2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】初心者作者の集いpart.145

1 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saf3-xo/U):2023/08/28(月) 20:43:05.94 ID:8V8FYtaKa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルールを必ず確認してください。
テンプレを書いていない人はテンプレを書いてから出直してきてください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。
晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、空気を読んで考えてから行ってください。
また初心者を卒業した方の助言は歓迎ですが、上から目線なレスや自己満足の創作論を披露したいだけなら去ってください。

【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688287882/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

710 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMd5-gDu+):2023/10/16(月) 14:09:35.92 ID:Isr0N+r6M.net
とりあえず君らは自分はまともだと思ってりみたいだけど、残念ながらなろう読者は知恵遅れだけど才能ありの俺のやり方で絶賛されるのはわかぅてるこにでざまぁしてやんよ
はっきり言って売れるからな俺のアイディア

711 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMd5-gDu+):2023/10/16(月) 14:12:23.54 ID:Isr0N+r6M.net
>>699
>>698
>叙述トリックとは認めない
>ミスリードの手法として稚拙すぎる
>種明かしのとき激怒されると思うよ

プークスクす絶賛されまーすバカしのねしね俺はチャレンジ賞取るくらい才能ありますのでw

712 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMd5-gDu+):2023/10/16(月) 14:13:51.39 ID:Isr0N+r6M.net
つーか俺の作品受けたらごこのゴミ煽りにきおいいんの?

713 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMd5-gDu+):2023/10/16(月) 14:15:55.19 ID:Isr0N+r6M.net
>>699
試しゃ分かるわ
どうせ読者はゴミだから脳死ですげー言うから俺の勝ちだかなカスゴミ

714 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMd5-gDu+):2023/10/16(月) 14:22:05.36 ID:Isr0N+r6M.net
>>700
>>698
>この文章だけでもなにを言っているのかわからなかったから絶対うまく行かないと思います

お前がなにいってをだぼこ

715 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMd5-gDu+):2023/10/16(月) 14:24:22.11 ID:Isr0N+r6M.net
>>699
>>698
>叙述トリックとは認めない
>ミスリードの手法として稚拙すぎる
>種明かしのとき激怒されると思うよ

なんで?
おもっくそ読者を上手く騙せてるのに激怒とかお前がたんにさかばりしたいだけだろ低脳カス

716 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMd5-gDu+):2023/10/16(月) 14:30:08.30 ID:Isr0N+r6M.net
バカどもに触れないほーがいいわ
俺はチャレンジ賞とってるしそれいヵのゴミどもなんさ(いるきかちないわ

717 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMd5-gDu+):2023/10/16(月) 14:32:32.07 ID:Isr0N+r6M.net
相談しておいてなんだが、読者はこのスレの意識高い系より遙かにバカなゴミしかいないし

718 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMd5-gDu+):2023/10/16(月) 14:34:02.28 ID:Isr0N+r6M.net
まあここはそれいかだこどな
w

719 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3998-oOCT):2023/10/16(月) 14:55:01.03 ID:/NFCk4BM0.net
>>685
俺は晒しが目的になろうがやる気出るならいいんじゃね派だわ
テンプレにあるように一人一回だから
どうしても次スレが待てないなら晒しスレとか別スレにでも持ってけばいんじゃね

720 :この名無しがすごい! (スフッ Sd33-wTeV):2023/10/16(月) 15:00:12.80 ID:ljMHwn6Xd.net
>>685
一応スレルールだから次スレ待とう
ルール破ると二度と相手にされないか辛さが二段階アップされる事を覚悟しておいた方が良い

721 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-f0fU):2023/10/16(月) 22:24:10.80 ID:wqAxA5Po0.net
固定客がついてはいるみたいなんだけど、第三者目線って必要だなって思った次第でまぁほかのスレで晒してみるか
ありがとう

722 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-f0fU):2023/10/16(月) 22:24:19.95 ID:wqAxA5Po0.net
固定客がついてはいるみたいなんだけど、第三者目線って必要だなって思った次第でまぁほかのスレで晒してみるか
ありがとう

723 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-f0fU):2023/10/16(月) 22:24:27.23 ID:wqAxA5Po0.net
固定客がついてはいるみたいなんだけど、第三者目線って必要だなって思った次第でまぁほかのスレで晒してみるか
ありがとう

724 :この名無しがすごい! (スップ Sd73-SEOJ):2023/10/18(水) 11:22:25.42 ID:7cQchPvSd.net
もう一度晒すのは10日経ってないとダメなんだっけか?確か

725 :この名無しがすごい! (スフッ Sd33-QpDb):2023/10/18(水) 12:59:37.80 ID:NBPZfoecd.net
初心者スレの晒しルールは>>2の通りで1スレ1作品だけで日数制限はないよ
日数制限は底辺スレの方

726 :この名無しがすごい! (スフッ Sd33-QpDb):2023/10/18(水) 13:01:09.28 ID:NBPZfoecd.net
追記
日数制限は作品をなろうに公開してからの日数で晒した後の日数って話ではない

727 :この名無しがすごい! :2023/10/18(水) 22:48:58.53 ID:zgbwbgZV0.net
>>698
ぱっと書き込み見た時に普通に「賢者によって選出された少年」だと思った
多分、賢者って勇者みたいに誰かに選ばれて称号を貰うっていうイメージが薄いからだと思う

728 :この名無しがすごい! (スップ Sd73-SEOJ):2023/10/19(木) 09:13:06.22 ID:b9oYlvcDd.net
>>698
どっちの文でも意図通りに読めたよ
ただ伏線が言葉遊びだけだと、読者の反感買いそうだから他にも伏線入れとくといいんじゃないか
一文章の解釈って人から説明されてもピンと来ない事も多いし
国語のテストでこの文の作者の意図を答えなさい系問題とか、答え見てもピンと来ないとかありがち

729 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 534c-yZ9t):2023/10/19(木) 11:28:58.16 ID:ljAS5i1W0.net
>>698は荒らしだから触るな

730 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d111-VGqS):2023/10/19(木) 12:05:55.75 ID:Ssj+JrH80.net
というか
『お前は数週間前に読んだ文章の単語まで細かい事を覚えているか?』(ジョジョ風)

叙述トリックは書籍書きおろしで一気に読ませないと効果激減なんだよ
web連載なら短編、長くても4000〜5000文字になるともうかなりキツイ
長いと一回のスキマ時間で読み切れない

なろうに限らずweb連載でミステリー物がろくにウケていないのには理由がある
それに……そもそも叙述トリック自体が出オチというか一発芸の類で、それ自体に集客力がある訳じゃない
商業でも、短編集の中の1つとして収録されることが多いのは
それ単体では読後感やリピーターの維持が難しいからなんだ

731 :この名無しがすごい! (スフッ Sd33-QpDb):2023/10/19(木) 12:26:15.99 ID:5vCNJi5yd.net
すっごい早口で言ってそう

732 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 16:54:01.49 ID:LTOOuzSn0.net
17行読むのもツライw

733 :この名無しがすごい! (ワントンキン MM4b-po8c):2023/10/19(木) 22:00:27.80 ID:zwXkmG1tM.net
たぶん一番の問題は、叙述トリックがミステリー以外との相性が悪すぎることだと思う
タイトルが「ナーロッパ・ミステリー ~犯人がどうやってこの完全犯罪を成し遂げたか、キミは読み解けるか!?~」みたいな、作者から読者への挑戦状だってことを強く主張すればワンチャン行けるかもしれない
そうでないなら、ツマラン・ワケワカランと言われて終わりだろうな
叙述トリックってそういう、読者側に覚悟させる必要があるジャンルだと思うよ

734 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 22:40:04.84 ID:jYqs9AUU0.net
荒らしが絡むためだけに出したお題擦り続けるのどうなの?

735 :この名無しがすごい! :2023/10/19(木) 23:40:08.41 ID:i0kIv58V0.net
話題がないからだろ
ラノベや漫画って後付けの増築だらけになるんだから
わざわざ読者を惑わす必要なんてないけどさ

736 :!id:none (ワッチョイ 13ad-iZeJ):2023/10/20(金) 01:48:04.66 ID:fVGtdOBp0.net
ブクマ+2
マジで嬉しいな

737 :この名無しがすごい! (スップ Sd33-KyCb):2023/10/20(金) 11:30:41.62 ID:y+zz9cVpd.net
今晩カクヨムに登録しようと思う。
2,3人読んでくれることを期待。

738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a935-83K8):2023/10/20(金) 16:00:34.74 ID:j+6/t3S60.net
主人公について
奇抜なだけじゃない文字の響きは自然で受け入れやすいが、字面は初めて見るかもみたいな個性ある名前にしたくて悩んでる
センスが問われる

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d99a-ABXy):2023/10/20(金) 16:35:29.17 ID:2A5MyrkV0.net
>>737
カクヨムは本当に読まれないですよ
自分なろうで日間総合1位取ったのにカクヨムでPVゼロの短編が2作ありますわ

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d111-UrH0):2023/10/20(金) 17:34:41.66 ID:XoIBoOvb0.net
読者人口がガチで少ないからなカクヨム……
並列掲載して実際の読者数を比較してるエッセイを複数見ると
実態は大体なろうの1〜1.5割前後
あれだけ大企業が鬼宣伝しててもアルファポリスとどっこいどっこいのシェア

書籍サロンでは【なろう/カクヨム】みたいにあたかも双璧であるかのようなイメージ作りされてるけど

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d19b-po8c):2023/10/20(金) 17:55:41.80 ID:HcpY1IMv0.net
>>738
「キヴァツ」とかどうよ
今ぱっと浮かんだやつけど、奇抜だけど響きは自然だと思う
悪役っぽいのが難点

742 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7930-pCU2):2023/10/20(金) 18:03:20.27 ID:gwY2B8Yp0.net
>>737
テンプレ作品は分からんが非テンプレ作品だと本当に1日2〜3人のアクセスになるぞ
あそこは読まれる作品とそうでない作品の落差が激しい

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a935-83K8):2023/10/20(金) 18:34:08.44 ID:j+6/t3S60.net
>>741
濁点付く系やヴァヴィヴェ辺りを入れるのは自分も結構考えたんだけど
どうにも響きが好きになれる並びにならなくて難しいのよね

744 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a935-83K8):2023/10/20(金) 18:39:14.73 ID:j+6/t3S60.net
あと文字数も気にしどころでヴァヴィヴェ系を並びに入れると長くなる
最大5文字想定でやっていたから残り3文字で組み合わせ考えるのはキツくなり上限なくすかどうかの悩みが増えた

745 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b2c-/4nw):2023/10/20(金) 19:05:19.19 ID:211AunBI0.net
知ってたら今さらの話で申し訳ないんだけど、音韻論という言語学の研究分野について調べると参考になるかもよ
有名なのは濁音減価とか
濁点がつくと悪役っぽく聞こえやすいって奴ね

746 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5901-yVeK):2023/10/20(金) 20:44:17.94 ID:awa4wOKc0.net
カクヨムに投稿しても損することはないしやるべきなんだろうけど
なろうで書いた小説をコピペ投稿するだけじゃ大した成果得られないだろうし
カクヨムの仕組みを覚えるのも面倒だしでなかなかその気になれない

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1e4-UrH0):2023/10/20(金) 21:08:39.97 ID:oR4SJlZ90.net
京アニ青葉、俺の小説も海の一滴だぞ
お前も削除せずにこの苦悩を味わえ

748 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b07-3yrr):2023/10/20(金) 21:13:25.29 ID:oNBXnoy40.net
>>746
カクヨムはタイトルとキャッチコピーがとても大事
なろうと違うのは週間ランキングだから
毎日更新>>日に複数話更新

749 :この名無しがすごい! :2023/10/20(金) 22:20:57.36 ID:8KNr4haQ0.net
初日の投稿で4万文字になった。

750 :この名無しがすごい! :2023/10/20(金) 22:35:54.29 ID:XoIBoOvb0.net
損というか
読み合い企画とかいう公式クラスタが存在してるからな……
企画参加して作者同士で票を入れ合った方が安易に★を稼げてしまう
そういう連中に★で負けてしまうのに耐えなきゃならん

作品の内容で勝負しようとする真面目な作者ほど馬鹿を見てしまうあのシステムが、カクヨムに人が増えない一因なんだが
運営も今さら止める訳にもいかんのだろうな

751 :この名無しがすごい! :2023/10/20(金) 23:11:31.62 ID:Zc8fqzHf0.net
なろうもお友達が多い方が有利って側面はあるけどね

752 :この名無しがすごい! :2023/10/20(金) 23:15:37.73 ID:j+6/t3S60.net
>>745
全然知らなかった
自分としては濁音入れたくなったのは悪役感を意識したしてないより野性味を出したいからだった

753 :この名無しがすごい! :2023/10/20(金) 23:25:10.29 ID:BkA4WFDp0.net
たしかに濁点の多いバイデンは悪役っぽくて濁点のないトランプは善役っぽいな

754 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f997-KBUl):2023/10/21(土) 02:10:37.29 ID:tCCffY9U0.net
>>745
濁点ついてると悪役っぽくというよりは力強く聞こえるんだよなあ
だからヒーローの名についてることも多い

755 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fa42-QNkn):2023/10/21(土) 02:35:39.46 ID:VecIbfJV0.net
ロボットアニメのタイトルには濁音とンを入れろって言うね
ンはともかく濁音ついてないロボット物はかなり少ない

756 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 553e-Nl27):2023/10/21(土) 04:20:40.59 ID:rHp+ylbZ0.net
ランキング上位のテンプレ作品を読むたびに自作がかけ離れていることを実感するが今更引き返せない

757 :この名無しがすごい! :2023/10/21(土) 04:52:37.93 ID:i8g9rsMj0.net
>>755
・合致
ダンバイン
ザブングル
エヴァンゲリオン
ガンダム
ダイターン3
マジンガーZ

・濁音だけ合致
ゴッドマーズ
ダイラガー
ボルテスV
ボトムズ
ダグラム
バイファム

・合致しない
マクロス

とりあえず思い出したのはこんな

758 :この名無しがすごい! :2023/10/22(日) 12:12:56.72 ID:oQbmcRlZ0.net
超時空漁業協同組合マグロズ

759 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4111-+PKl):2023/10/23(月) 12:41:48.96 ID:kHavAliv0.net
ザンダクロス(ドラえもんのび太の鉄人兵団)


似たような話に「ヒロインの名前にはラリルレロを入れろ」というのもある

760 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a61-MzvY):2023/10/23(月) 20:36:47.15 ID:s7e/aqcY0.net
晒します
よろしくお願いします

【URL】https://ncode.syosetu.com/n2901il/
【指摘観点】ミステリーとしておもしろいかどうか
【辛さ】甘口でお願いします
【その他】3部作の2作目です。ちなみに1作目は https://ncode.syosetu.com/n7628ig/ です
【〆時間】3時間ほど

761 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e1a-QNkn):2023/10/23(月) 21:05:08.89 ID:dVV3PdPD0.net
>>760
三時間さすがに早えわあ

762 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a61-MzvY):2023/10/23(月) 21:18:17.71 ID:s7e/aqcY0.net
>>761
3時間早かったですか?
相場がわからずすいません

どんぐらいが相場なんでしょうか?

763 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da84-xUKY):2023/10/23(月) 22:01:52.73 ID:GSkA7bXD0.net
締め時間って『その時間内は他の人の晒しを制限させてください』という意味だから、3時間でも良いと思うよ

764 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 23:17:28.59 ID:v530lo3c0.net
>>760
これじゃシャーロック・ホームズと同人誌即売会じゃなくて
シャーロック・ホームズの同人作品じゃねえか

2日目だけ読んでも伝わらないから1日目から読んでるが
文章は読書経験豊富な感じがする最近では一番上手いかも
けどホームズが同人即売会に居て面白いって思うのはおおらかなシャーロキアンだけだよ
他作品のキャラ使って書いてる作品に評価書くのは難しい

765 :この名無しがすごい! :2023/10/23(月) 23:28:02.24 ID:s7e/aqcY0.net
>>764
読んで頂きありがとうございます
二次創作だと記載を忘れていました
失礼しました

766 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 00:05:26.46 ID:F5gwGGel0.net
>>760

寝る前なので読み切れないがちょっとだけ
文章にユーモアがあって良い、文体も軽すぎず重すぎず読みやすい
ミステリーとしてはどうかは全部読んでからじゃないとあれなんで差し控える

ただ凄くもったいなく思うね、もうちょっとなろうで評価されるように書く気があるなら弾けそうな気もするが

767 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4111-+PKl):2023/10/24(火) 00:49:02.10 ID:MU0/C4bA0.net
>>760
一作目の晒しを見た事ある
オリジナルキャラじゃないから失敗しても貶されてもセーフ
自分は傷ついていない、何も失っていないと考える作者はいつの時代も一定数居るけどさ

そういう手合いを結構見てきたから忠告するけど、
この手の二次創作やってたら成長力やセンスがどんどん鈍るからお勧めせんよ

768 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 02:24:53.15 ID:phYbQA8A0.net
キャラクターを作るのが下手だったり
キャラを魅力的に説明出来ないのは致命傷になるからなあ

769 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5509-f0DH):2023/10/24(火) 03:45:58.79 ID:IO8ypqWI0.net
今まで星4か5しか貰ったことなかったけど某作家経由らしき読者から立て続けに星1つけられて凹むわ
同じところ経由でブクマもついたけど星1がつくと評価がめっちゃ下がるんだよ勘弁してよ

770 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e86-pTE3):2023/10/24(火) 06:07:46.72 ID:GWB4SKVp0.net
ブクマ100くらいで感想0なのってかなりあれ?

771 :この名無しがすごい! :2023/10/24(火) 06:42:25.92 ID:eP/ZHFOS0.net
荒れ防止で感想欄閉じてるなら、
ランキング載ってブクマが5万あろうと
感想はゼロだぜ

772 :この名無しがすごい! (ワッチョイ faf1-Kwcm):2023/10/24(火) 17:16:13.46 ID:fg9I+oxI0.net
ブクマ0感想0だが
怖いか?

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 917f-HMmB):2023/10/25(水) 00:05:51.36 ID:EL5rtOrB0.net
半年前に書き始めた処女作がネトコン11一次選考通っちゃった
初心者なのにこれってことは大体誰でも通るってこと?

774 :この名無しがすごい! :2023/10/25(水) 01:41:46.06 ID:rEPw5oRG0.net
>>773
おめでとう!
今回はざっくり13,000作品は落ちてるから、最低限読み物として成立している水準だと思って良いと思うよ
初心者が初投稿でその水準の作品を書けるっていうのはある程度センスがあると思う

ただ、作品のポイント持ってても落ちてる人たちも大勢いるし、初心者なのに〜処女作が〜なんて言い方してたら反感買っちゃうかもね…

とりあえず二次通過頑張って!(今から出来る事は特にないけど)

775 :この名無しがすごい! :2023/10/25(水) 01:41:55.45 ID:rEPw5oRG0.net
>>773
おめでとう!
今回はざっくり13,000作品は落ちてるから、最低限読み物として成立している水準だと思って良いと思うよ
初心者が初投稿でその水準の作品を書けるっていうのはある程度センスがあると思う

ただ、作品のポイント持ってても落ちてる人たちも大勢いるし、初心者なのに〜処女作が〜なんて言い方してたら反感買っちゃうかもね…

とりあえず二次通過頑張って!(今から出来る事は特にないけど)

776 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1941-dytz):2023/10/25(水) 19:30:59.43 ID:Rv2GYzpa0.net
完結と共に感想欄を閉じればよかった
文句言う為だけに書く人の意味が分からない
作者のこころを傷つけないと気が済まないのかな
最後の感想がアレになるのは嫌だから、まだ閉じてないけど

777 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4111-+PKl):2023/10/25(水) 21:17:05.84 ID:dW2u53Yk0.net
だから過去編で幼馴染の少女を惨殺するのは止めとけとあれほど

778 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 19e1-dytz):2023/10/25(水) 22:22:27.69 ID:Rv2GYzpa0.net
そんな話じゃないわw

779 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d01-g8G+):2023/10/25(水) 22:26:35.37 ID:S9usF0Pv0.net
あまり触れられないけど、主人公の葛藤とかもNG要素よな
ウジウジ悩んだり、ああでもないこうでもないと理屈こね回したり

780 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 16e4-+caL):2023/10/25(水) 22:28:51.86 ID:TY7HTLvw0.net
最終回で清楚系高好感度のクラスメイトじゃなくて小悪魔系義理の妹を結婚相手に選んじまったか

781 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-arie):2023/10/26(木) 02:01:55.07 ID:NRVApCpgd.net
実際ストーリーの途中で鬱展開ぶっこむ為だけに話書いてるよってやつはよく見かけるな

782 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-arie):2023/10/26(木) 02:02:02.00 ID:NRVApCpgd.net
実際ストーリーの途中で鬱展開ぶっこむ為だけに話書いてるよってやつはよく見かけるな

783 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-arie):2023/10/26(木) 02:03:09.25 ID:NRVApCpgd.net
重複スマヌ

784 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4111-+PKl):2023/10/26(木) 03:43:04.23 ID:MVgydaVq0.net
まぁ一発でブクマはボロボロ剥がれるわな
酷いのになると冒頭から鬱スタートやらかす人も珍しくない

愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ
他人の鬱展開を見て反面教師に出来る人は余計な回り道をしなくて済む

785 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 07:54:45.79 ID:YVZ1FuAI0.net
>>773
半年前に書き始めたってことは、まだ連載してるんでしょ?
ネトコンの一次通ったことより、処女作を半年も続けられることの方がすごいよ
自分も1作一次通過したんで、お互い次があるといいね

786 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 08:08:16.01 ID:OcE50ssJ0.net
エロメインの作風でブクマ150超えなら、1人くらい、エロいと思ってくれてるのかな?

787 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 19e1-dytz):2023/10/26(木) 14:08:15.50 ID:wd8j0JLZ0.net
多分潜在的に300人くらいエロいと思ってる気がするw

788 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 16:56:51.05 ID:YXAFTW4UH.net
実際おまいら処女作で総合pt
どれくらい入ったの?

789 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 17:00:28.63 ID:OcE50ssJ0.net
ここって、ノクターンの話、していいの?

790 :この名無しがすごい! (JP 0H3e-rT9o):2023/10/26(木) 17:19:29.59 ID:YXAFTW4UH.net
>>784
その鬱展開が、どんな意味があるかによると思うけど
ルーデウスだってEDで悩んだし

791 :この名無しがすごい! (スフッ Sd9a-f2vC):2023/10/26(木) 17:26:47.11 ID:NOImuJofd.net
無職転生は当時のなろうの文化的に鬱展開はある程度認められてた時代なだけで仮に今無職転生が連載開始したとしても当時のような人気にはならんと思うよ

792 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1a0-+6DD):2023/10/26(木) 18:05:20.08 ID:ndXJto9Z0.net
ためしに話してみなさい

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 19e1-dytz):2023/10/26(木) 19:29:04.11 ID:wd8j0JLZ0.net
感想欄のミュートって相手にバレる?
メンタル削られるからミュートしたんだけどバレたら粘着してきそうで怖い

794 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f530-JD/u):2023/10/26(木) 19:50:24.90 ID:bIAqJ5m60.net
>>791
なろう黎明期は内容が面白ければ幅広く読まれたからな
今みたいにあるテンプレに人気が集中することなんてなかった

795 :この名無しがすごい! (JP 0H3e-rT9o):2023/10/26(木) 20:02:23.71 ID:YXAFTW4UH.net
読者のオナニーを満たす[だけ]の話を貴重な時間を使って書くのが長期的に見て自分の為になるのかな?

需要を理解した上で、その隙間に自分なりのテーマ性入れるのは分かるが

796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ecb-pTE3):2023/10/26(木) 20:11:18.35 ID:OcE50ssJ0.net
4話一万文字の段階で1000ポイントくらいあっても、書籍化を目指すのは難しい?

797 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 20:19:25.29 ID:bIAqJ5m60.net
>>796
4話で1000ptならランキングに載るんじゃね?
ランキングブーストが掛かり上位を維持できれば書籍化一歩手前だろう

798 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 20:38:41.14 ID:OcE50ssJ0.net
50話10万字として、一話あたり200ポイントで1万ポイント。
1話あたり100ポイント増加だと、100話かかるけど、10万字以降は比較的ポイント増加がしにくかったりしますか?

799 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 20:41:36.60 ID:7Cw9m0Db0.net
>>795
好きなの書けばよかろう
それで人が来なくても読者をその書き込みみたいに下に見ず自分が好きなのだからと納得できるんならな

800 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 20:42:34.24 ID:7Cw9m0Db0.net
>>796
ノクターンでの話なら無理だろ

801 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 20:52:12.68 ID:xK9H2A1T0.net
なろうはランキングにのれば一週間で数万ポイントいくからそこで稼ぐ
ちまちま100話で何ポイントとかじゃないんだ
四話で1000ポイントなら日間ランキングに乗ってるはずだから数万ポイント行くんじゃないかな行けば書籍化の可能性が高まる

ノクターンはしらん

802 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 20:53:05.74 ID:xK9H2A1T0.net
>>801
ごめんノクターンの話だったんだね
よく見てなかったわすまぬ

803 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 21:32:53.60 ID:MVgydaVq0.net
ノクターンはPINK板に作者スレがあったはず

804 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 21:50:47.37 ID:07lyc/2O0.net
>>795
なろうに載ってた小説講座には「順応」と「言いなり」について書かれてたね
まさに前者は"言いなり"で、後者は"順応"なんだよな

805 :この名無しがすごい! (JP 0H3e-rT9o):2023/10/26(木) 22:46:47.02 ID:SbpEYQHVH.net
>>799
別に下に見てないよ、自分もオナニーするからね。

書籍化だのランキングだの目指してない、目指してる人は読者のニーズ徹底的に分析して書けばいい。

それも努力だ。

806 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 56db-f2vC):2023/10/26(木) 22:54:04.12 ID:7Cw9m0Db0.net
なんかまぁここまでひねくれたくはないものだわ

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f530-JD/u):2023/10/26(木) 23:12:31.92 ID:bIAqJ5m60.net
プロになる気はサラサラないし書きたいものを好き勝手に書いてるが
あまりに読まれないと鬱屈してくるよ

808 :この名無しがすごい! (JP 0H3e-rT9o):2023/10/26(木) 23:18:41.92 ID:SbpEYQHVH.net
大人気のプロになったとしても
締切に追われ、期待に答えないといけない重圧と部数を気にする毎日も鬱屈しそうだけどね。

趣味にしろプロにしろ、好きじゃないとやっていけないだろうな…

とは思うけど。

809 :この名無しがすごい! :2023/10/26(木) 23:53:32.55 ID:l9cKbLYx0.net
なんか収益化することが正義みたいに言ってる人とか居るよな
まず流行り捨てて好きなジャンル書いてるやつが収益化目指してるわけないやろと

810 :この名無しがすごい! :2023/10/27(金) 00:57:22.52 ID:1m/anm7p0.net
>>784
>酷いのになると冒頭から鬱スタートやらかす人も珍しくない

次作でそれやるつもり
どういう反応があるかは分からないけど必要鬱なんで第一話だけだけど徹底的にやる

総レス数 1002
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200