2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.18

1 :この名無しがすごい!:2023/09/19(火) 12:33:01.50 ID:fTgyqJ9T.net
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

※前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689305783/

519 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:13:05.33 ID:hEyJEuOq.net
いっその事11話に短縮して、残り1話はベルとシュトリナがキャッキャウフフしてた方が俺が喜ぶんだが
2期来ないと二人は出ないよね……

520 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:41:13.12 ID:mLOo9/i5.net
>>518
ちゃんと原作を読み込んでリスペクトしてくれて、うれしいね。

ミーア様と地の文さんがよく言っている、
自分で蒔いた種は自分で刈らなければならない

聖書だと、
豊かな収穫を得たいなら良い種を蒔きなさい

に繋がると思うのよ。
もっちーセンセはクリスチャンだし、その辺を意識して書いてるのかも(個人の感想です)

521 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:51:12.54 ID:dVEh/9fK.net
もし仮に尺が変な感じで空くなら、ギロチンルートのルードヴィッヒとかアンヌのカッティーラの話を
単独でやって欲しいなぁ。アニメで超見たい。
>>518
やっぱちゃんと読んでくれて歌ってもらえると良い曲になるんやな。ED最高だったよ。

522 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:17:03.68 ID:dVEh/9fK.net
https://twitter.com/tearmoon_pr/status/1710943120987238747
エリスでるやん!エメラルダ様クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!??

ルードヴィッヒの呼び方が原作より酷い事になってて草
(deleted an unsolicited ad)

523 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:17:18.63 ID:aJJFprbm.net
https://www.youtube.com/watch?v=ztb5WH_uTOI

次回はルードヴィッヒ回。

予告によると、新月地区の教会とエリス初登場のエピソードまでやる模様。

524 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:42:11.63 ID:Z1dZX5mH.net
>>523
エメラルダさんに出番があるか気になるなt出てきて欲しいけど1部の範囲だと賑やかし程度だからレムノ編までやるなら詰めるとこ詰めなきゃいけないからカットもありえそう

525 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:45:17.09 ID:VKTi37uQ.net
あそこの逆恨みはミーアさまの小物っぷりを強調してくれる重要なエピソードだし
アンヌ家に寄る名目が一緒なら少なくとも名前は出るだろうね
アニオリ改編で消えても不思議はないけど

526 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:52:50.32 ID:xd6fmc0k.net
たぶんアニメだと「クソメガネ」は使えないんだろうな
変わりに陰険メガネ馬鹿になってる

527 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:29:08.20 ID:G0x7zk6I.net
>>526
なるほどそういうことか
…って余計罵倒酷くなってねw?

528 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:30:02.39 ID:oOF67JI3.net
増税クソメガネの圧力かもしれん

529 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:36:28.98 ID:dVEh/9fK.net
多少遅れたら陰険メガネ嫌味馬鹿は消えてギロチンまっしぐらな予告面白過ぎる

530 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:59:20.50 ID:YxN+NVQL.net
クソメガネ、曇ったメガネ、陰険メガネ、腹黒メガネ…どの呼び名が一番マシなのか…?

531 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 21:05:56.79 ID:bGM9uOhc.net
>>530
右腕でない方の腕

532 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 21:18:30.68 ID:El2IakvC.net
「そんなやつは……くそったれですわ!」

この名台詞もNGなのか

533 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 21:50:34.65 ID:bGM9uOhc.net
アニメのせいで少し意識が飛んでいたけど原作も凄い事になっているんだよね
今週からナイトオブキノコvs帝国最強があるのかな?

534 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:01:04.26 ID:ZUb7AaOa.net
帝国最強さんは最初から茶番英雄譚にする気満々だし
ナイトオブキノコさんもその主もそれを承知してるっぽいからね

さぞや傍目にはド派手な一騎打ち(やらせ)になる事だろう

535 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:24:04.96 ID:bGM9uOhc.net
OPに一瞬出ていた杖を持った人が白月宮正面像の人だとすると初代皇帝かな?
初代皇帝が絡んだ話が出てくるとしたら建国の秘密や混沌の蛇の話も出てくる?
第一部の範囲だと風鴉と白鴉止まりでその裏の混沌の蛇までは出てこなかったけど

536 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:24:12.77 ID:G0x7zk6I.net
本編、結局大損するのはポッキリさんとミラナダの皆さんなのかねえ。特にポッキリさんは他の疑いがあるからまだまだシバかれそうな気がする。

537 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:38:56.71 ID:dVEh/9fK.net
ポッキリさんをポッキリやって、そこからレムノ王へなだれ込む展開かもしれん

538 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 23:54:28.64 ID:t2D6Sjl3.net
OPとEDは鳥肌ものだった

539 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 00:53:23.82 ID:+Q3vrXbo.net
久々に素晴らしいアニメOPとEDを見たと思う。内容もこのまま高クオリティのまま進めば本当に嬉しい。

540 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 01:47:04.41 ID:bajFdQnR.net
アニメ、ミーア20歳時代が差し込まれるとマジで涙ボロボロ出てしまう
ミーアもアンヌも好きすぎる

541 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 07:55:22.08 ID:SYpsy08B.net
ティアムーンを悪役令嬢ものって言われるとすごく違和感がある
あれはどうしようもなかったし、ミーア様の本質は変わってないと思う

542 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 08:20:49.64 ID:CjUZvAei.net
悪役じゃなく拗らせボッチ系だよな
まあ最近増えてる悪役を押し付けられた系と言ってもいいかもだが

543 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 11:01:45.05 ID:KgKONB+v.net
とはいえ前世界線ミーア様は普通に嫌がらせもする程度にはクズかったが
エメラルダさんとかミーア様的にほんと過去の自分映す鏡やったろうなって

544 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 11:40:40.95 ID:mE8qdfOC.net
ティオーナを数年間粘着イジメしてたのは間違いなくミーアさまの意思だからなぁ
親父処刑は濡れ衣だけど。まぁその分ご本人滅茶苦茶反省してますし‥

545 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 12:00:28.02 ID:+Q3vrXbo.net
>>544
といいつつ「黄月トマトを〜」の件から考えられる通り
それを悪いことと知らなかったわけでなあ…

そんな意味でもマティアスの(道徳面軽視の)親バカが課題ではあったので、そこをぶっ潰すべくパティが来てるわけで。因果だねえ。

546 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 12:08:13.10 ID:+Q3vrXbo.net
と言ってたらまたミーア様の「間違ってるなら教えてくれよ!」ムーブが。しかしまあルシーナ司教は思い込みが強すぎて別時間軸のラフィーナ様のようだわ。それを説教しているのがラフィーナ様というところがまじで草なんだがw

547 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 12:09:29.92 ID:svIO5dvr.net
――こ……こわぁ……。

548 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 12:15:32.73 ID:mE8qdfOC.net
イエスマンLv99のミーアさまさすがでございます
今日明日で司教ボコって、週末でロリコンVSキノコナイトかな

549 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 12:18:58.21 ID:eKDxkTsb.net
全て周りが何とかしてくれる
スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチックイエスマンミーアさま

550 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 12:21:32.08 ID:CW0KYJtE.net
ラフィーナが見捨てるのではなく諭すことができるようになれたのはミーアのおかげなんだけど
本人に自覚はないんだよな

551 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 12:22:17.27 ID:7qLbb9T/.net
乗れる波には素直に乗る
機を見るに敏というのが帝国の叡智最大の能力

552 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 12:41:29.85 ID:FDf8fosn.net
シームーン帝国に改名だな

553 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 13:02:14.31 ID:aBatHxaG.net
>>550
獅子み()が増さないように、ミーア様が全力で気を遣って「お友だち」をやっているからですな。

だって、眠れる獅子様、(ミーア様以外に)プライベートで交流のある同世代の友だちいなさそうだもん。まして本当に困って頼ってくれる友なんて、おや誰か来たようd

554 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 13:17:48.53 ID:w8ZIWwPI.net
ラフィーナ様 ミーア様 シオンは格的にお友達になれる人間が本当に限られるだろうからなあ

555 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 13:32:56.31 ID:mE8qdfOC.net
本人達無視して格だけ考えると
ベルとシュトリナの関係も大概不敬なんだよな…
ラフィーナさまに至っては誰も並べる人間が居ない

556 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 13:52:29.38 ID:+Q3vrXbo.net
生徒会メンバーはこの時空では友誼を結んでるはず。
と言うか姫王子ばっかりの中物怖じせずにミーアについてくこの時空のティオーナも大したもんだなあと思う。

557 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 14:25:37.91 ID:aBatHxaG.net
>>556
あー、チーム生徒会があったか。
緩やかなつながりはあったんかな。

ティオーナさんは、今ルートの最初の出会いで(不幸にも)ミーア様の誤光☀を受けたし(対外的には庇護下に入った)、ベルマンさんとのゴタゴタやセロっちのスカウトといったお家のアレコレもミーア様が(結果的に)解決してくれたし。そら、ミーア様が困っていたら、ついて行かない理由はないかと。
今回であれば「護衛」が名目だっけ?リオラちゃんとコンビで出陣🏹
なお、「私の仇敵」(ミーア様談)

558 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 15:33:50.18 ID:nNlYJbln.net
これって小説家になろうだと恋愛ジャンルなんだね
ファンタジーとかコメディみたいだけど

559 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 15:35:00.01 ID:nNlYJbln.net
誤爆ですすみません

560 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 15:42:38.79 ID:+Q3vrXbo.net
>>559
何も間違ったこと言ってない気がするw

561 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 16:06:11.26 ID:l8IuEESj.net
異世界[恋愛] R15

562 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 16:13:20.21 ID:rPwOh1+o.net
誤爆・・・?🤔

563 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 16:23:24.06 ID:mE8qdfOC.net
誤爆じゃない誤爆とは
まぁ普通にカップル成立とか恋愛描写あるからジャンル恋愛は間違いでは無いね

564 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 16:32:29.26 ID:BOo5fxd2.net
ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
異世界[恋愛] R15
https://mypage.syosetu.com/822896/

R15 悪役令嬢 逆行転生 ラブコメ タイムリープ バカワイイお姫様 眼鏡イケメン イケメン王子(天才) イケメン王子(努力) 内政(他力本願) 学園もの 忠義のメイド 書籍化 FNY ギロちん

文字数 2,962,992文字

565 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 16:50:39.94 ID:BOo5fxd2.net
キーワードに おねショタ がないのが不自然

566 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 16:55:45.05 ID:mE8qdfOC.net
キーワード 「ギロちん」
そんなワードこの小説でしか出てこねぇ…

567 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 17:16:53.60 ID:1Y7Sv4dP.net
パワーワードやなギロちん

568 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 17:32:48.35 ID:CW0KYJtE.net
>>556
ルドルフォン辺土伯がミーアに娘に寵愛を与えていることにお礼を言ってたから
周囲はミーアのお気に入りという認識なのかも

569 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 17:44:00.00 ID:CVtpzp4n.net
ティオーナは生徒会選挙の応援からの役員抜擢で周りは完全に身内扱いだと思われてるだろうね
まあミーアさま自身もわだかまりが消えてお友だち扱いしてるし

570 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 17:57:27.58 ID:6xrHaRQi.net
言うてもティオーナはミーアさまのお友だち感薄いのはたしか
他のお友だち勢は親友やら心友やら真友やら読み友やら弟子やら餌付けやらで個性あるせいかもしれないが

571 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 19:51:29.17 ID:+Q3vrXbo.net
>>569
ルドルフォン一家への接触時はまだビクビクしてたところがあるから、ミーア様の気持ちの区切りは選挙と聖夜祭って言う感じが強いね。特に聖夜祭でアンヌが馬操ってティオーナが火の族長食い止めたところは命張ってる感が凄い。(まあミーア様も死にかけてるけどねw)

572 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 20:09:44.02 ID:vORpIYXj.net
ティオーナは信頼できる配下ポジだと思うの

573 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 22:34:17.02 ID:jDABBATp.net
予告観てて改めて思ったけどミーア様が死に戻ったタイミングって本当に絶妙だったよな
少し遅かったらルートヴィッヒが地方に飛ばされてギロチンENDまっしぐらだったわけだし

574 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:08:49.68 ID:xJFgC5Dx.net
真友(自称):ラフィーナ
ミーアからすると絶対に怒らせてはいけない相手

大親友(自称):エメラルダ
ミーアからすると絶対に縁を切れない血縁者

読み友(他称):クロエ
ミーアからすると絶対に側に居て貰いたい趣味友

第一の友(自称):慧馬
ミーアからすると絶対に手放せないもしもの時の命綱(馬で亡命する的な意味で)

このお友達四天王に比べるとティオーナちゃんは確かにちょっと弱いんだよね

575 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:09:36.74 ID:mE8qdfOC.net
あの予告面白過ぎる
「少し遅れたくらいで消えてなくなったりしませんわ〜」
いえギリギリです、少しでも遅れてたらギロチンへGO!です
新月地区も行くの遅かったらワグル死んで詰みだっただろうし
本当に最速で動かないと詰むポイント多すぎる

576 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:22:07.77 ID:+Q3vrXbo.net
>>574
と言いつつロマサガ2の帝国猟兵的(女)的感じも受けるから、その目線で見ると忠臣だよなと思った。(わかる人いるかな?)

577 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 01:24:48.99 ID:hiq1Ntyx.net
ティオーナはなんか役割がスナイパーじみてきた

578 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 02:05:40.19 ID:3RoixIow.net
>>544
苛めには気づいてたけど、皇族が下々のやることにいちいち口を出す必要はないって放ったらかしにしただけなんだが…

579 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 02:22:41.51 ID:nkV0ImKM.net
>>578
放ったらかしにしたのはダンスパーティの監禁事件だけだよ

ミーアは、彼女をいびった。口汚く罵倒したし、他の貴族令嬢たちがやっている嫌がらせにも積極的に参加した。
とばっちりやらかしてる
この事実が消滅してしまったから、ミーアさまは素直にティオーナとお友達になれんかったんだ(途中まで)

580 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 02:40:17.25 ID:skV0hX5g.net
ミーアは、彼女をいびった。口汚く罵倒したし、他の貴族令嬢たちがやっている嫌がらせにも積極的に参加した。(1回だけ)
だから数年間粘着いびりしてたってのは盛りすぎなんじゃねぇかな

581 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 03:04:17.65 ID:nkV0ImKM.net
そんなん言ってもな‥コミカライズに私怨だけで数年間粘着し続けたと記載されてるしな‥
まぁ原作には積極的に参加した(回数不明)としか記載されてないと言えばそうだけど

582 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 06:25:50.83 ID:LYtG7O4a.net
そのいびってる時にはシオンとラフィーナもほったらかしてのかね
革命のときはがんばってミーア殺そうとしたのになんだかな

583 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 06:29:26.24 ID:LYtG7O4a.net
というかミーアの私怨がシオンと親しそうという嫉妬なんだから
なおさらシオンは行動するべきだったんじゃ

584 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 06:43:03.87 ID:XNY7roSq.net
>>544
粘着いじめをしていたから無罪じゃないけどそれが死刑になるほどの罪かというとそれも違うと思う

585 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 06:45:07.97 ID:LYtG7O4a.net
今のミーアでもアベルが他の女と特別親しくなったりしたら嫉妬で嫌がらせ始めるだろうし

586 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 06:47:34.73 ID:XNY7roSq.net
実際いじめに関してはティオーナはミーア云々と言うよりも帝国の中央貴族まとめて軽蔑の対象にしていたし

587 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 07:27:52.14 ID:QwvsWmBq.net
パティとアデラが揃って亡くなっているのが致命的だった
パティよりも年上のゲルタはまだ現役でメイドをやっているのに……

588 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 07:41:37.85 ID:qQ9wyGth.net
>>585
今の時間軸だとアベルはあっちの時間軸のシオン並に潔癖(ミーア様以外)になってるから、友人以上には絶対ならない。

実は数年間いびったという記述はコミカライズだけなんよね。
とはいえもっちーの検閲入ってるから事あるごとになんかしたのは間違いなさそう。

589 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 07:47:27.53 ID:b164TKnc.net
ミーア母の情報って謎だったっけ?

590 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 08:09:52.02 ID:QwvsWmBq.net
>>589
人柄や出身地(家)はわかっている
でも皇帝とのなれ初めは不明と言うよりも歴史改変の影響を受けて未定

591 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:09:27.72 ID:LYtG7O4a.net
ヴェールガの聖女がミーア教を勧めてるがいいのかそれで

592 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:21:09.84 ID:JhpG7iZn.net
>>591
死後に聖人認定されそうな勢い

593 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:28:22.55 ID:9IAD1H0V.net
「そんなあなたの不安を払しょくしてくださる方こそ、ミーアさんよ。そうよね、ミーアさん」

空飛ぶキノコ・ミーア教

594 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:37:59.30 ID:nkV0ImKM.net
既に平和を生み出す聖母扱いされてるから死んだら神として崇められそう

595 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:40:10.16 ID:LVGdk7nx.net
パスを出して安心してたら即ワンツーで帰ってきて戸惑うミーアさま

596 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:57:47.03 ID:ZfSrXdk6.net
そりゃ最後のまとめはミーアさまでしょうね
アドリブ力を存分に発揮してほしい

597 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 21:44:30.51 ID:c3y0bYQm.net
神憑っている演説をお待ちしています

598 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 00:33:51.26 ID:p+Yu1Bbb.net
ふとアニメ版のEDを見ながら思ったんだが、過去の世界線だと帝国崩壊−収監-処刑時には髪伸ばしていたのに今世界線では高二になってもショートカットを変える気がないミーア様って髪伸ばしたらギロチン直行とか感じてるのかねえ。

599 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 00:51:55.71 ID:XvY0l6qw.net
>>598
より鋭敏にギロちんの気配を感じる為に首は隠さないようにしてるんだよ

600 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 00:55:10.09 ID:heiOV7R8.net
ミーアさまの髪型が変わったのは周りのおつきの者とか取り巻きが変わった事が大きいのかもね
と妄想

601 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 00:59:47.38 ID:SXbk5LSZ.net
ベルの時代で52歳?くらいだとまた髪を腰まで伸ばしてるみたいだが
なんでなのかは明かされていなかったはず?

602 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 01:10:01.19 ID:K3V7n6H9.net
>>546
ただ、価値観が相対化されて何が善やら悪やらっていうのは近代になって実際に起こったことだから
ただ親友が死んで暴れ出したラフィーナと較べると慧眼だし理性的でもあるかな

603 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 01:29:06.45 ID:p+Yu1Bbb.net
>>599
なるほど首筋は常に寒く…とw
納得すぎる

604 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 05:21:02.82 ID:euzPy1oW.net
とんでもない強さのキラーパスが超至近距離からとんできてキノコ生える

605 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 06:23:50.03 ID:eIwtQlhl.net
今日はゆっくりランチの水曜日

606 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 07:07:03.62 ID:+ogEDizT.net
>>593
聖職者ならそういうときは神に祈りましょうって言わないと
ミーアを祈らせてどうするの

607 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 07:25:29.41 ID:euzPy1oW.net
改めてアニメ1話みたけど
OPでもEDでもラストカットは血染めの日記だし
EDは映像の途中で日記がバラバラになる描写
ED曲の歌詞は日記から始まるし
思ったよりも日記推し

これ日記消失までの可能性ないかな…
ないか…

608 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 07:43:07.11 ID:7Aw52jQp.net
原作からすれば血涙の出る改変やカットをしても一部はやりきると思う
1部だとラフィーナ様が一番煽り受けそう

609 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 07:54:56.82 ID:3RI58Lbm.net
ティアムーン帝国の国旗のデザイン好きだな。

真実を知った後に見るとなかなか意味深。下の部分は新月が中央にあって満月がなかったり。

610 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 08:47:42.74 ID:re3GTd+8.net
ラフィーナの目も曇ってますねラフィーナの目も曇ってますね

611 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 09:55:49.26 ID:YrBW+4fT.net
この前のミーア様の長台詞ときも思ったけど
今回のラフィーナ様の説得も
作者さんこういうの書くのうまいなぁ
ミーア様が大海の流れに乗って海月しまくってるけど

612 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 10:37:20.80 ID:p+Yu1Bbb.net
もっちーの感想返信見てると日記消失までのような感じも受ける。蛇は所々で存在匂わす感じにして次に繋げるのでは。

613 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 10:53:06.37 ID:wfkzHrZ/.net
ラフィーナちゃん主人公の
私の推しはミーアさん。
はよ

614 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 10:56:17.68 ID:E2JRwQbp.net
>>613
一緒にお風呂に入っても鼻血を出さないじゃんw

615 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:07:02.20 ID:wfkzHrZ/.net
お風呂シーンはあるやろw

616 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:09:46.21 ID:euzPy1oW.net
ミーアさまとかいう究極のやれやれ系主人公

やりたくねえやりたくねえ
他の誰かがやってくれねえかな(チラッチラッ
誰もいない?
やれやれしゃーねーなぁ!!
本当にやれやれだよ!!

って心の底から思ってる

617 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:31:55.66 ID:jjvumgjT.net
ミーアの場合はやりたくなくてもやらないと首が飛ぶからなあ(物理的に)

618 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:51:07.94 ID:dvOVcx/J.net
>>602
最初はラフィーナが司教帝になるのは学園で無辜の民が毒殺されたからで、親友のミーアが殺されても別に司教帝にならないもん!って言われてたのにな

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200