2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行108回目

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-59Wn):2023/09/10(日) 18:13:43.98 ID:7KVVS/FO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

電撃の新文芸/小説家になろう/カクヨムで「リビルドワールド」を刊行/連載している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てられる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行107回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1692178674/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆コミカライズ
コミカライズ連載の電撃マオウは毎月27日発売
電撃マオウ
https://dengekimaoh.jp/series_info/rebuildworld/
ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM01201102010000_68/
ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/comic/43457

◆Web連載ページ
小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n9736dt/
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882530555

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆したらば掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/18503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

438 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 236d-51LO):2023/10/02(月) 19:54:34.80 ID:myHMWcHL0.net
お、おう

439 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3db0-TLtG):2023/10/02(月) 20:33:56.51 ID:Zt7c7sER0.net
これもうサーバー側の不調なんじゃね

440 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d3f-siUq):2023/10/02(月) 20:42:27.76 ID:WxFlFVVK0.net
5chに限らずseesaaのサーバーでも鯖の不調で書き込まれてないと思って多重投稿して荒らしと断定されて規制されるから落ち着いて投稿しよう

441 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b9-skpN):2023/10/02(月) 22:49:02.91 ID:CIXtzqFu0.net
ギューバは48話の最後に登場して今月末の52話でおしまい、でいいんだよね?
5頁以上アップで出ずっぱりだったり10頁以上に渡ってシェリルの指を折ったり、非常に優秀な憎まれ役である、はよ退場してほしい

車からすっ飛びかけたシェリルをキャッチしたあと、シェリルを抱きつかせるアキラさんを見たいんだ

キャノンインセクトの時のモブハンター達のような、悪意の無い素敵な笑顔のモブおっさんなら見たい

442 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f5ad-Sdbg):2023/10/03(火) 08:14:43.31 ID:VtX4+VoJ0.net
もう5ch全体がおかしいからいつ書き込めなくなってもおかしくは無いのが悲しい

443 :この名無しがすごい! (スププ Sd43-Mgyc):2023/10/03(火) 09:46:47.05 ID:R9CG+4j8d.net
レスを書き込む
→画面が固まる・更新されない
→書き込まれてないと思ってもう一度書き込むと二重カキコに

サーバーが重くて反応が遅くなってるけど既に書き込まれてる事が多いのでしばらく待つ方が良いよ

444 :この名無しがすごい! (スププ Sd43-Mgyc):2023/10/03(火) 09:54:47.45 ID:R9CG+4j8d.net
1回しかレスしてないのに多重投稿になっとる…orz

445 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab96-YjnD):2023/10/03(火) 22:34:40.70 ID:C9BxHx6W0.net
漫画版しか読んでない人にはネタバレになるが仮に初遭遇の時点でギューバを殺しても
結局は別ルートから遺跡の情報は漏れてるんでシェリルが攫われない位の変化にしかならないよ
そもそもアキラの殺す殺さないの基準は最初から自分が納得できるかどうかなんで

446 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b9-skpN):2023/10/03(火) 23:08:17.38 ID:63spwPXM0.net
ギューバ達が殺されたのはシェリルを攫って危害を加えたからであって、根気良く入口探して遺物を持ってったならそれはしょうがないってアキラさんなら考えそうだよね
「ビル蹴倒したくらいじゃ駄目だったか〜」

447 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb03-2pcI):2023/10/03(火) 23:16:35.25 ID:Bdq8v+yu0.net
>>445
というかWEB版よりも目をつけられているからシェリル達を使うのがおそらく失敗という。(アキラ自体がマークされている可能性もあるけど)
やるなら他の街のスラム街から人材かき集めるかギューバ達みたいな立場のやつをこき使っているところと人材派遣契約した方がまだ損キリできるっていう。

448 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d6e-AvD6):2023/10/04(水) 00:44:50.42 ID:e85oKyyF0.net
カツラギに話して協力してもらって情報漏れ覚悟のスタートダッシュでがーっと持ってくのが正解だったな、多分
遺跡の情報売れるようなツテなんて無いしなあ。キバヤシに通して都市に話し通ってたら高く売れたんだろうか

徒党の中に金で情報売ってるやつがいたのは6上で明言されてるしね。多分ヴィオラが買い取ってたからあの場でギューバに話が行ったんだろうが

449 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 55fc-KBW6):2023/10/04(水) 01:17:03.90 ID:nDZ4Gdih0.net
5chをリビルドしなきゃ……

450 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b05-rNw/):2023/10/04(水) 01:18:04.12 ID:KFtmO9rE0.net
漫画版でトレーラー内で情報端末いじってるやつがいるからそいつやろな
アルファその辺を助言しなかったのは話の都合かなあ

451 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb03-2pcI):2023/10/04(水) 12:19:30.49 ID:NiGMWwsy0.net
断片情報だけで明言はしないやつだったんだろうな

452 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb3-IIlC):2023/10/04(水) 13:15:12.92 ID:EOEnxGA00.net
>>450
アルファ的に「シェリルのせいで」遺跡の情報抜かれる展開はアリだったのかも

453 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b05-rNw/):2023/10/04(水) 21:07:01.65 ID:KFtmO9rE0.net
>>452
ああなるほどその可能性はあるな
高い服買ってやったりしてて近づき過ぎを懸念してたのかも
でもその後、シェリルが攫われたときの塩対応見て問題ないと判断した、と脳内補完しておこう

454 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb03-2pcI):2023/10/04(水) 21:29:08.17 ID:NiGMWwsy0.net
売っている内容が

徒党がメンツ集めて荒野のどこかにいったぞーぐらいのくそ緩い情報でないだとアルファでも判断つかないんでないかな
集めたメンツととかから推測は出来るとしても

455 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b9-skpN):2023/10/04(水) 21:34:34.53 ID:wyg59cPG0.net
アルファは有能アピールのためにアキラさんを通してシェリルの服を選んで着こなし指導したり、攫われたシェリルの救助のサポートをしたりする

そんなんしたらシェリルからアキラさんへの好感度やらなんやらは上昇し続けるし、アキラさんも感謝や好意を示されれば無意識に愛着は持つだろう

それでアキラにシェリルからの影響が〜…って、アルファはどういう人間関係を築いてほしいんだ
ミニアルファと組んだ「シェリルとユミナを処しちゃおう計画」もかなり無理があるというか不急不要なプランだったと思うが

456 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bd3-5C2y):2023/10/04(水) 22:32:28.60 ID:3rRxeP000.net
>>455
人間関係の構築を目的としておらず、むしろアキラが孤立してくれた方が都合が良い。
だがアキラの精神構造が理解出来ないので、適当に見捨てて良い役立たず(=シェリル)と関わらせることで、観察機会を増やそうとしただけ。
そうやって何をどうやったらアキラをコントロール出来るかが分かったら、アルファがそれをやってアルファの目的の為にアキラを動かそうとしていた。

457 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b05-rNw/):2023/10/05(木) 01:20:34.78 ID:41Jsf6qd0.net
アルファの理想像はある程度の自己判断も出来るけどアルファからの指示には常に従うハンター
要は軍人やな
試行はいわばアルファズブートキャンプ

458 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 43ae-AvD6):2023/10/05(木) 01:36:07.91 ID:9Siw6hv00.net
強装備手に入れるためにはコネも必要だし人間関係の構築も必須だろうに

459 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7dc7-5C2y):2023/10/05(木) 07:59:41.82 ID:4MoJHX2X0.net
司令室にゃ何があるんだろうな…
単にモンスターに命令を出せるとかなんだろうか?

世紀末ヒャッハー世界では、すごい価値あることだけれどもw

460 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2505-5C2y):2023/10/05(木) 08:01:12.43 ID:u6mWCjL50.net
そもそも契約する前の段階で恋人や配偶者いたらどうすんだよってな
アルファがやたら過敏なのはアキラが身内に対しては異常に甘くなる性質のせいもあるだろうが

461 :この名無しがすごい! :2023/10/05(木) 08:37:04.73 ID:YQ2phZgH0.net
今までの離反とかによる試行失敗は女絡みが多かったんやろなぁって

462 :この名無しがすごい! :2023/10/05(木) 16:34:21.94 ID:QQGvJkvVd.net
司令室と言うくらいだし素直に予想すれば旧世界の軍事戦力への命令権が手に入るという事だろうか

463 :この名無しがすごい! (スプープ Sd03-nRlb):2023/10/05(木) 19:28:02.16 ID:6A1ODCv3d.net
指令室AI「おお、その黒いカードはまさしく選ばれし接続者の証…!
アキラ様を司令官として認証いたします…
さてアキラ様の目の前のコンソールにはボタンが2つありますが
右の赤いボタンは現人類の肉体を素体として旧世界人の魂をインストールするボタン、
左の青いボタンは地球破壊爆弾です どちらかを押す権利を付与いたします どうしますか?」

アルファ「赤よ赤!赤を押してちょうだいアキラ」

アキラ「僕は…  いやだ」 青ポチー        こんな感じ

464 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb03-2pcI):2023/10/05(木) 20:38:52.67 ID:M8LBFvqA0.net
>>462
あとは冷凍冬眠とかされている旧文明人の施設の起動権限とかかね

465 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:46:29.07 ID:fGOdVcLT+
セランタルビル?終わってシオリ、レイナ、カナエと飯食った後の夢の世界で『気のせいかもしれないが、アキラはその誰かに睨にらまれているような気がした。』ってあるけどこのその誰かってアルファ?

466 :この名無しがすごい! (スップ Sd43-tZBg):2023/10/06(金) 09:31:47.34 ID:qPWnx4UId.net
かこめない?
スレ落ちてる?

467 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab65-5C2y):2023/10/06(金) 12:26:40.09 ID:nWywvdgD0.net
ヤナギサワほどの有能な奴が多大な労力と時間を
費やして、アルファ達より先にやりたいと望む事
そしてアキラが一定以上の博愛精神を持つと
失敗する懸念がある事だよね。なんだろうな

468 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 13:06:10.48 ID:YwXM5QVK0.net
ヤナギサワに博愛()なんぞあるとは思えん…
単にトンデモ兵器があるだけじゃね?

都市や企業潰すよりも
支配したいムスカポジションと予想

469 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 13:43:36.11 ID:+gIdjrKV0.net
同感。
口で言うと博愛っぽく聞こえるのでアルファは博愛精神に基づく
ものだと誤解しているが、ヤナギサワ視点では欲得尽くだと思う。

世界から戦争を無くす為に世界征服をする、みたいな。

470 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab61-AvD6):2023/10/06(金) 14:17:15.20 ID:3DXYB6lI0.net
ヤナギサワ「不特定多数の最大幸福、つまりNTRこそ大儀」

471 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b05-fB/Z):2023/10/06(金) 18:40:17.45 ID:Zz3sL74D0.net
>>467
真っ先に出てくるのは(旧世界の)権力だな
ソレを手に入れることで不特定多数の人々の幸福と救済そして継続に繋がるのなら、何かしらの最優先決定権が得られるのは間違いない
そしてアルファ達を連れて遺跡を攻略することは『それが不可能である』とヤナギサワが認識して裏切った

ってーところまでしか分からないんだけどね

472 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 55b3-+I4g):2023/10/06(金) 18:41:41.69 ID:LpOLe6BC0.net
ヤナギサワ「つまりおねショタは攻守逆転し、お友達を呼んでお姉ちゃんをシェアしても良いものとする」

473 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-7K/N):2023/10/06(金) 19:10:09.32 ID:TQ17QmQ7a.net
??「貴様は同志ではない」

474 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bd3-5C2y):2023/10/06(金) 19:15:37.20 ID:+gIdjrKV0.net
なるほど、アキラには友達がいないから・・・

475 :この名無しがすごい! (スププ Sd43-Mgyc):2023/10/06(金) 20:35:14.21 ID:jnyug0XId.net
おねショタは受け攻め固定しか認めないアルファと逆カプどころかNTRも認めるヤナギサワが司令室で仲間割れして依頼が失敗になった、まで読んだ

476 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d4e-5C2y):2023/10/06(金) 21:33:31.53 ID:YwXM5QVK0.net
WEB版読破…
さーて書籍版読み始めるか…

別の世界線は4巻からでおk?
被ってる部分は要らんので…

477 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d03-2pcI):2023/10/06(金) 21:51:05.92 ID:BncdgIz70.net
>>476
細かいところではちまちまと変わっているが
リビルドワールドⅢ〈上〉埋もれた遺跡から本格的に変わったかな?

478 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 437c-yNzH):2023/10/06(金) 21:53:50.42 ID:mkueotM70.net
正論ユミナパンチで完全に分岐する

479 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab62-5C2y):2023/10/06(金) 22:05:43.73 ID:nWywvdgD0.net
>>471
今出てる情報で考えるとそんな感じだよね
どういう結末を迎えるのか楽しみで仕方ない

480 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bd3-5C2y):2023/10/06(金) 22:07:52.11 ID:+gIdjrKV0.net
>>476
大きく変わっているのは書籍2下(四冊目)の終わり頃からだが、それ以前からちまちま変わってるので、何の話か分からないところが出て来ると思う。

どうせ何の話か分からないところが出てくるんだから、と開き直るなら思い切って書籍3上(五冊目)から読むという手もある。

これは未発見の遺跡(ヨノヅカ駅遺跡)の話(WEB72『埋もれた遺跡』)以降の話になるんだが、内容が全く異なる展開になっている。

その後は書籍6下(十冊目)までは同じところは少ししか無い。書籍7(十一冊目)は良く似ていて、書籍8上(十二冊目)以降はまた全く異なる展開になっている。

481 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2303-hOa2):2023/10/06(金) 22:09:25.35 ID:3dlnuNOQ0.net
Webではエレサラの評価で3人組にダメ出ししてた所から変わり始めた感ある

482 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d03-2pcI):2023/10/06(金) 22:49:42.46 ID:BncdgIz70.net
>>479
司令室って考えると兵器のフリーハンド権とかでも怖いな
まあたいていは総理大臣とかの許可もいるようなやつだろうけど

483 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bd3-5C2y):2023/10/06(金) 23:36:27.87 ID:+gIdjrKV0.net
その前に第一次ユミナパンチの後でカツヤに銃を向けたりしてるけど、演出が派手になっただけって感じだったしなぁ。

でも、エレサラの過去とか、ドランカム若手の過去とか、シェリルのホットサンド奮闘記とか、そういった加筆があるから書籍一巻から全部買った方が良いと思う。

だけど、よく考えたらWEBを一回読んだだけで満足しちゃったみたいだし、あんまり関係無いかな? 

484 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d4e-5C2y):2023/10/06(金) 23:57:10.72 ID:YwXM5QVK0.net
>>477
>>480

?、3上から読んでみるぜ!!

485 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d21-6t2b):2023/10/07(土) 01:47:32.46 ID:w+wi5KnV0.net
>>484
書籍読むならブックウォーカーの読み放題登録すれば安く読めるぞ
あと月曜まで大幅セール中>>411>>412だからそっちもチェックだ

486 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8db3-MEiJ):2023/10/07(土) 02:05:56.49 ID:xoOW2AHu0.net
旧人類のために巨神兵起動させたいアルファさんと権限だけ握ってラピュタ王になりたいヤナギサワ君とバルス唱えそうなアキラきゅん

487 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8903-iLfk):2023/10/07(土) 02:17:38.17 ID:5Z9x1Snh0.net
>>484
ちなみにちょうどコミカライズしているところや

488 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8903-iLfk):2023/10/07(土) 02:28:27.14 ID:5Z9x1Snh0.net
推定創作のお約束(太陽系第三惑星地球で、書いている当該国である)として日本で東京都として司令室があるとしたら市ヶ谷だよな
あるいは国会議事堂のある永田町か三宿駐屯地や練馬駐屯地も怪しいが

489 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ee02-632b):2023/10/07(土) 02:49:41.67 ID:gbKU5bRk0.net
どう考えても地球じゃないしかなり移動した時も全く海が出ない話題にすらならないから
地球型惑星ですらないだろうな…

490 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ee05-dIx3):2023/10/07(土) 03:43:34.90 ID:jdLucx3J0.net
>>486
アルファ「怒りに我を忘れてる、沈めなきゃ」

>>489
一応web43で「海上」って単語は出てるけどそれくらいだな
東部〜中央部〜西部って設定的に、世界が球体してるかどうかも怪しい
超巨大コロニーとかでも驚かない

491 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8903-iLfk):2023/10/07(土) 03:51:38.44 ID:5Z9x1Snh0.net
>>490
そのあたり地味にアニメ描写に期待だな

492 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b1ce-xtIo):2023/10/07(土) 05:19:36.78 ID:UXMeZXzo0.net
そうか惑星じゃないかもしれないのか
月があれば球体住み確定?

493 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8903-iLfk):2023/10/07(土) 05:32:19.09 ID:5Z9x1Snh0.net
冷静に考えてみたらWEB版の描写だけでもコロニーはないわな
コミック版でもコロニーぽい描写はないし

494 :この名無しがすごい! :2023/10/07(土) 07:41:28.22 ID:xHwjfN660.net
リビルドワールドは恐らく弐瓶勉のBLAMEに影響を受けているんだよ
BLAMEでは主人公キリイが制御不能となった都市の膨張と混乱を解消する為ネット端末遺伝子を科学者シボと共に探しに行く話だったが、リビルドワールドではアルファとアキラがそれに当たるのだろう
恐らく旧世界の本体は、まだ存在していて何らかの原因で自閉症モードに入っておりそれを解消するのがアルファの目的と思われる
ヤナギサワは現世界を苦しめるモンスターが旧世界の産物と知った事から旧世界の復活に懐疑的になり司令部から旧世界の現在稼働中の施設全てを停められる事を知り、それを行う為に司令部突入を行おうとしているのではないか?と思われる

495 :この名無しがすごい! :2023/10/07(土) 07:41:41.46 ID:xHwjfN660.net
リビルドワールドは恐らく弐瓶勉のBLAMEに影響を受けているんだよ
BLAMEでは主人公キリイが制御不能となった都市の膨張と混乱を解消する為ネット端末遺伝子を科学者シボと共に探しに行く話だったが、リビルドワールドではアルファとアキラがそれに当たるのだろう
恐らく旧世界の本体は、まだ存在していて何らかの原因で自閉症モードに入っておりそれを解消するのがアルファの目的と思われる
ヤナギサワは現世界を苦しめるモンスターが旧世界の産物と知った事から旧世界の復活に懐疑的になり司令部から旧世界の現在稼働中の施設全てを停められる事を知り、それを行う為に司令部突入を行おうとしているのではないか?と思われる

496 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b6d3-OOOs):2023/10/07(土) 08:55:27.64 ID:il+LEU3A0.net
と、熱く語ってもらったところで悪いんだが、これだけだと昔から良くある構成だからなぁ・・・

>>493
そういや日の出があったな・・・
あれさえ無ければコロニーの可能性もありだったのに残念だ。

497 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d22-AiUW):2023/10/07(土) 10:34:09.87 ID:PNou7Vv80.net
>>492
漫画版では月が一つ出てる夜の描写ある

498 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMad-mXcf):2023/10/07(土) 11:17:43.65 ID:P0OzVgFNM.net
>>486
そのものズバリくせーw

499 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 311f-lHjV):2023/10/07(土) 11:21:04.08 ID:lCUg77G70.net
漫画版の月はいつも満月なので月に見せかけた空の浮かぶ巨大建造物の可能性もあるぞ
アルファの目指す司令室が空にあるって考察もあって月がその司令室で世界リセットできる超兵器だったりするのかも

500 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da18-n9xr):2023/10/07(土) 11:50:54.40 ID:Y29QiLiJ0.net
しえ

501 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da18-n9xr):2023/10/07(土) 11:54:45.54 ID:Y29QiLiJ0.net
シェリルはこういう役が本当によく似合うなあ

502 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a6f-jY4i):2023/10/07(土) 11:57:38.36 ID:nZ6tLQ2u0.net
もっと虐めて輝かせて欲しい

503 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ab9-agmo):2023/10/07(土) 12:24:21.51 ID:2uLKjUlm0.net
漫画は来週ずっと指を折られるシェリル
読んでる方の心も折れそうだけど「グヘヘ」な人も結構いそう。「ぐへ」と入力した段階でグヘヘとグヘヘヘが候補にあがるのをついさっき知った。

徒党モブ男子、ルシアが入党希望したときと違ってガラ悪そうなのがいないのは、入党前にはじかれたのか徒党で教育受けて変わったのかどっちだ
笑顔で「お願いね」とか危ない時は「下がってなさい!」とかいいボスだわ

504 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9501-hFBn):2023/10/07(土) 12:25:39.92 ID:Uw0rvaGX0.net
いきなり誘拐して拷問とか法とか治安は無いのかよ

505 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3115-TiHN):2023/10/07(土) 12:39:31.93 ID:fJ4AFeL80.net
漫画版シェリルちゃんはほんと可愛い
というか書籍版シェリルちゃんはちゃんとアキラの攻略進めてるから順当に漫画版も可愛くなるんだよな
Web版シェリルちゃんは書籍版シェリルちゃんと埋めようの無いさが開いてしまったなもっと頑張って!

506 :この名無しがすごい! (スププ Sdfa-x1wC):2023/10/07(土) 12:42:24.70 ID:LToo2aGJd.net
この世界の法と治安は有料(高価)なのです・・・

507 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8903-iLfk):2023/10/07(土) 13:03:49.89 ID:5Z9x1Snh0.net
>>499
ガンダムXのドームかな?

508 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8db3-MEiJ):2023/10/07(土) 13:32:05.73 ID:xoOW2AHu0.net
シェリ虐はここから先殆ど無くなるからか力入ってるな
良いぞもっとやれ

509 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-TJCc):2023/10/07(土) 14:03:50.39 ID:OddOYDe8r.net
精神が再構築する前のギャン泣きするシェリルが最早懐かしい
あの頃のシェリルはか弱い生き物だった(当社比

510 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae68-lHjV):2023/10/07(土) 14:04:43.29 ID:S5e2+hlw0.net
>>499
アルファが時祭イヴだったら月が兵器かも

511 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fde6-FHep):2023/10/07(土) 14:36:19.01 ID:/AKld+Y90.net
シェリ虐は机に顔面ぶつけられるが残ってる

512 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b112-agmo):2023/10/07(土) 14:40:13.91 ID:+QuSP7sr0.net
ちゃんと読んでるのか?
総合捜査局の奴らに拷問受けてたろ

513 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b112-agmo):2023/10/07(土) 14:40:20.45 ID:+QuSP7sr0.net
ちゃんと読んでるのか?
総合捜査局の奴らに拷問受けてたろ

514 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-TJCc):2023/10/07(土) 15:01:41.57 ID:OddOYDe8r.net
そのページに辿り着くまで後何年かかるやら

515 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d24-GYY9):2023/10/07(土) 15:34:08.33 ID:tNJo/n510.net
>>484
てか初めから読んでも全部文章書き直してるからWeb読んでても楽しく読めるけどね
?の下〜?の下まで書き下ろしがあるし
ユミナのキャラとか行動が変わってるしカツヤの内心とか細かく書かれてるからだいぶ印象違うよ
俺は素直に初めから読むのをお勧めするね

516 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3108-agmo):2023/10/07(土) 17:18:35.89 ID:qRimF7fL0.net
前回のアキラさんがギューバ達を放置したことを甘いとか間違いとかコメントしてる人がいたけど、エリオ達を殺しておかずに去ったギューバ達も結構甘い

ギューバはケニット達に連絡するのに予備の端末を使ったんだろうか?案外直接会ったのかもしれない

517 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4170-fgkO):2023/10/07(土) 20:04:18.86 ID:uUERNiqX0.net
第三奥部のツバキは呼べば怪獣でも飛び蹴りで何とかしてくれたのかな
怪獣蹴り飛ばしてるツバキちょっと見たい

518 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 856d-OOOs):2023/10/07(土) 20:51:30.75 ID:nClcR0B40.net
ハンターってモンスターと戦うだけでも命懸けなのにハンター同士で争うことも厭わないからまじで死傷率高そう
モンスターを倒すより人間から奪ったり騙したりの方が楽に稼げるだろうってのもわかるけどな

519 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 314e-lHjV):2023/10/07(土) 21:20:08.87 ID:lCUg77G70.net
>>516
漫画でギューバがヴィオラと会話した後に情報端末壊したの勿体なかったな
借金あるのに2万もする情報端末壊してたらまた借金増えるだろうに

520 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae68-lHjV):2023/10/07(土) 21:44:47.46 ID:S5e2+hlw0.net
しかしツバキって区画844の管理者だから圧縮空間どんだけあるのかわからんがその区域全域のエネルギーを使えるんだよなあ
ツバキを倒そうと思ったらもうクズスハラ街遺跡を丸々サラ地にするくらいやらないといけねーのかマジで
管理人格だからそこの区画と一蓮托生なので衛星回線とかから逃げられたりとかしないだけマシだけど

521 :この名無しがすごい! :2023/10/07(土) 22:52:01.66 ID:2uLKjUlm0.net
ギューバ達はたとえシェリルから遺跡の入口聞いたとしても、地道にビルの瓦礫をどかす作業をやってるうちにアキラさんに倒されてたんではないだろうか

シェリルの仕立て服は普通の防護服より頑丈とはいえ肩まわりのスカスカさが非常に不安なデザイン
ミニ丈だけど脚の防御力はどうなってるんだろう、同素材のニーハイみたいなもんか?

522 :この名無しがすごい! :2023/10/07(土) 23:01:21.64 ID:5Z9x1Snh0.net
というか地道に対地ソナー使えば多分入り口はわかる。
へたに装備買うよりもソナー借りたほうがやすくついたんじゃあねぇーかな

523 :この名無しがすごい! :2023/10/07(土) 23:12:46.09 ID:jdLucx3J0.net
どうやろな
色無しの霧の成分が雨と一緒に地中にも染み込んでれば探索阻害効果もあるはず
アルファみたいなチート解析が無いと見つけるの厳しいんじゃね

524 :この名無しがすごい! :2023/10/07(土) 23:16:37.82 ID:jD4SFqIh0.net
アキラが異常だけど、普通の奴は人との争い嫌だからチームつくるんじゃない?

525 :この名無しがすごい! :2023/10/07(土) 23:19:00.30 ID:+JlJVEWj0.net
その場合は探査用の装備を借金ハンターが借りて発見された遺跡の無いエリアに行ったって情報がヴィオラから
別の誰かに流されるだけだなシェリル含めてアキラが騒動に巻き込まれたのはギューバの行動の所為でしかなくて
ヴィオラが起こしたかったのは未発見の遺跡をめぐって起きる騒動の方で起こしてくれるなら誰でもいいわけだし

526 :この名無しがすごい! :2023/10/07(土) 23:26:43.07 ID:5Z9x1Snh0.net
>>525
重機を借りて掘り出したあたりにするだろうな>やるとしたら

527 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 00:39:03.51 ID:PcYju9tB0.net
シェリ虐は物理的じゃなくて精神的にテンパってお目々ぐるぐるなシェリルが見たいんだが

528 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 00:42:45.68 ID:Uj+5ZADX0.net
わかる、宇宙猫シェリルがみたい

529 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 01:11:53.93 ID:5RQrtFhfM.net
今週リョナで喜んでるやつ
全員死なねぇかな

530 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 05:31:59.68 ID:jLID67PS0.net
ユミナに脳破壊されてるくらいが丁度いいよ

531 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 07:15:32.50 ID:cDzMsqLu0.net
アキラさんに通話を切られてからのエリオや徒党の様子ってどんなんだったんだろう
呆然としながらも何もしないわけにはいかず、ひたすら片付けとかしていたんだろうか

532 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 07:33:25.18 ID:pmura/5X0.net
>>529
分かるわこの程度のリョナで喜んでるようじゃぁにわか丸出しだよな

533 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 07:40:53.91 ID:cDzMsqLu0.net
コミックス10巻の裏表紙は服屋姉妹
あらすじの内容と最後のキャッチコピー「最高にスリリングなバトルガンアクション」のギャップがすごいけど、まあ…スリリングではあったか?

534 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 08:01:06.82 ID:Tq6Y3OxY0.net
書籍の方は必ず1冊ごとに山場と強敵がいたけどコミックの方はそういうわけにもいかないから盛り上がりに欠ける巻はどうしてもでてくるな

535 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 08:43:35.25 ID:HCQ1Cq4i0.net
>>522
装備を買ったのは、未発見の遺跡に挑む為であって、アキラと戦う為じゃないからwwww

情報収集機器で充分に対地ソナーの代用になる(アキラがそうやって探している)し、「地道に」何日もかけて探していたら他のハンターが集まって来る。

アキラにとっては「沢山ある候補の内の一つ」でしかないので「ちょっと探して見付からなければ諦めて次に行く」という方針でも大丈夫だった。だがギューバにとっては「一生に一度あるか無いかのチャンス」なので「見付かるまで徹底的に探す」という方針以外に選べない。そうなると、見付かるかどうかわからない入り口を地道に探すのは何よりも悪手(=単に殺されるだけ)で、コルベ達に声を掛けて人員(=借金持ち)を集めて重機を持ち込む(=ドランカム若手がやった方針の)方が良くなる。

536 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 09:41:51.00 ID:oTDUPK4r0.net
>>532
アカメが斬るのリョナはちょっと興奮した

537 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 10:08:26.49 ID:U262YrsQF.net
>>504
もっと後のヒカルとの会話で塀の内側では法が適用されて悪いことすると捕まり罰を受けるみたいな話を聞いて驚愕してただろ

538 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 10:14:55.95 ID:HCQ1Cq4i0.net
>>537
塀wwww
現代日本と逆かwwww

総レス数 1004
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200