2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう9068【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

1 :この名無しがすごい! :2023/08/28(月) 22:41:08.32 .net
!extend:none:none
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付けるのうふふん!
・次スレは>>2以降で建てられる人が建てるのうふふん!
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れるのうふふん!
・現実の政治経済の話題は厳禁うふふん!age進行禁止なのうふふん!荒らしはスルーなのうふふん!荒らしを相手にするのも荒らしなのうふふん!
・テンプレは>>1のみなのうふふん!

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう9067【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693096044/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

568 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:01:36.60 .net
今の角川の社長ってラノベ嫌いなんでしょ
カクヨムもコミカライズ原作としての役割は会っても小説として売ろうとは思ってなさそう

569 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:01:54.07 .net
カクヨムはいつ中国にサーバハックされても不思議じゃない・・・

570 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:02:53.61 .net
豆腐屋は豆腐しか作れないが
大手食品会社なら豆腐部門を廃止して人員を他に回せばいいもんな

571 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:03:21.23 .net
>>567
文芸畑の奴らに
なろう系は無理だった

572 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:03:59.20 .net
後発の漫画が同じ原作の作品を漫画化するのはまだ良いとして
さすがにトレースしたら全部台無しだろ
パクることを容認する会社なのかね

573 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:04:37.81 .net
今のカクヨムって存在意義ないもんな

574 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:04:51.11 .net
講談社の社員って優秀すぎて世俗的なことよくわかってないからな
まあ、マガジンは道踏み外しちゃったくらいエロ暴力だけど

575 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:06:19.90 .net
【ハッキング】「全人類に対する罪 核下水排出」 日本のルーターが画面改ざん被害

 日本にあるインターネットのルーター機器がハッキングされ、東京電力福島第一原発の処理水放出に抗議にする内容のメッセージが表示されるよう、画面が改ざんされる被害が起きていることがわかった。サイバー攻撃を受けたとみられる。

 この機器は、セイコーソリューションズ(千葉市)が発売する「SkyBridge」と「SkySpider」。ハッキングを受けると、機器の内部にアクセスする際の認証画面が改ざんされ、「日本政府は独自路線を貫き、全人類に対する罪である核下水を排出している」などのメッセージが表示される。

 同社によると、28日夕に被害を把握し、台数などは調査中という。記者が確認したところ、29日午前の段階で少なくとも約1500台の機器の被害が確認された。

 この改ざんに関わったと見られる人物らのSNSアカウントが27日、改ざんした画面と共に「これは私たちの最初の警告である」などとするメッセージを投稿していた。

 この2種のルーターについて、同社はプログラムに欠陥があったとして今年2月、修正プログラムを配布していた。今回被害にあったのは修正プログラムを入れていない機器とみられ、同社は速やかに適用するようサイト上で呼びかけている。

 機器の管理者のIDとパスワードがネット上に提示されていることも判明した。新たな不正侵入を受ける恐れがある。

 立命館大学の上原哲太郎教授(サイバーセキュリティー)は、「一番懸念されるのは、機器にウイルスが仕込まれることだ。修正プログラムを適用し、機器の初期化とパスワードの変更を行うべきだ」と指摘する。

 同社は取材に対し、新たな乗っ取り被害の危険性があるとして、「被害の回復と防止が可能になるため、一刻も早くプログラムを修正してほしい」と訴えている。(編集委員・須藤龍也)

576 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:07:18.79 .net
すまんお前らタイトルが思い出せないやつがあるんだが
TSモノで未来人に魂を捕まえられて高性能ダッチワイフに入れられる
色々あって数百年単位で宇宙をさまよう
再び人類と遭遇したが壊れかけのコロニーでギリギリ生活してる感じだった

こんな感じの奴

577 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:07:50.27 .net
らんた(ノベルデイズ在籍時)「ノベルデイズこそなろう唯一の対抗馬だ!」
らんた(ノベルデイズ退会後)「あんなキメラサイト人来るわけねーよ!」

578 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:08:09.12 .net
それは未来少年コオロギかな

579 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:09:19.51 .net
ノベルデイズで頑張っても書籍化できんし
セルバンティスも確か狸の人が書籍化してそれで終わりだったんじゃなかったけ

580 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:11:01.15 .net
ノベルデイズのやる気のなさは異常
エブリスタかノベルデイズかってくらいやる気ない
具体的にいうとコンテストで書籍化できない
まだノベルアップのほうが書籍化できる
まあHJで出してもうれないけど

581 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:13:27.76 .net
>>576
読んだような記憶があるけど思い出せない

582 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:14:24.38 .net
メディアワークスとエンターブレインを買収してRPGツクールを角川が手に入れたから
ニコニコで公開サイト作って推していこうとしたけど失敗して閉じた
RPGツクール最新作も自作ツール辞めてUnity内のツールとして出したけどゴミ過ぎるしもうあかんわ

583 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:14:39.17 .net
書籍化して喜んだのもつかの間、
そのレーベルで売れますか?ってのはあるよな
さらに仮にアニメ化しても常に爆死のレーベルですよね?ってのもあるある

584 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:15:36.77 .net
上手く行ってるのを買収して台無しにして行くスタイルなのかな
なろうがKADOKAWAに買収されてたらどうなってただろ

585 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:16:21.52 .net
>>576
デビアス・ピースキーパー

586 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:17:38.97 .net
>>585
最近過ぎるだろそれ

587 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:18:53.73 .net
TOブックスは問われてる

本好きのアニメ化失敗 ←原作売れようが関係ない。アニメは失敗!

そして秋に始まるティアムーンでコケたらもうタマがない
いや、本当はタマはあるんだけどティアムーン以上のものがない!全くない!
社運をかけてティアでだめだったら、、、

588 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:20:00.45 .net
>>587
原作を売る為のアニメ化だから成功だよ
アニメが素晴らしくて評価されても原作が売れなかったら意味がない

589 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:21:25.02 .net
アニメスタッフが有能であることを祈るしかないね
ぼっちざろっくは原作も面白かったけど
アニメスタッフが有能で今風にアレンジしてくれたのもあってヒットしたわけで

590 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:22:24.00 .net
ていうか、本好きってアマゾンで実質タダで読ませてなかった?
まあタダじゃないのかもしれんけど実質ね

591 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:22:45.18 .net
原作者も困惑してるのかコミカライズ

https://i.imgur.com/eJfSGnL.jpg

592 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:24:32.70 .net
薬屋のひとりごとより、ティアムーンのほうが面白いよね
有名なのは薬だけど

593 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:25:49.04 .net
コミカライズで出版社違うものが2つある
なろうあるある

594 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:26:17.02 .net
(マック)
地獄の業火も焼きつくしてしまえば、残るは灰になった過去だけだ…
そこから未来を造りあげるのも悪くはなかろう…
(ミッキー)
ぬかせ!
神にでもなったつもりか!?
思いあがるなマック!!

595 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:26:23.79 .net
はめふらが好きならね

596 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:27:57.00 .net
なろうの話するからスレがとまっちゃった。。。

597 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:28:04.21 .net
>>520
衰退国日本!

598 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:28:43.96 .net
>>571
まともな会社ということ

599 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:29:46.54 .net
>>577
また捏造してる

600 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:30:19.24 .net
らんた登場
吸いたい濃く!吸いたいコク!

601 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:30:20.28 .net
>>588
多分、本好きに関してはアニメ効果あまりなかったと思う
出版社があの手この手で原作宣伝しまくってたのはあった
1月1日に新聞ででかでかと広告のせたり

602 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:30:38.46 .net
嫌がらせ電話.野外排泄.信号無視、中国人が非常識に見える理由。モラルが低いのは●●だから【香港/正義のミカタ/東野幸治】【岡田斗司夫/切り抜き】

20,935 回視聴 2023/08/29 #中国人 #香港 #マナー

0:00 ハイライト
0:31 中国人が非常識に見える理由
1:48 正義のミカタ
2:37 中国共産党がヤバい 選ぶの全てクズばかり
5:00 香港の若者は中国人が大嫌い
6:04 マナーが悪い中国人
7:52 将来台湾は中国に併合される
11:29 中国のジーマ信用
12:53 中国人のモラルが低い理由
15:42 AIを使って中国人のモラルを爆上げ

@user-by5fm3wu3g
32 分前
「+100から-100までいる」理論は間違ってると思う。
+100(および上位の数%)の中国人はまともな国に移民するから、残りの「+10〜-100」がいる国が中国。

@user-yr9wq9cj9h
3 時間前
知り合いの日本に働いて長い中国人の人は、とても常識的で優しい。これはやはり、環境というものじゃないかな?

@user-hj3ox7ul1x
2 時間前
そんな好い人でも国防動員法がかかれば君に銃を向けるよ、覚悟は出来ているのかな?

603 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:30:59.21 .net
>>596
じゃ、ここを去ろうか?

604 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:31:32.68 .net
岡田斗司夫の話、ここでするのやめてもらっていいですか?
普通につまらんし、みないし

605 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:32:01.57 .net
不快だし

606 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:32:41.44 .net
>>577
いや、マジでノペルデイスは漫画デビューる場であって小説じゃ無理よ
あいつら何しに小説アップしてるんだろ?

607 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:32:50.59 .net
おれたちは無しスレ民だ…
帰る故郷もないし…
たて治す人生も…ない…

608 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:34:05.40 .net
>>606
聖書ラノベ新人賞って聞いてわざわざ登録したヤツならいる
んで落ちた後は受賞者に粘着して1年半越しに迷惑感想送りつけてた

609 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:34:05.40 .net
>>606
聖書ラノベ新人賞って聞いてわざわざ登録したヤツならいる
んで落ちた後は受賞者に粘着して1年半越しに迷惑感想送りつけてた

610 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:34:11.80 .net
人には希望を…
男には勇気を…
女には愛を…
子どもたちには未来を…
老人たちには安らぎを…
おれたちみたいな無しスレ民には鉛の弾を…
与えてるのさ…

611 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:35:37.36 .net
>>602
病院行け
あと中国はもう無人タクシーなんて次元なんで
交通マナーとかそんな次元じゃない
もう自動運転のレベルや
衰退国だと中国の最先端は見えんが

612 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:36:40.17 .net
超大国中国!
アンド
衰退国日本!

613 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:37:20.84 .net
>>611
てことは中国ではもう交通事故は1件も起きていないし、マナー悪い運転の車も存在しないの?

614 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:37:53.09 .net
日本の再生は不可能なのさ
隣に中国がある限りー♪

615 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:38:40.54 .net
最新の調査では9割が中国を嫌っている

616 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:38:41.19 .net
今度はスカイで中国人の女の子と出会ったんか?

617 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:39:14.68 .net
病院行け連呼してたのはらんただった模様
自分が精神病院行ってるのに、他人を罵倒する時に使うのが不思議

618 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:39:20.24 .net
エマージェンシー!エマージェンシー!予期しないエラーです!エマージェンシー!エマージェンシー!予期しないエラーです!

619 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:39:31.62 .net
>>613
中国は10年で大気汚染を無くしてEV社会にした
なめんな

620 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:39:44.12 .net
中国人の友人と遊びに行ったら、大抵自分の知らない別の友人もいっしょに連れてくるわ

621 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:40:40.18 .net
>>616
まさか?
汚染水が来たとかイジメられてる

622 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:40:41.10 .net
>>619
てことは中国で今走っている車は全部EVなの?
ほんで交通事故は結局完全になくなったの?

623 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:40:56.17 .net
事大主義で中国上げしてるらんたに質問
中国の不動産バブル崩壊のことは知ってるの?

624 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:41:02.19 .net
岡田斗司夫ってド左翼のSFマニアだったのに
最近はYoutubeチャンネルをやってるせいか
僕は左翼でも右翼でもないですいいだしてほんと嫌い

625 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:41:23.49 .net
タイトルA(なろうだと別タイトル)
 → 宇宙人に捕獲され地球調査用のロボ娘にされてしまう
   宇宙人滅ぼして地球に帰ってきたら地球産魔法生物と
   異世界人の技術を使った魔法少女が争う謎世界になっていた

タイトルB
 → 未来人が超能力で過去を観測したら主人公を巻き込む大事故発生
   主人公の魂を確保したのでガイノイドに入れて保護した

タイトルC
 → 神様っぽい何かに人間懲らしめたれと送り出されたのに
   何故か未来人に捕まっててダッチワイフの身体を与えられた

626 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:41:37.53 .net
ここが、衰退国のスター!

627 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:42:14.60 .net
そこまで詳しいお前が見つけられないのに
読んでもいないスレ民がわかる訳ないだろ

628 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:42:20.96 .net
コロナとかワクチンとかみんなおかしくなって怖い
もう嫌だ

629 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:42:26.08 .net
中国が大気汚染を無くした?
ギャグか?

630 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:42:34.68 .net
もうネトゲじゃなくてリアルの異性と出会ってきなさいよ
そっちの方がずっと濃密な時間過ごせるわよ

631 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:43:03.74 .net
ていうか、SF小説の話やめよ?
令和だよ今

632 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:43:42.03 .net
タイトルDは?

633 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:43:52.66 .net
>>631
新春早々SF小説書いとったのらんたやないかい

634 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:43:55.14 .net
駄目だっちゃ?
駄目なのけ?

635 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:44:26.50 .net
駄目ですね

636 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:44:47.67 .net
なろうなんだから、異世界転生書いてくださいよ

637 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:44:54.35 .net
らんたは解の公式でドヤっているみたいだけど
その解の公式はどういう場面で使うんだ?
ヒントはエスリーン

638 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:45:22.27 .net
最近はずんだもんの声が離れないのだ

639 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:45:44.18 .net
キンタマの横に出来たイボ取れた

640 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:46:10.21 .net
>>638
らんた先生もずんだもんに「衰退国日本」言わせてるらしいのだ
まるでキモオタみたいなのだ

641 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:46:16.67 .net
イボって取れるの?

642 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:46:25.36 .net
イボじゃない
性病だ

643 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:46:39.51 .net
2023年8月28日 08:44
紙の出版市場、来年にも1兆円割れか?
ラノベ市場半減~の読者の皆様誠にありがとうございます。今、年間4位という驚異的な順位となっています。ああ、これが小説の順位だったら……。

若者のライトノベル離れ 約7年で市場半減のショック
https://kakuyomu.jp/works/16817330659071865553

それはともかく2022年の出版市場って紙1兆1000億円、電子4000億円だったのです。
2021年の時は紙1兆2000億円、電子3000億円です。コロナ前は電子市場はたったの1000億円です。
そして電子の85%が漫画で一向に一般書籍が電子化される傾向を見せません。

もうわかりますよね。ラノベはもっと窮地に立たされると。そして実際に電子コミカライズを見て分かったのですがこの「無料」の多さ。

私はもう「漫画家」という職業も危ういなと思っております。

私はあえて書かなかったけど「個人の感想」として。日本の漫画文化が危ないなと。いよいよ韓国式の縦読み漫画が世界標準になって日本の漫画文化は世界の隅に追いやられるなと。

そう、電子漫画のかなりが韓国資本企業なのです。

ラノベのコミカライズ。なんで完結もしていないのに簡単に出版に踏み切れるのか。私は漫画家も使い捨てにされてるんだと思います。
単価も無料~200円ですし。だからラノベ打ち切り→コミカライズ打ち切りが容易に出来るのでしょう。
普通は小説の「漫画化」って言うのは金字塔のはずです。気安くしていいものじゃないはず。それがこんなことになってる。
いずれ電子漫画市場も質の崩壊から市場額の崩壊につながっていくはず。
なにより「無料」サービスの乱発は有料版を買うのが馬鹿らしくなって電子書籍バブルが崩壊する可能性が高いです。

ただ、この書き込みは「漫画」の最新状況であってラノベじゃないのでここに記入することにします。

ラノベ市場半減~年間4位という順位を得ました。極めて責任を感じております。
らんた

644 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:46:42.63 .net
ずんだもんのお下劣なパロネタが流行ってたな
あれいまどうなってんだろ

645 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:46:57.95 .net
>>641
取れるものと取れないものがあるよ

646 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:47:50.19 .net
2023年7月22日 19:13
評論ジャンル 月間1位獲得の責任
本来私はコメント等を一回警告を食らった関係で書き込まないのですが


『若者のライトノベル離れ 約7年で市場半減のショック』
https://kakuyomu.jp/works/16817330659071865553

で本日評論ジャンルで月間1位を獲得しました。
特にここに書き込まれた感想については真摯に回答してまいりました。
前回「応援コメントではない」というだけで私は警告を食らいましたが
この評論は応援があろうがなかろうが「言論の自由」の方がはるかに重いと判断し、リスクをあえて背負う形で真摯に回答しました。

それは評論というのは軽々しく扱っていいものではないのと評論1位というのは公共的にも重いものであると判断したからです。

なので通常のジャンルと違い素直に喜べませんが月刊1位をジャンル別で取ったことをご報告いたします。
らんた

647 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:48:13.85 .net
【心霊写真を検証】背筋が凍る⁉心霊写真⁉一般の方から寄せられた心霊写真を降魔師・阿部が検証!
19,051 回視聴 2023/08/29 #原田龍二 #原田龍二のニンゲンTV #心霊
※この動画はお祓い済みです。

648 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:48:16.85 .net
こんなところにコピペ荒らししてる暇があるなら
麻雀のオンライン対戦でもしようぜ
手元には芋焼酎の湯割りを用意してな

649 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:48:35.69 .net
>641
ワイは腋の下のイボ取れたで
ある日突然ポロリと、出血もなかったわ

650 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:50:04.50 .net
同じ原作で複数コミカライズとか人の心があったらやろうとしないし
やらせるわけがない

651 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:50:13.48 .net
>「応援コメントではない」というだけで私は警告を食らいました

具体的に何を書いたんだよ?

652 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:51:08.04 .net
>>643
こんなの、ヒナプロが異世界転生・転移を隔離したからにきまってんじゃん
あとはデジタル化で書店つぶれまくったのと少子化

653 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:51:53.27 .net
ご報告
2023年 01月11日 (水) 18:51
レビュー削除、および警告が来ました。今から約6か月前のものですがもはや身に覚えがありません。内容を見ると「佳作」というのは貶してるということだそうです。

が、厳粛に運営のジャッジを受け止めることといたします。またご迷惑をかけた当該ユーザーのお気に入りも外すとともにこの場でお詫び申し上げます。

これを受けて投稿の自粛を行います。期間も無期限です。
これにともない

・メッセージを出しても返事は出来ません
・作品は残します
・新しい作品はカクヨム様、ノベルアップ様に移動します
・作品に感想を出しても返信出来ません
・活動報告に書きこまれても返事が出来ません。

実に残念な結末となりました。

※ノベルアップ様では「らんた」名での活動もせず作風も大きく変えております。


実際に書いたレビューがこちら

子供向けのホラーとしては佳作
投稿者: らんた
[2022年 08月 25日 23時 06分]
設定
「リアル鬼ごっこ」って小学生が読みたくなる時ありませんか?これですよ。ただ、この作品に足りないのは「人間牧場」などよりえぐさを増せば子供にはさらに受けます。子供ってのは基本的に残酷なんです。まだ「死」というものが分かってないからこういうものが読めるんです。基本的に小学校中学年向き。中学生以上には向かない。

654 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:52:06.54 .net
お前ら陰謀論はそのへんにしとけ
普通に生きてる俺から見たら痛々しいだけだ

655 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:54:23.90 .net
ラノベ自体に出版物市場を引っ張る力がなかったんや
何を勘違いしたのかそんな虚像に殺到して自滅しただけ
真面目に商売しろよ

656 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:54:50.81 .net
らんたは編集者目指せよ

657 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:55:42.35 .net
以前ならラノベ読んでた層が、今だと有料の動画配信サービス見てるってパターン多いんじゃない?
俺はJスポーツしか契約してないけど、周りはみんなネトフリかdアニ契約してるわ

658 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:55:49.23 .net
>>654
陰謀論じゃないんだよなあ>>107をみて

659 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:56:47.71 .net
書店つぶれまくったのは8割はアマゾンのせいかな

660 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:57:28.34 .net
猫も滅びるだろうし勿論お前らも滅びる!
神はお怒りだ!

661 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:57:34.61 .net
ブックオフもかなり危機的状況だもんな

662 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:58:36.43 .net
俺、1990年代中盤ごろから
このままアマゾンに規制しなかったら
大変なことになるっていってたんだけどなあ
実際大変なことになってしまった
便利すぎて楽天とか戦えないわ

663 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:59:11.18 .net
俺は高校時代からamazon利用してたな
その辺の書店だと置いてない本とか普通にあったし

664 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 22:00:11.30 .net
>>663
大学院で海外から専門書取り寄せる時はアマゾン使ったわ

665 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 22:00:55.78 .net
2023年1月11日 18:55
常に謙虚に

常に謙虚に
常に人をほめるをモットーに
末永いお付き合いをこれからもよろしくお願いいたします。
らんた

666 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 22:01:07.24 .net
本屋で在庫あるか聞いて、そんなのあるわけないじゃんみたいなやり取りにうんざりしてたからな
アマゾンが出てこなくてもいずれ誰かが始めたよ

667 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 22:01:24.88 .net
まだ日本法人が無かったころのAmazonは親切だった
そのころから配送ミス多かったけど

178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200