2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart334

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9790-bdWa):2023/09/11(月) 00:46:10.10 ID:6mAaavxj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693151865/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart333
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693405357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

86 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-tBSY):2023/09/12(火) 13:31:16.36 ID:3pz7pO+D0.net
どう見ても狂ってるし面白くも無いのに周りがさすなろと聖人扱いしてる作品がイラ対象だよな
本好きは本スレもアンチスレもあるからその辺してそっちでやりあってくれや

87 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b36-rlb/):2023/09/12(火) 13:36:04.31 ID:V0Uuxh850.net
『追放する側の物語』は主人公がクズなのに、作者はかっこいい奴として描いてるように見える
漫画版でも何だコイツって感じの主人公だったけど、あれでも原作よりはマシになってる状態

88 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp3b-zXuo):2023/09/12(火) 14:36:24.50 ID:5sSi3DK6p.net
主人公が徹底して導のせいだ、仇討ちの為だって俺は悪くないムーブをしているのに悲劇のヒーローぶってるのがね……

なろう作品読んでると時々頭がおかしくなるが、クラス剣聖って何だよってイラッとするのは間違ってないよな
俺は今日から剣聖ですと名乗れば新陰流が勝手に身に付くのかよ

89 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed6-nJ8H):2023/09/12(火) 14:41:53.16 ID:Dw/Q6zai0.net
なんにしろクラスだのステータスやレベル、ランク、スキル、ギフトetc...
これらのワードが出るだけで減点要素になりつつある

90 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835d-4YnR):2023/09/12(火) 14:44:46.27 ID:cXRxO4TO0.net
>>88
主人公が5年×百数十回ループするやつか
全部終わった後で「主人公が魔王退治を降りてループ始めたりしなければ+3年くらいの修行で主人公自身で魔王倒せてた」って判明するんだっけ

91 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b36-rlb/):2023/09/12(火) 14:49:38.11 ID:V0Uuxh850.net
成人の儀式かなんかでの「なんだそのジョブは!?聞いた事も無い!追放だ!」の展開はクソ
ある程度観察してそれでも役立たずと見做して追放ならまだ分かるが、ジョブが判明した途端に聞いた事無いジョブというだけで追放はマジでクソ

92 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b373-aPkq):2023/09/12(火) 14:53:15.61 ID:/tAe2xmN0.net
「【勇者】を召喚したのに【賢者】だと?追放だ!」ってのもあった気がする

93 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-tBSY):2023/09/12(火) 14:55:20.95 ID:3pz7pO+D0.net
追放モノに納得の追放パターンなんかあったか?クソ漫画広告全部あたおかなのばっかりだけど

94 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-26ui):2023/09/12(火) 14:58:23.03 ID:ZP4RErnK0.net
>>93
備品の横流しや資金の着服で追放されたのなら見たことはある。

95 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-26ui):2023/09/12(火) 14:59:07.06 ID:ZP4RErnK0.net
いや、追放だけで済ますんかいと言う腑に落ちなさは有ったが。

96 :この名無しがすごい! (スププ Sdba-haMo):2023/09/12(火) 15:02:20.31 ID:MM2BRQaNd.net
>>91
その場の責任者の感情だけで決められた感じがするな

97 :この名無しがすごい! (スーップ Sdba-m4+N):2023/09/12(火) 15:04:55.64 ID:uWpmNX4+d.net
>>93
天界追放転生パーティの西遊記とか?
なろう作品は知らぬ

98 :この名無しがすごい! (スーップ Sdba-m4+N):2023/09/12(火) 15:07:23.95 ID:uWpmNX4+d.net
そういや、聖書も追放ネタ多いな
アダムとイブしかり、悪魔(堕天使)しかり

99 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1795-GVSc):2023/09/12(火) 15:12:51.43 ID:i0hgcW5c0.net
>>92
ソシャゲのガチャ感覚で召喚させられるの草
嫌いではないな

100 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-26ui):2023/09/12(火) 15:16:03.13 ID:ZP4RErnK0.net
>>99
召還の儀には貴重な石を大量消費しないといけない作品はまんまガチャで笑った。

101 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b36-rlb/):2023/09/12(火) 15:16:06.26 ID:V0Uuxh850.net
>>93
・性格がうざいから
・好きな女を取られそうだから
・ガチで役立たずだから

102 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-tBSY):2023/09/12(火) 15:18:19.81 ID:3pz7pO+D0.net
意外とあって草
そこから面白く出来るならいい作者やな

103 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-9UM9):2023/09/12(火) 15:22:27.32 ID:/7fOhFT+0.net
スキルゴミだったら追放て事前に言っとけと
剣聖以外は毒杯なと貴族の生き様を平民に知らしめなきゃ

104 :この名無しがすごい! (スッップ Sdba-NJ6y):2023/09/12(火) 15:24:39.86 ID:tj7uWeAMd.net
>>93
俺の女にならないなら追放!ってやったクソ野郎とか、ウザすぎて追放された奴とか、地味すぎて興行的に受けないから追放ってやった奴とか、クソではあるがまあわかる奴はいくつかある

105 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp3b-zXuo):2023/09/12(火) 15:26:21.04 ID:HJLKLt/Np.net
一応は在ったけどタイトル忘れたな

・大器晩成型の主人公の面倒が現状では見切れないからメンバー外し
・ドラゴン討伐に疑問を覚える主人公になら面接の時に言えと馘首
・名刀を勝手に売却して数で対抗しようと思いました。で投獄

追放はしていないが、なんか逆ギレして追放されたって言ってたわ

106 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-0AD6):2023/09/12(火) 15:37:09.74 ID:4oPyEo/0d.net
大器晩成より早熟の方が追放されそう
ゲームのキャラとかだと
コイツ育てても伸びないんだよねぇ・・・経験値やるだけ無駄と

107 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7390-NP+X):2023/09/12(火) 16:02:10.51 ID:1+ujitnw0.net
早熟の冷遇は流石にないかな
晩生は一度も使えず死ぬ可能性があるけど早熟は必ず使える

108 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b373-DFSP):2023/09/12(火) 16:06:40.21 ID:/tAe2xmN0.net
剣も魔法も中途半端で終わる赤魔道士は追放だ!

109 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-8TZE):2023/09/12(火) 16:07:29.30 ID:ib3cjtc+0.net
9歳で絶頂期を迎えてすぐ下降ライン入るレベルの早熟だとちょっと・・・

110 :この名無しがすごい! (スーップ Sdba-m4+N):2023/09/12(火) 16:08:10.87 ID:uWpmNX4+d.net
(……熟すの待つより、即戦力スカウトした方がよくね? 伸び悩んでパーティ抜けるのいるならなおさら)

111 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b373-DFSP):2023/09/12(火) 16:13:59.24 ID:/tAe2xmN0.net
晩成ステイヤーなのにダート適性な血統は無用だと追放された俺。これから活躍して見返してやります!

112 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-26ui):2023/09/12(火) 16:16:56.82 ID:CNnomHUpd.net
今の競馬界は早熟マイラー(短距離)が求められていて晩成ステイヤーも戦力外なんやで…

サラブレッドは競走馬としてなら月に維持費が60~70万もかかるから、
晩成で育つと分かるならまだしも、年間で800万近くかけて育つか分からない奴はすぐにお肉や。

113 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b36-rlb/):2023/09/12(火) 16:17:32.73 ID:V0Uuxh850.net
大器晩成を見込んでパーティに入れたのに何年経っても開花しないから
なお追放された直後に覚醒する模様
こういうのを見ると、元パーティは主人公の経験値上げの為に利用された被害者とすら思う

114 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ed6-nJ8H):2023/09/12(火) 16:22:44.41 ID:Dw/Q6zai0.net
展開に説得力があればよいのだ
ないから首を傾げるそれだけの話

115 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-0AD6):2023/09/12(火) 16:48:45.68 ID:4oPyEo/0d.net
>>108
赤魔道士は中途半端の代名詞だけど、魔法戦士はロマンなんだよねぇ

116 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 365b-H1pN):2023/09/12(火) 17:11:46.23 ID:jbvFDk2f0.net
>>113
その展開は大体入れたほうがクズな性格してるね

117 :この名無しがすごい! (アメ MM97-/mla):2023/09/12(火) 17:30:02.83 ID:Qqj3A8hkM.net
れんぞくま
は外せない、ただし取得難度

118 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp3b-tBSY):2023/09/12(火) 17:30:48.36 ID:b+ekymePp.net
早熟とか晩成とか神の目線で判別つく世界の時点でクソ作品の匂いしかしねえ

119 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b36-rlb/):2023/09/12(火) 17:35:17.54 ID:V0Uuxh850.net
>>116
そうでもしないと主人公こそが加害者でクソ野郎という事になってしまうからな
それを差し引いても覚醒前で役立たずの癖に戦闘で前に出てきては勝手に傷ついて邪魔になるっていうクソムーブかますナローシュもいる

120 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7390-NP+X):2023/09/12(火) 17:41:46.95 ID:erYOhPxG0.net
しかしどんな悪人もジャニー一族の前では霞んでしまうな
人を次々と殺すと人気出すの難しくなるのに
もう子供を数人レイプした程度の悪役ではざまぁの対象としては弱すぎる

121 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b373-DFSP):2023/09/12(火) 17:45:11.75 ID:/tAe2xmN0.net
そんな世界の恥となる名前を後生大事に残すのが日本の事務所なんだよなあ

122 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7390-NP+X):2023/09/12(火) 17:48:48.66 ID:erYOhPxG0.net
魔王が魔王って名乗るようなもんか?
ちょっと違うか

123 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp3b-tBSY):2023/09/12(火) 17:50:44.78 ID:b+ekymePp.net
あんなん代表取締役がジュリーのままな時点で支配体制何も変わってないからな
マスゴミの批判の仕方に腰が入ってねーもん

124 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-6jLp):2023/09/12(火) 18:08:36.41 ID:2JDHMqgha.net
>>122
暴君ネロとか無能王フェリペ4世とか怠惰王ルイ5世とか
そう言うのが恥ずかしい称号じゃないか?

125 :この名無しがすごい! (アメ MM97-/mla):2023/09/12(火) 18:24:11.29 ID:Qqj3A8hkM.net
不潔王、童帝王、インポ王、ウ○コ王、禿頭王、涎垂らし王

126 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-26ui):2023/09/12(火) 18:27:14.17 ID:ZP4RErnK0.net
失地王はマゲナ・カルタを生み出した王であらせられるぞ

127 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-26ui):2023/09/12(火) 18:27:26.82 ID:ZP4RErnK0.net
マグナ・カルタ…

128 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM92-nFuZ):2023/09/12(火) 18:42:21.70 ID:EXE8fnJMM.net
>>125
禿頭王は読みを「とくとうおう」にすると何故かかっこよく感じるから不思議

129 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b36-rlb/):2023/09/12(火) 18:50:37.56 ID:V0Uuxh850.net
インポ主人公「自分を大切にしろよ」
これが出てきたら冷めて読まなくなる

130 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a17-MmH2):2023/09/12(火) 19:09:19.39 ID:93FRO3gy0.net
作品名忘れたんだけど、地球で鉄工場でバイトしてた程度の経験で
異世界でオートマチック拳銃+雷管付きの弾薬作成してたのがあったんだけど思い出せぬ

131 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b36-rlb/):2023/09/12(火) 19:09:54.40 ID:V0Uuxh850.net
軍オタハーレム?

132 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-cogJ):2023/09/12(火) 19:27:43.76 ID:9kkVq06XM.net
>>131
あのコミカライズひどかったなw

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/12(火) 19:40:38.74 ID:psbuNojl0.net
なんか工作と工業の越えられない壁などなかったかのような展開やな

134 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp3b-tBSY):2023/09/12(火) 19:47:14.56 ID:u3aYcICdp.net
禿頭王はいるんだよなあ…

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7602-s67H):2023/09/12(火) 19:54:26.37 ID:Brjx3/a60.net
色んな女に惚れられながらも一人以外は断ってみたいなのは弱者の心が持たないんだ読み手も書き手も

136 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 365b-H1pN):2023/09/12(火) 20:05:09.45 ID:jbvFDk2f0.net
>>135
最初はずっと一人だけって言ってて
作者もあとがきで何度もハーレムにはなりませんみたいなこと言ってたが
中盤結局ハーレムにした作者がいたな

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e02-JyBO):2023/09/12(火) 20:08:13.58 ID:uzQOPehp0.net
>>108
FF11だと実際あったから困る
裏で個人チャット回してそいつだけ外して新しいメンツ入れて狩り再開するの

138 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/12(火) 20:19:13.02 ID:psbuNojl0.net
世知辛いのう

139 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/12(火) 20:26:05.91 ID:45F5WztDa.net
追放系の起源ってネトゲって言うかほぼFF11だろうしな、だから必須なはずの支援職が何故か追放されやすいのもそういう事だろう

140 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a705-HpU3):2023/09/12(火) 20:26:12.36 ID:r3mhGfCc0.net
>>113
(物語の都合はあるし仮に何十年と我慢しても開花しないだろうけど)株式の損切り後の高騰と同じで自己責任だと思う。

141 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-m4+N):2023/09/12(火) 20:27:22.76 ID:TKoVm8mO0.net
枠もジョブも固定の初代じゃ、敵によって役割変えれて、本当に便利じゃったんじゃ赤魔……
なんでもこなせるから無駄にターンを遊ばせる事とか無かったし
ジョブチェンが悪いよジョブチェンが

142 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-26ui):2023/09/12(火) 20:28:20.05 ID:ZP4RErnK0.net
FF11だと支援職は様ジョブだったけどね。
強化後の赤魔と吟遊詩人は取り合いがひどかった。

143 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 365b-H1pN):2023/09/12(火) 20:28:53.16 ID:jbvFDk2f0.net
起源なら旧約聖書のヨセフの物語じゃないん?

144 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-0AD6):2023/09/12(火) 20:28:57.69 ID:4oPyEo/0d.net
>>125
獅子心王とか尊厳王とか
中二病みたいで恥ずかしい気がする

145 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b373-aPkq):2023/09/12(火) 20:30:25.46 ID:/tAe2xmN0.net
>>144
欠地王「ほーん?」

146 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-m4+N):2023/09/12(火) 20:38:17.93 ID:TKoVm8mO0.net
ゆーてあちらの名前は、由来元が神話や聖書の天使や神様やら登場人物からと
日本人感覚だとなかなか中二度高い
ニニギくんとか、コノハナサクヤちゃんとか、オオクニヌシ様とかいるようなもんやろ?

147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/12(火) 20:51:40.13 ID:psbuNojl0.net
聖母マリアが花子ポジだからな

148 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 364a-bdWa):2023/09/12(火) 21:12:50.54 ID:u1kVyu8X0.net
神話や古典作品なんかから登場人物の名前だけ借りてきてるっていうパターンはイラつくってほどじゃないけど、ちょっとなあって思う
まあ自分でオリジナルの名前(オリジナルの言語)を考えるのは大変すぎるということもあるけど

149 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-m4+N):2023/09/12(火) 21:17:24.57 ID:TKoVm8mO0.net
ゆーて声優とか岡山の地名とか俳句とか別のアニメキャラから名前とってるような人もいるし……

150 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-4YnR):2023/09/12(火) 21:23:04.11 ID:v/3GEAs30.net
最弱テイマーみたいな独自ネーミングセンス迸りすぎなのもある
旅をしてる主人公の巡る村々の名前がオカンケ村→オカンイ村→オカンコ村みたいな

151 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e02-JyBO):2023/09/12(火) 21:30:11.82 ID:uzQOPehp0.net
主人公に、ひどい名前を付ける作品はそれだけで読む気なくす
DIYモノで造太洋とかこういうの

152 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-m4+N):2023/09/12(火) 21:35:22.24 ID:TKoVm8mO0.net
良かった
主人公じゃないから街雄鳴造(まっちょになるぞう)さんは許された

153 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-hiGI):2023/09/12(火) 21:48:39.22 ID:FgKyKJsP0.net
赤魔道士はエッチして賢者になれるから…

154 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-tBSY):2023/09/12(火) 21:52:16.37 ID:E5gI/ClRa.net
今アニメやってる自販機転生は名前が発音しにくいのが多いw

155 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-26ui):2023/09/12(火) 22:02:22.95 ID:ZP4RErnK0.net
発音と言えばcookingのクックのことが読めなくて、
コックと言って定着したのは本当にひどい話だわ。

156 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-Bg+K):2023/09/12(火) 22:04:15.04 ID:nVu3AvsP0.net
ハッコン
発音しやすいが

157 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b373-aPkq):2023/09/12(火) 22:05:49.44 ID:/tAe2xmN0.net
SixTONES

158 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a10-EJnN):2023/09/12(火) 22:12:04.61 ID:vB1Eym2T0.net
>>78
ニトの怠惰
ちょっと気になったのでカクヨム見てみたけど、3話目でヒーラーは最弱でどうのこうの
おまえら異世界で一切怪我しないのか
攻撃は最大の防御だ で良いのか?

159 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a10-EJnN):2023/09/12(火) 22:17:40.17 ID:vB1Eym2T0.net
>>155
ウというか、アとオの中間当たりの発音だと思う
当時の日本人の方が今のローマ字読みカタカナ英語よりちゃんと聞き取ってた気がする

160 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/12(火) 22:21:31.73 ID:psbuNojl0.net
コックってオランダ語由来じゃなかったっけ

161 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b373-aPkq):2023/09/12(火) 22:22:55.42 ID:/tAe2xmN0.net
最強のコックなら知ってる

162 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-m4+N):2023/09/12(火) 22:26:05.61 ID:TKoVm8mO0.net
日本人の耳と口でそう聞こえるのならモーマンタイ
ジーザスだってイエズスだよ

>>160
でもあの辺りの言語圏って、訛りや方言の差みたいなもんだし
カードもカルテもカルタも本来は全部同じなんですじゃ

163 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a10-EJnN):2023/09/12(火) 22:30:32.47 ID:vB1Eym2T0.net
ニトの怠惰

5話目でLV500のミミックを反転ヒールで倒してLV150になってヒールがレベルカンストしてた
テンプレって

164 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/12(火) 22:32:35.51 ID:psbuNojl0.net
>>162
なんか話がいまいち見通せないままですまんが、
もしや直接伝わったか英語経由かとかそんなような話なんかな

165 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-m4+N):2023/09/12(火) 22:32:36.27 ID:TKoVm8mO0.net
いや、日本だとイエズスというかヤソか

166 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-m4+N):2023/09/12(火) 22:41:07.64 ID:TKoVm8mO0.net
>>164
日本じゃ伝わった物と国の影響でバラバラのものを指してはいるけど
それぞれ英語、ポルトガル語、ドイツ語で同じものを指してるし、その訛り差分みたいなもんなのよ

167 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-tBSY):2023/09/12(火) 22:45:22.94 ID:7VLDXMIT0.net
第一王子or王太子(大体無能扱い)
第二王子(有能だけど出自差別されてたりする不遇)

このテンプレ見飽きた…

168 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a10-EJnN):2023/09/12(火) 22:47:21.72 ID:vB1Eym2T0.net
Googleさんに聞いたらオランダ語でコックはKOK、発音も、ほぼ「こっく」だった
異世界は単一言語かつ、自動翻訳で日本語も通じちゃうし便利だよなあ

169 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/12(火) 22:47:56.13 ID:psbuNojl0.net
>>166
ヘンリー=アンリ, フレデリック=フリードリヒ,
チャールズ=シャルル=カール=カルロスみたいな話ね

170 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp3b-tBSY):2023/09/12(火) 22:53:38.57 ID:nXCgBOM5p.net
FF11とかいつの時代の話だよって思っちまうな
まだサービスは続いてはいるるのか?

171 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-m4+N):2023/09/12(火) 23:01:31.65 ID:TKoVm8mO0.net
>>170
調べたらまだ続いてるな
だいぶ前に知り合いからはゲーム内で、経済が生まれて回っているから
14 が出てもそう簡単に完全移行はしないとは聞いていだけど

172 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/12(火) 23:03:41.27 ID:psbuNojl0.net
そのレベルまでやり込んでるとなると、もはや移行というよか移住やな
そら簡単な話じゃないな

173 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-tBSY):2023/09/12(火) 23:31:40.53 ID:ow6cixjca.net
>>156
ラッミス、ヒュールミ、ミシュエルとか口に出すと発音しにくいぞ

174 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cebb-G+X1):2023/09/12(火) 23:35:42.65 ID:DhX/KiIg0.net
>>167
真っ先にオバロ思い出す
第一王子はアニメで心理描写省かれまくってるから本当にただの無能にされてしまってたが

175 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de01-Vdv1):2023/09/12(火) 23:48:43.40 ID:7Ro410Jk0.net
>>174
原作でも普通に無能なんですがそれは

176 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ad-HgAr):2023/09/12(火) 23:55:10.78 ID:KXNfHZkq0.net
原作であれが有能だった場面ってどこ…?

177 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/12(火) 23:57:25.82 ID:psbuNojl0.net
訳アリの無能がただの無能になったと言ってるのでは
知らんけど

178 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af7-wcnF):2023/09/13(水) 00:01:25.77 ID:4VNdirQd0.net
>>177
普通に無能だぞ?

179 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/13(水) 00:04:14.44 ID:/z7RUky40.net
>>178
知らん言うとるやんけ
>174に聞いてや

180 :この名無しがすごい! (ワッチョイ de01-Vdv1):2023/09/13(水) 00:09:57.48 ID:P4Fu+Kwj0.net
>>179
知らんなら黙っとけや無能

181 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/13(水) 00:11:59.24 ID:/z7RUky40.net
興味を示すことすら許されんとは心の狭いやっちゃな

182 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af7-wcnF):2023/09/13(水) 00:14:13.40 ID:EZ+b83+R0.net
>>179
俺の上にも普通に無能って書いる人いるだろ
お前がちゃんと見てないだけや

183 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/13(水) 00:28:05.84 ID:/z7RUky40.net
訳アリと仮置きした部分が聞きたいんだが
なんで有能無能の話になってんの

184 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-Br8X):2023/09/13(水) 00:36:54.93 ID:+o+zPhHs0.net
>>173
声に出して呼ぶことないから別にいいかなと思う
脳内なら問題なく発音できる!

185 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7ad-AD4a):2023/09/13(水) 00:39:49.97 ID:u0h42Wb50.net
>>150
その村々の名前は、確かにちょっとイラッとするな

186 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 365b-H1pN):2023/09/13(水) 01:17:09.67 ID:GgsfSQYh0.net
>>150
漫画の出来がいいから勿体無いよな
まあ少年に見えないからあれだけどw

255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200