2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【投稿サイト】小説家になろう3922

1 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 22:55:03.42 ID:8X1hGLg5.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3921
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693669051/

543 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:11:21.69 ID:PsWRK+Tw.net
実際に胸もんだって話じゃないんよね? 妄想の話で

544 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:15:06.40 ID:PKJZb41x.net
JCの幼馴染となら一緒に風呂入って微乳揉んだわ、フニフニで柔らかかった

夢の中で

545 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:17:24.86 ID:1xzIJ0pu.net
>>542
流石、童貞マイスター

546 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:17:27.12 ID:jGQ5koH0.net
夏に窓開けて風呂入ってたら何かに追われて逃げ込んで来た幼なじみの胸揉んだ妄想なら

547 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:26:03.65 ID:maooh3zF.net
口臭がキツイ女に見えた

548 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:26:41.72 ID:mpuVgYM6.net
キスティス先生だな

549 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:30:38.99 ID:enkC2Wn+.net
ぶっちゃけていい?
女にたいする好みて童貞と非童貞で特に変わらないぞ
セックスしたからて好みまでは変わらねーわ
ただ同棲とかすると、だらしない女と一緒に生活するとめっちゃキツイんで(一緒に生活してれば段々と素を見せるようになる)結婚する前に同棲して相手の化けの皮をはいでから結婚することをオススメする
俺みたいに勢いで結婚すると地獄見るから気をつけてね

550 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:34:20.18 ID:nylEYQAk.net
可哀想に…

551 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:43:50.70 ID:enkC2Wn+.net
両家のしがらみがあるから離婚て簡単には出来ないし、結婚相手だけは本当に性格で選んだほうがいい
その性格も一緒に生活して半年くらいは演じてる可能性があるから結婚する前に同棲したほうがいい
俺の場合、離婚出来るならしたいんだが子供もいるから出来ないんだ
離婚するときの男側のデメリットが大き過ぎるのよ

552 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:44:21.64 ID:nylEYQAk.net
ざまぁ

553 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:44:54.13 ID:nylEYQAk.net
ざまぁは言い過ぎたごめん
まぁ頑張って

554 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:45:42.01 ID:vRc+jD9N.net
>>549

既婚者なら非童貞だよね?
なら童貞については何も分からんのと一緒だと思うよ

555 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:46:52.28 ID:HccbfJdz.net
生まれた時から非童貞理論やめろ

556 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:48:43.56 ID:vRc+jD9N.net
>>555
いや違くて
そら思春期の性欲猿の気持ちは分かるだろーが
どっかで卒業してるなら別人レベルで人生に違い出ると思うよ

557 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:48:57.19 ID:enkC2Wn+.net
>>554
当たり前だけどセックスするまでは童貞じゃん

558 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:52:12.05 ID:yciTAOKE.net
バカ言うなよ
仕事や勉強や運動ができるようになるとできないやつの気持ちなんて分からなくなるだろ?
それと一緒で非童貞に俺の気持ちなんて分かる訳ねーんだ

559 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:52:58.58 ID:vRc+jD9N.net
断言してもいいが
脱童貞して女の好みが変わってないなら
変わってないのがお前の変化だよ

560 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:53:31.71 ID:nylEYQAk.net
なにそれ

561 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:54:37.37 ID:enkC2Wn+.net
俺が言ってるのはセックスしても女に対する好みは変わらないて言ってるだけだぞ?

562 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:56:06.21 ID:vRc+jD9N.net
セックスした程度で何も変わんねーよっていうのは童貞が言っても強がりにしかならないってことやね

563 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:56:12.98 ID:nylEYQAk.net
「変わってないのがお前の変化だよ」
「ご主人様…!」

564 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:56:44.14 ID:hgEqb1Sy.net
俺の女の好みは自分がなりたい姿形を表す

565 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:56:44.27 ID:C4uFyd2j.net
俺も一生童貞かと思ったけどヤッてそのまま結婚したぞ

566 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:58:44.90 ID:vRc+jD9N.net
>>561
ん?ああ、そういうことか
別に嫁さんがめっちゃ好みって訳じゃないってこと?

567 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:59:35.07 ID:ocH35svv.net
ID:vRc+jD9Nは言ってることが支離滅裂で痛々しくて、いかにも童貞て感じがして笑うわ

568 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:01:08.36 ID:vRc+jD9N.net
>>567
だよな。スマンちょっと誤解してたかも
女の好みは変わらんって言ってるのに結婚する前にちゃんと吟味しろって言うから

569 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:05:36.10 ID:maooh3zF.net
童貞の前に処女を失うと好みが変わるよ

570 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:07:51.19 ID:C4uFyd2j.net
童卒の時じゃなくてその後に好みが変わることもあるよ
それが成長ってもんだよ

571 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:10:14.95 ID:enkC2Wn+.net
>>566
嫁さんは付き合った最初の頃はまるで強烈なバフがかかってたみたいに魅力的に感じたけど、好みのタイプかていうと微妙
そもそも俺の初めての相手は今の嫁さんじゃない
ちなみに一緒に生活してると付き合うまで相手に抱いてたイメージとまったく違うようになる
上の例だと強烈なバフが切れるみたいな感じ

572 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:12:25.53 ID:jGQ5koH0.net
>>571
NTRの刺激を受けるとバフ回復するかもしれないぞ

573 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:13:20.87 ID:yciTAOKE.net
正直どっちもカッコつけてるだけの童貞ガキに見えるぜ
童貞を極めた俺には同族が"におい"でワカっちまうんだよな~

574 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:13:45.25 ID:vRc+jD9N.net
>>571
説明ありがとう。大丈夫。完全に理解した
別にセックスしても気持ちは何も変わらないよって意味にとらえてた
いやーお預け食らったままならだいぶ違うんじゃない?みたいな誤解よ

575 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:17:56.59 ID:enkC2Wn+.net
>>572
多分、嫁が不倫してたとしたら
それをうまく利用して不倫の証拠を集めて子供の親権を確実にとれる状況にしてから離婚すると思うよ
完全に嫁にたいして冷めてるから不倫してやらかしてくれる方が有り難い

576 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:20:53.02 ID:C4uFyd2j.net
冷めてる割に子への愛情はしっかりあるのな

577 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:27:21.69 ID:cMQ2lU2Y.net
こんなスレで延々と自分語りするような奴だから嫁に愛想尽かされるんだろうなあって

578 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:28:37.82 ID:UIZkaF4s.net
旦那の稼ぎもトークスキルも子守りスキルも低いとな

579 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:28:51.49 ID:enkC2Wn+.net
>>576
嫁にたいする気持ちと
子供にたいする気持ちは別モノだからな
あの嫁が子供をちゃんと育てられる気もしないしな

580 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:30:08.39 ID:WkC3kmam.net
嫁は知らないけど俺はこいつの近くに居たくないし今すぐ消えて欲しいね

581 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:31:20.28 ID:enkC2Wn+.net
>>577
ごめんね
そろそろ自重するわ
長々と自分語りをして申し訳ありませんでした
今後はしないようにします

582 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:31:36.05 ID:1FJo5T1j.net
まだ何もしていないこれから旅に出るやつを勇者と呼ぶのは違うと思うんだが
どうなんやろうか

583 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:32:55.90 ID:i6Sd0hKY.net
次からは自分語りする前に嫁のパンティでもうpしろよ

584 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:34:12.91 ID:4KEdVhV4.net
このスレだけでももう5回は「ダラダラと自分語りするなウザい」「ごめんなさいもうしません」を見てるけど
学習能力欠如したクソバカが繰り返してるのかクソバカが何人も湧いて出てくるのかどっちなんだろうな

585 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:34:50.73 ID:C4uFyd2j.net
嫁をもっとネタにして楽しませろよな
そんなに子が好きなら誰の子かくらいたまには考えろよな

586 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:38:54.70 ID:sT9YUCkw.net
いつものIDコロコロ、別回線でも書き込みおじさんが嫉妬して発狂してるようにしか見えねえ

587 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:40:25.72 ID:i6Sd0hKY.net
突然の自己紹介

588 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:42:48.11 ID:cMQ2lU2Y.net
すげえ自己紹介だなあ
俺にはとても真似できない

589 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:45:15.88 ID:EsJgnPhU.net
いつも自分がやってるからそういう発想になるんだろな
語るに落ちるってやつだ

590 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:45:40.98 ID:7gIS/Xgf.net
台風コロッケてさ
コロッケである必要あるの?
コロッケ好きじゃないんだが

591 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:46:15.89 ID:5qJ/+Btw.net
>>582
血筋やら職業としての立場ありきの勇者か功績によって付与された称号としての勇者か
なろうは前者が圧倒的に多いよね

592 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:47:47.48 ID:maooh3zF.net
ふれなばおちんちん

593 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:48:30.37 ID:7gIS/Xgf.net
なろうの勇者てドラクエのジョブ的な勇者じゃないの?

594 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:50:10.28 ID:Jpr9vony.net
>>582
鉄砲玉に気持ちよく突撃してもらうために勇者と呼んで持ちあげるんじゃ?

595 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:54:34.36 ID:enkC2Wn+.net
>>589
そういや、勇者といいつつ現地民より弱いケースはわりとあるよな

596 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:56:07.82 ID:GYyEySrT.net
持ち上げてヒロポン入りのチョコ食わせりゃ即席の人間兵器の出来上がりよ

597 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:56:34.48 ID:jGQ5koH0.net
荊軻さんもまた勇者だったな
魔王倒せなかったけど

598 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:00:08.18 ID:xgHO7Uel.net
犬のうんこを鷲掴みできるちょっと頭の弱い金田くんは小学校では勇者と呼ばれていたの思い出した

599 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:06:41.23 ID:UwfESSYw.net
おい
金田くんを晒すのやめろや

600 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:18:16.52 ID:nVu3AvsP.net
>>598
そのまま投げてきたら魔王と呼ばれるだろう

601 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:20:58.73 ID:cjiDVXel.net
流れ切ったらごめん、設定だけは覚えててタイトルがどうしても思い出せない作品があるんだけど、ここで聞いてもいい?

602 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:24:58.33 ID:HQl/KrG/.net
「聞いていい?」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に相手を聞いちまってもうすでに終わってるからだッ!だから使った事がねぇーッ

603 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:27:30.90 ID:Meda8gjz.net
>>597
魔王ではなく側近の玉無し野郎を倒しておけば…

604 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:28:02.89 ID:MEFdjss7.net
魔王がノッブなら勇者はミッツ

605 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:28:58.36 ID:cjiDVXel.net
>>602
ありがとう!確か……こんな設定だったんだけど、読了してなかったはずでどうしてもタイトルが思い出せないんだ
・ゲームの世界に転生してた
・モブで転生してた。はず
・ゲームはハッピーエンドに見えたけど、別な人から見るとバッドエンドになってた
・ゲーム世界なんだけど、実はループしてる
・ループのトリガーはヒロインが死ぬこと
・もしかしたら……カクヨムだったかも……

606 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:30:21.75 ID:EySVzrQe.net
>>604
魔王がノッブなら
勇者は蘭丸で頼む

607 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:31:52.78 ID:ZNlfHC7S.net
何時読んだか書いてないからカクヨム作品のステマ認定していい?

608 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:35:40.19 ID:cjiDVXel.net
>>607
いつ読んだか、どこで読んだか覚えてないんですマジで。スレ違いだった本当にごめん、悪意は一切ないです。迷惑かけてたらごめんなさいすぐに去ります。

609 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:36:49.45 ID:ib3cjtc+.net
>>605
思い浮かべているのは

モブな主人公 ~小説の中のモブだけど問題がある

はい  いいえ

610 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:37:03.91 ID:m6rmmgyG.net
>>604
ハゲネズミに自己投影しろ

611 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:37:26.56 ID:cjiDVXel.net
>>607
でもたぶんここ2年以内だったと……思う。ただ読んだのが2年以内で遥か昔にエタってた可能性もあるからはっきりと言えないんです。

612 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:39:45.95 ID:Meda8gjz.net
コブラの作者亡くなったんか…
去年のボスラッシュほどじゃないけど今年もそれなりに亡くなるんだろうなあ

613 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:40:23.91 ID:cjiDVXel.net
>>607
あ、これだ!ありがとう!お手を煩わせてすんませんでした!

614 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:40:36.66 ID:fndPZA9K.net
>>604
ミッツはちゃんと魔王殺ししたんだよなぁ…

615 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:41:18.69 ID:sW2fU3QY.net
ここより探索スレで聞いた方がいいのでは?

616 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:42:45.20 ID:J/1tkAqo.net
じゃあ俺も聞く
昭和時代に転生して女の子になってアメリカで株買って大金持ちになるのまた読みたいと思ってる
プリンセスって言われてたような気がする

617 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:50:00.75 ID:Meda8gjz.net
その作品なら星河の覇皇で間違いない

618 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:54:33.39 ID:J/1tkAqo.net
何が面白くてそんなボケをするのか分からんなあ
自分では面白いと思って言ってるのか?

619 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:57:27.47 ID:Meda8gjz.net
なんやこいつ…キモいからNGしとこ

620 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:59:57.56 ID:MEFdjss7.net
ボケが通じないと辛いよね

621 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:05:08.63 ID:myl6/ITj.net
なぜなろう民は同じ展開嫌うのに同じボケは好むのか問題

622 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:11:42.89 ID:h7EbAsqQ.net
今年ってどんなビッグネームが死んだっけ……
なんかもうすっかりわすれてる

623 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:12:33.81 ID:MEFdjss7.net
ジャニーズ

624 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:20:38.12 ID:6c53qaSG.net
このボケがわかる僕たちって選ばれた側だよね

625 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:24:35.53 ID:05Lf2qzn.net
なろう民は同じ展開大好きだろ
チートハーレム無双するぞ

626 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:27:11.64 ID:wumLvxKe.net
ただのステマぽいよなあ

627 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:29:52.05 ID:vouqEfAo.net
ジャニーズ事務所いまさら問題になってるみたいだけどお前らはずっと昔からジャニーさんはホモだって言ってたよね
どこ情報だったん?

628 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:31:31.69 ID:l/OJf9A0.net
なろう読んでる層ってノストラダムスの大予言知ってるんかね?
23年前のどうなるんだろう感って今の人らに通じるんかな?

629 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:34:59.06 ID:BtGuFjwh.net
エリツィンが1999年12月31日に大統領を辞職したとき、ロシアは2000年問題に対応できなくて2000年1月1日に核が飛んでくるのかと思ったわ

630 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:36:37.35 ID:LTLDl0eu.net
>>628
ペテルギウスの明るさが変化してて超新星爆発起こすんじゃないかって言われてた時あって
ガンマバーストで地球終わるんじゃね説あったじゃん?
それとはだいぶ違う感じ?

631 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:38:02.75 ID:BtGuFjwh.net
アレクサンダー大王もホモだったみたいだし、偉人にはホモが多い印象
ジャニーもこれがなければ、日本の芸能界を引っ張ってきた偉人だしな

632 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:38:43.06 ID:ADqiLlIL.net
最近の流行りは文春も取り上げた2025年7月説だぞ

633 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:42:32.90 ID:LTLDl0eu.net
>>632
ノムストラダムスの大予言はガチで信じてる人がたくさんいたってのは知識として知ってる
2025年7月のやつはノムストラダムスほどじゃないかなと。何らかの科学的な根拠があった方が当時の状況には近いと思った

634 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:43:00.52 ID:05Lf2qzn.net
毎日滅ぶ言ってりゃそのうち当たる

635 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:43:42.42 ID:iNk6JMCD.net
じゃあ俺もこの作品のタイトルが思い出せないから教えてくれ

・主人公は自分がやりこんでたゲームと似てる異世界で迷子になってその世界で強くて有名な美少女に助けてもらうが主人公はやりこんでたゲームのステータスのままなのでそのヒロインより遥かに強い
・双子の姉妹にエロい事を沢山してもらう
・その双子の姉妹は奴隷商人のところにいたときにフェラチオとかのやり方を実践で教わったが処女のまま
・主人公には二人の恋人候補プラスアルファがいる
恋人候補の一人は獣人族にゃ

636 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:46:59.91 ID:BtGuFjwh.net
ペテルギウスは地球から約640光年の距離だそうだから、2025年に地球で超新星爆発を観測するとしたら、2025-640=1385で、西暦1385年に超新星爆発してることになる
もう起きていることを、起きるかどうか考えるのって馬鹿みたいだわ
考えても変えようがないんだから

それと、ワープできるようになったら、ちょっとペテルギウス付近を見てきて、地球でいつ観測できるか正確にわかるようになる

637 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:49:18.04 ID:LTLDl0eu.net
>>636
2025年はたしか地震が来るよっていう予言
ペテルギウスとは別

638 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:51:35.32 ID:m6rmmgyG.net
アガスティアの葉とかいうサイババブームに便乗したインチキ占い

639 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:58:19.75 ID:vouqEfAo.net
ベテルギウスじゃないのね
640光年って宇宙的にはかなり近いはずなんだけど人類には遠いなぁ
爆発が光より早いとも思えんから観測してから辿り着くまでどんくらいだー?

640 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 01:58:38.27 ID:LTLDl0eu.net
あーそうか。失敗したな
ペテルギウスの件ってそんなに有名じゃないのか
知らんかったら比較しようもないな
あと思い付くのは311の原発ヤバいヤツだが
そっちはむしろノムストラダムス越えてそうなんだよな

641 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 02:01:11.62 ID:vouqEfAo.net
あれいつの間にか東電のせいにされてるけど福田総理だっけ?が余計なことしなきゃさっさと海水ぶちこんで凍結できてそうだったのがなぁ

642 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 02:02:12.76 ID:LTLDl0eu.net
>>639
すでに起こってるかもしれないけど
今の人類にそれを観察する術はなくて
超新星爆発したわって分かった時にはもう手遅れって感じかな
今はもう大丈夫そうって分かってるけど

643 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 02:03:42.59 ID:iNk6JMCD.net
お前らは役に立たないにゃん

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200