌がりかねないのがなあ

51 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 14:34:06.62 ID:CE0oOTyL.net
>>41
>辛辣な感想が見たくないのではなくてお前を見たくないだけだぞ
激しく同意

>ワッチョイ付ければ
あんまり効果はないと思う
晒し主からすればこんな奴に上から目線で感想言われたり作品を弄られるのは嫌だろう
こいつの場合「感想は自由」というのを盾にとって自分の不平不満を晒し主にぶつけてるだけだからな
本来感想ですらないはずなんだが

52 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 15:17:14.29 ID:CpTM2gmE.net
てかこんなスレいつのまに出来たんだ、前からあったのか?
本スレ荒れすぎないように分けたのは良いとは思うが

53 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 15:20:06.29 ID:CpTM2gmE.net
他にも晒しスレあるのに上のURLだけやたら人多いよな

54 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 16:20:00.47 ID:zSxua1OT.net
この長文レシート厄介、モメサでないなら本物なんだろうな
まあすの方がまだマシだわ
同じ話題で定期的に荒れてるみたいだしワッチョイ導入した方がいいんでないかと思う

55 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:18:12.88 ID:As+0cFQD.net
>>54
本スレでルール違反の「感想への批評」をしたり、執拗に「晒し主の立場が上!」とかいう思い上がった主張を繰り返す奴こそが、
「モメサ」もしくは「本物のキチガイ」では?w

56 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:23:24.46 ID:As+0cFQD.net
アホ「晒し主の立場が上なんだから、晒し主が『この感想は役に立たない』と判断した批評者をスレから排除するのは当然!」


こんな発想は完全に本スレのルールに違反してるだろw

57 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:21:55.26 ID:5v6lc4P9.net
>>49
>一人称私でスレを荒らした晒し主っておったよな
>まさか同一人物?

「私」なんて、おそらく一人称では最も多数派では?w
それで同一人物認定とか、お前アホすぎるだろw

58 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:22:42.39 ID:5v6lc4P9.net
>>51
>>辛辣な感想が見たくないのではなくてお前を見たくないだけだぞ
>激しく同意

そうは言うけど、「本スレ766」は「私とは別人」ですよ?
仮に、私だけが本スレから居なくなっても、別人が幾らでも辛辣な感想を書きますよ?

君は、本スレの中で一体どれが「私のレス」か判別できてるのか、試しにレス番を全部挙げてみてくれ。

総レス数 1001
340 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200