2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【無職転生】理不尽な孫の手 総合329【六面世界の物語】

1 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saf3-XZOB):2023/08/29(火) 10:43:20.53 ID:bw4hURiga.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ作成時は↑が3行以上になるようにコピペ

MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
・次スレは>950が立てること。無理ならレス番号を指定すること。指定もなく>970を越えた場合は誰でも宣言をして立ててよい。

理不尽な孫の手なろうマイページ
http://mypage.syosetu.com/288399/
作者X(旧ツイッター)
http://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
http://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
http://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
http://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 ~忖度列伝~
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合328【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1692654518/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

296 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a32-TDjq):2023/08/31(木) 21:59:07.43 ID:s0b6Z96v0.net
ニナのデザインで意外だったのがかなり立派なブレストプレート着てたことだな
剣神流らしくもっと軽装だと思ってた

297 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMde-gmhH):2023/08/31(木) 22:09:28.82 ID:cKeRYd/wM.net
まあエリスも魔大陸時代は胸当て付けてたし
そもそもOVAあるんかな、一期でOVAあるって分かったの四巻発売直前だっけ?
一応アマゾンで見た限り四巻24話みたいだが

298 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a9bd-TDjq):2023/08/31(木) 22:21:07.82 ID:+eX/sniE0.net
待たせたわねルーデウスで引きにしてほしいけどアニメの構成だと
泥沼vs龍神でAパート、狂剣王vs龍神でBパートで1話になりそうなんだよな

299 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-cLg3):2023/08/31(木) 22:22:55.43 ID:2s1uhytDa.net
>>296
狂犬以外はオシャレするで

300 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aab7-e+8E):2023/08/31(木) 22:27:35.40 ID:UilSxQxk0.net
はぁ?狂犬も服と下着は着てるんですけど?

301 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMde-gmhH):2023/08/31(木) 22:27:42.79 ID:ypwsF3JVM.net
>>298
いや、あくまで終わりからの逆算だがweb3話づつがベストなバランスなのは過去が証明してるから
アニメの構成的にお前の希望通り狂犬王とエリス前後編で締めるのがベストなんじゃないか

302 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 15e5-YA4D):2023/08/31(木) 22:28:02.10 ID:DxJ2kIto0.net
>>296
旅装だから道着とはまた別だと思う
コミック版みたらそれっぽい鎧に見えるものは着てた(白黒で質感は分かりにくいが)
アニメで色付いて見たらあれ鎧だったかくらいはわかる程度

303 :この名無しがすごい! (スプープ Sdca-d2nv):2023/08/31(木) 22:33:13.13 ID:Gb442Mz0d.net
そもそもWeb版じゃなくて書籍版準拠だから書籍で考えた方がいいよ
シルフィ周りも統合されていたり間話があったり割と変わっているから

304 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM2e-Dloc):2023/08/31(木) 22:35:22.15 ID:7to5CbN1M.net
後ろ盾までってよく見かけるがwebの区切りで言ってるのかなとは

305 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM2e-gmhH):2023/08/31(木) 22:37:06.61 ID:asrRY+EWM.net
>>303
今話してるのは人神編だから…って思って15巻確認したらこれも構成ちゃうわ
やっぱ泥沼、狂犬王で繋ぎそう

306 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a32-TDjq):2023/08/31(木) 22:41:14.32 ID:s0b6Z96v0.net
>>302
それにしたって随分防御力高そう&重そうな胸当てしてんなと思ってさ
でもよく考えりゃガルもブレストプレートだけはガッチリしてたわ

エリスがアホみたいに軽装なのはルイジェルド仕込みの闘気防御と
最初の師匠であるギレーヌが軽装の極みだったからだわ

307 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMde-gmhH):2023/08/31(木) 22:42:08.54 ID:0uTtpe+tM.net
でもシルフィ視点は媒体によって全て配分違うけど、webの全部纏めてより書籍の形のほうが良いと思うし
放送時間という制限があるアニメでは合間に挟む今の形がベストだなって思うわ
来週ナナホシ回だからシルフィ視点合わせるのもベストマッチだと思うし

308 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4abd-tY8E):2023/08/31(木) 22:54:42.53 ID:E9x+JGRr0.net
エリス修行回とかいうゴブリン退治より明らかに大事な話をOVAに回さんだろ

309 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e01-ZE7F):2023/08/31(木) 22:56:57.26 ID:0PvKnBE00.net
クソ雑魚シルフィ

310 :この名無しがすごい! (スプープ Sdca-d2nv):2023/08/31(木) 22:57:24.72 ID:Gb442Mz0d.net
今週やるナナホシのところ会話だけしかないくらいの説明回だな
その分演出とか絵とかで見せるの大変そう

311 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-J/SQ):2023/08/31(木) 23:00:10.51 ID:ipeXcTob0.net
もしエリス修行話やるならシルフィとの披露宴で幸福の絶頂にあるルーデウスとの対比として長めのCパートみたいな感じでやるかな
丸々一話は使わなそう

312 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca07-JYIi):2023/08/31(木) 23:15:28.49 ID:6DoyhV/h0.net
ゴリスのエブリン回と重要度は変わらん

313 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-8wSl):2023/08/31(木) 23:29:14.92 ID:wyRyB+PG0.net
早く成長したノルンアイシャとのギスギスが見たい
半年後になるん?

314 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM65-91FF):2023/08/31(木) 23:43:07.54 ID:GeL+NxoGM.net
修行を適度にやっておかないと手紙届くのカタルシスが半減してしまう

315 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cdac-C5+R):2023/09/01(金) 00:03:52.27 ID:7+7Photf0.net
さすがにノルンアイシャが出てくるのは2クール目でしょ

316 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a9bd-TDjq):2023/09/01(金) 00:07:34.95 ID:jzQVgxRJ0.net
ナナホシ回は期待とは裏腹に地味回になりそうだね映像映えもしなそうだし
むしろその次回のクララが立ったのが盛り上がりそう
やっぱエロあっての無職なんだよ

317 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2501-WQ2i):2023/09/01(金) 00:09:46.24 ID:b5eb6TJA0.net
エリスのゴブリン退治はクリフ、神子、テレーズと後々出てくるキャラ出してたし…
やっぱCパートかな

318 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fead-PvC5):2023/09/01(金) 00:40:21.37 ID:YLQ6Wxzo0.net
もう今のクールでのキシリカとロキシーの出番は失われた
せめてクリフバーディ回くらいはOP飛ばすべきだった

319 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-tOCh):2023/09/01(金) 01:20:15.04 ID:3QsfM4vw0.net
>>312
ゴブリン回って重要か?

実はクリフはエリスに会ってたんや!!

てだけやん
それとも、3期か4期に出てくる話の伏線かなんかなんか?

320 :この名無しがすごい! (スッププ Sdce-1Ymg):2023/09/01(金) 01:36:51.90 ID:qSloJ8xKd.net
>>271
リボルテック阿修羅像ならもっと色んなポーズ取れるぞ

321 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 55e6-TDjq):2023/09/01(金) 02:05:19.65 ID:S4NOHogf0.net
>>317
ゴブリン退治をやったのに、テレーズとの顔合わせやらなかったのは謎だな。
尺の都合でも顔合わせしないとミリス編までやるなら色々とおかしくなる。
まぁ色々と重要なセリフをカットしてる監督ならツギハギで話繋がらなくても気にしないんだろうけど。

322 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-zXIZ):2023/09/01(金) 04:13:11.68 ID:mQwByFbCM.net
OVAで重要人物出してもあんまり意味ないしな

323 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-gFuU):2023/09/01(金) 04:16:55.07 ID:lA0pm7Tra.net
テレーズさんカットしまくったのはアイシャ編のおねショタがトラウマになったから、おねショタ代表というくらいなテレーズさんの存在もついでにカットしたのかな

324 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMde-gmhH):2023/09/01(金) 04:34:30.77 ID:i6ANyvHPM.net
ならOVAで出さないっすね
いやまあ尺足りないならそら削られるよねってくらいの存在だし

325 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM2e-gmhH):2023/09/01(金) 06:30:59.06 ID:T6k/OLSsM.net
ていうかテレーズ周りは良くよく考えたら出せなかった理由分かる筈なんだがな
18話はロキシー回だったけどこれを原作どおりテレーズ出るまでアニメでやったとしたらどうなると思う
パパと仲直りして食事会しました、港で叔母に会いました、おわり だぞ、起承転結もない
じゃあロキシー回はそのままで19話に入れるとしてどこ削る?王竜王国関連OPで飛ばすくらいカツカツだぞ
基本的にアニメは24分という枠内で起承転結意識して作られてることを念頭に置いたほうが良いぞ

326 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-TDjq):2023/09/01(金) 06:34:24.06 ID:tzAYLAE90.net
テレーズとジンジャーは結婚できない呪いにかかってる

327 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a45-zXIZ):2023/09/01(金) 06:41:50.57 ID:OI3vgrmz0.net
そういやジンジャーってアニメだと端折られたのか?原作でいつからいたか覚えてねえ

328 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMea-gmhH):2023/09/01(金) 06:51:41.71 ID:za6vbSJ6M.net
一期でアイシャ達パウロのとこに送り届けてそのまま一緒にいて妹ズwith禿のオマケで付いてきた

329 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-cLg3):2023/09/01(金) 07:07:40.27 ID:DnrCbfEaa.net
送り届けるのはわかるけどそのまま一緒にいるのはなんでや?

330 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-XZOB):2023/09/01(金) 07:09:10.44 ID:d9JLNxKla.net
1期にエルモア、クリーネいたのに
2期で出なさすぎなのも気になる

331 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-J/SQ):2023/09/01(金) 07:09:33.12 ID:hFlo/FGX0.net
>>319
テレーズさんと神子さんの事じゃね
後々ミリシオン編でゼニスの話と関わって来るよね
やるとしても4期5期辺りだけど

332 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMde-gmhH):2023/09/01(金) 07:17:54.95 ID:nBkO/yP7M.net
>>329
単純にパウロも難民移動の為にルート同じだったし、その途中で黒狼メンツと合流
ザノバに会えるし禿と移動開始って感じじゃねえかな

333 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-Db/V):2023/09/01(金) 07:38:59.93 ID:1MWuRuiva.net
>>332
クレアおばさんのところにアイシャもいったんだからジンジャーは帰ってよくね?って話

334 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-XZOB):2023/09/01(金) 07:40:08.75 ID:d9JLNxKla.net
ロキシー&タルハンドがエリナリーゼと別れてから
パウロと合流までにどれくらい時間かかったかな……
そのあいだジンジャーはミリシオンにいるのか

>師匠の家族を守れという、ザノバの命令だそうだ。

これがとうぶん続いていてもうシーローンには戻らないってもんか?

335 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-SP0l):2023/09/01(金) 08:11:21.26 ID:pl80XHwsa.net
>>333
単純に、無事に送り届けてこいって指示だけで
送り届けたら帰ってこいって指示出さなかったからじゃね?

336 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-zXIZ):2023/09/01(金) 08:14:23.46 ID:kcOfIEt6M.net
そこまで強くない女のソロ旅って高確率で死ぬか奴隷にされるかじゃない?

337 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-ojBf):2023/09/01(金) 08:48:42.18 ID:Jbn5xdqvM.net
その心配はないぐらいは強かったはず。
単純に、ザノバのもとに行くタイミングがなかったんじゃないかな。
いつパウロ達が動き出すかわからない(ベガリット大陸)から様子を見ていたとか。
師匠の家族を守れという命令のために。

338 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-Db/V):2023/09/01(金) 09:18:35.64 ID:1MWuRuiva.net
>>337
アイシャはベガリッド大陸行ってないんですが…

339 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-Db/V):2023/09/01(金) 09:21:24.10 ID:1MWuRuiva.net
>>335
指示ないなら送り届けてから帰るやろ

340 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-Db/V):2023/09/01(金) 09:22:54.34 ID:1MWuRuiva.net
>>334
まぁ脳筋キャラだし家族を守れでずっと護衛してたのかもしれんな

341 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-Db/V):2023/09/01(金) 09:28:07.80 ID:1MWuRuiva.net
>>336
そんな雑魚に護衛任せるわけないだろ

342 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-ojBf):2023/09/01(金) 09:43:32.05 ID:Jbn5xdqvM.net
>>338ベガリットに妹二人を連れて行くかどうか迷っていた
それが確定するまでは、”家族を守る”命令を受けたジンジャーも動けなかった

343 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-ojBf):2023/09/01(金) 09:51:28.93 ID:Jbn5xdqvM.net
”いつパウロが(ベガリット大陸へ)動き出すか”という意味です

344 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-Db/V):2023/09/01(金) 09:57:05.60 ID:1MWuRuiva.net
>>343
読み間違えてたわ
すまんやで

345 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bd-tY8E):2023/09/01(金) 10:02:37.89 ID:NRSirF/A0.net
>>312
どこをどう読んだらそうなるんだ

346 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3536-NJI7):2023/09/01(金) 11:33:20.72 ID:QRLB28Ht0.net
616 この名無しがすごい! sage 2023/09/01(金) 10:10:33.01 ID:d9JLNxKl
>>613
+第1位+
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
+第2位+
謙虚、堅実をモットーに生きております!
+第3位+
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
+第4位+
八男って、それはないでしょう! 
+第5位+
ありふれた職業で世界最強

……か
「累計娼婦」の頃から比べると
ありふれin ヒモ生活outな

性犯罪者専用なろう頑張ってんな

347 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e01-tOCh):2023/09/01(金) 12:03:08.40 ID:wHjMfVG60.net
>>346
奴隷ハーレムと八男は現地のルールでの犯罪は皆無やろ、他はよくわからんが。

犯意を否定してないのはありふれ だけとおもう

348 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b93b-dlFE):2023/09/01(金) 18:11:52.55 ID:vpGT9c3F0.net
ナナホシが幼女みたいな動きしてる

349 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a95-wncx):2023/09/01(金) 18:36:10.61 ID:a4LFsNA70.net
このナナホシは純真な感じがする

350 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-MBde):2023/09/01(金) 18:44:21.48 ID:nSBMq9CW0.net
精神年齢20代の動きか?これが…

351 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a1ad-gjMu):2023/09/01(金) 18:47:12.56 ID:UZq4NF5y0.net
20過ぎてたっけ

352 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 15e5-SP0l):2023/09/01(金) 19:00:13.79 ID:AzoMd6NE0.net
>>339
え?でもジンジャーだし
どこまでを指示の範囲にしてるか分からんよあの人

353 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-tY8E):2023/09/01(金) 19:00:30.10 ID:/YAQ6B8p0.net
キャッキャウフフしてる犬かわいいな

354 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 15e5-SP0l):2023/09/01(金) 19:03:34.56 ID:AzoMd6NE0.net
>>351
ルーデウス10才の時に転移事件
15才で魔法大学入学して今16才かな
召喚から5~6年経ってる

355 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c60a-ZE7F):2023/09/01(金) 19:10:54.19 ID:QjGiJ67W0.net
>>349
ナナホシは純真な一途キャラでしょ
ちょっとヒスぃだけで…

356 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-gFuU):2023/09/01(金) 19:13:34.35 ID:UuJb5ZEKa.net
ナナホシは本編でヤンデレ化してリリアやララを毒殺や刃物とかで秋人から排除しそうな展開あると思ってる
秋人は秋人でルーデウスsageな発言連発しそう

357 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c60a-ZE7F):2023/09/01(金) 19:51:42.21 ID:QjGiJ67W0.net
>>356
そもそもナナホシからしたら勝手に召喚して何十年も異世界に縛りつけた元凶なわけで
世界のためだの何だの言ってもはいそうですかとはならんでしょ

358 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 15e5-SP0l):2023/09/01(金) 19:55:58.15 ID:AzoMd6NE0.net
>>357
大丈夫よ
リリア本人は1日分の時間戻す能力だと思ってるし
ヒトガミでもオルステッドでも原因が分からない以上、転移事件と結び付けられる存在がいない

359 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-Db/V):2023/09/01(金) 19:57:15.94 ID:1MWuRuiva.net
全然大丈夫じゃなくてわろた

360 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-XboQ):2023/09/01(金) 20:44:41.08 ID:+Us4Y6e4M.net
>>356
ララは黒木だろ

361 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c60a-ZE7F):2023/09/01(金) 21:22:34.40 ID:QjGiJ67W0.net
>>358
そこが発覚して一悶着あるからドラマになるんじゃろ?

362 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-wPLC):2023/09/01(金) 21:25:47.05 ID:EdAmz07e0.net
どうやって発覚させんの?
リリア能力ほぼ失ってるし自分が願ったから世界が変わったって自覚も無いし

363 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d95f-e+8E):2023/09/01(金) 21:59:24.70 ID:1KLbejUf0.net
既にナナホシに元凶の一人として目つけられてるし能力失ってるという違いもすぐ分かるだろうし
割と簡単に判明すんじゃないの、責められるかはともかく

364 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-zXIZ):2023/09/01(金) 22:04:52.79 ID:M0Rt1EQTM.net
ナナホシが目を付けてる描写なんてあったっけ?

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d95f-e+8E):2023/09/01(金) 22:10:13.18 ID:1KLbejUf0.net
帰還に失敗した後の仮説の中で出てくるよ

366 :この名無しがすごい! (スッププ Sdea-1Ymg):2023/09/01(金) 22:11:39.85 ID:6l8FhCwwd.net
仮設の中で出てくるのは「そういう存在が居る」事であって、1度ループして能力も記憶も失ったリリアは目をつけられる余地なくね?

367 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c60a-ZE7F):2023/09/01(金) 22:14:21.34 ID:QjGiJ67W0.net
>>362
どうすんだろね?
時間に関係する神子はナナホシ、オルステットは既に把握してるし考察もいいとこまできてるからの
世界に選ばれた救世主のララはどこまで把握できてるやらね?
あの世界の意思を代弁出来る新キャラでもいれば話は早そうだけれども

368 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdca-J/SQ):2023/09/01(金) 22:17:01.45 ID:xRLld/Tad.net
魔法陣の帰還失敗後にオルステッド経由でそういう時間改編系の神子が未来に生まれるよってのはナナホシは知ってる
毎回運命が短くてあっさり死ぬことも

369 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d95f-e+8E):2023/09/01(金) 22:17:28.38 ID:1KLbejUf0.net
リリア能力失ったからって記憶まで失ってたら秋人への執着も無くなって完全無関係になっちゃうよ
せめて記憶くらい残ってないと完全なる一般人になってしまう

370 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-nVE1):2023/09/02(土) 01:20:15.74 ID:nVkcUKDs0.net
ナナホシがご機嫌そうに脚ぶらぶらさせてるの意外

371 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMff-kslZ):2023/09/02(土) 01:44:33.35 ID:9q3Nk6fxM.net
永遠のJKだからな

372 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf05-+olF):2023/09/02(土) 01:51:10.30 ID:uJD8elqq0.net
アニメ勢で続き気になりすぎてWeb版読破したとこなんだけど
書籍版って加筆とか結構ある?全巻買うと結構な値段するからバイト代使うか迷ってる

373 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-QWOy):2023/09/02(土) 01:54:50.85 ID:KA11wnnfa.net
>>372
アニメでいたサラがwebにいねーし
よく番外編や閑話がついているな

書籍とWeb版の違い - 無職転生考察wiki
https://seesaawiki.jp/musyo-ten/d/%bd%f1%c0%d2%a4%c8Web%c8%c7%a4%ce%b0%e3%a4%a4

374 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fad-EcBU):2023/09/02(土) 01:56:49.99 ID:eK9RAC2r0.net
>>372
7
16
21
22
23
あたりは加筆多いから買い

375 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-QWOy):2023/09/02(土) 02:00:29.54 ID:KA11wnnfa.net
>全巻買うと結構な値段するから

あと電子書籍でもよけりゃーけっこうセールもある
BOOK☆WALKERあたり良いときには実質で四分の一くらいの値段とか

376 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-QzyE):2023/09/02(土) 02:04:01.97 ID:D+9Geyiq0.net
この作品ハマると止まらなくなっちゃうよなあ
泥沼かよ

377 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf05-+olF):2023/09/02(土) 02:14:45.59 ID:uJD8elqq0.net
ありがとう
加筆結構あるみたいだしちょっとずつ買ってゆっくり読もうかな

378 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-nVE1):2023/09/02(土) 02:22:07.32 ID:nVkcUKDs0.net
無職はweb完結作品の中では書籍で話がほとんど変わらず書き足しだけで膨らませたタイプよな
転スラはインフレが更に酷くなってるし盾は別モノになった上に書籍エタりそうだし
他にweb完結で無職みたいに話の大筋はそのままで続いた書籍って他にある?

379 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-Uqc8):2023/09/02(土) 04:07:05.19 ID:zFSjgHGL0.net
アニメの予告とか切り抜きちょっとみた程度だけど心の声がおっさんなのってウケてるの?
原作勢の俺的には違和感あるけどみんなは解釈一致?普通に表の声と心の声一緒でいいと思った

380 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-d7w7):2023/09/02(土) 04:12:11.30 ID:Sdq9Slb00.net
とりあえずニコニコではウケてたよ

381 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-1VYL):2023/09/02(土) 04:13:04.40 ID:+E80/zcYM.net
解釈一致だね精神の見た目デブで女声だったら違和感凄いよ

382 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8369-PZNS):2023/09/02(土) 04:19:52.30 ID:rD+l878J0.net
精神年齢23歳くらいだろこの女

383 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e33e-F0BE):2023/09/02(土) 05:24:22.45 ID:fCryiy700.net
だって白い世界行った時にオッサン声じゃなかったら変だろ
魂は前世のニート34歳のまんまなんだからオッサンだよ

384 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe6-Uqc8):2023/09/02(土) 05:34:43.88 ID:zFSjgHGL0.net
おっさん声肯定派が多いのね
原作読んでて地の文をおっさんボイスで再生してる人なんてほとんどいないと思ったんだがな

385 :この名無しがすごい! (スッププ Sd1f-F0BE):2023/09/02(土) 05:44:16.52 ID:WeqBR+Rud.net
あー、本読む時に脳内で音声再生するタイプか
俺そういうの無いから誰の声も想像してなかったわ

386 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-QzyE):2023/09/02(土) 05:44:17.30 ID:D+9Geyiq0.net
自分は声分けて読んでたわ

387 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-WW1I):2023/09/02(土) 06:01:39.68 ID:BAMGgLfea.net
自分と違う人を否定しさえしなけりゃ自由だと思うよ

388 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83e5-/KA0):2023/09/02(土) 06:42:30.66 ID:+W/0iEDK0.net
というかまあ杉田だからなぁ
おっさん声のようでおっさんに聞こえないようでおっさんみたいなよくわからない状態に聞こえる

389 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+):2023/09/02(土) 07:41:00.37 ID:yTg5FL4WM.net
アナウンサーみたいな声

390 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-7tt+):2023/09/02(土) 07:44:53.85 ID:yTg5FL4WM.net
ナレーターとか

391 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ac-obVf):2023/09/02(土) 07:56:42.99 ID:00ltZISD0.net
日本語会話をアニメでどう表現するのかが楽しみだ

392 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-iWTD):2023/09/02(土) 08:12:44.39 ID:157rlENqa.net
>>384
アニメ前に読んだかとかでも違いそう

393 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-QWOy):2023/09/02(土) 08:14:54.84 ID:WxKgAiiTa.net
ルディ、死す!
でスペインのひとが混乱してたようでワロタ


理不尽な孫の手
@Magote_rihujin
>予告動画を見た私がクソ適当に即興の嘘予告をでっちあげるという遊びだから、気にしないでいいよ……
>何も中身のあること書いてないよ……
午後8:18 · 2023年9月1日

394 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-+GqY):2023/09/02(土) 08:16:58.29 ID:CeGyqa5O0.net
>>372
紙の本より電子書籍の方が割引で安く買えるが、紙の本にはあとがき的なこぼれ話が読めるメリットがある。
これは、巻末についてるQRコードを読み取ってアンケートに答えると読める。
例えば7巻のこぼれ話は、サラ、スザンヌ、ゾルダートのキャラクター設定・解説が書かれています。
どれか一冊買って読んでみてから考えるのもアリだと思う。

395 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f01-Q1JX):2023/09/02(土) 09:13:34.46 ID:3JuaRCgU0.net
>>376
まあ、泥沼やな。主人公が

396 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f01-Q1JX):2023/09/02(土) 09:15:54.81 ID:3JuaRCgU0.net
>>378
本好き

ナイツマもストーリーの違いは少ないが、途中からは書籍なのプロットができてからダイジェスト版を作ってwebにのせてるような感じなので、カテゴリ的にちょっと違うかな

227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200