2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3921

1 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 00:37:31.90 ID:6v/fg9iT.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3920
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693129230/

848 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 10:15:25.20 ID:yQAYiyH4.net
細かい部分でかわったあとの世界はなかなか想像できないかな
もうまるっきり未来にするならともかく

https://twitter.com/masyuuki/status/546398743407251456
ゆうき まさみ
@masyuuki
『パトレイバー』に携帯電話が出てこないことは言うに及ばず、
たとえば劇場版『マクロス』の自動販売機から出てくる飲料は、プルタブをちぎって捨てるタイプだった。
以上は「未来予測が外れたと言って笑っている」わけではなく、現状のリアリティからはなかなか離れられないってこと。
(deleted an unsolicited ad)

849 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 10:21:06.73 ID:X8cP8eYl.net
ヤマトや999の指令室(制御室)が汎用性のない単一目的の計器類で埋め尽くされてるのも時代だよな

850 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 10:26:24.11 ID:yTc59/xy.net
煙突wwwミサイルwwwww
とか言って笑ってた奴らはイージス艦に採用されたVLSを見てどう思ったんだろうか

851 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 10:30:30.23 ID:E4CjwaWE.net
>>840
VRオフィスで毎日体感時間年単位で勤務する奴ならなろうであったな

852 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 10:50:51.73 ID:8BTjhCAl.net
>>848
昭和ではプルタブ缶飲料は当たり前だったからしゃーない
廃品回収であのプルタブ集めて持って行った記憶がある

853 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 10:56:23.04 ID:n7K7wS0G.net
昔の漫画だとブームタウンがVRやARが日常に取り込まれた描写があったな
亡くなっている人間国宝の舞台だかを小学校のVR社会見学で観に行くとか

854 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 10:59:52.57 ID:E4CjwaWE.net
>>848
エヴァQでコクピットの操作系がタブレットのスワイプ型になってたけど、
仮にああいう操作系をTVシリーズの頃にやっても誰も理解できなかったと思う

855 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:03:45.17 ID:8BTjhCAl.net
そういや初めて世界に向けてオバマがスマホのPRをしたときにオバマの主張してることがいまいち伝わって来なかったけど
今はそのときよく分からなかったものが当たり前になってんだよな

856 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:06:00.58 ID:Rey2EJBe.net
ヤマトのゲームやったことあるけど戦闘中は下に潜行し続けるだけのクソゲーだったわ

857 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:16:32.37 ID:7py9mFre.net
台風13号(インニョン)、次回『都民帰宅命令』
君は生き延びる事ができるか

858 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:18:45.94 ID:Uf49UeRb.net
ちゅうて996hpaの雑魚じゃなあ

859 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:19:30.27 ID:chUtCbuR.net
台風と呼ぶのも烏滸がましい雑魚台風

860 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:24:54.81 ID:yTc59/xy.net
台風に「ざぁ〜こ♡」とか言ってて
わからせられる日本国民

861 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:25:46.86 ID:yrXfzqfh.net
雑魚台風と馬鹿にされた俺がチート台風化して日本に上陸することになった
来ないでとお願いされてももう遅い

862 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:27:19.21 ID:yTc59/xy.net
>>861
内容は至って真面目な災害ものでお願いします

863 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:28:38.81 ID:chUtCbuR.net
アメリカに接近してる「リー」さんの方がヤバそう

864 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:29:02.89 ID:hXfO03pf.net
「996hpなお前なんか雑魚すぎて対策する気も起こらない」と言われた俺。近年開発されたスキル【局地集中豪雨】でピンポイントに被害を齎して愚かな連中の目を覚まさせてやります

865 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:32:40.96 ID:7py9mFre.net
>>862
東京で直下型M8の大地震が発生して交通が麻痺したので幼い弟と2人で歩いて帰宅します~救助が来るまでその場に留まるようにと言われても今さら遅い~

866 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:36:45.90 ID:qogQwgL/.net
チート台風(シャークネード)

867 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:41:41.54 ID:ub50S+pT.net
貴様を台風一家から追放する!

868 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:44:19.17 ID:yTc59/xy.net
>>864
不意に扇情降水帯とか頭の中に浮かんだ

869 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:48:37.03 ID:X8cP8eYl.net
空から匂いのある粘液が降り注ぐのは頼むから勘弁して下さい

870 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:54:10.11 ID:CqGC4UoL.net
>>852
あの年代でもアメリカの缶ジュースは現代方式のタブが飲み口に残るやつだった記憶
輸入物のコカコーラとか7アップがそうだったような
バドワイザーとかの缶ビールもタブは取れないタイプだったと思う

871 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:55:24.23 ID:o6RErHL+.net
台風一過なんですが逆戻りしますが何か?〜後悔してももう遅い〜

872 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 11:56:23.56 ID:Rey2EJBe.net
台風ナメてても毎年かならず被害は出とるしなぁ
特にここ数年はなんかひどい気がする
台風じゃない時でも豪雨の水害でとる

873 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:10:37.98 ID:I/IJiPdd.net
台風で日本壊滅しないかなって毎度思ってるけど台風さん雑魚すぎる

874 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:12:27.53 ID:Rey2EJBe.net
台風や地震より先に中国さんに壊滅させられそう
米軍撤退するときが最後やな

875 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:17:41.42 ID:ub50S+pT.net
会社を休みにもできない雑魚がよ

876 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:18:30.33 ID:n0ghSy1Q.net
自分の生まれ育って住んでる国に壊滅してほしいとかどんだけ捻れ狂ったらそんな願望持つようになるんだろうな

877 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:20:17.16 ID:I/IJiPdd.net
360℃捻れました

878 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:22:56.38 ID:27s+yxbw.net
生まれ育って住んでる国じゃないから

879 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:24:17.58 ID:CqGC4UoL.net
東京に直撃して被害出ねえかなとは思ってるけど
被害出たら出たで東日本のときみたいにテレビ・ラジオ新聞が日本壊滅したんじゃないかの勢いでそれしかやらなくなるから軽く床上浸水ぐらいでいいや

880 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:25:34.42 ID:4iQTloLs.net
>>877
高温で脳をやられたんやな

881 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:27:16.05 ID:I/IJiPdd.net
>>880
もう頭ゆで卵や

882 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:28:05.43 ID:yTc59/xy.net
田んぼ見に行かなきゃ(使命感)でお亡くなりになる年寄が一定数出るもんだから、うちの近くを通る用水路は大雨警報が出ると水門を閉める様になったな

883 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:28:12.11 ID:o6RErHL+.net
帰国してどうぞ

884 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:34:22.03 ID:n+O0T5ZW.net
大規模修繕中のうちのマンション
足場にかけてる目隠しカバーも目の粗い網っぽい奴(中から透けて見える)だけど
設営開始直後で足場があるのが北と西だけ状態なのが逆に不安

まぁ風台風じゃないみたいだけど

885 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:37:24.38 ID:Rey2EJBe.net
俺のボディーだいぶ傷んで来たからそろそろ新しいボディーに交換したいぜ

886 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:37:52.29 ID:ez0hIGlA.net
担当範囲で用水路詰まらせた無能は吊し上げよ〜

887 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:38:08.35 ID:Uf49UeRb.net
>>885
来たかボディとか言ってそう

888 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:39:59.91 ID:n+O0T5ZW.net
>>852
道端にプルタブやタバコの吸い殻が捨ててあるのが当たり前だった昭和・・・

889 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:40:47.13 ID:4iQTloLs.net
オーバーボディを剥がして中から別の超人を出そう

890 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:43:04.83 ID:qogQwgL/.net
わたしという戦うボディをタイトなジーンズにねじ込んでいけ

891 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:43:17.75 ID:XdRXFMoj.net
Dクラス職員が簡単な装備と通信機だけ持たされて異界に突っ込まされるような現代ダンジョンものが読みたい

892 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:45:14.38 ID:vRru0DX2.net
♪ルックスも選べれるのさ

893 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:47:26.75 ID:yTc59/xy.net
Dクラス職員は基本使い捨てだから……

894 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:49:08.62 ID:I/IJiPdd.net
>>848
携帯電話が生まれなかった世界線ってだけでええやんな

895 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:49:09.88 ID:n+O0T5ZW.net
>>891
クラス(ランク)付けして通信機持たせてる時点で通信が確保できて安全性も相応に検証されてる、ってなるんだろうし
ありがちなテンプレ展開だと突入したのがイレギュラーなダンジョンで平凡~低級扱いだった主人公(或いはそのスキル)が覚醒して無双・・・ってところか
ありがち過ぎてツマラン

896 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:52:01.28 ID:yTc59/xy.net
SCPのDクラス職員は割りと酷い目に遭ってる(遭わされてる)んだぞ

897 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:53:51.32 ID:Uf49UeRb.net
D-621お前に意味を与えてやる
仕事の時間だ

898 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 12:56:52.43 ID:o6RErHL+.net
SCPのDクラスって死んでも構わん犯罪者とかそういうのだろ?

それならそいつら捕まえて可愛がる(意味深)人外になりたい

899 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 13:01:06.35 ID:XdRXFMoj.net
>>895
どっちかというと取り敢えず通信は可能だと思われてるとこに死亡を前提とした使い捨ての人員を投入して内部の情報を確保する感じだな
送り込まれた人員をどんどん使い捨てて情報を集めていくタイプでも、主人公がイレギュラーで普通なら死ぬような状況を乗り越えて進んでいくのでもどっちでもいいぞ

900 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 13:04:40.07 ID:yTc59/xy.net
クソトカゲ出さなきゃ(収容違反です。直ちに……)

901 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 13:15:34.63 ID:1cXEG7Sn.net
そんなパクリ丸出しで面白く書けるなら才能あるよ

902 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 13:35:22.47 ID:2hIBPJOJ.net
パクリやがって!(パクってない)

903 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 13:39:32.07 ID:n+O0T5ZW.net
>>899
現代ダンジョンものだと使い捨てとか設定として無理だし

904 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:17:28.68 ID:Fz3LNQJl.net
最近になってやたらとZ世代という言葉も目に(耳に)するようになったがZ世代ってなんだ
Z戦士たちとは違う人種か

905 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:18:29.82 ID:Uf49UeRb.net
Z戦士やぞ

906 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:19:11.58 ID:zp5RAEh1.net
Z戦士ちょっと凶暴すぎるんすよね

907 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:25:05.66 ID:X8cP8eYl.net
「餃子はオレが置いてきた。修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない」

908 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:25:52.30 ID:lmSqKwcE.net
Zはアルファベット最後の文字
つまりもうすぐ滅亡する日本を看取る最後の世代ってことさ

909 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:27:36.05 ID:7py9mFre.net
>>907
リャンガーコーテルソーハンイー

910 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:29:17.65 ID:XdRXFMoj.net
X世代とY世代に続く世代だぞ

911 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:31:22.59 ID:I/IJiPdd.net
Z戦士が必要になるなんて世界が終わる時が来たな

912 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:32:02.29 ID:Rey2EJBe.net
ドラゴンボールGTくらいから入るのがZ世代なので、ドラゴンボールZが終わることによってZ世代が始まったと言える

913 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:33:41.41 ID:a66XAe9x.net
ファーストでもZZでもなくその間の世代だ

914 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:33:58.97 ID:RbiPBqmw.net
Z戦士といいつつも
必要なのは悟空だけなんだよなぁ…

915 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:38:20.85 ID:X8cP8eYl.net
ピッコロさんなんてフリーザ戦で神龍に願いを2つも叶えさせながらあの体たらく…

916 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 14:41:22.12 ID:R7n2zM+m.net
物心ついたときからインターネットが使えるというものかZ世代
子どもの頃からエロ画像見放題やな

917 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 15:02:34.81 ID:ub50S+pT.net
神龍ー!地球人をなろうが面白く感じるように脳を弄ってくれーっ!!

918 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 15:06:57.72 ID:Uf49UeRb.net
無茶振りやめろ神龍が困っちゃうだろ

919 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 15:57:59.84 ID:Rey2EJBe.net
でもピッコロさん作中から受ける印象ほどには弱くないんだゾ
フリーザ編の後でもベジータはピッコロのことは流石だと認めてたし不意打ちとはいえセルJr1匹倒してたり
なので最新映画でまた悟空たちに追い付けたのは解釈一致です!

920 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 16:57:17.88 ID:I/IJiPdd.net
ピッコロ最終的には強さドレぐらいになったんだ?

921 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 16:59:13.36 ID:ub50S+pT.net
ピッコロってドラゴンボールで例えたらピッコロだよな

922 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 16:59:58.94 ID:hXfO03pf.net
チャオズ!ヤムチャ!ヤジロベー!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

923 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:01:19.11 ID:Uu/7swnm.net
>>922
一人多いぞ

924 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:08:51.61 ID:ASX32VQN.net
チャオズってもしかしてヤムチャより弱いのか?

925 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:15:03.14 ID:2hIBPJOJ.net
チャオズはハゲの背中で自爆攻撃できるくらい覚悟が決まってる奴だぞ
その前哨戦で舐めて死んだ奴とは格が違う

926 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:25:33.86 ID:YgDvLFQ4.net
ここで問題です
何を作ってるんでしょか?
a. 女子高生のふとももにちんぽをこすりつけたい
b. 女子高生のちんぽにふとももをこすりつけたい
答え:ちくわ

927 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:30:14.95 ID:Rey2EJBe.net
>>920
推定だけど悟空でもどうかなと言ってたガンマ相手にそこそこやれてるのでナメクジカラーでブルーか赤ゴッドくらい、オレンジピッコロはブロリーより強いセルマックスと真っ向からそこそこやれるからブロリーと互角ぐらい?
今までのバランス考えると身勝手や我儘には劣るけどブルーよりは強いって感じかねぇ

928 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:36:45.59 ID:ASX32VQN.net
ドラゴンボールってもう鳥山明の手を離れてるんでしょ?
身勝手の極意やら何やら二次創作みたいなもんやん

929 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:40:53.68 ID:Rey2EJBe.net
ドラゴンボール超のシナリオは10年後の原作に繋がらないからなぁ
GTの方が矛盾は少ないがあれは悟空が完全に消えてしまったのが問題

930 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:41:15.01 ID:6uAKuMMy.net
鳥山明に作られる方が困るので……

931 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:43:28.81 ID:ez0hIGlA.net
超の漫画版描いてるのとよたろうだけど鳥山に監修は受けてるから公認やろ
映画とかの脚本にも超になってからは鳥山関わってるし

戦闘力のバランスとか元からガバガバではあるけど超になってからかなりそれが激しくなった印象だわ
設定的には味方陣営では飛び抜けて強くなってるはずの悟空やベジータに悟飯はともかくピッコロとか17号とかがさらっと付いてきてるのどうなってるんや

932 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:44:36.65 ID:Rey2EJBe.net
なんなら亀仙人のじっちゃんもさらっと付いてきとる

933 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:44:54.23 ID:hXfO03pf.net
亀仙人がね

934 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 17:53:54.32 ID:ub50S+pT.net
ふっかつのFはフリーザが神にビビったりしてとてもなろうっぽいなとおもいました

935 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 18:02:06.32 ID:xJ3ngFjW.net
亀じっちゃん、超でめっちゃ強くなったよな…

936 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 18:15:32.98 ID:3yBaSIjg.net
>>927
めっちゃ強くなってるな

937 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 18:33:53.42 ID:tco6YhhU.net
鳥山明が描くメカは好き

938 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 19:18:12.54 ID:YgDvLFQ4.net
まだ高校生クイズなんてやってんだな
巨乳JKクイズとかやってくんないかな

939 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 19:38:41.15 ID:ZnJBNGNH.net
テレビとかで紹介されるハンバーグで切ったら肉汁があふれてsugeeeみたいなのよくやってるけどさ
切った時点で肉汁が流れ出てきちゃったら意味なくない?

940 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 19:39:16.31 ID:K7YwQsU4.net
なくない

941 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 19:45:25.72 ID:qogQwgL/.net
sugeeeすることに意味があるのであってその内容に意味はないのだ

942 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 19:47:28.41 ID:6AXtbvIo.net
ハンバーグ食べたくなってきた
おまえのせいだ

943 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 19:48:08.78 ID:W+sxKvJ0.net
全ては無意味なハンバーグなのだ

944 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 19:50:26.82 ID:uFTlEufP.net
あぁ、あなたが宇宙のハンバーグだったんだね

945 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 19:57:16.41 ID:RHd1WQXG.net
マシリトの辣腕と辛辣な物言いは今だとボッコボコに叩かれるだろうけど鳥山御大は押井守と同じで好きにやらせちゃいけないタイプなのは分かるわ

946 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 20:08:58.83 ID:4iQTloLs.net
肉汁たっぷりの餃子食べたい

947 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 20:10:35.27 ID:W+sxKvJ0.net
>>944
宇宙のハンバーガーって曲貼っときますね
https://youtu.be/oIyoVbLsqx4

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200