2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart335

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfd6-bJ3d):2023/09/18(月) 14:13:12.30 ID:5q17/fBw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693151865/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart334
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1694360770/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

915 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a4c-44ew):2023/09/29(金) 13:23:21.00 ID:Gfr0rUjp0.net
>>914
現実には、手からビームを出したり空を飛んだり時間をどうこうしたりなど
絶対できないはずの「人間」が、ファンタジーな世界ではできてるからなあ。

「大きなトカゲ」や「でかい犬」が火を吐いたりとかもそうだ。

それらが全く存在しない、現実準拠な世界ならともかく、そうでないなら
「錬金術」に〇〇は絶対できないはずだ! とは言えないと思う。

916 :この名無しがすごい! (エムゾネ FFaa-0OBp):2023/09/29(金) 13:24:37.03 ID:U2f6O9OaF.net
自動でポーションより高性能の瓶ができるのが異世界錬金術

917 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e08-DCGx):2023/09/29(金) 13:27:14.14 ID:P3pFLD9N0.net
>>720
主人公じゃないけど、転スラ、デスマ、即死チートなんかは日本人以外の外国人転生者や転移者、パラレル地球っぽい異世界日本や異世界外国からの転生者や転移者がいるね

主人公の場合は、作者に海外生活がない限り、前世知識や転移前知識での海外での日常的な部分が書けないだろうから日本人になるんだろうし、日本人による日本人向けの作品だから仕方ないかと

918 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf90-ClgD):2023/09/29(金) 13:31:35.18 ID:hsNmVsdY0.net
中性子星同士をぶつけりゃ金なんてトン単位で生成出来るからな
余裕余裕

919 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e344-wRbP):2023/09/29(金) 13:36:29.73 ID:pCxd+UHG0.net
原理を理解していない、説明出来ないものに万全の信頼を置けるファンタジーの住人は凄いよな、と思ったが……なろう読者層でスマホの仕組みを理解していて説明出来る奴は少なくねと思って自己解決

変に賢ぶらず、当たり前の様に魔法が存在して本に在る通りにすれば物が出来て神に祈ると怪我が治るんだって開き直れば良いのにな

920 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-rGu+):2023/09/29(金) 14:00:09.63 ID:aHsprdt30.net
そうあれって望むとできてしまう便利ななろう主魔法やふんわりした説明で現代最先端のものと同等レベルのものを
いきなり作ってしまうドワーフがいる世界なら、できない事を探す方が難しい

921 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de3b-JrKm):2023/09/29(金) 14:34:37.49 ID:jZ052Prr0.net
問題(イラる原因)は、原理不明で理解できない異世界魔法なのに、なぜかナローシュのニワカ現代知識で改良やら新規創造ができちゃうこと
偉そうに改良できた理由のウンチクを垂れるわりに、その現代知識が間違ってるっていうね

922 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7f0-PHAv):2023/09/29(金) 14:35:25.28 ID:8VgtG5FU0.net
>>899
中世ヨーロッパなら日本の鎌倉・室町時代相当だから、疑わしければブッ殺せ、大罪なら一族根絶やし…だろ
でないと治安が守れんからな
違うとすれば不敬罪あたりの扱いだけじゃね、日本はゆるかったからね

923 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de33-rGu+):2023/09/29(金) 14:42:02.36 ID:2rxVQ0yt0.net
どうでもいいことだが、絶対王政は近世。中世は諸侯の時代

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf90-ClgD):2023/09/29(金) 14:45:50.28 ID:hsNmVsdY0.net
>>922
そうならないためのキリスト教と教会ですよ
聖職者が仲裁するし降伏の使者にもなるし命の保証人にもなる
そもそも王を殺せば国を奪えるってほど単純なシステムにならないようにしたのが教会だし

中世欧州って謀反で王さま殺される事少なくね?って誰でも思ったことあるだろ

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de3b-JrKm):2023/09/29(金) 14:58:07.06 ID:jZ052Prr0.net
一見は中世ヨーロッパに近いように見えるってだけで、異世界独自の国家組織だぞ
こっちの中世ヨーロッパには存在しない国家組織であっても全く問題ない

「こっちの世界の中世ヨーロッパとは違う」かどうかを論点にするのはただの馬鹿

926 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e1e-oRtz):2023/09/29(金) 15:10:56.16 ID:DSyvVqWu0.net
中世ヨーロッパだと偉い人が毒殺されたら、大して調査もせず最後に皿を渡した給仕が犯人扱いされて幕引きにされそう

927 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a32-9Ree):2023/09/29(金) 15:13:05.92 ID:ghh0Ie360.net
法王「異民族は動物だから奴隷にしてもよいのだー!」
大司教「やつらは神敵じゃ、根切りにいたせ!」
ホモ司祭「少年合唱団の子羊よ、神の愛を受け入れるのです。さ、おしりの力を抜いて…」

928 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4644-3JGX):2023/09/29(金) 15:16:58.12 ID:xOUVRhxr0.net
>>922
だーから
舞台が中世ヨーロッパならお前のイラつきは正しいんだけどナーロッパやぞって言ったのはお前じゃん

929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e1e-oRtz):2023/09/29(金) 15:20:45.26 ID:DSyvVqWu0.net
>>923
中世ナーロッパの封建制度は大抵江戸幕府みたいに中央が強い権限を持ってるから

930 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8af7-ySNr):2023/09/29(金) 15:36:08.90 ID:JX8dRkbd0.net
キリがいいとこで番外編ならわかるが
佳境に入りつつあるのに第三者視点で本編と全く関係のない内容を何話もやる作者て…

931 :この名無しがすごい! (スップ Sdaa-0OBp):2023/09/29(金) 15:37:55.51 ID:FJfI/Y5Qd.net
>>929
よく勘違いされるけど江戸時代は土地は全て幕府のもので、
封建制は土地は各自が持つものなので
すなわち江戸時代は封建制ではなく緩い中央集権

932 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7ed-/HEw):2023/09/29(金) 15:38:55.22 ID:ICkJAKxM0.net
まーた論点迷子にしてるから荒れてるじゃん

933 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-w6aT):2023/09/29(金) 16:20:22.60 ID:QJHPRy2M0.net
>>924
なるほど。
軍人皇帝期のローマ帝国なんて、基本的に前の皇帝殺したやつが次の皇帝だったもんな。

934 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e1e-oRtz):2023/09/29(金) 16:36:18.90 ID:DSyvVqWu0.net
タイトル→「エッチをすると眷属が増える?美少女が大量に俺に靡く件」

実際の内容→ナローシュ「俺は好きな人としか身体を重ねたくないんだ!皆もっと自分を大切にしろよ!」 ナローシュの想い人はツンデレだったり冷たかったり行方不明だったりでヤラせてくれず、ナローシュはいつまでも童貞

935 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4644-3JGX):2023/09/29(金) 16:42:53.26 ID:xOUVRhxr0.net
普通の人はタイトルで引き返す案件だと思うんだけど何を期待してそんななろう読んだの

936 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e1e-oRtz):2023/09/29(金) 16:46:43.99 ID:DSyvVqWu0.net
>>935
エロ

937 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a87-2uyk):2023/09/29(金) 16:57:33.12 ID:sPtet4mu0.net
全年齢対象サイトでエロを追究するのは間違ってるの

938 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a32-9Ree):2023/09/29(金) 17:01:19.38 ID:ghh0Ie360.net
古い毛や 買わず 飛び込む 水野父(おと)

これは展示品処分特価の古いカツラを買わずに店に飛び込んだ水野くんの父親を謳った俳句ですね。展示品処分品を選ばずに新品を求めた水野くんの父親の覚悟がうかがえる素晴らしい俳句です。

939 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a14-oRtz):2023/09/29(金) 17:17:52.97 ID:MqalWvhT0.net
ナローシュのほとんどが女に受け身なのは、やっぱ作者本人にそんな経験がなくて描きようがないからなのか、
なんて思った。

やっぱ北方御大の『ソープに行け!』は正しかったんやなぁ・・・

940 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMc6-jU2D):2023/09/29(金) 17:27:07.28 ID:6Li8xxN2M.net
ソープに行っても女との付き合い方は分からないまま
ソースは俺

941 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6305-0OBp):2023/09/29(金) 17:28:56.33 ID:bE3ApHWt0.net
商売女と話しても、女は特に外面を作るのがうまいから、
何の練習にもならないという。

942 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e1e-oRtz):2023/09/29(金) 17:30:57.16 ID:DSyvVqWu0.net
男主人公の恋愛漫画は大抵そうじゃね
積極的にアタックできるようなイケイケ男がモテるのは当たり前だから、普通はモテなさそうな男がモテるのを描いて読者に夢を見せてるんだよ
同じ作者の作品でも完璧男が主人公の『りりむキッス』はあまり読者ウケせず、冴えない平凡な男が主人公の『いちご100%』はヒットした

943 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a32-9Ree):2023/09/29(金) 17:36:15.04 ID:ghh0Ie360.net
で、でたー
ソープでSEKKYOUするおっさん

944 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a70b-3hLy):2023/09/29(金) 17:51:39.02 ID:Nl0I5rbB0.net
出会いから絡みまで何もかも女任せにしといて、
良い気になってウザがるナローシュって何なんだろうなと思うことはある
だいぶメタ読み入っちゃってる感想だけどね

945 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ba2-wRbP):2023/09/29(金) 17:57:09.08 ID:r+eiI7b+0.net
受け身でないのなら終わりなのよ
ルパンみたいに悪女に騙され続けるか、コブラみたいに女を殺さないとそこで物語が終わってしまうからな
単なるバカップルの快進撃を見たいなんて奴はいないってだけで、純文学の主人公でもそういう奴はかなり居るぞ

946 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a70b-3hLy):2023/09/29(金) 18:02:27.30 ID:Nl0I5rbB0.net
確かにバカップルって言い回し自体にも、
二人だけの世界は傍から見ててもつまらんという含意はあるな

947 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aad-/BbR):2023/09/29(金) 18:15:12.01 ID:eDaxcjTg0.net
なろうでエロを求めるのは間違っているだろうかU

948 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a70b-3hLy):2023/09/29(金) 18:25:39.71 ID:Nl0I5rbB0.net
ストーリーの質でも商業エロ、下手したら同人にも劣るレベルだからな
欲しがるのは勝手とはいえ望みは薄いな

949 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d317-2uyk):2023/09/29(金) 18:28:17.12 ID:PtdO5qRN0.net
>>947
ノクターンとかムーンライトでどうぞ

950 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 464c-/HEw):2023/09/29(金) 18:30:00.73 ID:uobUVwj00.net
むしろ売れ筋やランキング外で書きたい事楽しく書いてる佳作探す方が余程良作に巡り会えるからな
なろうの売れ筋は九割九分ハズレ

951 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8699-44ew):2023/09/29(金) 19:01:28.38 ID:4Y3jQufZ0.net
>>921
ほんそれ、間違った現代知識を堂々と作品内に持ち込まれるとストレスが凄い
バナナ食べる幼女のやつとかせっかく面白かったのに、それのせいでダメになってた

952 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e1e-oRtz):2023/09/29(金) 19:02:12.86 ID:DSyvVqWu0.net
まあ今はお色気作品は全部ノクターンから探してるな

953 :この名無しがすごい! (スップ Sdaa-0OBp):2023/09/29(金) 19:10:21.63 ID:5SSBr9zrd.net
wikiの誤字まで完全トレースしてるからな

954 :この名無しがすごい! (スップ Sdaa-0OBp):2023/09/29(金) 19:12:43.52 ID:5SSBr9zrd.net
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart336
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1695982334/

955 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a70b-3hLy):2023/09/29(金) 19:22:34.92 ID:Nl0I5rbB0.net
>>954


スムーズに立ったようでなにより

956 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07aa-44ew):2023/09/29(金) 19:43:52.28 ID:QjH4+lDr0.net
主人公がデブサ/デブス→痩せる描写があってイケメン/美女になる
異世界の貴族でデブが痩せてもブサイクのままの作品って存在するのだろうか?
極一部に最後まで痩せない(男のみ)ってのはあった気がするけど

957 :この名無しがすごい! (スフッ Sdaa-o1NJ):2023/09/29(金) 20:19:27.82 ID:02C+dQ1cd.net
豚公爵とかお払い箱とか?

958 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/29(金) 20:24:43.73 ID:3BdYl1qz0.net
魔法を使うと痩せて食べると太るのもいたな

959 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a734-oePQ):2023/09/29(金) 20:25:11.93 ID:PB/XC2wX0.net
>>914
ノーラ思い出した

960 :この名無しがすごい! (スッップ Sdaa-By82):2023/09/29(金) 20:28:48.15 ID:KPkVzjZ0d.net
>>940
ピンクコンパニオン宴会やれ

961 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e1e-oRtz):2023/09/29(金) 23:36:28.16 ID:DSyvVqWu0.net
https://i.imgur.com/C1gG6jA.jpg
こうやってうだうだ言うのはホント辞めてほしい。嫌々ヤラれても読んでて面白くないし
まあこの作者は前作でエロエロな作品を描いてくれてたからその内主人公が進んでヤリまくる話にしてくれると信じてはいるけど

962 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e348-wRbP):2023/09/29(金) 23:36:46.01 ID:H78fofm/0.net
>>954
俺は乙とだけ言ってやったが、その声は外まで響き渡っていた

先ず不細工という表現をされないんだよなぁ……パッとしない、印象に残らない、モテないとかはあるが、ハッキリと不細工で醜いと自称以外で言われていた作品が思いつかない
あっても転生前や転移する前での話で、それも他人になったから前の顔を完全に捨ててしまってた

963 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e1e-oRtz):2023/09/29(金) 23:51:06.89 ID:DSyvVqWu0.net
デブが痩せても不細工でしたってわけじゃないけど、『田中のアトリエ』は公式で主人公が不細工にされてる
同じ作者の『テイルズ・オブ・西野』の主人公はフツメン設定はずなのに、周囲からの扱われ方は田中以上にブサメンっぽい感じ

964 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d8b-fTds):2023/09/30(土) 00:40:17.56 ID:OI9KjJtL0.net
追放系の追放した側が不幸になる展開
お互いの知能指数下げるだけで誰も得しなくね

965 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3da8-i4pV):2023/09/30(土) 00:49:15.97 ID:xj4CLwt30.net
敵とかヘイトキャラに何度も何度も逃げられる展開が1番苛つく

966 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab1e-UA51):2023/09/30(土) 00:50:58.73 ID:/AX2zEef0.net
遊戯王アークファイブがそれで炎上してたな
VRAINS二部でもその展開が嫌われてた

967 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 00:50:58.76 ID:JwTTCs7Y0.net
他人の不幸を蜜の味と感じる人ら向けなんじゃね

それにしてもナローシュが元メンバーを恨めしく思ってる描写がどこかに入ってないと
肩透かしになるような気もするが、失敗談が見れれば十分って人もいるんかな

968 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-Oha/):2023/09/30(土) 00:52:48.96 ID:TNcIHYFq0.net
あーばよーとっつぁーん並みにキャラ立ってりゃ別だがそうでもない汎用モブ敵っぽいのだと主人公無能感しか出ねえもんな

969 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab1e-UA51):2023/09/30(土) 00:56:49.75 ID:/AX2zEef0.net
賢者の孫の魔人幹部がそれで鬱陶しかった
主人公達がいくらでも使い捨ての効く有象無象を倒しても、高みの見物をしてる幹部は情報収集だけしてトンズラする

970 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 01:02:52.52 ID:JwTTCs7Y0.net
孫ってワーストアニメのあれか
ありゃ頭腐ってないと書けない錯品だわ

971 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05aa-1AKj):2023/09/30(土) 01:09:23.67 ID:J/N2uhOz0.net
孫はうろ覚えのSF知識持ち込んでドヤってるキャラクター性が分からん

972 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cbbb-6w91):2023/09/30(土) 01:13:41.90 ID:6d5AT4T00.net
孫作中で魔人を人間に戻せないか誰も試そうとしないのがわからない

973 :この名無しがすごい! (スプープ Sd03-lr2x):2023/09/30(土) 01:16:10.01 ID:q27oBzvHd.net
>>965
犬夜叉で奈落を何度も取り逃がしてたとき
読者はなんて思ってんだろうな
俺は途中で脱落したが

974 :この名無しがすごい! (スプープ Sd03-lr2x):2023/09/30(土) 01:16:15.97 ID:q27oBzvHd.net
>>965
犬夜叉で奈落を何度も取り逃がしてたとき
読者はなんて思ってんだろうな
俺は途中で脱落したが

975 :この名無しがすごい! (スプープ Sd03-lr2x):2023/09/30(土) 01:16:39.25 ID:q27oBzvHd.net
ぐああ連投になった

976 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 01:24:26.77 ID:JwTTCs7Y0.net
あらゆるシーンで違和感しか感じないのがヤバい >孫

>>973
子供心ながらもどかしさはだいぶあったが、
ラスボス級のキャラが半端なところで倒されるor捕まる展開にはならんだろうなと思いながら見てたな
顔出しの機会というか出番を作ったというか

977 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 437d-lVTk):2023/09/30(土) 01:40:57.44 ID:XntBrNl/0.net
孫はすべてがテキトーすぎるのになぜか売れてるしもう設定とかにイラるのいいんじゃないか?

978 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 01:48:54.16 ID:JwTTCs7Y0.net
せやな
脳裏に思い浮かべることすら空虚な時間に変わる、触れただけで損をする錯品

979 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 237c-sqFj):2023/09/30(土) 02:17:20.90 ID:i1f2bbV80.net
>>961
お前のこと別に好きじゃないんだよって言ってるんだよね
それで他の男を選ぶと発狂するの頭おかしい

980 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 02:23:00.68 ID:JwTTCs7Y0.net
いわゆるキープなんでしょ
リスク分散の一環なんだろうが、おこがましい発想ではある

981 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 437d-lVTk):2023/09/30(土) 02:31:31.28 ID:XntBrNl/0.net
イラつくというかただ気持ち悪い

982 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 02:50:44.01 ID:JwTTCs7Y0.net
自分の矢印は隠すor誤魔化すくせして、他人の矢印は欲しがるというね
卑怯というか臆病というか、アンフェアが前提いやむしろ基本姿勢なのかとも

983 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 259e-SEsq):2023/09/30(土) 10:16:36.10 ID:B+KDLsS70.net
イラというかモヤというか
魔法詠唱が省略されがちってのが個人的に嫌
初級とか初心者レベルなら分かるけど、中級どころか上級すら詠唱全カットされるのはどうなんだって思う
せめて全カットする前に某オサレ死神漫画みたく呪文の簡略化とか挟めよ、と。いきなり全カットするよりは幾分成長したと感じられてマシだと思うから

984 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cbd6-RAYN):2023/09/30(土) 10:43:44.40 ID:h4aHDd840.net
どれだけ魔法がテーマに食い込んでいるかにもよるなかな
そうじゃなきゃそこまで
そうであっても初出や山場に要所くらいで

985 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 259e-SEsq):2023/09/30(土) 11:24:55.63 ID:B+KDLsS70.net
>>984
物語序盤は普通に詠唱してたんだけど、初級や中級入門の魔法が詠唱カットされたら、あとに出てくる魔法全部が初出も山場も要所も関係なく詠唱全カット
もっと酷いのだと主人公が駆け出し冒険者に無詠唱や詠唱破棄は必須戦闘技能だと伝えたら何の説明もなくあっさりと駆け出しが詠唱カットして魔法使い出すし

贅沢は言わんから、せめて1行だけでも練習してるとか入れて欲しい

986 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-VpLn):2023/09/30(土) 11:33:58.42 ID:o1UuCipad.net
はいはい無詠唱って感じだな。行き着く先は魔法銃に類する兵器だろうに、それは否定するのがナーロッパ。

987 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cbd6-RAYN):2023/09/30(土) 11:34:20.58 ID:h4aHDd840.net
設定としてあるのならば演出や展開描写の都合から不要だと思われカットされたのでは
本当にそういったシーンが山場や見せ場であり必要な事なのに出さないのであればただのゴミだからイラる前にブラバや

988 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cbd6-RAYN):2023/09/30(土) 11:37:13.60 ID:h4aHDd840.net
なんつーか売り(のはず)なのに出さないのはもにょるわね
創作なんて余程のセンスやらがないのであればやり過ぎくらいじゃないと日の目を見ないのに

989 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7dda-tfeP):2023/09/30(土) 11:39:49.04 ID:K0jSitGO0.net
一言とか一行くらいその描写を入れて欲しい気持ちは分からんでもない
そういう細かいところが丁寧だとしっかり作っていて文章が上手いなと思う
無くても本筋が面白ければ構わないけど、本筋もいまいちに感じていたら、今後も期待できないだろうなってなっちゃう

990 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cdad-HQ48):2023/09/30(土) 12:03:19.98 ID:pzuHPLGW0.net
>>983
無詠唱は別に平気だわ
必殺技に名前付けるとかガキっぽいじゃん

991 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7548-VpLn):2023/09/30(土) 12:14:38.31 ID:8CPiK3/20.net
狙いを絞ってから脇を閉め、腕を伸び切らさずに伸ばして体幹を安定させてから照星、敵の動きを読んで軸がぶれない様に撃つ
これをファイアーボール! で終わらせるだけでも省エネなのにデスビームみたいに撃てるのでは楽をし過ぎだよな

技名叫ぶのがダサいって思う先人が居ない訳無いし、それでも残ってんのなら必要なんだろうさ
個人的にはFFTみたいなテンポ良いのなら歓迎だ

992 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 43af-lVTk):2023/09/30(土) 12:18:58.80 ID:XntBrNl/0.net
グラブルしててもおもう
必殺の時は技名叫ぶけど普通のアビリティみたいになんかしら喋る感じでいいだろって

993 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 237c-sqFj):2023/09/30(土) 12:25:23.94 ID:i1f2bbV80.net
すくなくとも目にも止まらない高速戦闘!といいつつべらべらしゃべるのはあほかと思うし
対人戦闘で技を宣言してから放つのもゲームかよって感じ

ガンダムやスパロボで必殺技は叫ぶとか思ってても実際ヴァーチャロンとかでロボ操縦して戦うと
それがギャグに感じてきてしまう問題だな

994 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aba2-Jw4/):2023/09/30(土) 12:28:46.90 ID:DGQ9FneA0.net
ダサいどうこうもあるけど敵前で長々詠唱してこれからこれからファイアボール撃ちまぁすって教えてやるのは極めてナンセンスだし
戦闘で使うなら出来るだけ短く、できれば無しでやるのが合理的でしょそりゃ

995 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b50-sAGB):2023/09/30(土) 12:32:07.61 ID:W56wK3Sk0.net
無詠唱で魔法を唱えるのはウインカーを出さないで左折右折するようなもん

996 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 259e-SEsq):2023/09/30(土) 12:32:43.09 ID:B+KDLsS70.net
詠唱を継続しながら敵の攻撃に対応して、詠唱完了に合わせる形で発射口となる手のひらを相手の腹に添えてぶっぱする
とかかっこいいと思うの

997 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cdad-HQ48):2023/09/30(土) 12:35:32.47 ID:pzuHPLGW0.net
>>995
少なくとも戦闘中なら「今から何するか」を相手に教えないのが普通でしょ
右ストレート打つよと言ってからパンチ出すボクサーはいない

998 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cbd6-RAYN):2023/09/30(土) 12:35:36.23 ID:h4aHDd840.net
本件に関わらずだがリアル-リアリティ-ロマンの並びでどこに主眼を置くか置くべきかによりけり感
作風でも変動するし

999 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cbd6-RAYN):2023/09/30(土) 12:37:39.63 ID:h4aHDd840.net
ソロなのか、PTなのか、旅先野山の戦闘か、大軍v大軍の戦争か戦場か
みな思い思いに答えるから正解なんてないんだ

1000 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cdad-HQ48):2023/09/30(土) 12:39:44.13 ID:pzuHPLGW0.net
>>999
そうだな
だから「無詠唱は味気無い」も「詠唱はガキっぽいから要らん」も、どっちも普通に成立する

1001 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b50-sAGB):2023/09/30(土) 12:40:47.90 ID:W56wK3Sk0.net
>>997
キャッチャーのサインみたいに暗号で伝えればええやん

1002 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb10-Jw4/):2023/09/30(土) 12:49:20.96 ID:hmBPACFa0.net
>>1001
わざわざ暗号でこれから右ストレート打つよと相手に伝えるボクサー!?

1003 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cdad-HQ48):2023/09/30(土) 12:53:13.34 ID:pzuHPLGW0.net
指輪物語では呪文詠唱とかしてたっけ?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200