2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.18

1 :この名無しがすごい!:2023/09/19(火) 12:33:01.50 ID:fTgyqJ9T.net
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

※前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689305783/

837 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 11:12:47.46 ID:zYTJ0n98.net
>>836
なお今ルードヴィッヒとギロチンルードヴィッヒをリンクさせることは考えてなかった模様

かなりライブ感覚でやっとるぞw

838 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 11:16:48.63 ID:w7ppawYk.net
>>835
わかる。
曇ってないメガネから雨が降り、
「お仕えできて良かった」
って、アニメオリジナルだよね。
グッと来た(´;ω;`)

そら、最後までミーア様を見捨てず、助命を嘆願し、アホからの新政権?へ参加の要請を拒否するのも分かるわ。

839 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 11:41:18.48 ID:w7ppawYk.net
>>837
もっちー神は、波を読む(海月の)姫様の生みの親だぞ。
そら、進行中に突然来るビッグウェーブに乗っかるのも計算のうちやで。(いつ来るかまで計算してるかは不明)

840 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 12:59:28.20 ID:e7bFUma1.net
ミーアさまの目の前でアンヌを陵辱して殺しておけばな…
その後救出されたミーアさまが憎しみを滾らせて帝国に地獄を召喚してくれたろうに

841 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 15:57:05.53 ID:vbQ2kido.net
アニメスレでやたらはめふら持ち出す奴うぜええええ

あっちは百合好き向けこっちはロリコン向け全然違うやろ!!!!

842 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 16:04:21.19 ID:YgbCP9Mi.net
映画のCMやってるから意識したんじゃね?

843 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 16:19:03.29 ID:KQlMgzWv.net
>>841
「こっちはロリコン向け全然違うやろ!!!!」

おい待てやコラ。勝手に全員ロリコン大将軍にしてんじゃねーぞ!
まぁ別作品を連呼しまくるのがうざいのは分かる。

844 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 16:19:59.36 ID:iyeCQsGe.net
>>841
エスメラルダさんギロちんされちゃったもんな

845 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 17:44:16.41 ID:RhKA9ua8.net
>>841
おいw巻き込むなw

846 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 17:50:34.78 ID:Kgpuniwg.net
はめふらとティアムーンの共通点は主人公の目的が生き残ることであって
復讐ざまぁではないこと
それと周辺の人間を(結果的に)敵であっても幸せにしていること

だから何かと比較したくなるのもまあ分かるよ

847 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 17:54:37.82 ID:YgbCP9Mi.net
異世界(ゲーム世界)転生モノと普通(?)の異世界モノだからそもそもジャンル自体別だからね
まあヒット作と比べて評価してもらえること自体は喜ばしい部分もあるけど

848 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 18:07:50.35 ID:Gsr1ciGB.net
確かに大ヒットの実績ある作品といい比較対象になってる時点ですごいことなんだよな。
自分らはどうもメガネが曇っていて「ミーア様こそ至高」と言う方向に誘導されがちなのでw

849 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 18:11:52.69 ID:3HBE+Ldp.net
https://www.youtube.com/watch?v=uAfhgukKBXc
第3話「ミーア姫、種をまく」

850 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 18:32:15.81 ID:KJZI1DSK.net
>>849
アニメのみの人が見たら「こっちも農業するのか!?」と思われそうなサブタイトルだw

851 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 18:37:56.91 ID:Xt8jpCL4.net
>>849
リオラがやたら可愛いなw

852 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 18:42:37.57 ID:KQlMgzWv.net
>>849
「あなたの弟さまに寄ってきたロクでもない女ですわ」までやりそうだな
4話でダンスとメイド暗躍
5話で馬パンと剣術大会
6.7話でルールー族
こんな感じのペースか?だいぶ急がないとレムノが辛いから仕方ないか

853 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 18:48:10.65 ID:ZR4RoP4b.net
ディオン将軍本人確認の弁によると20歳未満は恋愛対象外なんだけどね

854 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 19:07:29.51 ID:XgMvOyAQ.net
>>849
ラフィーナ様との初対面は順番入れ替えて次回になるのかな

855 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 19:16:00.34 ID:JHqQNxLA.net
うっかりするとアホのシオンが相手役に見える予告編だな
原作を知らない視聴者を釣ってるのか?

856 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 19:26:17.10 ID:3PNrkwvg.net
いや最初は結構そう思ってたやろ
どっちかなあって

857 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 19:56:38.32 ID:fZerJOvH.net
bookwalkerでコミック7巻が日間1位週間2位、スピンオフ日間18位
セールのおかげもあって既巻も結構ランクインしてる
めでたい!どんどん売れてほしい

858 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 19:58:11.52 ID:vuPSkeZ0.net
>>853
二十歳過ぎても見た目は中学生だからなぁw

859 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 21:59:07.56 ID:3HBE+Ldp.net
>金貨一枚の分、ギロチンが迫ってくると思えば、無駄遣いなんかとてもする気にはならない。

この一文から「ギロちん」を生み出した杜乃ミズさんの功績は計り知れない。

>『どうやって助けますか?』

アンヌによって「助けない」という選択肢を潰されるミーア(笑)。

860 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 22:25:45.56 ID:l2ZTwJIN.net
>>858
なるほど、20歳越えた幼女が好きという宣言だったのか。

861 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 22:35:41.55 ID:6JXf6Z+1.net
>>860
50歳超えても外見変わらんから最高だろうな

862 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 22:44:10.65 ID:Kgpuniwg.net
帝国の犬「合法ロリ最高や!!」

863 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 22:51:03.35 ID:6JXf6Z+1.net
もしかしてベルが元いた時間軸でロリコン将軍がベルを逃がすために戦ったのはのはベルが幼女だったからなのか?

864 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 22:56:49.85 ID:KQlMgzWv.net
>>863
それだと第一皇子を守る為に戦って逝ったバノスさんがヤバい事になる

865 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 23:55:08.51 ID:Gsr1ciGB.net
>>859
どうやって助けますか?
▷はい
いいえ

で、いいえを選んだ瞬間ギロチン確定という鬼畜AVGも真っ青なやつなんよねw

866 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 00:02:42.06 ID:T/e4/7nn.net
>>863
あれは真面目に言うとミーア様が死んだことで死に場所を無くしていた所に一番仲良くしていた時代のミーア様そっくりな孫娘が困ってるってことで死に場所ができた、っていう超カッコいい話だと思ってる。

…でも「子供でも容赦なく殺す」と言いながらロリコンの本能としてあれくらいの年代の子を守りたいんだろうと思うw。そして今の時間軸の将来だとリーナの娘をアベル以上に殺気放って守りそうね(チャラいのが寄って来たら本当に殺っちゃった可能性すらあるw)。

867 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 00:18:30.53 ID:jkn38wNJ.net
今日も明日も明後日も水曜日なんだな(元々明後日は水曜日だけど)

868 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 00:24:56.27 ID:xhjclYq6.net
>>867
来週のどこかでルードヴィッヒのボイスドラマあるだろうし、ミニアニメその2もあるかもしれないから希望はあるぞ

869 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 04:53:43.93 ID:CVslqC0f.net
>>838
アホの新政権は戦勝国のくせに領土の何割かを失うくらいの大失態クソバカ政権だったんで
仮にミーア様になんの思い入れもなかったとしても拒否する程度にはひでえグダグダぶり

870 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 04:55:56.58 ID:CVslqC0f.net
>>841
カタリナ嬢は顔面的にはエメラルダさん的なおっかないタイプだからな…

871 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 08:08:37.82 ID:AK6yVyv1.net
今週はゆっくりランチの週

872 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 08:28:34.75 ID:Tl5ZCfos.net
クソメガネのボイスドラマと思ってたが
ひょっとしてエリスもありうるのかしら
エリスにはなかなか機会がないし

873 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 09:07:52.23 ID:K9utMaro.net
>>870
庶民要素の薄い破滅寸前編のカタリナがエメラルダに近いっすかねえ…

874 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 10:10:33.48 ID:4G/ajLRa.net
今日水曜日じゃないか!

875 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 10:32:37.09 ID:k+dKm4Sf.net
アニメ関連の話が出来る分今までの水曜日だけの週よりマシだと思える

876 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 11:06:48.49 ID:Xgxn2YBU.net
エリス先生にはアンヌ主人公のラノベを書いてほしい

わたしはアンヌ!
ドジばっかりの新人メイドなんだけど、
ある日突然皇女様の専属に大抜擢されちゃった!
皇女様は皇帝に溺愛されてワガママ放題って噂……
わたし、一体どうなっちゃうのー!?
みたいな

877 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 11:10:07.00 ID:4G/ajLRa.net
アンヌは忠誠心を買われたんだからそんなノリじゃ困るんだが

878 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 11:28:45.39 ID:gPRlmAr+.net
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AE%E3%83%AD%E3%81%A1%E3%82%93

とうとうニコニコ大百科に「ギロちん」で個別記事が作られてしまった。

879 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 11:37:45.00 ID:8SNSIlrQ.net
>>876
それただの従者たちのアレやん

880 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 12:12:37.05 ID:opj4K0Mq.net
>>878
流石に草
とても分かり易いいい記事だったw

881 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 12:20:57.47 ID:pA93kuqS.net
これからギロちんが本格的に実体化してやりたい放題し始めるの考えると
笑いが止まらん

882 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 12:32:36.70 ID:vHR78I0z.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれは昨日日曜日だと思ったらいつのまにか水曜日だった
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…
もっちーが円盤特典SSで缶詰とか締め切りがルンルンスキップしながら迫ってくるとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗(へんりん)を 味わったぜ…

883 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 13:02:37.23 ID:xhSK6hiM.net
毎日がウェンズデー

・・・オロロロロ

884 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 16:09:43.48 ID:T/e4/7nn.net
ティアムーン的に見ると5chは皮肉屋なんだけど、ヤフコメとかはマジで蛇そのものだと思ってしまうようになってきた。

885 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 16:11:03.57 ID:MGu7UBYc.net
>>878
ギロちん愛に溢れていてキノコ生えた。

886 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 16:17:15.14 ID:wTc3dKkx.net
>>884
洗脳されるよなコメント観てたら

887 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 17:09:52.63 ID:izk6Fetz.net
>>886
蛇導師(変な書き込み)が甘い言葉(国とか誰かにヘイトを向ける)で誘惑して更なる混沌を生み出そうとしていると言うのがまさにそれ。あそこの悪意だけ抜き出せば「地を這う者の書」ができるんじゃね?w

888 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 20:34:24.82 ID:wFes/k1F.net
Blu-ray Vol.1のジャケット公開。

コミカライズ7巻&スピンオフ1巻発売。

ギロプリの続編は……「こっわっ!」

889 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 20:41:05.80 ID:NfFsFWZf.net
>>888
7巻が売れてるな配信販売サイト
ランキングどこも上位

890 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 20:46:33.82 ID:izk6Fetz.net
7巻はいきなり未公開部分が出て来たので欲しくなった人が多いと思う(自分もKindleセールでポチった)

891 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 20:50:58.18 ID:dYHJav71.net
>>888
Blu-ray1巻 ジケ絵
https://img07.shop-pro.jp/PA01379/478/product/177252117.jpg

892 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 20:54:08.99 ID:z4o4xG69.net
アニメの評判もいいし伸びてるんだろな

893 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 20:54:54.61 ID:BgxbkZRF.net
>>889
BookWalkerとか、週間ランキングで1~10位全部フリーレンで埋まってる中、2位にティアムーン7巻が入ってるの、なかなかすごいと思った

894 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 23:03:09.85 ID:TgKYMK48.net
コミカライズバカ売れして、4部まで何とかアニメ化しないかと思ったが
そもそもコミカライズの進行が緩やかだから難しいよな…

895 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 23:07:03.24 ID:sXGLpyAG.net
1部完が再来年くらい?

896 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 23:18:29.82 ID:TgKYMK48.net
約1年ディオン登場から日記消滅だから
来年内に1部完結はかなりきついだろうね‥まぁ丁寧にやってくれてるのは分かるからしゃーない

897 :この名無しがすごい!:2023/10/16(月) 23:49:54.76 ID:cMmlnJkU.net
The Life of the Saint, Imperial Princess Mia
聖女ミーア皇女伝

898 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 00:30:54.51 ID:D90i0rRC.net
漫画ではまだリンシャ、ランベール、モニカ、グレアムも出てきてないし。

899 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 00:55:44.68 ID:0DaIOoQJ.net
アニメでわからせられリーナを見たい

900 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 00:56:22.68 ID:cvRfsqm7.net
>>897
これ多分続編として
女神ミーア女帝伝が企画執筆されて
ミーアが慌てて止めたりてしてるんだろうな…

901 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 01:01:00.93 ID:6bp6a6yF.net
女神扱いはうるさい宗教国があるからNGやろな
聖母とは謳われる事になるが

902 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 01:11:56.59 ID:mH1ETdXA.net
なろうあるあるだけど漫画版は何十年ペースだよってのばっかだからな
三部同時連載してる本好きでも20年はかかりそうなペースだし
そんな中原作にほぼ追いついてる陰実はすげえ

903 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 01:20:54.45 ID:83HvMwvK.net
そういえば女神だと怒られるのに聖女はセーフ扱いなのがちょっと不思議
『ラフィーナ様という正真正銘の聖女を差し置いて聖女を名乗るとはおこがましい』
みたいなラフィーナ様狂信者とかいそうなものなのに

904 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 01:29:30.43 ID:fWvjZEyc.net
>>902
本好きってWeb版本編だけで約570万文字だからなあ
ティアムーンは現時点で約300万文字なので書籍版の加筆も考えるとおそらく倍以上
そりゃ生半可なやり方じゃ終わらんて

905 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 01:44:21.22 ID:6bp6a6yF.net
>>903
確実に居そうだけど、表立っては相手が悪すぎて出てこれんのだろう
でも神扱いはさすがにダウトでしょうな。宗教力強い大陸だし

906 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 02:11:31.55 ID:ozM04XGH.net
神は唯一神だけで大陸共通語だと女神には神の意味が含まれていない
という事であればワンチャン

907 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 02:13:29.47 ID:jxPuH/vo.net
でもラフィーナに翼を付けるのはOKなんだよね?

908 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 02:19:35.80 ID:D90i0rRC.net
司教帝フラグが立つ前だけど、最初に第一部を読んでいた時からラフィーナに対する嫌悪感はあまりなかったかな。

レムノ編で「あなたはミーアさんの何?腹心であるあなたにしかできないことがあるはずよ」とアンヌを奮い立たせてくれたから。

909 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 02:42:22.48 ID:6bp6a6yF.net
>>908
あの場面良いよね。結果帝国最強を召喚に繋がる
あれ無かったり遅れてたら、ディオン間に合わずアベル死亡で断罪王爆誕だったのかな
ミーアさまの意識から離れた場所にも地雷がビッシリ敷き詰められてて超絶クソゲーだわ‥

910 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 06:09:46.60 ID:ozM04XGH.net
>>909
アベルを殺したあとでキースウッドからクーデターの真相を聞かされて……
だから断罪王ルートとは違うルートになるのでは?

911 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 06:24:45.54 ID:ozM04XGH.net
>>907
翼をつけた○○ような実体的な姿を与えられている存在は神ではなく御使い扱いになるのでは?

912 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 06:31:51.08 ID:toHZFgfJ.net
>>908
シオンティオーナと比べるとミーア自身も嫌ってはないよね
笑顔でキレて権力持ってるから怖がってるだけで

913 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 07:57:26.66 ID:+yfOPQ5U.net
シオンのことは恨んでたけどティオーナのことは嫌ってなかったような
怖がっていただけで

914 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 08:45:11.15 ID:cvRfsqm7.net
タチアナ「私は公式に女神扱いされてますが……」

915 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 08:49:13.80 ID:RoQvIINn.net
3話でご当地聖女がでるか

916 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 09:08:31.17 ID:e9aUiH3P.net
ティオーナはむしろミーア様が「ああ言う扱いをした」事に後悔する場面が、ティオーナ自身も過去軸の夢で「対話できなかった」事に後悔する描写が多数あるので早いうちにお互い相手の気持ちに立ってる。
キルユーはあくまでギロちんが連れてきた幻想だw

917 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 09:16:35.61 ID:RoQvIINn.net
数日で死が迫って来る時の、ティオーナと話し合いで憑き物が取れるミーア様なんかいいよな。

918 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 09:26:55.49 ID:JK3x7D5f.net
>>869
別にサンクランドは戦勝国でもなんでもないやろ…
ティオーナたちが革命成功したから第三者目線で皇族たちを裁いてくれって依頼したのが1番近い形だし

919 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 09:31:22.70 ID:e9aUiH3P.net
>>917
あれで吹っ切れて感謝祭のアンヌ+ティオーナ弓部隊ができるんだから本当にいい伏線になってる。
リオラは直接的にルールー族の現場で敵対する要因の全てを解決できてるからティオーナよりはるか前にわだかまりが溶けてるよね。
同じ感謝祭の場面でアンヌ+ティオーナの「助けたい!」精神と違ってベル並みの精神で「当たってもゴメン!」的に矢を射るのが意外に面白かったりするw。もちろんアベルとシオン呼んでる重要な役があるけどここではシリアスの中で唯一のギャグ要員としての役回りが最高。

920 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 09:39:32.95 ID:J9hLbwoI.net
>>902
もともと本好きアンチスレからの派生スレでも意地でもゴリ押しするのな
だからなろう本スレ追い出されたんだ

921 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 09:47:22.27 ID:9873bl3H.net
>>920
最近来た人にゃ関係ない話だからスルーしてあげて

922 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 10:02:41.92 ID:+yfOPQ5U.net
>>685
やり直しの時間軸ではアベルを暗殺してミーアを歪めて引き込もうとしてるんだよね
ミーアが司教帝ラフィーナに匹敵するナニカになってた可能性も

923 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 10:25:07.90 ID:e9aUiH3P.net
>>918
❌ティオーナたち
⭕ジェムに囃された革命軍

ジェムの害悪は燻狼の比ではない。
ってか最近のSSに至るまでジェムの悪影響があるし
ベルマン子爵を狂わせたのもコミカライズでジェムとわかったわけで。

924 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 11:32:12.56 ID:uCwpwiAZ.net
ジェムは一国の諜報機関の風雅を手玉に取ってたからなあ
一番有能で厄介な蛇だったと思う

925 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 11:40:29.67 ID:6bp6a6yF.net
摩擦力で倒される情けないラスボスだが
ラスボスだけあって糞度は突き抜けてるなジェム

926 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 11:55:54.62 ID:aSfqa8xG.net
ジェムとゲルタをバルバラさん同様にこちら側に引き込む日は来るのであろうか?
燻狼さんは無理

927 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 11:56:30.09 ID:aSfqa8xG.net
>>926
実際問題無理だろうな

928 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 12:02:44.89 ID:e9aUiH3P.net
>>926
あの2人は蛇を利用するんじゃなくて蛇導師に近いから。
聖教典読ませて精神に異常をきたすタイプは改心しない。
(バルバラさんは貴族への恨みだったからこの攻撃が効かなかった)

929 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 12:10:25.21 ID:RoQvIINn.net
バルバラさん意外と息子と一緒に暮らしてニッコニコだったりしそう。

930 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 12:11:42.65 ID:6bp6a6yF.net
ヴァレンティナお義姉さまはどうだろうか
ジェムや燻狼さんと違って根っからの蛇では無いし今後改心するんだろうか

931 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 12:17:58.49 ID:RoQvIINn.net
将来的に火馬駆と遊牧民になって案外幸せになってそう。

932 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 12:43:29.36 ID:aSfqa8xG.net
>>931
ゲインと慧馬が仲良くなってレムノを良い方向に導いているのを見たら意外に簡単に解脱できそうな気も

933 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 12:53:29.86 ID:mcNHcbM4.net
結局はどこの国もパッパ世代のやらかしをミーア世代が解決する構図なんだよね

934 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 13:11:26.30 ID:0U7KT6xo.net
バッドエンドの夢を見て起きてからホッとするみたいな展開あるけど、燻狼とかは計画成就の幸せな夢を見て起きてからガッカリみたいのがあるんだろうな。敵ながら哀れ

935 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 13:22:59.73 ID:6bp6a6yF.net
仮に、ゲインと慧馬、馬駆とヴァレンティナがくっ付いたら
凄い関係だな

936 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 13:30:28.16 ID:gGrJlhcA.net
>>935
ヒルデブラント「ちょっとまったー!!」

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200