2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HJ運営】ノベルアップ+【ID有り】Part204

1 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 23:01:32.17 ID:pvidzt/G.net
■ノベルアップ+公式サイト
http://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
http://twitter.com/novel_up_plus

◎次スレは>>900が宣言して立てましょうなのゴルァ!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなのゴルァ!
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなのゴルァ!
◎荒れそうなレスはスルー推奨なのゴルァ!煽りに煽り返すのもやめましょうなのゴルァ!
◎5chAPI騒動の影響でID無しスレは無くなりましたのゴルァ!

※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part202 (Part203)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693206304/
(deleted an unsolicited ad)

374 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 13:23:03.97 ID:fvGUhDgA.net
いまさらだが、クルケアンの「*AI画ではなく、フォトバッシュ技法で構成し〜」って注意書き何なん?
イラスト代ケチって合成写真使ってますってこと?
有償画像なんて買わなそうだし、元にした写真で権利侵害してそうでこわいわ

375 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 13:32:36.71 ID:WiilSi7n.net
言い負かされたことを「先に殴って来た」認定して率先して暴力を振るってるだけだしね

376 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 13:40:03.00 ID:/8LOJy7m.net
素直にごめんなさいして話畳むほうが大人の対応出来てると思うけどプライド高すぎるんよな
この界隈割とそういう人多いけど

377 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 13:46:07.06 ID:HxDm6n2O.net
鞍馬アリスも警察に行くわけだ。
こういうのは示談で終わるらしいけど、三桁の支払いになるんだってね。

取り巻きは悪いことは言わないから謝って総帥距離とったほうがいいよ

378 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 13:57:13.48 ID:HxDm6n2O.net
訂正 総帥と距離をとった

379 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 14:28:30.10 ID:WusKX7n7.net
>>377
そんな発言どこにあった?
探したけど見つからないんだが?

380 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 14:30:46.19 ID:fvGUhDgA.net
>>379
そう焦るなよ本タジー。その日が来ればわかることだよ本タジー。

381 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 14:31:16.02 ID:c97QYSFX.net
創作してることを公言してるアカウントが全体でどのくらいか知らんが
少なくともカダスをフォローしてるやつにロクなのはいない(ウォチ目的除く)
関わる人を巻き込んで迷惑を撒き散らす病原菌みたいな存在だよなぁ

382 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 14:33:02.12 ID:wmoQuBIq.net
以下だな
//x.com/kurama_fantasy/status/1702647256040820962

383 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 14:37:29.24 ID:wmoQuBIq.net
取り巻きは、このくらいで煽るのは辞めておいて
カダスから離れるんだな
一緒に地獄に行く必要は無いぞ

しかしカダスは読むのも遅ければ内容も読み取れていない
こんなんで作品評価なんて良く言えるよ
無職転生のweb版くらい、二週間もあれば余裕で読めるだろ?
Reゼロとか本好きを読めって言ってるんじゃ無いし

384 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 14:57:02.61 ID:um5xf9w2.net
元々いつものように批判したいだけだったのに話が大きくなったから読まざるを得なくなったわけだからやる気なんてないんだよな
無職だからリアルでは周りから早く読めとも言われんし嫌なことはそりゃ先延ばしするってもんよ

385 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 15:04:20.40 ID:X5ppuNZI.net
名興文庫紅梅お題で募集してたけど応募したのはたった二つか
新規レーベルとは言え過疎ってるな

386 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 15:13:14.23 ID:u//z8W2n.net
レーベルじゃなく同人サークル定期

387 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 15:20:25.74 ID:TL2Z3f5R.net
発達+自己愛性人格障害なんだろうな、カダス
発達って手帳も年金ももらえるから障害年金くらしかなと予想してる

車とかパソコンとか身バレ少なくマウント取れるものの写真は上げれない
伊勢海老は嬉々として写真上げるから、カダスの過去のツイートから良い車乗ってたりしたら写真あげると思うんだけどできない
過去のメディア見ても映り込んでる畳とか壁紙とかの田舎の家感が、会社を子供に託して隠居してるとは思えない古さなんだよ
格式ある古い家ほど畳は定期的に変えるからあの畳の汚さはありえないし
築30年の俺の田舎の実家より古そうで、カダスの設定に無理があるんだよなぁ

388 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 15:29:50.99 ID:/8LOJy7m.net
好きな時に焼き肉食べれるようにと言ってたけど本人全く焼き肉食べてる画像ないのもギャグなんだろうか

389 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 15:31:26.47 ID:c97QYSFX.net
ご老体で脂っこいのはもう食えないんだろ笑

390 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 15:37:29.73 ID:aocWk+h3.net
>>385
のわりに「持ち込み多数」で手が回らんから「持ち込みはしばらく受け付けません」だからな
何が真実かようわからん

391 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 16:09:33.64 ID:c97QYSFX.net
頭の悪いやつしかいねーからな
2から先は数えられないんじゃね

392 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 17:00:31.38 ID:Rjzpms1w.net
>>385
ダンガン文庫のコンテストの投稿数は498企画
249倍か

ダンガン文庫は>>5で晒されている仇敵風倉が入れ込んでる新規レーベルであり
「本格ファンタジー」の視点で見た場合不倶戴天な主張を掲げている
名興文庫にとっては最初に叩き潰し血祭りに上げるべき相手だろう

この二者には大いに争い合って文章創作界隈を盛り上げて欲しいのだが
ちょっと名興側はキツくないかな

393 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 17:26:31.37 ID:/QIO7rFz.net
ほんとに審査してんの?ってくらい審査員が連日レスバしてる未来が

394 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 17:26:40.74 ID:hHGjiS3U.net
>>367
今タチバナって鍵垢だっけ?
よければURLplz

395 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 17:47:51.04 ID:6QhQGsPY.net
ダンガン文庫と名興じゃ、例えるならプロ野球球団と中学生の草チームぐらい違うぞ
片や電子書籍出版社を経営するオタペン社長が彼の人脈とこれまのでノウハウを
最大限に生かして立ち上げたれっきとした新規レーベルで実績のあるプロの参加してる
片や名興文庫は、得体の知れない自称編集者と駆け出しのWEB小説家が相思相愛になって
勢いだけで立ち上げたは良いものの、何もできずに内部崩壊してグッダグダになった挙句
創作界隈に片っ端から喧嘩売りまくって「見せてやりますよ、本当の小説をね(キリッ」って
威勢よく啖呵切ったもののやっぱり何もできてない同人サークル以下の烏合の衆
何を比較しようってんだよ

396 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 17:50:31.66 ID:TfQ9yKcR.net
最近カダスから距離取ってるアカって誰かいるっけ?
そんな賢明な人間は元から絡んでないとも思うけど

397 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 17:52:25.21 ID:fBZdlM0U.net
総帥、データは意味ないとか言う割には恐らくデータを元に「本格ファンタジーはなろうに潰された」って宣言した本当にあるかないか分からんものを持ち上げてるのはちょっと都合良すぎへんか?

398 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:15:58.50 ID:AqOB/DDn.net
数か月ぶりにスレきたけど、前より凶悪になってんな。
作者名をぼかしもせず叩きまくるとか。
イカレてる奴しか残ってないじゃん。

399 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:20:44.36 ID:qcEkLO/n.net
やめたれw

400 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:25:57.10 ID:wQ09yhAV.net
>>395
ダンガン文庫がコケてBookbaseごとあぼーんしたら先に動いていた名興文庫が自動的に勝利するぞ
あの三木一馬が関与したLineノベルですらたった1年で撤退したことを考えれば、決して分の悪い戦いではないよ

>>398
もうこのスレノベルアップ関係ないしなぁw
実質名興文庫スレだよw

401 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:26:45.95 ID:fvGUhDgA.net
>>398
やあ、同志

402 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:31:54.63 ID:fvGUhDgA.net
>>400
勝利条件が「団体存続」ならそれでいいんじゃねーの?
所詮は同人サークルだし、名前を残すだけなら公式HPのレンサバ代とドメイン代しかかからんからな
ただし、「何も成していない」という無だけが実績として輝くがw

403 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:35:03.00 ID:rS4/rQPB.net
ノベルアップの話題ないし
HJ文庫もノベルアッププロジェクトも貧乏神を大量に引き寄せただけだったな

HJ本誌は連携できないし、HJ(えいちじぇい)文庫はホビージャパン文庫ではないから当然か

404 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:35:03.39 ID:AqOB/DDn.net
名誉棄損、侮辱罪上等、どこまでも突っ走るぜ!
な感じだけど、実際にそれで訴えても釣れるのはカスだもんなぁ。
金も持ってないだろうし、手に負えんよな。

405 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:35:40.35 ID:wQ09yhAV.net
>>402
スピード廃刊なら「負」だよ
どう見ても名興の勝ちになる

406 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:42:23.87 ID:fvGUhDgA.net
>>405
ダンガンがスピード廃刊したとしても、ナゴシが何かを成したことにはならんけどなw
企業倒産のニュースを見て、「よし、俺は倒産してないから勝ちだ!」ってニートが吠えるようなもんだ

407 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:44:20.37 ID:AqOB/DDn.net
頑張ってスルーしてるとこが可愛い。

408 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:47:18.86 ID:6nMAFNaq.net
>>396
キャバか風俗みたいな子最近見ないな
瞬間的に思いっきり上から目線&タメ口で絡んでたような
あの自尊心の塊のカダスが反撃してなくて意外に思ってなんとなく覚えてるけどなんて名前だったっけな

409 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:49:31.72 ID:6nMAFNaq.net
あんな年寄りにはなりたくないよな

410 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:50:12.46 ID:nbK1mdUb.net
>>405
ギャグのような話だが、カダス界隈ではそうなんだよな

3年前にラノベの賞で最終選考→いまだ誇れる実績
書籍化したけど一巻打ち切り→無様で嘲笑の対象

という基準に即して考えれば、ダンガンが消えた時に名興が残っていれば名興の勝ち
カダス界隈でしか通用しない謎基準ではある

411 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:56:23.11 ID:3z9Q8So5.net
涸れ井戸の底の水たまりでキャッキャッしてるのが楽しいんだろうな

412 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 18:58:59.68 ID:AqOB/DDn.net
昔は多少なりともここのスレ賑やかで楽しめたけどなぁ。
2、3残ったイカれたスレ民が肩を寄せ合って生きてるだけだもんなぁ。
SMSの腐ったやり取りを公の場で見てる感じ。

また気が向いたら見に来るわ。
はい、スルーどうぞ。

413 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 19:16:53.87 ID:fvGUhDgA.net
本タジー界隈だと悪魔の証明を自分の都合のいいように曲解するのが流行りなの?
https://twitter.com/SnowBeeeeX/status/1702515507327615298
(deleted an unsolicited ad)

414 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 19:38:25.93 ID:hsmEhk15.net
使い方としては正しい
使う条件を捻じ曲げてる

そもそもが論で歯が立たないカダスがお前は何者だと自分を棚に上げて言い出したのが始まりだからな
応じてしまった鞍馬も迂闊だったが学芸員云々は本格衰退論(笑)に一切寄与しない
本来は本格衰退論のソースを出せなければカダスの負けなんだがあの界隈は鞍馬が学芸員だという証明が出来なければ自分たちの勝ちということにしたいらしい

415 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 19:42:25.44 ID:HcBG89+j.net
ラノベ宣言の真偽の話→学芸員としての身分の真偽
に論点をずらしたカダの姑息な詭弁よ
仮に学芸員の身分を明かしても「納得しました。では本来のラノベ宣言の話に戻しましょう」とはならないからなw

416 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 19:46:03.37 ID:6nMAFNaq.net
断言する
どうせいつものカダス節を聞かされて終わる
全くの無価値

417 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 19:55:27.61 ID:HcBG89+j.net
なんでYouTubeやめてスペースになったんだろ?

418 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:00:34.60 ID:3z9Q8So5.net
YouTubeの規約変更で登録者50人以上いないとライブ配信できなくなったんだよ
50人居たとしても接続人数が限定される仕様もあるから、仮に名興の登録者が50人超えてても見れるのは一部の限られた人だけ

ちなみに、登録者1000人超えててコンプラ違反が無ければ無制限にライブやり放題で同接も無制限に人を集められる

419 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:02:07.43 ID:wmoQuBIq.net
生放送できるユーザー数に足らなかったんだってw
どうせ碌な事言わんのだけどね

しかしカダス
表に出るデーターに意味がないって言い張っちゃった
コリャ、かなり捻くれたなぁ
余程データーに打ち倒されたのが気に入らないらしいw

420 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:03:44.06 ID:KHVtvJJJ.net
表立って出てるデータは無意味とか中々ヤバいこと言うね
ということは名興から何かしらデータが出ても無意味って思ったんで良いんかな?
それともそれとこれとは別とか言うんやろか?

421 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:07:30.16 ID:AHh0FfRk.net
カダスの適当な発言に対してデータを出されると論破されちゃうからな

422 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:10:04.51 ID:WiilSi7n.net
反知性主義ってやつか

423 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:13:22.59 ID:Ujx7AqhJ.net
仮にも文庫の相談役がデータ意味ないっていうの凄いよな
感情論で語るならそれこそ相談する意味あるのってなるし

424 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:14:22.83 ID:ikNDq6Hb.net
データ意味ないの意味がわからん
世の中の全ては数字に支配されてるし、理論上、数字を極めたら未来予知すら可能になるのだが

425 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:19:37.76 ID:WiilSi7n.net
>>418
ん?オレが知ってる限りじゃ去年ぐらいにライブ配信に必要な人数が減るという変更が入ったはずだがそれがどうやって「変更でできなくなった」んだ?またカダスってんのか?

426 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:23:28.08 ID:ukhxqR0s.net
スペース聞いてるが、相変わらず中身が無い
抽象的で表層をなぞったことしか言わないんだよな
多分だけどオレがカダスの代わりに質問に答えたら
カダスが言いそうなことをそのまま再現できると思う笑

427 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:25:26.60 ID:HcBG89+j.net
https://twitter.com/gohandaisuki7/status/1702999051653050848
質疑応答の直前までこんな不毛なレスバしてたんだなw
(deleted an unsolicited ad)

428 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:35:18.97 ID:fvGUhDgA.net
本タジースペース。
海外が重要だ!とか言ってるけど、総帥は絶対英語わかんないだろw

429 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:37:13.16 ID:HcBG89+j.net
東南アジアを制する者は中国を制するらしい
お前はその前にまずカナダを制しろ

430 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:37:54.71 ID:nbK1mdUb.net
自分は学芸員だと言うなら、その立証責任を負う。

この一文に関しては

「学芸員であることを疑われるのが嫌なら、確固たる証拠を出さなくてはいけない」

という意味で言うなら正しい
それを出さない場合、鞍馬の素性は疑われても仕方ない

しかし鞍馬が学芸員ではないただの無職だったとして、それが何?っていうお話
鞍馬が無職の癖に見栄を張るアホだったとしても、「ラノベのせいで本格ファンタジーが衰退したと言うなら、本人の証言以外のまともな証拠を出すべき」という主張の正否には影響を及ぼさない

にもかかわらずそこに拘っているやつらは全員、「本人の素性が重要な論と、そうではない論」の区別がつかないアホ

431 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:39:27.51 ID:ukhxqR0s.net
話があさーーーい!!!
「敵を作るというよりもう一人の主人公を〜」とか語ってるぞコイツ笑

432 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:39:43.31 ID:8zCOUaj8.net
別に本格ファンタジーと言うものを提唱して分野って意味で小説を広げるのは良いんだが、肝心の行動がね・・・
そもそも「分かる人には分かる」一辺倒で通すのが無理筋なんでせめてその辺から何とかしようと思わないんだろうか

433 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:47:03.87 ID:ukhxqR0s.net
「ロードス島戦記は神々の名前が競走馬から来てるから本格じゃない(キリッ」
だってさ 別にロードスが本格かどうか知らんけど笑

434 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 20:50:30.06 ID:nbK1mdUb.net
>>429
中国市場がデカいってのは、もうみんな分かってるんだよな
だからこそ、オバロもリゼロも無職も盾の勇者も、魔王様リトライも異世界食堂も最果てのパラディンも乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですも、中国の公式で配信している

大手から中堅までがこぞって配信しまくってる中で「中国を見なければ(キリッ)」とか言ってるの、認識が10年遅い
もうみんな、中国を見ているしやっているっての

435 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 21:00:04.13 ID:3z9Q8So5.net
>>425
最新の規約変更は2021年だね
この変更で、登録者1000人居なければライブ配信できなかったのが、登録者50人以上でライブ配信できる仕様に変わった

で、これはタブレットやスマホからのライブ配信のことで、一応パソコンとウェブカメラを使えば登録者が50人に足りなくてもライブ配信が可能、とある

だけど、どのみち登録者1000人以上でなければ同時接続の人数が制限される仕様もあり
登録者6人の名興はライブ配信しても見れる人数がちょびっとってわけ

「どっからでもかかってこい!」の質疑応答がこじんまりした5坪のスナックじゃ格好つかないから、Xのスペースで……て流れと思う
Xはフォロワー300人居るし

436 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 21:00:06.81 ID:PeytwuFZ.net
中国はファンタジー系好きで最大手のお得意様とか界隈の常識だと思ってたんだけど知らなかったってマジで?
普段あんなにXに貼り付いてるのに?

437 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 21:04:42.35 ID:8zCOUaj8.net
>>427
「冗長な割に雑」って言うのはダークスレイヤーを語るうえで結構重要よね、設定とその引用元(元ネタ)を「再解釈」した所で、それが反映されるであろう描写に還元されていなければカダスの嫌いなハイコンテクスト遊びでしかないんよな

438 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 21:09:36.93 ID:M7AYkIrA.net
男性性がどうとか論じたり非モテっぽい男に延々と苦言呈したりするくせにわりと女作家に嫌われてるの笑う
取り巻きも男ばっかりだし

439 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 21:14:41.48 ID:ukhxqR0s.net
天宮さくらって何歳なんだ?えらいオバサン声だった
まぁ結婚してるしいい年だとは思うけど

440 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 21:16:10.16 ID:WiilSi7n.net
>>435
だからその変更と「仕様変更によってできなくなった」とが結びついてないじゃん
その仕様に気付かなかった自分のミスを認めたくなくて「変更されたからできない」って他人のせいにしてる
一事が万事自分に都合よくカダスってるんじゃないよあんたら一派

441 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 21:49:34.79 ID:FN7OOhq3.net
>>440
仕様の変更を説明してる相手に対してナゴシの誤魔化しを指摘しても意味無いだろ
認知が本格化してるからちょっと落ち着け

442 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 21:50:41.24 ID:PafVXxK7.net
>>440
噛み付く相手がおかしいな。本格毒におかされてるのか?

443 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 21:54:22.51 ID:WiilSi7n.net
そうだったなスマン
つい火消しと思ってしまった
自省している

444 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 21:56:33.32 ID:nbK1mdUb.net
>>436
少し検索するだけで、ありふれた職業で異世界最強が、ビリビリ動画2019年夏アニメで一位!っていう記事が出てくる
再生ページに飛ぶと、シリーズ累計で1.6億再生されていることもわかる
放送が2019年の夏ってことは、4年前のお話

もう本当に、情報が遅い
自分達が出遅れのポンコツだって自覚しながら前に進むって言う話なら、まだ分かるんだが

445 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 21:57:22.55 ID:8zCOUaj8.net
やっぱ本格に関わるとまともな奴も精神を病むって本当なのか・・・

446 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:00:23.26 ID:HcBG89+j.net
誤読したり誤解したりするのは考え方が本格だからだよw

447 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:04:15.82 ID:PafVXxK7.net
実際イカれた奴と接してると自分もイカれてくる

448 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:06:05.50 ID:8zCOUaj8.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1703025938446057923
無職転生で査読がどうとかで言い訳した奴の言う事がこれか・・・?
(deleted an unsolicited ad)

449 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:08:07.57 ID:PafVXxK7.net
カダスは本当に認知症なんじゃないのか

450 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:09:52.46 ID:p0bXV4IW.net
Q えっ? ストーリー読まないで小説を評した気になってる人がいるって本当ですか?
A 本当です。しばしば現れます。大抵は文体や表現に適当に文句言って終わりです。
A本当です。プロローグだけ見て全てを分かった気になる人もいます。普段は、本読んですらないです。

ここまで自分を客観視できない人ってなかなかいないわSR

451 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:10:00.06 ID:UVDDhHPy.net
アニメのちょっとした情報から作品そのものを貶した人は言うことがちげーわ

452 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:12:08.30 ID:nbK1mdUb.net
オーバーラップ「これからは、世界にも目を向ける必要がある」
オーバーラップ「ウチの主力製品のアニメは、海外でも配信だ!」
オーバーラップ「中国の配信サイトで、2019年夏の一位を取ったぞ!」

kadokawa「彼らの行動は正しい」
kadokawa「ウチも主力は、世界配信をしている」

オバロに無職にリゼロに盾の勇者も海外配信している

kadokawaの子会社「本格ファンタジーはすばらしい」
kadokawaの子会社「偉大なるマーティンを、ウチのゲームに起用する」
kadokawaの子会社「ゲームの名前は、『エルデンリング』だ!」


カダス「日本の作家や出版社は、本格ファンタジーの価値に気づくべき!!エルデンリングを見ろ!!世界を、中国を意識しろ!!!」


もうコントだよな

453 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:17:03.78 ID:8zCOUaj8.net
自分のコンプレックスを何もかも他の物を言い訳にした他責思考なんだろうなって、これで中国だと武侠系のなろう量産されてるって知ったら別のに乗り換えるんだろうなって

454 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:20:16.09 ID:VsjUeE1n.net
>>452
つい最近アーマードコア6もやってたみたいなのにフロムが角川の子会社だと気付いてなかったってマジ?
相談役なのに知識遅れてるとかいかんでしょ

455 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:21:17.34 ID:fvGUhDgA.net
本タジースペースなんておいしそうなネタがあったのにあんま盛り上がってない
よほどしょうもないことしか言わなかったんだなあ

456 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:22:50.11 ID:PafVXxK7.net
まあ代表代理が思ったより年配だったなってことくらい

457 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:23:53.82 ID:8zCOUaj8.net
ソウルシリーズパクってるカダスだから流石に知らないってことはないと思ったけどマジ?

458 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:29:44.53 ID:fvGUhDgA.net
この質問箱が笑えるw

> 世の中に飛び交っている情報ってものには、必ずベクトルがかかっているんだ
https://peing.net/ja/q/82ec703e-1bd1-443f-abb2-8bc475309e4c

それを言うならバイアスな
そしてこの陰謀論めいた主張に大はしゃぎの本タジー総帥
類は友を呼ぶって本当なんだなあ

459 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:30:42.64 ID:nbK1mdUb.net
>>454
・気づいていない
・気づいた上で、なろう系を量産しているkadokawa(フロムの親会社)を叩いている

上なら無知だし、下なら釈迦に説法のドン・キホーテおじさんなんだよなぁ
なろう作家ではなくマーティンが起用されたことについても、キャリア50年越えの生きている伝説が相手なら、そりゃあ無理だろってお話になるし

460 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:31:31.92 ID:wmoQuBIq.net
タイじゃ自国産の転生ラノベがたくさん作られてるってのも知らなそう
結局、カダスの無知無能がはっきりしたのが今日の結論
働き者の無能を相談役に担ぎ上げた代表代行
彼女も耄碌したのかねぇ

461 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:42:09.43 ID:WusKX7n7.net
>>458
それ、銀英伝の台詞やで

田中芳樹せんせい、涙目w

462 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:42:46.27 ID:FN7OOhq3.net
>>458
この場合は元ネタがあるからベクトルでいい
ただしこいつらはその元ネタを全く理解していないけどな

463 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 22:50:50.95 ID:8zCOUaj8.net
なろう系にしても一応カダス的には、海外はSFやファンタジーがー国際的な賞がー とかなろう系以外がある!と思ってるんだろうけど
それって別に日本も一緒ですよね?違うのは市場の大きさくらいですよね?それになろう系がどうとか関係ないの既にデータ出てますよね?っていう

464 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 23:00:31.54 ID:HcBG89+j.net
上でも言ってる人いるけどなんら実の無い話だったな
中盤辺りからいつものなろうsageなろう作家sageだったし

465 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 23:09:50.03 ID:ukhxqR0s.net
自作を酷評されたから意趣返しにソイツの作品読んで酷評って幼稚園児かよ笑

https://twitter.com/kadas_blue/status/1702991055862563145
(deleted an unsolicited ad)

466 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 23:16:12.13 ID:8zCOUaj8.net
>>465
ひびきにやられた事と同じ事やっててマジで学ばんなコイツ

467 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 23:52:01.64 ID:W1mU4/3E.net
あそこまで発言がほとんどブーメランになって刺さってる人間見た事ないけど、本人は全く客観視できてないのすげーよな

468 :この名無しがすごい!:2023/09/16(土) 23:57:04.73 ID:dBAGPVJA.net
総帥、本当のことを言われておこぢゃんwww

469 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 00:01:49.87 ID:16fSoY+a.net
そういや本タジー総帥に創作相談をしてる人って何を求めてるんだろ?
絶対ダクスレは読んでないよな

470 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 00:20:23.20 ID:WveDsim6.net
>>465
それでもブクマ数は、ノベルアップのダクスレと大差なくて笑った

471 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 01:00:26.03 ID:TxWYOMd0.net
で、シェアワールド前提の本格大河ファンタジーであるダクスレの世界観を誰かシェアした人いるの?

472 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 01:06:17.15 ID:16fSoY+a.net
ダクスレがナーロッパだから、逆に考えればなろう系ファンタジーはすべてダクスレのシェアードワールドといえる。Q.E.D.

473 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 01:10:12.89 ID:kodhyD+F.net
そもそもダクスレが既存のものの拝借ファンタジーなんで、剣と魔法のファンタジーみたいなやつは全部穴兄弟だぞ笑

474 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 01:21:31.50 ID:/AorIMNA.net
シェアワールドの発想そのものが後々非電源系ゲームへと繋がっていく発想で
どっちかというと高尚じゃなくて低俗だよな

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200