2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.18

1 :この名無しがすごい!:2023/09/19(火) 12:33:01.50 ID:fTgyqJ9T.net
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

※前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689305783/

587 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 07:27:52.14 ID:QwvsWmBq.net
パティとアデラが揃って亡くなっているのが致命的だった
パティよりも年上のゲルタはまだ現役でメイドをやっているのに……

588 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 07:41:37.85 ID:qQ9wyGth.net
>>585
今の時間軸だとアベルはあっちの時間軸のシオン並に潔癖(ミーア様以外)になってるから、友人以上には絶対ならない。

実は数年間いびったという記述はコミカライズだけなんよね。
とはいえもっちーの検閲入ってるから事あるごとになんかしたのは間違いなさそう。

589 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 07:47:27.53 ID:b164TKnc.net
ミーア母の情報って謎だったっけ?

590 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 08:09:52.02 ID:QwvsWmBq.net
>>589
人柄や出身地(家)はわかっている
でも皇帝とのなれ初めは不明と言うよりも歴史改変の影響を受けて未定

591 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:09:27.72 ID:LYtG7O4a.net
ヴェールガの聖女がミーア教を勧めてるがいいのかそれで

592 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:21:09.84 ID:JhpG7iZn.net
>>591
死後に聖人認定されそうな勢い

593 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:28:22.55 ID:9IAD1H0V.net
「そんなあなたの不安を払しょくしてくださる方こそ、ミーアさんよ。そうよね、ミーアさん」

空飛ぶキノコ・ミーア教

594 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:37:59.30 ID:nkV0ImKM.net
既に平和を生み出す聖母扱いされてるから死んだら神として崇められそう

595 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:40:10.16 ID:LVGdk7nx.net
パスを出して安心してたら即ワンツーで帰ってきて戸惑うミーアさま

596 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:57:47.03 ID:ZfSrXdk6.net
そりゃ最後のまとめはミーアさまでしょうね
アドリブ力を存分に発揮してほしい

597 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 21:44:30.51 ID:c3y0bYQm.net
神憑っている演説をお待ちしています

598 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 00:33:51.26 ID:p+Yu1Bbb.net
ふとアニメ版のEDを見ながら思ったんだが、過去の世界線だと帝国崩壊−収監-処刑時には髪伸ばしていたのに今世界線では高二になってもショートカットを変える気がないミーア様って髪伸ばしたらギロチン直行とか感じてるのかねえ。

599 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 00:51:55.71 ID:XvY0l6qw.net
>>598
より鋭敏にギロちんの気配を感じる為に首は隠さないようにしてるんだよ

600 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 00:55:10.09 ID:heiOV7R8.net
ミーアさまの髪型が変わったのは周りのおつきの者とか取り巻きが変わった事が大きいのかもね
と妄想

601 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 00:59:47.38 ID:SXbk5LSZ.net
ベルの時代で52歳?くらいだとまた髪を腰まで伸ばしてるみたいだが
なんでなのかは明かされていなかったはず?

602 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 01:10:01.19 ID:K3V7n6H9.net
>>546
ただ、価値観が相対化されて何が善やら悪やらっていうのは近代になって実際に起こったことだから
ただ親友が死んで暴れ出したラフィーナと較べると慧眼だし理性的でもあるかな

603 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 01:29:06.45 ID:p+Yu1Bbb.net
>>599
なるほど首筋は常に寒く…とw
納得すぎる

604 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 05:21:02.82 ID:euzPy1oW.net
とんでもない強さのキラーパスが超至近距離からとんできてキノコ生える

605 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 06:23:50.03 ID:eIwtQlhl.net
今日はゆっくりランチの水曜日

606 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 07:07:03.62 ID:+ogEDizT.net
>>593
聖職者ならそういうときは神に祈りましょうって言わないと
ミーアを祈らせてどうするの

607 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 07:25:29.41 ID:euzPy1oW.net
改めてアニメ1話みたけど
OPでもEDでもラストカットは血染めの日記だし
EDは映像の途中で日記がバラバラになる描写
ED曲の歌詞は日記から始まるし
思ったよりも日記推し

これ日記消失までの可能性ないかな…
ないか…

608 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 07:43:07.11 ID:7Aw52jQp.net
原作からすれば血涙の出る改変やカットをしても一部はやりきると思う
1部だとラフィーナ様が一番煽り受けそう

609 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 07:54:56.82 ID:3RI58Lbm.net
ティアムーン帝国の国旗のデザイン好きだな。

真実を知った後に見るとなかなか意味深。下の部分は新月が中央にあって満月がなかったり。

610 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 08:47:42.74 ID:re3GTd+8.net
ラフィーナの目も曇ってますねラフィーナの目も曇ってますね

611 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 09:55:49.26 ID:YrBW+4fT.net
この前のミーア様の長台詞ときも思ったけど
今回のラフィーナ様の説得も
作者さんこういうの書くのうまいなぁ
ミーア様が大海の流れに乗って海月しまくってるけど

612 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 10:37:20.80 ID:p+Yu1Bbb.net
もっちーの感想返信見てると日記消失までのような感じも受ける。蛇は所々で存在匂わす感じにして次に繋げるのでは。

613 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 10:53:06.37 ID:wfkzHrZ/.net
ラフィーナちゃん主人公の
私の推しはミーアさん。
はよ

614 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 10:56:17.68 ID:E2JRwQbp.net
>>613
一緒にお風呂に入っても鼻血を出さないじゃんw

615 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:07:02.20 ID:wfkzHrZ/.net
お風呂シーンはあるやろw

616 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:09:46.21 ID:euzPy1oW.net
ミーアさまとかいう究極のやれやれ系主人公

やりたくねえやりたくねえ
他の誰かがやってくれねえかな(チラッチラッ
誰もいない?
やれやれしゃーねーなぁ!!
本当にやれやれだよ!!

って心の底から思ってる

617 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:31:55.66 ID:jjvumgjT.net
ミーアの場合はやりたくなくてもやらないと首が飛ぶからなあ(物理的に)

618 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:51:07.94 ID:dvOVcx/J.net
>>602
最初はラフィーナが司教帝になるのは学園で無辜の民が毒殺されたからで、親友のミーアが殺されても別に司教帝にならないもん!って言われてたのにな

619 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 12:34:26.12 ID:u/JGZzLn.net
獅子みというか爆発物みだよな>ラフィーナ様
ミーア様のおかげで導火線はだいぶ短くなってるけど

620 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 12:34:33.90 ID:u/JGZzLn.net
獅子みというか爆発物みだよな>ラフィーナ様
ミーア様のおかげで導火線はだいぶ短くなってるけど

621 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 12:49:07.78 ID:SXbk5LSZ.net
短くなったらあかんやろ‥
即爆発する司教帝とか嫌すぎる

622 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 12:49:25.38 ID:+PQD8hnQ.net
新アニメスレです
ティアムーン帝国物語2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696995644/

623 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 13:01:21.51 ID:euzPy1oW.net
>>621
大好きなミーアに何かあったら即爆発なので短くなってるで正解なんだよなぁ

624 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 13:21:55.55 ID:dsY5Skf1.net
>>603
漫画でギロちんに髪の毛捕まれてたシーン有ったからそっちを防ぐためかもしれないw

625 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 13:48:32.04 ID:gDjn1ulr.net
>>588
数年間いびってたら微妙にティオーナとの和解のとこが矛盾するのよな
・ミーアの謝りたいことがあの時ぶってごめんなさいに終始してる
・ティオーナの恨みがミーア個人への恨みじゃなくて父親を殺した帝室への恨み
ここら辺考えるとやっぱコミカライズの独自設定なのかね?

626 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 14:26:14.91 ID:p+Yu1Bbb.net
>>625
確かに矛盾するんでコミカライズではそこまで進まないと言う前提でわかりやすくした可能性はあるね。

627 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 14:39:29.05 ID:ije900fg.net
コミカライズ版って最初の頃は○○な感じだったけど最近は原作リスペクトが凄い

628 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 14:40:49.15 ID:+ogEDizT.net
「セントノエルにいた頃、ミーアさまは、あなたの頬を叩いたことがあったそうですね」
「…………?」
「ミーアさまはずっとあなたに、その日のことを謝りたいとおっしゃっておられました。その機会をいただければと……」

これを読む限りでは叩いたのは(ミーアの記憶では)1日限りみたいなんだけどね

629 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 14:51:47.66 ID:ije900fg.net
原作小説冒頭についているティアムーン帝国物語の世界の地図ってミーアベルが書いた設定なんだいね
どれだけ信頼して良いものかw

630 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 15:22:52.94 ID:dsY5Skf1.net
アニメは原作2巻の未来の日記が書き換わるところで終わるといい感じだけど駆け足になりそう

欲言うと2期決定しててCパートをベルの名乗りで終わるのが最高なんだけどなあ

631 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 15:29:55.64 ID:9oAAlQQ7.net
1クール+映画で1部に丁度良い尺になりそう

632 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 15:46:49.06 ID:lfV3YZMF.net
最終話Cパートで図書館に現れるミーアベルの姿が映って、2期制作発表
という流れを所望する。

633 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 15:50:57.78 ID:SXbk5LSZ.net
もうヴァレンティナお義姉様までやるべき
ふっ、増えてる!?ENDにしよう

634 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 15:58:56.04 ID:YkYE8eHb.net
>>633
オウラニア姫派だから

635 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 16:03:37.18 ID:cVDRVT1N.net
日記消失はキリがいいようであんまり良くないんよね
セロくんの初恋泥棒して、ルドルフォン辺土伯を曇らせたあと、帝都に帰って日記開いたら消えました、というだけなので
日記が消えてギロチンの危機は無くなったけど、アベルの事が心配で小心者のミーアさまが勇気を振り絞ってレムノ革命の打破に挑むって流れがやっぱり美しい

レムノ編は結構冗長でテンポ悪い所も多いので圧縮した方が作品の質は高まりそう

636 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 16:13:32.21 ID:p+Yu1Bbb.net
>>635
レムノ編は重要だけどおっしゃる通り冗長な部分が多いんで短くまとめようと思ったら2話で行けるとは思う。10話まででしっかり日記消失書けるならそれはそれでよし。
または日記消失までを12話Aパートとしてレムノ編はBパートのみのダイジェストでいくのかもしれない。

ただレムノ編をやるやらないに関わらず最終話のCパートはベルが出てきそうな気がするよね。続編有無問わず

637 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 16:17:17.62 ID:SXbk5LSZ.net
アンヌの忠義、キノコ女帝爆誕、アホVSアベル、帝国最強無双、ティアムーンサルトキック炸裂
これだけやってくれれば他のレムノは全部カットで良いぞ

638 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 16:21:57.79 ID:YkYE8eHb.net
>>637
リンシャかあさんが出なかったら泣く

639 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 16:23:50.03 ID:dsY5Skf1.net
のちの伏線になる蛇初登場と天秤王シオン誕生とミーア様ギロちん後の世界を上手く処理してまとめてくれればあとは端折ってもなんとかなるかな

うさぎ鍋エピで帝国最新技術の鍋とかいらんよねw

640 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 16:38:35.27 ID:W8XjRIeW.net
ティアムーン15巻12月20日発売

641 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 16:47:44.94 ID:DZZC82uo.net
>>640
アニメ(全12話)の最終回辺りだね

642 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 17:03:26.01 ID:SXbk5LSZ.net
ようやくオウラニアさんのお披露目か
どんな見た目なのか

643 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 17:08:09.54 ID:DZZC82uo.net
>>642
長身スレンダーなんだっけ?

644 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 17:33:00.75 ID:SXbk5LSZ.net
オウラニア・ペルラ・ガヌドス
とても背が高く姿勢の良い女性
喋り方から頭アッパラパーに見えるが、興味が無いだけで実は相当頭の切れるお姫様
ミーアさまを「実はコイツ馬鹿じゃね?」と気づいてはいけない真実に到達しかけたが…

645 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 18:38:34.09 ID:p+Yu1Bbb.net
>>644
別次元では頭が切られる(物理)お姫様、も追加でw

646 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 19:49:33.73 ID:3RI58Lbm.net
キャラクターボイスドラマ・アンヌ編
https://www.youtube.com/watch?v=CjvNTPPtntI

647 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 20:23:10.19 ID:ENA5EIa3.net
確かにリープ後すぐに日記に付いた血って乾いてたな。
アンヌが乾かしたってことなら、処刑されて過去へ行ったわけじゃなく、タイムラグがあったのか
伏線の匂いがするな

648 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 20:39:26.79 ID:xXkz5mPw.net
アンヌが受け取った日記が出版されて広まったら、ティアムーンの革命政権、サンクランド、ヴェールガの信頼を揺らがせる事ができるかのしれない
混沌の蛇がアンヌに接触するかもと妄想してしまう

649 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 20:44:00.58 ID:TKe1Xjt4.net
メガネが真実を語るだけでも効果はありそうだけど消されそうだな

650 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 20:46:30.55 ID:ujUsHRhG.net
アンヌのボイスドラマめちゃめちゃ泣けた
もしアンヌが血を乾かさなかったら、今時間軸ミーアさまが日記を開こうとしても血でバリバリになって読めなかったかもしれない
日記なしだと100%詰むことを考えるとアンヌの優しさが世界を救ったまである

651 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 20:59:49.61 ID:SXbk5LSZ.net
アンヌぅ‥😢良いボイスドラマだった。
しかしやはりアンヌが時間転移の能力を持ってるようにしか見えんな
アンヌに慈愛を持って抱き締められた人間は死んだら過去へ飛ぶんじゃ無いか?
ベルもアンヌかあさまに抱き締められてるし
クソメガネのボイスドラマ来たら俺はもう耐えられない

652 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 21:12:56.00 ID:euzPy1oW.net
やっぱり日記消滅でしめなんじゃない?
>>607に追加でこのアンヌのボイスドラマまでさぁ……

653 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 21:36:25.56 ID:K3V7n6H9.net
>>639
ミーア焼きみたいなほっこりエピソードや後々まで禍根を残す馬パンみたいな話もあるけど
だいたいの料理パートって一瞬だけ止め絵とかにして端折っていい部分な気はする

654 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 21:36:52.49 ID:uFbAVPzI.net
処刑軸のクソメガネきたら崩れ落ちる自信あるわ

655 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 21:39:10.98 ID:K3V7n6H9.net
アンヌ回とクソメガネ回はマジ別格だからなあ
さっそく>>646聴いてこよ

656 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 21:39:47.21 ID:VmvAiQLa.net
>>649
ミーア処刑後にルドルフォン辺土伯暗殺は皇帝の命令じゃなかったのが明らかになってるから大丈夫だと思う

657 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 21:41:12.90 ID:K3V7n6H9.net
>>618
シオンもだけど割と頂点に立っちゃいけないタイプなんだよね
ミーア様というガチ頂点みたいな存在がいてこそ上手く抑えが効く感じ

658 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 21:51:17.55 ID:3RI58Lbm.net
「間違いを知らない人」「間違えることができない人」って、実はとても不幸なんだよね。本人にとっても、周りの人間にとっても。

659 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 21:51:26.92 ID:SXbk5LSZ.net
アホとラフィーナさまは自分自身でミーアさまを見なかったし
そんなだからアホは忠臣に裏切られるねん(しかも自分の為に裏切った事実さえ無視する)

660 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:02:32.40 ID:CuG57Hgn.net
>>659
この二人とティオーナ、ディオンは、揃って蛇に騙されたわけだし。

>>656の通りで、そもそも蛇のせいだし、関連の百人隊全滅も同じ。勝手に怒り狂ったディオンがミーア様の首を切ったのは、ただの皇女殺しだからね。

661 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:05:29.72 ID:p+Yu1Bbb.net
>>660
そういう意味で最初にジェム潰したのはでかいんだよな

662 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:06:15.73 ID:VmvAiQLa.net
最近存在が明らかになったヴェールガの権威を高めることだけに執心してる保守派をどうにかすれば
ラフィーナが暴走しても何もできないと思う
司教帝と保守派が利用し合って秩序を破壊したのは想像にかたくないから

663 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:22:06.66 ID:TKe1Xjt4.net
ラフィーナ様は各教会単位の狂信者(個人ファン)だけでも結構ヤバそうな気がする

664 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:23:28.96 ID:gDjn1ulr.net
>>662
ミーアが殺されない限り暴走しないし杞憂では?ミーアが殺されたらどっちみち詰みみたいなものだし

665 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:25:13.56 ID:ujUsHRhG.net
しかし1部読み返して思ったけど、蛇さんたちなんで帝国での革命が無理ぽになった後、まだ火種の準備ができてないレムノでの革命をすぐに狙ったんだろうね
まあ、ミーアが動かなければサンクランドがしゃしゃり出てそれなりに大事にはなっただろうし、その後に飢饉がきたら結構な惨事にはなってただろうけど

666 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:30:28.90 ID:K3V7n6H9.net
>>621
ホントだw
しかし司教帝になってからも更に爆発するってタンデム弾頭かよ…

667 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:33:41.72 ID:K3V7n6H9.net
ボイスドラマ確かにうるっとくる
勝手に読むなんて失礼だし、って言っておいてちらっと眼に入ったらガッツリ読み込んじゃうのもほっこりポイント

668 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:37:29.32 ID:K3V7n6H9.net
>>658
血染めの日記は1st時間軸のシオンにこそ読んでほしかったね
一番断罪されるべき自分を放置しながらどんな断罪王になっていくのか

669 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:58:40.97 ID:Yz5Q9Jg6.net
>>646
あかん。視界がボヤけてきた(´;ω;`)
アンヌ、なんでこんなにいい子なんだろうか。
慈愛に溢れた大天使や😭

670 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 23:25:18.42 ID:bFDpsIjp.net
新たなる盟約が最新話だったときそこまで読んで
話数溜まるまで待つかと思ってたら数年経っていた
知らない間に書籍の巻数も増えてアニメにもなっててびっくりだ
まあ必ずアニメ化はすると思ってたけど

671 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 00:59:18.56 ID:XNlVhGjC.net
ミーア……牢屋に入れられるまで何をしていたかを全部日記に書いていたのは知っていたけど。

何もかもがうまくいかなくて、「どうしてこうなったの?何がいけなかったの?」とは思っても。

3年間、一緒にいたアンヌにすら話していなかったとは。その気になれば、誰かに八つ当たりすることだってできたのに。

672 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 01:06:03.21 ID:N1isqpeS.net
>>670
4部だかのあとがきでここでいったん終了みたいな空気出してたけど全然終わる気配がない
面白いから全然いいけど

673 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 01:27:29.50 ID:i34ll3mi.net
今回のアニメ化範囲ももちろんこの作品の基盤なんだけど、ほのぼのとシリアスが交互にやって来て飽きない現在の第8部は最高だなと思ったりする。

674 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 01:29:21.35 ID:/X0jeT5a.net
完全無欠のハッピーエンドを目指す長い長いエピローグ中だからな今は

675 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 01:43:03.51 ID:nWgAla+m.net
アニメ版燃えるように赤い夕日どこ行った
処刑の象徴として演出的にも重要だったんじゃ

676 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 07:57:09.90 ID:TmEF6/gM.net
>>665
蛇さん同士は協力はしててもべつに一枚岩じゃないので

677 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 08:01:33.62 ID:1vsYgpXs.net
>>665
混沌の蛇が裏で動いていたけど表で動いていたのは白鴉だからじゃない?
混沌の蛇は成功には拘らない

678 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 08:07:31.92 ID:ax19Zl8t.net
>>676 >>677
ありがとう
一枚岩じゃなく、成功にも拘らないからこそ、他の国の蛇に「今すぐ活動しろ」と指示出すのに違和感があったんだ
白鴉主導だったから、という理由はすごく腑に落ちた。ありがとう

679 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 08:08:55.30 ID:8BGLbkGG.net
蛇としては既にパトリシアに裏切られていたから一旦その辺りを再度整える必要があっただろうし

680 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 09:48:30.54 ID:2iD2JjPC.net
蛇という概念に原本もってる巫女という分かりやすい親玉を作ったのは失敗だったよね

まあ親玉を作って倒さないと物語が締まらないのはわかるけど
得体の知らなさが無くなって普通のテロ組織になってしまった

681 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 09:56:56.25 ID:y+KbdXhF.net
>>680
それについても原作で語られているじゃん
蛇巫女はラスボスとして誤認させるのに都合が良いみたいな

682 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 10:05:15.27 ID:2iD2JjPC.net
>>681
せやね
完全に後付けだけどね
本来ならあそこでエンドだったわけで

683 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 10:25:45.00 ID:vUsmCQ/t.net
真のラスボスだとしても
倒されてもそのうちまたどこからか生えてくるからな
ソレが前と同じようなもんとは限らんし下手な魔王より厄介

684 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 10:26:00.79 ID:7vTyod+T.net
蛇ってトップ不在の多頭型アメーバ組織で巫女も使い捨ての頭だと解釈してたから各地に無数の巫女がいると思ってた

685 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 10:28:26.07 ID:y+KbdXhF.net
前時間軸でミーアさまを生贄ではなく蛇巫女として迎えなかったのが混沌の蛇最大のミス

686 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 10:32:25.33 ID:y+KbdXhF.net
>>685
たった一つのミスのせいでこの大陸は長きに渡る平安を迎えてしまう

687 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 10:37:45.78 ID:oZac7A6P.net
え、前時間軸の蛇は目的を果たしたじゃん
時間遡航なんてオカルトは予想不能
蛇の責任じゃないからー

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200