2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.18

1 :この名無しがすごい!:2023/09/19(火) 12:33:01.50 ID:fTgyqJ9T.net
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

※前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689305783/

734 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:06:25.60 ID:STvHgjBf.net
分からせられちゃったかw

735 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:07:49.35 ID:FLbaWK+E.net
「え、レムノの剣聖が負けたら、俺たちが、あれと戦うの? マジで……?」
そうだよw

736 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:09:40.84 ID:okkKbcn1.net
ディオン・アライアよりマシ
って帝国の叡智が恐れるレベルだしな

737 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:10:55.27 ID:zywWAFHb.net
なんかもう描かれてはないけどポッタクリさんは失禁してそうなレベルw

738 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:13:20.15 ID:V+ViTKz5.net
ジジイになっても280人斬殺する鬼神のマジモード全盛期だからな
それは震えあがるよ…

739 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:20:28.70 ID:1dPMRxIA.net
水曜と土日はアニメとスピンオフ特典の続ギロプリ(原作者書き下ろし)でも見て楽しもうか。

740 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:29:48.97 ID:yqsqk3A7.net
相変わらず戦闘描写すごいな。わかりやすい読みやすい。情景も想像しやすい。
作品上戦闘少ないのはしょうがないけど、もっと見たい。
キンキンキン

741 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:37:29.21 ID:xTb0Os/G.net
>>740
第一の構えにあんな秘密があるなんて(アベルの伸び代)

742 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:40:47.86 ID:CHG2aSma.net
漫画版最新話
血染めの日記帳が消失したということはそのページに書かれている死亡フラグが消失したということが。ミーア姫、やったね!
ミーア姫の死亡フラグは組織的な陰謀だったのか…。
ギロちんの次の出番は…しばらくなさそうだけど、ベル姫が聖ミーア皇女伝をミーア姫に持ってきたら、また出番ある?

743 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:46:25.73 ID:xTb0Os/G.net
>>742
元々原作にいないキャラだから逆にいくらでも出せるさ
あくまで今の延長上の未来にいないだけなので別時間軸の数だけ可能性がある(無限)

ダモクレスのギロちんだもの

744 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:49:54.50 ID:oOkNgoQ3.net
バケモンにはバケモンをぶつける状態

745 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:52:10.19 ID:9291QIPy.net
>>741
アベルは娘たちを幾多の貴族令息から遮った剛盾の使い手になるので

746 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:54:11.08 ID:1VWkhm6X.net
サイボーグ009のブラックゴーストみたいなもんだな
蛇もギロちんも人に負の感情がある限り決して消えない

747 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:54:56.72 ID:ubPsvuS2.net
あれかレムノの剣術ってのがちぇすとぉー!ってヤツのイメージでさらにはレムノ王国がサツマンのイメージだったりするんかな?

748 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 12:58:25.90 ID:V+ViTKz5.net
>>742
ベルが来たら今度は毒キノコのコスプレしたギロちんが現れるよ
その後も続々と様々なコスプレをしたギロちんが現れる(アイル・ビー・バック!

749 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 13:19:34.48 ID:UXrk8tPN.net
ミーア姫はおいが守りもす!

750 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 14:50:49.56 ID:5e6SFPy6.net
リーナ漏れちゃう(謎)

751 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 15:23:11.10 ID:V+ViTKz5.net
太もものベルトから毒垂れてそう

752 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 16:09:34.61 ID:AVz0TVWE.net
>>747
島津さんが転生したのかな?

目が覚めたら異世界南蛮国家の剣豪になっていたので、チェスト無双せざるえなかったでごわす。

753 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 16:29:28.59 ID:/kwutXrm.net
>>747
男尊女卑の風潮、いかにも九州って感じ

754 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 16:30:38.72 ID:tWMQVaIU.net
剣聖の剣とアベルの剣の関係がまんま示現流と薬丸自顕流の関係そのままだなとは思った

755 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 18:13:16.80 ID:L+zuUp7I.net
>>746
ギロちんを蛇と同じ扱いにw

756 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 18:23:26.00 ID:3yuB21WU.net
原作小説をきちんと踏まえたOP曲とED曲
原作者書き下ろしの追加ボイスドラマ
追加ミニアニメ

あれ?
もしかしてティアムーン帝国物語のアニメは
我々臣民が思ってるより
予算が入った大作だったりします?

757 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 18:35:05.79 ID:/6Z2Rh4g.net
>>756
Twitterで関係者の呟き観たら
カンパケしてるらしく
作画崩壊も無いらしい

758 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 18:38:36.46 ID:V+ViTKz5.net
https://twitter.com/tearmoon_pr/status/1712755384996495818
ワロタ ギロちんなにしてんねん
(deleted an unsolicited ad)

759 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 18:42:30.98 ID:/6Z2Rh4g.net
ミニアニメ笑ったいい出来

760 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 18:43:13.78 ID:xgW5rdq7.net
>>757
先行メディアのドラマCDからのキャスト変更もないし
これで文句を言ったら罰が当たるレベルのアニメ化ですね……

761 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 19:05:16.15 ID:1dPMRxIA.net
https://twitter.com/tearmoon_pr/status/1712755384996495818
ティアムーン帝国物語 ミニアニメ(1)
 
キャラクターたちの日常をコミカルに描いたミニアニメを公開

第1話「アンヌの悩み」ミーアからもらった金貨を何に使うか悩むアンヌ
するとそこに……?
(deleted an unsolicited ad)

762 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 19:17:12.20 ID:ySi9qfgL.net
アニメから参入組は「この謎のギロチン推しはなんなんやろう……」と思ってるんやろなあ

763 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 19:49:32.18 ID:zywWAFHb.net
原作やコミカライズのファンはひたすら笑い、アニメから入った組も「何故ギロちんこんなに推すんだ?」
という疑問が湧いてちょっと原作やコミカライズを覗いたら吸い込まれていくという意味で多分最高のやり方ではないかとw

764 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 20:03:28.21 ID:cN9B/gYD.net
本好きアニメくらいの評価で大成功でしょ

765 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 20:06:58.35 ID:Rh6n/Jc5.net
>>758
ギロちんの正しいイントネーションが明らかになったw

766 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 20:08:42.09 ID:LBeaDa0E.net
処刑場面がただの曇り空なのが不満だわ

767 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 20:13:41.18 ID:T9U6sPUN.net
随分とハードル低いな

768 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 20:13:47.41 ID:KKCvcmro.net
ミニアニメクソワロタ
ギロちんは人気投票4位の人気キャラだから仕方ないね
フリーレンでもミミックが3位らしいしこういう存在は人気になるんだろうか

769 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 20:14:47.91 ID:CL9b1K8L.net
群衆から無駄に離れてむっちゃ高い位置だしね
オリジナルネタで実は死んでませんでしたとでも言いたいのかと穿った見方をしそうになったわ

770 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 20:16:18.51 ID:V+ViTKz5.net
あまり生々しいのはNGだろうけどギロチンレッドは再現して頂きたかったのはまぁ分かるよ

771 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 20:17:21.07 ID:cN9B/gYD.net
>>767
あれで原作本の売上をどれだけ伸ばしたと思っているんだ

772 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 20:22:55.73 ID:Li9SDahg.net
>>769
直前特番では

儀武「『早くやっちまえ』とか『この性悪女』とか本格的な悪口言われてる」
楠木「あの距離から(野次が)届くってことは結構な声量というか憎しみを込めて叫んでますよね」

773 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 20:26:14.71 ID:T9U6sPUN.net
>>771
アレは第一部がアニメ映えしないのさっ引いても
元のパワーが高過ぎるんや・・・

774 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 20:30:44.06 ID:LBeaDa0E.net
だってずっと引っ張ってる表現なのに
シオンやルードヴィッヒの回想やらレムノ革命編のラストやらが物足りなくなる

775 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 00:23:38.76 ID:EzgxV2z7.net
コミカライズ7巻、コロナexの最新話より1話先まで収録されてたけど、アニメOPのおっさん6人右端、ドノヴァン伯爵で確定したね

てことはほぼ間違いなくアニメは1部終了までやるはず
https://i.imgur.com/PK2uZSH.png

776 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 02:54:24.05 ID:X9TlpgLE.net
そう言えば帝国最強ロリコン大将軍様、第4部で「一回出奔する」ことを仄めかしたような書き込みを見た気がするんだけど、そんなの本当にあったっけ?見つからん。
過激派(シュトリナ)が許すとも思えないんだが。

777 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 04:28:20.45 ID:9z03Q6o+.net
おまけSSでミーア姫がキノコに興味を持ったキッカケ書かれてるな

778 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 06:39:07.25 ID:mrrGOcrS.net
SS読んだ
ミーアさまの中ではキノコに興味を持ったことがギロチン回避につながったと思っているフシがあるのかw

779 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 08:10:02.99 ID:SuNia/H4.net
>>646 アンヌちゃん、まじ天使!

780 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 11:07:55.93 ID:ox+bpJFX.net
ミーアと一度婚約の話が上がったというエメラルダさんの弟ってどこかで登場したっけ?
重要そうなポジションなのに全く記憶がない

781 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 11:19:30.14 ID:lt89Z3P7.net
>>780
登場はしてないよ
設定だけ存在してるけど

782 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 13:05:11.64 ID:mnY+7Qo0.net
2話のキャラクターボイスドラマはクソメガネかな
4巻のアレを先取りしても良いし、完全オリジナルでも良い楽しみですわ

783 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 13:28:35.66 ID:lt89Z3P7.net
ミーアさまのキノコ大好きになるきっかけはこれか‥ギロチンに結び付けてるなら
そりゃそうなるわなw

784 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 13:49:15.06 ID:VKkXnIso.net
ボイスドラマはアンヌから血染めの日記を受け取ったルードヴィッヒが蛇落ちして周辺国家を崩壊させ断罪王シオンと終生渡り合う話だったらいいな

785 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 14:37:57.00 ID:EzgxV2z7.net
ルードヴィッヒのその後は酒びたりになって酒場で暴れるのが確定してるからなぁ
ひょんなタイミングでアンヌから日記託されたら変わるかもだけど

786 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 15:02:11.96 ID:lt89Z3P7.net
ボイスドラマはもっちー書下ろしだから、ガルヴの問いとは別の話になりそう
でもあそこまでアニメやらんだろうからここで補完しても良いけど

787 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 15:29:36.47 ID:Es6XEtHj.net
最初の夏休みの帰国途中の馬車の中で日記を読む話をどう表現するのだろうか
あの日記に書かれていた時間軸のSSは2つ(最後の晩餐の話とアベルと馬龍先輩の話)あるけどチョットは映像で流れるかな?
しっかり時間を取るのは絶対に無理だろうけど

788 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 17:28:14.44 ID:X9TlpgLE.net
Kindleで合本の激しい大セールやってるな。
(1-10巻で4800円、11-14巻で2000円ほど)
紙しかなかったけど合本で一気に電子書籍もゲット。

789 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 18:08:56.81 ID:EzgxV2z7.net
kindleの合本は目次が単巻よりも使いづらすぎるのが好きじゃない

790 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 20:19:59.53 ID:vHG+KbiS.net
前回、お布施した経典です。
前スレでご報したものですが、ご参考にしてください。

https://i.imgur.com/B9zOB2l.jpeg
なお、データだけで647Mあります。

791 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 20:24:04.97 ID:qUbPgv6F.net
15巻の表紙の男性ってハンネス?

792 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 20:29:42.05 ID:5A+iqueo.net
エンドカード、黒田BB書いてくれないかなぁ
ルリスと一緒に

793 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 20:34:46.73 ID:lt89Z3P7.net
>>791
皇帝マティアス・ルーナ・ティアムーン

794 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 21:22:46.93 ID:HkyeTkvc.net
どこもセール始まってるな

795 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 21:54:55.84 ID:mrrGOcrS.net
>>790
素敵

796 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 23:22:39.98 ID:QPlZzzgm.net
>>792
デルファータのイラスト描いてたbouやロイヤルリトルスターのイラスト描いてた千葉サドルにもエンドカードに登場して欲しいかも。
実はステファノス王家のご先祖様がティアムーン王家なのだとか勝手に妄想したりする。

797 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 00:00:30.07 ID:Gsr1ciGB.net
>>790
奇遇だね。同じものが手持ちにあるw
…電子版に手を出す予定はなかったはずなのに…

798 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 00:10:29.18 ID:KQlMgzWv.net
妙だな…電子と紙両方をそろえるのが普通ではないのか‥?

799 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 00:13:08.73 ID:Gsr1ciGB.net
しかしサイドストーリー読めば読むほどジェムにヘイトが溜まっていくな…相当の悪だ。

800 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 00:17:00.13 ID:Gsr1ciGB.net
>>798
流石に我慢しようと思っていたんだが…。
いや、当然のことをしたのか…?
バカな…。帝国の叡智はこんなところまで見据えてこのタイミングで値下げをぶっ込んできたというのか?

801 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 00:27:30.81 ID:KQlMgzWv.net
ジェムは初代ラスボスだからなぁ
シオンとラフィーナに色々吹き込んだヘンリッカもジェムの仕業だし
最悪過ぎる

802 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 00:27:31.97 ID:yf7Gw1lC.net
おっぱいラフィーナさん誰か描いてくれんかなあ

803 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 00:45:26.46 ID:6J04Y1Cg.net
>>746
〇〇ちん「ギロチンは人を殺さない。人が人を殺す」

まあ実際ギロチンってアレでも一応は苦痛が少なくて済むための人道的な処刑道具だからな…

804 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 01:24:26.35 ID:Gsr1ciGB.net
>>801
ヘンリッカは最近出て来たにしては相当なキャラよなあ。
改めてジェムの酷さを思い出すきっかけになったわ。某逃げ回る火の人が可愛く見えるレベルでw

805 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 01:28:16.81 ID:3HBE+Ldp.net
アニメ第2話追加キャスト
・エリス・リトシュタイン:羊宮妃那
・ワグル:小若和郁那
・モレス(神父):関幸司

806 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 01:43:06.82 ID:1WuJnBnY.net
悲報「推しのおねショタ令嬢存在を消される」

807 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 01:53:36.96 ID:NMFXXcQH.net
アニメの範囲だとあそこ位しか出番無かったっと記憶してるからまましゃーない
ラーニャ姫も出なそうだねこりゃ

808 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 01:55:26.04 ID:KJZI1DSK.net
エメラルダさんは尺と声優(ギャラ)の都合によるカットだろうからしゃーないw

にしても、ルードヴィッヒに渡したかんざしとか、竜と王子の物語の中の橋での闘いとか、なろうの最新話近辺のための伏線として使ってるのいいよね
もっちー先生がアニメ化過程で1部読み直して伏線じゃない伏線をいっぱい拾ってきたんじゃないかと予想してるw

809 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 01:57:19.57 ID:3HBE+Ldp.net
>>806
この時点では本当に顔見せしただけだからね。

というか原作者の元々の構想では、この1シーン限りのモブ(名前あり)に過ぎなかったし。

810 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 01:57:27.13 ID:6JXf6Z+1.net
1部でも学園の月光会でエメラルダとサフィアスが赤は不参加で黄は来年から参加するって話すシーンがあったと思う

811 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 01:59:06.13 ID:KQlMgzWv.net
黄金の坂までは無いだろうし、ラーニャもばっさり消えて問題無いしなぁ
馬龍先輩はドレスに関係してるからギリセーフかもしれんが

812 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 02:03:15.73 ID:3HBE+Ldp.net
>>810
https://ncode.syosetu.com/n8920ex/172/

第二部の第二十四話。

813 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 02:04:16.38 ID:NMFXXcQH.net
「氷菓子いっぱいくれたからアンヌの兄弟いっぱいいても足りてる!流石四大公爵家太っ腹!」

「エリスがいたからギリ足りない!四大公爵家ならケチケチせずにもっと入れとけや!」
の手の平クルーは好きだったけどアニメで尺使ってもね

814 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 02:10:05.52 ID:6JXf6Z+1.net
>>812
そっちじゃ無くて1部SSの月光会のお誘いの方だった

815 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 02:14:52.76 ID:KJZI1DSK.net
>>811
ラーニャ姫が必要になるのは4部と、2部でのアーシャ姫との顔つなぎ部分だしね
仮に2期があった場合、1期のラーニャ姫回を見てね!ってなるより2期内でまとまってた方が原作未読者には優しいはず

816 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 02:37:31.12 ID:RhKA9ua8.net
面白かった
かなりマンガよりの表現だね
エメラルダさんカットはまあいいかな
この時点では顔見せ程度だし

817 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 02:40:33.31 ID:KQlMgzWv.net
1部全部やるなら良い取捨選択だね
重要な部分カットされてないからこの調子で頼むね

818 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 02:42:02.41 ID:fZerJOvH.net
やっぱり早くメインキャラが集まる学園に話を進めたい感じなのかな
私わがままな皇女さまとアンヌへ学園着いてきてもらうお願いはカットしないで欲しかったな
初見勢だと気にならないだろうけど

819 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 02:45:32.95 ID:l2ZTwJIN.net
エンドカードのミーア姫とアンヌ(ついでにやわらかな雰囲気なルードヴィッヒも)かわゆす。
本好きの下剋上のイラストの人だけど、月と貴女に花束をとか、なずな姫様SOS、紅牙のルビーウルフといった
懐かしいラノベのイラストも描いてたベテランなんだな。

820 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 02:53:57.45 ID:8inFNYcc.net
ちょいちょいカットされるのは寂しい気もするけど、大切なとこはちゃんと押さえて違和感がない構成になってるからGOOD
レムノまで行けるのが1番区切りいいもんね

821 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 02:59:21.30 ID:fZerJOvH.net
でもナレーションのツッコミがちゃんとあって本当に良かった
これがあると無いとじゃ全然違うね
あと皇女伝の話はカットされなかったし2期への布石もバッチリ

822 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 03:01:57.40 ID:3HBE+Ldp.net
原作(コミカライズ含む)未履修の人は特に気にしないだろうし、本筋の要点はなんだかんだでしっかり抑えつつ進行しているから、個人的には良い改変と取捨選択だと思う。

ギロちんの描写と、ナレーターによるツッコミの数々も期待通りだった。

もし2期があるのなら、エメラルダとかはそこでまとめて描けば良い。原作のようにかなり前から伏線を張っておくのも良いが、原作未履修の人にとっては出番が空きすぎるとどこで出ていた描写が伏線だったのかが分かりづらいし。今回の再構成の仕方は全然ありだと思う。

823 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 03:10:38.56 ID:RhKA9ua8.net
ラーニャ姫もカットされるかな
あの話面白かったからやって欲しい

824 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 03:12:43.89 ID:KQlMgzWv.net
ギロちんがミーアさまの脳内じゃなくてリアルに実体化するのは
ラフィーナさまと飯食ってるところが初めてかな?ここは再現して欲しい

825 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 03:13:59.89 ID:3HBE+Ldp.net
次の気掛かりポイントは、舞踏会とティオーナ監禁事件をどうまとめてくるか。

同時進行で起きていた別々の出来事を、原作と漫画ではミーアとアンヌそれぞれの視点で別々に描いているが……。

826 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 03:22:57.46 ID:KJZI1DSK.net
>>824
あのつまみ食いしようとするギロちんは確かに見たいw

827 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 05:12:34.83 ID:NMFXXcQH.net
個人的には馬パン回の出来にかかってくる

828 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 06:59:26.10 ID:DFvZgbl/.net
月:ティアムーン帝国
火:レムノ王国
水:聖ヴェールガ公国
木:騎馬王国
金:
土:ペルージャン農業国
日:サンクランド王国

金曜日はガヌドス港湾国(黄金の灯台)かセントバレーヌのどっちかだと思う。

829 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 08:06:34.22 ID:YgbCP9Mi.net
映像効果が加わると叡智がより光るな
舞台的な演出といい制作ガチャは当りっぽいか

そしてギロちんの雄姿w

830 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 08:27:37.85 ID:w5FxIpmH.net
ドヤ顔ミーア姫、かわいい。そして打算的だな、ミーア姫!知り過ぎて失言をかましちゃったりしてるけど

831 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 08:29:14.26 ID:8inFNYcc.net
改めて一部を読み返すとレムノ編だけやったら複雑だね
シオンの改心だったり、風鴉の暗躍だったり、蛇の陰謀だったり、レムノの内情だったり
重要な展開も多い分、限られた時間の中で上手いことまとめるのはかなり難しそうに感じる

832 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 09:45:46.86 ID:Xt8jpCL4.net
>>825
それ原作とジュニア文庫版でも構成が変わっているところ

833 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 09:57:32.03 ID:UOmP7f1F.net
別々に進行しながら最後にティオーレとシオンのダンスに纏まる流れだもんね
後のサンクランド王妃なのだからただの勘違いギャグのネタでなく重要なシーンですよね

834 :この名無しがすごい!:2023/10/15(日) 10:06:01.29 ID:zYTJ0n98.net
まあ作者の人そこまで考えてなかったと思うよ案件の1つだろうけどね

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200