2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart335

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfd6-bJ3d):2023/09/18(月) 14:13:12.30 ID:5q17/fBw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693151865/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart334
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1694360770/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

122 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd6-bJ3d):2023/09/20(水) 13:16:41.63 ID:9TcEnK+y0.net
逆転ではなく崩壊とし作品内で定義づければよい

123 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 13:19:54.13 ID:ZQDzegBV0.net
>>121
美醜逆転モノの作品は、美少女達がクソブス扱いされてて全く男に相手にされてないからフツメン主人公でも簡単に落とせるっていう設定をよく見るぞ
美醜逆転だからと言って主人公をキモメンに設定する必要は全く無い

124 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf94-HrGy):2023/09/20(水) 13:24:45.25 ID:IJRvNZsV0.net
美醜逆転物って見たことないし作品によるとは思うけど、人間種族の異性への美醜だけ逆転なのかな?
他の物体などへの美醜も逆転しているなら、街並みとか服装とか生産物のデザインとか恐ろしいことになって、生活環境がホラー世界とか廃墟みたいになってそうw

125 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-2LYz):2023/09/20(水) 13:27:06.06 ID:b760dRcV0.net
つまりゴブリンやオークが人間の女を襲うのではなく
人間の男が寄ってたかってゴブリンやオークのメスを襲う世界か

126 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd6-bJ3d):2023/09/20(水) 13:27:39.77 ID:9TcEnK+y0.net
すぐ思い浮かぶのは沙耶の唄

127 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f05-1pOH):2023/09/20(水) 13:29:51.12 ID:pNVSFdpi0.net
>>123
現実はクソブスでも男を選んで不細工は相手をしないのである。

128 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 13:30:23.03 ID:ZQDzegBV0.net
>>124
俺が見た作品では人間相手にのみ美醜感覚が逆転してて他に対してはそのままだったな
凡人orキモ男の俺が簡単に美少女を落とせて最高だぜー!ってのをやりたいだけなのに、他の事まで逆転させるのは無駄描写が多くなりすぎてキャパオーバーになると思う

129 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbf-ZexN):2023/09/20(水) 13:34:24.20 ID:Og47CtHo0.net
>>121
もう少しこう、何というか手心というか……

まぁ、その通りで本当に美醜価値の逆転が起ころうと醜い性格は変わらないから結局は(元)不細工なコミュ力高い男が選ばれるだろう
だから貞操観念まで変えないと、一縷の望みたるワンナイトの可能性も無くなってしまう事くらいは気付いてるのさ

130 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f05-1pOH):2023/09/20(水) 13:36:36.81 ID:pNVSFdpi0.net
>>129
現実の美醜でも選ばれたのは金持ちの不細工でしたとなるからな。

131 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 13:38:15.00 ID:ZQDzegBV0.net
>>129
元不細工男達は元不細工女達しか相手にしないだろ
コミュ生じゃ無理かもだけど、普通程度のコミュ力の者ならフツメンなら元美少女現クソブスを落とすことくらいは出来るんじゃね
ライバルがいないから引け目無く自信満々に接する事が出来てそれが魅力に見えそうだし。相手が卑屈なブス(現美少女)なら上位の者として振舞える

132 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-O4+O):2023/09/20(水) 13:40:11.39 ID:vuBV9jVeM.net
ややこしいわ

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf5f-7CbB):2023/09/20(水) 13:45:18.56 ID:hKjR6B670.net
分かりやすくしたかったんだろうけど余計分かりにくくなってるなw

134 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 14:13:13.76 ID:ZQDzegBV0.net
美醜逆転モノの問題点は、孕ませ展開にした時に子供にその世界におけるクソブスの遺伝子が遺伝して子供が苦しむ事だな
欲望のままに動いてクソブスを孕ませまくったらその分だけ苦しい人生を歩む子供が増えて後味が悪くなる

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fda-7CbB):2023/09/20(水) 14:19:03.73 ID:NkZP8LGJ0.net
>114
完璧な避妊魔法 性病防止魔法があるので性交にリスクがほとんどない
結婚していたり恋人が居たりしてもそれ以外の人と性交するのは当たり前
娼婦娼夫は社会的に尊敬される職業 妻・夫・娘・息子が娼館で働くのは自慢できること 未婚の王女は花嫁修業に娼館で働く
性的に強い人は社会的に尊敬される
多神教は商売神=売春神が一番勢力がある
一神教は「性交による法悦が神に近づく道」と乱交が義務なセックス教団
キャラデザは水龍敬

ノクターンから書籍化・漫画化された「せっかくチートに〜」が>114のいう貞操逆転に近いな

136 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd63-eTeF):2023/09/20(水) 14:44:22.47 ID:rNGpndmzd.net
貞操逆転モノをTSと言う奴は馬鹿なの?
いや、両方それだけでブラバだけど

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f08-Pa4f):2023/09/20(水) 14:46:35.22 ID:SzyXFkB40.net
美醜逆転もノクタから書籍化してたりするんだがこの板のルール的に話題に出せないのよな
主人公が(その世界の基準で)ブスを囲ってハーレム作るパターン
ここで主人公の容姿をガチのブサイクにまで設定できないところが闇

138 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 15:00:50.32 ID:ZQDzegBV0.net
主人公をキモメンにすると画面が汚くなるじゃん

139 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF5f-1pOH):2023/09/20(水) 15:01:44.25 ID:1+ijYsi/F.net
異世界おじさん人気出たやろ

140 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd6-bJ3d):2023/09/20(水) 15:41:01.77 ID:9TcEnK+y0.net
アクセルワールドの主人公は人気ありますか

141 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 15:42:39.49 ID:ZQDzegBV0.net
キモメン主人公で人気出るのは極少数はだろうし、無難にフツメンにしたほうがいいんじゃね
あるいは設定上はキモメンだけど作画上ではフツメンにするとか

142 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 15:44:30.89 ID:ZQDzegBV0.net
>>140
個人的には設定やストーリーの内容はSAOよりアクセルワールドのほうが好きなんだけど、世間でSAO程人気無いのはやっぱり主人公の見た目が原因なんだろうなって思う

143 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fbc-8eMJ):2023/09/20(水) 15:52:45.76 ID:s+/RMFkr0.net
許されるのはマイルド不細工までガチ不細工はゆるされない
ブサメンガチファイターだって、表紙絵を見たらブサメンって言う割には整った顔だったしなー

144 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f05-1pOH):2023/09/20(水) 15:53:44.69 ID:pNVSFdpi0.net
種付けおじさんとかは不細工な方が人気出るやろ

145 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 16:09:05.26 ID:ZQDzegBV0.net
ブサメンガチファイターの画像検索したけどあれはガチ不細工じゃないか?
『田中のアトリエ』くらいなのがマイルド不細工では

146 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fd8-eO4j):2023/09/20(水) 16:42:35.76 ID:pVZgMk090.net
>>145
まだ愛嬌あって可愛い方じゃね?>>ガチファイター
「美醜逆転世界で治療師やってます」でニコニコ漫画で検索してみ?
ガチファイターな方がまだ可愛げがあると思うよ

147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-8eMJ):2023/09/20(水) 17:08:47.65 ID:KyfJJ4//0.net
田中のアトリエでググってみたら、フツメンの絵が出てきたんだが、ブサイクとはいったい……

148 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/20(水) 17:13:00.95 ID:PeqH70r50.net
最初は非処女でもいいと言っていた田中がいきなり作者都合で処女厨になるのなんなんだろうな

149 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f0f-BmJM):2023/09/20(水) 17:26:30.31 ID:5PiG3xvk0.net
まるで醤油顔がとんでもないブサイクみたいな扱い

150 :この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-ZexN):2023/09/20(水) 17:37:17.55 ID:ajwgLpc4d.net
貞操観念は托卵というか男系社会なら不回避だと思うんですが。避妊できても誰の子?問題は解決しない。

151 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 17:44:51.72 ID:ZQDzegBV0.net
>>146
多分あの作品の事だろうけどあの主人公そんなに不細工だったっけ?と不思議に思ったけど、やっぱり自分の知ってる作品だったわ
あの主人公は作画上はむしろイケメン寄りじゃね

152 :この名無しがすごい! (スッププ Sd5f-s7Vl):2023/09/20(水) 17:52:24.53 ID:+YW2MtHyd.net
貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士ってのが最近始まったが
絵は上手いが話がいまいちそそらねえ
もっと裸描けと

153 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 17:55:21.87 ID:ZQDzegBV0.net
>>1
1話読んだ時点で「なんか違う」と思って2話以降読んでないわ

154 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 17:55:48.28 ID:ZQDzegBV0.net
>>152宛てね

155 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fd8-eO4j):2023/09/20(水) 18:01:39.86 ID:pVZgMk090.net
>>151
確か漫画フィルター無しってコマがあったはず

156 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f0f-BmJM):2023/09/20(水) 18:12:38.27 ID:5PiG3xvk0.net
田中のおかげで思考盗聴と戦う方法知ったからそこは良かったわ

157 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f05-1pOH):2023/09/20(水) 18:14:14.43 ID:pNVSFdpi0.net
コントローラーを他の人に操作してもらえばええねん

158 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 18:15:12.46 ID:ZQDzegBV0.net
>>156
どういうのだっけ?

159 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f0f-BmJM):2023/09/20(水) 18:16:35.97 ID:5PiG3xvk0.net
>>158
エッチなこと考えまくる

160 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 18:36:00.26 ID:ZQDzegBV0.net
>>155
確認した
まあフツメンかせいぜいブサメン上位って感じだった

161 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fbf-vkn4):2023/09/20(水) 18:41:36.45 ID:Go7lEr7D0.net
【急募】ちゃんと聖女してる聖女

162 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-8eMJ):2023/09/20(水) 18:54:09.80 ID:KyfJJ4//0.net
>>161
偽聖女

163 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f05-1pOH):2023/09/20(水) 18:57:51.99 ID:pNVSFdpi0.net
聖女ってそもそもなんやねんと言うところから。

164 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fe1-jbwd):2023/09/20(水) 19:19:59.20 ID:NbrCaG2m0.net
>>163
キリスト教で言うところの聖女なら認定にいくつか条件あるけど
そうでないなら辞書引いて調べた方がええんじゃないか
でもたぶん、なろうで言うところの勇者や聖女は多分、ただのレッテル

165 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 19:20:21.33 ID:ZQDzegBV0.net
>>148
インポ展開にするための言い訳じゃねえの
主人公を童貞のままにしたいから、なんとかそれらしい理由を作るために「処女じゃなきゃ嫌だ」と言い始めたんじゃね

166 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fbf-vkn4):2023/09/20(水) 19:32:28.63 ID:Go7lEr7D0.net
>>162
候補多過ぎ

手元にある辞書だと「清純・高潔をそのまま具現化したような理想的な女性」「多くは宗教的な事業に生涯をささげる女性を指す」とのこと
前者は絶滅危惧動物

167 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f0f-BmJM):2023/09/20(水) 19:33:12.26 ID:5PiG3xvk0.net
また定期的な定義の話?

168 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f0f-BmJM):2023/09/20(水) 19:33:39.01 ID:5PiG3xvk0.net
選ばれる勇者はおかしいとかなんとか

169 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f60-ZexN):2023/09/20(水) 19:34:45.66 ID:Og47CtHo0.net
スレの話題に合わせれば異世界に於ける聖女の定義がイラつく、って事だと思うが……聖女が氾濫してるからなぁ、どれの事やら

何とか教に従いなさい系聖女なのか、徳を積んで邪念を捨てなさい系聖女なのか、奇跡を起こしまくる系聖女なのか、アミバ系聖女なのか……

170 :この名無しがすごい! (スップ Sd5f-1pOH):2023/09/20(水) 19:36:53.68 ID:p8/osVMtd.net
聖女も種類があり過ぎて、求めている聖女の役割を言ってくれないと聖女らしさなんか分からん。

171 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf5f-7CbB):2023/09/20(水) 19:38:25.02 ID:hKjR6B670.net
ちゃんと聖女してる聖女は主人公以外でならいっぱいいるやな
主人公にしても気持ち悪い話にしかなりそうにないし難しいんじゃない

172 :この名無しがすごい! (スププ Sd5f-L6IF):2023/09/20(水) 19:49:33.60 ID:INmIDG/Cd.net
イニシャルビスケットの聖女

173 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ffd-HrGy):2023/09/20(水) 19:56:30.15 ID:h9TiNxfN0.net
転生した魔王とか勇者とか聖女がなぜか学校行く話、プロスポーツのトッププレイヤーのおっさんが高校行って大人気なく全力で無双するみたいで気持ち悪い

174 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5d-mbMR):2023/09/20(水) 20:05:12.44 ID:ZQDzegBV0.net
聖女の定義なんて作品それぞれでしかないだろ
回復魔法が使えればそれだけで聖女って作品だってあるんだし

175 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f10-/qI8):2023/09/20(水) 20:20:12.63 ID:f7frMHEm0.net
>>109
それ江戸じゃん

176 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-DqIx):2023/09/20(水) 21:43:24.56 ID:zHWvgq3p0.net
>>124
赤塚不二夫のウジャパランドって漫画
こっちの世界でいう不細工が美形とされている世界なんだけど、美形が醜貌というわけではなく凡庸という位置づけだった
(だから平民はこっちの世界でいうところの美男美女だらけ)
その世界に飛ばされた不細工なおっさんは「ここでは美形が多くてブスが少ないから価値があるんだ」と結論づけたものの、果たしてそうなるものなのかどうかw

177 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-t96d):2023/09/20(水) 22:34:08.88 ID:M1AWYSv90.net
回復、光、聖、結界などの魔法が凄く貴重でそれの使い手
選ばれし者とか救世主の女版

なろう系でこれ以外の聖女あんのか

178 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f10-/qI8):2023/09/20(水) 22:42:40.85 ID:f7frMHEm0.net
性女

179 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f52-xbk3):2023/09/20(水) 22:45:35.48 ID:n0IAM4nk0.net
ひと昔前のファンタジーだと聖女=いけにえっていうイメージがあったな

180 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cff6-2YKV):2023/09/20(水) 22:50:23.11 ID:BCyzlXX30.net
ノーパンでロザリオを握りしめて股の間からホーリーシャワーを浴びせて状態異常を回復させる聖女なら知ってる

181 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f73-M65/):2023/09/20(水) 22:58:47.78 ID:NPQw725N0.net
ノクターンな聖女なんだよなあ

182 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f34-DLad):2023/09/20(水) 23:05:30.91 ID:KTGvT9e/0.net
戦闘がある作品で一切死ぬこと考慮せず縛りプレイしてるのはご都合主義超えて白痴結界すぎる
何にでも初見殺しの可能性があるという知識も経験も作者に無いと思うと途端に浅く感じる

183 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff79-1pOH):2023/09/20(水) 23:12:57.78 ID:zx9SRtep0.net
聖女の聖水、いや何でもない。

184 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cff6-2YKV):2023/09/20(水) 23:14:01.45 ID:BCyzlXX30.net
舌ピつけて金棒担いだ話の通じない暴力で全てを解決しようとする聖女も知ってる

185 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f66-RFCU):2023/09/20(水) 23:17:21.69 ID:dxjqMPfZ0.net
もうまともな聖女が泣きダッシュで逃げ出すキワモノ聖女ばかりになってしまったな

186 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa8f-CZAW):2023/09/20(水) 23:31:02.62 ID:KRLZ9bu0a.net
預言とか予知の聖女

187 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/20(水) 23:46:03.70 ID:PeqH70r50.net
それ聖女じゃなくて肩書きは預言者とかでええやん

188 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f90-7CbB):2023/09/21(木) 00:02:31.09 ID:y1ryS9xm0.net
俺だけ特殊スキルの言い換えでしょ聖女

189 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f11-Pa4f):2023/09/21(木) 01:14:12.80 ID:hHaenr/p0.net
聖女が休暇取ってベガスに行ってても驚かないわ

190 :この名無しがすごい! (アメ MM93-2iH4):2023/09/21(木) 01:18:02.94 ID:YY3bo51RM.net
僧侶って格闘に励んでるわけで、その組織の長たる聖女も格闘鍛錬してるわけで
四角いリングの上が祝福を賜われる地

191 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5d-mbMR):2023/09/21(木) 01:20:56.86 ID:GZMWoT9O0.net
多くの者に慈悲深い事をしたから勝手に聖女と呼ばれてるパターンもそこそこ見る

192 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-2LYz):2023/09/21(木) 01:24:20.51 ID:1R7EAqaB0.net
昔は聖女じゃなくてシスターだったよな
もちろん武装してる

193 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf42-NfV8):2023/09/21(木) 01:50:12.59 ID:Cjygg+A60.net
>>148
手持ちを読み返したら、1巻が半分進んだ時点で非処女にトラウマができて萎えるようになっている
無理を押して女を買いにいったけど相手が経験者だと思うと劣等感でろくに会話できずに終了したから、相手は処女じゃないと駄目だと言い出したわ

194 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5d-mbMR):2023/09/21(木) 01:55:02.59 ID:GZMWoT9O0.net
>>193
非処女だと思ってた女キャラが実はアナルであんあん言ってただけで処女でした・・・って展開は冷めた?

195 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f11-Pa4f):2023/09/21(木) 02:05:02.10 ID:vg2Z0TVI0.net
いけにえの例とも重なるが、
何らかの役目や責任を押し付ける建前としても使われるな

196 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf42-NfV8):2023/09/21(木) 02:07:23.61 ID:Cjygg+A60.net
>>194
あれは認識改変で前と後ろを誤認してでもいない限り成り立たん
書籍で修正した方が良かったんじゃないのか

197 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fae-BmJM):2023/09/21(木) 02:14:49.83 ID:iCDApQuo0.net
能力とか職業とかじゃなくて在り方が聖女な作品て見ないな確かに
王道からズラすってのをみんながやるから実は本来の感じのがほぼ居ないって不思議な状況

198 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f11-Pa4f):2023/09/21(木) 02:24:38.98 ID:vg2Z0TVI0.net
温厚かつ献身的で人当たりも良いが、己が運命を知ってか予期してか、
どこか陰のある、憂いのある女ってのが典型つか一例かね

199 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf94-HrGy):2023/09/21(木) 02:50:54.84 ID:6reUx3tm0.net
はめふらのカタリナが、あり方から聖女と呼ばれている昨今は珍しいキャラかもしれない
そう呼ばれ始めた頃は土ボコしか使えなかったし

200 :この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-ZexN):2023/09/21(木) 06:18:52.93 ID:GC3mJfeEd.net
そもそも生前に功績のあった人が奇跡認定されてなるもんだから。聖女居るのに聖人居ない問題のが気になるよ。

201 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f90-7CbB):2023/09/21(木) 06:23:58.81 ID:wZ/h1TR10.net
むしろ生きてる聖女がいるのに死んだ聖人が必要か?

202 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fab-ljdO):2023/09/21(木) 06:48:08.53 ID:5qTyrcKh0.net
ファンタジーなのに大体ゲーム世界なやつ

203 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-GgXA):2023/09/21(木) 06:54:25.42 ID:KahFr/a30.net
もはや、サイバーパンク

204 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sabf-CZAW):2023/09/21(木) 07:59:38.47 ID:77DmVTQRa.net
良い聖人は死んだ聖人だけ

205 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fab-ljdO):2023/09/21(木) 08:08:34.69 ID:5qTyrcKh0.net
ガンジーとかキング牧師とかマザーテレサって結構生前エピゴミだった気がする
所詮そんなもん

206 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f01-HrGy):2023/09/21(木) 09:24:04.19 ID:HmkKJFqT0.net
ドラクエ3から「勇者=職業」って概念が普及したけど、聖女を職業として取り上げたのって一体何なんだろうな?
FEとかで聖女って呼ばれるキャラは出るけどクラスは大体シスターとかだし。

207 :この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-NJIV):2023/09/21(木) 09:35:17.40 ID:ubiTceirM.net
>>176
マジレスするなら、美形≒健康優良児だからね
本能的に生命力とかの高い相手を選ぶから
体力が有り、精神的にも自信が有り、堂々としてい人は美形に見える

208 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/21(木) 09:42:34.88 ID:jn+pbCc80.net
現地物で賢者が自力転生して6歳になったときに記憶を復活させたんだけど最初にやることがステータスオープン
またか……と思った

209 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd6-bJ3d):2023/09/21(木) 09:48:54.78 ID:vYYG6BOZ0.net
いい加減タイトルやあらすじで察せられないものなんだろうか

210 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fbd-RFCU):2023/09/21(木) 09:54:29.01 ID:q2ekigoD0.net
>>206
エロマンガとかエロゲ発祥な気はする
元々こうエロヒロインの属性として結構付けられてたし
そういうのがなろライズされて職業聖女になった感

211 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/21(木) 09:59:44.67 ID:jn+pbCc80.net
>>209
スローライフみたいなタイトルだから読んだらいきなりそれだったんよ

212 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fab-ljdO):2023/09/21(木) 10:14:48.79 ID:5qTyrcKh0.net
スローライフ系は高確率でステータスオープンされるぞ

213 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/21(木) 10:18:06.43 ID:jn+pbCc80.net
転生や前世が~からのスローライフはそうだけど現地物だったからさ

214 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/21(木) 10:18:48.18 ID:jn+pbCc80.net
抜けてた
地球からの転生や

215 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f65-HrGy):2023/09/21(木) 10:28:23.95 ID:mHlpt6Ju0.net
なろう読者は冒険したくないから初見殺しなんて余裕で見破れる内容じゃないと全部ダークファンタジー扱いなんだ
タイトルで安心できて主人公が最強でやることなす事感謝される人生を味わいたいだけなんだ

216 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fcc-sMWx):2023/09/21(木) 12:39:01.95 ID:7nDTyTxi0.net
スローライフは序盤の快適な生活をするための基盤を整える段階は結構好き
土器や鉄器を作ったり、美味しい料理で当地の者の関心を買ったのをきっかけに人間関係の構築をしたり...
ある程度村が発展して普通の町に成り下がったら飽きてくる
内政チート物なら寂れた村が首都より豪華で便利な場所になっても気にならないけど、スローライフ物の作品でそうなるとそれは違うやろってなる

217 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd6-bJ3d):2023/09/21(木) 12:51:24.62 ID:vYYG6BOZ0.net
スローライフで村?が発展するのがなんかコレジャナイ感

218 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-NfV8):2023/09/21(木) 13:01:48.89 ID:zzsLTtFI0.net
現代知識を使って生活改善ぐらいならいいんだけど
外交や技術開発と手を広げすぎるのは違う気がする
冷静に役職はなんだろうと考えてみると兼任しまくってるんだよね

219 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f43-HrGy):2023/09/21(木) 13:05:27.79 ID:OEPGdZt00.net
まあ現実でも中小企業とか起業家(1代目)なんかは有能な個人や少数が複数の役割兼任するから、ある意味リアリティあるんだけどねw
スローライフものならそのままスローライフして欲しいなとは思う

220 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fcc-sMWx):2023/09/21(木) 13:06:44.47 ID:7nDTyTxi0.net
>>218
そこまでやるならスローライフじゃなくて内政物にするべきなんだよな
主人公を貧乏土地持ち貴族の嫡男にして、利益を生み出さないダメ領地を何とか改革して誰もが羨まう領地にするぞ!的なやつ

221 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddf-eTeF):2023/09/21(木) 14:08:41.16 ID:fDdtDyZ5d.net
>>212
ステータスオープンが悪い訳じゃないんだ
それで主人公が一気に強くなるのが嫌なんだよ(´・ω・`)

冒険者の強さで言ったら、DかCぐらいの強さで七転八倒する主人公が良いのに
FからEに上がったあたりから一気にBやAに主人公の強さがインフレするのが駄目

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200