2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HJ運営】ノベルアップ+【ID有り】Part205

560 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 01:02:37.10 ID:zRfmZ1fu.net
>>559
フラグシップの大河作品を失ってどうなることやら…

561 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 08:04:41.04 ID:BCHuFu9U.net
>>560
あのゴミが消えればスッキリするやろ
あれこそ酷い作品だしあの程度でランキング上がれるぐらい周りも酷いのかって勘違いされるからな

562 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 14:59:30.06 ID:XQLkgH4l.net
ストーリーを伝えられる主人公のコンテストさ
趣旨に合ってない作品多すぎやしないか?

563 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 15:59:14.52 ID:JoQthf/w.net
そーいうのは具体的に頼むわ

564 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 17:52:32.85 ID:qQayYYTk.net
>>562
勘違いの多いとこにまっとうな作品で飛び込めば勝てますよ。

565 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 19:02:58.03 ID:PkNRhboi.net
趣旨どおりの選考しないから大丈夫だよ
SFと時代ものが応募少ないのはそういうこと

566 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 19:09:32.76 ID:xBPuzgSq.net
ノベプラのミニコンで趣旨汲み取らない、取り入れないひと多すぎは今に始まったことじゃない
蒸し返すけどあの採点それほど変じゃないんだよ

567 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 19:12:20.73 ID:I4+hqQZs.net
>>565
SF→アシモフのオマージュ作品
歴史時代→現代ファンタジー
作家離れを起こしたよね

568 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 20:31:09.00 ID:p+w5XCg3.net
あの採点ってくおん某のテーマコンのやつか?
一応指摘しておくけど、わざと要項無視を選んでテーマに沿ってないものが多いと言ってたからな

誰かの主張に共感したり同調するのは個人の自由だけど、おかしな前提条件や悪意を感じ取る第六感は必要よ

そもそも要項に収まってないのは落選するだけで、「要項に沿ったものを応募しろ」なんて外野がおせっかい焼く理由がない
審査員・運営が「要項を守ってくれ」と言い出したらよほど酷いのが集まったんだなと気の毒に思うが
あんなふうに外野が、低ポイントで冒頭しか読まずに要項に沿ってないとあげつらうのは、コンテスト運営の邪魔をしてるだけなのよ
ましてや「〇〇とか☓☓とか▲▲みたいのが要項内。□□や●●や△△のマネすればいい」みたいに有名既存作を引っ張り出して話をややこしくしてた

運営が非表示にしたということは、外野があの手の独断と偏見をやっちゃダメって意味だよ

569 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 20:36:56.66 ID:p+w5XCg3.net
>>567
本当に残念

570 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 21:14:01.80 ID:xBPuzgSq.net
>>568
くおんみきが参加したジャンルで条件を満たしたものは全て採点している
低評価になるべきものを恣意的に選んで点数をつけていたわけじゃない
イヤミスの時は運営が概要に「予習してから参加してみてくださいね」と書くくらいのレベルの低さ

571 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 22:26:40.44 ID:DjGzpqzl.net
ハイハイ
要項も読まずに応募してるバカが多いのは確かだからね、そこは同意
イヤミスは一般的なミステリーにもうひと手間かけなきゃいけないワンランク上のお題だから、運営が募集テーマを明確にしたくて「予習」と釘を差すのは仕方ないし当然

一つ同意できないのは、くおんみきがあえて「要項から外れてる」とあのタイミングが言うことに意味がないということ
要項満たしてない作品はどんなに優れていてもほとんど要項未達で弾かれて落選するんだからね
「要項を守ろう・クリアしよう」という啓発を感じられるエッセイではなかったし、どんなに的を射ていても余計な差し出口
なんなら要項満たしてない作品を書いて応募した作者への間接的な意地悪だよ
どんなに正しいことでも、あげつらわれた人を傷つける部分があるなら、それは攻撃や辱めや貶めなわけ

私人逮捕するために繁華街を勝手に巡回してる迷惑ユーチューバーと変わらん
正義という暴力を行使するために悪者を探すのは悪なんだよ

572 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 23:16:41.89 ID:/7RcaiLU.net
焼き芋のお題難しいな……
何も降りてこない

573 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 23:51:52.11 ID:DjGzpqzl.net
焼き芋は
落ち葉を集めて焚き火して作る
コンビニや屋台や軽トラで買う
近所や親戚から貰って食べる
等がある

芋もさつま芋に限らず
長芋・じゃがいもの輪切りを串で焼いてもいい

焚き火で作る時の手間と時間
食べる場所
誰と食べるか
シチュエーションでどんな話をしたり思い出があるか
味と触感と食後の感想

作る・買う・誰と・どこで・話したり・思い出したり・味わったり
案外広いと思うし背景もジャンルも自由度あると思う

574 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 00:34:43.93 ID:X4x56CWz.net
放屁だろ!
品のありそうなことばっかり言ってんじゃねぇぞコノヤロウ!

575 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 08:34:37.77 ID:UXPiFLYM.net
要項守ろうとか以前に誹謗中傷レベルだったわけだが

576 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 13:31:58.52 ID:+TqO7uV3.net
要項を満たしてないと声を荒げたくおんみきがジャンルを理解してなくて非表示処置という
お前が言うな案件

577 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 12:50:21.92 ID:/5EsSYnE.net
前々からここに書き込まれてるの見て思ってたんだが
たしかあの批評って加点方式らしいから
0点って「価値なし」って意味じゃなくて
「普通」って意味だって最初に明示してなかったか?

もう見れんから確かめられないんだが
俺の記憶違いか?

578 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 13:14:06.28 ID:d93mookE.net
ボロクソに貶した内容書いて0点は普通は無理あるよ

579 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 13:16:34.27 ID:B8gAKSLx.net
まあ無理がある

580 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 13:37:27.38 ID:b9igPn1y.net
どうあってもアレを「まとも」にしたいみたいだけど、無理よ
作者の許可も取ってないし、0点の基準も定まってない
素人の批評で「0点は普通ということ」なんて通らないし、意味がわからん
web投稿だから雑談みたいに軽い気持ちでやってたんだろうけど、良識と倫理と尊敬が保たれてない紹介や批評は「まともではない」よ
「お遊び」で人や作品を傷付けて言い訳がない

こき下ろして鬱憤晴らしがしたいなら、ギブアップ企画みたいに、読んでください!と応募してくれたものを批評することだね
ま、アレも趣味趣向に偏ってるし、つまんない理由でギブアップしてし、人格否定も混じってるから「ろくなもんじゃない」けどね

581 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 15:15:38.13 ID:UqIBi2VF.net
身内か本人なんか分からんけど
あんな酷い内容書かれた人の気持ちになって考えてみたらいいよ
やっていい事と悪い事の区別を付けられるようになってくれ

582 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 18:17:36.36 ID:BYSxLFv+.net
いまならギブアップ企画なんて通らないだろうな
ましてや紹介ジャンルが嫉妬民のクレームで作られた成り立ちから不健全なもの、なんて公言してしまう人のなんて

583 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 18:34:05.10 ID:LmPzlDaX.net
「作者を応援しよう」「作品を盛り上げよう」てノベプラの看板と真逆の企画だもんな

584 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 18:01:31.05 ID:U2AGVH1A.net
娘の漫画が連載すると報告してるブログがあるけどこれは規約的にギリセーフなんか?
クレクレせんかったらええんかな

585 :この名無しがすごい!:2023/10/21(土) 10:57:25.11 ID:mypiMQtt.net
アウトじゃないか?
運営がどう判断するかわからんが。
この人わるい人じゃないけど情緒不安定っつーか
すぐ衝動的に行動するんだよな
持ち上げる周囲もどうかとおもう

586 :この名無しがすごい!:2023/10/21(土) 11:22:08.03 ID:SUlsU6Ji.net
外部サイト誘導だけど、違法や犯罪が絡む誘導ではないから、一応セーフかな
クレクレはノベプラ作品に対して縛るものだし

まあ、親ばかの自覚があるならノベプラで宣伝すんなよってのはあるが

これがアウトならノベプラは全面的にurl貼り付け不可にしろよってなるし
「リンク先で本買ってね」とか「投げ銭してね」と露骨に書かないならギリセーフかな

587 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 04:08:32.50 ID:krN/juCy.net
セーフだとは思うけど
なぜあの程度の内容にあそこまでポイント投げられるのかが謎
人徳ってやつかな

588 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 14:19:47.30 ID:xTrU1s1Z.net
読書応援キャンペーン全部アマギフプレゼントにすればいいのにな
2月以外しょぼすぎ

589 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 10:49:06.07 ID:GS3i96a0.net
スレも死んでて草

590 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 21:00:20.18 ID:R3bTMVSZ.net
例のサイトではノベルピアにアクセス抜かれてんだよなー
後期の受け付け始まったら伸びるだろうとはいえ、あくまでコンテスト需要であってノベプラが活気づくわけではないからなぁ

591 :この名無しがすごい!:2023/10/24(火) 22:27:48.43 ID:NgxF+iW9.net
>>589
迷惑系が退場したからね。仕方ないね。

592 :この名無しがすごい!:2023/10/25(水) 00:39:11.02 ID:pplcm6n/.net
ノベルピアはばら撒き終わったらどうなるかやろ
回収のターンに入ってどうなるかって感じだわ

593 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 21:56:22.75 ID:GyEHYpUq.net
短編マラソン、どれも200作品ちょっとか

こういうミニイベでアマギフ配りもいいけど
たまにはHJの刊行誌に短編アンソロのおまけ付けるとか形や記念になる景品やんないかねぇ
怪談コンの朗読みたいなの、入選者はかなり嬉しいだろ

594 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:17:32.70 ID:5g6ZDnDU.net
そういうのあったら嬉しいねぇ

595 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:21:58.17 ID:dF75xLK6.net
金かかるけど第一話の朗読とイラストをYoutubeで公開とかありゃなあ

596 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:35:10.57 ID:GyEHYpUq.net
十万貢献ポイントで月一作ずつピックアップした作品のタイトルとあらすじ紹介のユーチューブでもいいよな
1エピソードを朗読だと尺にばらつき出るし声を必要分揃えないとだから金がかかりすぎる
あらすじなら一人でいいし

貢献ポイントが十万あるってことは投げ銭集まる作品なわけだし
怪しい投げ銭は複垢とか不正を見つけやすくしてくれるし
ノベプラに金入るし
作者もHJのチャンネルに紹介動画あったらプラスになるし

597 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:36:07.33 ID:GyEHYpUq.net
>>596
もちろん、ノベパス加入者でノベプラオンリー作品を優遇で

598 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 11:14:29.65 ID:MXPLm9PG.net
ダクスレがノベプラから消えた経緯知ってる人いる?探しても見つからない

599 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 11:57:19.36 ID:0pwXJh/w.net
>>598
みなさんこちらに移動されたみたいからこのスレで聞いたほうが早い

【本タジー】名興文庫全般スレ part3【出版社(非法人)】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1698140225/

600 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 14:16:18.49 ID:sxgYx7VX.net
>>598
とある作者が別の作者への応援ですノベラポイントを投下した。そのせいでダスレが総合日刊1位を取れなかった。

カダスはそれを恨んでノベラポイントを投げた作家を中傷。そのことを通報なりされて、運営が動いた。そしてカダスは退会。

こんなかんじ。

笑えるのは、カダスもその作者から投げ銭されたことがあるってことなんだよな。ついでに、ヒビキって作家の作品に対してこき下ろす為にノベラポイントを投げてる。

有料ポイントで無理やりランキングあげてやって、取り巻きのカレー王とかと笑ってたよ。

601 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 18:45:03.51 ID:cbNAlQya.net
世界のどん底を見ているような気分になるな

602 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 18:45:11.73 ID:cbNAlQya.net
世界のどん底を見ているような気分になるな

603 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 07:25:42.89 ID:Sj+OxPIi.net
なるほど ありがとうございます

604 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 16:01:40.33 ID:Ca1bF3p8.net
第4回HJ大賞 前期の入賞作出たか

605 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 04:37:04.56 ID:I3wFAsYH.net
ノベプラ発の作品がドンドン売れてくれれば俺のも拾い上げて貰えるチャンスが・・・

606 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 15:22:42.27 ID:9MQquiDi.net
てす

607 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 16:15:59.04 ID:dQ7n58YO.net
「売れてくれれば」と思うなら、買って宣伝してあげてくれ
業界と世間がHJ文庫とノベプラが次のヒットの土壌だと認識しなきゃ拾い上げなんか夢のまた夢だよ

608 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 17:08:31.53 ID:2MzxVr8u.net
HJはなろう発の前期受賞作は売れてるけどノベプラ発の後期は全部爆死だろ
逆風吹きまくってる

609 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 17:26:35.44 ID:zg+nrfIy.net
ノベプラからHJの拾い上げって何作ぐらいあるのかね
箔付けならなろう発だし実際に数百ポイント以下のなろう連載小説になろう発とオビつけて売り出したことあるし

610 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 17:55:54.83 ID:xXoIpA5n.net
HJ文庫は意外に棚は広い
男向けエロや萌えを全面に打ち出したからそれなり売れている
問題はノベルズ
一般受けしにくい癖のある(人型ですらない人外が主人公やスコッパー受けする)ファンタジーばかり取るのをやめた方がいいと思う

611 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:13:10.75 ID:YbcSYiT4.net
でも続刊率高いんだろう?
文庫よりコアな層を獲りにいってハズしてないなら、それはそれで戦略的勝利だからいいんじゃない
それより、HJはオタクが金を使わなくなったときのため(流行が大転換した時のため)に、一般向けのレーベルを立ち上げてはどうか、と思う
ノベプラから作者が離れていったのはオタク向けしか書籍化しないとハッキリしたからだし、HJ大賞は一般向け枠が実質ゼロだから人が来なくなってる
オンリー枠の賞金アップより一般向けレーベル立ち上げと受賞枠一つあるだけである程度作者は戻ってくると思う

612 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:18:23.11 ID:KXAeN4AT.net
SFものはハヤカワ以外御法度的な感じだしなあ

613 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:40:25.68 ID:YbcSYiT4.net
HJから巨大ロボット戦争モノとかキャラモノスペオペ出てもハヤカワは怒らないから安心していいのよ

614 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:42:36.02 ID:xXoIpA5n.net
>>671
ここが続刊率が高いのは単にレーベルの方針で売れてるからじゃないのがね
本業があるから予算が貰える

615 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:48:30.19 ID:TJzXksm5.net
女性向けをノベルスで出すんじゃなくて
女性向けレーベルを新たに作って特化させた方がいいと思うわ
他のレーベルもそうしてるし

616 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 19:55:35.22 ID:xXoIpA5n.net
安価ミスったわ
一時クイーンズブレイドの下品な広告が頻繁に出ていたがHJはあのイメージ
女性向けならTOを買うかな

617 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 13:48:01.89 ID:xw5J6EJF.net
現在のノベプラ総合1位は短編SFだし本誌とも相性良さそうな題材で書籍化作家だからHJ文庫編集部が動くかもな

618 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:17:39.36 ID:NmScoWHp.net
いや、たぶん新連載効果で一時的に上がってるだけかと
短編じゃないみたいよ

619 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:51:45.14 ID:4PpNaAW3.net
『だ・である調』と『です・ます調』が混在しすぎで読みづらい
あからさまな女口調と作者の言葉遣いが混ざりすぎてるのも読んでてウーンとなった

620 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:16:39.07 ID:JHByEMwy.net
総合日間一位で動く会社ならノベプラから拾い上げ作品は数百は出てるはずだぞ
今まで出てないってことはノベプラの日間一位じゃHJは動かんということだ
累計上位でさえ取らないのに新連載一話で日間一位なっただけで本になってたまるかよ

621 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:29:14.58 ID:SapImiR+.net
ノベプラからHJ文庫やノベルスの拾い上げは何作あるんだろうな

622 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:40:41.00 ID:lARMWjCa.net
ノベプラなんていう友情ポイント回しランキングのサイトで拾い上げ?なんの冗談だ

623 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:58:43.66 ID:XI0b9JSv.net
>>619
まあ、引っかかる箇所があるのは分からなくもない

でも話自体面白いじゃん
ここからの展開次第かな

624 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 19:23:34.60 ID:JHByEMwy.net
ありふれてるし詰めが甘い
異世界ファンタジーと同じで雑な作り方してる

625 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 19:57:44.57 ID:XI0b9JSv.net
>>624
意地悪な意図は無いんだけどノベプラで推しがあれば教えてほしい
読んでみます

626 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 19:58:23.72 ID:NmScoWHp.net
SFはやっぱりそこ突っ込まれるんだよなw
もっとこう、ライトなSF風味のものが出てきてほしいですわ

627 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 20:11:24.91 ID:S0bRIe1e.net
最近拾い上げがあったけどな
ランキング上位から取ったのかは不明だが

628 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 20:47:36.30 ID:4PpNaAW3.net
ちょっと前にテンプレ逆張りは誰得みたいなエッセイで口論してる人がいたけど単純に作家の筆力不足なだけだと思うだがどう思う?

629 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 21:00:16.04 ID:6MWHouVz.net
>>625
作者に迷惑かかるからボカスけど

小田原あたりが舞台の外来生物襲来もの
入りからかましてくれるし、その後の世界観の変化やとキャラクターと人間関係とか主人公の立ち回りは、よく練って作り込まれてる

もう一つはちょっと見つけにくいと思うけど
ブラックホールに飲み込まれた探査船が元の世界への脱出を試みるためにアレヤコレヤと手を尽くすお話も面白かった
オカルトや都市伝説の組み入れ方が秀逸だった

630 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 22:14:36.25 ID:NmScoWHp.net
>>629
二つ目、気になりますね

631 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 23:00:39.76 ID:XI0b9JSv.net
>>629
ありがとう!
探してみます

632 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 23:15:37.53 ID:6MWHouVz.net
>>626
ほんのちょこっと基礎とか枠がこんな感じですよと書いてやるだけでSF風味で好きなことできるんだけどね
しっかり作っちゃうし用意したものを語りたくなっちゃうのよね

スマタさんのはサイエンスが地球ではない何千光年離れた異星しかなくてあとはファンタジーなのでカテエラっす
培養液と呼ばれているよくわからない培養液とか、人の形をした植物とか、もっとポクできるのにしてないのはファンタジーの頃からの悪い癖ですよ

633 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 23:17:30.82 ID:6MWHouVz.net
>>630
>>631

二つ目は一年くらい前に完結してるのでがんばって探してみてください

634 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 23:27:43.67 ID:/iqJ834Z.net
例のサイト見てると
SNSからの流入がTwitterよりpixivかが多くなってるな

635 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 09:40:12.23 ID:joiBgEhe.net
久しぶりにログインして累計ランキングを見たが第一回の頃とあんまり変わってないのね

636 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 20:53:47.94 ID:uwzPZWeC.net
ノベップ死亡してて笑う

637 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 08:32:33.51 ID:M3eFrQL0.net
今は例の小原な話題にみんな食いついてるのでは

638 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 09:21:45.50 ID:rNAhaMvA.net
もう終わったよその話題。報告者もキチ風味なかんじでな

639 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 09:46:09.56 ID:iSefRjqU.net
小原な話題ってなんだ?

640 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 09:59:20.21 ID:5C8CMbI7.net
汚薔薇

641 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 11:13:49.28 ID:Lo+v0ixz.net
テーマ別コンの受賞メールはもう届いたのかな

642 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 11:54:26.99 ID:c2XO5/s/.net
届いたとしても届いたやつは(正気があるのなら)届きました、なんて言わないだろうし……

643 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 13:49:31.93 ID:rgXMYjyt.net
そういえば怪談コンテストもあったな

644 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 18:48:38.57 ID:VCCmqXCW.net
すあまって何してるの?

645 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 18:52:05.46 ID:dgK4Nh2D.net
書籍化作家

646 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 00:48:07.02 ID:VIRPPoCR.net
書籍化作家じゃないでしょあんなもん。ゲームブックデザイナーってとこだね。

647 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 11:33:46.26 ID:5fM/Y4Lv.net
>>643
公式発表は今日?週明け?

648 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 12:17:27.77 ID:XD6aqbOD.net
HJテーマ別長編小説コンテストって
一次選考とかじゃなくて即結果発表なのか

649 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 12:39:07.79 ID:5fM/Y4Lv.net
>>648
要項を読んでくださいよ。ないですよ。

650 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 13:23:03.73 ID:XD6aqbOD.net
>>646
いやはや恥ずかしい
受賞者は1週間前に連絡があると聞いたが。。。
つまり拙作はまた選ばれなかったのか

651 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 13:23:52.34 ID:XD6aqbOD.net
>>650
>>649 に訂正

652 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 14:18:41.47 ID:n9C1V65Y.net
忘れられ師2巻決定すごいな
かなり売れたんだな
ノベプラ勢の星や

653 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 15:06:47.91 ID:q+iWQrsX.net
応援ポイント3万以上貯まっとるけど誰を応援すればええんや?

654 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 15:34:18.61 ID:Ofr1EDkH.net
>>652
POSでは爆死だったはず
続刊したのは他の理由だよ

655 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 16:05:50.62 ID:A+AdARjk.net
俺も応援8万ある

656 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 16:30:49.42 ID:a23TawDs.net
POSって本のランキングでしょ
電子書籍がめちゃ売れたんじゃね
カクヨムで人気だったしweb勢のファンがそっちに流れたのかも

657 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 16:42:38.98 ID:Ofr1EDkH.net
あの程度の星数でカクヨムで人気は無理があるが……ここで言っても仕方ないか
応援するなら買ってあげて

658 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 17:12:58.73 ID:a23TawDs.net
もちろん買ってるけど
2巻も出るなら買うかな

659 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 23:04:31.22 ID:L5nvCDM6.net
普通に最初から2巻確約とかじゃね

660 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 23:20:00.16 ID:a23TawDs.net
初めから2巻決まってる作品は巻末に次回予告とかあるよ
忘れられ師はそういうのなかったから発売後の連載会議で続巻決まったパターンやろ

つまり会議に通るくらい売れたわけだ

661 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 23:23:03.20 ID:L5nvCDM6.net
俺の出したのはどれも次回予告なんてなかったけど
1巻のナンバリングはあった

662 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 23:50:03.16 ID:a23TawDs.net
1巻のナンバリングは単発作品じゃなければ大体ついてる
2巻決まってた偽りの勇者とかアストラルオンラインとか巻末に次回予告あったやろ

お前の出した作品なんて名乗ってもらわなきゃ分からんしなんの参考にもならんわ

663 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 23:52:04.01 ID:a23TawDs.net
あと剣聖女アデルとかも次巻予告が巻末にあったな

664 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 11:36:37.05 ID:6a7eP/di.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJKJMg/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

665 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 13:47:41.10 ID:6KK4cNwm.net
>>664
こういう情報を知りたかった

666 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 19:36:19.68 ID:Pd0AkGQg.net
どんなに荒らされてもボクは絶対に5chをやめない!

667 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 23:19:38.96 ID:TBbnhbIl.net
スレもサイトも瀕タヒ

668 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 23:26:22.22 ID:lqxmDqUB.net
ノベップスレはカダスに支えられて居たからな

669 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 00:15:30.09 ID:MIUewutU.net
>>664
凄い速度でポイント増えてる

670 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 12:39:06.15 ID:Schsswmf.net
明日テーマコンの発表だってよ

671 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 14:39:51.12 ID:vailFWBw.net
最優秀賞該当なしが出たら荒れそう

672 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 15:37:22.22 ID:Q3rfZ9aC.net
応募数少ないから該当なしのが可能性高いな
どっちかったら子飼いの目星つけれたらラッキーくらいの企画だろ

673 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 12:10:07.29 ID:HFtAsCWI.net
12時の発表はなかったか
17時かな

674 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 17:07:46.96 ID:HFtAsCWI.net
書籍化確約三点
検討二点
という結果だったとさ

675 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 17:13:18.50 ID:6RvbFchB.net
けっきおばさん佳作じゃん
よかったね

676 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 17:21:26.10 ID:36QInKJH.net
これ言っていいか分かんないんだけどさぁ

他の5ch掲示板の2週間ほど前のレスに
「他サイトから書籍化決まった」っていう話言ってる方いたんだけど

やっぱり、時期的にも考えてテーマ別コンテストの方だったみたいねぇ

677 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 17:49:31.35 ID:JQhBBl9e.net
まだ「オールジャンルを扱うHJ大賞」て謳ってるのが気になる
二次通すのファンタジーとラブコメだけなのに

678 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 17:56:51.13 ID:mWwKqYTz.net
公開停止されたやつ、エラソーにしてて佳作にすらいないwww

679 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 19:12:51.80 ID:UBQd5r2k.net
受賞する人は分からないけど受賞しない人は分かりやすい
ところで、怪談コンの発表は来週かね?

680 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 20:59:50.57 ID:EgUmpbko.net
柳の下でドジョウを見つけるのが上手い奴のインタビューを見てもな

681 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 21:22:20.27 ID:YGLSJj22.net
>>680
なにそのカダス風コメント
素直にうらやましいと言えばいいのに

682 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 21:38:44.09 ID:HL5QbIBo.net
ノベプラ年間一位のウサギさんがヘラってるな

お前ら慰めてやれよ

683 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 02:53:28.19 ID:t8Epswig.net
悩んでるっぽいね
力作だったみたいだし残念かもしれない

684 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 08:30:44.64 ID:37Z51MR/.net
テーマコン、書籍化を謳ってて参加しやすいようにって文字数「5万字〜」を
「5万字で終わらせなきゃ」
「下限5万字だから上限なしのはず」
で、総評は
「急に巻いて終わる」
「まだまだプロローグで1冊分のヤマがない」

これはただただ編集部の要項の説明不足と思う

685 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 08:33:06.95 ID:lR+Y8VEN.net
普通に十万字書いて完結処理にして出したが箸にも棒にもかからんかったよ

686 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 11:01:56.68 ID:VH2J90IA.net
今回のテーマコンの結果見て、
改めてHJ編集部の方々が求めてる物語が

『過去に売れたことのある要素』×『タイトルやあらすじを見ただけで分かる意外性の要素』だけかと思ってたけど
やっぱりアレだね、どの客層向けなのかはっきりしてないと審査厳しいのかもしれないね

……どの客層向けかは他所でも言える話ではあるけど

687 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 11:13:37.45 ID:VH2J90IA.net
あと>>677 さんのレス見て
「んなわけないやろ」って思ってたら
マジだったから

自分の今書こうとしてる作品、受賞しない可能性濃厚なのよねぇ

688 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 11:18:46.70 ID:VH2J90IA.net
>>687
ごめんね687だけど、
途中で送信しちゃった……

だから上記の受賞してるジャンルじゃない場合、他所で出すことも検討した方が良さそうね

「そのレーベルが出してる傾向を見て、投稿することも大事」とノベプラ作者さんのインタビューでも書いてあったからね

689 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 11:57:13.36 ID:qq7qboBB.net
>>688
その通りだけど結構昔から言われている当たり前のことだと思ってた。
自由に書きたいならなろうしかない。
ある程度の人気を稼げればどこかの編集者は見てくれるし。

690 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 13:24:26.41 ID:lR+Y8VEN.net
だったら過去に大受けした例がほとんどない現代ダンジョンなんて最初から募集するなって話だ

691 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 13:31:50.42 ID:qq7qboBB.net
そうだよ、嫌なら応募しなければいいだけ。
それに賞も激戦区で勝てる力量が無いとどのみちヒットなんて無理

692 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 16:00:54.25 ID:i/7Rxi81.net
そういう現代ダンジョン物って一番なんだろね
Dジェネシスあたり?

693 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 18:51:39.49 ID:NbbXhNnz.net
>>687
受賞できない言い訳をするな

694 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 19:30:35.81 ID:XhtCeYV8.net
テーマコンで落ちたのをそのままHJ大賞に回したところで受かるはずないとなぜ気づけないのだろう
せめて少しは改稿する努力をしなさいとある作品を読みながら思ったり

695 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 19:31:14.73 ID:MM5XoTDU.net
ま、ファンタジーとラブコメ以外の取りこぼした作品が他で受賞した前例あるしな
HJが売りそうなものをHJで取ってほしい作者が応募すればいいよ
合わんとこに売ってくれないものを応募しても苦行でしかない

ほんとに気になるのは、流行が移り変わった時にファンタジーラブコメ以外を文庫ノベルスは扱う気があるのかどうか
そのつもりでオールジャンル募ってるのと、その時になったら取りますってのじゃ話が変わってくる

696 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 21:11:01.18 ID:C83NRgvq.net
>>682
つまらないだろ、さすがにあれでは

697 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 13:00:36.24 ID:KTvwljxw.net
>>694
その逆も然りで

698 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 15:00:58.77 ID:XeUZdoVs.net
ノベプラ年間一位をとる有能作家が、アルファポリスに作品を上げました。結果は

ホットにさえ乗れてない?

699 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 15:23:13.91 ID:oMqf3OVG.net
ノベプラはほかのあらゆるサイトと別なんだよ。ここでは作品の出来の良さじゃなくて、ほかの作者とどれだけ友好的な関係を築けているかが問われる。小説投稿サイトではなくて、小説投稿同好会なんよ

700 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 15:50:25.69 ID:neu3+fGo.net
ノベプラ運営が意図して特殊進化した投稿WEBサイトだよね
相互希望の人は集まれ
作品の欠点はあえて指摘しません
心地よい言葉をぶつけ合いましょう的な
ただしノベプラ内限定で
内省できない人は自己評価を錯覚しがちで他サイトに行って底に沈む

701 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 16:35:39.25 ID:oMqf3OVG.net
俺はこれはこれでありというか、趣味として創作を楽しむならある意味でなろうとか大手より優れているとは思う。零細サイトだけど、需要はあるね

702 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 16:54:44.84 ID:ayC1Cp7p.net
他サイトの感想欄やレビューは酷いからな
サイトの特性を理解した上でモチベーション維持のために利用するのはあり

703 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 18:50:56.94 ID:d6uAg3ja.net
>>684
応募者も応募者で紹介文書いてなかったり、カテゴリ設定間違えてるからどっちもどっち。

704 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 01:43:33.58 ID:KV1BwWag.net
10分置きに更新してる異世界物が怖いのだが
あんなペースで更新するもん読むやついるのか?

705 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 01:52:16.06 ID:q7VfkhyM.net
マルチしてるのを移してるんやろ

706 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 12:43:33.09 ID:AvoFdFQF.net
アルファは1ヶ月の短期集中連載でインセンティブ稼ぐところだから
ホットランキングの仕組みが独特すぎて長期連載向いてない

707 :この名無しがすごい!:2023/11/21(火) 09:37:48.61 ID:gkZYmTFX.net
ついに「ウェブトゥーン」のオワコン化はじまったか!
 ↓

エンデミックで韓国ウェブ漫画の売り上げダウン…出版漫画は人気
【11月18日 KOREA WAVE】新型コロナウイルス感染エンデミックで、ウェブトゥーンの成長が弱まっている。
韓国コンテンツ振興院が、グローバルリサーチに依頼して「2023漫画・ウェブトゥーン利用者実態調査」を実施。その報告書によると、ウェブトゥーン利用者のうち「週1回以上」利用するとの回答は62.8%で、2021年に66.9%、2022年に69.0%に比べて減少した。特に20代と40代、50代の利用比率の減少が目立った。
エンデミックで外部活動が増え、新型コロナウイルス感染期間中に成長したデジタルコンテンツ利用が、ここにいて減少したとみられる。ファンタジージャンルのウェブ小説をベースとしたスタジオ製作作品が増えたことも、ウェブトゥーン市場の低迷と指摘されている。
「よく見るウェブトゥーン作品がある」との回答は63.9%で、2021年(68.6%)、2022年(67.7%)に比べて減少した。利用するサイトについて尋ねたところ、ネイバーウェブトゥーン(84.0%)が最多で、カカオページ(32.0%)、カカオウェブトゥーン(28.4%)、ネイバーシリーズ(27.8%)などが続いた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3492007

708 :この名無しがすごい!:2023/11/21(火) 10:14:18.46 ID:SSRKFN+N.net
すあまの本をアマでみたら中古しかなくてな
在庫や入荷有になってないこれは出版社が在庫を処分した時の表示でな

709 :この名無しがすごい!:2023/11/21(火) 11:00:17.75 ID:oXXGtnLG.net
あんなもん売れるかよ。ゲームブックほしけりゃもっとまともなもんが幾らでもあるよ

710 :この名無しがすごい!:2023/11/21(火) 23:18:30.60 ID:2lQ31tKS.net
ノベルピアの霊圧が消えた?

711 :この名無しがすごい!:2023/11/21(火) 23:27:17.40 ID:2lQ31tKS.net
今まで1PV1円という大盤振る舞いを続けていたノベルピア運営だが来年の1月2日をもってPVをお金で還元するのをやめるらしい。
ノベルピア独占配信の申請も終了、申請中の作品は検討せずに全て却下だそうだ。

ノベリズムと同じ未来を辿りそう。

712 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 12:08:55.91 ID:HFuxmpH0.net
ノベプラの場合、割とノベプラに好感もってたっぽい作者(オンリーで書いてたり)が
今年になってからどんどん離れて行ってるのは感じる
それはそれで作者連中のことを考えれば悪いことではないとは思うが
運営的にはどうなのかとは思う

713 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 14:11:33.25 ID:qA0F4YxL.net
アクセス解析のサイト見りゃ分かるがノベプラの月間のアクセス数は安定してるしノベルピアやノベリズムみたいな無理な運営してるとこじゃないし運営的にはどうでもええやろ

ノベプラに好感持ってたぽい作者って他のサイトだと箸にも棒にもかからない作品しか書けないのがノベプラのランキングシステムなら目立てるからって感じだし他のサイトの厳しさを知って筆をおるんじゃないだろうか

714 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 19:37:45.70 ID:3TdtgPnu.net
ログボ付与の時間から13時50分前後に心当たりがないログインが今月複数回あるっぽいんだけどなにこれ

715 :この名無しがすごい!:2023/11/25(土) 18:28:47.11 ID:adn5BS7q.net
テーマ別コンの優秀賞とった方々の経歴が気になって、ちと調べてみたら三人のうち二人は書籍化作家さんなのねぇ。

そして、その他の一人は
HJ大賞後期2021で最終選考まで駆け上がった方だそう。

ある程度見込みがある人じゃないとコンテストで賞とるなんて夢のまた夢ねぇ……

716 :この名無しがすごい!:2023/11/25(土) 18:40:32.94 ID:JEqC60Ne.net
それだけたくさん書いて勉強してアイデアや流行に触れて経験値貯めてるんだろね
才能やセンスや経歴だけを見込みとは思わんよ
技術や知識や語彙や発想とブレンドしてこそ見込みとか実力になると思うし
いうてHJのテーマコン
アイデア出しに縛りがあるぶん、書きたいものを書くより書けと言われたものを書けるのが近道のコンテストと思う

717 :この名無しがすごい!:2023/11/25(土) 19:47:32.30 ID:adn5BS7q.net
>>716
やっぱり自分を成長させたいのなら、ひたすら書くことが大事だけど、
どこかで書籍化されたいのなら、流行を知るために今話題な物を読むことも大事なのかぁ。

当たり前ですけど、
客が買ってくれる需要がない物に投資するほど、出版社は甘くない……。

自分、この界隈来たばっかりで
まだまだ知らんことだらけだから
もっと色々見て調べて書いて勉強しないといけないなぁ……

718 :この名無しがすごい!:2023/11/25(土) 20:03:58.77 ID:JEqC60Ne.net
HJ小説大賞は、前期(小説家になろう)、中期(ウェブ公募)、後期(ノベルアップ+)で少しずつカラーの違うものを獲っているし
発売元もHJ文庫とHJノベルスのどちらかのレーベルになる

今アニメやコミックになっている流行を追っている部分もあれば、すごく極端なすき間を狙ったものも取ってる

カクヨムやアルファやエブリスタと毛色が違うので、ぜひともHJから!という考えの作者はかなりHJの刊行物を研究しなきゃと思う

719 :この名無しがすごい!:2023/11/25(土) 20:32:27.64 ID:adn5BS7q.net
そういえば、HJ小説大賞で思い出したんですけど、
ちょっと前のレスで『SF』についての話題があったので、HJが刊行してるSF作品調べてみたら

“よくイメージされる正統派SF”な作品が約1年前に出た『IVE』1巻目が最後なんですよね……。

今書こうと思ってる内容がSFなので
HJ大賞に出そうと思ってたけど上記のHJの状況を考えると審査厳しそうな感じがしてならないんで

まずは一旦、他の公募などに出してみることも考えた方がいいのかなとは思ってます。

720 :この名無しがすごい!:2023/11/25(土) 21:13:10.39 ID:lJqRci80.net
SFは修羅の道。HJに限らずだけどチーレムや美少女動物園ならワンチャン。
現在なろうで行われているなろうコンもといネット小説大賞でもジャンルSFはVR以外2次通過作品0で全滅した。

HJ文庫については魔王や勇者がつくものが多く、流行りのフォロワー作品が多め。
また誤解されがちだがホビージャパン文庫の略ではなくエイチジェイ文庫であり、理由としてホビー色が強めな作品が多くなることを嫌ったという話もググれば出てくる。
現に異世界はスマートフォンとともには後半ロボットが登場するが29巻現在でも立体化はされていない。

あくまで傾向なのでそれでも挑戦するという考えもある。

721 :この名無しがすごい!:2023/11/25(土) 21:58:11.92 ID:adn5BS7q.net
>>720
まあ『SF』ってジャンルは
色々なレーベル調べてみてもあまり書籍化されてる印象はないですからねぇ。

HJ文庫=ホビージャパン文庫だと思われた話は他のスレでも見ましたけど、
自分が描きたい話はロボットはロボットでも
おそらく、もうすぐ実際に造られる可能性のある
『ヒューマノイド』が登場する話なんですよね……。

まあ、まだプロット段階なので書き切れるか分かりませんけど……

722 :この名無しがすごい!:2023/11/25(土) 22:11:10.89 ID:lJqRci80.net
>>721
HJ文庫だと古いけど戦うパン屋と機械じかけの看板娘みたいな作品もある。
近未来アンドロイドならPLUTOみたいなコミックもあるしノベプラからなら流行りの要素をどれだけ入れれるかだと思う。

公募だとSFはドドドという作品がノベプラ創設時にHJ文庫大賞を受賞したんだけど色々あったから公募に出すならHJは避けたほうがいいかも。

723 :この名無しがすごい!:2023/11/25(土) 23:15:08.45 ID:adn5BS7q.net
>>722
なるほどです。
やっぱり現行の書こうとしてる作品は今回のHJ小説大賞にはあえて出さずに様子見しつつ、
まずは色々見て勉強して、力を蓄えたいと思います。

皆さん、教えていただきありがとうございましたm(_ _)m

724 :この名無しがすごい!:2023/11/26(日) 15:04:21.94 ID:pu4toBp8.net
SFだったらハヤカワもしくは創元に挑めばいい
せっかく公募に参加するならそのジャンルに特化したところの方がむしろ楽だよ

725 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 11:21:54.27 ID:jzf/ErXs.net
サイトめちゃくちゃ重いわ何だこれ

726 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 11:25:17.38 ID:4DegZPKx.net
SFっていうと堅くて小難しくてガチガチのものを想起するだろうけど
ギャグコメディやアクションやロマンスまで幅広いジャンルなのもっと広まってほしい

727 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 13:33:00.24 ID:ksTeJRIf.net
>>726
それがいわゆる
少し前のレスの方が言っていた『ライトSF』ってヤツなんですかね?

728 :この名無しがすごい!:2023/11/27(月) 13:58:27.01 ID:4DegZPKx.net
>>626のことかな?

「手に取りやすい」て意味ならギャグコメディやアクションやドラマなんかを『ライトなSF』と呼んでもいいと思う
ノベラちゃんさんも「ウマ娘はSF」と言ってるくらい堅いものばかりではないしね
世間がイメージするものがハリウッド映画やロボット戦争とか宇宙戦争や終末世界とか異星人侵略に偏ってしまうけど
案外みんなの触れているコンテンツでもSFでライトなものはあるのです

729 :この名無しがすごい!:2023/11/30(木) 21:36:07.04 ID:b3mgI92F.net
https://novelup.plus/features/reading-2023
こんなことやってたんだな。いま気づいた。もう間に合わない。あー10,000ptゲットし損ねた

730 :この名無しがすごい!:2023/11/30(木) 23:45:40.19 ID:+0VvQPHD.net
怪談コン発表きてんじゃん

731 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 13:35:31.26 ID:C0ANWSeM.net
スレは盛り上がらない
サイトも盛り上がってない
受賞作の話題もない
だめだこりゃ

732 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 13:39:54.58 ID:ZGX4uPLr.net
そりゃカクコンが始まってますから

733 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 17:31:37.71 ID:Z7H49G2x.net
グリム童話短編コンだってさ

734 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 19:09:54.11 ID:gkuSvH4n.net
わざわざ灰かぶりって、シンデレラ使えなかったんか

735 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 21:40:00.06 ID:z43siKfG.net
>>734
シンデレラだとハハッと笑う黒いネズミに怒られちゃう可能性があるからでは?
と思ったんすけど、白雪姫は白雪姫だから謎ですね……

736 :この名無しがすごい!:2023/12/01(金) 21:57:46.04 ID:g/MM584O.net
グリム童話のドイツ語原題が「アシュンプテル」
和訳は「灰かぶり」
「シンデレラ」は英題なんだね(これも意味は「灰かぶり」らしい)
ウィキ見たら原話は別にあって、「シンデレラ」の題で世に広まったのは別の作家てことになってるね

「新訳グリム童話」だから、シンデレラより「灰かぶり姫」をチョイスした、と
日本に入ってきたのも「灰かぶり姫」が先らしくて、後にシンデレラに置き換わっていったそう
確かにキーワードも「ガラスの靴」じゃなくて「金の靴」だもんね

737 :この名無しがすごい!:2023/12/02(土) 05:06:31.93 ID:PqAJTtC2.net
お前ら忘れないうちに今月分のキャンペーン応募しとけよ

738 :この名無しがすごい!:2023/12/02(土) 06:20:48.20 ID:iFj6Ln8J.net
ありがと忘れてたわ

739 :この名無しがすごい!:2023/12/03(日) 20:24:18.28 ID:dQbnQAXf.net
ところでこう、ノベプラから書籍化した奴で売れた奴ってあるの?

740 :この名無しがすごい!:2023/12/03(日) 21:24:12.70 ID:7iyVbTn8.net
売れたと言えるレベルなのはどれもなろう発

741 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 00:55:18.14 ID:Gy9VvpB5.net
ダメじゃん。

742 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 01:20:32.31 ID:hLDIolwB.net
第一回のノベラ賞が他社で10巻も続いた作品を出している作者のなんだけど見事に大爆死
そのうえ大賞はアレ
歴史探訪との合同企画では現代ファンタジーが受賞して大爆死
初期で結構やらかしているので期待するなら今後じゃない?

743 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 03:25:20.60 ID:Gy9VvpB5.net
なろうの後発なのになろうみたいな作品ばっかり受賞させてる時点でそりゃ売れないか。
これから独自性出して行けばあるいは?

744 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 04:27:17.08 ID:Ls/wcWiI.net
作品のチョイス云々言うより売り場へのアピールの仕方が間違ってるんじゃないかと邪推する
本気で売ろうとする意志が見えないと客だって安心して買わないだろ
いっぺんぐらい「屋台骨を傾ける覚悟でこの作品に賭ける!」みたいな意気込みを見せてみたらいいのにな

745 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 15:23:37.16 ID:Go+A6o8J.net
>>744
かなり尖ってて良い作品あるのにね。なんか、二次くらいまでで落としてんのよ。

746 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 15:44:09.65 ID:Gy9VvpB5.net
開設して四年なのに方向性がなろうの後追いにしかなってないのはなんというか……虚しいな。
まあでもHJ文庫自体がライトノベルレーベルの中ではかなり微妙な方だったか。

747 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 16:53:30.38 ID:Gy9VvpB5.net
調べたらカクヨムのアプリってレビュー2.7やん。
そんなクソアプリ使って知能指数誇ってんの……?

748 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 16:53:53.41 ID:Gy9VvpB5.net
ごめん間違えたわ。

749 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 18:46:30.28 ID:hLDIolwB.net
>>746
林檎コロコロとか冒険タイトルも一応は出していた(ラジオ?をやっている作者だから冒頭の方向性が違うかも)
なろうの打ち上げ作家に依頼した書き下ろしは爆死続でレーベルの企画力は???
結果的になろう発とエロ特化だけが売れている

750 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 20:28:04.43 ID:Th/Kf77N.net
全然分析出来てなくて草

751 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 22:22:48.57 ID:NZQNu8OQ.net
ここみたいに作者をカモにしてるサイトは大嫌い
最低な商売してるよな

752 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 22:40:57.87 ID:innLEZXt.net
後発投稿サイトで広告収入を還元しないのはここくらいだし
一切還元しなうのに課金者優遇してワナビから金集めてるしね

753 :この名無しがすごい!:2023/12/04(月) 23:22:07.89 ID:/CK4EcXO.net
ピアは死んだけど、あとはどこある?
ノベルバはまだ生きてるんだっけ?

754 :この名無しがすごい!:2023/12/05(火) 09:04:09.15 ID:hTcjx7mx.net
>>751
なら、別サイトで投稿しろ。

755 :この名無しがすごい!:2023/12/05(火) 15:38:29.27 ID:1yZB/viv.net
ノベルピアとかノベリズムみたいにめちゃくちゃになるより遥かに健全だと思うけどな

インセンティブって言ってもここのスレ民なんてカクヨムの交換下限まで稼げるやつすらここにはおらんやろ

756 :この名無しがすごい!:2023/12/05(火) 15:59:34.01 ID:I6Luscgi.net
そろそろサ終あるかもな
まあ小説はなろうから取ればいいしな

757 :この名無しがすごい!:2023/12/05(火) 16:17:04.37 ID:526BaoBx.net
カクヨムならみんとがXで貼り付けてたことあったな
仮にも書籍化作家なのに10万も行かんのかと思った

758 :この名無しがすごい!:2023/12/05(火) 16:18:03.80 ID:TkIPf1EB.net
一回、サイトの仕様変更を試みそう
それハズしたらサ終か売却に向かいそう

759 :この名無しがすごい!:2023/12/05(火) 16:42:48.41 ID:XzsBOnmq.net
まぁ、終了でも困りはしないかな……

760 :この名無しがすごい!:2023/12/05(火) 16:45:16.32 ID:xuDg+R9D.net
今の時代によくもまあ安易にサ終あるかもとか書けるな…
嫌いなら嫌いでええけどデマ流すのは普通にアウトやで

761 :この名無しがすごい!:2023/12/05(火) 16:47:17.28 ID:rxFFn79e.net
そんな、ノベプラが終わったら、終わったら……別に困らないか。
カクヨムでもなろうでもアルファポリスでも適当に掲載先変えるだけか。

762 :この名無しがすごい!:2023/12/05(火) 17:03:42.54 ID:jfMNBoNb.net
サイト変更先にやられたとか書いていたしな

ノベプラができた経緯はなろうのコンテストで上位作品の横取りが横行してHJは一回なろうから撤退。HJ文庫の最後のなろうコンテストは現実主義者とクロの戦記の人の別作品。
その後なろうのコンテスト参加作品は打診できないとルール変更。

ノベプラは第一回をホビージャパン全編集部参加の総力戦として宣伝したけどノベラ賞は九冊出してた書籍化作家で大賞は辞退でつまづいた。
同時期の公募では二百万のキャリーオーバーで大賞を取った作品があとがきに二度目のチャンスを頂いたと書いてしまい公募参加者が130作品以下にまで落ち込んだ。
HJ本誌で転売不祥事やらあって、保ったほうだと思うよ。
結局全ての公募やコンテストを統合して仕切り直したし。

763 :この名無しがすごい!:2023/12/06(水) 15:53:44.02 ID:8wH2y+IY.net
結構、「書籍化している」と銘打っている作品はあるけど
話題になっていないところを見ると
ほぼ自費出版なんかなー

764 :この名無しがすごい!:2023/12/06(水) 16:39:02.08 ID:1zASbOSc.net
オンデマンド出版かKindle(あまりお金がかからない自費出版)を書籍化と言っているのは見かける

765 :この名無しがすごい!:2023/12/06(水) 17:16:00.79 ID:Ur+O/zrU.net
書籍化って最低でも出版社から紙の書籍でってことじゃないの?
昔、出版社から電子書籍は書籍化って認めないみたいなこと言ってた人がいたような。
自費出版が書籍化なら、同人誌も書籍化になりそう。
いやまあ広義では同人誌も書籍だが。

766 :この名無しがすごい!:2023/12/06(水) 17:31:46.18 ID:SIFidF5T.net
今はもう大手が集まって電書連盟できてんだしISBNもつけれるし、電書連加盟の出版社から出てれば書籍化でいいと思うけどね

まあ、プロデビューのトロフィーやライセンスとして紙本は欲しい

767 :この名無しがすごい!:2023/12/06(水) 17:35:38.64 ID:KqP0isX0.net
昔はなろう書籍化の書報の基準が出版社からの紙本だった
今は出版社を通した紙本または電書になってるはず
自己出版、自費出版、KDPは認められてない

768 :この名無しがすごい!:2023/12/06(水) 18:05:38.80 ID:Ur+O/zrU.net
なるほど。
俺の電子書籍の認識は古かったみたいだ。
情報サンクス。

769 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 00:03:20.09 ID:bjs/STcF.net
べあうるふが新宿来るのにトラウマだったって騒いでるけど
事件を触れられたくないなら自分から言わなきゃいいのにな

あれで大変でしたねって心配してる信者の気持ちがわからん

770 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 04:02:56.21 ID:Dq+/2RI/.net
あいつのヘイト発言はまとめ見て知ったけどなんで本垢で言うか謎だったわ

771 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 08:44:43.83 ID:m9JE2Ki8.net
未だに名義変えてないことに驚くわ
囲いもヲチ目的か事の経緯を知らないか他人事だから表面上は優しくしてるかのどれかだろうね
本を正せば自業自得なのに被害者意識が過剰すぎて怖い
本気で自分が被害者だと信じて疑ってないのだろう
泣きたいのは記念すべき初回の大賞で色々目論んでただろうに台無しにされたHJの方じゃないかな

例の騒動、受賞当初はスレも比較的お祝いムードだったのに本人が欲しい物リスト公開とかズレたことやり出して「何かこいつおかしいぞ」と掘ったら過去のヘイトスピーチやら色々出てきて問題になったと記憶してる

772 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 09:11:07.73 ID:Dq+/2RI/.net
こんなのガンガン抜かせばそら炎上するよ
https://i.imgur.com/MUhjsXb.jpg
https://i.imgur.com/WcmPnfr.jpg

773 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 12:11:50.83 ID:bjs/STcF.net
一切の発言の訂正、謝罪
アンチと称して煽りまくり、心配する人の声も無視
俺は偉いんだ、雑魚乙!って雰囲気でてたもんな、そりゃ燃えるよ

774 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 13:47:37.14 ID:RlH6veTL.net
せっかくもらったファンアートをプロに手直しさせて「前より良くなった」と言ったことはあまり語られないよね

775 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 14:11:51.20 ID:Dq+/2RI/.net
それも酷いなあ、カダスよりひどいんじゃないの?あいつもドブカスだけど、ファンアートとかはわざわざダスレの話数割いて紹介してたし

776 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 16:01:12.39 ID:RlH6veTL.net
まとめ残ってた
https://togetter.com/li/1714205

777 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 16:42:05.98 ID:SW6Vs8hm.net
まあ人間の本性なんてそう簡単に変わらんってこった。
そのまとめの中でも「受賞以降誹謗中傷が相次いで辞退、年末に自殺未遂した」とか言ってるし、自分の差別発言が叩かれたのを誹謗中傷とか考えてんでしょw

778 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 16:58:31.84 ID:oe3XnvPv.net
二度目の何とかっていう小説のアニメ化が作者のヘイトスピーチで頓挫した当時から作家はSNSの使い方に注意した方がいいと散々言われていた中でのアレだから擁護のしようがない
本人からすれば過去の自分に刺されたようなものだが脇が甘すぎるんだよな

ファンアートの件も含めて社会常識が欠けてる感じはする
都合が悪くなればすぐ病気を持ち出して同情を誘おうとする辺り自己愛の塊みたいな印象だわ

779 :この名無しがすごい!:2023/12/08(金) 16:58:46.49 ID:oe3XnvPv.net
二度目の何とかっていう小説のアニメ化が作者のヘイトスピーチで頓挫した当時から作家はSNSの使い方に注意した方がいいと散々言われていた中でのアレだから擁護のしようがない
本人からすれば過去の自分に刺されたようなものだが脇が甘すぎるんだよな

ファンアートの件も含めて社会常識が欠けてる感じはする
都合が悪くなればすぐ病気を持ち出して同情を誘おうとする辺り自己愛の塊みたいな印象だわ

780 :この名無しがすごい!:2023/12/09(土) 18:45:36.06 ID:5btdOLsE.net
新訳グリムフェア
フェアとはいえ書くならもう少し頑張れよって作品が多すぎてガッカリ

781 :この名無しがすごい!:2023/12/09(土) 18:54:22.02 ID:xAIFBr1U.net
ジュッポジュッポ。

782 :この名無しがすごい!:2023/12/09(土) 19:37:18.28 ID:Qv6z+tm4.net
ノベプラは文芸サークルっぽい路線で行って正解だったのかも
ノベリズムに続きノベルピアが廃墟になった

783 :この名無しがすごい!:2023/12/09(土) 20:10:19.86 ID:P2DFzkHK.net
たいあっぷ、ラノベストリート

784 :この名無しがすごい!:2023/12/10(日) 12:48:11.38 ID:MHTgqNsY.net
狼の人は明らかに精神的に問題のある人だよな……
でも、そういうのに限って作品は良かったりする(?)傾向が

785 :この名無しがすごい!:2023/12/10(日) 12:52:57.69 ID:/Xd/azLn.net
ドストエフスキーは博打狂いの大ぼら吹き
エドガー=アラン=ポーは慢性的な虚言癖

786 :この名無しがすごい!:2023/12/10(日) 13:42:54.06 ID:d9gksYev.net
>>784
今のご時世ではどんなに作品が良くても最低限の常識と社会性が備わってないと厳しい
この手の作者に関してはSNSやらないのが正解だが自己顕示欲も人一倍あるから辞められないし余計なことを言ってしまうんだろうな

787 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 14:01:57.62 ID:YKveRlf/.net
>>782
路線は良かったかもしれんが
投げ銭がランキング破壊するのわかってて導入したのが取り返せないミス
今はもう人通りのないシャッター街で目立ちたがりのストリートミュージシャンが互いに小銭投げあってる虚しい光景しかみれん

788 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 14:18:38.07 ID:D/l8vWMU.net
そういう人達向けに上手くやってるからいいんじゃね
新しい小説サイトでPV安定してるのノベプラだけだし
大手サイトじゃ決してランキングに載れない人達でも目立てる唯一のサイトだし

ノベルピアも急にPV還元やめたし
ノベリズムは運営会社が資金ショートして消滅
閑古鳥が鳴いてるラノベストリートに
新作すらまともに投稿されなくなったたいあっぷ
ノベルバやノベマもPV少なすぎて息してない
マグネットは今年の7月にサ終

十分上手くやってると思うよ

789 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 14:33:39.36 ID:Al/4TFNs.net
あきらめて趣味でやるならいい
いつか商用出版と言う目標があるなら
どう考えても大手サイトのほうがチャンスがある。

790 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 14:56:03.36 ID:YKveRlf/.net
そーいやステキブンゲイ、12月頭にBOTの大量アタックでPVぶっ壊れて、外部アクセスを規制しちゃったからログインユーザーのPVしか反映しなくなったんよな
カウンターピタリと止まってゼロの大行進

そんなとこよりはマシなんだけど、うーん……

791 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 15:23:50.11 ID:D/l8vWMU.net
ほんま意識だけは高いな
うーんって草

792 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 15:29:32.76 ID:Al/4TFNs.net
追放されて悔しいんだろう。他と併用すれば何の問題もない交流サイト

793 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 15:44:24.43 ID:1V3p4wcH.net
文芸部っぽい感じでお題出されて書いて投稿して読みながら作者同士で交流して楽しんでる人達がいるのに何故その人達を無視してなろうカクヨムの後を追わせようとするの

なろうカクヨムと同じ仕組みなら初めからなろうカクヨムしか使わないしその方向性を求めてるならなろうカクヨムに行けばいいのにね。

794 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 16:02:29.93 ID:D/l8vWMU.net
その文芸部のノリを楽しんでる連中を寂れたシャッター街のアーティストとか貶してるしな
マウント取って気持ち良くなりたいだけやろ
ただの性格悪いアンチ

795 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 16:05:16.25 ID:Al/4TFNs.net
いつものカ〇ス風味だから慣れっこだが。
ラノベスレやアニメスレで暴れるのはやめて欲しいな

796 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 21:14:43.11 ID:EiXdA2av.net
まあノベップはカクヨムやなろうじゃにっちもさっちもいかない敗残者の受け入れ場所として需要はあるよ

797 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 21:16:34.64 ID:Al/4TFNs.net
そこを追放された人は敗残者の中の敗残者だな

798 :この名無しがすごい!:2023/12/11(月) 21:19:42.14 ID:EiXdA2av.net
カダスか?個人サイトにしたけど、そこまで追うやつなんかおらんよ。ダスレは死んだね

799 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 02:11:13.50 ID:HqMxi35l.net
楽しみたいだけの人が集まってるのに
「敗残者」なんて言い方はホント腹立つ

800 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 03:37:50.87 ID:/aV4bToK.net
どんな所でも他人を腐すことしか出来ない奴はいるもんだ。
気にするなよ。

801 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 10:35:48.10 ID:yx591uvX.net
絵が下手くそなやつ程、周りの絵描きに下手くそって言うみたいなもんだな
雑魚ほど周りを雑魚扱いしたい

802 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 10:39:22.95 ID:+T77OLCv.net
というかある程度金ぶっこむと半分くらいは目が覚めてやめてくサイト
だから作者相手に商売しちゃだめなんだよ

803 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 10:43:16.11 ID:hglmMIXE.net
良くも悪くも、ノベプラユーザーは甘やかされたいんだよ

批評されたくないし比較されたくないし批判されたくない

仲間達と和気あいあいと創作を楽しみたいだけで、商業化なんてこれっぽっちも狙ってないんだよ

少しでも商業化したいなんて思ってたらそもそもノベプラで活動なんかしないからな

だから競争社会であるなろうやカクヨムと比較されること自体がおかしい

みんなでのんびり犬の散歩を楽しんで、生ぬるく褒め合いしてるところに、ドッグランのガチ競技シーン出身の人がきてより速く走るには…なんて講釈垂れても白けるだけだよ

804 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 10:46:13.64 ID:pT51FFcK.net
目が覚めるとか言うほど課金なんてしないから普通

805 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 10:47:52.94 ID:HqMxi35l.net
作家を目指している人ばかりでもないし本人たちが楽しめていればそれでいい
作家を目指したいなら別のサイトも同時にやればいいだけなんだが
他人が好きでやっているものをどうしてわざわざdisらなきゃならないのか

806 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 14:17:55.27 ID:/aV4bToK.net
商業デビュー、書籍化こそ至高!! って人にはなんかエンジョイで投稿する人のことが理解できないらしいからな。

807 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 15:00:42.06 ID:yx591uvX.net
余裕がないんだろう
自分に余裕がないから色んな創作の形を受け入れられない
そんでその余裕のなさを周りに押し付ける
ここまでくるともう末期や

808 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 15:38:26.37 ID:hglmMIXE.net
ノベプラがないとマジで承認欲求難民が出てくると思う
ランキングに意味がないからこそ相互して慣れあえるってのに

809 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 19:19:10.23 ID:DWUMW2bc.net
新作投稿すると名刺配りがすぐに来るけど、お返ししないと誰も来なくなるな
このサイトに作家や作家の複垢じゃない純粋な読み専って存在するの?

810 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 19:34:05.38 ID:HqMxi35l.net
承認欲求魔歴代1位はどう見てもカダス
承認欲求が強すぎて追放されたが

811 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 19:41:16.04 ID:I6FPHKfY.net
ノベップの作者同士で馴れ合う場として使うだけならそれでいいけど
実際はガチで書籍狙う奴と馴れ合いでブクマポイント投げ合う奴がいて
それが同じランキング上に存在してるんだよね
金と仲良しごっこで打ち上げられた駄作がランキング上位に混じってるのは読者集めには致命的
純粋な読み専もいなくはないと思うけど、ノベップではスコップしようがないからかなり少ないと思う

812 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 19:42:16.21 ID:XMaN/18p.net
ノベプラ発でそんな感じの人いるけどね
す で始まる人だったかな

813 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 19:45:44.54 ID:HqMxi35l.net
>>811
その駄作の最たるものがダクスレ

814 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 19:54:40.09 ID:anGFY7j+.net
ノベプラぐらいの規模の方が
スコップしやすいとは思うけどね
なろうは広大すぎてw

815 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 19:58:28.69 ID:HqMxi35l.net
自分も投げ銭稼ぎしていたことは都合良く忘れているカダス君

816 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 20:06:01.87 ID:I6FPHKfY.net
ブロックしてるからカダスのXは全く見てないんだけど
確かにノベップに仲良しごっこを求めていた最たる例がカダスだったと思う
あれだけ本格界隈で騒いでたのに作品自体には興味ないのか本格界隈誰も打ち上がらなかったな

817 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 20:18:07.51 ID:hglmMIXE.net
ノベプラはダークスレイヤーが輝ける唯一無二のサイトだったのに、誰がパパ活クレームしたんだ?
俺だよ

818 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 20:18:09.71 ID:uafU7hOd.net
ノべプラがなろうとかカクヨムと大きく違う点はさ、
なろう・カクヨムで書かなくなった(やめた)作者って実はまたもどって書いたりしてんだけど
ノべプラってやめるときに金とられた悪いイメージしか残らないんで、ほとんどの作者は戻ってこないのよな
ぶっちゃけ後味が一番悪い小説投稿サイトなんだわ
でも、十分楽しんだだろって?
 「んなわけあるかいwwww ただの時間の無駄だったわ!」って言わるのがオチ

819 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 20:19:53.41 ID:94IjXfTn.net
かれこれ2年使ってるけど無課金だが

820 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 20:44:28.94 ID:Zf0GCy20.net
>>818
それは単に一人でやってた趣味をやめて再会するハードルと
辞めた文芸サークルに出戻りするハードルの高さでは?
って気がする

821 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 22:24:14.08 ID:uafU7hOd.net
10万以上ぶちこんでた作者もいたからなあ
まあそれ自体はノべプラ悪くないし、ただの金持ち作者だった可能性もさるが
でもそれってソシャゲにぶちこんで問題になってるケースと似たようなもんでさ
あんまりいいことじゃねーよな

822 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 22:27:24.14 ID:uafU7hOd.net
サイトの設計思想が間違ってたんだよ
倫理観が弱いというか
だから第一回ノべプラ大賞のような
大事故を引き寄せちゃったのかもしれん

823 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 22:29:27.47 ID:OS5cM39R.net
まあ金でランキング上がるってのはね。あくまで応援ってことでランキングには不干渉ならよかった。ノベプラも金入らないとやってけないんだろうけど、うまく射倖心煽ったよなぁって感想

824 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 22:46:06.02 ID:V7A4i5OO.net
>>818
普通の人は金取られたなんて思うほど課金しない
課金したとしてもアバター買ったりスタンプ買ったりするくらいでサービスを受ける為の対価を微課金する程度

ごく一部の廃課金者を例に上げたところで、普通の人はそんな使い方しないから。

それともそのごく一部の廃課金者で自分が悪いのをサイト側に押し付けてるパターンなのかな。それなら重症だよ。普通の人は「金を取られた」なんて激しい被害妄想をするくらいの課金なんてしないもん。

825 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 22:50:29.40 ID:V7A4i5OO.net
まるでノベプラユーザーの代弁者みたいに語ってるけど
やってる事がめちゃくちゃで逆恨みしてる変な人って感じ

金とられたなんて思わないから普通
どれだけ廃課金するとその思考に辿り着くんだろ、もはや怖いわ

826 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 22:59:57.76 ID:kK9rQr7U.net
しかしノベパスは月千円で付与されたノベポ1000ポイントを短期間で使い切らないと期限切れになって没収される仕様だった
たしかショップで買うノベポより期間が短かったように思う
無期限なら吟味してほんとに投げたいところに投げられるが、期限切られてテキトーな相互にノベポ投げても困らせるだけで相手のためにならなかったことがある
金回して使わせたいのは分かるけど、定期購入で付与されるものを短期間で取り上げてノベプラが儲かる仕様はちょっとしょっぱいなぁ

827 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:11:25.93 ID:uafU7hOd.net
多くの作者がノベプラに期待してたのは
作者から金とることを目的としたサイトじゃなかったんだよ
なろうカクヨムの悪い点を改良した、もっと公平に競い合える場だったわけよ
でも実際はなろうカクヨム以下だった。だから今でもこんな感じ

828 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:13:02.98 ID:tGjivlxr.net
だがそもそもとして公平に競えるサイトとか
屏風から出てこない虎ですもん
無理に決まってんだよ
というのが結論

829 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:20:41.66 ID:yx591uvX.net
>>825
なんでこいつこんな被害者ヅラしてんだろうな
金をとる、って表現もおかしい
与えられるサービスへの対価だろう

一部の利用者が暴走して自作を目立たせようと課金しまくるのは承認欲求が暴走してるだけでまさしく自己責任

それにスタンプとかで気軽にコミュニケーション取れる点はなろうカクヨムの上位互換だろう
文芸部的なノリでお題出されるのも良いところだな

830 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:26:23.30 ID:yx591uvX.net
廃課金者が駄々こねてるだけにしか見えへん
なんでもかんでも自分の思い通りにいかないと気がすまんのかな

831 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:31:46.52 ID:uafU7hOd.net
「被害者ヅラ」ってレッテルはるんじゃないよ
 事実と問題点をわかりやすく言ってるんだからそこは受け止めないと
実際、ノベプラって今でも大したことない小説サイトじゃん?
 
あとカクヨムの上位互換とかいってるけど、そんなこと全然ないって
むしろスタンプとか余計な画像でリッチコンテンツ化ちゃって
サーバが重くてマイナスの方が大きいんじゃないかと思うよ

832 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:34:15.14 ID:uafU7hOd.net
だからさ、ノべプラの問題点を書くと駄々こねてるとかいうのおかしいって
話ずらすな

833 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:34:19.30 ID:ClAF9zNb.net
その大したことのないサイトで自分は十分楽しんでますよ。なんというか失礼な人がいたものだね。

834 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:38:03.14 ID:yx591uvX.net
ノベプラに問題があるんじゃなくて
「金をとられた」なんて発想に至るような使い方に問題があるのでは?
上にも書かれてるけど「普通の人」は金をとられるなんて発想に至るような使い方はしない

そこをはき違えてるから「被害者ヅラ」って言われるわけ

835 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:38:50.82 ID:uafU7hOd.net
ユーザーが十分楽しんでるかどうかはわからないことだが、
サイトの問題点は論理的に考えれば指摘できるってこと
で、大したことない小説サイトっていうのは他サイトとの比較である程度、客観性はあると思うよ

836 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:40:37.03 ID:yx591uvX.net
そもそも課金に対して対価として何らかのサービスを受け取ってるわけで
課金して何も起こらないわけでもないのにそれをノベプラの問題点扱いしてるのが異常

本当にどんな使い方してんだよマジで

837 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:41:31.75 ID:uafU7hOd.net
>>834
結局、事実をいわれてるから、そういう風に話をずらすしかないんだよな
サイトの設計思想が変だったということと、問題点を指摘してるのに

838 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:44:34.38 ID:yx591uvX.net
>>835
設計思想を間違えてるんじゃなくて使い方を間違えてんだよなー

普通の使い方してたら間違えてるとは思わないから

839 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:50:02.26 ID:I6FPHKfY.net
書籍化に賭けていた奴、小遣い稼ぎに来た奴、仲良しごっこしに来た奴
おすすめチケット爆買いで読者を呼び込む奴、全員強制はされていないからな
別に見限るのも自由だし、見限る理由によっては共感できる部分もあるだろう
ただ金を無駄にしたのは課金した本人の責任だから、そんなの知らんわってなるね

840 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:52:59.11 ID:ClAF9zNb.net
無駄だと思うような使い方してるのが悪いって話になるしね。
なんでこんなに発狂してるのか分からない。

841 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:54:20.91 ID:2pF+JE9h.net
金でランキング1位にできる時点で、なんかおかしいんだよこのサイト
課金ソシャゲっぽい悪いとこはあるね

842 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:57:11.05 ID:ClAF9zNb.net
スパチャみたいな仕組みで作者を応援出来る仕組み自体はおかしくないよ。そこまでして推したいと思わせる作品に出会えたって事だからね。
それを悪用していろんな作者にポイントばら蒔いて見返りを得ようとする利用者の倫理観の問題。

843 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:58:25.05 ID:vj5kNKyE.net
いや、それでランキングが動くのはおかしいよ。普通におかしい

844 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:58:48.89 ID:b09Up94E.net
それができちゃうのがわかってても
金のためにサービスを続けるのは倫理的にアレだと思うわ

845 :この名無しがすごい!:2023/12/12(火) 23:59:26.82 ID:vj5kNKyE.net
ただまあ生粋のノベップユーザーはおかしいとは思わないのかもな。気持ち悪いカルトでも、信者からしたらその世界が全てなんだし

846 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:01:35.44 ID:VUKsM+HQ.net
別におかしくないと思うけどね。
本来ならそういう読者の人同士で推しあって作品をランキングが構築されていく仕組みなわけだから。作品に星評価でポイント投げる仕組みと根本的には同じなわけだ。

847 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:04:45.76 ID:VUKsM+HQ.net
結局は>>839のレスの内容に尽きると思うよ。
これ一つに綺麗にまとまってる。

848 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:05:52.91 ID:hbKO0z64.net
同じじゃないだろ、頭ノベップか?
星とかは貧乏人でも金持ちでも同じ分だけしか投げられないだろ。金は当人の経済力次第ではいくらでもなげられるんだから、これは全く意味合いが異なるよ

849 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:07:04.33 ID:hbKO0z64.net
とはいえ、気持ち悪いルールが敷かれた世界しか知らない気色悪いユーザーなら同じに見えちゃうのも仕方ないわな

850 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:08:47.44 ID:VUKsM+HQ.net
なろうやカクヨムでインフルエンサーが推したら伸びるのと一緒でしょ。そのインフルエンサーがたくさん投げ銭してくれる人に置き変わってるだけで。

851 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:09:51.60 ID:SE2BVDG4.net
数百円でデイリーランキング一位も可能なノベップのランキングは何の指標にもならないのに

複数の小説投稿サイトで日間一位を記録とかドヤる勘違いワナビを量産してる害悪サイトでは

852 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:11:49.51 ID:2JBIrCR7.net
それに一番満足していた奴が一位を取られて発狂して
追放されてごちゃごちゃ文句言うのも笑えるんだが。
らしいと言えばらしいけどな

853 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:16:27.33 ID:SFBrJu7k.net
自業自得なだけやんけ草

854 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:18:54.27 ID:WUVJ0kPl.net
いくらぶち込んだのか教えてくれ
酒のつまみにするわ

855 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:26:50.56 ID:2JBIrCR7.net
ブログのランキングがコメント回り数で決まるのと同じだからな。
上位になったから傑作と思い込んじゃう人なんていないだろう。
あ、一人例外がいた、カダス君。

856 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:34:40.03 ID:3ce2YhBr.net
他のサイトだと、ブクマや評価という1回限りの推し活なんだわ
その後はせいぜいこれ面白かったよと周囲に紹介するくらい
バズるには結局読者がついてブクマや評価が更に付く必要がある
ところがノベップの場合は1人が金積んで推した時点でランキングがぶち上がるんだわ、しかも何度も
読者がつかなくてもランキングだけ上がる、つまりランキング操作ができる

Web小説を読むにあたって、まずは目立つなろうカクヨムアルファ辺りに行く
そこで面白さをある程度担保したランキングが常識と思ってノベップに読みに来たら失望する

857 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:44:27.80 ID:dLLEeMU8.net
コンセプトが違うものを比較しても
他のサイトなら箸にも棒にも掛からず滾る承認欲求を持て余したワナビが自分でもできる課金によりウサを晴らすサイトなの

858 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:50:56.42 ID:/8LSAc6H.net
なんか小学生の屁理屈みたいな難癖つけて投稿サイトをけなしてやろうっていう姿勢
かつてランキングに目がくらんで不正やってノベプラ退会した途端に逆切れしてデマまで吐いたル〇式や
自作が跳ねなかったからといって退会した途端になろうは広告収入を作者に還元しないやりがい搾取だと発狂したカ〇スみたいだな

859 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:53:03.15 ID:2JBIrCR7.net
カダスは1位になった人をパパ活呼ばわりしてBANなんだが?

860 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:53:44.42 ID:UGIhuCj6.net
よっぽど課金したんだろうな
それで結果が出なくて逆恨みってとこだろうか

861 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 00:58:37.52 ID:hbKO0z64.net
カダスが褒め讃えたサイトだけはある

862 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 01:02:27.51 ID:3ce2YhBr.net
一応言っとくけどなんちゃってリアル風味中年女ばかり描いてる絵師でも
レーベルの相談役とか言いながらサントリーさんの許可取りも助言できず発禁くらった人でもないんだがw
インフルエンサーが推したら伸びるってのとは仕組みが違うんじゃないと言いたいだけだ

863 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 01:05:59.97 ID:2JBIrCR7.net
不満があれば大手サイトに行って存分に実力を発揮すればいいだけなんだぞ?

864 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 01:10:41.04 ID:SE2BVDG4.net
大手サイトでブクマすらつかずに流れ着いたユートピア
名刺を配れば簡単にブクマが付くワナビの理想の小説投稿サイト
それがノベップ

865 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 01:14:43.06 ID:/8LSAc6H.net
みたいだなって言っただけで本人降臨とは一言も言ってないよ
ただそういうふうに解釈しちゃうところはなお例にあげた二人っぽいなと思う

866 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 01:15:24.61 ID:2JBIrCR7.net
カダス式負け惜しみ構文はやめてくれ
本人と間違われるぞ

867 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 01:22:22.06 ID:/8LSAc6H.net
言った後でそういえばあいつどうしてるんかと思ったらカクヨム復活してたわ
しかもちゃっかりカクコン出しててレビュー祭りやってるっぽい
これは二度目のノベプラ復帰もあり得るぞ

868 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 01:45:28.37 ID:dLLEeMU8.net
嫁から許可がおりたのか
子育てに励んだのかもしれないね

869 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 01:54:30.61 ID:3ce2YhBr.net
絵師と個人サイトで生きていくんじゃなかったのかよ
カクヨム復活してるってマジか
一度でも自分の発言の責任を取った事あるんかあの人

870 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 02:10:03.32 ID:/8LSAc6H.net
案の定毎日のように「PVが〜もっと読まれたい〜」と言ってるみたいだわ
PVのスクショに赤丸付けるっていう例のアレもやってた
あれだけボロカス吐いてカクヨム退会したのにww

871 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 17:58:02.25 ID:qqQpwpHI.net
>>834
自己愛性人格障害の典型的な思考なんだよ。
自分は称賛、賛美されてしかるべきだってとこからくるやつ。

872 :この名無しがすごい!:2023/12/13(水) 19:49:44.02 ID:2JBIrCR7.net
自分が1位なのは名作だから!
他のやつが1位なのはパパ活!

873 :この名無しがすごい!:2023/12/15(金) 23:30:02.82 ID:y/j0vYan.net
パパ保守しておく。

874 :この名無しがすごい!:2023/12/16(土) 12:56:25.03 ID:t40FoRSo.net
ふるいちとか知らんのよ
いったい誰のための企画だよ

875 :この名無しがすごい!:2023/12/16(土) 13:34:27.29 ID:P588/27F.net
そら運営のためだけの企画だろ。
あほくさい。

876 :この名無しがすごい!:2023/12/16(土) 14:04:54.31 ID:Kel6iywl.net
うどん! 流石は女神さま! とか言って喜ぶ信者のためポヨ

877 :この名無しがすごい!:2023/12/16(土) 18:15:07.21 ID:P588/27F.net
ある時期から自分をもてはやす信者の更新報告しかリツイートしなくなったし、なんか勘違いして自分の好きなうどんの企画なら伸びるとか思ったんじゃね。

878 :この名無しがすごい!:2023/12/16(土) 19:00:50.99 ID:bmzxMM0a.net
協賛企業募集アピールだろ
短編ネタになってもらって賞金出してくれたら御社の宣伝もできますよ、と

879 :この名無しがすごい!:2023/12/17(日) 10:16:57.84 ID:7++nVPGs.net
>>877
ノベップはユーザーとレスバしたり、自我が強いというか幼稚な感じ。広報の人間性の問題なんだろうけどな。この辺がなんか、所詮はノベップかって感じにさせてくれるわ

880 :この名無しがすごい!:2023/12/18(月) 13:39:39.06 ID:knWOn2zo.net
保守してやるよ。

881 :この名無しがすごい!:2023/12/18(月) 13:41:54.06 ID:XrZLyT9I.net
>>879
いやそれは一部ユーザに変なのがいるからだろ

882 :この名無しがすごい!:2023/12/18(月) 14:17:15.45 ID:6hi43YOB.net
>>881
変なのいたって公式がレスバなんかしねえよ笑

883 :この名無しがすごい!:2023/12/19(火) 11:15:55.20 ID:OBBos7wu.net
規約違反したのが原因だしちゃんと警告もしてたんだよなあ
https://i.imgur.com/4megTF9.png

884 :この名無しがすごい!:2023/12/20(水) 13:55:38.81 ID:+SDCTugu.net
今日も元気に保守アップw

885 :この名無しがすごい!:2023/12/20(水) 23:25:14.88 ID:p0jXUKyv.net
ルー式さんて人の作品、読んでみたよ

886 :この名無しがすごい!:2023/12/21(木) 09:10:56.35 ID:LCLtzeQ8.net
スルト

887 :この名無しがすごい!:2023/12/22(金) 03:38:03.10 ID:SutnPOHy.net
管理画面がリニューアルされたのはいいんだけどほんと見辛い
未返信のスタンプ数を出してるフォント何であんなちっちゃいの?
せめて色を変えろよ

888 :この名無しがすごい!:2023/12/24(日) 15:53:25.46 ID:1vMV13b8.net
三点リーダー保守。

889 :この名無しがすごい!:2023/12/25(月) 14:20:23.72 ID:+v4SHb3h.net
ノベップザウルス 十王剣の保守。

890 :この名無しがすごい!:2023/12/25(月) 16:22:12.09 ID:DFkRcvil.net
巧拙問わず、人の作品を読むってだいじだよね

891 :この名無しがすごい!:2023/12/26(火) 19:05:12.71 ID:yJPBSGt0.net
お友達脱法、ヘイト狼、カテエラ沖田、仕込林檎、スルト通過、転売擁護
この辺のやらかし無かったら、今頃大ヒット作品が1つくらい生まれていたのかな
ノベップ明らかに勢いないしそろそろカムバックキャンペーンしたほうがいいんじゃないか
ルー式あたりは喜んで戻ってくると思う

892 :この名無しがすごい!:2023/12/26(火) 20:03:38.16 ID:ELmX6Qs1.net
べあうるふ君見てるぅー!?まだタトゥーは消えてないからねぇー!

893 :この名無しがすごい!:2023/12/27(水) 03:38:00.69 ID:rpGdsDBi.net
ルー式はあれだけ砂かけたカクヨムに戻ってカクコン出してるくらい恥を知らないからな
三度目のノベプラ復帰もありえるな

894 :この名無しがすごい!:2023/12/27(水) 11:51:43.88 ID:hOXBf+Gj.net
三度目の人生をノベプラで

895 :この名無しがすごい!:2023/12/27(水) 11:54:57.92 ID:/gz04t/Z.net
べあうるふはあれからずっと反省してるなら同情するけど被害者面全開なのがなぁ

896 :この名無しがすごい!:2023/12/27(水) 12:20:34.90 ID:ZMwQNadR.net
受賞でイキらなければ過去ツイ掘られなかった説

897 :この名無しがすごい!:2023/12/27(水) 12:22:43.86 ID:IkoRXbog.net
レスのうち有名な人のみ返信してヘイト買って
干し芋リストで高級品ばかり並べてヘイト買って
って段階があるからなぁ

898 :この名無しがすごい!:2023/12/27(水) 13:13:25.44 ID:9a88XGkv.net
>>895
自分のレス掘り返されて受賞取り消されたのを「誹謗中傷が激しくて」とか言ってるからなw

899 :この名無しがすごい!:2023/12/28(木) 07:38:58.13 ID:4MyemUfV.net
HJ大賞さ、狼じゃないけど
なろうでクラスタ活動して作者や
なろうコン落ちた作品が受賞してると冷める
結局なろうポイントなんやなって
じゃあノベプラいらんやんって

900 :この名無しがすごい!:2023/12/28(木) 07:46:28.39 ID:mZlTjpdO.net
なろうは関係ないだろ
他に良い作品がなかった
それだけだ

901 :この名無しがすごい!:2023/12/28(木) 09:15:04.96 ID:+hGPoMcn.net
ノベプラは競走とは無縁だから。あくまで趣味のサイトだから、ランキング戦ってるような作品と受賞を競うのはキツいよ

902 :この名無しがすごい!:2023/12/28(木) 16:43:22.54 ID:9ZLHMM50.net
競争を主としないサイトって言うのは
それはそれで良いよな

903 :この名無しがすごい!:2023/12/28(木) 18:41:21.84 ID:+hGPoMcn.net
まあね

904 :この名無しがすごい!:2023/12/29(金) 03:43:36.52 ID:1KW3Kpgu.net
読む側からすりゃいいわけねーだろw

905 :この名無しがすごい!:2023/12/29(金) 07:48:40.54 ID:OajXoEOG.net
なら、なろうにでも行けば…

906 :この名無しがすごい!:2023/12/29(金) 08:46:26.41 ID:1KV+0HyI.net
ノベプラのランキング上位だけ読みたい読者っているのか?
ランキング上位≠面白いのノベプラでそれ意味ある?

907 :この名無しがすごい!:2023/12/29(金) 09:14:14.80 ID:ymN12bYs.net
面白くない小説が面白くなる魔法のサイトはどこにもないよ

908 :この名無しがすごい!:2023/12/29(金) 14:37:09.63 ID:CK3HDsrP.net
公式がコンテストでランキング完スルーするサイトなのだからね
ランキングは書き手が承認欲求を満たすために提供されたコンテンツのひとつに過ぎない
ちなみに月間訪問者数0.4Mです
(なろう194M、カクヨム34M、アルファ8M)

909 :この名無しがすごい!:2023/12/30(土) 16:46:11.51 ID:spuzZQ60.net
まあだって公式アカウントが自分のお気に入りの作品の更新報告しかリポストしねえんだもの。

910 :この名無しがすごい!:2023/12/30(土) 16:54:04.80 ID:eVtiOb6A.net
ノベップ公式がアレなのはまぁ、ね

911 :この名無しがすごい!:2023/12/31(日) 16:31:44.55 ID:NO3iRoDQ.net
ノ~ベ~。

912 :この名無しがすごい!:2023/12/31(日) 19:09:32.92 ID:reeqKogy.net
地獄女神?

913 :この名無しがすごい!:2023/12/31(日) 20:47:34.52 ID:5OP99G0p.net
相変わらずここのランキングひでぇ

914 :この名無しがすごい!:2023/12/31(日) 22:17:57.39 ID:HY2R2JOR.net
ランキングはお布施、おすすめは課金のサイトで面白い作品があるわけない

915 :この名無しがすごい!:2024/01/01(月) 04:50:31.75 ID:HqBwbeJC.net
おお、クジで500ポイントあたったわ!
初日で一年分の運気使い果たした

916 :この名無しがすごい!:2024/01/01(月) 08:04:24.71 ID:HqBwbeJC.net
お前らクジもいいけど今月分のキャンペーンの参加も忘れんなよ

917 :この名無しがすごい!:2024/01/01(月) 19:29:39.79 ID:ZYIKCWeo.net
ここのランキング上位を参考にして物書くのは、要注意かな

918 :この名無しがすごい!:2024/01/01(月) 21:59:52.12 ID:QiwxpLYC.net
>>917
やったらあかん

919 :この名無しがすごい!:2024/01/03(水) 20:46:07.81 ID:YURw7Iqu.net
バラムツうどん保守。

920 :この名無しがすごい!:2024/01/04(木) 23:53:30.46 ID:7CIUDppo.net
チケット三枚しか当たらなかったよ。

921 :この名無しがすごい!:2024/01/05(金) 10:36:50.73 ID:xczitBQP.net
>>917
書籍化作家の作品なら参考になる。

922 :この名無しがすごい!:2024/01/06(土) 11:33:47.70 ID:LTXB5c5w.net
全く活気のない保守。

923 :この名無しがすごい!:2024/01/07(日) 23:52:04.31 ID:jWc+TbwQ.net
なんとなくだけどさ、ノベラポイントを貰いまくってるユーザーと
そうでない層との乖離が激しくなった印象ないですか
運営さんも貢献ポイントの消費方法を持て余してる感じがする
新スタンプをどんどん追加してるけど
どうなんだろうなあ

924 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 03:09:29.61 ID:b4qXjB6+.net
そりゃだってそもそものサイト全体の閲覧者数がなろうやハーメルン、アルファポリス等々よりも格段に少ない上に、ノベプラでしか読めないって目玉作品がないからね。
ノベプラでしか読めない作品も、コミカライズだのされてる作品もあるだろうけど、話題作は一つもない。
だから読み手は「別に他のサイトでいいか」ってなるし、そうなると書き手も少なくなってくる。
行き着く先は身内で細々とポイントを投げ合うだけになって、消費が少なくなる。
何か一つ、ノベプラを代表するようなノベプラでしか読めない作品を見いださないと先細りするだけじゃないかね。

925 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 09:52:33.50 ID:vlmX3C3J.net
ノベプラ沼にハマると怖いんだよな

ノベプラ同好会みたいなのがdiscordにあって、そこで連絡取り合って馴れ合って身内でポイント投げあってランキングを固めるて自己満足

そしてXで読了しましたポストが大量生産されるが読んでもいない。ただ応援してます的なスタンプを押して終わり

酷いやつになると人が重要人物が死んで悲しいシーンなのに、楽しかったですみたいなスタンプを押すやつさえいる

こんな投稿サイトに意味はあるのか?

926 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 10:45:54.89 ID:XbdAUUU4.net
中には文芸部のりで互いにちゃんと読み合ってコメントし合う作者さんもいるからなぁ
人が少ないぶん、ランキング勢、HJ大賞勢、趣味勢、交流勢……など住み分けというか、波長や目的の合致した小さなコミュニティに分断されてるなと思う

今の規模だから成り立ってるものだと思うし
どこかの勢力が急に増えるとサイトの雰囲気は変わってしまうかな、とも

投稿サイトの良い部分と悪い部分とどうにかしたほうがいい部分が、良い意味でも悪い意味でも縮図になってるサイトかな
目的別で居心地の主観に差がある

927 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 13:12:05.03 ID:rGZUiYLB.net
そこのサービスに不満があるとか必要ないと感じるなら使わなければよいで済む話なのに
何故か長々と不満をレスしてしまう連中

The底辺って感じで草

928 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 15:34:15.10 ID:b4qXjB6+.net
>>925は不満だろうけど、他を不満って読めちゃうお前も読解力が底辺だけど大丈夫か?w
まあ底辺って蔑みながらスレに居着いてる時点で同類なんじゃないですかね。

929 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 16:25:18.53 ID:vlmX3C3J.net
>>927
だから俺はノベプラから出ていったんだが?

お前も上を目指すなら出ていったほうがいいと思うぞ、ラーメン屋のカクヨムでの星の数見てみろよ。カクヨムコンの読者選考突破も難しいレベルだぞ?

930 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 16:26:23.19 ID:vlmX3C3J.net
>>928
俺じゃなく、ちゃんと927にレス返してくれ

何言ってるかわからなかった

931 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 16:30:12.82 ID:IMl/1hRm.net
>>928は普通に>>927宛だろ

お前も落ち着け

932 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 18:02:24.78 ID:rGZUiYLB.net
ノベプラやめてるのに未練がましくスレにいるの草
他のサイトで全く結果出せずにいるんやろなあ
それで古巣の底辺から抜け出せないと

933 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 18:18:24.57 ID:GUeBV8Yq.net
ノベプラはHJ文庫向けのコンテスト用だろ
なろうはネトコンや角川以外の出版社のコンテスト向け
カクヨムはカクヨムコン向け

投稿してて出版社からコンテスト以外で声かけられたらラッキーくらいで上を目指すために脱出するとかは意味が分からない

それぞれ使い分けるだけじゃね

934 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 18:37:49.55 ID:+uO+Aaz/.net
アカウント持ってないけど作者が面白いのばっかだからここ見てるわ

935 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 20:56:51.43 ID:UHBHRYTk.net
ある意味、正解
というか作者が面白いって思ってもらえると書き手側としては勝ちかも

936 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 21:05:06.99 ID:59UBjqjq.net
それって香ばしい観察対象として面白いって意味なんじゃないですかね

937 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 21:10:16.04 ID:wSNgWZJf.net
やっぱ本物過ぎて笑えるわ

938 :この名無しがすごい!:2024/01/08(月) 21:25:35.12 ID:P9iF5mGl.net
準カダスがたくさんいるとおもうと最高のサイトじゃないか?

939 :この名無しがすごい!:2024/01/09(火) 02:37:09.92 ID:MwvuNsQl.net
ノベプラヲチとかどんな底辺だよ
おまえが哀しきモンスターだろ

940 :この名無しがすごい!:2024/01/09(火) 09:15:50.90 ID:MwvuNsQl.net
単発id連投自演くんキモイよ

941 :この名無しがすごい!:2024/01/09(火) 09:25:48.82 ID:xAZg/hr0.net
深夜と朝に連投してるお前には負ける…

942 :この名無しがすごい!:2024/01/09(火) 09:39:50.91 ID:MwvuNsQl.net
過疎サイトがにぎやかになったな

943 :この名無しがすごい!:2024/01/09(火) 12:23:49.05 ID:Z9y0J4zZ.net
自演だと解釈する事で雑魚死しないようにする底辺モンスター

944 :この名無しがすごい!:2024/01/09(火) 17:33:43.31 ID:KPxOBBmr.net
新進気鋭の本格ファンタジー!

945 :この名無しがすごい!:2024/01/09(火) 23:27:56.62 ID:Y8Maj/AV.net
セイレネス傭兵物語をよろしく!

946 :この名無しがすごい!:2024/01/10(水) 12:45:32.83 ID:OAEcxfww.net
自作の主題歌やキャラクターボイスまで作ってる作品もあるのが驚き
どんだけカネかけているのか

947 :この名無しがすごい!:2024/01/10(水) 18:44:24.03 ID:sw7oS/xm.net
ノベプラでやっててなろうで活躍できるやつなんておらんやろな

948 :この名無しがすごい!:2024/01/10(水) 18:59:41.27 ID:kW+THDA0.net
>>946
趣味には惜しまない人なんだろうな

949 :この名無しがすごい!:2024/01/10(水) 19:21:25.60 ID:YTxeU6j7.net
部屋の模様替えが好きな人がインテリアに金かけるみたいなものだな

950 :この名無しがすごい!:2024/01/11(木) 11:05:22.53 ID:9V34m340.net
のべらちゃんの同人誌よみたいな

951 :この名無しがすごい!:2024/01/11(木) 11:28:31.61 ID:EDGN5oO4.net
公式ののべらのマンガあったよな
あれの続編やんないのかな

952 :この名無しがすごい!:2024/01/11(木) 20:57:57.82 ID:9V34m340.net
過疎過疎

953 :この名無しがすごい!:2024/01/12(金) 09:43:11.18 ID:f3srqmGj.net
>>951
公式も忘れてそう

954 :この名無しがすごい!:2024/01/13(土) 07:46:32.03 ID:zenf9UA9.net
俺もノベプラやめちゃった民だけど
今は特に書いてない
書きたくなったらノベプラ以外で書くと思う
 
アルファなら直ぐにホトランくらいは乗れるが
書籍化できなきゃ意味ないと思っている
何100時間も時間使って執筆すんやし

955 :この名無しがすごい!:2024/01/13(土) 11:40:02.73 ID:kC4tmZI7.net
好きだから書くんじゃなくて、書籍化されたいから書くんだったらそのスタンスでいいんじゃないの。
書きたいから書くんじゃなくて稼ぐために書くなら今のラノベなんてめちゃくちゃ効率悪いと思うけどw

956 :この名無しがすごい!:2024/01/13(土) 13:28:39.79 ID:UEaatMyO.net
ノベプラは作家同士会話したい、誰かの褒め言葉が欲しい、力業(営業や金)を使ってでもランキングに載ってみたい
↑こういうのが利用目的
書籍化希望でいわゆるラノベなら、なろう、カクヨム、アルファへ
純愛や青春ならスターツ系のベリーズや野苺へ行こう

957 :この名無しがすごい!:2024/01/13(土) 18:21:42.46 ID:ZfOugocg.net
アルファはhotランキングで承認欲求満たさせる仕組みやからな

958 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 07:55:19.25 ID:jdDRO/iw.net
https://togetter.com/li/1780038
これ酷いわ
他人の作品を叩いて金稼ぎしているくせに開き直って折れるやつが悪いという
いじめっ子の理論かましてる

959 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 09:59:01.76 ID:MS1Pt7aX.net
別に著作権侵害じゃないやろw

960 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 10:29:01.58 ID:4wkfDk3j.net
批判されるのが嫌ならまともな小説書くかルー式みたいに個人サイトでやれば?

961 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 11:10:39.64 ID:jiHMSWoo.net
誰だって批判されるのは嫌だよ
さては批判される程目立ったことないな?

962 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 11:35:18.54 ID:MS1Pt7aX.net
別に嫌がるのは自由だよ。

でも批判させない権利は作者にはないってだけ。

963 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 11:42:10.78 ID:ZWXaVqyQ.net
批評されるのが嫌なら作品発表するなって話だしな。
作者に発表する自由があるように、読者には批評する自由がある。
その上で度を超した引用や転載があればそりゃ著作権侵害になるけど、ただ批評したことで著作権侵害になるわけねえよw
しろいるかってのはアホなの?

964 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 11:43:56.79 ID:4wkfDk3j.net
>>961
批判されるのが嫌なのは分かるけど不特定多数に晒してる以上しゃあないだろ
批判されたことなんかいくらでもあるけどそもそも批判された経験に目立つかどうかが関係ないんだよなぁ
気に入らない意見する相手に変なレッテル貼って虚仮にしようとするの、総帥とそっくりだな

965 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 12:00:11.15 ID:3VTG8D3Z.net
どんなまともな作品でも人気出ると重箱の隅をつつくような批判あるよね

966 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 12:45:09.45 ID:3VTG8D3Z.net
批判する側の目線でのレスはあるけど
批判される側のレスはない
まあ人気とはかけ離れた所にいるノベップって感じやな

967 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 12:54:02.84 ID:ZWXaVqyQ.net
そりゃ批評される側が訳の分からん極論通そうとしてるんだから当たり前だろ。
これで批評する側が「どんなに作品から引用、転載しても適法です」とか言ってたらそっちが叩かれるわ。
言動のおかしさ無視してサイトの問題にすり替えるとか頭悪すぎだろ。

968 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 13:02:42.97 ID:qd1aTia9.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

969 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 19:26:27.29 ID:u2LfwY4T.net
今更ながらノベラちゃんのキャラ付けは失敗だったような気もしないでもない

970 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 19:58:42.10 ID:tdhk92Tf.net
ノベラ引退東京湾投棄事件がピークだったな
ステラと交代してもきつかったとは思うが

971 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 20:02:18.80 ID:eV7P/zGx.net
ある時期から踏み外したなとは思う
フォローとかRTとかシュバッてくるから御新規さんには印象いいけど
1年以上関わるとRTが偏ってたり暴走したりノリについていけないなどでどう処理していいか困る人は多いだろうなと思う
どっかでキャラ修正や交代のチャンスはあったろうにな

972 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 23:39:36.92 ID:Yztpufgo.net
近年のHJ大賞はランキングではなくて、実力ある人選ばれるから方向性としては安心してる。

973 :この名無しがすごい!:2024/01/14(日) 23:49:44.47 ID:5ZvVv9Nj.net
なろうやカクヨムでポイント高い作品が〜って言うやついるけど後期の受賞作ってどれも低ポイント受賞だよな

974 :この名無しがすごい!:2024/01/15(月) 23:12:42.03 ID:T4ij4DwW.net
今日も元気に保守アーップ。

975 :この名無しがすごい!:2024/01/17(水) 11:35:16.71 ID:kcrQAM8R.net
平和だ…

976 :この名無しがすごい!:2024/01/17(水) 11:45:55.33 ID:Ld6Va02E.net
第4回HJ小説大賞後期間近とは思えないな
来月末の締め切りまでにどれぐらいポイントを稼いでランキングを上げるかが勝負だな

977 :この名無しがすごい!:2024/01/17(水) 16:20:50.58 ID:kcrQAM8R.net
>>976
新作じゃないと厳しいと思う。

978 :この名無しがすごい!:2024/01/17(水) 17:14:25.19 ID:CYRxQeCA.net
ポイントとランキングより、ブクマ数とコメント数な気がする
スタンプはやはり弱い

979 :この名無しがすごい!:2024/01/17(水) 17:50:23.96 ID:kcrQAM8R.net
>>978
そんな気もする

980 :この名無しがすごい!:2024/01/17(水) 18:24:52.43 ID:WunCJHBv.net
熱いコメントを書き合う組んずほぐれつの相互のススメ?
このレーベルの編集はそういうのに弱そうなイメージはある
パーソナルラジオを主催していたりSNSフォロワー多数だったりも加点されそう

981 :この名無しがすごい!:2024/01/17(水) 18:26:49.85 ID:eJG5lx6K.net
それならノベラにうざ絡みしてた卍はスルーしていないと思う
今はあの二人に絡みあるかは知らない

982 :この名無しがすごい!:2024/01/19(金) 11:30:24.24 ID:Fjyx+ab3.net
うどんwwwww

983 :この名無しがすごい!:2024/01/19(金) 11:41:05.26 ID:6kSA4fSC.net
ホントに今回の大賞では「顔」になる作品が選ばれて欲しい。

984 :この名無しがすごい!:2024/01/19(金) 11:43:31.07 ID:90QQ1X3m.net
ノベプラのランキングが有名無実である以上、顔になる作品といっても……みたいなトコがあるわ
最終的にはなろうの二線級とかが選ばれるんじゃないの?

985 :この名無しがすごい!:2024/01/20(土) 15:04:18.08 ID:AVsg7LtC.net
>>984
カクヨムで評価されてたりする作品がランキングには浮かんでなかったりするわけよ。ホント、読者としては忸怩たるものがあるよ。

986 :この名無しがすごい!:2024/01/21(日) 16:14:16.28 ID:dU7S9SZR.net
そりゃまあなろうで上の作品がカクヨムで浮上しなかったりするし、そこは別に……。

987 :この名無しがすごい!:2024/01/21(日) 17:56:14.22 ID:Gxp+9Pof.net
我々はノベプラでしか読めない良作が読みたいのだ

988 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 11:58:24.44 ID:yEFnNz3K.net
いいじゃん。ノベプラオンリーの作品を探しなよ。ランキング上位の作品とかさ
まあそのランキングも金で買えるんだけど

989 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 14:00:24.20 ID:Yhm6v8/g.net
いちいちトゲのある言い方するのがノベップらしいよ

990 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 14:10:10.63 ID:xgZ4hqYt.net
棘と感じるのは後ろめたさがあるからだろうねぇ

991 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 14:49:34.59 ID:+u56u7bl.net
いいじゃん
好きな作品探しなよ

で済むところにわざわざ棘さして発言して
それを感じるなら後ろめたいって草生える
頭悪すぎだろ

992 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 14:56:05.01 ID:yEFnNz3K.net
おいおい、事実を言われたから怒り出すってどんな精神状態なんだよ。心療内科通ったら?

993 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 15:07:27.46 ID:Yhm6v8/g.net
事実なら何言ってもOKってわけじゃないけどな
ハゲの人に面と向かってハゲって言わないように
道徳観とか倫理観が欠如してるのだろうか
病院いった方がいいと思うよ

994 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 15:12:38.22 ID:UkrblFy8.net
頭ノベップが求めてるのは相手との対話じゃなくて一方的に相手を殴る事だから。会話出来るはずがない。

995 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 15:12:54.24 ID:yEFnNz3K.net
ええっ!?

ランキングが金で買えると指摘する事は、倫理観に悖るとでもいうのかよ!?

ハゲの人にハゲと言わない事と倫理観の程度が同じだって!?

>>993はすっごい倫理観してるなあ!ww

流石ノベップじゃん、軽蔑するわww

996 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 15:14:43.23 ID:yEFnNz3K.net
ああ、そういえば例の総帥もノベプラに長い事登録してたんだっけ?

総帥好みのサイト、総帥好みのユーザーがそろってるわけだww

ところで>>993はダークスレイヤーの帰還って本格ファンタジーは好きか?www

997 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 15:18:53.18 ID:Yhm6v8/g.net
>>994
本当だな
こいつID:yEFnNz3Kのしたい事って話す事じゃなくて相手を/ノベプラを叩きたいだけだわ

998 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 15:43:37.93 ID:VgQRiJvV.net
まあ前にポイント投げるのをパパ活とか言って追放されたアホがいたからな。
ID:yEFnNz3Kも似たようなもんだ。
金で買えるならもっとランキング買収流行ってるわアホがw

999 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 15:44:06.93 ID:VgQRiJvV.net
ウェーイ反論してこいよID:yEFnNz3Kく~ん?wwwwww
日和ってんのか?wwwww

1000 :この名無しがすごい!:2024/01/22(月) 15:44:32.19 ID:VgQRiJvV.net
反論してこないってことはID:yEFnNz3Kは負けを認めたって事だな。
雑魚が。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200