2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart335

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfd6-bJ3d):2023/09/18(月) 14:13:12.30 ID:5q17/fBw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693151865/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart334
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1694360770/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

397 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ebb-BHvs):2023/09/24(日) 01:21:23.94 ID:qZhbQI5i0.net
再開したアニメ版見てて思うんだが、魔王学院の不適合者って
主人公が数百年後に転生したら魔法が衰えてました系作品の中では頭一つ抜けてね?
根源やら伝承やら偽魔王やらの設定かなり作りこんでるし
まあ失格とか劣等とかがしょぼ過ぎるから相対的にいいように見えるだけかもしれんけど

398 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e0e-0ioK):2023/09/24(日) 01:25:58.44 ID:+VeNYUqJ0.net
あの作品は何気ない伏線が上手いなって思った

399 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a739-+EvS):2023/09/24(日) 01:26:19.90 ID:AvyXnef+0.net
仮に一番でかいどんぐりだったとしても、わざわざそれを誇りはせんやろ

400 :この名無しがすごい! (スプープ Sd4a-7GPB):2023/09/24(日) 01:54:23.51 ID:9V1yP7wjd.net
村人Aと失格紋のアニメがどっちもカスだった上に
見分けがつかんかったからな
アノス様は印象に残りまくる良主人公だわ

401 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7c9-wRbP):2023/09/24(日) 02:00:24.20 ID:l5P2wavp0.net
>>374
寧ろ、クーデター成功後に志士達切り捨てたのが明治政府なんだが。叛乱士族と言って維新の御題目信じて参加した者達を粛清。

402 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf66-j351):2023/09/24(日) 02:11:28.31 ID:c4m04qAL0.net
>>297
>梨はやめてくんろ・・・
梨よりもガソリンエンジン式のハンドオーガー(杭サイズのドリル)の方が楽しくないか?

403 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e0e-0ioK):2023/09/24(日) 03:55:04.38 ID:+VeNYUqJ0.net
失格紋はなろうで「何百年後かに転生したら魔法文明が衰退してた。そんな時代に俺は無双する」というジャンルを切り開いた功績がある
今でもそういう作品が出てくると「まーた、失格紋か」と名前が上がるほど

404 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/24(日) 04:18:27.27 ID:favMX8v10.net
>>397
今年転生するってことが分かってるのに16歳の奴らが魔王の転生体候補の混沌の世代とか言われる矛盾
0歳児に何故か魔王学院から招待状が届くとか
初期はツッコミどころ満載だったような……後付けで補完されるのかは知らん

405 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e0e-0ioK):2023/09/24(日) 04:31:37.60 ID:+VeNYUqJ0.net
>>404
歴史が微妙に改竄されてたからじゃなかったっけ
魔王の名前が違ってたりしてたのと同じ

406 :ああああ (スフッ Sdaa-+690):2023/09/24(日) 04:41:39.37 ID:PzIHhdTyd.net
失格紋も不適合者も、「どんなストーリーか読まんでも分かるレベル」でイラが溜まりそうなんよな
まぁ読んでない。

407 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eaa9-ySNr):2023/09/24(日) 04:55:55.88 ID:L8NzqsNG0.net
転生したら、人類は釣り銭の計算もできない池沼ばかりだった
喜び勇んで無双しようと思ったが
末期資本主義、新自由主義経済で利権やらなんやらはガチガチに守られてて
下層民は身動きが何もできない鈴木悟さんのディストピア一直線な件

408 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e0e-0ioK):2023/09/24(日) 05:47:55.29 ID:+VeNYUqJ0.net
>>406
『その着せ替え人形は恋をする』
↑俺「美少女人形に魂が宿って人間の主人公と心を通わせ合うローゼンメイデンみたいな話なんやろな」

こういう勘違いもあるからあらすじくらいは見たほうがいい

409 :ああああ (スフッ Sdaa-+690):2023/09/24(日) 06:16:33.07 ID:PzIHhdTyd.net
「何百年後かに転生したら魔法文明が衰退してた。そんな時代に俺は無双する」というジャンルなんだろ?
そういうのいいや

410 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/24(日) 07:01:21.52 ID:favMX8v10.net
>>409
そうやね
生まれた時や教会でスキル貰って強さを決められちゃって周りからは雑魚扱いされてるけど無双する感じよね

411 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e0e-0ioK):2023/09/24(日) 07:05:22.54 ID:+VeNYUqJ0.net
失格紋と魔王学院の良いところは、主人公が自分が最強であることを自覚してて「俺は皆の言う通り役立たずなんだ...」とか言わないところかな
紋章だけで落ちこぼれみたいな事を言われまくるけど意にも介さない

412 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0743-44ew):2023/09/24(日) 07:10:27.84 ID:Z4+OTV490.net
過去の人間が未来で~ってタイプのは魔法じゃなくてSFだけど、彷徨える艦隊っていう海外の作品で初めて読んだな
乗艦が沈みそうなときに冷凍化処理で難を逃れた軍人の主人公が未来の世界で解凍されて
その時代では自分が軍人だった時の戦術が廃れてるんで、それを知ってる主人公が活躍できるって奴だった
探せばコレよりも前にこの手のはあるんだろうけど

413 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a90-ClgD):2023/09/24(日) 08:09:25.62 ID:XYcqq+mO0.net
(相手に)理不尽な追放ざまぁは青葉系になりそうでちょっと今後やりにくいな

414 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86cf-wRbP):2023/09/24(日) 08:17:09.06 ID:Gt2BMM1f0.net
そうか?逆恨みする奴は実在する、即ち需要があるってことよ。ガチ恋営業でランキングアップ出来る。そいつが暴れる?知らんわ。

415 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 09:32:40.85 ID:Sw4wO1Zcm
自転車パンクを自分で修理始めたけどさー
エライ苦労したわwwまあ 経験無いのに剣や銃は扱えないよね

416 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff92-wRbP):2023/09/24(日) 08:49:57.78 ID:W9e1HR4P0.net
幾億在る創作物に被りが無いものなんか無いだろうさ

料理と一緒で何料理ってカテゴリは変えられないのよ
それを焼く、茹でる、炙る、蒸すってテンプレに食材や味付け、彩りに添加物や装飾で差を出すから○○流肉料理となる訳で

つまりは何料理を出したから俺のパクリって言う青葉はどうやっても湧くから気にしないこった

417 :この名無しがすごい! (スッップ Sdaa-7GPB):2023/09/24(日) 09:35:08.86 ID:xwDU5u/zd.net
>>404
そこが今アニメでやってる所で解決してる
アノスが転生して去ったあと神?とかが介入して
やむなく偽アノスが誕生せざるを得なくなってた

418 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ed6-uvVH):2023/09/24(日) 09:55:16.19 ID:ZP2rWmRY0.net
パクリの料理も美味しくて安ければ喜んで食べるのだ

419 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-rGu+):2023/09/24(日) 10:13:50.51 ID:gsC92lKz0.net
砂糖やらコショウやらが超高価、味付けは塩くらい、調理法は焼くか煮る
その程度の世界の、一般市民やら冒険者やらがりがりに痩せた奴隷ちゃんやらが、いきなり日本食食って食レポ芸人ばりに食べ物の開設始めるのはやめてほしい

420 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fabd-QGoW):2023/09/24(日) 10:15:46.21 ID:VCVlEmZ+0.net
語彙少なくおいしいです!ってバクバク食うだけでいいんだよな

421 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM7f-3N6r):2023/09/24(日) 10:19:11.39 ID:WfppwT2nM.net
奴隷ちゃんに身体に良いからと無理矢理納豆を食べさせて曇らせたい

422 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f3c-UleJ):2023/09/24(日) 10:19:18.05 ID:GaAtHNsO0.net
よく異世界転生した日本人が日本語の標準語を東京弁のように扱ったり東京が日本国の首都みたいに説明してるのが多いのは何でだろう

423 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8c-dzKJ):2023/09/24(日) 10:21:48.86 ID:vQPB3gtB0.net
そんなんが多い?東京弁とかいう謎の単語なんかむしろ一つも見たことないが

424 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de33-rGu+):2023/09/24(日) 10:23:23.88 ID:hT3WlJ+S0.net
追放系で人気あるのは「ざまぁ」部分であって追放自体そこまで人気ないよね。
国や貴族が崩壊していくのが好きなだけ。

425 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bc0-g4/w):2023/09/24(日) 10:38:38.10 ID:8CmQ+vtf0.net
>>423
まあ、下町言葉やら山の手言葉といった東京方言はいちおうあるけどな
ちなみに表示語は山の手言葉がベースらしいのでそういえなくもない
その前は京言葉が標準語だったりと、時代流れと共ににズレていくものではある
方言も遡って行くと九州や東北も古い言葉なのでそちらも元祖標準語とも言える

426 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8c-dzKJ):2023/09/24(日) 10:41:45.72 ID:vQPB3gtB0.net
>>425
違う違う違うそうじゃない
東京弁の解説を求めてるわけじゃなくて異世界転生ものでそういうのが多いってとこに引っかかったのよ

427 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e0e-0ioK):2023/09/24(日) 10:44:12.03 ID:+VeNYUqJ0.net
『唯一無二の最強テイマー 〜国の全てのギルドで門前払いされたから、他国に行ってスローライフします〜』は、崩壊した国が可哀そうだと思ったわ

ナローシュは精霊族をテイムしてるけど、それは他の人間の目には見えないからギルドでテイマーとして登録したくても信じてもらえずに門前払いされる
で、国中の全てのギルドで門前払いされた後に他国に行くんだが、精霊族達が「ナローシュ様に酷い態度を取って見捨てた国なんてもう知らん」とか言ってそれまで国に与えてた恩恵を全て取り上げて、国が精霊族の加護が消えて大変な目に遭う

ナローシュは「精霊族は他の人には見えないから存在を信じてもらえない」とか言ってたけど、精霊に物を動かしたり火を噴くよう指示したり精霊獣に乗って空を飛ぶのを披露すればいいだけなのに頑なにそれをしてなかった
王族や貴族はナローシュに酷い態度を取るどころかナローシュと会ってすらいないから、国がナローシュを見捨てたとか言われてもハア?って感じだった

428 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5301-UFWh):2023/09/24(日) 10:44:30.00 ID:pJJiGDAz0.net
魔法のせいで科学が発達しないなら
その魔法が衰退したなら科学が発達してもよさなのに

429 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e0e-0ioK):2023/09/24(日) 10:47:24.23 ID:+VeNYUqJ0.net
>>428
科学的に見れば地動説が正しいだと?はい、死刑!

430 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/24(日) 10:48:57.49 ID:U/RHt0mf0.net
関西人が移転して関西弁を広めたりとかってことでしょ。
ちなみに日本の首都は東京とは法律や公文書的には一言も決まりがない。

慣例的に実質的に首都ではあるけどな。

431 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de33-rGu+):2023/09/24(日) 10:49:27.56 ID:hT3WlJ+S0.net
魔法世界に科学が存在するなら魔法も科学になるはず。分けて考えるのは地球人の思想

432 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fabd-QGoW):2023/09/24(日) 10:49:30.29 ID:VCVlEmZ+0.net
実質的なイニシアチブが主人公にあるのに被害者ヅラしてざまあするのって最高に悪魔めいてるね

433 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e0e-0ioK):2023/09/24(日) 10:51:25.04 ID:+VeNYUqJ0.net
呪具師とスキルレンダー並に酷い追放系の疫病神主人公の作品は何があるだろうか

434 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-WMZf):2023/09/24(日) 10:52:14.96 ID:+sBc7b8h0.net
ざまぁ部分に影響するし追放部分はしっかり書いて欲しい
追放部分が雑だと気持ちよくざまぁできないんだわ

435 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b0e-g4/w):2023/09/24(日) 10:57:51.56 ID:8CmQ+vtf0.net
>>431
まあ、魔法=非科学的な事だと思えばなんとなく
それで魔法と科学を逆転したのが、のび太の魔界大冒険だけども
あんま長くやろうとすると、魔法と科学の境目でガバが出てきそうだし長編向けでは無いような気はする

436 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a78e-PHAv):2023/09/24(日) 11:01:28.18 ID:b3S7kcb10.net
>>425
方言は京都を中心に同心円状に広がっている…と言語学者が言っていた
つまり京都ですら言葉遣いが変わっていったらしいな

437 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa82-Skpg):2023/09/24(日) 11:07:46.50 ID:guY8gK2wa.net
>>427
主人公というか精霊族が性悪なんよな
神託で何も教えてないけど後になってお前らが悪いと神託する
こいつら滅ぼすべき存在じゃねってなった

438 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/24(日) 11:07:53.53 ID:U/RHt0mf0.net
>>425
文化力ってのも結局は発信力だからな。
みんな有力な物を使うと言うだけで。

ベトナムだって昔は漢字圏だったけど、
植民地時代に中国の影響がなくなったら
中国語をやめたわけだし。

こう言うの受容といって、言葉に限らず歴史学や民族学的には昔から繰り返されてる話。
キリストが伝来したらキリスト教を受け入れたりとかね。

439 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a78e-PHAv):2023/09/24(日) 11:24:25.02 ID:b3S7kcb10.net
>>435
魔法は、カボチャを馬車に変えてこそ魔法よ

440 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd1-g4/w):2023/09/24(日) 11:26:18.66 ID:8CmQ+vtf0.net
今ある科学から出来ない事(魔法)を想像するのは簡単だけど
その逆は難しいよねって
結局、魔法を否定して科学に取り込むか、ファンタジー中世の文明力を見下すしか道はないのだ

441 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f3c-UleJ):2023/09/24(日) 11:29:06.82 ID:GaAtHNsO0.net
現在の標準語は明治維新で薩長土肥を中心とした西日本人出身の新政府が全国の方言をまとめて作った近代言語なのにあたかも昔からある東京弁の扱いをして関西弁も含む他県の方言を下に見るナローシュが多い印象
本来の東京弁も方言なのに

442 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8c-dzKJ):2023/09/24(日) 11:45:41.20 ID:vQPB3gtB0.net
>>441
君が東京と標準語を憎んでいるのは伝わってくるがそういうナローシュが多いってのは無理筋だろう
異世界転移した主人公が標準語アゲして地方サゲしてるなろうなんてマジで一個も思い当たらんのだが、それが多い?
本当に多いならいくつか例示してみてほしい

443 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8674-44ew):2023/09/24(日) 12:04:53.11 ID:9bUyo7K80.net
そんな突っかからんでも意見が合わないなら流せばいいじゃない

444 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de33-rGu+):2023/09/24(日) 12:06:30.60 ID:hT3WlJ+S0.net
科学が発展してないっていうのも描写が難しい。車が動けばそれは魔法でもガソリンでもどっちでもいいのだ。

445 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eaa9-ySNr):2023/09/24(日) 12:36:15.52 ID:L8NzqsNG0.net
せや! ポニーガールに馬車引かせたろ!

446 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a19-/HEw):2023/09/24(日) 12:38:54.65 ID:Yf6u7FAr0.net
魔法のある世界なのに移動手段は魔法的なのはあまり見かけないのが多いかもね
普通に地球の近代以前の馬車や動物に牽引させる車が多い
作品によっては牽引用の台を出す魔法で魔法使いによる人力車や、ゴーレム馬車とかモンスター馬車、飛竜タクシーなんかもあるけど、比較的少ないイメージだ

447 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a78f-/HEw):2023/09/24(日) 12:45:25.50 ID:QrFT4zdJ0.net
ダリヤなんかは魔法が科学の代わりな世界だな
工場制手工業レベルの文化水準のはずだけど魔法職人(作中では別の名称)達による大量生産体制で、発明家の権利関係が近代的で競争も激しい

448 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e05-O8ER):2023/09/24(日) 13:07:11.59 ID:MtyIPowZ0.net
>>427
コミュ力皆無のナローシュが追放されるのは自業自得だよな
こんなのに共感してしまうやつは青葉予備軍

449 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff87-9wx4):2023/09/24(日) 13:10:52.06 ID:3vlG/bjl0.net
古式ゆかしい貴種流離譚となろうの追放系を一緒にしてはいけない

450 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a76c-oePQ):2023/09/24(日) 13:21:09.92 ID:9Df11WuY0.net
なんか冷たい対応されたら報復に何しても良いって認識の奴多いよな
あれゾッとするから嫌い

451 :この名無しがすごい! (スププ Sdaa-uFXX):2023/09/24(日) 13:22:46.09 ID:9cV6Ozaed.net
イラッとしたら即銃殺に近いノリな感じ

452 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/24(日) 13:24:24.52 ID:AvyXnef+0.net
いわゆる被害者様ってやつかね
大義名分があると気が大きくなるんだろうな

453 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/24(日) 13:24:48.71 ID:U/RHt0mf0.net
イケメン有罪とかも多数派だからネタにして遊んでるけど、
普通に人としておかしな発言やしな。

454 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a4f-0yxK):2023/09/24(日) 13:25:27.74 ID:jQzMDijD0.net
こいつは悪いやつだからなにしても良いんだ……!

455 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a7c-xvpL):2023/09/24(日) 13:35:12.73 ID:WQLlrlr30.net
>>412
普通は戦争要素は洗練されていくから過去の戦術とか有効にはならんのだけどな
文明自体が廃れて石と木の棒で戦う世界大戦でならわかるけど

456 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b1b-g4/w):2023/09/24(日) 13:44:38.82 ID:8CmQ+vtf0.net
普通じゃないものを、さも面白そうに描くのが作者の仕事だろう!?
どっかで読者が真顔に戻るというか冷めないよう盛り上げるのが肝心だけども

457 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff60-2uyk):2023/09/24(日) 14:06:36.23 ID:jXbBjOEB0.net
>>455
ウクライナでは、時代遅れの化石と馬鹿にされていた塹壕戦術が多いに役立っていますが……

458 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/24(日) 14:08:51.19 ID:AvyXnef+0.net
主に火力とか射程の問題で陳腐化してる戦術は使えないだろうが、
場合によっては応用が利くものもあるのでは

459 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-/HEw):2023/09/24(日) 14:12:05.86 ID:hYpi3IUh0.net
現行犯逮捕の可否も知らないのに疑いがある相手を暴行する正義マンの話もよく聞くし自分の言う事聞かせて屈服させたい欲を満たすのがなろう作品な奴多いんだろうな
法のないナーロッパなら自分に逆らう奴をブッ◯せる!最高!……あほくさ

460 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/24(日) 14:13:53.13 ID:favMX8v10.net
そういうのもあるけどやたら守るのも多いぞ
それで国王や王子にいいように使われるというw

461 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff41-ySNr):2023/09/24(日) 14:19:25.23 ID:JC9AYkUP0.net
お前が正義なら…

俺は悪だっ!

ハカイダーいいよな

462 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de33-rGu+):2023/09/24(日) 14:31:16.17 ID:hT3WlJ+S0.net
一応、追放系はダークヒーローものなんじゃないの?
挿絵のせいでほのぼのしちゃうからイメージがブレるだけで 聖人君主が主人公ではない気がする

463 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ed6-uvVH):2023/09/24(日) 14:44:01.17 ID:ZP2rWmRY0.net
主人公を格好いいとか素敵だと評価するのは読者でいいの
登場人物にやらせなくていいの
それを安易にしちゃうからなろーしゅになっちゃう

464 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/24(日) 14:47:41.08 ID:AvyXnef+0.net
なんにせよそれが自称である限り信用ならんちゅうわけや

465 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/24(日) 15:11:07.67 ID:U/RHt0mf0.net
>>457
まあ、良くも悪くもロシア側も旧型装備で旧型戦術で来たからな…

466 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-2uyk):2023/09/24(日) 15:45:34.40 ID:qMhrriPh0.net
>>465
ロシア、最初は最新装備による最新戦術を駆使して短期間でけりをつけるつもりで攻めたてたけど、攻めきれなかったから旧式装備を追加で引っぱり出し、最新戦術がおもったほど効果を発揮しなかったから旧来の戦術にもどっただけだぞ
開戦直前は、ウクライナの防衛陣地を百年前の古びた防御戦術と馬鹿にし、ロシア陸軍を最新の高度な軍事技術を駆使した新世代の軍隊と持ちあげてたのがロシア通を名乗る連中だったんだよなあ

467 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff41-ySNr):2023/09/24(日) 16:26:54.92 ID:JC9AYkUP0.net
いや、違うだろ?
お前らもギレンの野望とかやったことないか?
中盤以降で初期に生産した旧ザクが邪魔になって
負けてすり潰すの前提で前線に突っ込んだやろ?
アメもソ連も旧ザクを処分してるだけだ

468 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7eb-PHAv):2023/09/24(日) 16:34:15.80 ID:b3S7kcb10.net
>>457
塹壕と掩体壕は何時の時代でも有効だよ、塹壕線に頼った戦略が時代遅れになっただけ
現在は戦車と装甲兵車の機動力を使った浸透戦術が流行りだけど、薄く広く展開して遅滞戦術も有効だし

469 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf90-ClgD):2023/09/24(日) 16:36:44.47 ID:tDStLsoA0.net
ロシアは砂漠の嵐作戦を参考にした傾向はあって
実はそれ以後に陸戦で最新兵器の最新戦術ってのがない
ロシアはやるだろうなってのをやって100kmほど進んだとこで普通に止まった

470 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff41-ySNr):2023/09/24(日) 16:45:11.07 ID:JC9AYkUP0.net
ロシアからの直接の報道は規制されてて
アメリカユダヤハリウッド演出のFOXニュースしか日本に流れないからな
みんなもっとニュースの読み方を考えたほうがいい

471 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7e1-oePQ):2023/09/24(日) 16:47:26.90 ID:9Df11WuY0.net
変なスレの流れになっちゃったよ

472 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/24(日) 16:47:54.12 ID:AvyXnef+0.net
ニュースを見ない人は情報を知らない
ニュースを見る人は正しい情報を知らない

こればかりはどうしようもない
現場の人間だって全容を把握できてるとは思えない

473 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a4f-0yxK):2023/09/24(日) 17:12:14.46 ID:jQzMDijD0.net
一貫性がなくその時々で考え変わるのが人間ってのは分かってるけど殺し殺されの状況でもなんでこいつ見逃すのにあの時こいつは殺したんだよってなることが多い

474 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb1-9wx4):2023/09/24(日) 17:20:52.68 ID:/REqV56S0.net
>>454
悪人は乳首舐められて当然

475 :この名無しがすごい! (アメ MM9f-7/dY):2023/09/24(日) 17:23:15.18 ID:gk4pOtXsM.net
中世舞台テーマで第4次十字軍のあたりかナポレオンあたりかで全然違うの念頭においてギャーギャーするのよ

476 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e1c-0ioK):2023/09/24(日) 17:27:30.83 ID:+VeNYUqJ0.net
三圃制やノーフォーク農法を一年で同じ畑で3回4回植え替えるっていう基地外農法をしてる作品を稀に見る

477 :この名無しがすごい! (JP 0Hc7-WMZf):2023/09/24(日) 17:30:10.42 ID:gsMT2CuaH.net
ナポレオンが中世!?

478 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7eb-PHAv):2023/09/24(日) 17:41:01.32 ID:b3S7kcb10.net
>>475
あのバイン乳でパラシュートスカートなドレスはナポレオンの頃かららしいよ
それ以前はストンとしたドレスとか

479 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa82-0yrH):2023/09/24(日) 17:42:57.19 ID:CRHuRvkFa.net
ウクライナはなんだかんだで西側諸国から全力の支援を受けて、ロシア以上の砲弾を撃ち込んだから持ってるようなもんだよ
対空ミサイルも山程持ち込んだから互いに制空権を取れず、ロシアは巡航ミサイルによる施設破壊、ウクライナは機甲部隊による地味な前進をしてるけど互いに息切れしてる
支援が無ければクリスマスまでに終戦していただろうな

480 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa82-0yrH):2023/09/24(日) 17:43:27.68 ID:CRHuRvkFa.net
ウクライナはなんだかんだで西側諸国から全力の支援を受けて、ロシア以上の砲弾を撃ち込んだから持ってるようなもんだよ
対空ミサイルも山程持ち込んだから互いに制空権を取れず、ロシアは巡航ミサイルによる施設破壊、ウクライナは機甲部隊による地味な前進をしてるけど互いに息切れしてる
支援が無ければクリスマスまでに終戦していただろうな

481 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a10-9wB7):2023/09/24(日) 19:01:45.63 ID:nqr6DqVO0.net
>>430
国会も官庁もほぼ東京にありますのでー

482 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5301-UFWh):2023/09/24(日) 19:04:07.55 ID:pJJiGDAz0.net
>>473
女だから殺さないんだろーゴブリンみたいに

483 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/24(日) 19:04:46.34 ID:U/RHt0mf0.net
>>481
有るだけで、実態として慣例的に扱われてるだけで、
法的には首都と取り決めたことがない。

484 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/24(日) 19:40:13.18 ID:favMX8v10.net
魔法や魔物がいる異世界現地物で
ミトコンドリアの活動が最大値のわりに低下している
とか言い出して萎えた

485 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ec6-2uyk):2023/09/24(日) 19:54:30.13 ID:5YRT9M2K0.net
首都圏は法律で定義されているので、首都のある地域は法律に記されているとは言える

486 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/24(日) 20:10:55.07 ID:U/RHt0mf0.net
>>485
首都圏整備法もあくまで、「政治経済文化の中心地としてふさわしい地域の整備を目的」として、
首都の定義とは別物で切り離して作成されてるからね。

実質的に東京が首都だし首都でええやろとは思うんだけど、
首都に関しては右翼左翼の火種なんでグレーゾーンでわざわざ決めなくてもええやろってのが今の政治スタンス。
無理に決めようとしたら政治が止まる。

487 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ed6-uvVH):2023/09/24(日) 20:34:53.14 ID:ZP2rWmRY0.net
そう...

488 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/24(日) 20:37:39.11 ID:AvyXnef+0.net
首都の話題ですら地雷になりかねんとは窮屈よのう

489 :この名無しがすごい! (スップ Sdaa-/HEw):2023/09/24(日) 20:39:23.90 ID:XAb2+uofd.net
ロシア・ウクライナ戦争は異世界じゃないからいい加減止めような?

490 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb1-/va4):2023/09/24(日) 20:44:26.68 ID:2+wh76W/0.net
首都高がどこを走ってるのか知らないキッズがいるとか…マジ?

491 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8650-0OBp):2023/09/24(日) 20:52:47.18 ID:U/RHt0mf0.net
>>490
首都と法的に決まってないところで勝手に首都高と名乗ってるだけの何かやぞ。

492 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa82-0yrH):2023/09/24(日) 20:54:09.73 ID:CRHuRvkFa.net
東京を首都と認めないのは京都人だけだろ

493 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe8-P7D+):2023/09/24(日) 20:54:35.73 ID:2+wh76W/0.net
京:みやこ
都:みやこ
府:みやこ

この圧よ

494 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-k7sB):2023/09/24(日) 20:56:02.19 ID:favMX8v10.net
正直法的に決まってなくてもどうでもよくねレベル
そういうのをチクチクするなら東京ディズニーランドとか色々全てに突っ込めって感じになる

> なお、日本の首都について直接定める法令は現存しないが、一般的には東京都であると認識されており、東京都が事実上の首都である。
> 2018年2月には衆議院議員逢坂誠二の質問[4]に対し、「首都を東京都であると直接規定した法令はないが、
> 東京都が日本の首都であることは、広く社会一般に受け入れられているものと考えている」とする日本国政府の公式見解が示された[5]。

495 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de33-rGu+):2023/09/24(日) 20:59:28.88 ID:hT3WlJ+S0.net
首都は東京、遷都はしてない
どっちも正しいから議論の必要はない。

496 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/24(日) 21:00:11.96 ID:AvyXnef+0.net
>>491
首都から少しはみ出てるしな

497 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a10-9wB7):2023/09/24(日) 21:25:26.67 ID:nqr6DqVO0.net
首都圏整備法が京都を整備する法律とは誰も思わんだろ

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200