2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HJ運営】ノベルアップ+【ID有り】Part205

1 :この名無しがすごい!:2023/09/20(水) 13:13:30.02 ID:7n0JqCuU.net
■ノベルアップ+公式サイト
http://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
http://twitter.com/novel_up_plus

◎次スレは>>900が宣言して立てましょうなのゴルァ!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなのゴルァ!
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなのゴルァ!
◎荒れそうなレスはスルー推奨なのゴルァ!煽りに煽り返すのもやめましょうなのゴルァ!
◎5chAPI騒動の影響でID無しスレは無くなりましたのゴルァ!

※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part202 (Part204)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1694527292/l50
https://twitter.com/thejimwatkins

563 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 15:59:14.52 ID:JoQthf/w.net
そーいうのは具体的に頼むわ

564 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 17:52:32.85 ID:qQayYYTk.net
>>562
勘違いの多いとこにまっとうな作品で飛び込めば勝てますよ。

565 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 19:02:58.03 ID:PkNRhboi.net
趣旨どおりの選考しないから大丈夫だよ
SFと時代ものが応募少ないのはそういうこと

566 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 19:09:32.76 ID:xBPuzgSq.net
ノベプラのミニコンで趣旨汲み取らない、取り入れないひと多すぎは今に始まったことじゃない
蒸し返すけどあの採点それほど変じゃないんだよ

567 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 19:12:20.73 ID:I4+hqQZs.net
>>565
SF→アシモフのオマージュ作品
歴史時代→現代ファンタジー
作家離れを起こしたよね

568 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 20:31:09.00 ID:p+w5XCg3.net
あの採点ってくおん某のテーマコンのやつか?
一応指摘しておくけど、わざと要項無視を選んでテーマに沿ってないものが多いと言ってたからな

誰かの主張に共感したり同調するのは個人の自由だけど、おかしな前提条件や悪意を感じ取る第六感は必要よ

そもそも要項に収まってないのは落選するだけで、「要項に沿ったものを応募しろ」なんて外野がおせっかい焼く理由がない
審査員・運営が「要項を守ってくれ」と言い出したらよほど酷いのが集まったんだなと気の毒に思うが
あんなふうに外野が、低ポイントで冒頭しか読まずに要項に沿ってないとあげつらうのは、コンテスト運営の邪魔をしてるだけなのよ
ましてや「〇〇とか☓☓とか▲▲みたいのが要項内。□□や●●や△△のマネすればいい」みたいに有名既存作を引っ張り出して話をややこしくしてた

運営が非表示にしたということは、外野があの手の独断と偏見をやっちゃダメって意味だよ

569 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 20:36:56.66 ID:p+w5XCg3.net
>>567
本当に残念

570 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 21:14:01.80 ID:xBPuzgSq.net
>>568
くおんみきが参加したジャンルで条件を満たしたものは全て採点している
低評価になるべきものを恣意的に選んで点数をつけていたわけじゃない
イヤミスの時は運営が概要に「予習してから参加してみてくださいね」と書くくらいのレベルの低さ

571 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 22:26:40.44 ID:DjGzpqzl.net
ハイハイ
要項も読まずに応募してるバカが多いのは確かだからね、そこは同意
イヤミスは一般的なミステリーにもうひと手間かけなきゃいけないワンランク上のお題だから、運営が募集テーマを明確にしたくて「予習」と釘を差すのは仕方ないし当然

一つ同意できないのは、くおんみきがあえて「要項から外れてる」とあのタイミングが言うことに意味がないということ
要項満たしてない作品はどんなに優れていてもほとんど要項未達で弾かれて落選するんだからね
「要項を守ろう・クリアしよう」という啓発を感じられるエッセイではなかったし、どんなに的を射ていても余計な差し出口
なんなら要項満たしてない作品を書いて応募した作者への間接的な意地悪だよ
どんなに正しいことでも、あげつらわれた人を傷つける部分があるなら、それは攻撃や辱めや貶めなわけ

私人逮捕するために繁華街を勝手に巡回してる迷惑ユーチューバーと変わらん
正義という暴力を行使するために悪者を探すのは悪なんだよ

572 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 23:16:41.89 ID:/7RcaiLU.net
焼き芋のお題難しいな……
何も降りてこない

573 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 23:51:52.11 ID:DjGzpqzl.net
焼き芋は
落ち葉を集めて焚き火して作る
コンビニや屋台や軽トラで買う
近所や親戚から貰って食べる
等がある

芋もさつま芋に限らず
長芋・じゃがいもの輪切りを串で焼いてもいい

焚き火で作る時の手間と時間
食べる場所
誰と食べるか
シチュエーションでどんな話をしたり思い出があるか
味と触感と食後の感想

作る・買う・誰と・どこで・話したり・思い出したり・味わったり
案外広いと思うし背景もジャンルも自由度あると思う

574 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 00:34:43.93 ID:X4x56CWz.net
放屁だろ!
品のありそうなことばっかり言ってんじゃねぇぞコノヤロウ!

575 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 08:34:37.77 ID:UXPiFLYM.net
要項守ろうとか以前に誹謗中傷レベルだったわけだが

576 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 13:31:58.52 ID:+TqO7uV3.net
要項を満たしてないと声を荒げたくおんみきがジャンルを理解してなくて非表示処置という
お前が言うな案件

577 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 12:50:21.92 ID:/5EsSYnE.net
前々からここに書き込まれてるの見て思ってたんだが
たしかあの批評って加点方式らしいから
0点って「価値なし」って意味じゃなくて
「普通」って意味だって最初に明示してなかったか?

もう見れんから確かめられないんだが
俺の記憶違いか?

578 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 13:14:06.28 ID:d93mookE.net
ボロクソに貶した内容書いて0点は普通は無理あるよ

579 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 13:16:34.27 ID:B8gAKSLx.net
まあ無理がある

580 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 13:37:27.38 ID:b9igPn1y.net
どうあってもアレを「まとも」にしたいみたいだけど、無理よ
作者の許可も取ってないし、0点の基準も定まってない
素人の批評で「0点は普通ということ」なんて通らないし、意味がわからん
web投稿だから雑談みたいに軽い気持ちでやってたんだろうけど、良識と倫理と尊敬が保たれてない紹介や批評は「まともではない」よ
「お遊び」で人や作品を傷付けて言い訳がない

こき下ろして鬱憤晴らしがしたいなら、ギブアップ企画みたいに、読んでください!と応募してくれたものを批評することだね
ま、アレも趣味趣向に偏ってるし、つまんない理由でギブアップしてし、人格否定も混じってるから「ろくなもんじゃない」けどね

581 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 15:15:38.13 ID:UqIBi2VF.net
身内か本人なんか分からんけど
あんな酷い内容書かれた人の気持ちになって考えてみたらいいよ
やっていい事と悪い事の区別を付けられるようになってくれ

582 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 18:17:36.36 ID:BYSxLFv+.net
いまならギブアップ企画なんて通らないだろうな
ましてや紹介ジャンルが嫉妬民のクレームで作られた成り立ちから不健全なもの、なんて公言してしまう人のなんて

583 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 18:34:05.10 ID:LmPzlDaX.net
「作者を応援しよう」「作品を盛り上げよう」てノベプラの看板と真逆の企画だもんな

584 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 18:01:31.05 ID:U2AGVH1A.net
娘の漫画が連載すると報告してるブログがあるけどこれは規約的にギリセーフなんか?
クレクレせんかったらええんかな

585 :この名無しがすごい!:2023/10/21(土) 10:57:25.11 ID:mypiMQtt.net
アウトじゃないか?
運営がどう判断するかわからんが。
この人わるい人じゃないけど情緒不安定っつーか
すぐ衝動的に行動するんだよな
持ち上げる周囲もどうかとおもう

586 :この名無しがすごい!:2023/10/21(土) 11:22:08.03 ID:SUlsU6Ji.net
外部サイト誘導だけど、違法や犯罪が絡む誘導ではないから、一応セーフかな
クレクレはノベプラ作品に対して縛るものだし

まあ、親ばかの自覚があるならノベプラで宣伝すんなよってのはあるが

これがアウトならノベプラは全面的にurl貼り付け不可にしろよってなるし
「リンク先で本買ってね」とか「投げ銭してね」と露骨に書かないならギリセーフかな

587 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 04:08:32.50 ID:krN/juCy.net
セーフだとは思うけど
なぜあの程度の内容にあそこまでポイント投げられるのかが謎
人徳ってやつかな

588 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 14:19:47.30 ID:xTrU1s1Z.net
読書応援キャンペーン全部アマギフプレゼントにすればいいのにな
2月以外しょぼすぎ

589 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 10:49:06.07 ID:GS3i96a0.net
スレも死んでて草

590 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 21:00:20.18 ID:R3bTMVSZ.net
例のサイトではノベルピアにアクセス抜かれてんだよなー
後期の受け付け始まったら伸びるだろうとはいえ、あくまでコンテスト需要であってノベプラが活気づくわけではないからなぁ

591 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 22:27:48.43 ID:NgxF+iW9.net
>>589
迷惑系が退場したからね。仕方ないね。

592 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 00:39:11.02 ID:pplcm6n/.net
ノベルピアはばら撒き終わったらどうなるかやろ
回収のターンに入ってどうなるかって感じだわ

593 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 21:56:22.75 ID:GyEHYpUq.net
短編マラソン、どれも200作品ちょっとか

こういうミニイベでアマギフ配りもいいけど
たまにはHJの刊行誌に短編アンソロのおまけ付けるとか形や記念になる景品やんないかねぇ
怪談コンの朗読みたいなの、入選者はかなり嬉しいだろ

594 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:17:32.70 ID:5g6ZDnDU.net
そういうのあったら嬉しいねぇ

595 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:21:58.17 ID:dF75xLK6.net
金かかるけど第一話の朗読とイラストをYoutubeで公開とかありゃなあ

596 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:35:10.57 ID:GyEHYpUq.net
十万貢献ポイントで月一作ずつピックアップした作品のタイトルとあらすじ紹介のユーチューブでもいいよな
1エピソードを朗読だと尺にばらつき出るし声を必要分揃えないとだから金がかかりすぎる
あらすじなら一人でいいし

貢献ポイントが十万あるってことは投げ銭集まる作品なわけだし
怪しい投げ銭は複垢とか不正を見つけやすくしてくれるし
ノベプラに金入るし
作者もHJのチャンネルに紹介動画あったらプラスになるし

597 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:36:07.33 ID:GyEHYpUq.net
>>596
もちろん、ノベパス加入者でノベプラオンリー作品を優遇で

598 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 11:14:29.65 ID:MXPLm9PG.net
ダクスレがノベプラから消えた経緯知ってる人いる?探しても見つからない

599 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 11:57:19.36 ID:0pwXJh/w.net
>>598
みなさんこちらに移動されたみたいからこのスレで聞いたほうが早い

【本タジー】名興文庫全般スレ part3【出版社(非法人)】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1698140225/

600 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 14:16:18.49 ID:sxgYx7VX.net
>>598
とある作者が別の作者への応援ですノベラポイントを投下した。そのせいでダスレが総合日刊1位を取れなかった。

カダスはそれを恨んでノベラポイントを投げた作家を中傷。そのことを通報なりされて、運営が動いた。そしてカダスは退会。

こんなかんじ。

笑えるのは、カダスもその作者から投げ銭されたことがあるってことなんだよな。ついでに、ヒビキって作家の作品に対してこき下ろす為にノベラポイントを投げてる。

有料ポイントで無理やりランキングあげてやって、取り巻きのカレー王とかと笑ってたよ。

601 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 18:45:03.51 ID:cbNAlQya.net
世界のどん底を見ているような気分になるな

602 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 18:45:11.73 ID:cbNAlQya.net
世界のどん底を見ているような気分になるな

603 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 07:25:42.89 ID:Sj+OxPIi.net
なるほど ありがとうございます

604 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 16:01:40.33 ID:Ca1bF3p8.net
第4回HJ大賞 前期の入賞作出たか

605 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 04:37:04.56 ID:I3wFAsYH.net
ノベプラ発の作品がドンドン売れてくれれば俺のも拾い上げて貰えるチャンスが・・・

606 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 15:22:42.27 ID:9MQquiDi.net
てす

607 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 16:15:59.04 ID:dQ7n58YO.net
「売れてくれれば」と思うなら、買って宣伝してあげてくれ
業界と世間がHJ文庫とノベプラが次のヒットの土壌だと認識しなきゃ拾い上げなんか夢のまた夢だよ

608 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 17:08:31.53 ID:2MzxVr8u.net
HJはなろう発の前期受賞作は売れてるけどノベプラ発の後期は全部爆死だろ
逆風吹きまくってる

609 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 17:26:35.44 ID:zg+nrfIy.net
ノベプラからHJの拾い上げって何作ぐらいあるのかね
箔付けならなろう発だし実際に数百ポイント以下のなろう連載小説になろう発とオビつけて売り出したことあるし

610 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 17:55:54.83 ID:xXoIpA5n.net
HJ文庫は意外に棚は広い
男向けエロや萌えを全面に打ち出したからそれなり売れている
問題はノベルズ
一般受けしにくい癖のある(人型ですらない人外が主人公やスコッパー受けする)ファンタジーばかり取るのをやめた方がいいと思う

611 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:13:10.75 ID:YbcSYiT4.net
でも続刊率高いんだろう?
文庫よりコアな層を獲りにいってハズしてないなら、それはそれで戦略的勝利だからいいんじゃない
それより、HJはオタクが金を使わなくなったときのため(流行が大転換した時のため)に、一般向けのレーベルを立ち上げてはどうか、と思う
ノベプラから作者が離れていったのはオタク向けしか書籍化しないとハッキリしたからだし、HJ大賞は一般向け枠が実質ゼロだから人が来なくなってる
オンリー枠の賞金アップより一般向けレーベル立ち上げと受賞枠一つあるだけである程度作者は戻ってくると思う

612 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:18:23.11 ID:KXAeN4AT.net
SFものはハヤカワ以外御法度的な感じだしなあ

613 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:40:25.68 ID:YbcSYiT4.net
HJから巨大ロボット戦争モノとかキャラモノスペオペ出てもハヤカワは怒らないから安心していいのよ

614 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:42:36.02 ID:xXoIpA5n.net
>>671
ここが続刊率が高いのは単にレーベルの方針で売れてるからじゃないのがね
本業があるから予算が貰える

615 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:48:30.19 ID:TJzXksm5.net
女性向けをノベルスで出すんじゃなくて
女性向けレーベルを新たに作って特化させた方がいいと思うわ
他のレーベルもそうしてるし

616 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:55:35.22 ID:xXoIpA5n.net
安価ミスったわ
一時クイーンズブレイドの下品な広告が頻繁に出ていたがHJはあのイメージ
女性向けならTOを買うかな

617 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 13:48:01.89 ID:xw5J6EJF.net
現在のノベプラ総合1位は短編SFだし本誌とも相性良さそうな題材で書籍化作家だからHJ文庫編集部が動くかもな

618 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:17:39.36 ID:NmScoWHp.net
いや、たぶん新連載効果で一時的に上がってるだけかと
短編じゃないみたいよ

619 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:51:45.14 ID:4PpNaAW3.net
『だ・である調』と『です・ます調』が混在しすぎで読みづらい
あからさまな女口調と作者の言葉遣いが混ざりすぎてるのも読んでてウーンとなった

620 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:16:39.07 ID:JHByEMwy.net
総合日間一位で動く会社ならノベプラから拾い上げ作品は数百は出てるはずだぞ
今まで出てないってことはノベプラの日間一位じゃHJは動かんということだ
累計上位でさえ取らないのに新連載一話で日間一位なっただけで本になってたまるかよ

621 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:29:14.58 ID:SapImiR+.net
ノベプラからHJ文庫やノベルスの拾い上げは何作あるんだろうな

622 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:40:41.00 ID:lARMWjCa.net
ノベプラなんていう友情ポイント回しランキングのサイトで拾い上げ?なんの冗談だ

623 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:58:43.66 ID:XI0b9JSv.net
>>619
まあ、引っかかる箇所があるのは分からなくもない

でも話自体面白いじゃん
ここからの展開次第かな

624 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 19:23:34.60 ID:JHByEMwy.net
ありふれてるし詰めが甘い
異世界ファンタジーと同じで雑な作り方してる

625 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 19:57:44.57 ID:XI0b9JSv.net
>>624
意地悪な意図は無いんだけどノベプラで推しがあれば教えてほしい
読んでみます

626 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 19:58:23.72 ID:NmScoWHp.net
SFはやっぱりそこ突っ込まれるんだよなw
もっとこう、ライトなSF風味のものが出てきてほしいですわ

627 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 20:11:24.91 ID:S0bRIe1e.net
最近拾い上げがあったけどな
ランキング上位から取ったのかは不明だが

628 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 20:47:36.30 ID:4PpNaAW3.net
ちょっと前にテンプレ逆張りは誰得みたいなエッセイで口論してる人がいたけど単純に作家の筆力不足なだけだと思うだがどう思う?

629 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 21:00:16.04 ID:6MWHouVz.net
>>625
作者に迷惑かかるからボカスけど

小田原あたりが舞台の外来生物襲来もの
入りからかましてくれるし、その後の世界観の変化やとキャラクターと人間関係とか主人公の立ち回りは、よく練って作り込まれてる

もう一つはちょっと見つけにくいと思うけど
ブラックホールに飲み込まれた探査船が元の世界への脱出を試みるためにアレヤコレヤと手を尽くすお話も面白かった
オカルトや都市伝説の組み入れ方が秀逸だった

630 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 22:14:36.25 ID:NmScoWHp.net
>>629
二つ目、気になりますね

631 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 23:00:39.76 ID:XI0b9JSv.net
>>629
ありがとう!
探してみます

632 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 23:15:37.53 ID:6MWHouVz.net
>>626
ほんのちょこっと基礎とか枠がこんな感じですよと書いてやるだけでSF風味で好きなことできるんだけどね
しっかり作っちゃうし用意したものを語りたくなっちゃうのよね

スマタさんのはサイエンスが地球ではない何千光年離れた異星しかなくてあとはファンタジーなのでカテエラっす
培養液と呼ばれているよくわからない培養液とか、人の形をした植物とか、もっとポクできるのにしてないのはファンタジーの頃からの悪い癖ですよ

633 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 23:17:30.82 ID:6MWHouVz.net
>>630
>>631

二つ目は一年くらい前に完結してるのでがんばって探してみてください

634 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 23:27:43.67 ID:/iqJ834Z.net
例のサイト見てると
SNSからの流入がTwitterよりpixivかが多くなってるな

635 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 09:40:12.23 ID:joiBgEhe.net
久しぶりにログインして累計ランキングを見たが第一回の頃とあんまり変わってないのね

636 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 20:53:47.94 ID:uwzPZWeC.net
ノベップ死亡してて笑う

637 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 08:32:33.51 ID:M3eFrQL0.net
今は例の小原な話題にみんな食いついてるのでは

638 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 09:21:45.50 ID:rNAhaMvA.net
もう終わったよその話題。報告者もキチ風味なかんじでな

639 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 09:46:09.56 ID:iSefRjqU.net
小原な話題ってなんだ?

640 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 09:59:20.21 ID:5C8CMbI7.net
汚薔薇

641 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 11:13:49.28 ID:Lo+v0ixz.net
テーマ別コンの受賞メールはもう届いたのかな

642 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 11:54:26.99 ID:c2XO5/s/.net
届いたとしても届いたやつは(正気があるのなら)届きました、なんて言わないだろうし……

643 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 13:49:31.93 ID:rgXMYjyt.net
そういえば怪談コンテストもあったな

644 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 18:48:38.57 ID:VCCmqXCW.net
すあまって何してるの?

645 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 18:52:05.46 ID:dgK4Nh2D.net
書籍化作家

646 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 00:48:07.02 ID:VIRPPoCR.net
書籍化作家じゃないでしょあんなもん。ゲームブックデザイナーってとこだね。

647 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 11:33:46.26 ID:5fM/Y4Lv.net
>>643
公式発表は今日?週明け?

648 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 12:17:27.77 ID:XD6aqbOD.net
HJテーマ別長編小説コンテストって
一次選考とかじゃなくて即結果発表なのか

649 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 12:39:07.79 ID:5fM/Y4Lv.net
>>648
要項を読んでくださいよ。ないですよ。

650 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 13:23:03.73 ID:XD6aqbOD.net
>>646
いやはや恥ずかしい
受賞者は1週間前に連絡があると聞いたが。。。
つまり拙作はまた選ばれなかったのか

651 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 13:23:52.34 ID:XD6aqbOD.net
>>650
>>649 に訂正

652 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 14:18:41.47 ID:n9C1V65Y.net
忘れられ師2巻決定すごいな
かなり売れたんだな
ノベプラ勢の星や

653 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 15:06:47.91 ID:q+iWQrsX.net
応援ポイント3万以上貯まっとるけど誰を応援すればええんや?

654 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 15:34:18.61 ID:Ofr1EDkH.net
>>652
POSでは爆死だったはず
続刊したのは他の理由だよ

655 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 16:05:50.62 ID:A+AdARjk.net
俺も応援8万ある

656 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 16:30:49.42 ID:a23TawDs.net
POSって本のランキングでしょ
電子書籍がめちゃ売れたんじゃね
カクヨムで人気だったしweb勢のファンがそっちに流れたのかも

657 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 16:42:38.98 ID:Ofr1EDkH.net
あの程度の星数でカクヨムで人気は無理があるが……ここで言っても仕方ないか
応援するなら買ってあげて

658 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 17:12:58.73 ID:a23TawDs.net
もちろん買ってるけど
2巻も出るなら買うかな

659 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 23:04:31.22 ID:L5nvCDM6.net
普通に最初から2巻確約とかじゃね

660 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 23:20:00.16 ID:a23TawDs.net
初めから2巻決まってる作品は巻末に次回予告とかあるよ
忘れられ師はそういうのなかったから発売後の連載会議で続巻決まったパターンやろ

つまり会議に通るくらい売れたわけだ

661 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 23:23:03.20 ID:L5nvCDM6.net
俺の出したのはどれも次回予告なんてなかったけど
1巻のナンバリングはあった

662 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 23:50:03.16 ID:a23TawDs.net
1巻のナンバリングは単発作品じゃなければ大体ついてる
2巻決まってた偽りの勇者とかアストラルオンラインとか巻末に次回予告あったやろ

お前の出した作品なんて名乗ってもらわなきゃ分からんしなんの参考にもならんわ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200