2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart335

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfd6-bJ3d):2023/09/18(月) 14:13:12.30 ID:5q17/fBw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693151865/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart334
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1694360770/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

639 :この名無しがすごい! (スップ Sdaa-0OBp):2023/09/26(火) 19:38:18.05 ID:xIcUOhUmd.net
女の好意はその場で受け取っとかないと、プライドを傷つけられて悪口を言いふらす

640 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ebb-BHvs):2023/09/26(火) 19:38:19.04 ID:AtSkZPvL0.net
>>637
終末のハーレムの主人公思い出した
最低最悪の偽善者屑野郎だったな
見る目のない馬鹿には一途な純愛男子に見えるらしいが

641 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8eb6-YVwM):2023/09/26(火) 19:42:28.19 ID:TapV/hKR0.net
>>640
作者は陰キャ眼鏡を世界が変わってからイキり始めたクズみたいに描いてるつもりだったろうけど、偽善インポ主人公よりも陰キャ眼鏡のほうが圧倒的に読者からの支持が大きかったなw
二部で本当の意味でインポになってからは政府から雑な扱いを受けるようになって感想欄でざまあwとか結構言われてた

642 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 464c-/HEw):2023/09/26(火) 20:28:59.14 ID:eZ86SxZ30.net
外人のやわやわデカチンなら良いけど日本人のカチカチデカチンは入る相手が居なくて詰むんやで

643 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8eb6-YVwM):2023/09/26(火) 21:03:03.33 ID:TapV/hKR0.net
>>638
転生者「こういうのは好き同士じゃないとダメっていうか、お互い心の準備ってのが...」
美少女「私はずっと待ってるのに」

ナローシュ「お、いい女みっけ!誘拐してレ〇プしようっと!」
美少女「ああん、キモチイ!イくイくイく〜!!」
転生者「あおgpらgせrごぺrkgてょ@tりhれpご」
ナローシュ「おめえがいつでも手を出せる状況にいながらうだうだしてたのが悪いんだよバーカ!!」

この作品は明らかなクズ主人公だけど主人公側に感情移入しちまったよ

644 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/27(水) 01:52:30.91 ID:rUquraIq0.net
相手が殺しにきてるのに取り押さえるだけのお花畑思考はほんとイラつくよな
稀に脱走後とかに報復されて身近な人が殺される作品はあるけど滅多にないね

645 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1adb-0yxK):2023/09/27(水) 02:01:27.09 ID:qvkH9MUK0.net
そのくせ連れてるオナホが危険な目にあわされると……w

646 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de33-rGu+):2023/09/27(水) 02:47:26.50 ID:9IPEmf230.net
なろうのハニトラはいいハニトラ
むしろ陣営が増える。なろーしゅ殺す意味なんてないしな。敵対しない方が国も滅びんしな
一番美人の娘あてがう簡単な仕事

647 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa2-rL94):2023/09/27(水) 03:01:45.79 ID:XI03ai1s0.net
相手を中途半端に痛めつけて治安維持機関に引き渡すわけでもないしその土地から速やかに立ち去る訳でもない無駄に敵を増やす奴って何考えてるんだろうな

648 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1af3-wRbP):2023/09/27(水) 07:59:45.34 ID:yKzo4fvo0.net
異世界の治安関連の描写が考えられないから嫌か、手続き等をやった事ないから突き出し方が分からないか
とっとと去らないのは報復が来るだろうから逃げろは負けたみたいでダサいから

今のランキング見れば分かるけど、必ず自分か仲間が強過ぎて敵が居ない前提なんで思考停止しているのよな
自分より強い、詳しい組織に頼るとか集団戦や地の利を活かされたらマズいと言う発想が消えてしまっている

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e66-QGoW):2023/09/27(水) 08:11:18.71 ID:bmV4GZ2Y0.net
>>644
なんか信念有るとか目茶苦茶強いからどうにでもなるとかじゃなく
半端に強いだけで舐めプできねーだろお前って状況でもやっちゃうからなあ
それでも主人公に良いように進むからご都合主義感臭ってきてキツくなんだ

650 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86f4-44ew):2023/09/27(水) 09:19:08.99 ID:ctsIzPn+0.net
アフガニスタン並みの治安のナーロッパでストレスなく生きたいなら
組織作って自分の関係者が多少死のうが気にしないようになるしかないね

651 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/27(水) 10:02:03.86 ID:0lHBEOrG0.net
>>648
発想が消えてるというよりは、そもそも望まれてない側面の方が強そう。
後は単に筆力がそれを書けるほどには及んでなさそう。

652 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eaa9-9Ree):2023/09/27(水) 10:30:59.03 ID:dcffMtoI0.net
お前らが最初に加入する冒険者ギルド
あれ、世界展開してる広域暴力団な

653 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-j351):2023/09/27(水) 10:35:13.31 ID:pwjcLhFC0.net
鎌倉武士ならどんなヒャッハーな異世界に転生しても大丈夫
というか平常運転で現地人狩りながら所領を拡大していきそう。

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a08-+EvS):2023/09/27(水) 10:42:31.61 ID:ZiNEC0xM0.net
どこの異世界に行っても法に触れることばっかやりそうだからピンなら普通に捕まって斬首やろ
チート持ってりゃ鬼畜王になれるかも知れんけど

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/27(水) 10:45:43.76 ID:0lHBEOrG0.net
拠点移転もので、鎌倉ごと異世界に飛べばあるいは

656 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a08-+EvS):2023/09/27(水) 10:52:24.59 ID:ZiNEC0xM0.net
薩摩がバルカンに転移する話で我慢してもろて

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fff1-/va4):2023/09/27(水) 10:55:48.82 ID:LTYYcCt40.net
ややこしいところからアレされるから書籍化は無理なやつ

658 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a19-g4/w):2023/09/27(水) 10:58:03.57 ID:aJ484pIp0.net
薩摩ホグワーツ

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86f4-44ew):2023/09/27(水) 11:03:40.45 ID:ctsIzPn+0.net
「異世界に追放された薩摩藩と薩摩藩と会津藩と鎌倉武士、傭兵団に拾われて幸せになります」

660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de26-yD6y):2023/09/27(水) 11:04:43.28 ID:CgesqPf80.net
物の値段が金貨銀貨銅貨とかの枚数で設定されてる世界の方が好き
ただインフレしすぎて「白金貨○○万枚!」とかなってくると萎えてくる

661 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff03-dzKJ):2023/09/27(水) 11:09:09.20 ID:C7ft51sd0.net
通貨単位が無いってどないやねんって思っちゃうけど実例はあるんだろうか

662 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ed6-uvVH):2023/09/27(水) 11:09:22.50 ID:ydvh/3tP0.net
貨幣の解説と具体的な枚数が文に入り続けると斜め読みからブラバまである
聞いてないし興味もない

663 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a08-+EvS):2023/09/27(水) 11:09:39.11 ID:ZiNEC0xM0.net
>>659
タイトルは異世界戊辰戦争な

664 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eaa9-9Ree):2023/09/27(水) 11:13:43.04 ID:dcffMtoI0.net
両替商「今月は銀貨36枚で金貨1枚になるぞ」
なろーしゅ「あれ? 金貨値上がりした?」
両替商「違うぞ、銀が安くなったんだ。シルバーゴーレムが大量に狩られてな」

うむ、めんどくさい

665 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de26-yD6y):2023/09/27(水) 11:13:47.28 ID:CgesqPf80.net
>>662
すごくよく分かる
銅貨10枚で銀貨1枚です!とか延々と説明されるのダルいわな

666 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/27(水) 11:14:26.87 ID:rUquraIq0.net
>>660
毎回ツッコミされるから設定しないほうがいいけどね

667 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a19-g4/w):2023/09/27(水) 11:15:21.29 ID:aJ484pIp0.net
だからお金の概念は基本、枚数じゃなく量だとうんぬんかんぬん

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fabd-QGoW):2023/09/27(水) 11:15:43.25 ID:/BxGBybf0.net
>>660
金も軍勢もデカイ数字ドーンと並べて雑に処理すんの好きじゃないな
ゲーム的というかなんというか

669 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a08-+EvS):2023/09/27(水) 11:19:26.48 ID:ZiNEC0xM0.net
狼と香辛料は面白いぞ
これ系を上手く面白く書ける作者が少ないだけ

670 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/27(水) 11:26:50.25 ID:rUquraIq0.net
ラノベは設定を練って矛盾を減らしてるからなろうと比べてはいけない

671 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a19-g4/w):2023/09/27(水) 11:28:04.09 ID:aJ484pIp0.net
>>669
それ系だと至道流星も好きだな

672 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-+QPw):2023/09/27(水) 11:42:17.20 ID:E5TyUZUW0.net
造幣局みたいな所が出てくるなろうほぼないよなお前その大量の白金貨(笑)どこが作ってんだよって作品が多すぎる
下手したら複数国家で同じ金貨銀貨銅貨使ってたりするし
そして感想欄に沸く主人公がお金使わないと経済むちゃくちゃになりますよとか言い出す毒者

673 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/27(水) 11:44:58.71 ID:0lHBEOrG0.net
>>672
まあ効果に関しては洋の東西問わず、現実でも大国が鋳造した通貨を近隣国も使ってたからそこはね。

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ed6-uvVH):2023/09/27(水) 11:46:11.43 ID:ydvh/3tP0.net
テーマに据えてるんでもなきゃ掘るとこでもなし

675 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/27(水) 11:47:15.64 ID:0lHBEOrG0.net
日本は基本的にほぼ何でも自国で揃えられるけど、
世界を見渡すと現代でも自国でできるものの方が少ない国の方が多い。
日本が先進国と認められてる理由の一つでもある。
シンガポールなんて自国防衛も他国にお願いしてるわけだし。

676 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5301-UFWh):2023/09/27(水) 11:49:38.72 ID:MZCruuJr0.net
説明はそれをするタイミング次第だな
転生前の神様が説明し出すのは完全にアウトw

677 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM16-2Wuq):2023/09/27(水) 11:50:02.44 ID:Bpnlt3fmM.net
異世界に不換紙幣と管理通貨制度を導入しよう
なお現代の様な精密印刷技術は無いものとする

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fff1-/va4):2023/09/27(水) 11:52:30.21 ID:LTYYcCt40.net
チョコパイが通貨になることだってある

679 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a08-+EvS):2023/09/27(水) 12:33:20.88 ID:ZiNEC0xM0.net
昔ワイのいた刑務所だと袋ラーメンだったな

680 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM63-0yrH):2023/09/27(水) 12:51:24.56 ID:1xQrRbCbM.net
「金が暴落している。あそこの召喚師が大量の金貨を召喚してばら蒔いているらしいぞ!」
「そう言えば遠国の○○帝国が、宝物庫の盗難にあって大増税で反乱が起きていたな。まさかな…」
「召喚師が世界一の美姫と讃えられた✕✕王国の姫君とよく似た奴隷を連れていたとも聞いたが…」
「…引っ越しの準備をした方が良さそうだな」

681 :この名無しがすごい! (スップ Sd4a-0OBp):2023/09/27(水) 12:58:42.06 ID:g4IndRx1d.net
昼休みにうまい棒通貨で商取引してると何故か流通量が減ります。

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86f4-44ew):2023/09/27(水) 13:14:10.92 ID:ctsIzPn+0.net
確かにナイセイとか商人とかがメインなのに為替レートが不変とかやべーのは多いけども
メインがそこじゃないなら読む気しないし作者の学習時間もえらいことになるので、サラっと流すほうが無難だよね

医療・経済・科学に多いけど、作者が深い学習も体験もしてない分野を軽くググっただけの知識で掘ると、大体爆死してる

683 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/27(水) 13:25:39.38 ID:0lHBEOrG0.net
>>682
厳密にすると銀貨や金貨なんてそもそも中世代の商業規模なら市井にはほとんど流通してないとかになるからな。
イメージ作りも作品の一部だから何から何まで現実基準もまた違うとは思う。

684 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7f2-/HEw):2023/09/27(水) 13:34:45.73 ID:ANrnNJtv0.net
言うてそんな細部を凝ったところで誰も楽しまんならドンドン雑になるだろうな
不要な所を削って磨き上げる普通の小説と違って書く素人が読む素人に気持ちよくなってもらうシーン繋げただけの小説モドキがなろう

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a734-oePQ):2023/09/27(水) 13:51:04.84 ID:E9e3zdfz0.net
SF系の超天才主人公が異世界に転生して技術無双!ってあらすじなのに内容みたらよくわからないけどスキルで万能ナノマシン出来た!→ナノマシンが全部解決してくれる!みたいなのだった

やっぱ主人公天才系は全部駄目だね

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7f2-/HEw):2023/09/27(水) 14:01:34.56 ID:ANrnNJtv0.net
舞台のガワ変えれば読まれると思った浅はかさを感じるな

687 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1afc-0yxK):2023/09/27(水) 14:09:35.28 ID:qvkH9MUK0.net
全肯定ヒロインが複数いるからダメなんだよな
たった一人絶対味方してくれるヒロインがいるなら俺は好きだ
でも悪いことを正当化したりせず悪いと認識した上でついてくれる感じじゃないと胸糞悪くなる

688 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a67-wRbP):2023/09/27(水) 14:09:58.22 ID:yKzo4fvo0.net
なろう主はスラムから貴族社会、商売から戦争まで場所も職業も問わずに活躍するから訳が分からなくなるんだよ

ちょっと前のランキングに載ってたなろう主だがヒロインの頼みでシェフ、モデル、学者、飛び入り戦士をやって全てで活躍、これも努力したお陰だなってのがあってうわぁ……と思った

689 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1afc-0yxK):2023/09/27(水) 14:10:55.86 ID:qvkH9MUK0.net
現代人レベルの能力と知識で無双できてしまう異世界が悪い

690 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7f2-/HEw):2023/09/27(水) 14:31:18.26 ID:ANrnNJtv0.net
それ作者全否定だな

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ed6-uvVH):2023/09/27(水) 14:53:18.27 ID:ydvh/3tP0.net
現代知識はろくに活かせずゴブリン数体に負けて命を落とす自信がある

692 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 870c-wRbP):2023/09/27(水) 15:15:57.53 ID:RDrPJUtG0.net
なんとか異言語翻訳を生かすのが無難。流暢にラテン語相当の言葉話せば教養のあるそれなりの身分の出身と思われるだろう。傭兵になるにしても下っ端扱いはされない。言葉遣いって大事。

693 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ea2-oRtz):2023/09/27(水) 15:39:13.61 ID:GSZvw3sl0.net
無双とまではいかなくとも壊血病や脚気の治療ならそこまで詳しい知識は無くても役立てる

694 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86cf-44ew):2023/09/27(水) 16:25:36.76 ID:ctsIzPn+0.net
へへっ、俺なら川の水を飲んで寄生虫に蝕まれ、野生の植物で食あたりを起こし、軽い擦り傷と切り傷から破傷風になり
やっと人と会えても自分の発言を信用してもらえず野垂れ死ねる自信があるぜ
ゴブリンさんの手を煩わせるまでもねえや

695 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ea2-oRtz):2023/09/27(水) 16:28:59.35 ID:GSZvw3sl0.net
>>694
転移者ならともかく転生者なら有る程度の耐性はついてるんじゃね

696 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-0yxK):2023/09/27(水) 16:29:42.24 ID:TpKtcIzA0.net
こんなことも知らないなんて
アンタ、一体なんなんだ……って現地モブに驚かれたい

697 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/27(水) 16:33:01.55 ID:0lHBEOrG0.net
>>695
クソ鳥が「おまえは死んだのです」とかいって転生させたらチートどころかデバフばかりついてそう。

698 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-ClgD):2023/09/27(水) 16:36:20.70 ID:D3fV033a0.net
常識まったく無いから成功パターンでも言われまくる

699 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de33-rGu+):2023/09/27(水) 16:36:58.86 ID:9IPEmf230.net
今でいうと全部のお金が記念コインみたいなもんだね。

700 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de33-rGu+):2023/09/27(水) 16:37:44.57 ID:9IPEmf230.net
今までの知識を使えるだけでもチートなのに、さらにチート能力要求するのってぬるくない?

701 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa96-0yrH):2023/09/27(水) 16:39:45.82 ID:JWChjFsda.net
100万回生きた猫
平均寿命1年でも100万年かよ
100万年前に猫はいたのか?
原人がウホウホしてた時代だよな

702 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa96-0yrH):2023/09/27(水) 16:47:43.26 ID:JWChjFsda.net
そういえば、前に読んだ海外小説だと、30万年前に不老不死の3種属が殺し合い(消滅させたと表現)をしてて、残った1種属が眠りについてて、封印を解いた皇帝に忠誠を誓ってたな
全く別の種属の長が10万年生きてて帝国と戦争してたりと、数字は大きかったな

703 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f90-ClgD):2023/09/27(水) 16:51:03.03 ID:ssc53bet0.net
日本は1万から数千年前の古代文明使うけど欧米は数十万年とか確かに多い気がする
まあ今に近いとキリスト教的観点からよくないからだと思ってるが

704 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/27(水) 16:59:27.08 ID:0lHBEOrG0.net
>>703
あっちは今から8000年前ぐらいには現世人類の遺跡とか見つかってるから、
数千~万ぐらいだと不自然すぎるのかもね。

日本だって1200年前の古代文明とか書かれたらオイオイ(笑)となるだろうし。

705 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 87da-ClgD):2023/09/27(水) 17:03:56.80 ID:pkSYp9ML0.net
300年前の古代魔術師の第二の人生

706 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f90-ClgD):2023/09/27(水) 17:16:44.54 ID:ssc53bet0.net
>>704
今の文明に繋がると古典的価値観とぶつかるからね
神の扱いも難しくなるし完全に断絶した超古代が安心安全

日本でも天皇やその祖先の扱いが慎重なのと似たようなもんよ
普通に進んだ武器戦術を持った渡来系一族で活躍させたらクソ面倒なのに絡まれる

707 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de33-rGu+):2023/09/27(水) 17:36:13.02 ID:9IPEmf230.net
渡来人かどうかで言えば渡来人だろうけど、騎馬民族説はほぼ否定されてるね。

708 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f90-ClgD):2023/09/27(水) 17:41:13.56 ID:ssc53bet0.net
馬の形跡がねえからな
馬の埴輪や馬具が出るのも弥生中期からだし去勢の習慣がないとかも
ただそれって半島南部の勢力と共通するんだよな

709 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0abe-rL94):2023/09/27(水) 17:47:23.64 ID:ZnH2aova0.net
そら九州-朝鮮半島南部は同一の勢力圏にあったからな
白村江の戦いで一敗地にまみれて朝鮮半島からも叩き出されたが

710 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d0-3hLy):2023/09/27(水) 18:44:57.67 ID:+xQz+50G0.net
>>696
こっちの人間は現地の習慣に疎いだけでなく、身体能力やサバイバル知識でも劣るはずだしな
こっちの世界でも昔の人間のが個々の能力は上だと思うわ

711 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/27(水) 18:50:55.20 ID:rUquraIq0.net
異世界に行って数日で第一異世界人の女に敵意がないことを示すために
両手を挙げたらプロポーズしたことになり結婚することになった気持ち悪い作品があったな

712 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b28-7GPB):2023/09/27(水) 19:25:50.39 ID:CHqALvk60.net
白魔導師だと思ったら城魔導師
洋裁職人だと思ったら要塞職人
言語をなめてんのか
どっちも転生じゃないし

713 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/27(水) 19:26:31.36 ID:0lHBEOrG0.net
日本のおいでおいでだって、欧米だとこっちにくんな去れってジェスチャーになるしね。

714 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ea2-oRtz):2023/09/27(水) 19:30:20.92 ID:GSZvw3sl0.net
>>712
ゲーム世界転生でこの世界の言語は日本語ですって説明でもあればまだ納得出来るのにな
神装甲と紙装甲もそうだったけど、異世界で日本語由来の同音異義語のダブルミーニングスキルは違和感しかない

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/27(水) 19:31:38.74 ID:0lHBEOrG0.net
まあそれで話を作るとしたら異世界文明が定期的に日本人召還の世界観とかだね。

716 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/27(水) 19:34:01.32 ID:rUquraIq0.net
ゲームやってれば小学生でも分かるレベルだから
異世界転生転移物で翻訳スキルがまともに仕事してない状態じゃない限りありえん

717 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d0-3hLy):2023/09/27(水) 19:34:40.17 ID:+xQz+50G0.net
>>713
確か掌の上下が逆なんだったか

間を取って横にしたらどう思われるのかはちと気になる

718 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f42-WMZf):2023/09/27(水) 19:40:31.18 ID:YKcObSst0.net
八男の世界は日本語が共通語だと明言されていたが、「オフレコ」とか普通に使ってんだよな
英語もあるのか?

719 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5301-UFWh):2023/09/27(水) 19:41:55.03 ID:MZCruuJr0.net
>>700
翻訳、鑑定、アイテムボックス持ってて
チートないけど頑張るとか言うくらいだしw

720 :この名無しがすごい! (スップ Sdaa-0OBp):2023/09/27(水) 19:43:20.86 ID:K7+I0N+5d.net
たまには白人とか黒人とか召還される世界があっても良いとは思う

721 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07db-44ew):2023/09/27(水) 19:45:32.52 ID:gCqolsmw0.net
そもそも異世界転移だと、現地人と即会話できる時点でチートがあるって事だよな

722 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a367-WMZf):2023/09/27(水) 19:45:38.11 ID:/96ld1370.net
「実は」  「俺だけ」  「〜ですが最強です」
上記のタイトルは全部消えてしまえ。

723 :この名無しがすごい! (スップ Sd4a-0OBp):2023/09/27(水) 19:47:31.90 ID:tOBUAeDvd.net
建国したのが元日本人の召還者みたいな作品もたまにはあるけどね

724 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ea2-oRtz):2023/09/27(水) 19:47:44.49 ID:GSZvw3sl0.net
>>700
今の記憶を持ったまま北朝鮮に生まれ変わるくらいなら、真っ白な状態から洗脳教育を受けた方がマシ

725 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1afc-0yxK):2023/09/27(水) 19:48:00.87 ID:qvkH9MUK0.net
>>712
こういうのとかゴミスキル系ってメタな意図が透けて見えてゴミにしか見えないんだよな

726 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-rGu+):2023/09/27(水) 19:56:18.16 ID:7Co+xoc40.net
転生、転移した世界は中世ヨーロッパ風世界
それ以前に転生、転移した人あたりまえのように日本人
同時に行った人は日本人
未来に来る人も日本人
転移転生する人日本人限定ってのはなんだかなって思ってしまうが、悪の組織が狙うのはなぜか日本
怪獣が破壊するのはなぜか日本みたいなものかなと思い、釈然としないが納得している

だけどまず、中世ヨーロッパ風にしたヨーロッパ系の人が過去にいるんじゃないかなって思ってしまう

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d0-3hLy):2023/09/27(水) 19:59:32.01 ID:+xQz+50G0.net
同一言語内でも自分語と他人語と世間語のマルチリンガルやってるようなとこあるから、
翻訳スキルはいくら磨いても腐ることはないな

728 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/27(水) 20:01:31.66 ID:rUquraIq0.net
見た目が黒髪だけの日本みたいな国だったら日本風にするだろうけど
ヨーロッパっぽいならヨーロッパ風にするだろうね

729 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ea2-oRtz):2023/09/27(水) 20:17:13.98 ID:GSZvw3sl0.net
異世界に生まれ変わってからずっとスラム街育ちの転生ナローシュが、偉い人の前で敬語を使って「綺麗な言葉遣いをしている。父親が貴族なのか?」とか言われる展開を見ると違和感がある
その世界の言語が日本語ならいいけど、異世界語だと下町言葉しか知らないし貴族っぽい言い回しも出来ないだろ

730 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf90-Skpg):2023/09/27(水) 20:25:48.53 ID:oAnM1sUF0.net
>>720
あるだろ
たいていは過去にそういう召喚者がいたとかで関わりがないか
元の世界にみんな帰ってきてるとかで脇役というだけで

731 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-ClgD):2023/09/27(水) 20:34:04.06 ID:D3fV033a0.net
独学で宮廷語勉強したら女言葉で恥かいたみたいなネタなんかであったな

732 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a10-9wB7):2023/09/27(水) 20:52:43.20 ID:hXp7a9g10.net
>>703
キリスト教が完成された人間が大昔からいたって設定を作ってるからそうなっちゃう
非現生人類のホモサピエンスでも20万年前発生だっちゅうの
今生きてる種類だと10万年まで遡るかどうか

1万年前って鉄器使ってたのかのう

733 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a90-ClgD):2023/09/27(水) 20:55:44.68 ID:Q+w/BxB30.net
>>732
隕鉄くらいだな精錬は火力が足りない

734 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b44-wRbP):2023/09/27(水) 21:16:56.58 ID:bceM+4KU0.net
過度じゃなきゃ目くじら立てないけど異世界設定議論に行けば?
此処は基本吐き出して終わりなんだから生産性が無いぞ

最近の家族ごっこや本妻ごっこの流行りは何なんだ?
1クールで嫁が変わるどころか数話で嫁が変わり、娘みたいな、妹みたいなモンにすぐ欲情するのにイラ越えてドン引きしてるわ

735 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a10-9wB7):2023/09/27(水) 21:18:15.19 ID:hXp7a9g10.net
青銅器使い始めたのが5000年前ぐらいでそれ以前は石器時代って感じか
3000年前ぐらいに鉄器が使われ始めた感じかねえ

~万年がタイトルに入ってる奴は作者の頭の程度が知れちゃうと

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e10-mvTc):2023/09/27(水) 21:20:21.03 ID:vVlhN4qR0.net
読者のほとんどが日本人なんだし
日本人にしたほうがもしもの自分を妄想しやすいし

737 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa96-0yrH):2023/09/27(水) 21:20:55.84 ID:WZxBhHiSa.net
>>717
金さん銀さん(百歳の双子)がちゃんと掌を上にしておいでおいでをしてて感心されてたな

738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 464b-g4/w):2023/09/27(水) 21:55:59.82 ID:mQvXFdZR0.net
手の平を上に向けてのジェスチャーは、ブルース・リーで脳内再生される

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/27(水) 22:03:07.30 ID:0lHBEOrG0.net
金さん銀さんがブルースリーしてるので再生されてしまった

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200