2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3923

1 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 22:02:57.83 ID:Uy/lilXH.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3922
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1694181303/

281 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 18:58:32.39 ID:r78qJKbk.net
強風オールバックのお亡くなりのフレーズに突っかかってる年寄りのコメント思い出した

282 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 19:10:42.54 ID:EQkDubmu.net
>>280
うたう

283 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 19:39:36.75 ID:sOHPW4AQ.net
>>267
ピストルの音の後に動いても
「人間ではこんなに早く反応出来ないはずだからピストル関係無しにスタートしたな」とフライングにされるような競技だしレースではなく記録会だよなあ

284 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 19:45:29.14 ID:9rDLA3Er.net
多少の妨害行為が許されたものだけがレースを名乗りなさい

285 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 20:00:35.70 ID:EQkDubmu.net
>>284
バナナの皮とかカメの甲羅を投げればよろしいのですね?

286 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 20:04:05.39 ID:adugt5JS.net
>>284
足の引っ張り合いも駆け引きの一つだからね

287 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 20:22:06.94 ID:O4CuZj//.net
隣のゲートに居る馬を威嚇しておらついている間にゲートが開いて手遅れになるゴールドシップさん

288 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 20:23:54.75 ID:URcevRiP.net
スケートのショートトラックみたいだな
ある程度の妨害有りみたいな競技になるとやたら強い韓国とか中国

289 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 20:25:48.27 ID:PdNZGVK9.net
機械判定やVAR(ビデオアシスタントレフェリー)導入された途端に勝てなくなる国は笑うよな

290 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 20:27:53.42 ID:9rDLA3Er.net
審判への贈賄で勝ってた国は軒並み低迷しそう

291 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 21:54:13.25 ID:adugt5JS.net
反則に取られない反則は反則じゃないから仕方ないね

292 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 21:56:40.93 ID:3tNp1zd6.net
バレなきゃあイカサマじゃあねえんだぜ

293 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 21:58:14.36 ID:KUJfI8JF.net
かめはめ波の到達距離を競って準優勝したのが懐かしいなぁ

294 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 22:12:43.45 ID:r78qJKbk.net
昔の麻雀漫画でサイコロの転がし方が書かれてたからマネしてできるようになったりしたなあ

295 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 22:14:20.86 ID:TbFJXfFg.net
ぼうやてつ!

296 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 22:23:44.40 ID:r78qJKbk.net
正解!

297 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 22:26:25.65 ID:8SjNUcPM.net
裏社会の雀士はサイコロの目自由に出せてすごいなあとか思ってたけど実際のやり方見たらおもてたんとちゃうだった
ってか、あんな振り方でよく通るな

298 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 23:15:27.73 ID:MJRdzjSZ.net
>>278
まじかよ
ちょっとこらえて読み続けるか

299 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:27:43.97 ID:YkersTIs.net
>>297
あんなんやってたら、手の平から落とすだけにしろってルール出来るよね

300 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:31:31.30 ID:eV7jWvvQ.net
仲間のルールだとイカサマ予防の為に崩さない程度の力でサイコロを山に当てろとか言われてたけどよそでは違うのか

301 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:34:08.15 ID:6/m/kLEh.net
どう見ても投げたり転がしてるんじゃなくてその場に置いてるだけだからね
そりゃ狙った目ぐらい出るよ
でも自分もやりたいから見逃してるってことじゃね?
ツバメ返しとかのド派手なイカサマも露骨にバレバレだけどそういうのありな方が面白いって考えなんでしょ

302 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:35:07.68 ID:eLyUXDkd.net
振ってるように見えれば、転がって無くても気づかないもんだよ

303 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:40:28.93 ID:esY5UUWU.net
いやツバメ返しは上手い人は注視しないと判らんくらいスムーズにやるぞ
手牌に目が行ってるタイミングでやられるとまったく判らん
別に漫画みたいに玄人同士でやるもんじゃなくて素人を食い物に出来りゃ十分だからな

304 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:42:05.66 ID:6/m/kLEh.net
>>303
めっちゃ音鳴るやろアレ
無音ツバメ返しとかそれこそ漫画の世界だし

305 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:45:42.67 ID:5T+z01ei.net
麻雀で食っていくつもりなら豪盲牌くらいは最低限出来ないとダメだよね
ゴッド盲牌やビギニング・ザ・コスモスが出来てやっと一人前みたいな

306 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:48:42.73 ID:QtNOet8P.net
【警告】中世ヨーロッパには転生するな【ずんだもん&ゆっくり歴史解説】
https://www.youtube.com/watch?v=DbkDfIq431Q

307 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:50:26.78 ID:6/m/kLEh.net
転生するのはナーロッパであって中世ヨーロッパとは何の関係もないので今さらだろ

308 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:54:19.30 ID:vHOdQaTN.net
ぶっちゃけナーロッパだってチートありきなんだから
なろーしゅレベルのチートあれば関係ないよな

309 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:54:45.74 ID:fLPY3OIy.net
個人の戦闘力がステータスオープンで数値化出来て兵士になるなら4000足切りで
9000越えなら剣聖とかで世界10指に入る超人なところ主人公は7800で家臣から馬鹿にされてる
作者このフワっと作った数値まともに扱えないだろうことが分かる

310 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 00:59:15.90 ID:6/m/kLEh.net
最初からそんな高めの数値を扱ってるあたり53万ですがやりたいだけの匂いしかしねーぜ
せいぜいレベル99ぐらいまでで十分やろ

311 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:02:02.45 ID:OHDdwaZR.net
>>309
それなんで馬鹿にされてるのか不思議って主人公の家族言ってたな
伏線貼っといて忘れてるパターンかもだが

312 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:09:42.03 ID:39daqXoD.net
中世ヨーロッパに転生してるなろう作品なんてあるか?
ナーロッパと中世ヨーロッパは別モノだぞ
魔法があるのが当たり前な時点でおかしいと思え

313 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:14:00.66 ID:6/m/kLEh.net
魔法くらいならまだいいがステータスとか冒険者ギルドとか婚約破棄とか不自然すぎる要素多いからな

314 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:22:32.44 ID:NO+Tz4uZ.net
9000くらいの奴が9999のやつと比較されて50くらいの奴らに馬鹿にされるなんて当たり前のようにあるからな

315 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:25:42.60 ID:YkersTIs.net
そういうのは大体主人公がヘタレ

316 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:31:27.15 ID:fLPY3OIy.net
>>312
歴史転生モノでないわけでもないが
内容が面白いか、評価が付くかどうかは別問題という・・・

317 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:36:01.94 ID:6/m/kLEh.net
歴史転生と言っても序盤に知識チートするだけであとは超人技でゴリ押すんやろ

318 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:39:58.85 ID:39daqXoD.net
「まるでゲームみたいにステータスやレベルが表示されている! これが話に聞いたことのある異世界転生てやつか!」
「この姿はまるでわたしが昔、熱中してた乙女ゲーに出てくる悪役令嬢みたいだわ。わたしは乙女ゲーの世界に悪役令嬢として転生してしまったのね」
現実視点で考えたらこの思考の時点で意味不明だしな

319 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:42:08.01 ID:x9zib/0v.net
現地人でも自分のレベルやジョブ、スキルを把握してる作品は
まぁ慣れだったかね……

320 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:43:36.70 ID:2hQap3z0.net
夢とか幻覚の可能性について
字数かけて潰していく話とか今更読みたいか?

321 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:44:11.14 ID:YkersTIs.net
ジョブ適性とかがある世界観で、天職が盗賊とか暗殺者があるの酷いよね
神様にお前は犯罪者がお似合いだって言われてるじゃん

322 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:45:21.91 ID:39daqXoD.net
現実視点でなろう作品を考えたらきりがないて話よ
これはこういうものだと受け入れるしかない

323 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:47:46.05 ID:MxJgbmmU.net
悪役令嬢がいる乙女ゲー世界に転生したと自覚した女とそうと知らずに普通に異世界転生だと思って異世界満喫男の恋愛ものは読んだことある
なかなか面白かった
あんまり見ない

324 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:50:17.64 ID:qAmAHO6v.net
>>312
・前世の知識は預言なの? 中世イタリアに転生 あなたなら何を目標にどう生きますか? 【累計『70万PV』突破!!】【歴史日間最高1位達成】

例えばこんなのとか
途中で読むの止まってるけどなー

325 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:50:43.36 ID:FF0DxO6k.net
>>321
カースト制度「前世が悪かったから仕方ないね」

326 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:52:08.04 ID:39daqXoD.net
まあ、そういうのもあるだろうけど
上のずんだもんのは普通の転生モノにたいして言ってるんじゃね?

327 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 01:52:25.31 ID:6/m/kLEh.net
>>320
読みたいかと言われれば読みたいかな
IQが高くなった気持ちになれる

328 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 02:00:05.64 ID:qAmAHO6v.net
>>325
輪廻転生で悪事を行うと獣や虫になるというのがあるが
ならば獣や虫を殺すのは殺人か? あるいは救済か?

手塚作品では(元人間だった)意識は中途半端にあったっけか
なろう作品で魔法のある世界で重罪犯は人としての意識があるままでヒキガエルに変えられ野に放たれる蟇刑というのもあったな

329 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 02:05:45.87 ID:39daqXoD.net
現実世界がレベル制ならクソゲーだよな
俺なんてレベル上限が20くらいだから俺よりひと回り若いやつにマウント取られて悲しい人生になる気しかしない

330 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 02:09:57.83 ID:qAmAHO6v.net
世界を滅ぼした旧文明(とその生き残り)と世界を修復しようとするモノ
果てのある世界の壁の向こうにあった現実
この世界の理(ことわり)の外にいる訪問者たる管理者
人間の創造主たる部外者

とかを隠してない隠しテーマとかにしたのって好きなんだけどなぁ
ソルジャー・クイーン最終巻まだぁ(チンチン
なろうだとカタカナ5文字のが書籍化もしたけど・・・嫌いじゃないけど買うほどでもない
4文字の方はエタってるしなぁ

331 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 02:14:27.52 ID:FF0DxO6k.net
>>328
アヒンサー(不殺生)では虫殺すのも脱穀や球根取るのもダメだけど死に値するやつは殺せっていうよくわらかん理屈
不可触民とか目についただけで殺したりする上位カーストはナーロッパの貴族よりヤベーわ

332 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 02:16:21.17 ID:qAmAHO6v.net
>>312
別スレで紹介されてブクマしただけかつカクヨムだけどこんなのも
・1310年南フランス城塞都市の理髪外科医と悪魔憑き ~同業者からの嫌がらせになんか屈しない! 私は「理髪外科医」兼「公証人」でラテン語だって話せるんだから~

333 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 02:27:59.38 ID:NO+Tz4uZ.net
>>329
レベル低い奴は努力してない奴扱いよ

334 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 02:58:10.34 ID:MxJgbmmU.net
デブLv95

335 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 04:02:44.04 ID:Uq7SN5hP.net
ハゲlv99

336 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 04:07:37.11 ID:SC0I0hcf.net
ハゲLv99てただのスキンヘッドやないか?

337 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 04:19:26.30 ID:HtqFqdpg.net
ハゲはカンストまでいくと逆に格好いい
レベル70あたりが情けない

338 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 04:22:07.34 ID:Kwb/LUMK.net
スキンヘッドと禿は違う

339 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 05:04:19.78 ID:3pxn/qx7.net
チートは何個がベストですか
異世界であると認識できることがまず1つ目としてコレだけだと流石にきついような

340 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 06:57:48.34 ID:HtqFqdpg.net
全基礎力30%アップだと強すぎるからデメリットで寝取られ属性でも付けとけ

341 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 07:01:12.84 ID:7HmClq1P.net
ハゲはマイナスCPだからその分を別の能力を高めることに使えるんス

342 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 07:04:22.35 ID:x9zib/0v.net
>>333
上限ってことは才能限界がある設定だろう
ゲームのランスシリーズとか、そこらの村人では
一番弱いモンスターにでも集団でかからないといけない弱さで頭打ち

無職転生も人族のなかだけでも生まれつきの差がすごいな
剣神になれるやつの才能すげー

343 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 07:06:02.18 ID:Hxwj7/ZP.net
スキンヘッドも全面ハゲも毛がないのは同じこと
どっちも頭の形がいびつだとかっこ悪い
俺も学生時代一度だけスキンヘッドやってたことあるけど頭頂部が尖ったコーンヘッドだからなんとなく落ち着かなくて3ヶ月位でやめたわ
クリリンとか天津飯みたいな丸い頭骨じゃないとスキンヘッドはカッコつかん

344 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 07:11:16.30 ID:LqtSODww.net
チンジャオか

345 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 07:20:52.74 ID:X+yUySeY.net
ドラクエ6のBGMはやっぱり最高だなぁ

346 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 07:46:43.63 ID:vSGYKSQ4.net
>>330
5文字の方はフシノカミか?4文字の方は知らんが
普通に作品名書けよ

347 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 07:49:10.75 ID:+XDv1Feq.net
知りたいので教えて下さいって普通に聞けよ

348 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 07:52:53.10 ID:iQcSR4vO.net
ハゲでブサイクでデブにすると追加CP貰えるブサメンガチファイター

349 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 07:54:04.59 ID:whN71Qsz.net
亀頭そっくりの頭がほしい
顎周りにシリコン入れてカリを作って、耳と鼻を削ぎ、延髄に包皮の引きつれを形成して、頭頂部頭蓋骨の亀裂には尿管から体内を通して延長したチューブ
射精は勢いが届かなくても放尿はなんとかできそうだ

350 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 08:01:51.43 ID:pVf84/jN.net
エマ中尉がいるじゃないか

351 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 08:04:48.87 ID:jVVHneFt.net
https://livedoor.blogimg.jp/monacaaji/imgs/a/b/aba2fb21.png
また懐い話を急に

352 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 08:07:23.11 ID:PQk6FZ0R.net
>>346
キチガイうせろ

353 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 08:28:36.66 ID:iQcSR4vO.net
DMCのクラウザーさんも普段はペニスカットやぞ

354 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 08:29:12.58 ID:whN71Qsz.net
カツゥー!

355 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 08:42:57.16 ID:2wyVo+/+.net
ドゥーン!

356 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 10:02:53.79 ID:x9zib/0v.net
地獄先生ぬ~べ~ 30周年記念傑作選 3 セクシー編 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
¥0

よく画像みかけたハナシもはいってんのかな?

357 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 10:29:21.03 ID:LoPNUp5N.net
動いてないコンテンツが開始から何年経ったから周年とか言われてもな
ちょっと前も打ち切りぽく終わった漫画やん

358 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 10:38:19.32 ID:CJQEB2rx.net
ぬ~べ~にエロ要素いらなかったよな

359 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 10:39:38.77 ID:1Cr4vSnL.net
でもでも!
男子が女子のパンツになる回は神回だし!

360 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 10:49:12.77 ID:3MbfpgRV.net
エロ要素の薄くなった続編は読む気にならなかったから必要

361 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 10:57:50.20 ID:6/m/kLEh.net
続編ちょっと読んだけどどんなんだっけな
確かツインテのメインヒロインの子が先生になってて覇鬼がいなくなったから鬼の手がなくなって苦戦してて何かの方法で劣化版作って~みたいなハナシだっけか
エロやギャグ薄くなってちょいグロい話が増えてた記憶

362 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 10:59:31.38 ID:5dpmfaoU.net
それはもうエロが読みたいだけじゃないか

363 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 11:03:59.04 ID:BQt22bp+.net
俺も最強だった頃の能力を喪うが低出力ながら似た能力を再現しつつ経験と工夫で昔よりちょっと弱いくらいの評価を得たいなぁ

364 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 11:05:37.94 ID:1Cr4vSnL.net
ぬ~べ~って、心霊現象にかこつけてちょいエロ体験したいだけの漫画だから

365 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 11:11:48.93 ID:ieN5hYDx.net
あのさあ…
今chmateでこのスレ見てると毎回亀頭中尉の画像が目に入ってくるのが辛いんだが?
誰だよこんな卑猥な画像を貼ったやつ
https://i.imgur.com/UGtWtoI.png

366 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 11:15:28.00 ID:sObLbRre.net
>>365
カクリコンまた前髪抜かれんぞ

367 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 11:16:32.54 ID:x9zib/0v.net
>>359
入ってたな
243話
てかその前からしばらく話が続いていたのか
241話 鬼娘・眠鬼現る!

左手のもとの鬼の妹か

368 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 11:19:59.05 ID:6/m/kLEh.net
眠鬼回はほぼ終始エロだったから外せんよね
個人的にはあの男の子が小さくなっちゃつ回とかもエロかったんだが

369 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 11:24:44.95 ID:ieN5hYDx.net
雪女が天井のしみを数えてるうちに終わります(セックスが)て言ってた回もエロかった

370 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 11:35:55.10 ID:ieN5hYDx.net
記憶を頼りに画像探したら20年以上前の記憶だったから微妙にセリフ違ったわ
https://i.imgur.com/QPSlxcb.png

371 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 11:59:13.90 ID:O6JxeNFA.net
ガープスとか難解すぎてようやれんわ

372 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 12:03:16.25 ID:KsKLbF/e.net
ガープス・ルナル
ファイアーボールとかの攻撃魔術も自動命中したりしないで
ふつーに盾で防がれるんだよね

あとはキャラメイクで不利な特徴を足していけばCPを稼いで強くできる
ブサメンガチファイターのように

373 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 12:03:37.86 ID:jGMRSUDT.net
洋画観てて思ったんだがアメリカ人の咀嚼の仕方変わってるな
顎を丸く回転させるというか
加えて口開けたまま食べてたりもする

374 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 12:25:03.58 ID:2hQap3z0.net
お前がハゲてるからって日本人全員ハゲてるわけじゃないんだぞ

375 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 12:27:20.72 ID:Zcrt7Cow.net
なろうスレはハゲ以外書き込み禁止なんだが

376 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 12:27:35.74 ID:1Cr4vSnL.net
俺はジェイソン・ステイサムやドゥウェイン・ジョンソンやヴィン・ディーゼルに似ていると言われる男だ

377 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 12:31:38.03 ID:x9zib/0v.net
「ダンベル何キロ持てる?」
ジェイソン・スゲエサム役に中村悠一
https://natalie.mu/comic/news/344317

ハーンノルド・ドゲゲンチョネッガーに玄田哲章とか豪華だった
アニメ2期やれないのかなコレ

378 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 12:34:02.68 ID:BuZRh9VO.net
>>372
それ以前に投射にも技能が要るからノーコンのアホ作らないように器用にもしなきゃいけないのが地獄だった
威力も命中も優秀な火吹きはルナルだとPCは使わせてくれなかったし

379 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 12:42:16.20 ID:4a1MDeKZ.net
無料ぬ〜べ〜1巻目ホラー、2巻目人気キャラ、3巻目エロ
当然のように3巻から読んだが間を読んでない微妙な罪悪感から2巻の雪女を見て結局1巻の終わりまで目を通す

企画者が結構敏腕だな・・・

380 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 12:43:28.15 ID:BYiefo09.net
ルナルっていうかガープスって魔法1種類づつに経験値振って育てないとダメで
しかも振った経験値が多いほど優秀な魔法になるから魔法使い作るの凄くだるい仕様じゃなかったっけ
無詠唱や呪文短縮もルールまでキッチリ有るから
創作の参考にってやるなら良いのかもしれんけども

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200