2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 48ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】

889 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 13:42:43.33 ID:5JBHxldP0.net
積んでた悪徳領主最新まで読み終わったけど
やっぱ異世界転生章の女騎士二人が気持ち悪い…ほかの章はそんな気にならないんだけどなぁ

890 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 14:16:50.24 ID:zrLP96at0.net
>>889
むしろわい先生の本領発揮だろ
その後の客観視したら自分の言動にドン引きする
下りまで含めて

891 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 14:17:19.78 ID:2WAARDKs0.net
収監というか措置入院では?

892 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 17:54:27.19 ID:bTh4jChv0.net
モブせか新刊はまだですかね
そろそろじゃないかい?

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 57ad-FJ+M):2023/12/10(日) 18:23:53.62 ID:Ul+xTr240.net
ここ最近は7か月ごとに新巻みたいで
前回が7月末だったから次は2月末?
半年で出たケースもあるみたいでそれでも1月末か
個人的にはモブせかもあのせかも続き気になるが
オマケのマリエルートWeb版の続きが一番気になる

894 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf08-i77Y):2023/12/10(日) 18:24:01.82 ID:XzZYfqXu0.net
>>889
ホント尺稼ぎ丸出しで見苦しかった
悪徳の追加要素はことごとく蛇足

895 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 20:04:14.64 ID:hlj3uwMi0.net
正直あの二人の性格だとリアム様という抑えがなくなってかつ後押し(ちょっと欲望を刺激しただけ)在ったら当然というか

狂信者は怖いねという話よね

896 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 20:16:46.75 ID:NK7bgSzH0.net
本編では暴走以降扱い悪いって感じになってるけどティアマリはまぁ一応軍を率いる能力や個人戦闘能力もリアム軍の両翼なのは間違いないんだよなぁ

897 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 20:26:12.94 ID:NagNkybm0.net
もう両方とも抱いてやれば落ち着いてもっと使える人材になるんじゃないかな……
月導の元蜘蛛の従者とかヤったから落ち着いたぜ

898 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 57ad-FJ+M):2023/12/10(日) 20:45:41.42 ID:Ul+xTr240.net
悪徳領主のヒロインってそんなにヤバいんか?
癖の強いヤバいヒロインって嫌いじゃないからちょっと興味沸いて来たし読んでみるかな?
今までこの作者の作品モブせかしか読んでこなかったんだけど

899 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 20:50:09.04 ID:gI+eZY8l0.net
>>898
一巻はまだ本性出してないけど二巻から壊れ始める

とりあえず天城とロゼッタとエレンはまともだから
その三人以外の女性は信用しない方が良い

なんらかの酷い要素は絶対持ってる

900 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 20:53:37.65 ID:pTMXQ8JT0.net
なんでや残念枠はマジで残念なだけやろがい

901 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 20:59:47.61 ID:NagNkybm0.net
>>898
ヒロイン?
ヒロイン。表紙にいるし
https://pbs.twimg.com/media/FCinqrWVUAEnxRy?format=jpg&name=large

902 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 21:07:10.32 ID:NK7bgSzH0.net
妹弟子達や個人戦闘能力でチェンシーとエマは部隊は率いているけどあくまでも局地的な強さであって戦局ってわけではないしね
要所要所で運用能力と根回しうまいクラウスは下に上記の彼女たちと上にリアムがいるからこそ本領を発揮するけどそれがなければあくまでも普通だけど
リアム陣営で軍を率いる能力と個人戦闘能力の両方兼ね備えているのはティアマリー2人ぐらいだからね

903 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 21:21:44.51 ID:hlj3uwMi0.net
あの二人は本当に有能なのよね、リアム様に対する忠誠心も高いし後進を育成する能力も在るし。

本当にあの行き過ぎた信仰心さえなければねぇ

904 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3721-/QDH):2023/12/10(日) 21:32:56.27 ID:QCjg2mTu0.net
わい先生の他作品のヒドインて主人公の手綱から離れて酷いことしてても何だかんだ主人公にプラスになるようなことしてんのに悪徳のバカ2人は設定の有能さの割にリアムいないとデメリットばっかなのが特に酷い

905 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 22:24:31.52 ID:NK7bgSzH0.net
メタい噺戦争戦闘においてはリアムとティアマリー部隊がいれば充分だからね呪術廻戦的に言えば五条悟or宿儺と夏油と乙骨がいるようなもんで
二人のヒドイン描写と行きすぎた信仰心と忠誠心をデメリットにしないとただの作業ゲーになっちゃうからね
だからこそクラウスさんみたいなタイプを出したたんだと思うし一応2人も英雄騎士では有能フォローしているんだけどヤラカシが大きすぎた

906 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 22:25:22.54 ID:gI+eZY8l0.net
>>900
ニアスとユリーシアがヒドインでないとでも?
二人ともリアム様さえいなければ有能さを
遺憾なく発揮するんだが

英雄騎士でニアスが出た時に誰だお前で
スレが埋まったのには笑ったが

907 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 23:06:07.07 ID:cvvfIbzY0.net
ヒドインだけど魅力あるよって部分が過去作品よりテンポが良いのでカットされてるところと作中の規模がデカすぎて従来ならやってもヒドイン間での派閥争いくらいで終わってたのがそれで済まなくなっちゃったのがティアマリーの魅力の無さだと思ってる

908 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 23:08:33.21 ID:NagNkybm0.net
ジーニアス
陰キャなほうが主
営業かけるときは頑張ってた
とくに後にはリアムのことわりと好きだから……か

909 :この名無しがすごい! :2023/12/10(日) 23:50:16.57 ID:NK7bgSzH0.net
ティアマリーのお家騒動は書籍版の方がひどくなったけどお家騒動とかじゃなくて単純に個人によるタイマンで双方ノックアウトで長期療養する羽目になってリアム捜索に遅れただったら少しはリアムや読者の批判が抑えられただろうなぁ
とにかく残念枠にしなきゃとわい先生の持ち味を逆に活かしすぎて失敗しちゃった感がある。

910 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 00:07:59.32 ID:AH6txNOP0.net
自分はティアマリーの世継騒動は
解像度が上がったなくらいの認識で
特に酷くなってるとは感じなかったな

それに思ったよりも立山が壊された時の
バンフィールドの屋敷内部に衝撃が走らなかったな
ってのが正直な感想

内部で働いてる人達に危機感少ないなと

911 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 00:49:33.07 ID:EjcQZVEk0.net
あとセシルだっけ?男友達の妹メイド
あいつ主人公がおもしろがって許してるけど思考回路とやってる事がクズすぎる
あと弟子が成人してるのにいつまで行儀見習いしてるんだ?時系列おかしくない?

912 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 00:51:04.99 ID:EjcQZVEk0.net
>>911
弟子~→リアムの弟子が研修行って戻って軍入隊するくらい時間経ってるのに

913 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 01:11:07.56 ID:AH6txNOP0.net
>>911
もしかしてシエルのことか?

50歳で成人で100歳から幼年学校だっけ?
幼年学校6年と士官学校6年、軍籍が4年
大学と役人も同じだけとすると32年だね
シエル自身はちょっと早く修行に来たという話だから
まだ幼年学校に入学してなくてもおかしくないし
その間にエレンが貴族としての資格を取れてても
一応、おかしくないだけの余裕はある

あとシエルは途中でやらかして
その時にリアム様がしっかりとうちで教育するために
罪を許してあげて欲しいとエクスナー家に頼み込んでる

914 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 01:14:30.58 ID:SLwGe8Eq0.net
エクスナー男爵的にはそのまま側室にしてもらってもいいくらいのつもりだっけ?

915 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 05:00:51.10 ID:/0Rr0vpMd.net
>>906
他の連中が害あるレベルな奴ばかりなせいで正直あんまひどく感じない… あとニアスって営業はひでーけど本業では何も酷いとこなくない?

916 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 08:48:01.71 ID:HCSw3ODK0.net
ヒロインはギリギリ笑って許せそうな欠点ぐらいがちょうどいいと思ってる俺には
悪徳領主はたぶん向いてないんだろうなぁ

917 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 09:10:35.76 ID:lZwOHwLp0.net
大正義の天城とロゼッタはまともだからへーきへーき

918 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 09:19:53.28 ID:edOnuQtD0.net
>>916
パンドラを読むことでそのラインをガッツリ下げてみてはどうだろうか?

919 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 12:10:41.50 ID:OpRvJ5y3d.net
>>915
これはニアスそうなんだけど彼女の勤めている第七工場は兵器の性能は高いけど見た目やデザイン性が悪いせいで貴族たちの受けが悪く売り上げがよろしくない

920 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 12:43:57.42 ID:edOnuQtD0.net
>>919
戦闘力は良いんだけど居住性も低いから兵士から不満があったりな

921 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 13:31:07.77 ID:Ll7W8jjt0.net
>>918
待て、いきなりパンドラはハードルが高過ぎるから先ずはセブンスで慣らしてからの方が良い。

922 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 14:34:53.23 ID:lZwOHwLp0.net
>>919
ヒドインの話にそれを持ち込むのしょーもなくない?
それにニアスはなんだかんだデザイン性周りの要望は渋々でもなんとか聞くじゃん

923 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 16:47:47.11 ID:Wt/6bVdD0.net
>>922
ただしリアムに限る
外伝の感じ見ての妄想だが

924 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 21:20:23.87 ID:Kzr7Tykb0.net
>>922
逆に言うとリアムを含む使用者が絶対言ってくる欠点を欠点と認識してなくて改善する気一切無いままゴリ押ししてくる、太客のリアムにゴリ押し返しされてやっと渋々修正する(学習せずに同じようなものをまたお出ししてくる) とか酷ェもんだろ
言い分に理があったのアヴィドを金ピカにするしないの時くらいじゃねえかな

925 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 21:38:29.73 ID:lZwOHwLp0.net
我の強いというかアクの強い変態企業概念はねぇ…
割りと馴染み深いっつか貧乏してるとこまで含めて殊更おかしいとも感じないんや俺
むしろボッタクリでもなくちゃんとスペック自体は最新鋭してるなら頑固オヤジ感出るだけというか

926 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 22:51:25.56 ID:IxtX8VqU0.net
戦艦艦艇居住性が低いのはともかく機動騎士のデザイン性は悪いけど性能が良いならまぁいいんじゃねって言う感覚だな

927 :この名無しがすごい! :2023/12/11(月) 22:54:08.90 ID:IxtX8VqU0.net
てかなにげにニアスと第七工場面々とルクシオンのデザイン性の方向性は似ている気がする
ただルクシオンは移民船だけあって居住性はしっかりしているけど

928 :この名無しがすごい! :2023/12/12(火) 02:56:30.27 ID:QRZG/O6d0.net
>>914
そのはずだけど
リアム様は気に入ってるけど
シエルがいやがってる状態をどの程度把握してるか

いやがってるのを把握してても誤解(理解)が解ければ
前向きになってくれると甘く考えてる可能性はある

まあ、エクスナー男爵が本当に目を配らなきゃ
ならないのは娘よりも息子なんだが

929 :この名無しがすごい! :2023/12/12(火) 10:35:40.12 ID:OHKZhvnKd.net
いや、息子も跡取りだから大事だけど
娘の方が目を配らないとダメでしょ
許されたとはいえ、軍に口出ししてあんだけ大事になったのに
事の重大さを理解しないでまたやってるのはかなりやばい

930 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3768-K3L9):2023/12/12(火) 13:46:19.36 ID:2QxsaDr90.net
む?GGの公式にあのせか3巻の2月の情報が来たが、13巻はまだか…
3月?…いつも以上に時間をかけると言うことはやはり13巻で本編終了になるのかな??

931 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3768-K3L9):2023/12/12(火) 13:46:54.77 ID:2QxsaDr90.net
GGじゃねぇや、GCだw

932 :この名無しがすごい! :2023/12/12(火) 14:34:59.93 ID:mr3Dkk/G0.net
>>929
息子が性転換薬に嵌まり始めてるのは
どう考えても放置しちゃいかんでしょ

大事な跡継ぎやぞ
娘は最悪、放置しても何とでもなるが
息子はアカンやろ

933 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7e6-jR6Y):2023/12/12(火) 15:55:13.26 ID:1VJLlvWN0.net
>>932
うまくいってリアムの側室にでも潜り込めて子供を授かれば完全勝利だから寧ろ推していきそうな気がする
跡継ぎもリアムとの子供に継がせれば良いわけだし
クルトもリアム以外には興味ないだろうしリアムと結ばれなければ普通に男として嫁を娶るだろう

934 :この名無しがすごい! :2023/12/12(火) 18:25:14.87 ID:w4kTjY810.net
>>929
あれなんか大事にしてたけど、ロゼッタ預かりの娘がロゼッタの護衛に関して口出しして操作しようとした位の事は主人のロゼッタ自身がチェックして弾き本人は再教育でいい話で、
要はロゼッタの管理不行届(そもそもバンフィールド家全体としてはリアムが既に把握していた)だと思うんだが

935 :この名無しがすごい! :2023/12/12(火) 18:35:38.16 ID:JT3v7Ndbd.net
気付きもしてなかったロゼッタのその辺を補佐するためにつけられていたのがユリーシアでね?
彼女が職務を果たした結果ああなってね?それにエクスナー家が納得しないのでは同じ事よ
なのでリアム様はゴリ押しました

936 :この名無しがすごい! :2023/12/12(火) 20:11:34.62 ID:GY7mb0sN0.net
>>935
そもそも親衛隊を組織するのはロゼッタと補佐のユリーシアの仕事な訳でさ
それを行儀見習いの小娘に好き勝手された挙げ句家同士の問題にまでデカくして(何故かw)リアムが頭下げる事態にした責任者達の方が瑕疵デカいでしょ
少なくともダーリンが優しいから許してあげるのよ!とか他人事みたいに言える立場ではない

937 :この名無しがすごい! :2023/12/12(火) 20:16:48.48 ID:7+MAgxN6d.net
だからユリーシアが気がついて問題にしたわけでね?
工作した側が無罪な訳ではないんだよ?

938 :この名無しがすごい! :2023/12/12(火) 20:54:56.22 ID:GY7mb0sN0.net
だから部下の工作に気付かなかった上司は無罪なの?って言ってるんだが
ユリーシアが気がついて問題にしたと言うがそもそもやられた時点で無罪じゃないし問題にした先が直上のロゼッタどころか他家のエクスナー男爵に直突とかお前ェ…としかならんわ

一応言っておきますがこの辺の流れが気に入らなかっただけでロゼッタやユリーシアが嫌いとかではないんで

939 :この名無しがすごい! :2023/12/12(火) 20:57:07.78 ID:QRZG/O6d0.net
>>936
他人事じゃないのは確かだけど
教え導く立場なんだから
ロゼッタのシエルに対する対応は
あれで間違いじゃないと思うんだよな

生活指導の先生が学校で煙草吸ってる生徒を
密告で知って、その生徒に対して
気づかなかった俺も悪かったよ
って言うか?って話よな

940 :この名無しがすごい! :2023/12/12(火) 21:05:25.96 ID:5XNwp6xr0.net
>>938
無罪なのか?と言われればロゼッタにも落ち度はあるのかもしれんが
それとこれとは一切関係がない お互い様だから相殺?そんなまさかアホな
あえて言うなら両方裁けばいいだろ?シエルは罰を受ける ロゼッタは学習する

941 :この名無しがすごい! :2023/12/12(火) 21:30:10.94 ID:GY7mb0sN0.net
>>939
その例え的に言うなら生徒が部室で煙草吸ってるのを密告で知った部活の顧問は自力で気づくのが当然だし
校長先生に管理不行届で不祥事を起こして申し訳ありませんと謝るもんだし活動停止はじめペナルティ受けるでしょって話だが
でもまあそうねその流れなら生徒に対しては校長先生の温情で停学にならずに済むんだから感謝しろよ!は言うかもしれんね
別に生徒に謝れとは言ってない

>>940
だからシエルだけじゃなく責任者のロゼッタにも何らかの裁きはあるべき(リアムに罰するつもりがないので何も無いけど自覚はあるべき)と思う
相殺しろとかは言ってない

942 :この名無しがすごい! (スップ Sd3f-ndax):2023/12/12(火) 22:03:40.97 ID:JT3v7Ndbd.net
お前そもそもなんでシエルのやらかしがあんな大事になってるのか理解してないだろう
シエルのアレはロゼッタの落ち度如きと同じレベルで語っていいもんじゃあないんだぞ
ロゼッタの方は所詮家内で済む話だしなんなら別に指導ののち次は気をつけろよで済ましちゃったっていい問題でしかないが
それと違ってシエルの件は個人間のなあなあで済まないバンフィールド家とエクスナー家の間での問題になってんのよ 両家の関係の為にも厳しく対処しなきゃならない だからユリーシアもあのように対応した
だから発覚した時クルトやクルトパパがあんな様子になってしまってたわけだなー

それをリアム様は権力でゴリゴリにゴリ押して無理矢理押し留めたわけやな
いかんせん蟠りは残るだろうがちゃんと下に話通しておかなかったリアム様が悪いので

943 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-rJak):2023/12/12(火) 22:42:55.65 ID:5XNwp6xr0.net
>>941
ほう じゃあ聞くが誰がロゼッタへの裁きを求めるんだ?
あの件に関して言えばロゼッタは優しさと未熟さに付け込まれたただの被害者だぞ?

944 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37da-h0RM):2023/12/12(火) 22:46:54.02 ID:9zRdvCk60.net
マリエの作中における主人公乗っ取りは読者視点では結果的にこれが良かったと言うところで着地とは違って
星間は世界観も相まって女性陣のやらかしの規模が大きいことや大惨事になるところだったから批判の声が大きくなりやすいのその辺が欠点

945 :この名無しがすごい! :2023/12/13(水) 11:38:34.74 ID:Wicy0R8S0.net
>>943
へえ
ロゼッタは自身の親衛隊結成ミッションのプロジェクトリーダー(及びシエルの育成担当)で成人した社会人なんだけど?ただの被害者なんすか
部下のプロジェクトメンバーがやらかして会社同士の賠償問題にまで発展してるのに「プロジェクトリーダーは優しくて未熟なだけの被害者だから何も悪くありませんし何の責任も負う必要ありません」って君は思う訳だ
誰がと言えば社長のリアムが裁くんだろうけどその気が無かったからシエル共々何も責任取らずに済んだだけでしょ
シエルが主犯で一番悪いのは間違いないが、父と兄に散々詰められて実家からの評価ガタ落ちしたシエル・リアムにデコピン食らってポンコツ評価が進んだユリーシアと比べてもこの件では一番甘い対応されてるのを知らなかったとか優しいとか生活指導の先生とかフワフワ基準で庇う理由が分からん

てかこの件シエルを怪しんだユリーシアがリアム様に報告しようと考えてる所で一回切れて、次は何も知らないリアムの所にエクスナー男爵が謝罪に来て「こいつ男爵に直接申し入れやがった!」になるんだけど何故リアムへの報告を止めたんだろうな
リアムに言ってれば知ってて好きにやらせてるから放っとけで終わってたのでは…派手な事件にした方が自分の評価が上がると思ったのかな

946 :この名無しがすごい! :2023/12/13(水) 14:10:08.27 ID:Wr5mWhzad.net
何言ってんだ…ロゼッタは軍人経験がなくて組織する能力がないから副官としてユリーシアつけてもらってんだぞ

ロゼッタの責任がゼロ無いところに異論はないが
ロゼッタの責任は結果的に領内の軍事的不安要素を作り込んだ所だぞ
唆されて規模をでかくしてしまっただけで叛意がないし領主の命令で自分の親衛隊組織したんだからお咎めなんてあるわけがない

それに対してシエルは外部の貴族で、軍事能力のない貴人を唆して悪戯に軍事不安を煽ったんだから立派な内患誘致だよ

王太子の工作員が民主化運動煽ったのと同じ類だよ

947 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfd4-XKZy):2023/12/13(水) 15:26:29.31 ID:5ZAHbm/C0.net
支部でモブせかの漫画描いてるやつ1人しかいなくなってたけど垢消ししたんか?

948 :この名無しがすごい! (スップ Sd3f-ndax):2023/12/13(水) 16:10:20.20 ID:FP8BFmDqd.net
一晩反論考えてこれか
それとユリーシアがリアム様への報告よりも先にエクスナー家への申し入れを実行したのに疑問があるようだが
ユリーシアの立場は毎回いちいち上の指示を仰がなくてはならないような兵卒とかじゃねえからなあ

あいつは士官 それも正規軍の特殊部隊を経験するレベルの軍人
もう立派に自己判断を求められそれに見合う裁量も持ち合わせていて然るべき立場よ
要するに「難しくもない案件でいちいち上の指示を仰いでくるんじゃねえよタコ」くらいは言われるような位置

つまりまあ「上に判断を仰ぐ必要がない程度に然るべき対処がわかりきっていて且つ対処は可及的速やかにするのが望ましい」
そんな事後報告でいいような状況であったという事 実際リアム様もユリーシアに八つ当たりこそしたが責任は追及してない
まあリアム様が上意下達を怠ったのが悪い

949 :この名無しがすごい! :2023/12/13(水) 17:09:48.45 ID:mFPFNCMJ0.net
確認したらちゃんと指示は受けていたんで上意下達はしてたね
>「放置して良いのよね? あの子、ロゼッタ様のやる気を利用して何か企んでいるわよ」
> 顔を出した女性はクナイだった。
> リアムに名前を付けられた人物である。
>「リアム様は監視に留めて好きにさせよ、との事です」

ハッキリ指示されてるのを反故にして問題にするならその前に報告するのが筋
そもそもこの人鎮圧に行った子作りデモに一緒に参加してたのを怒られて懲罰込みで補佐の仕事してるのに報連相怠っちゃダメでしょ

つうかリアム様が責任追及しないのを免罪符にするならシエルも落ち度無しやん
あの件でデコピンレベルとは言え怒られたのはユリーシアだけなんだが

950 :この名無しがすごい! :2023/12/13(水) 17:50:36.01 ID:FP8BFmDqd.net
1番肝心な部分が伝わってない そんな命令じゃあ意図を勘違いされるに決まってる状況だぞ
ユリーシアは「予防的対処で穏便に済ませなくていいんですね?」という意図で聞いた所にその命令が返ってきて「泳がせて現行犯を抑えろ」という意味に解釈したってとこだ
「好き放題やらせたあとで全く無駄な足掻きだったという事を突きつけて悔しがるさまを見て楽しむから全部見逃せ」まで意図を正確に伝えるか
ポジティブリスト(◯◯だけをしろ・他はするな)orネガティブリスト(◯◯だけはするな・他は任せる)に則った厳密な命令をするべきで

951 :この名無しがすごい! :2023/12/13(水) 19:32:18.67 ID:cxl8UdZ90.net
一番大事な「目標とする着地点」を伝えずに初動で何をするかだけ伝えてその先どうするかは丸投げにしてる状態
しかも相手はその立場上そんな状態からでも把握している状況から常識的に求められる行動を類推し行動できてしまう

これではリアム様の思い通りに行かなくても残当

952 :この名無しがすごい! :2023/12/13(水) 19:32:56.50 ID:vttNvRbx0.net
今度は命令者の指示が悪いから勘違いしたユリーシアは悪くありませんってか
有能なつもりで勝手に拡大解釈して元の指示を逸脱するのに報告1つ入れずに望まない結果を出力して自慢げって無能な働き者以外なんとも言いようがないな

ロゼッタは知識も能力も無いから責任も(あまり)無いマンといい庇いたいのか二人の無能をアピールしたいのかどっちなんだ

953 :この名無しがすごい! :2023/12/13(水) 19:42:13.90 ID:cxl8UdZ90.net
軍ってのは下が命令から逸脱した行動を取っていない限り責任を負うのは常に命令を下した側だ
だから命令ってのはアンジャッシュが起きないように常に厳密さが求められる でなければちゃんと下に責任を問うことができない

954 :この名無しがすごい! :2023/12/13(水) 20:04:39.20 ID:h2aAgCd00.net
作者なんも考えてねぇよ
めちゃくちゃだもん設定も軍事もノリで書いててなんも考えてねぇよ
突然のレズ突然腐女子突然のホモ突然のTS

955 :この名無しがすごい! :2023/12/13(水) 20:07:34.90 ID:FP8BFmDqd.net
>>952
そうだよ?下された命令が悪く且つ受けた側の裁量内での判断が常識的・倫理的に瑕疵がない場合受けたそいつは何も悪くないんだよ?
会話が成立しない…こまる…

956 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 17a3-LeQb):2023/12/13(水) 20:41:09.79 ID:vttNvRbx0.net
>>955
期間とか範疇とか曖昧だと思ったら確認するのが当たり前の話
確認するのは罪でも無能の証でもないが勝手に脳内解釈して間違った結果を出力するのは只の無能だよ

そもそも親衛隊の編成はユリーシア自身がやってるしクナイちゃんとか暗部が張ってるのを知ってる以上緊急性は欠片も無い案件
監視しろって指示を勝手に逸脱して他家まで巻き込む前に報告の1つもしないのは常識的に言って瑕疵しかねーわ

まあ君は失敗したのは上司の指示が曖昧なせいです!って言ったら悪くなかった事になる夢の国に住んでるみたいだから会話が成り立たないのはしょうがないね

957 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 97da-cf7v):2023/12/13(水) 20:46:52.99 ID:pI6WPOVW0.net
>>954
良くも悪くもノリで楽しむ作品だからね
設定とか細かい部分気にしても仕方無い

958 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-rJak):2023/12/13(水) 21:21:16.70 ID:cxl8UdZ90.net
もし組織が健全に機能していなければ上が率先して責任を負うことはないっていう話をするのならそれは頷くところだが

クソほどホワイトな気しかしないよな バンフィールド軍

959 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ffb-6/w8):2023/12/13(水) 22:15:50.47 ID:fBqkJq9d0.net
ユリーシアもロゼッタも別に失敗はしてないんだよなぁ

狂信者が多いから勘違いしちゃったのかもしれないけど
リアムがどう思ってるかなんて関係なくて、
ユリーシアは監査した上で問題を正しく問題として提起して
その後は問題行動を把握しつつも、確認をとった上でオーダー通り黙認してるし

960 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 77cd-tJ9a):2023/12/13(水) 22:25:56.74 ID:vDAeBCCn0.net
>>949
その台詞ユリーシアがやらかしたあとだよ
あとあの世界の貴族のデコピンを
この世界のデコピンと一緒にしちゃ不味いと思うの

多分リアム様がこの世界でデコピンしたらこの世界の人間は水風船のように弾けることになる

961 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37da-h0RM):2023/12/13(水) 22:32:43.19 ID:sJC4CS6l0.net
>>957
この辺長く続けていると先生がノリと勢いで何とか行けるって思って書いたやつとそういうのをダメって言う読者達との解釈違いの齟齬が発生するのは仕方がないことだよね

962 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-LeQb):2023/12/13(水) 22:47:08.17 ID:dFc8hfB10.net
>>960
この台詞が9章で事件は8章末
私が間違えておりました
皆様にはお詫び申し上げます

>得意気なユリーシアのおでこにデコピンをしてやると、両手で額を押さえて座り込んでしまった。
でもリアム様でも手加減してデコピンくらいできるから……

963 :この名無しがすごい! (スップ Sd3f-ndax):2023/12/13(水) 22:51:52.74 ID:FP8BFmDqd.net
>>956
言うところの「無能・確認不足」と「悪くない」は両立するやろこれ…

この件全体で1番問題なのはそもそも名君で通っているリアム様の望みが
ロゼッタと親衛隊編制を巻き込んでのどうしようもないシエルいじめだったとかいう周囲にとってはバグの極みみたいな事実だ

リアム様の行動を見てきた奴がシエルの敵対的行動を見つけた上に追い討ちでリアム様から放置しろだなんて指示された日にゃあね…
身から出た錆というには積み重ねてきた結果的な所業が清廉すぎるがまあ錆かな?
ユリーシアをマジで悪いと思ってたらあんなんで済ませるわけがないんだ きっと根が善良なせいであれを悪いだなんて思えないぞリアム様

964 :この名無しがすごい! :2023/12/13(水) 23:53:13.90 ID:dFc8hfB10.net
>>963
「無能・確認不足」と「悪くない」は両立するかっていうと
「ロゼッタの親衛隊設立に補佐として入ったユリーシアが、シエルが独自の判断(リアムへの反感で動いてるのは知らない筈)でロゼッタに口出ししてるのを怪しんだ」
「8章『職場』でリアムに報告した」
 ↑記述はないがここでも『構わん、放っとけ』とか言われてる筈?
「それでもその証拠を握った上でエクスナー男爵にタレ込んだ」となるね(ロゼッタに報告して指示を得たかは不明、リアムには無断)
結局リアムが指示した意図を確認せず他の人が言うように「証拠を握って捕まえろ」と勝手に解釈したのだろう
それでも結局家中の問題をいきなり本人の実家に申し入れる意味は分からんが

やっぱり「悪い」とは言えなくても大き目の瑕疵はあるでしょ
無能が悪とか世紀末な事は言わないがこの件ではコントロールされてた状況を勝手に動かして何故か男爵に5万某をこちらが支払い裏ではリアムの楽しみをブチ壊すという損害出してるのはユリーシアなんだ

まあそもそもリアム様は人形じゃなくても身内判定した相手にはダダ甘だし今回の件は遊びの範疇だからどうあれ大した措置は取らないけども

965 :この名無しがすごい! :2023/12/15(金) 00:39:00.99 ID:H/Fse7Bk0.net
ヒーロー文庫
理想のヒモ生活は出るのか……セブンスはー

966 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 175d-1u77):2023/12/15(金) 09:28:05.32 ID:JydC3dzD0.net
ヒモは2年3ヶ月ぶりか
これならセブンスも…え、3年以上前?

967 :この名無しがすごい! :2023/12/15(金) 12:33:18.20 ID:3WgwsaIs0.net
あのせか3巻の情報は出ても、モブせか13巻は…追加情報出たりして?とか思ったが、結局2月には出ない模様。
7ヶ月以上時間をかけると言うことは…やっぱり次で終わりなのかな??

968 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 57ad-FJ+M):2023/12/15(金) 15:46:00.15 ID:fWWAMi2d0.net
作家によってはアニメに多く干渉するケースも多いんだっけ?
若しかしてアニメ二期は作者もガッツリ干渉してそれで発売遅れるとか?

969 :この名無しがすごい! :2023/12/15(金) 17:24:33.89 ID:3WgwsaIs0.net
あー、その線も可能性有りか…
そういや、来年でWEB版完結して5年だ
…13巻或いは14巻で完結するのは確実と思うから、結局は来年で書籍版完結するんだろうな

970 :この名無しがすごい! :2023/12/15(金) 18:09:28.26 ID:fWWAMi2d0.net
来年には本編完結はほぼ間違いなさそう……
ってまさかWeb版のその先の完全新規書下ろし続編とか……流石に無いか?
ルク君抜きでモブせか続けても読者納得しないだろ それともルク君犠牲にならないようWeb版の結末から大きく変えてくる?

まぁ99%Web版の大筋通りのエンディングだろ それ以外の続編の可能性はそれこそ1%ほど?
番外編やアフターストーリー集でオマケでもう一巻出してくれれば御の字って感じかな
過去の店舗特典全部集めてそれ+書下ろしで一冊とか

本編とマリエルートWeb版が終了で、マリエルート書籍版とそのオマケの公国ルートの二本が来年の主軸?

971 :この名無しがすごい! :2023/12/15(金) 18:38:29.51 ID:eTANOsRe0.net
あれ以上続けてもなってところで綺麗に完結してるしな

972 :この名無しがすごい! (スププ Sdbf-h0RM):2023/12/15(金) 20:41:16.06 ID:eU7M0d40d.net
>>970
確かに出すとしても最終巻と砂漠の国の番外編位と店舗特典まとめたやつでちょうどいいと思う
これ以上モブせかワールドシリーズにリソース省いていたら他のが書けないからね本編もうきれいに終わらないとね

973 :この名無しがすごい! :2023/12/16(土) 11:39:01.18 ID:nhKAGeSk0.net
まあ本編終わってもマリエルートがあってさらにおまけに公国姉妹編で
結局リソースは寄ってる気がするが

974 :この名無しがすごい! :2023/12/16(土) 12:35:28.08 ID:aHNpujvc0.net
続編とかやらずに帝国編とエピローグで畳むのが最善だと思う
あとは短編集のまとめや外伝で保管すれば十分

975 :この名無しがすごい! :2023/12/16(土) 12:51:50.92 ID:wOiZN5zQ0.net
英雄騎士 コミック
https://pbs.twimg.com/media/GBUK0Y7bcAAOrMH?format=jpg

ナイスふともも
なにやらどっかのアトリエ主人公を思い出すような

976 :この名無しがすごい! :2023/12/16(土) 12:57:13.43 ID:F66BQt4F0.net
ふとももは太いからふとももなんだよ

977 :この名無しがすごい! :2023/12/16(土) 13:14:09.36 ID:3o5d7BgfH.net
キクルきてんね

978 :この名無しがすごい! :2023/12/16(土) 19:33:49.79 ID:WYoFT/Dr0.net
星間本編は初期の頃は基本ワンサイドゲームだったけどカタルシスがあったからおもろかったけど今は作業ゲー化しているからバトルは英雄騎士の方がおもろい

979 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9290-Zolt):2023/12/17(日) 00:05:33.22 ID:vtS3zYet0.net
三嶋与夢@「モブせか」シリーズ累計300万部突破!!
@kazukurai
お仕事……お仕事が……終わらないよぉ
午後6:36 · 2023年12月16日

情報はよ
そういえば年末~新年に星間の更新があれば嬉しかったんだが
ムリなのかな

980 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9290-Zolt):2023/12/17(日) 00:06:08.20 ID:vtS3zYet0.net
スレたてます

981 :この名無しがすごい! :2023/12/17(日) 00:16:45.40 ID:vtS3zYet0.net
次スレ
【セブンス・悪徳領主】わい/三嶋 与夢総合スレ 49ヒドイン【乙女ゲー世界はモブに厳しい・あのせか】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1702739350/

982 :この名無しがすごい! :2023/12/17(日) 00:59:27.13 ID:FXQ6HSA50.net
>>981
お疲れ様です!

983 :この名無しがすごい! :2023/12/17(日) 09:49:16.83 ID:uFkvchVq0.net
>>981
おつ

984 :この名無しがすごい! :2023/12/17(日) 13:22:56.43 ID:QJcHKA/U0.net
>>981
たておつ

985 :この名無しがすごい! :2023/12/17(日) 13:25:23.15 ID:kAYAyckV0.net
同時に出してたら2期やる前に完結するからある意味引き延ばしかね
作者のリソースに無理もあるだろうし

986 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-3CSV):2023/12/17(日) 14:24:03.52 ID:60huYMfC0.net
対公国編までも確かに面白いけどここまでは序章で、共和国編以降からが本編だと思ってる
マリエ組が完全に味方陣営に入り、最後のレギュラーのノエルが登場する共和国編以降からが

987 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e84-GaHM):2023/12/17(日) 17:45:29.82 ID:uFkvchVq0.net
マリエルートじゃなくてもマリエと一緒の方が多い件

988 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb8c-Lmmi):2023/12/17(日) 19:09:29.57 ID:msoDe9FG0.net
書きやすいからしゃーない

989 :この名無しがすごい! :2023/12/17(日) 22:05:42.19 ID:sibTUQT/0.net
さすがにマリエと5馬鹿書きすぎて他のキャラが薄くなっちゃったか書籍書き下ろしでニックスとドロテアのお見合い恋愛話やリオンとアンジェの価値観の違いを折り合いをつけて再びお互いが離れたくないと再認識する話とか書いたからねぇ

990 :この名無しがすごい! :2023/12/18(月) 10:01:08.26 ID:yGqKtlZb0.net
アンジェさん依存心くそつよいし体力も筋力もクソ強いし
ベッドの上だとえらいことになりそう

991 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c623-utn9):2023/12/18(月) 12:24:27.06 ID:PLrSRliU0.net
アンジェとリビアはリオンとセックスする前に前菜でレズセして、
リオンとのセックス中に副菜でレズセして、
セックス終わった後に締めのラーメンくらいのノリでレズセしてそう

992 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ab-K2gT):2023/12/18(月) 12:32:25.13 ID:Ty/R2At80.net
レズセまでしてるかは分からんがリオンとヤる時は必ず3Pなんだろうな

993 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb9f-Lmmi):2023/12/18(月) 15:47:25.97 ID:Mu2PE72s0.net
ピクシブのモブせかイラスト覗いてみると、アンジェのヌードばっかりで埋まってんの草w

994 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-6Ukg):2023/12/18(月) 15:49:42.42 ID:L2mw2jQ60.net
>>993
まじかよ帰宅するわ

995 :この名無しがすごい! :2023/12/18(月) 22:31:35.27 ID:7efxfNR/0.net
モブセカの新刊まだー?

996 :この名無しがすごい! :2023/12/18(月) 22:37:50.58 ID:zH19uH420.net
あのせかは2/29って発表されたけどモブせかは未だ
前巻は同時発売だったので今回も同時かと思ってたから肩透かし食った気分
翌月ならいいんだけどそれだったら、あのせかモブせか3月末日に同時発売しただろうし
そう考えると二か月以上開く可能性も?
マリエルートの続き気になるんよー

997 :この名無しがすごい! :2023/12/18(月) 23:00:34.76 ID:WJIjlCea0.net
最終巻は前後編2冊同時発売の可能性とかありそえそう

998 :この名無しがすごい! :2023/12/18(月) 23:07:58.99 ID:2VSATWCX0.net
前後同時ってことは更に半年待てと……?

999 :この名無しがすごい! :2023/12/18(月) 23:08:26.71 ID:zH19uH420.net
学生時代クラスのグループリーダー的な奴がひでぇ性悪でいじめられて
だからステファニーみてぇなヤツ大嫌いで
カーラみたいなコは可哀想で他人とは思えないし、加害者の一員じゃなくて被害者にしか見えないのよ俺には
だから凄く感情移入しちゃうの

1000 :この名無しがすごい! :2023/12/18(月) 23:12:17.87 ID:2VSATWCX0.net
1000ならアニメ二期はキャラデザ一新

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200