2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart335

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfd6-bJ3d):2023/09/18(月) 14:13:12.30 ID:5q17/fBw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693151865/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart334
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1694360770/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-NHbD):2023/09/18(月) 15:28:11.13 ID:CwEKCrdRM.net
いちもつ

3 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/18(月) 20:51:11.22 ID:+Z81CCRt0.net
スレたて乙

4 :この名無しがすごい! (JP 0H5f-mbMR):2023/09/18(月) 20:54:21.14 ID:cOY2dGziH.net
乙乙ん

5 :ああああ (スフッ Sd5f-AowZ):2023/09/18(月) 21:26:27.71 ID:osYIjzugd.net
あーイラつくわ

6 :この名無しがすごい! (JP 0H33-Pa4f):2023/09/18(月) 21:29:12.75 ID:paxrGu7uH.net
人生は選択の連続とは言うが、
いかにマシなクソを選ぶかっつうクソゲーだからな
イラつかんほうがどうかしとるわ

7 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fbd-RFCU):2023/09/18(月) 21:41:08.18 ID:NjbsQnuh0.net
>>1
立て乙最高にイラつくスレです!

8 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddf-eTeF):2023/09/18(月) 21:45:55.05 ID:6ORFIqq6d.net
ツインテールの女キャラにイラッとする

9 :この名無しがすごい! (JP 0H13-O4+O):2023/09/18(月) 21:48:53.25 ID:PzsAgQxoH.net
ツインテールの怪獣キャラも入れたれや

10 :この名無しがすごい! (JP 0H5f-L6IF):2023/09/18(月) 21:51:54.96 ID:Fh6OYi1UH.net
ツインテールは固有名詞

11 :この名無しがすごい! (JP 0Hcf-BmJM):2023/09/18(月) 22:04:34.55 ID:SdOS7RR3H.net
イラつくわマジで
この世界はいつアポカリプスするんだよ

12 :この名無しがすごい! (JP 0H13-O4+O):2023/09/18(月) 22:05:17.96 ID:PzsAgQxoH.net
プーチンに言え

13 :この名無しがすごい! (JP 0H33-Pa4f):2023/09/18(月) 22:07:20.40 ID:paxrGu7uH.net
プーチンも言っとるやろなぁ

14 :この名無しがすごい! (スップ Sd5f-bJ3d):2023/09/18(月) 22:29:03.74 ID:IuMB1mEid.net
ここはイラスレなの
自分でイラつくことを思いついて自分でイラつくかわったスレ民がいるところ

15 :この名無しがすごい! (JP 0H33-Pa4f):2023/09/18(月) 22:32:15.78 ID:paxrGu7uH.net
もっと略してイラレ

16 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-EQDu):2023/09/18(月) 22:50:48.21 ID:bbGWVw1r0.net
ヒロインたちを孕ませまくる作品がよみたくなってくる

17 :この名無しがすごい! (JP 0H8f-HrGy):2023/09/18(月) 22:58:06.74 ID:u24qrjc7H.net
異世界のんびり農家

18 :この名無しがすごい! (JP 0H33-Pa4f):2023/09/18(月) 23:19:54.40 ID:paxrGu7uH.net
タイトルからして農業舐め腐ってやがるな
イラついてしゃーねえわ

さすがにこれは言いがかりでしかないか

19 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f10-/qI8):2023/09/18(月) 23:22:52.93 ID:Wf1XQ+ku0.net
除草剤なしに草と戦う話なら読んでみたいかも
ファンタジーじゃなくてドキュメンタリーになっちゃうか

20 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7c-fp56):2023/09/18(月) 23:46:27.59 ID:gx9CBZ/V0.net
ファンタジーだと魔法と剣で植物と戦っちゃうからなぁ
植物相手なら斧や鎌使おうぜとか全くならんよね

21 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f90-7CbB):2023/09/18(月) 23:51:35.41 ID:7ou0hh3g0.net
雑草とか虫とか本当に魔法でもないと人類にはどうしようもないよな

日本の山でも死体担いでたら周りも見えんくらいハエが集まる
女に冒険者なんか出来るはずないわ

22 :この名無しがすごい! (JP 0Hcf-BmJM):2023/09/18(月) 23:53:36.65 ID:SdOS7RR3H.net
>>21
このひと日本の山で死体担いで歩いてて草

23 :この名無しがすごい! (JP 0H33-Pa4f):2023/09/18(月) 23:54:01.66 ID:paxrGu7uH.net
確かに武器種の違いは用途の違いではなく職業や種族のシンボルにしかなってないわな

24 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f10-/qI8):2023/09/18(月) 23:59:06.80 ID:Wf1XQ+ku0.net
>>21
ここ数年は昆虫が激減してる
10年で半減とかそういう勢い
リアルにやばい薬が出回ってるのが原因と思われている

雑草もなあ、除草王というなろうっぽい命名のあれのせいで……

25 :この名無しがすごい! (JP 0H33-Pa4f):2023/09/19(火) 00:02:59.84 ID:20zINqPrH.net
なんか除草王のサジェストにでかいモーターが出てくるんですがこいつは……
ただのゴシップならいいんですがね

26 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f90-7CbB):2023/09/19(火) 00:03:13.52 ID:VWG59bod0.net
使い勝手がいいいからって全員がナタのような頑丈な片手剣と量産の投げやり
体を隠せるシールドに動きやすい胸当てと金属兜
さらに野戦築城して堀と柵で動きを止めて完勝すると面白くないからな

27 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f90-7CbB):2023/09/19(火) 00:04:14.34 ID:VWG59bod0.net
>>24
両生類も下手すりゃ全滅するぞって言われてるし一体地球になにが・・・

28 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/19(火) 00:05:53.94 ID:c+leRS1m0.net
外来種のせいで弱い在来種が駆逐されていくからなぁ

29 :この名無しがすごい! (JP 0H33-Pa4f):2023/09/19(火) 00:14:23.10 ID:20zINqPrH.net
強弱と言えなくもないが、天敵がいるかどうかが焦点じゃね
天敵がいなけりゃ好き放題されて増える一方だから
天敵がいたらいたで、天敵のほうが増えてまた別の問題が起こることも考えられるが

30 :この名無しがすごい! (アメ MM93-2iH4):2023/09/19(火) 00:14:58.41 ID:ABmlGPxzM.net
女装王!?

31 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/19(火) 01:54:11.82 ID:c+leRS1m0.net
創造魔法で魔法スキル覚えるオーブ作って覚えたりアイテム作ったりガチで何でもありはなんなんだろうな

32 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd6-bJ3d):2023/09/19(火) 02:56:56.09 ID:gOxxmI9f0.net
なろーしゅにも天敵は必要

33 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-5amR):2023/09/19(火) 03:03:05.40 ID:ucczEapD0.net
事前のほうれんそうが天敵です

34 :この名無しがすごい! (JP 0Hbf-1pOH):2023/09/19(火) 04:21:53.50 ID:/3L7Aye3H.net
異世界に葛とミントとワカメを持ち込もう

35 :この名無しがすごい! (JP 0Hcf-BmJM):2023/09/19(火) 04:24:23.05 ID:27oZ0i8aH.net
在来種の天敵って主人公のことで草

36 :この名無しがすごい! (JP 0H5f-mbMR):2023/09/19(火) 04:48:50.27 ID:oMfolCpDH.net
短編の『断崖絶壁ラインダンス。』では転生者は、禍を齎す異物として扱われて、異端審問&処刑って扱いだったな
数百年前にナローシュ的な者が出しゃばってあれこれ政治に口を出して国が滅びたから、そういう存在は忌むべき物とされたとか

37 :この名無しがすごい! (スップ Sd5f-HrGy):2023/09/19(火) 05:59:33.24 ID:AgZ2h/lYd.net
逃げ若やドリフターズ何かで硫黄→黒色火薬までは作れても、雷管の作り方が想像も出来ないから拳銃や自動小銃までは発展しないってのが科学と向き合ってんなって思えるけど転生主人公が何の苦労もなく量産して他の事で「なんかそういうの聞いた事ある!」って適当ブッこいてんのは腹立つ。

38 :この名無しがすごい! (JP 0H13-O4+O):2023/09/19(火) 06:01:24.80 ID:ezw5iAyBH.net
科学はイメージだよ

39 :この名無しがすごい! (JP 0H03-xbk3):2023/09/19(火) 06:52:05.01 ID:n+TN68blH.net
前世でコミュ障だったはずの主人公に交渉のシーンがあったり商売に乗り出すのはなんだかな・・・
コミュ障と言うのは他人との会話時に「押すポイント」「引くポイント」がわからないから搾取されるか「クレクレ君」にしかならん!

40 :この名無しがすごい! (JP 0Hb3-xbk3):2023/09/19(火) 06:58:14.89 ID:zLuqP3tzH.net
異世界のんびり農家は目次見た時点でブラバしたなぁ
第三話のタイトルが「万能農具」って言うのを見て、これは俺に合わない作品だなと悟った

41 :この名無しがすごい! (JP 0Hcf-BmJM):2023/09/19(火) 07:11:53.18 ID:27oZ0i8aH.net
万能農具(農奴)

42 :この名無しがすごい! (JP 0H33-Pa4f):2023/09/19(火) 07:19:41.75 ID:20zINqPrH.net
農具が主人公なのかな

43 :この名無しがすごい! (JP 0H43-eO4j):2023/09/19(火) 07:39:04.84 ID:AeLaCTp4H.net
>>31
大した知識もなく平和ボケして喧嘩もまともにしたこともなく文明の利器に頼り切りな日本人じゃそういうのないと確実に野垂れ死ぬからじゃね?
俺だったらすごい攻撃魔法とか魔物を即死させるスキルとか貰っても生存できる自信はないね。創造魔法でレンジとかコンロとか作れるなら絶対に作る

>>40
でもああいう変形系は武器ならカッコいいっちゃカッコいい
仮面ライダー電王の武器とか

44 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-OkRE):2023/09/19(火) 07:53:18.26 ID:vfppCVld0.net
あらすじも見ずに目次まで開いたのかい?

45 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd6-bJ3d):2023/09/19(火) 07:53:53.65 ID:gOxxmI9f0.net
いけませぬか

46 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-OkRE):2023/09/19(火) 07:59:35.58 ID:vfppCVld0.net
だって万能農具云々ならあらすじで判断できるじゃん?

47 :この名無しがすごい! (JP 0H33-GgXA):2023/09/19(火) 08:01:17.67 ID:AGyf87L0H.net
>>38
まあ、分子だ原子だ化学反応だの
目では見えない世界の部分はあながち間違っちゃいない
無論、強い根拠のもとに成り立ってはいるが

48 :この名無しがすごい! (JP 0H5f-ZexN):2023/09/19(火) 10:05:21.05 ID:Tp5Hmt2JH.net
ある程度は毒者も取り込まないと書籍化は無理だろうから多少は仕方がないのだろうが、今は余りにも強敵、敗北、苦労、孤独、特訓って関連の言葉を嫌い過ぎていてイラつくわ

主人公は最強じゃないと駄目で、その強さを維持する特訓は不要で、過酷な異世界でも特に苦労せず、常に誰かに好かれてしまう

こんなのが現実で身近に居たら、無視する事すら出来ずにいの1番にヘイト行為に走るだろうに

49 :この名無しがすごい! (JP 0Hcf-BmJM):2023/09/19(火) 10:18:11.32 ID:27oZ0i8aH.net
気持ちいいだけを詰め込んだら全然気持ちくねねんだよな

50 :この名無しがすごい! (JP 0H03-KyEF):2023/09/19(火) 12:09:36.04 ID:XZP/b0lmH.net
天才で生まれながら努力するまでもなく最強の人というのはフリーザ様が主人公のようなものだろうな
そこまでならまあいいんだけど
前世無能が今世では天才有能最強に転生となると
異世界の知識が欲しいだけならそれを得られる道具か能力があればいいだけで
無能前世の設定はいらないのでは
約束された素敵今世にとってまったく無価値な属性つける必要がわからん
そのうえどうせ無能前世はたいして掘り下げもしないんだし

51 :この名無しがすごい! (スップ Sddf-0usU):2023/09/19(火) 12:17:46.52 ID:cjeRkRVEd.net
現役の転生者が複数は極端すぎるキャラ付け多くてげんなり傾向

52 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddf-eTeF):2023/09/19(火) 12:31:37.33 ID:RgVy0UlFd.net
装備すると自動でサイズが合う防具や服

スパッツとかアンダーウェアや鎧とか身体にピッタリフィットするやつは分かるけど
コートとかズボンとかお気に入りの長さやフィット感覚が変わるものが自動調節はモヤる

53 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7faa-IqjY):2023/09/19(火) 13:33:05.51 ID:lWwbn6+N0.net
>>52
魔法が存在している時点でその程度はできてもおかしくないだろ
ハリポタの世界でもその程度は出来そうだし
バックトゥザフューチャー2ではSF的な観点からサイズ自動調整を描いている

54 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7faa-IqjY):2023/09/19(火) 13:45:06.30 ID:lWwbn6+N0.net
むしろさ、気候どうなってんのって話で
このすばなんかはネタ的に寒くなったりしているが

ほとんどの異世界モノは年中同じ服装や同じ装備で平気で過ごしているからな
農業系でもなければ季節的な変化も移動による気候の変化もほとんど描かれない
エアコンないと生きられないような現代の日本人が異世界なんかに行って
平気で過ごしていられるのは気候が「常春」か何かなんだろ

55 :この名無しがすごい! (スプッッ Sddf-eTeF):2023/09/19(火) 13:46:07.00 ID:RgVy0UlFd.net
>>53
個人の好みで分かれるじゃん?
最適なフィット感は

コートの長さとか、ズボンのダボ付き感や裾の長さとか

56 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF5f-1pOH):2023/09/19(火) 13:53:00.87 ID:IMgnpL1KF.net
>>54
でも大体のコミカライズは木を切ると年輪有りますし…

57 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7faa-IqjY):2023/09/19(火) 13:59:56.21 ID:lWwbn6+N0.net
>>55
市販の服だってそういう部分をこまかく調整できるわけではないだろうに
この部分のサイズがこうなら他の部分はこうだろうと見た目的に最適な比率で作られてる
そのように調整されてるだけで着る側がそれを受け入れて納得しているだけなんだよ

本当にこだわりがある奴は自動なんかに頼らずにカネかけて
職人にオーダーメイドで作ってもらうとか調整してもらうとかするんだろ

58 :この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-1pOH):2023/09/19(火) 14:03:26.91 ID:H8CRqEK+d.net
ダボダボな服が好きだけど外ではだらしなく見られて着れないから、
部屋着だけにしてるわ。

59 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7faa-IqjY):2023/09/19(火) 14:14:10.42 ID:lWwbn6+N0.net
>>56
だからさ、常春なんて地域一帯が何かの加護で一定の温度に保たれてるとか設定しないとありえないんだよ
作者が意図的に季節や気候の要素を省いてるか忘れてるかのどちらかってこと

モスキート・コーストという映画みたいに、現代人の知識で中世のような世界に
焚き火が動力の巨大な冷風機や製氷機を作ったら面白いとは思うけどな

60 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-mbMR):2023/09/19(火) 15:16:23.26 ID:oMfolCpD0.net
>>51
物語が開始して何十話もした後に、何の伏線も無く主人公の上位互換的な転生者・転移者が現れたら、その作品は切りたくなるな
上位互換と見せかけて頭の良い馬鹿でしたっていうパターンもあるから即切りって事は無いけど、かなりテンション下がって読む事になる

61 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f05-1pOH):2023/09/19(火) 16:31:07.31 ID:U+lM89dc0.net
>>59
常春なら年輪はできないって話だろう

62 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ff3-NJIV):2023/09/19(火) 17:48:32.45 ID:23TWOUCd0.net
>>50
前世男で幼女に転生ってよく居るが
ソレが葛藤に為る物語ならともかく、事後全く触れても来ないって、前世男だった意味が有るのか?

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200