2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【無職転生】理不尽な孫の手 総合329【六面世界の物語】

1 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saf3-XZOB):2023/08/29(火) 10:43:20.53 ID:bw4hURiga.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ

MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
・次スレは>950が立てること。無理ならレス番号を指定すること。指定もなく>970を越えた場合は誰でも宣言をして立ててよい。

理不尽な孫の手なろうマイページ
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者X(旧ツイッター)
http://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合328【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1692654518/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

721 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-FLcQ):2023/09/04(月) 12:19:57.74 ID:izjoUCIbd.net
似た感じの役に需要があるんだね
他もできると思うけど

722 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-ATpV):2023/09/04(月) 12:23:19.48 ID:I+YbweO70.net
>>718
赤ちゃんから演じた積み上げでキャラへの理解力も半端ない事になってるだろうしな
それにしても声は声優の命だろうにわざと喉を枯らしてまで声作りして挑むとか無職と心中する気かな

723 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-QzyE):2023/09/04(月) 12:33:13.35 ID:/hm+EcmF0.net
老デウスの声は杉田がやりそう

724 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-VWjk):2023/09/04(月) 12:35:18.02 ID:aekKY3d7a.net
老人役の杉田なら後宮の烏でやってたな

725 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-ZN3T):2023/09/04(月) 12:39:15.91 ID:rICE2hJ+0.net
ジョジョ2部のラストは爺ジョナサンも杉田がやってたけど、
3部始まると声変わってたね

726 :この名無しがすごい! (スップー Sd1f-fsk+):2023/09/04(月) 12:47:14.47 ID:WXPLZ6VWd.net
>>712
もっと酒がいるな

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9310-Xr4F):2023/09/04(月) 12:56:58.91 ID:rZ7lCzkZ0.net
杉田はあくまで前世の声だからなぁ
ルーデウスの体が歳を取っても杉田声になるかはわからんな
大人になると父親と同じ声になるなんて作品もあるから森川もありそうかも
いやまったく違う人かもしれんけどさ>老デウス

728 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-+lCa):2023/09/04(月) 12:58:56.81 ID:1dQwVqJya.net
スレでの評判悪かったからドキドキしながら8話見たけど普通じゃん

729 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-FLcQ):2023/09/04(月) 13:00:03.76 ID:izjoUCIbd.net
乙女系主人公だから合っている
エリスはもっと声が太くていい

730 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e35e-5XGt):2023/09/04(月) 13:07:29.03 ID:0tvhba2M0.net
老デウスなったら、今の内山夕美も変わるんか?

731 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9310-Xr4F):2023/09/04(月) 13:10:26.32 ID:rZ7lCzkZ0.net
さすがに男の老人演技までは厳しいだろうからなぁ

732 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-Ylnh):2023/09/04(月) 13:24:50.21 ID:zYCB6wSL0.net
たまに老婆役の声さえ出しちまう男性声優もいるから侮れん

733 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-eEzV):2023/09/04(月) 13:29:22.23 ID:4M8hyKlVM.net
>>728
8話 いっこまえって意味か
まぁクリフとバーディセットだから惜しいところはあるが
それで普通かな

734 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-BM77):2023/09/04(月) 13:37:59.82 ID:qrWTNDDea.net
るろうに剣心リメイクの剣心の声優さんが青年ルーデウスの声がよかった
男キャラを女性声優がやると違和感ある

735 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/04(月) 13:41:26.57 ID:sqMH+EX0a.net
アニメスレでも言われていたが、悟空やクリリン、ナルト、ルフィ、旧作剣心なんかは女性声優だけど別に違和感ないし、ルーデウスはそのまま今の声優で気にならないな
上でも挙がっているように、ルーデウスと心の杉田で男性で被ると分かりにくくなりそうだし

736 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-l/wP):2023/09/04(月) 13:47:41.72 ID:0xCyeI3FM.net
>>593
魂が魔力に分解されるから無理でしょ
輪廻さえしない

737 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-l/wP):2023/09/04(月) 13:53:09.74 ID:0xCyeI3FM.net
そういや魔石病のネズミは誰が地下室に仕込んたんだろう?

738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf45-1VYL):2023/09/04(月) 13:55:45.42 ID:4ZankqqK0.net
運命力じゃないの?

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fbd-TXOx):2023/09/04(月) 14:13:09.26 ID:RvGuLjdn0.net
ネズミ自体はただの偶然の産物なんじゃね
まぁヒトガミが調整してたかもしれんが

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-zw5X):2023/09/04(月) 14:21:26.44 ID:ThQ7FhzP0.net
>>737
色々乱数調整して地下室にネズミが出るように"した"んだぞ

ナナホシの好感度が手を振り払われた事で一気に下がったのわかりやすくてよかったわ
声のトーンも全然変わったし演技良いね 発狂が楽しみだわ

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A0va):2023/09/04(月) 14:36:06.09 ID:ojuqHkGQ0.net
書籍での空中城塞にねずみいるとこ増えてたしそこから紛れ込んだんだろうけど
ねずみが紛れ込んだこと自体は完全に偶然な気がする

742 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf45-1VYL):2023/09/04(月) 14:38:53.75 ID:4ZankqqK0.net
9話でナナホシの研究室でネズミの標本にフォーカスしてたのは偶然?

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fff7-EVV1):2023/09/04(月) 14:42:13.14 ID:vduNNNkp0.net
ナナホシ可愛いな
あんなに手をこねこねされたり、目の前で足組みとかされたら
思わず前屈みですよ

まあ、今のルーデウスは大丈夫ですけどね

744 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-zw5X):2023/09/04(月) 14:43:41.20 ID:ThQ7FhzP0.net
>>742
ネズミ=グレイラット=ルーデウスに魔力があるってダブルミーニングでしょ

745 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-l/wP):2023/09/04(月) 14:48:41.37 ID:0xCyeI3FM.net
>>740
ヒトガミって現世に物理的な介入はできないんじゃなかったっけ?

746 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-zw5X):2023/09/04(月) 14:58:04.64 ID:ThQ7FhzP0.net
>>745
だからルーデウスの行動で調整したんだろ
何のために助言してたと思ってんだよ

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf45-1VYL):2023/09/04(月) 15:01:19.50 ID:4ZankqqK0.net
ネズミは元々あの場所にいてルーデウスが地下室開けることでネズミが出てきて台所に置いてあった食べ物を齧ってそれをロキシーが食べて感染するから地下室をあのタイミングで開けなければ感染してない

748 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e33e-F0BE):2023/09/04(月) 15:01:28.97 ID:hBtrlQVt0.net
ネズミはペ様の城から間違って着いてきちゃったんだっけ

749 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f01-Q1JX):2023/09/04(月) 15:10:39.62 ID:tdQu/FtB0.net
>>747
魔石病になるとネズミだって死ぬから、感染ネズミをどこからか持ち込まないとうつらない

誰かを操って転移陣経由でペルギウスのとこに行って、そこからルーデウスの服にでも忍び込んでたのかなと?

750 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-Zh97):2023/09/04(月) 15:33:59.44 ID:dmo6qiyQa.net
ネズミはヒトガミが頑張って乱数調整して6v色違いみたいな偶然引き起こしたんだよ

751 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-BM77):2023/09/04(月) 16:07:19.28 ID:qrWTNDDea.net
ネズミの感染の時のマジで乱数調整みたいな未来視できるならシルフィやロキシーが雷に打たれて死ぬ条件くらい手繰り寄せれるやろと思った
他にもルーデウス家の家の目の前に出来た地面の水たまりでたまたま溺れ死ぬ未来とかさぁ

752 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/04(月) 16:11:53.40 ID:Je8/CYMha.net
>>751
運命が強い通常時のロキシーは乱数調整で殺せない
ただし、妊娠中は運命が弱くなるから、仕込みが可能ということだったかと

753 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A0va):2023/09/04(月) 16:12:13.76 ID:ojuqHkGQ0.net
ねずみは魔石病でも死なないキャリアーだよ
妊娠中で運命不安定だから手段は割と何でも死ぬんじゃないかな

754 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fbd-TXOx):2023/09/04(月) 16:18:58.38 ID:2a5qQfbA0.net
>>751
運命力強すぎるから無理だったって言ってたやろ

755 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-Ylnh):2023/09/04(月) 16:23:46.27 ID:zYCB6wSL0.net
妊娠中だけ運命力が弱まるとかいう設定とその期間を狙い撃ちにする姑息さで
ヒトガミがいかに邪悪かがよくわかる

756 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-BM77):2023/09/04(月) 16:26:15.86 ID:qrWTNDDea.net
運命力が強いのってロキシーくらいじゃないの?
老デウスルートでシルフィはアリエル共々惨たらしく殺されてるしアイシャもザノバもサクサク殺されてるやん

757 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-BM77):2023/09/04(月) 16:28:01.80 ID:qrWTNDDea.net
ロキシーはリリ孕んだのときに乱数調整して水たまりで溺れ死ぬ未来視やればいいのにやらんの違和感

758 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-ATpV):2023/09/04(月) 16:28:48.52 ID:I+YbweO70.net
なんで一瞬しか見ていないナナホシの顔をルーデウスが15年経っても覚えていたのか?
→前世男はずっと引きこもっていたのでナナホシは20年ぶりに見た生身のJKだったから目に焼き付いた

759 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-BM77):2023/09/04(月) 16:29:27.95 ID:qrWTNDDea.net
リリとか魔導鎧の運用であきらかにヒトガミの脅威になるやろ

760 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-ZN3T):2023/09/04(月) 16:30:45.85 ID:rICE2hJ+0.net
ヒトガミってweb版無職だけ読んでるとまぁ自分も生き残るのに必死なのかって思ってた
肩ポンもしてるけど

でも古龍読むと邪悪の化身やな

761 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fbd-TXOx):2023/09/04(月) 16:31:11.54 ID:2a5qQfbA0.net
>>756
ほんとに読んだんか

762 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fbd-TXOx):2023/09/04(月) 16:31:57.76 ID:2a5qQfbA0.net
>>760
わかる
書籍で追加されたギースバーディ視点はさらに邪悪だぞ

763 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fbd-TXOx):2023/09/04(月) 16:33:59.74 ID:2a5qQfbA0.net
>>757
レオがいるから無理でしょ

764 :この名無しがすごい! (スッププ Sd1f-FP7Z):2023/09/04(月) 16:34:08.39 ID:Xl3gyXmSd.net
てかそもそもなんで妊娠中だと運命力が弱くなるかわからない
妊娠中ってことは母胎の赤ちゃんが関係してるんだよね

765 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf45-1VYL):2023/09/04(月) 16:40:12.64 ID:4ZankqqK0.net
別の運命が同居してるからじゃない?ロキシーの運命力は強いから手出し出来ないけど胎児に対してはある程度調整できる的な

766 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-Ylnh):2023/09/04(月) 16:42:07.24 ID:zYCB6wSL0.net
>>756
運命力強い人物は周囲への影響力もバカでかい
実際老デウス√でロキシーの死を皮切りに運命力糞強いルーデウスが転落したみたいに
ドミノ倒しのように老デウスの周囲の運命力も弱体化した結果
ルーデウスの周囲の人物がみんな死んだんや

767 :この名無しがすごい! (スッププ Sd1f-FP7Z):2023/09/04(月) 16:49:16.99 ID:Xl3gyXmSd.net
あー確かに
赤ちゃんの運命を操作することで結果的に母体も操作するってことね

768 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-hm8g):2023/09/04(月) 16:52:29.81 ID:/hm+EcmF0.net
控えめに言ってクソ野郎なヒトガミ

769 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+):2023/09/04(月) 16:55:05.25 ID:k8IYd0neM.net
少し疑問なんだけど、ヒトガミがシルフィエットを巻き込む理由ある?ただの悪意?

770 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMdf-dlZp):2023/09/04(月) 16:59:58.07 ID:8Q+sbMdiM.net
ララが重要だからロキシーも重要なのはわかる。
じゃあ生誕時にけっこう騒がれたジークとシルフィはどうなんだ。
アニメ見てると今はシルフィが可愛くてしかたない。
もちっと活躍して欲しい、ヒトガミが邪魔したくなるぐらい。

771 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fbd-TXOx):2023/09/04(月) 17:01:44.33 ID:2a5qQfbA0.net
シルフィは家で子供たちの面倒見てこれ以上ないくらい活躍してるじゃん
縁の下の力持ちだよ

772 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-zw5X):2023/09/04(月) 17:03:14.35 ID:ThQ7FhzP0.net
>>769
意図せずそうなったのかもしれないし
ルーデウスが立ち直れないようにしたかったのかもしれないし
ただ苦しんでる様を眺めたかっただけかもしれない

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-ABP5):2023/09/04(月) 17:13:11.91 ID:/hm+EcmF0.net
だから滅びた

774 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-ATpV):2023/09/04(月) 17:18:04.50 ID:zYCB6wSL0.net
>>769
シルフィは他二人と違って一人で何かを成すタイプじゃなく誰かの支えとなって連れ添うタイプ
たとえばそれはルーデウスであったりアリエルだったり基礎歴史のロキシーだったりする
言うなればその依存先を潰せば自動的にシルフィの命運も尽きる

ヒトガミが意図してシルフィ個人を狙ったわけじゃなく
ララが邪魔で妊娠中にロキシーともども葬った結果シルフィはルーデウスと疎遠になりアリエルに付いていき
アスラに早々に滅びてほしいヒトガミはグラーウェル派を王にしたかったからアリエル共々殺される結果になっただけ

775 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-1cnc):2023/09/04(月) 17:18:07.80 ID:kSfNYcDh0.net
ロキシー血縁が本命として、エリスの孫は隔世遺伝で強そうな気がする。
ラプラス因子は子孫で濃縮されないんかな?

776 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV):2023/09/04(月) 17:24:16.98 ID:Ff5Q38/Q0.net
>>706
一期23話のラストと対比して12話Cパートでエリス少しだけ入れるんじゃないかな

777 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-BM77):2023/09/04(月) 17:30:36.41 ID:qrWTNDDea.net
アイシャなんか妊娠時逃避行時に簡単に殺せそうなのにヒトガミがやらないのは何故なんや
ルロイの子孫のファリスが討伐に参加するくらいやから始末出来る時にアイシャごとルロイも始末しとくべきやろ

778 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-T42c):2023/09/04(月) 17:34:40.77 ID:AVj5MI1gp.net
それほどロキシーとレオの存在がでかいんだろう

779 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A0va):2023/09/04(月) 17:34:51.22 ID:ojuqHkGQ0.net
腕輪のことから忘れてそう

780 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-ATpV):2023/09/04(月) 17:39:08.70 ID:zYCB6wSL0.net
>>777
タイミングから考えてビヘイリル決戦から10年後ぐらいだし
決戦後もあくせくルーデウスと社長に加えてアレクも龍神の片腕業務に加わってるし
ルーデウスの活動で目ぼしい人材の大半は反ヒトガミやジノみたく中立貫くタイプだし
曲がりなりにもエリスに手傷を負わせるアルスを倒してアイシャを害せる奴は居らんと思う

781 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-BM77):2023/09/04(月) 17:42:12.60 ID:qrWTNDDea.net
>>780
魔石ネズミみたいに乱数調整すりゃよくね
あの愛の巣という名の小屋の出入り口でたまたま水たまりがあって滑って転んで頭を打ってあぼーんくらいの未来視を引き寄せればよくね

782 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-Zh97):2023/09/04(月) 17:44:37.24 ID:vsytVldja.net
>>777
大本命のララすけやれないとほぼ意味ないし、そもそもアイシャが飛び出したのがルーデウス直接関わってるから腕輪のせいで見えないんじゃね?

783 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-T42c):2023/09/04(月) 17:44:47.39 ID:AVj5MI1gp.net
>>781
TASにも出来ないことがあるだろ?

784 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-ABP5):2023/09/04(月) 17:46:22.59 ID:/hm+EcmF0.net
姪ブリッジが原因で甥の命が危ないとか草も生えない

785 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-9M69):2023/09/04(月) 17:47:28.68 ID:F99suPLH0.net
本人がルディの最期で言ってたように、ルディが生きているうちには相手の戦力を削る方向ではなく
相手の戦力を味方にする方向に尽力したんでしょ
ジョブレスとか怪しそうだし

786 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ac-+GqY):2023/09/04(月) 18:06:47.98 ID:NZAbO8O00.net
声優に関してはここまで来たら変えるタイミング無いんだよな

787 :この名無しがすごい! (スププ Sd1f-XOwW):2023/09/04(月) 18:13:02.27 ID:y5Z0NpFfd.net
>>680
リークどころか堂々とブルーレイの収録話数だかに書いてあるはずだぞ

788 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf95-T42c):2023/09/04(月) 18:16:11.05 ID:QveBrixJ0.net
>>786
社長戦の後は無理か?

789 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/04(月) 18:22:43.32 ID:sP5EKxPNa.net
アニメ化でそこまで行けるかわからんがパウロ没後が一番大人になった感じする

790 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-BM77):2023/09/04(月) 18:29:01.38 ID:qrWTNDDea.net
ルーデウスがルーシーに頬ずりして、ジョリジョリや~!って頃のヒゲデウスは男声じゃないとな
女声だとキモい

791 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV):2023/09/04(月) 18:31:39.79 ID:Ff5Q38/Q0.net
クリスティーナの婚約がタイミング的にキモっぽいのよ
ジークが旅立った時、ララは動かなかった
クリスが婚約したとき、ララは旅立った なぜなのか?

792 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-ABP5):2023/09/04(月) 18:42:41.94 ID:/hm+EcmF0.net
父親が死んで娘が生まれて、ようやくルーデウス・グレイラットの自覚を持ったあたりだよなぁ
ここでアニメ二期終われたら凄く綺麗

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf45-1VYL):2023/09/04(月) 18:48:01.01 ID:4ZankqqK0.net
俺は子供じゃないのにパウロは父親だったのだはすごくいいよね

794 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-EcBU):2023/09/04(月) 18:50:55.53 ID:cufd+uG6a.net
シルフィはちゃんと子育てするとか言いながらルーシーとジークがあのザマだしな(アルスもか)
貢献度低いわ

795 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-l/wP):2023/09/04(月) 19:00:09.27 ID:0xCyeI3FM.net
>>746
地下室に潜り込んだ話をしてるんだぞ?

796 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-bYTY):2023/09/04(月) 19:03:26.01 ID:H4XUuuOIr.net
北帝だからまあ当然かもだけど、
オーベールって、剣王2人とルディを相手にあれだけ戦えるって、めちゃくちゃ強いよな

ドーガも同じくらい戦えるのだろうか

797 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-l/wP):2023/09/04(月) 19:05:51.11 ID:0xCyeI3FM.net
>>791
色々考えられるな
A.最後の妹が自立したからいい機会だった
B.ヒトガミが動き出したのがこのタイミングだった
C.家族が全員出払っているタイミングで出ようとしたのにレオに邪魔されたから

798 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-tMrH):2023/09/04(月) 19:15:44.41 ID:i/5yymnJd.net
>>796

オーベールは奇抜派で搦め手が得意で、ギレーヌやエリスは正面突破タイプだから、相性の問題もあるんじゃない?
ルディは闘気をまとえないから、魔導鎧ないと剣士とは相性悪いし

799 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-iWTD):2023/09/04(月) 19:31:50.49 ID:+uhjm7qXa.net
ネズミは必ずベガリッドの荷物にまぎれるが扉開けてロキシーの食べ残しかじるかはヒトガミがしむけなければなりえなかったって認識でいるわ

800 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-iWTD):2023/09/04(月) 19:44:18.60 ID:+uhjm7qXa.net
ベガリッドじゃくて魔大陸だっけか?
わからね

801 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-zw5X):2023/09/04(月) 20:10:01.19 ID:ThQ7FhzP0.net
>>795
因果関係の黒幕的な話をしたらヒトガミだろ
物理的にどうやって来たのかって話なら>>748だったはず

802 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb7-A0va):2023/09/04(月) 20:13:41.22 ID:N0LSyiF30.net
外部から入りようがない空中要塞にネズミが住み着いてるとか
ペルギウスへの忠誠心が足りてないんじゃないかシルヴァリル

803 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff07-sysW):2023/09/04(月) 20:15:30.21 ID:9ePGQQs00.net
流石陰湿のシルヴァレル

804 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9310-Xr4F):2023/09/04(月) 20:20:11.72 ID:rZ7lCzkZ0.net
シルヴァレルと聞くとランスに出てきた伝説のブスを真っ先に思い浮かべてしまうw
あっちはシルバレルだが

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ad-ATpV):2023/09/04(月) 20:23:48.75 ID:2aY2joCk0.net
シルヴァ・バレト「押し通る! 」

806 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-ATpV):2023/09/04(月) 20:33:09.92 ID:Ff5Q38/Q0.net
>>797
A.B.C.どれも考えられる、ってか全部がはまったから旅立ったのかな?
真無職転生あるなら子供たちのこともちょっと考えたい
ルーシー ミリス側 不明
ララ オルステッド側
アルス(アイシャ、ファリス)オルステッド側
ジーク 鬼人帝国? 不明
リリ ザノバ商会 ラノア側?
クリスティーナ アスラ王国側 ヒトガミ側?
ジークがどう動くかがカギになって来る・・気がする。
後、ルイジェルドを含めたスペルド族も多数生き残ってるとして、どう動いたのか

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-kGCw):2023/09/04(月) 20:52:44.55 ID:Z/3tmttx0.net
シルヴァリルとアルマンフィ以外ってどんなのいたっけ

808 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-ATpV):2023/09/04(月) 20:55:21.48 ID:zYCB6wSL0.net
>>796
オーベールはエリスに北神流教えた師匠だしエリスの手の内はほとんど知ってるし
そのエリスに最初に剣を教えたのはギレーヌだから多少似通う部分あるのに加えて
ギレーヌが苦手な香水で集中力乱してるし死にはしないけど身体が痺れる毒も使ってるし
ルーデウス居なきゃ二人は余裕で殺されてる程度にはオーベールは強いぞ

逆にドーガはキツイ 鬼神の猛攻に耐えられるほどのパワーと防御力はあるにせよ
剣王二人の光の太刀を真正面から防ぐのは絶対無理だし避けようにもスピードでも負けてる
相討ち覚悟でエリスかギレーヌの手足一本を斬り落とすぐらいが関の山じゃね?

809 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 836f-fsk+):2023/09/04(月) 21:16:55.56 ID:xxhObFqx0.net
俺がセブンスターに話しかけたら
振り向きながら指輪を5つくらい付けてた

810 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-GUu4):2023/09/04(月) 21:18:23.92 ID:9u3fXAhx0.net
お前と目が合った瞬間に防犯ブザーを鳴らすだろ

811 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-ABP5):2023/09/04(月) 21:20:54.24 ID:/hm+EcmF0.net
あのデブだと明かさなかったのはファインプレーか否か

812 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A0va):2023/09/04(月) 21:22:57.94 ID:ojuqHkGQ0.net
社長が飛んでくる防犯ブザー

813 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7d-dlZp):2023/09/04(月) 21:26:38.65 ID:rfxqMxOK0.net
社長は飛んでくるんじゃなくて、
そばの陰で今か今かと出番待ってるイメージ。

814 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fbd-TXOx):2023/09/04(月) 22:00:48.87 ID:2a5qQfbA0.net
>まるで最終話だ。このおめでとうって言われたの、実は死ぬ順番じゃないだろうな。
これを1クール最終話でやってほしい

815 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-aPXQ):2023/09/04(月) 22:00:59.72 ID:DDOQafKzd.net
柱の影からあんなのが覗いていたら漏らす自信がある

816 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf8c-ZN3T):2023/09/04(月) 22:11:48.08 ID:VS63jVLk0.net
ルーデウスの子ども世代はヒトガミのこと聞いてるけど、
孫曾孫世代になってくると直接は無理でも外堀埋められて間接的にヒトガミの手先になってる展開はありそうね

817 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf45-1VYL):2023/09/04(月) 22:12:55.45 ID:4ZankqqK0.net
家族同士で争うのは確定だったはず

818 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b305-Pisa):2023/09/04(月) 22:22:05.26 ID:A/D8149K0.net
>>808
剣神流と相性悪そうなのはその通りだと思うけどさすがにドーガ舐めすぎじゃないかな
蛇足で水神秒読み状態のイゾルテに突破できないとまで目されてる腕だし

819 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-2x/E):2023/09/04(月) 22:23:28.85 ID:8VuJC+Rx0.net
ヒトガミ側の敵キャラ候補が少ないからジークぐらい分けてあげないとね

820 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/04(月) 22:25:52.34 ID:6/WFcSuFa.net
何やっても裏目るのがヒトガミの芸風だからどうせジークも後で味方になるよ

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-kq5u):2023/09/04(月) 22:27:20.70 ID:EWYUx0WM0.net
そういえばヒトガミ、アニメで声と動き(腰振りや天昇)がついて「THE胡散臭い」って説得力が凄く増したなあ

227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200