2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HJ運営】ノベルアップ+【ID有り】Part204

1 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 23:01:32.17 ID:pvidzt/G.net
■ノベルアップ+公式サイト
http://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
http://twitter.com/novel_up_plus

◎次スレは>>900が宣言して立てましょうなのゴルァ!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなのゴルァ!
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなのゴルァ!
◎荒れそうなレスはスルー推奨なのゴルァ!煽りに煽り返すのもやめましょうなのゴルァ!
◎5chAPI騒動の影響でID無しスレは無くなりましたのゴルァ!

※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part202 (Part203)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693206304/
(deleted an unsolicited ad)

480 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 02:31:32.96 ID:TxWYOMd0.net
ラノベ宣言論争でも頑なに負けを認めない奴が認めるかよw
負けと認めるまで負けてないっていうルー式マインドやぞ

481 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 05:41:27.16 ID:RuqbZgn/.net
偽りの勇者はなろうテンプレを逆手に取った面白い作品だったな

482 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 06:14:06.93 ID:z071H0OB.net
>>479
こうやって無関係な人の作品晒して
叩くのに使うってやってる事が本格と変わらないの草
ちゃんと読んで言ってないなら尚更だぞ

483 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 07:27:24.50 ID:RuqbZgn/.net
争い事は同じレベルでしか起こらないってほんとやね

484 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 07:45:34.89 ID:16fSoY+a.net
商業作品を例として挙げてるのを晒し扱いする人はじめて見たw
指輪物語やロードス島戦記もNGワードにしないとねえ

485 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 07:52:10.26 ID:z071H0OB.net
人を叩く為に作品の名前出して叩いてる時点でKとやってる事一緒だよね
って話からロードス島が〜とか話逸らすのも一緒で草
やってる事一緒やんけw

486 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 07:54:32.47 ID:z071H0OB.net
やるならもっと理性的にやりなさいよ
低レベル同士が一緒になって馬鹿な事してるようにしか見えんぞ

487 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 07:58:27.83 ID:uXUuUzed.net
いや、別に他の人を晒しあげてるようには見えない。文章読めばわかるわ。どうした?頭カダスったか?それとも梅毒が回ったか?カレー食いすぎた?

488 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 08:06:58.40 ID:GGpxgBYv.net
梅毒カレーのカダス添え

489 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 08:07:52.01 ID:GfRksT+g.net
わいにも晒しあげてるように見えるな
『いまだに誇りにしてるHJ文庫』ってあたりとか
超本格ファンタジーらしいとかさ

流石にもっと別の書き方とかあるんじゃない?

490 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 08:15:06.71 ID:RuqbZgn/.net
それ良くないんじゃない?って言われたらやめたらいいのに
やめないで正当化しようとするあたりも本格勢と同じレベルだよね

なんでわざわざあのレベルまで落ちていこうとするのかw

491 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 08:16:04.05 ID:16fSoY+a.net
本タジー総帥に誇りにされるとレーベル自体の権威が下がるのか
公害みたいなやつだな

492 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 08:34:38.84 ID:GfRksT+g.net
実際関わった人や作品を不幸にする人だし

493 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 09:18:38.90 ID:RskTlll2.net
カダスが商業の本格ファンタジーを認めない
HJはこの作品を超本格と銘打ってる
それを認めないならそんな見る目のないHJの最終選考に残ったことも自慢にならないよね
って論法だろ
作品を叩き棒にはしてないしHJをバカにもしてないよ

494 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 09:44:19.86 ID:DGxMIuyQ.net
叩き棒にされてると感じてる人がいるなら素直に止めたほうがいいんじゃね。そこで俺達は正しいからセーフみたいな論法がKダスと一緒になるって言われてるわけで。

495 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 09:56:52.45 ID:4F1LDs20.net
昨日の本タジー教の集まりでなんかあったかい?

496 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 10:00:16.54 ID:RskTlll2.net
嫌だと思う人がいたらやめろ論で言えば本格界隈はこのスレ嫌だろうしここの存在が許されないだろ
間違っているものは感情でなく根拠で正すべき
叩き棒どうこうは感情面の話になりがちだろうけど、ただ嫌だからでは相手方も理解しづらくなる

497 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 10:00:37.87 ID:GGpxgBYv.net
ナコシは作者さんに寄り添います
インドネシアとかも狙っていきます
ナコシは作者さんと二人三脚
良い質問ですねぇ!
本格っていうのは奥が深いんですよぉ
ナコシ来春まで忙しいですよぉ

大体こんな感じ。間違ってたら誰か指摘してね

498 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 10:03:38.36 ID:YM3MUzQU.net
今来た第三者の意見としては

>>479を晒し上げや叩きとは感じなかった
本格総帥の口にする本タジーと、HJの本格ファンタジーの、対比や例示ととれる

とはいえ、無関係な作品を引き合いに持ち出しツイートのリンクまで貼るのは作品とHJ文庫を巻き込む行為だから、「叩き棒にするな」は理解できる

無職転生は総帥から言い出したことだから、ああなったわけで、このスレで似たような巻き込み事故を増やすのは良くない

499 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 10:05:57.56 ID:d91uLEQk.net
どうでもいいけど、本タジーとか言ってる奴は限られるからあまり言わない方がいいぞ
共通認識でもなんでもないんだから

500 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 10:06:06.83 ID:DGxMIuyQ.net
嫌がる人がスレで出ないように共感出来るようやればええんじゃね。
その作品が好きな人だってKの本タジーに巻き込まれるの嫌だろうし。
偽りの勇者もこんなのに巻き込まれても損しかないでしょ。

501 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 10:36:08.81 ID:16fSoY+a.net
>>499
ありがとう
本タジー界隈が本タジーって呼び名を嫌がってるのはよくわかった

502 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 10:40:18.16 ID:4F1LDs20.net
>>497
つまり進捗変わらないとthx!

誰かわかっても別にかまわんよ何言おうが本出汁ーに変わらんし

503 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 10:51:23.86 ID:9eYeNdpG.net
>>499
確かに一般的ではないな。
スレの冒頭にでも解説いれればいいんじゃね?

総帥のエセ本格ファンタジーと区別しないと本当の本格ファンタジーに失礼だし

504 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 11:13:06.65 ID:d91uLEQk.net
解説を入れるかどうかは任せる
俺が言いたかったことは、使用者が限りなく少ないので、注意してそのワードを使用したほうが良いと
実質どんな人間がここにいるか分かっちゃうワードだからな。もう遅いが

505 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 11:14:59.40 ID:D5vZuhCr.net
読者や作者がそれぞれ自由に思うのが本格ファンタジーで

総帥が認めないとダメなのが本タジー

でいいかな?

そして別にワイらが本格ファンタジーだと思っている作品を総帥が本タジーだと認定しても
タグが一つ増えるだけって事でOK?

506 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 11:42:07.17 ID:2XeOJFNS.net
オレはなんだかんだ使い勝手が良いと思ってるから便乗してるぞ本タジーって呼び方
言い出しっぺとはフォロー関係はおろか絡んだこともないからバレる恐れが皆無だわ
万が一バレたとしても、カダスとその周りを良く思ってないってのが露見するだけ

507 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 11:49:31.69 ID:TxWYOMd0.net
スペースでいくら自分の発言は文庫の公式発言ではないから区別しろって言ってても
相談役と付けた垢で日々暴言吐いてたら公式ではないにしてもあんなのが相談役やってる文庫
って見られるのは仕方ないと思うわ
経営ナメすぎ

508 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 12:13:14.94 ID:u0SE7j1A.net
雑食氏が「実は代表です」したのを見てただろうに
自分が漆黒担当で相談役と名乗ったらどうなるか予想できんかったんかね
というより、自分が界隈に悪印象もたれてるって気付いてない?のか?

509 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 12:30:40.59 ID:OWdgDEd/.net
肩書がついた以上立場ってもんがあるからな
相手に迷惑かけるわけにもいかないし普通はわきまえた態度や発言をするようになるんだが逆に暴言が増えてるし
ほんとに経営者だったのか?

510 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 12:45:38.84 ID:xSi3hoas.net
カクヨムスレが荒らされてるんでこっちきました
よろしくな!

511 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 12:46:26.06 ID:uIbDItiX.net
むしろ周りと連携できない営業畑の人間にみえるな

512 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 12:46:39.66 ID:xSi3hoas.net
なお、ノベプラに出したことはない

513 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 12:53:06.72 ID:En/1OEYf.net
そういや撤退というか逃げ出したけど、カクヨムとかなろうに書いてた頃はどれぐらいポイント入ってたんだろうな

514 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 13:00:59.78 ID:u0SE7j1A.net
契約件数はトップだけど、勝手に利益わる安値で受けたり脅すように高値ふっかけたり、会社の信用や利害を無視した営業しそう

515 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 13:04:42.87 ID:fwnKtaxu.net
契約件数も少ないうえに無理やり受注取ろうとしてトラブルだらけの営業でしょ
でも職場では態度デカくて口だけは一人前の典型的な勘違いくん

516 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 13:06:33.22 ID:16fSoY+a.net
営業職につく前に面接で落とされそうなんだが

517 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 13:09:32.77 ID:40batF5A.net
でも全国トップの成績で昇進しそうになったから断ったって本人言ってたし

518 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 13:32:45.67 ID:uXUuUzed.net
そういえばダークスレイヤーの帰還がなろうにあったとき、タイトルがちがったんだよな。いかにもなろうなかんし
https://i.imgur.com/2lxXYH9.png

519 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 13:35:35.16 ID:TCEb59gq.net
漁や農業、家の修理みたいに具体的な話が出てこない時点でお察しでしょ
経営者してる飲み仲間からは聞いてもないのに税金対策とかメディア関係との繋がりとか会話に出てくるよ

520 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 13:50:10.30 ID:qL9aPeyX.net
そういや飯画像の投稿は大好きなのに酒飲みに出かけたみたいな等は全く見ないな
基本家の飯かチェーン店に親と行ったの投稿ばかりで高級店とか居酒屋行ってこんな酒飲んだみたいなのは全然ない気が

521 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 13:54:26.57 ID:9tMsT+8a.net
本タジーが文体や表現の稚拙さを指摘されるや「文体や表現ではなく中身を見ろ」だとさ

522 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:09:04.74 ID:TCEb59gq.net
>>521
すごいこと言い出したな
本格さんが持ち上げる海外作品だって、翻訳家が必至に文体や表現に気をつけて書いてるからこそのものだろうに
赤毛のアンとか翻訳家によって人気が違うとかザラにあることの説明が付かなくなると思うんだが
文章の正確さと美しさは重要だろ

523 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:26:00.75 ID:GGpxgBYv.net
本タジーの原典たるダクソレ読んだ人は
皆口を揃えて「重複表現が多い」という
あと変な説明セリフばっか
ろくに推敲もしてねんだろうな
月にたかだか5,6000字しか更新しねーのに笑

524 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:26:36.42 ID:LmakdOzh.net
文章にこだわってるらしい代表代理が頭抱えてそう

525 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:28:45.88 ID:u0SE7j1A.net
未完の作品の中身てwww

526 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:37:20.42 ID:WveDsim6.net
文体にガマンしながら内容を見ても、冒頭で三人の美女が主人公をマンセーしたり
起きた主人公が服を着てメシを食うまでに2万文字使ってたり〜だからなぁ

しかも主人公がメシを豪快に食べるだけで、「強靭な心を持つ人の食べ方」とか褒められる
なろうでも、ここまで酷いヨイショはやらん

合間合間に挟まれる世界観の描写も、夢魔とかドラゴンとか魔王とか、ラノベファンタジーでもよく見るような用語のオンパレード

527 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:39:45.38 ID:WveDsim6.net
読み返して来たけど、マジで笑うわ
メシ食ってるだけで「強靭な心を持つ人の食べ方」とか、なんなんだよwwwwwwww

なろうを過度に誇張したギャグファンタジーだったら面白いと思う

528 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:40:03.08 ID:u0SE7j1A.net
代表代理はラノベと比べて文芸よりの文書くけど
文芸作品の中ではたいした文を書いてない

アイデアやテーマや構成展開を相談できる良い編集がつけば、文芸系の賞は無理だが、ラノベの賞ならとれるかもなのに、あんなことしてんのは惜しいね

529 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:40:03.30 ID:TxWYOMd0.net
そういや過去スレでもダクスレ冒頭の添削会やったよな
あのとき添削した何人かのほうがよほどいいの書けそう

530 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:40:55.98 ID:uIbDItiX.net
読んでる奴等偉いよな
感想見るだけでつまらなさそうだし

531 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:42:06.00 ID:2XeOJFNS.net
ダクソレのスクショして添削会やりてー笑

532 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:42:47.33 ID:FBi6XQpA.net
ラノベばっか読んでた知人に読ませても読みにくいって言ってたしなあ
翻訳本や一般文芸読んでる自分にも読みにくいし、どこの層狙ってんだろ?

533 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:50:20.42 ID:WveDsim6.net
ここだけでいいからみんなに読んでほしい
麺麭(パン)を食っているだけでこの反応だぞ!!!
https://imgur.com/a/oM7AAZ7

534 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:58:27.15 ID:u0SE7j1A.net
あれってノベプラだと6個目から読めばいいの?

535 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 15:00:25.59 ID:2XeOJFNS.net
なんだこの中学英語の教科書に出てきそうな表現力皆無な会話
え、取り巻きの連中はこれを絶賛してるわけ?正気か???

536 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 15:03:09.77 ID:8EoNhfVz.net
>>533
日本語が不安定だしキャラの感情も意味わからん

537 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 15:04:16.46 ID:8EoNhfVz.net
>>535
取り巻きは誰もダクスレ読んでないぞ

取り巻きからアンチ化した橘がやっと批判の為に読みだしたくらいだから

538 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 15:07:31.43 ID:TxWYOMd0.net
初版のリアル鬼ごっこを思い出したわw

539 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 15:08:10.97 ID:qL9aPeyX.net
>>533
冒頭の地の文で食い方と言ってる時点でモヤッとするな
本格ファンタジーなのに品のない言い回しだわ

540 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 15:15:23.54 ID:8EoNhfVz.net
飯食うだけでハーレム要員の好感度アップって
低評価なろう作品の、俺何かやっちゃいましたかと何が違うんだよ

541 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 15:24:06.97 ID:cFd7Ew3o.net
てか台詞繋がってないよな
飯食って褒められたのにそれに全力で当ろうってなにさ

542 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 15:26:25.11 ID:TCEb59gq.net
>>533
ラノベじゃん
しかも素人の域を出ないラノベ
これがラノベじゃないって言いたいならラノベとどう違うのか説明欲しい

って思ったけどラノベの定義も自分ルール出してきそうだな

543 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 15:54:11.32 ID:16fSoY+a.net
本タジー総帥がメシ画像に
「しかもすごい健啖家!」
「強靭な心を持つ人の食べ方だと思います」
「あらら、いい食べっぷりですね!」
ってリプ送ったらどんな反応するかな?

544 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 15:56:11.22 ID:6BT4fHn3.net
>>533
同じ内容の事を皆、感激してくどい位台詞を言ってるのに誰一人、他人に同調することもない。
普通会話って「〜よね」って言ったら、「そうそう!〜よね」って掛け合いが楽しいモンだと思うだけど、全く楽しくない。
台詞が一方通行なんだよな。

545 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 16:05:13.34 ID:9tMsT+8a.net
中身を見ても雑なハーレム展開でそこいらのなろう系と何が違うんで?ってなる

546 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 16:07:25.58 ID:TxWYOMd0.net
こんなもの3人とも同じ意味のセリフを表現変えて言ってるだけで冗長
最初に誰かひとり誉め言葉のセリフいれて
”呼応するように美女たちが豪快な食べっぷりを称賛した”でいい

547 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 16:16:10.93 ID:u0SE7j1A.net
長い長い改稿中が明けてのこれなんだぜ

548 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 16:22:40.74 ID:TCEb59gq.net
>>547
これより酷い改稿前ってどんだけだよ

549 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 16:28:51.97 ID:8zC7f2A2.net
つかこれ煉獄さんのアレよね?

550 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 16:29:12.16 ID:bwyOIDtH.net
強靭な心ってのはそのままの意味じゃないよな?

551 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 16:44:31.04 ID:TxWYOMd0.net
これが総帥がしばしば言っている男性性ってやつかw

552 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 16:56:04.63 ID:TCEb59gq.net
ハーレム書くとか、正に本格さんが頻繁に言う「弱者男性」だな

ちなみに「kadas_blue 弱者男性」でツイート検索すると本格さんがほぼ毎日「弱者男性」というワードを出してることが分かって笑える
コンプレックスなんだろうな

553 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 17:12:24.77 ID:E2+O9L5B.net
BL書き女性作家にお前の作品はエロだけみたいな難癖つけるの弱者男性ムーブ以外の何物でもなくね

554 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 17:13:18.19 ID:7vSTYVuI.net
>>478
KADOKAWAは「ロードス」をラノベとして位置付けているよ
元々KADOKAWA的にはゲーム・ファンタジーというジャンルの先駆者として「ロードス」を生み出し
そのヒットを受けてスニーカー文庫のラインナップにソードワールドやガープス由来の作品を並べていた

555 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 17:19:26.34 ID:LmakdOzh.net
>>554
ライトノベルと本格ファンタジーは相反する要素じゃないからいいんじゃね

556 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 17:26:57.61 ID:u0SE7j1A.net
むしろ兼ね備えたり内包してていいわけで
ライトノベルに分類してるけど本格ファンタジーですよ、はいっぱいあるよね

557 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 17:31:07.72 ID:7vSTYVuI.net
確かになぁ
そもそも未だに俺は本カスの言う本格ファンタジーがよくわからん

558 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 17:33:00.75 ID:/abfTFdh.net
詳しくない人はよくあるライトノベルへの偏見が盛り込まれているのがライトノベルだって勘違いしがちだけど
ライトノベルってもともとソノラマ・コバルトなどの若者向けの本の総称として生まれたジャンル名だから内容とか文体の縛りってないんだよね

559 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 17:33:02.88 ID:/abfTFdh.net
詳しくない人はよくあるライトノベルへの偏見が盛り込まれているのがライトノベルだって勘違いしがちだけど
ライトノベルってもともとソノラマ・コバルトなどの若者向けの本の総称として生まれたジャンル名だから内容とか文体の縛りってないんだよね

560 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 17:51:09.74 ID:WveDsim6.net
>>554
基本は他の人も言っている通りだが、一応補足すると

角川歴彦は、ライトノベルの起源はロードスと言っている
一方でkadokawaの公式がやっている、骨太!本格ファンタジー特集!ではロードスがヘッダーにいる

角川の元社長がロードスはラノベと言ってるのにラノベじゃないってのは無理がある
kadokawaの公式が骨太!本格ファンタジー特集!でロードスをヘッダーに入れているのに、kadokawaはロードスを本格だと思っていない!と言うのも無理がある

総合すると、kadokawaの認識という意味においては、ロードスはラノベであり本格ファンタジーでもあると考えるのが妥当っていうお話になる

561 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 18:00:41.53 ID:TxWYOMd0.net
相談役に曰く本格ファンタジーってのは擬音を多用せず神々の名の由来が競走馬でないことが条件だぞ

562 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 18:08:27.70 ID:9tMsT+8a.net
その場その場の思い付きでこれ気に入らない!を言って、後から撤回もしないままどんどんこれ気に入らない!ばかり付け足してるから意味分からんことになる
自分の中でも分かってないはずだけどその事実は絶対に認めない

563 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 18:09:49.68 ID:u0SE7j1A.net
ダークとかスレイヤーの入った競走馬探しそうになるからやめれ

564 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 18:41:45.04 ID:FBi6XQpA.net
スレイヤーはともかくダークは割といる
最近の馬にもいたぞ、たしか

565 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 18:48:25.18 ID:9tMsT+8a.net
どこから名前の着想を得ようがなんでそれで本格かそうでないかが分岐するのかマジで分からん

566 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 18:49:44.34 ID:uIbDItiX.net
感想見るに4話でヒロイン4人か中々のペースだな てかそこらのなろうより早いぜ

567 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 18:51:35.28 ID:16fSoY+a.net
安心しろ、本タジー総裁の言っていることは誰にも分かっていない
取り巻きたちも雰囲気でマンセーしてるだけだ

568 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 18:55:08.87 ID:WveDsim6.net
>>561
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな

っていうやつだな
カダスがそう思うなら、カダスの考える定義としては正しい

あとはこの二者を比較して、どちらに認められたいかって話だな

小説を筆頭に、漫画やゲーム、アニメの会社にコネを持ちまくりで世界進出もしているkadokawa
3年前にラノベの賞で最終選考に残った事が自慢の無職おじさん@同人サークルにコネがある

569 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 19:01:43.66 ID:TxWYOMd0.net
キングスレイヤー、ドラゴンスレイヤーという競走馬はいるよ

570 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 19:05:40.54 ID:16fSoY+a.net
>>568
しかも講談社にも人脈があるんだぞ!
https://twitter.com/kadas_blue/status/1686679523088302080
(deleted an unsolicited ad)

571 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 19:16:32.96 ID:u0SE7j1A.net
この流れでほんとに何かが起こったなら、これに関わった講◯社の人こそ社会人失格、どころか講◯社が反●扱いされる大事件なんだが

572 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 19:18:39.46 ID:WveDsim6.net
>>570
中々の人脈を持っているじゃないか!
ダクスレやクルケアンを、アルスラーン戦記や獣の奏者と同じ枠で出していけば評価も爆上がりだな!!

と言いたいところだが、カダス理論だと日本の本格ファンタジーは土壌ごと殺されている
アルスラーン戦記も獣の奏者も、本格ファンタジーではない
カダスさんは、既存の人脈すらも断ち切る覚悟で、日本の本格ファンタジーは殺された論を貫き通そうとしているんだ……!!!

573 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 19:30:35.36 ID:TxWYOMd0.net
なんだ相変わらずおどしてるんか?

574 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 19:39:25.22 ID:TCEb59gq.net
ダークスレイヤーへの評論も寛大に受け入れるよ、みたいなムーブをポストしてるけど、昨晩BL作家の真っ当な感想に顔真っ赤にして絡みに行った後だってこと忘れてるのかね

575 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 19:54:15.23 ID:9tMsT+8a.net
自分の認識がカダスにとっての世界の全てだから客観的事実がどうあれカダスが思ったことが正解
だからBL作家によるダクスレへのいわれなき酷評は許されないことだしBL作品への返報の指摘は有り難い進言として受け取らねばならない
自分がダクスレへの評論に寛大と言えばそれは絶対に寛大。たとえちょっと褒め方間違えただけでも文句を言ったとしてもそれは絶対に寛大

576 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 20:52:43.71 ID:EZgcvLpp.net
Xでの活動時間がまともに農業や漁業に従事してる人のものじゃないんだよなぁ……

577 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 20:54:44.76 ID:16fSoY+a.net
SNSにアップした画像が、ぜんぶ親戚から送られてきたものを無断アップロードしたものだったやつがいたなあと思い出した

578 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 21:09:14.81 ID:u0SE7j1A.net
>>564
>>569
意外といてワロタ

579 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 21:17:58.66 ID:WveDsim6.net
>>574
評論は受け入れるけど、的外れな中傷には反撃をする、ということだろう

何が評論で何が的外れな中傷かは、カダスの主観による

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200