2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【無職転生】理不尽な孫の手 総合330【六面世界の物語】

1 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-kslZ):2023/09/05(火) 21:12:17.14 ID:Vx5gMKDqM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ

MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
・次スレは>950が立てること。無理ならレス番号を指定すること。指定もなく>970を越えた場合は誰でも宣言をして立ててよい。

理不尽な孫の手なろうマイページ
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者X(旧ツイッター)
http://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合329【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693273400/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

27 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c3a5-pB5J):2023/09/06(水) 03:27:50.99 ID:0jMpz7J30.net
>>12
サキュバスはタルハンドのエピも大事だぞ

28 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-OhFM):2023/09/06(水) 08:23:29.20 ID:rVGFCHFFa.net
さっきゅば☆SOON!

「オーク英雄物語5 忖度列伝」理不尽な孫の手 [ファンタジア文庫] - KADOKAWA
発売日:2023年09月20日
https://www.kadokawa.co.jp/product/322302001601/
オークの英雄はサキュバスの国で『大切なもの』を捨てる時に備える――
https://cdn.kdkw.jp/cover_500/322302/322302001601.jpg

29 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff07-sysW):2023/09/06(水) 08:27:33.95 ID:ndH+96bj0.net
第七章 ヒューマンの国 ブラックヘッド領編
章名付いたな孫の手め、かなりのうっかりさんだったな

30 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-9up1):2023/09/06(水) 08:29:31.85 ID:mIT51N1Za.net
毎回思うけどオークはスレタイとあってなくね?

31 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff07-sysW):2023/09/06(水) 08:32:20.53 ID:ndH+96bj0.net
>>28
こんなんヴィナスちゃんじゃない…(´・ω・`)

32 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-ATpV):2023/09/06(水) 08:34:32.59 ID:EfzyOdlv0.net
>>30
理不尽な孫の手 総合って書いてんだからええやろ

33 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-9up1):2023/09/06(水) 08:38:01.25 ID:mIT51N1Za.net
>>32
6面世界とか書いてるけどただ代表作みたいなの置いてるだけな感じ?

34 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff07-sysW):2023/09/06(水) 08:49:32.42 ID:ndH+96bj0.net
まだオークは読んでないんだろう
多分自分の知らない話にイラッとする人なんだ

35 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-zw5X):2023/09/06(水) 08:53:49.56 ID:MWmn5vSZ0.net
作者総合スレだから全然問題ない
なんならベジタリアンテレパシストの話でもしようぜ

36 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-zRXj):2023/09/06(水) 09:08:15.20 ID:PP11eqtS0.net
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋の話でもするか?

37 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-OhFM):2023/09/06(水) 09:16:22.68 ID:rVGFCHFFa.net
>1に入ってますしなオークに一位部屋
ほんとはまだまだあるけど省略にすぎない
一位部屋はテンプレあらためようってときの最新だったカンジ
あとメタいし……無職転生が一位だった経験関係ありかw


無職転生短編
サンタクロースの正体 (2014年・無職転生クリスマス短編)
https://ncode.syosetu.com/n1875cl/
トナカイの気持ち (2015年・無職転生クリスマス短編)
https://ncode.syosetu.com/n7194da/
サンタクロース・ニューカマー (2016年・無職転生クリスマス短編)
https://ncode.syosetu.com/n1161ds/
聖夜のケイオスブレイカー (2019年・無職転生クリスマス短編)
https://ncode.syosetu.com/n9937fx/

38 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-zNhZ):2023/09/06(水) 10:04:57.44 ID:Qi5aXS0i0.net
>>33
スレタイには大抵はアニメ化して有名になった作品名を載せる
作品名でスレタイ検索して飛んでくる奴もいるからな

39 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-zw5X):2023/09/06(水) 10:22:32.66 ID:MWmn5vSZ0.net
自分でレスしちゃったから久しぶりにベジタリアンテレパシスト読み返してきた
すば日々とかカオチャ個別エンドとか思い出すわ

40 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-kslZ):2023/09/06(水) 10:38:17.55 ID:hMbVcWmfM.net
ベジテレの頃はなんか西尾維新っぽい感じのキャラと台詞回しだなって思った
ただこれのおかげで老デウスルートからのターニングポイントどーん!を回避できたのは感謝しかない
一位部屋は本当に傑作、短編であの題材でキャラ一人場所固定なのに起承転結ばっちりあってあの読後感はマジでコイツ天才だなって思ったわ

41 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-zw5X):2023/09/06(水) 12:48:30.12 ID:MWmn5vSZ0.net
天啓が降りてしまった
創造神は全てを超越したキムラだったのでは

42 :この名無しがすごい! (スップー Sd1f-dCG9):2023/09/06(水) 13:02:55.12 ID:iAmKWrHdd.net
>>11
ロキシー無双は21話からですか

43 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+):2023/09/06(水) 14:41:12.66 ID:HC1B5TnYM.net
活動報告か何かで老デウスルートの話を蛇足編の中で?書くって言ってたけどもうその予定は無くなったのかな

44 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-HkYU):2023/09/06(水) 14:49:04.84 ID:HSMlgg9BM.net
>>43
書籍版で描き下ろしじゃね?

45 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-ruwA):2023/09/06(水) 15:03:34.76 ID:zPVzuFWn0.net
老デウスの物語は映画化してほしいわ
綺麗にまとまると思うんだけどね

46 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-AVcj):2023/09/06(水) 15:20:57.17 ID:DdZjcWPuM.net
蛇足にぶち込むのはどうなんだ…急に雰囲気変わってアイシャ編が荒れた原因の一つなのに
やるならスペシャルブックに入れるのが1番安牌なのでは

47 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8363-QtWf):2023/09/06(水) 15:24:08.44 ID:v6mdQ/CP0.net
ほとんど救いようのない話だからなぁ

48 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e33e-lfMN):2023/09/06(水) 15:24:30.19 ID:DSabGqV80.net
>>45
映画館から出てくるヤツ全員目からハイライト無くなってるやろそれ

49 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-ruwA):2023/09/06(水) 15:26:46.36 ID:zPVzuFWn0.net
>>48
その光景も見てみたいなw

50 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4337-FP7Z):2023/09/06(水) 15:53:58.32 ID:XVh8fDyK0.net
なんで六面世界なのに太古の七神なんだっけ明かされてた?

51 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-Ylnh):2023/09/06(水) 15:55:14.88 ID:cNS2qkyC0.net
>>45
起 不幸の始まり
承 キツイ
転 悲惨
結 バッドエンド

原爆を題材にした映画より暗い映画になるで

52 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-AVcj):2023/09/06(水) 15:55:49.67 ID:jIfeGajVM.net
明かされたも何も無族という謎の種族も無神という謎の存在も実際には存在しない、もしくはそれらしきものがあった居ただけだし

53 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-QtWf):2023/09/06(水) 15:57:10.60 ID:ZinyQGxhr.net
シルフィ惨殺されて晒しものになってるところが見たいんか?

54 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4337-FP7Z):2023/09/06(水) 15:57:17.66 ID:XVh8fDyK0.net
無界の存在全く出てこなかった今思い出したわ
無神がいるとして考えられてるから7神なのか

55 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-AVcj):2023/09/06(水) 15:58:27.98 ID:GrPzXVfbM.net
ちなみに俺はずっと無族=魔力説唱えてるんで

56 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e33e-lfMN):2023/09/06(水) 16:07:43.31 ID:DSabGqV80.net
>>50
人魔獣龍天海+無神

57 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+):2023/09/06(水) 16:08:08.66 ID:HC1B5TnYM.net
人神が死んだ時に、魔力から作り出されたヒトガミが死体を乗っ取ったとか?
魔物や迷宮が発生するのと同じメカニズムで

58 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-zw5X):2023/09/06(水) 16:13:47.80 ID:MWmn5vSZ0.net
なんで人神かが説明できんとそれは成り立たないのでは

59 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-Ylnh):2023/09/06(水) 16:14:39.96 ID:EfzyOdlv0.net
海族とかいう名ありキャラどころかビジュアルさえでてこないやーつ

空想科学系のTV番組で「水中生物がどれだけ繁栄しようとも決して文明を築くことはない」
「なぜなら水中で火を起こすことはできないから」って言っててなるほどと思ったが
海族ってどいつもこいつも水中版獣族みてーな原始的な生活してるフィジカルゴリラ集団なんかな

60 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-AVcj):2023/09/06(水) 16:15:13.76 ID:B8rm2q5NM.net
>>57
そこら辺は古龍で仮説とはいえ触れてるし俺も同じ考え
創造神の残骸=ヒトガミ、魔力もその欠片とかで同質かもしれんね
そもそも破壊した世界を人界に送り込むってなんだよって感じだし、多分全てを魔力で再構築して再現したとかなんかなーと

61 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMe7-AVcj):2023/09/06(水) 16:18:54.35 ID:Xg0aOCyAM.net
>>59
普通設定したら少しくらいだしたくなるのにマジでビックリするくらい設定遵守してるよな
天大陸自体は書籍で行ったが天海龍族はほぼ出会わないし、雑巾の絞り汁入れそうな人とか顔怖い人は特殊例だし

62 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3354-sDDj):2023/09/06(水) 16:20:06.28 ID:rFlrYTFF0.net
>>45
映画化はやめてくれw
あれがなきゃヒトガミに勝てないから必須なのはわかってる。
けどさぁ…荒れようと、じっくり見たいな実はw
Back to the Future2みたくコメディタッチならいいけど、無職転生とは合わんし。

63 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-TPQm):2023/09/06(水) 16:26:29.88 ID:jZVC3d+2r.net
>>59
凪のあすからでは水中で火を使ってたな。
酸素の燃焼とは違うらしいが水中花火みたいなもんかも。

64 :この名無しがすごい! (スプープ Sd1f-FP7Z):2023/09/06(水) 16:33:39.35 ID:1DJPe8vMd.net
人類が観測できていないだけで水の中でも地上における火と同じぐらい優秀なものがあるかもしれなくない?

65 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV):2023/09/06(水) 16:43:07.16 ID:Y43SyqLG0.net
ロキです最終巻素晴らしい出来でした。
それに比べてフジカワユカァー・・
なんでこんなに才能の無い人にコミカライズ当たってしまったのか
失意の魔術師編の人の方がはるかに良い漫画書いてるのに
ままならんもんだ

66 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf05-VWjk):2023/09/06(水) 18:11:53.24 ID:Zh7id2OK0.net
リリって存在感ないよな

67 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-ATpV):2023/09/06(水) 18:16:11.27 ID:EfzyOdlv0.net
リリが汎用魔導鎧開発したことで赤龍山脈が攻略されるらしいから
王竜王を倒して王竜王国が繁栄したみたいに新しい国が興って
それがまた火種になる可能性はあるので後世に与えた影響って点だけなら
ルーデウスの子供世代の中じゃヒトガミ討伐の立役者であるララに次ぐ偉人やぞ

68 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333b-g4sH):2023/09/06(水) 19:04:23.33 ID:U6FUq4oQ0.net
先行カットこねぇええええ
延期の不安がよぎる

69 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-+GqY):2023/09/06(水) 19:08:31.71 ID:106f8vJE0.net
いくらなんでもここで延期はないんじゃないか…
まあ公式は一応水曜18時に上げるって明言したことはないんだよな

>9月10日(日)第十話の放送直前に特別番組「『無職転生U 〜異世界行ったら本気だす〜』ラノア魔法大学キャンパスライフ中間報告」がABEMAにて放送決定!

70 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff07-sysW):2023/09/06(水) 19:09:39.92 ID:ndH+96bj0.net
オーク更新来た!くっころバッシュさん来た!

71 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3354-sDDj):2023/09/06(水) 19:10:48.58 ID:rFlrYTFF0.net
リリってヒトガミに騙され易そうなイメージあるんだが…

72 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-9M69):2023/09/06(水) 19:11:04.96 ID:lX2n2S/U0.net
何の変哲もないつなぎ回…かと思ったら

ええ…

73 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-AVcj):2023/09/06(水) 19:11:17.16 ID:Ni35/D6aM.net
そもそも三ヶ月前のpvの時点でバーディ写ってたうえにたぶん完パケだぞ
いや絶対に完パケと断言できるわけじゃねえが

一期でもこういう焦らしはやってたが、次回それに相当する回か…?単純にミスっただけか

74 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-zBL/):2023/09/06(水) 19:12:21.44 ID:DXL6AYP7a.net
ゲームのスマブラみたいに孫の手が作り上げた作品のキャラ同士でバトルしたりする話読みたい
ルイジェルドあたりがバッシュさんを見て、強いな発言させたりしてさ

75 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMdf-Qo2u):2023/09/06(水) 19:14:21.52 ID:jipiTgcVM.net
>>70
今回はあんまり話進まんかったな
しかし、人族の馬車は快適だw

76 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 73bd-ATpV):2023/09/06(水) 19:16:01.74 ID:iEHw0skw0.net
先行カットこねえ
万策か?

77 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-+GqY):2023/09/06(水) 19:16:29.84 ID:106f8vJE0.net
>>73
特番に合わせる可能性もあるけどそれだと放送1時間前に出されてもなあって感じだし良く分からん

78 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMe7-AVcj):2023/09/06(水) 19:20:15.99 ID:OB+rINOZM.net
オークこれ変な勘違いされる前フリか…?
おばあちゃんや勇者いるならともかく普通の人間には皆殺しにして来たと思われるよな…

79 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-zw5X):2023/09/06(水) 19:20:25.67 ID:MWmn5vSZ0.net
>>71
ヒトガミに利用される枠はジークだろ

80 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-TPQm):2023/09/06(水) 19:22:06.23 ID:jZVC3d+2r.net
ラプラス戦後のぺ様ぬっころすのは社長楽勝なんかな

81 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-FLcQ):2023/09/06(水) 19:23:11.73 ID:kjr2HfOqd.net
そうだね
造作もないよ

82 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMdf-Qo2u):2023/09/06(水) 19:24:30.16 ID:jipiTgcVM.net
> 「ああ、魔法は使えんからな」

実は旅の目的である

83 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3354-sDDj):2023/09/06(水) 19:29:13.37 ID:rFlrYTFF0.net
>>79
ジークで後藤ひとり、あと二人

84 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-AVcj):2023/09/06(水) 19:29:38.91 ID:nusvwLV+M.net
俺はもうバッシュさんが魔法戦士になるの確信してるよ

85 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-EcBU):2023/09/06(水) 19:32:10.09 ID:1olwzG+ga.net
カオスとペとラプラス以外の二人は何をやってんだろ

86 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMff-AVcj):2023/09/06(水) 19:42:21.56 ID:ykpH5khtM.net
これ先行カット完全にお預けか
情報解禁は金曜かはたまた特番までお預けか

87 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+):2023/09/06(水) 19:51:56.66 ID:HC1B5TnYM.net
>>73一期の時知らないんだけど、一期の時は何話が先行カットお預けになった?

88 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-AVcj):2023/09/06(水) 19:55:47.08 ID:QubBDgEbM.net
>>87
忘れた!

89 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf95-VV6f):2023/09/06(水) 19:55:58.41 ID:iE9Zr4VI0.net
ガチで万策か特番で一気に公開か

90 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c3a0-LdQZ):2023/09/06(水) 20:09:17.87 ID:+RNYa7DE0.net
作画の遅れでなければここで勿体ぶるのはシルフィエット4と燃えよ狂犬を1話でやるからって理由くらいしか想像出来ないな

91 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-AVcj):2023/09/06(水) 20:12:37.23 ID:qSO3b8uhM.net
次話タイトルがこの気持ちだし、俺もその予想はあった

92 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+):2023/09/06(水) 20:18:48.59 ID:HC1B5TnYM.net
あー確かに!楽しみだな

93 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-AVcj):2023/09/06(水) 20:21:43.06 ID:dKEf+HbKM.net
ああ、ただ燃えよ狂犬はともかくシルフィ4は9話と重複するから無いと思う

94 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333b-g4sH):2023/09/06(水) 20:23:32.38 ID:U6FUq4oQ0.net
21話の先行カットが3時間遅れの21時だったようだ

95 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 03e6-FP7Z):2023/09/06(水) 21:39:39.95 ID:TsGufghF0.net
もり映画やるんだったら古龍とか王竜王とかやってほしいな
短いし起承転結がはっきりしてるから合ってると思う
あと龍界とか他の世界がどんな感じか目で見てみたい
天地がひっくり返ってるのがどんな感じか気になる

96 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-EcBU):2023/09/06(水) 21:59:53.86 ID:QSa47ubLa.net
お前がああっと叫んでリリアを撲殺するシルフィが見える

97 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV):2023/09/06(水) 22:00:54.48 ID:Y43SyqLG0.net
22時だ

98 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-AVcj):2023/09/06(水) 22:01:41.33 ID:ROzhtZgYM.net
とっくに恨みも摩耗して満たされとるがな

99 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c3a5-pB5J):2023/09/06(水) 22:37:52.95 ID:0jMpz7J30.net
先行カット遅れてるのね?分かったわ

100 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-+GqY):2023/09/06(水) 22:44:31.30 ID:106f8vJE0.net
>>87
最終話の時は金曜に同時公開されてたっぽい

101 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-AVcj):2023/09/06(水) 22:46:12.52 ID:+BO7oa4qM.net
>>99
さすエリ!

102 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV):2023/09/06(水) 23:39:06.14 ID:Y43SyqLG0.net
次回エリス回かもね、だから出せない?とか

103 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf95-VV6f):2023/09/06(水) 23:44:13.28 ID:iE9Zr4VI0.net
うおおおおニナの声が聞けるぞ

104 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-ruwA):2023/09/07(木) 00:27:16.75 ID:CNBZQgyt0.net
にこにこ見ました
シルフィってメンヘラ気質あるよなあ
ところでナナホシってなんで仮面付けてるんだっけ?
日焼け対策?

105 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cff2-Qo2u):2023/09/07(木) 00:30:00.89 ID:qZYueRl70.net
転生者に見つけてほしいなら仮面無い方が良い気がする

106 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-+GqY):2023/09/07(木) 00:35:31.41 ID:wa02v2jj0.net
加齢しないのがばれるのを隠すため、じゃなかったっけ?>SSSさんの仮面

107 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV):2023/09/07(木) 00:36:01.52 ID:IrnXOwsM0.net
次回予告画像が来ないのは何かあるよね

108 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-ruwA):2023/09/07(木) 00:41:19.59 ID:CNBZQgyt0.net
>>106
でもこの世界、不老たくさんいるしなあ

109 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e33e-lfMN):2023/09/07(木) 00:46:12.19 ID:Ug/YV8nT0.net
不老はだいたい魔族だからそう思われたらますます厄介やん

110 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-AVcj):2023/09/07(木) 00:48:19.38 ID:YU9NspvTM.net
心の壁
仮面をつければコミュニケーションが困難になるが、そのコミュニケーションを拒絶している
だから漫画版だと決壊後から外すようになった

111 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-ruwA):2023/09/07(木) 00:53:26.40 ID:CNBZQgyt0.net
>>109,110
なるほどー ありがと

112 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f26-Gq+s):2023/09/07(木) 02:01:03.16 ID:/HEZtYAm0.net
>>104
紫外線は老化の要因の8割を締めるという
ナナホシが年を取らないのは単に仮面を付けてUVケアを意図せずにやっているからかもしれない。

113 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c3a5-pB5J):2023/09/07(木) 02:16:16.46 ID:20GAdYZX0.net
前世の男は引きこもりだったのに老けてたぞ

114 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fda-vW3w):2023/09/07(木) 02:44:01.01 ID:R+XDJ2Yy0.net
二十年も引き籠もってりゃあそりゃ

115 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e33e-lfMN):2023/09/07(木) 03:30:13.28 ID:Ug/YV8nT0.net
ナナホシは20年後も見た目変わらん

116 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-ABP5):2023/09/07(木) 03:49:54.29 ID:vfNOa+YQ0.net
異世界転移者は老けない呪いなんですかね

117 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-AVcj):2023/09/07(木) 04:08:54.86 ID:oouXttO/M.net
ルディがナナホシに手紙渡すときに話してたように現世に不都合なく戻れるようにじゃね
ナナホシ的にいえば世界の修正力、この場合は現世側の

118 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-ruwA):2023/09/07(木) 04:13:06.39 ID:CNBZQgyt0.net
>>112,114
UVケアってたいせつなんだな

119 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-OhFM):2023/09/07(木) 05:53:39.91 ID:DgHdZ+VZa.net
再生の神子ちゃん
>「オルステッドは、そんな誰かに心当たりはあるって言ってたか?」
>「言ってたわ。『物体の時間を巻き戻す神子』がいるって」


篠原秋人を救うためにナナホシは過去に「置かれた」が
その過去の功績だけではダメで合流も必要かと考えられる
それまでは細かく「再生」してて老けないんじゃねーかね
だからうんちはできる説


第二百三十七話「ナナホシの行末」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/259/
「そうね……もし『何かを作るまでは、帰る事が出来ない』のだとしたら、その役割は果たしたと思うの。あの転移装置の完成でね。これ以上、何か作るつもりはないし」
(ry
「けど、私は帰れなかった。てことは『まだやることがある』からだと思うの」

「うん」

「これは願望が強いのだけど、そのやることというのは『未来において篠原秋人を元の世界に送り返すため』じゃないかなって思うの」

120 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83e5-rt7a):2023/09/07(木) 06:21:05.25 ID:TdYiYaux0.net
魔力切れるまで時間止めさせられて
魔力回復したらまた時間止めさせられるスケアコートさんが結構な重労働な気がする

121 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-TPQm):2023/09/07(木) 07:12:50.91 ID:9RLhu0cC0.net
ペルギウスコーポレーションはブラックっと
これはお取り潰しやむなし

122 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fda-vW3w):2023/09/07(木) 07:19:13.79 ID:R+XDJ2Yy0.net
スケさん「召還されたらブラック企業だった・・」

123 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-ATpV):2023/09/07(木) 09:25:06.22 ID:dsD6ev+u0.net
>>120
斬り殺されても時間経過で空中城で復活できる程度の軽い命や
気軽にブラック労働できるっしょ

でも何が可哀そうって可愛いJKに1か月ずっとタッチできるのに
本人の時間も止まるから体感触ってる時間数秒なんよな

124 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-QKop):2023/09/07(木) 09:49:15.80 ID:JNzu9QCB0.net
ペ様の使い魔は一芸特化とはいえ能力が強すぎるよな。ラプラス戦で役に立つのかというと微妙なのが多そうだけど

125 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-Ylnh):2023/09/07(木) 10:00:09.52 ID:dsD6ev+u0.net
闘神戦読み返してたら社長の過去のループで闘神鎧使った相手との戦いは1回しか経験なくて
その時は海族が使って中身の命が尽きて自滅
ヒトガミにとっても闘神鎧は切り札だろうからこの海族の使徒って相当強いのでは?

126 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-zw5X):2023/09/07(木) 10:20:53.71 ID:99eN9WMk0.net
闘神鎧は使い辛すぎるからヒトガミもほぼ出してこないだけじゃないかな

127 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f2d-ATpV):2023/09/07(木) 12:36:58.59 ID:mdnpUm0Z0.net
割烹によると社長は闘神鎧を自分が取りに行かなきゃ世に出てこないものだと認識してたらしいから
ヒトガミが使ってきたんじゃなく自分が使おうと試行錯誤していた時期に
他人に着せてテストしてみたら戦いになったとかなんじゃないかな

221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200