2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す】十夜 4【溺愛ルート】

1 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 22:19:33.50 ID:pZczUHBR.net
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す (アース・スター ノベル)
悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!? (SQEXノベル)
などの 十夜 のスレです。

前スレ
【転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す】十夜 3【溺愛ルート】

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1686196807/

107 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 08:42:03.87 ID:+7zlEFae.net
そう、書き下ろしの多さが異常…
エピソードを書籍で補間されるのは良いんだけど、それ自体枝葉ではあるから、
一読してで?っていう感想になっちゃうんだよね。溺愛は大聖女より本筋が見えない
(あるのかどうかわからない)から余計に何を読まされてるんだろう?になっちゃう

もしかすると十夜さんの小説は全体のストーリーじゃなくて
整合性度外視で単発エピやキャラ萌えを楽しむ物なのかもしれんなーと…

108 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 08:48:56.18 ID:/c2IHJHG.net
兄貴達に父親も騎士団にいるはずなのにろくに登場しないからな

109 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 09:06:38.67 ID:KtTYppGp.net
女性の思考方法が、様々な話題をのべつ幕なしに続けることを好む傾向がある。
男性の思考は解決を求める方向にあるので
溺愛が女性に受けるのはよくわかる
エピを続けるのが受けるパターンだから

110 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 09:52:55.16 ID:+7zlEFae.net
いやいやいや自分女性だけど溺愛全くおもんないよ、
大聖女の拡げられた風呂敷や伏線バリバリ張られたストーリーが
どう回収されてくかを楽しみに読んでるんだけど、
このところの流れを見ててもしかして作者さんはストーリーテラーなんじゃなくて
拡げた風呂敷畳めず放りっぱなしにするパターンかなってイヤな予感してきたとこ…
読者層はあると思うけど、性差で一括りにされたくはないかなー

111 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 10:39:59.48 ID:JLPV4LOM.net
>>99
大聖女も同じやろ、突然現れたグリーンて誰やこいつ?って感じだし

112 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 10:41:23.96 ID:71HKzMhm.net
溺愛最新話を読んでる男性読者もいるっぽいし好みの影響が大きいかも
溺愛経由でも大聖女の読者が増えるといいね

113 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 11:17:54.55 ID:JGphsUsx.net
溺愛は終着点が見えないから不安になる

大聖女⋯魔王倒してシリウスの生まれ変わりと結ばれる
身代わり⋯すれ違いを乗り越えて両思いのラブラブ夫婦になる

他2作のラストは大方こんな感じと予想できるけど溺愛は1人選んで終了になるかわからないし
逆ハーエンドならどこで区切るのって話になるのよね
乙女ゲー転生の破滅回避系悪役令嬢ものって作者の都合でどこまでも引き伸ばしできる構造だから
何をもって終了とするのか作者の技量が問われると思うわ

114 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 11:39:01.81 ID:dhuASVY6.net
溺愛はユグドラシルの復活が軸だと思うわ

115 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 11:44:21.09 ID:KtTYppGp.net
シリル団長が魔法を使える点 本当は総長より強い 引っ掛かる

116 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 11:55:17.68 ID:F3ZgIGil.net
足が完治してたら、サヴィスはシリルより強いんじゃなかったっけ?

魔神でも来て全体回復の聖石使ったら目も足も治っちゃいそう

117 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 16:13:39.22 ID:mSWz40Es.net
フィーアは2回の聖女検査で回復魔法ゼロと判定されてるし
騎士より聖女の方がずっと尊重されてる状況で聖女を選ばないのはあり得ないだろうから
クェンティンはフィーアと同等のバケモノ聖女が現れたと思って混乱してるかも

右腕が人間界に潜伏しているなら大聖堂か
閉じ込められた魔神たちの奪還も可能だし聖女の情報も集まる
→肉ツアーはヤバイかも

118 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 18:58:22.50 ID:oXI5NfNH.net
クェンティンはフィーアがヴェールを被った程度じゃ別人だと思わないだろうなあ

119 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 19:48:15.51 ID:ZZRo+VXF.net
サザランド土産の話では扉越しにフィーアのエネルギーを感知してたな

120 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 20:04:37.79 ID:F3ZgIGil.net
黒竜はSS級のモンスター、フィーアは黒竜以上でエネルギーの輪郭も見えないモンスターとクエンティンが…
初見でバレるよねぇ、そんないくつも災厄級いないし

121 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 20:40:50.87 ID:mSWz40Es.net
右腕のエネルギーはフィーアと同等以上だろうから
クェンティンがフィーアと同等以上のバケモノに会ったことがないなら
クェンティンが会ったことのある人物は右腕じゃないだろうな

122 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 22:03:07.26 ID:TZtHKh01.net
ぐぬぬ
今週は更新なしか

123 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 22:18:47.80 ID:2OCaBWvb.net
またか
ハンネローネの更新でも読むか

124 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 22:29:47.15 ID:LgtTHZqS.net
また飛ばすのかな、、

125 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 23:11:22.40 ID:sv1XgfqJ.net
いい加減このスローペースに飽きてきた
原因は遅筆じゃなく、作者の盛り込み癖と編集部の無茶振り&コントロール不足な気がする
更新待つのきついから完結(できるかわからんけど)まで離脱する

126 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:14:21.06 ID:vJL8cJrW.net
ただでさえ話しが進まないくせに更新もないのかよ
そのうちぶん投げそうだな

127 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:34:51.94 ID:nu0V0P4b.net
>溺愛ルートが初めて‼Kindleさんでベストセラー1位になりました🥇🎊
>楽天さんでも1位です🥇🎉
>ものすごいことだと、一人家で震えていました

>「次にくるライトノベル大賞」で1位になったことで、たくさんの方に読まれるようになったなあと実感しています。

大聖女は二軍落ちかな
位打ちを喰らってるような気がしないでもないが

128 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 00:57:52.30 ID:9YtUrP/f.net
ランキングに文句言ってるやつは書籍買ってんだろうな?有料版買わないやつが冷遇されてもなんとも思わん。ソシャゲじゃねえんだから無課金が何人いても無駄なわけで。

129 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 01:24:00.08 ID:GUpwqD4t.net
大聖女は200万部突破してるから無問題でしょ
ただ大聖女はカバー袖や帯・あとがきの誤植とか目に見えたやらかしが無くならないのがムカつく
部数の割に扱い雑じゃない?
編集ちゃんと仕事してよ

130 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 04:50:01.48 ID:r7ofhelS.net
200万部突破かバケモノヒットこの出版不況のなかでなんでこれだけ売れるんだろうか

131 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 05:40:05.52 ID:ZvFssZSF.net
書籍買ってるから牛歩で水増しSSに不満なんだわ
まあweb更新でたいして話進んでないし、
また山盛りの水増しSSで刊行されるだろうから次巻からは脱落な

132 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 06:00:55.26 ID:9gsc3Ihh.net
ZEROはどこまでが本編でSSなのか初見でわかりにくい構成も酷かった
森での続きを期待して読み進めたらあそこで終わりとか
4巻はとりあえず買わないかな

133 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 07:16:58.25 ID:lt6Hq9OI.net
zeroとかやる前に本編すすめてほしかったし、溺愛の更新、宣伝ばっかで大聖女蔑ろにされてる気がしてならない。SS買うためにあちこちで買うから部数増えるよね。わたし同じの電子と本3冊はあるよ。

134 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 08:41:16.40 ID:4ivobK95.net
溺愛1は特典目当てで3冊買ったけど正直特典商法はやめてほしい
本買ってても話がろくに進んでもないのに更新ないとがっかりするよ
しかもちょっと前に展開考えるっつって1ヵ月更新停止したあとこれならそりゃ大聖女好きから不満でて当り前

135 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 09:11:17.57 ID:BtcydBWx.net
webはうまみがないが、特典商法はうまみがありすぎるからね

136 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 09:35:47.93 ID:nu0V0P4b.net
>>128
ランキングに文句って何のこと?
なにか勘違いしてない?
溺愛ファンもいるだろうし

137 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 10:14:55.81 ID:uwareXiL.net
構うなよ、俺様は書籍買っているからとマウント取りに来る奴は大抵出版社の回し者
作者を唆してweb執筆分を大量のSSで水増しして中身の薄い書籍を頻発させて
作者がSSを書く分本編の執筆を遅らせる元凶

138 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 10:23:56.57 ID:ZvFssZSF.net
web更新に旨味がないならやめてもろて、書籍書き下ろし刊行でええんやで
実際そうしてる作家さんの小説愛読してるし

特典商法は小説だけじゃないし作家の問題でもなくて
本当出版社の頭がおかしい…熱心なファンを食い物にするの恥を知ってほしい

139 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 10:30:28.94 ID:ZvFssZSF.net
出版社の回し者といえばこのスレそのものがちょっと怪しいなと思った事ある
次スレ立つのもめちゃスムーズだし、ヘイトが続くと小説の展開に話題がスイッチするし
そもそも個スレ立つほどの活動(刊行)してる作家かな?と
同じくらいのキャリアと売り上げの作家でも個スレないのが殆どじゃね?

140 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 10:59:59.68 ID:VRA3dQJJ.net
さすがにイチャモンすぎて草
アンチ活動したいなら自分でアンチスレ建てろよな

141 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 14:26:08.44 ID:TXu6jcfk.net
身代わり読んできた
あのまま自国に帰らずにまた恋に目覚めるとしたらつまらないなぁ
一度戻って従兄弟と婚約結ぶくらいまでいってほしい

142 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 14:29:35.13 ID:TXu6jcfk.net
聖女考察
右腕が魔王をころす→右腕の紋が増える→他の魔人が気付く→魔人達が人間の振りをして隠れる→今ココ
前世ではなんで強い側近をみんな置いて兄弟で倒しに行ったのかが不明
あんなに心配症な側近達なら魔王討伐に絶対ついてくるやろ

143 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 14:33:04.67 ID:6EfwSxFO.net
精霊王の血を引いてないと戦闘に参加できない何かしらの理由があったんじゃないかね

144 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 15:20:10.05 ID:myELDJh6.net
真っ当に行ったら、
聖女である事を隠しながら仲間作りして
右腕見つけて、やっつけてから
周囲に元大聖女バレする
ってあたりだけど

なんせ主人公がフィーアだからなぁ
斜め上の展開で、「なんじゃそりゃ〜〜!」って叫びたい!

145 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 15:39:36.05 ID:2s2g3Yr9.net
右腕の存在はおそらく単純なものじゃないだろう
この大聖女こそ大魔王にみえてしまう。

146 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 16:16:33.80 ID:YJCR4DAz.net
フィーアが殺された時の右腕の紋数が減ってたし漫画だとフィーアに紋らしきものがあるんだよね
というか右腕の初登場の右腕肘前部分の紋が
「聖女として生まれ変わったら殺す」の時にないんだよね

そしてフィーアの遺体はないからカーティスは魔王城の隣に墓立ててるという

147 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:28:29.20 ID:TXu6jcfk.net
黒龍がフィーアの回想で見た右腕は紋が沢山あったけど、フィーアが改めて思い出そうとした時は一つだったって言ってたから希望的観測的なフィーアの思い違いだと思ったのだけど

148 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:28:45.56 ID:TXu6jcfk.net
漫画もう一回読み直してくる

149 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 18:40:25.77 ID:pcf7+bFs.net
大聖女は面白いから早く続きが読みたいんだよ
なのに続きが全然書かれなくてどうでもいいような寄り道ばかりだからみんなつい文句言っちゃう
ただ続きが読みたいだけなのに

ちなみに書籍から入ってWEBを追いかけ始めたんだけど、自分のようなファンが書籍を買うから出版社が味を占めて作者に続きを書かせないんだ、みたいなイチャモンつけられたらもうどうしたらいいのかわからなくなって困るよ

っていうのを別スレに誤爆して恥ずかしい

150 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:00:45.81 ID:o3ZHC+vC.net
連載初期から追ってる古参だけど本編は毎回最低5冊は買ってるから出版社のいいカモだわ
でも売上ゴミで打ち切りになるより億倍マシだし金出してんだから文句言われる筋合ねぇよのメンタルで生きてる
作者のXのヘッダーがおそらく来月の新刊の表紙だと思うんだけどフィーア×シャーロットがきそうで楽しみです♡

151 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:02:13.49 ID:IutLICfF.net
なんで5冊も買ってんだ?

152 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:09:11.75 ID:vjpfQ6TV.net
150だけど店舗特典あるから
転売から買っても出版社と作者の売上に繋がらないじゃん
あと本に付箋貼ったり気になるところは直接ペンで書き込むタイプだから保存用の意味合いもある

153 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:21:22.26 ID:IutLICfF.net
こういう系統の本に直接なんか書く人って始めてみた
まぁそういう方なら保存用とかは必須だよね

154 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:15:20.46 ID:nu0V0P4b.net
>セルリアンは精霊王の呪いのため、片手が動かなかったのではないですか?
>両手で本をかかえることはできないですよね?

たまに設定忘れるから、クェンティンがエネルギー見える設定も忘れてて扱いに悩んでる?
もうエネルギー遮断するベールでもクェンティン病欠でもいいから次行こう

もしかしたら毎週掲載から三週掲載一回休みに変わったのかもだけどそれなら告知してくれ

155 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:26:06.04 ID:TXu6jcfk.net
まあまあ新刊出る時は色々と忙しいだろうから
webしか読んでないけどSSのために本買ったほうが良い?

156 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:26:24.43 ID:TXu6jcfk.net
まあまあ新刊出る時は色々と忙しいだろうから
webしか読んでないけどSSのために本買ったほうが良い?

157 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:32:50.46 ID:TXu6jcfk.net
>>146
読んできた
右腕の両手に紋があって、決めゼリフの時は立ち位置的に右手の紋しか見えない描き方されただけかと
右手の紋が減っているように見えるのは描き手の技術不足?か、それとも本当にフィーアに紋を移してるのか

158 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:55:09.81 ID:YJCR4DAz.net
>>157
「124 霊峰黒嶽12」で
・魔王の右腕は『一紋の右腕』と呼ばれてた
・フィーアが(そうだったかな? もっとたくさん体中に……)と疑問を持っている
・『前世で死ぬ直前に見た魔王の右腕には1紋した刻まれていなかった』と思い出す(文が強調されている)

なので紋を大聖女の身体に移してる可能性は高くて漫画の描写とも合っているんだよね

159 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:26:54.86 ID:o3ZHC+vC.net
「4 大聖女」の回想シーンだと
>>魔人は、私を拘束し、全身に魔族の紋を刻んだ。
とあるからこの時刻まれた紋がやっぱり右腕の紋なんじゃない
兄貴たちが封じた13紋を奪い返してセラフィーナの身体に移したのかも

160 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:37:13.19 ID:2s2g3Yr9.net
セラフィーナは生きている

161 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:39:56.52 ID:2s2g3Yr9.net
フィーアとセラフィーナの対決がみられるか

162 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:01:53.53 ID:9gsc3Ihh.net
もしその展開するのなら色々情報足りないなぁ
もう少し丁寧に仕込みしとかないとダメだと思うわ

163 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:09:35.99 ID:9ocvKEJv.net
>>139
>ヘイトが続くと小説の展開に話題がスイッチするし
そんな傾向はあるね

164 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 00:19:00.31 ID:q51pCrvj.net
今、溺愛ルートが人気投票やってるけど1位はやっぱりサフィアになるのかな?
ルチアーナのアクスタ欲しくて投票し続けてるけど人気投票系は男性キャラの方が強そうで…

165 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 01:35:42.79 ID:jiml18yd.net
紋刻まれたセラフィーナの身体が新しい魔王として君臨するんじゃないかと
戦力的にもメンタル的にもきつい戦いに

166 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 05:41:39.40 ID:b77hDI7U.net
>>163
でしょ?何人かバイトいそう

167 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 06:20:18.19 ID:VOFfxWqo.net
ヘイトばっかウザイと感じる人間だっておるわ

168 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 06:45:12.23 ID:ZiwsLrv4.net
イエスマンに保護された結果が引き伸ばしと大量のSSだからまぁ自業自得

169 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 07:18:29.92 ID:izWBJhSo.net
変なやつ沸いてるじゃんw
ファンスレなんだからヘイトより考察とか普通の感想で盛り上がってもいいでしょ
作品が嫌になったならわざわざこんな所に来なけりゃいいのにアンチ活動するなんて自己顕示欲の塊なんだね…可哀想に…

170 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 07:45:48.37 ID:OAmFt+yv.net
待つなら楽しく待ちたい

171 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 08:19:38.05 ID:b77hDI7U.net
大聖女の先を読みたい気持ち諦めきれないからモダモダしてるとこある
でももう少し引き伸ばし&大量SS書籍化が続いたら流石に諦めると思う
でも次巻はそれが確定してるんだよなぁ…
web更新の頻度と字数から見てももう離れ時なのはわかってるんだ

172 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 08:34:54.28 ID:2BXXZwgR.net
>>166
こんな書き込みが少ないスレにバイトなんて雇わないよ

173 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 10:00:37.96 ID:k+BhBrYS.net
>>166
こういうのが青葉の同類なんだろうな

174 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 10:25:38.83 ID:sTkTdaeu.net
セラフィーナの遺体は見つかっていない
どこに?

175 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 12:03:45.21 ID:/OOwHTC0.net
>>166
バイトじゃなくてカルトでしょ

176 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 12:51:43.08 ID:1Pe/i6Pn.net
この作品だけでなく、アートでも何でも創作物は作家の才能や感性の発露で、受け手が作者をコントロールして作るもんじゃないだろ

のんびり楽しんでる人はみんなカルト?自分が心地よいものに都合よく動かしたいなら、二次創作でもしてればいいんじゃないかな

177 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 13:05:07.10 ID:/OOwHTC0.net
>>176
誰か作者をコントロールしようとしてるの

何人かカルトいそう
がどうして
のんびり楽しんでる人はみんなカルト?
になるの

どれを見て何を「都合よく動かしたい」と思ったの

178 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 13:44:43.75 ID:lEUBqVcb.net
そっか、やっぱり魔人の紋がセラフィーナに刻まれてたんだ
だからクエンティンがフィーアのオーラを大きく感じたのはあるかもね、多分聖女のオーラは感じ取ってなさそうだし

179 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 13:48:19.50 ID:lEUBqVcb.net
それとは別に、赤髪×金眼がお母さんの遺伝ってのが引っかかる
聖女の遺伝子は出産でしか引き継げないし、今のところ赤髪キャラはみんな聖女だよね
なのにフィーアの家は武士家?なのはお母さんも聖女の力を隠していたのか気付かずにいたのか、はたまたフィーアの実母は今の大聖女様なのか?

180 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 13:50:42.72 ID:lEUBqVcb.net
セラフィーナが魔王倒した時に右腕に違う記憶を入れられていて、本当は兄達に置いてかれなかったし(今でも讃えられているのがおかしい)、右腕が聖女の血に惹かれてセラフィーナと子どもを作っていて、フィーアはその末裔とかないかな

181 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 14:38:25.23 ID:b77hDI7U.net
バイトっていうか、レーベルの関係者はいそうだってこと

182 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 15:43:39.99 ID:YQoGFx75.net
>>179
今のところ顔立ちや体型が母親似ってだけで金瞳、赤髪が母親からの遺伝という情報はないよ
色は両親から引き継ぐパターンか、隔世遺伝で祖先の色を譲り受けるかのどちらかだから祖先に赤髪金瞳がいただけかもしれない
でも暁の赤は300年前からセラフィーナだけの色だし、金瞳は精霊王の祝福で超レアものだから遺伝の線は薄いと思うな

てかあの世界、髪色ツートンとか突然変異で色変わるヤツとか登場するから考察がしづらいよね
なんでもありになる

183 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 15:43:50.63 ID:YQoGFx75.net
>>179
今のところ顔立ちや体型が母親似ってだけで金瞳、赤髪が母親からの遺伝という情報はないよ
色は両親から引き継ぐパターンか、隔世遺伝で祖先の色を譲り受けるかのどちらかだから祖先に赤髪金瞳がいただけかもしれない
でも暁の赤は300年前からセラフィーナだけの色だし、金瞳は精霊王の祝福で超レアものだから遺伝の線は薄いと思うな

てかあの世界、髪色ツートンとか突然変異で色変わるヤツとか登場するから考察がしづらいよね
なんでもありになる

184 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 16:38:09.00 ID:kZ10xCV9.net
https://i.imgur.com/MuAFSeM.jpeg
「私フィーア・ルードは〜赤髪に金色の瞳で美人だった母親にそっくりだと言われている」
この文だと、フィーアだけが赤髪金眼にもとれるけど、母親も赤髪金眼とも読めるのよな

185 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 16:40:36.63 ID:kZ10xCV9.net
この文章のながれで、「そっくりだと言われている」と続くのならば母親も同じ色だったと読むのが普通のような気もするが…
作者様?

186 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 16:42:48.80 ID:fJ08I/EZ.net
母親についてそこ以外さっぱり描写ないな
美人だった ってことは故人か?

187 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 16:45:03.66 ID:YQoGFx75.net
正確には
>赤髪に金色の瞳で、美人だった母親の顔立ちにそっくりだと言われている。

句読点で区切られてるから、「母親」という言葉は美人の方だけにかかってる気がする
日本語難しいな

188 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 17:31:20.68 ID:F9FrLEcr.net
顔立ちがそっくりなんだな
母親の色も書いておいたほうがよかったな

189 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 17:49:01.71 ID:OAmFt+yv.net
金色の瞳は聖霊王の祝福なので、
お母さんが普通の人なら持ってないと思われます

190 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 18:54:13.37 ID:Ywg8WJh7.net
フィーアの母親が赤髪に金眼だとは読めなかったな
美人だったのはわかる

191 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 21:01:10.36 ID:YUjC7JY1.net
母だと思ってた人は魔人化したセラフィーナ本体だったりしてな。

192 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 22:03:52.19 ID:h0foOpAU.net
>>183
髪色に遺伝は関係ない世界観なのでは?
聖女関係なく帝国の三兄弟もフィーアの兄もおかしいし

193 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 22:10:03.57 ID:V+QDKJ3+.net
セラフィーナの体は右腕の紋が移植されたことで魔人化して二紋の月乙女となって
その後封印されて大聖堂にあるから
当然セラフィーナの墓は存在しないと思う
今のフィーアは魂の転生体だから魔人化したときの影響は無いはず……無いよね

194 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 22:29:02.68 ID:HHOsS/J1.net
セラフィーナの身体が魔人化させられたとしても
その展開するには決定的に遅い
大事にしすぎるほどの設定じゃないし
今更そんなの出てきても旬が過ぎてて反応に困る

195 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 22:40:57.64 ID:YQoGFx75.net
>>192
<121 霊峰黒嶽9>
あれ?でも、黒皇帝は黒髪黒瞳って話だったわよね?
お姉様(赤髪)とバルビゼ公爵(茶髪)を混ぜたら、黒髪になるのかしら?

「フィーア、髪の色はそういう混ざり方はしないよ。親のどちらか一方の色を受け継ぐんだ。あるいは、それ以前の祖先の誰かの色をね」
私の心を読んだザビリアから、さらりと指摘される。

本文にこうあるからある程度は遺伝する世界観だと思うよ
例えばナーヴ王家はプロキオン王もセルリアンも金髪碧眼だからそこは遺伝の可能性ある
それに親の髪色が1人1色とは限らないから帝国兄弟もアルディオも別におかしくない
シェアトみたいに2色以上持ってる人達なのかもしれないので

196 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 23:02:31.67 ID:/OOwHTC0.net
>>176
せっかく話が進みそうで期待していたのにまた休載でガッカリした人もいるから
今週は愚痴が増えるのも自然だろう

それを許容できないばかりか被害妄想こじらせて作者をコントロール云々とか
意味不明な書き込みで威嚇するならもうカルトだろ
流石に俺も思考停止しちゃったよ
だいたいこのスレが作者をコントロールできるならもっと話が進んでるだろ
あんなに指摘されてたんだから

カルトとは・・・
特定の教祖や教義を熱狂的に信じる小集団。その中でも、代表者または特定の主義主張に絶対的に服従するよう、メンバーやメンバー候補者の思考能力を停止や減退させて、目的のためには違法行為も繰り返して行なう集団を、「破壊的カルト」と称している
https://counseling.sfc.keio.ac.jp/cult.html

自分が心地よいものに都合よく動かしたいって正にカルトのお前がやってる事じゃん
カルトにとっては休載も正しい事だろうから愚痴る一般読者と相容れないのは仕方ないかもな

あと、しつこいオカルト狂がキモイって話ならそれは同意

197 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 23:39:01.29 ID:BrkJpRyp.net
長兄の髪がアイスブルーだから、ルード家母もアイスブルーかと勝手に思ってたわ
赤毛は聖女の素質がある人が覚醒遺伝でなるイメージ

198 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 01:43:38.31 ID:rOt6nlzi.net
大聖女の方書く気無くなってないか心配になってくるな

199 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 05:23:36.34 ID:9enn5h+p.net
フツーにフィーアの母親も赤髪金眼と思って読んでたわ…

200 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 05:25:09.20 ID:/u0nACYH.net
王太后の髪色は特殊染料???

201 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 05:27:12.66 ID:/u0nACYH.net
細かい設定って綺麗に忘れるものね…

202 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 06:07:46.12 ID:biBQyKr2.net
作者も忘れるからしゃーない

203 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 07:41:34.32 ID:xSl/TYUQ.net
右腕って思念体?黒竜が3本の角で覚醒すればシュッと消えるのかね?

204 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 13:03:02.89 ID:h+tPGRVf.net
>>193
セラフィーナが魔人化させられてたとして、全身に紋を入れられているから凄い強い魔人になっただろう
でもそれを倒したり封印出来る程の人間はこの300年じゃいなかっただろうし、聖女の力と相殺されて亡くなったとかのほうが自然かなあ
シリウスが黒くなったのも魔人と戦って紋を入れられたからとか有り得そう

205 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 14:15:05.99 ID:y2j+8oYI.net
セラフィーナ セブン

206 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 14:32:09.35 ID:y2j+8oYI.net
セラフィーナは聖女ベルダデッテのように生きるがごとく保存されているではないか 右腕によって セブンはいまもそれを守っている

207 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 15:55:04.61 ID:3lOubfAw.net
初めてセブンのこと触れた時にセ・・とか伏せたのは何の意味があったんだ?
その時点でセブンと言われても別に何かバレるとかないんだが

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200