2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】初心者作者の集いpart.145

1 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saf3-xo/U):2023/08/28(月) 20:43:05.94 ID:8V8FYtaKa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルールを必ず確認してください。
テンプレを書いていない人はテンプレを書いてから出直してきてください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。
晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、空気を読んで考えてから行ってください。
また初心者を卒業した方の助言は歓迎ですが、上から目線なレスや自己満足の創作論を披露したいだけなら去ってください。

【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688287882/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-xo/U):2023/08/28(月) 20:43:39.18 ID:8V8FYtaKa.net
【自分の作品を晒す際の注意事項】

・晒し可能な作品は、一話目の投稿から240時間経過したもの(短編は制限なし)
・作品キーワードかあらすじに『初心晒し中』と付けること
> ※作者本人による晒しであると証明のため。
・自晒し用テンプレに沿って晒すこと(当レスの下部参照)
・晒し中の修正は控える事

・sageの厳守:これを守らずに晒した場合、ポイント目的と判断されて読んで貰えません。返信なども含め書き込みは全て【sage】です。
・晒しは1スレにつき一人一回
・他人の晒し中は〆られるまで待つこと
・その他、色々と空気を読もう。
:前スレに行って進行方法や雰囲気などを見て学ぶのが主な手です。

◇基本的に文字数の下限・上限は問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
◇厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。読んでくれたこと、感想を書いてくれたことには感謝しましょう。
◇感想や批評に対して言い訳をしない。感想に従い改稿するのも従わないのも自由ですが、自己責任で行うこと。
◇相手は人なので、好み等で反応も変わる事を理解しよう。
◇作者の思いが伝わらないのは作者の腕が未熟なせいであって、読者のせいではありません。

・ルールを守っていない晒しは無視されます。もしくは罵倒されます。相互、打ち上げ狙いと判断し、粘着する人が目をつけます。
・感想、意見、アドバイスをもらったら一言お礼のレスを返しておくと印象が更に良くなります。

――自晒し用テンプレ(必須)――

【URL】小説のURL
【指摘観点】特に着目して欲しい点。なろう受けするようにどうすればいいか? なろう視点ではなく小説として面白いか? など。
【辛さ】精神の強い方は辛口、弱い方は激甘、甘口。甘辛、中辛、激辛も。
【その他】他伝えたいことなど。
【〆時間】目安として4時間程度、人の多い時間帯なら短め、少ない時間帯であれば長めに。指定が無い場合は3時間とします。

3 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-xo/U):2023/08/28(月) 20:44:05.01 ID:8V8FYtaKa.net
【便利リンク】
◆基本的な文章作法 http://www.raitonoveru.jp/howto/c1.html
◆連想類語辞典 http://renso-ruigo.com/
◆Enno:日本語のタイプ・変換・誤字脱字ミスをチェック https://enno.jp/
◆文章校正ツール https://so-zou.jp/web-app/text/proofreading/
◆くぎり符号の使ひ方(PDF) http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/sanko/

【用語集】
・PV:閲覧数のこと。
・ブクマ:ブックマークのこと。
・ブラバ:ブラウザバック、ブラウザで戻る。つまり読むのをやめたということ。
・日刊:日間ランキングのこと。日間とも。
・割烹:活動報告のこと。

・チート:その作品で他の誰も所持していない・及ばない強い能力・状態のこと。
・俺TUEEE:チート状態にある主人公が大活躍する展開のこと。
・ハーレム:複数のヒロインに好意を寄せられている状態のこと。
・チーレム:チートかつハーレムである状態のこと。
・テンプレ:人気のある展開・要素、またはそれに素直に従っている作品のこと。テンプレートとも。
・エタる:連載を中断して投げ出すこと。エターとも。

・底辺:ブックマークが100以上付いた作品が無い作者のこと。
・下流:中流から派生。ブクマ四桁に満たない作者のこと。ブクマ登録件数100以上、1000未満。
・中流:底辺ではないが、書籍化作品も無い作者のこと。ブクマ登録件数100以上、10000未満。
・上流:高ポイント(総合評価10000pt以上)を獲得した作者のこと。ここまでくれば書籍化も夢ではない。

・連投:事前に書きためておいた作品を同日のうちに連続して投稿すること。
・初期ブースト:連載開始から一ヶ月程度の間、極めて頻繁に投稿することによって短期間にポイントを集めること。

・垢転生:【マナー違反】アカウントを削除して再取得し、別の作者であるかのように振る舞うこと。
・打ち上げ【マナー違反】:作品を晒しスレで宣伝して短期間にポイントを集めること。
・複アカ【規約違反】:複数のアカウントを取得すること。

【Q&A】
Q:複アカでポイントを水増しするのは有りですか?
A:絶対いけません、規約違反です。
Q:垢転生はやってもいいのですか?
A:いけません。マナー違反です。

Q:絶対面白いのにブックマークどころかPVすら僅かです。
A:最初はそれが普通です。タイトル・あらすじ・ジャンルとキーワードの取捨選択はかなり重要です。
 活動報告やTwitterで宣伝したり、積極的に他の作者の作品に感想やレビューを書くことも重要です。

Q:エタってもいいですか?
A:完結させるべきです。読者はエタった作者からは逃げます。最悪打ち切りという形でもいいので完結させましょう。
Q:エタるのが怖くて連載が始められません。
A:まずは短編や中編から始めてみましょう。ある程度活動していればそのうち応援してくれる人が現れます。
 しっかり作品を完結させている実績と読者の応援は、長編を軌道に乗せる手助けにもなります。

4 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-xo/U):2023/08/28(月) 20:44:48.14 ID:8V8FYtaKa.net
【宣伝のガイドライン】
自作品の宣伝に対する本スレの見解ですが、あくまで自己責任で
本件は以下の記載を根拠とします

・利用規約 - 第14条 禁止事項 - 15項
 一人又は複数のユーザが、本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する、又はメッセージで送信する行為。
 ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。

・マニュアル - 目次 - 小説の宣伝
 Q.自分の作品ではなく、他の作者の作品の紹介についても自由ですか?
 A.小説家になろうに投稿されている全ての作品は、宣伝・紹介・リンク、全て自由です。
 この自由とは、誹謗中傷や権利侵害となる形での利用は禁止という前提があってのことです。

・質問板 - topicid/3987/ - 評価ポイントについて
 評価を行なわないことで不利益を被る方が発生する可能性がある場合記述であると認められます際には、運営対応の対象となる場合がございます

上記から、『宣伝』と『評価依頼』を区別して以下の様に考える
1.活動報告やあらすじ・前書き・後書き等や、外部サイト・SNS等を使い宣伝をすることは許容される
2.自作品のあらすじ・前書き・後書きでのその作品への評価依頼は許容される
3.2以外の手段を用いた宣伝時には評価依頼は行わない事を推奨する
4.2の場合においても、評価されなければ更新しない等の記載は読者が「不利益を被る方」に該当する可能性があるため推奨しない
5.他作者の活動報告や感想欄での宣伝は推奨しない

5 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-FmU/):2023/08/29(火) 13:40:46.80 ID:062nn7pe0.net
>>前スレ969
>絶対ではないけど男と女で価値観の違いというのがあって作品にそれが出やすい
自分もそう思いますね
ただ面白い作品は作者が男性であろうが女性であろうが関係ないです

6 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0abd-RFvy):2023/08/29(火) 16:32:05.24 ID:HiCOfVLG0.net
作者と同性のキャラクターは解像度が高い心理描写になり、異性は解像度が低くテンプレなおかしな人物になる安いといった感じ

7 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0abd-RFvy):2023/08/29(火) 16:32:36.15 ID:HiCOfVLG0.net
なり易い

8 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a911-AFbD):2023/08/29(火) 16:56:36.63 ID:dXa1F8uf0.net
主人公がちゃんと物語の中心にいて、ちゃんと最大受益者になっていれば
性別が違っていても鑑賞には耐えうるレベルになることもあるからな

本好きとか、モノづくり要素のせいもあるけど俺が読み返すくらいには読める
さすがに買うとまでなると性別のハードルは越えられなかったが(笑)

9 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0abd-RFvy):2023/08/29(火) 17:06:22.73 ID:HiCOfVLG0.net
作品名は敢えてあげないがトランスジェンダーを主人公に添えると社会における偏見や地位の低さが語られるが、同性への性的欲求と思考は元のままで異性の振る舞いや外見に対する憧れ-・執着しか見られない

同性が好きなのはわかるが外見や服装・仕草に拘る理由が偏執的な執着に読める
思考自体も男として周りが扱っていないからか男性思考と思えず共感出来ない

男装を受け入れてくれは分かるが、心理や動機を理解してに困惑する
許容しても根本的な理解・共感は生涯無理に思える
LGBTに拒絶反応がでるのはそこ

人というのは周りの反応や態度によって人格が形成される
自分だけの意思を押し付けてもそれは無理なんだよね
そんなこと言ったら偏見を跳ね除けられないし一生変われないと飛躍する人もいそうだけど今までそう扱われていたのだからそう形作られている事も事実

LGBTというものが長く社会に浸透すれば社会全体の心理として新しい性別として変容するのかも知れないけど現状の社会では男でも女でもない第三・第四の性別として区別するしかない
異性の思考が解像度高く書けない様にLGBTの思考はそれ以上に分かり難い
特に異性が同性だと扱ってくれと言われても無理
フェティシズムの変態趣味として男が演じる女・女が演じる男以上には想像できない

10 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0abd-RFvy):2023/08/29(火) 17:08:24.59 ID:HiCOfVLG0.net
所謂TSもの

11 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d30-dlFE):2023/08/29(火) 17:34:19.59 ID:wuvNwi/r0.net
>>8
勉強だと思ってかなり無理してわたしの幸せな結婚のアニメを見たけど
悔しいことに面白かったわ
戦国小町も面白いしな

12 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2501-8Kio):2023/08/29(火) 18:07:43.95 ID:jsD337xI0.net
本好きの作者って男だったの?

13 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-+ac/):2023/08/29(火) 18:25:52.47 ID:46s+47kEM.net
>>8
本好きは本が高価でみたいな話があった後にワープ装置出てきて読むの止めたわ
技術レベルがよくわからん

14 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-xo/U):2023/08/29(火) 18:26:47.43 ID:0InZkyY0a.net
まだ男女作者論争してたのか
くっせぇな

15 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2501-8Kio):2023/08/29(火) 18:35:54.96 ID:jsD337xI0.net
>>14
それおまえの臭いだよ生ゴミくん

16 :この名無しがすごい! (スフッ Sdea-mFiH):2023/08/29(火) 19:15:58.99 ID:a39O6Or2d.net
異性を貶したって良い作品を書ける訳じゃないのに
それとも逆に書けないから異性作家の悪口書いてんのか?

17 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be6e-FmU/):2023/08/29(火) 19:21:45.47 ID:5H+vjxP70.net
ターゲット層が女性向けってだけだと思う
万人受け狙うより、ターゲットを絞るのは賢いと思うのですよ

18 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0abd-RFvy):2023/08/29(火) 19:45:41.43 ID:HiCOfVLG0.net
異性を貶めているんじゃなく同性を主人公にした方が書きやすいんじゃないのっていう分析

19 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a911-AFbD):2023/08/29(火) 20:04:46.02 ID:dXa1F8uf0.net
よほど分析を重ねて理詰めで夜間計器飛行できる人も居るけど
それだったら昼間に有視界飛行できるジャンルの方がパイロットの負担も軽いし速く遠くまで飛べるよねと思っている

>>11
それな
逆に言うと、主人公が物語の中心に居ない、最大受益者ではない作品は
たとえ同性主人公であっても激しくつまらなくなってしまう
良くあるのが「ヒロインにとってのみ都合のいいオトコ像が主人公」とか

20 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-ThGU):2023/08/29(火) 21:02:30.74 ID:KdkMUThya.net
チーレムは分かりやすく男向けだけど
女向けの作品も同様に考え方や偏見がスゴいともはや一種のポルノなんだよな
なろうじゃないけどポリコレアフロとかああいうの

21 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-Mrak):2023/08/29(火) 21:06:11.21 ID:oaVCYrdDa.net
発狂するまんさんが出てくるからやめんさい

22 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c668-xo/U):2023/08/29(火) 21:32:36.53 ID:I6+0uuoN0.net
もうすでに発狂してるやついるぞ

23 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-d+qm):2023/08/29(火) 22:01:23.73 ID:hRPV3g8E0.net
前スレで
>投稿3か月で40万文字100話ブクマ200件
>あと一か月半経ったらまた経過教えて
って言ってくれた人いるかな?
75日目、15日ほど早いけど結果多分変わらなさそうなので報告w
86話 約223000字 で今だブクマ15w 日当たりPV100〜250 日当たりユニーク30~45 だねえww

24 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be6e-FmU/):2023/08/29(火) 23:07:45.38 ID:5H+vjxP70.net
私は投稿4か月で128話で24万文字
みんな筆が早くない?
私が遅いのかな

25 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-bHEw):2023/08/29(火) 23:42:05.68 ID:TLvJUIqfr.net
書き込みって誰でもして大丈夫ですか?

26 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2501-8Kio):2023/08/30(水) 02:08:38.26 ID:cLUSSMiJ0.net
ダメだ帰れ

27 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-bHEw):2023/08/30(水) 07:14:46.08 ID:mdw21TTpr.net
ダメだ帰れと言われたのですが、失礼します。
NGワードに引っかかってしまっているのか、投稿ができないので画像で書き込みします。
これで大丈夫でしょうか?
https://i.imgur.com/sakiM3G.png

28 :この名無しがすごい! (スフッ Sdea-mFiH):2023/08/30(水) 07:27:27.05 ID:sft62nFzd.net
なろうですらないとか……

29 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-bHEw):2023/08/30(水) 07:36:20.12 ID:mdw21TTpr.net
場違いごめんなさい
後ほど削除します。

30 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-FmU/):2023/08/30(水) 09:18:16.66 ID:V1d+t3By0.net
>>29
いや、話題を提供してくれるのは嬉しいですよ
ただスレの治安のために一定のルールは必要だと思いますので、なろうに投稿してから
もう一度晒していただけませんか?

31 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca10-TDjq):2023/08/30(水) 09:57:53.08 ID:aaRZohgd0.net
前置きなくいきなり>>25みたいに書かれたら普通は誰でも警戒するでしょ
いいよって言った次の瞬間に大量のヤバイ文章を投稿されかねないんだしさ
掲示板というものの空気感が分からないのかもしれないけど、もう少し想像力を働かせるようにした方がいいと思うな

32 :この名無しがすごい! (スプープ Sdea-X/Jg):2023/08/30(水) 10:30:31.05 ID:iNOdUp1Ed.net
晒したいなら自作を晒して感想を貰うスレに晒せばええ
あそこは何でも晒せる

33 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-bHEw):2023/08/30(水) 10:57:02.39 ID:Dx/PYuYcr.net
>>30
分かりました。
一応9月頭から1話ずつ投稿してみようと考えていたので、改めて後日書き込みさせていただきます。

34 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-bHEw):2023/08/30(水) 10:58:22.88 ID:Dx/PYuYcr.net
>>31
そういう方もいるんですね。
すみません、掲示板の空気感をよく分かってなくって。
ただ、こういう場所に載せる事が出来ると小耳に挟んだので気になって動いてしまいました。
気をつけます。

35 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-bHEw):2023/08/30(水) 10:58:59.57 ID:Dx/PYuYcr.net
自作を晒して感想を貰うスレがあるんですね、調べてみます。

36 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dbd-RFvy):2023/08/30(水) 11:02:12.23 ID:mMma6B880.net
pixivって人来ないでしょ
有料会員にならないと検索機能すらほとんど使えず作品探せないから態々小説を見に行く人がいない
まだ絵ならサムネイルで良し悪し判断出来るから機能してるけど小説はリンク踏んで読まないとわからないから検索ですらロクに絞れないpixivは死んでる
感覚で言うと10〜50倍アクセス数やブクマ違うと思う

37 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dbd-RFvy):2023/08/30(水) 11:06:24.78 ID:mMma6B880.net
pixivの利点を敢えて言えば漫画やアニメの二次創作がOKな点では
なろうは実質二次創作禁止だし
その割になろうランキングのパクリ同然の創作にはなんにもお咎めなしですがw
他人の作品の無断転載は流石に取り締まってるだろうけど

38 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dbd-RFvy):2023/08/30(水) 11:09:24.84 ID:mMma6B880.net
pixivは漫画にまでしないとアクセスがない

39 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d30-dlFE):2023/08/30(水) 12:00:51.46 ID:msgdJCMJ0.net
ネット小説なら素直になろうに投稿した方がいい
小銭を稼ぎたいなら別の選択があるが
そうそう稼げるものじゃないしな

40 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-xo/U):2023/08/30(水) 12:06:31.51 ID:LL7352Cla.net
文字で金稼ぐのは修羅の道だぞ

41 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-bHEw):2023/08/30(水) 12:13:30.77 ID:NYaBrUCGr.net
色々と目を通させていただきました。
掲示板自体使い慣れてなくて、空気を乱してしまい申し訳ございません。
初心者という基準も自分の中では曖昧で、今年10月で文字起こしを初めて3年目となるのですが、まだその域を脱していないと考えて書き込みしました。

pixivは確かに人が来ないものなんだろうと思っていたんですが、検索機能等々のそういった問題もあるんですね。( ˙꒳​˙ )ナルホドと、知れました。
作品タイトルタグ以外付けずの公開で3年で総閲覧15000程度になります。

小遣い稼ぎにはならないと思いますし、それで食べて行けるとも思ってないですが、ちょっとしたお試しのつもりでしたが色々と投稿してみる前に知れてよかったです。
ありがとうございますm(*_ _)m

42 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-wDid):2023/08/30(水) 13:44:50.60 ID:kYpkZ8Z+a.net
俺みたいなペーペー文盲ゴミカスでも5千円くらいの高校生の小遣いくらいにはなるから
カクヨムとかアルファポリスあたりに投稿するのはありだと思うよ
なろうは人の目に触れる機会が滅多にないから読まれたいならなろうよりカクヨムはアルファポリスに投稿
オナニーの垂れ流しだけしたいならなろうで良い

43 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a911-AFbD):2023/08/30(水) 16:20:41.27 ID:QO18O3t10.net
決してフォロワー幾つだとか書かないのがミソだなw
足切り制度もあるから底辺作品になると小遣いも貰えないのは秘密なのだ

44 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be6e-FmU/):2023/08/30(水) 17:13:02.77 ID:Ea294pJj0.net
更新したらブクマが1つ減った
悲しい

45 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d30-dlFE):2023/08/30(水) 17:17:07.19 ID:msgdJCMJ0.net
更新したらブクマが10減ったことが本当にある
悪役による婦女暴行のシーンがあったんだが慌てて削除したわ
落ち込んだものの、ちゃんと読んでくれてたんだと安心した

46 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-wDid):2023/08/30(水) 17:41:04.48 ID:DNcWTN5Ua.net
>>43
なろうとカクヨムに同じ作品を並行して投稿してるよ
今の作品だとなろうではブクマ30がカクヨムではフォロワー5K
今月はカクヨムで2万円くらいになりそう

47 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1ba-aG4L):2023/08/30(水) 21:40:16.11 ID:P2nik/9L0.net
ブクマはがされるとまじでやる気なくす
この仕組み誰が得するの

48 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-FmU/):2023/08/30(水) 21:58:41.25 ID:V1d+t3By0.net
>>47
いや、そんなにブクマって気にしなくてもいいんじゃないですかね?
というか、ブクマを確認していいことありますかね?

49 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be6e-FmU/):2023/08/30(水) 23:18:43.64 ID:Ea294pJj0.net
普段は気になるから薄目で見ないようにしてるけど、今日はついうっかり見てしまったのです
てへ

50 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a911-AFbD):2023/08/31(木) 01:11:37.13 ID:XewcChAT0.net
>>46
俺だけはその奇怪な数字を信じるよ

ところでカクヨムでフォロワー5kって書籍化しててその中でもそこそこ上澄みの方じゃね?w
マイナーサイトで人が居ないから書籍化ラインがなろうより遥かに低くなるという厳しい現実(ただし難易度は下がらない)
アレっすか
カクヨムで書籍化したら、宣伝の為になろうにも連載おっぱじまらされた最近良くあるパターンっすか
なろう民へのアピール大変っすなあ

51 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 797f-u1T+):2023/08/31(木) 02:47:10.18 ID:fpQTmSvf0.net
>>23
乙です
受かる気なくてもコンテストに応募したほうがいいよ
なろうは宣伝がなろう内では限られてるから、
見てもらうだけなら応募は大事な入口

52 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d30-E/gD):2023/08/31(木) 09:13:37.34 ID:tNzOnU5F0.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に友人に紹介して、加えて¥3500×人数を入手。
https://i.imgur.com/AYpEPxf.jpg

53 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-wDid):2023/08/31(木) 10:20:24.24 ID:pdj/BMxda.net
>>50
書籍化のしょの字もないわ
何せ二作品目
文も拙い
書籍化したら【書籍化決定】ってつけたいけどブクマ30じゃなwww

54 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3536-yChf):2023/08/31(木) 10:58:59.39 ID:+2V5IHTO0.net
>>52
既に6日目だよ。

55 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d95f-lN7b):2023/09/01(金) 10:21:16.50 ID:AQFjGonC0.net
最近書き方が煮詰まってきた気がする
もっと自由に書けてた時代が、俺にもあったきがするんだ

56 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-cRGj):2023/09/01(金) 10:28:01.69 ID:Lclm4B/xr.net
初めて評価ついたとたんPV回らなくなったんだけど、なぜなんでしょう?
そんなに露骨なからみじゃないけど性描写で通報されたんでしょうか……

57 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d90-e+8E):2023/09/01(金) 10:31:18.55 ID:YnYGBG1B0.net
性描写求めてる読者って少ないから一気に読者が消えただけかと
やれそうでやらないくらいで良いのよ
なろうはエロで釣れないから

58 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/09/01(金) 10:58:06.53 ID:LGO1b11Ma.net
>>55
もう初心者では無いのでは?
新たなステージに立って別の悩みが出来たのかと思われる

59 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d52-kj9Y):2023/09/01(金) 11:55:14.38 ID:TP+ildoI0.net
>>52
これ、知らなかったんだ。

60 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d30-dlFE):2023/09/01(金) 12:53:56.91 ID:jYVPLwqv0.net
>>55
最初は何も知らないから自由に書けるからね
その頃に書いた作品は自分でも面白いと思っている
でも結果は埋もれてしまったし、そうなった理由も分かる
で、どうやったらより多く読まれるのか考える
そうなると「これはダメ、あれも受けない」と悩みばかりが先行してしまうな

61 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-wDid):2023/09/01(金) 13:15:37.75 ID:nUCOuS/Ka.net
気持ち良いオナニーに至るか至らないかは書き始めたときにわかるよな
気持ち良いオナニーになりそうだと最後まで書き続けられる

62 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-gI6B):2023/09/01(金) 13:19:55.59 ID:/gqorXwc0.net
>>60
これよく分かるな
書く前にある程度「こういうのはウケない」って眼で見るようになって
書きたいキャラやアイディアを思いついても否定ばかりしちゃって
自分の中で創作意欲そのものが失せてきてるのを感じる

63 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d95f-lN7b):2023/09/01(金) 13:37:31.93 ID:AQFjGonC0.net
モチベの波がねー
ビックウェーブに乗りたいぜ

64 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/09/01(金) 13:52:06.84 ID:OsNcYBtJa.net
>>57
性描写は求めてないが
性体験を経験していくことを求める場合はあるな
ただし許されるのは主人公だけ、なにがなんでも主人公だけ

勘違いした作者や主人公を清廉でいさせたい性欲持て余し作者が
サブキャラ使ってオナニーやり出したら最悪なのよ

65 :この名無しがすごい! (スフッ Sdea-mFiH):2023/09/01(金) 14:07:03.14 ID:EuZf8CRZd.net
なろう作品でセックス展開来たらそこで読むの辞めるわ
なんで童貞の妄想の煮凝り読まなあかんねんてなる

66 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a911-AFbD):2023/09/01(金) 14:12:48.23 ID:1L5ZCmlP0.net
濡れ場シーンは要らないけど
ちゃんとやることはやりましたって表記は必要な場面もあるわな
歴史物や異世界ものだと
領地手に入れて貴族家を立てたりすると家族は必須になるし


あとまぁぶっちゃけ小説にエロは求められていないw
ノクターンですら書籍化しても食っていけないというか
校正やなんやかやの手間が利益に釣り合わないから書籍化しないなんて話も聞く
特に男は視覚の生き物だからエロ漫画やエロゲに流れちゃうのよな

女性向けのムーンだと商売になるくらいには市場があるそうで、このあたりの違いはなかなか興味深い

67 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1535-Mrak):2023/09/01(金) 15:02:36.72 ID:0pbq7Xdc0.net
>濡れ場シーンは要らないけど
>ちゃんとやることはやりましたって表記は必要な場面もあるわな

これ大事だよな、ちゃんと理解しておくべきだわ
大体の人はエロ描写って言われたら濡れ場やしょうもないラッキースケベまでしか想像しないから
そりゃあなろうに不要だよねって否定するだけになっちゃうのが勿体ない

68 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d95f-KVKG):2023/09/01(金) 15:04:13.44 ID:JkBle6Ag0.net
小説家になろうは女性読者が強いから男性向けの性描写に厳しいのは仕方ないね
逆に女性向けの性描写は全然OKなんだよなw

69 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-xo/U):2023/09/01(金) 17:41:42.07 ID:voGAgEOLa.net
俺は朝チュンすらブラバ要素だわ

70 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d30-dlFE):2023/09/01(金) 18:03:20.56 ID:jYVPLwqv0.net
脇役同志がくっついて「てへ、妊娠しちゃいました。結婚します」はOKだよな?

71 :この名無しがすごい! (スプープ Sdea-X/Jg):2023/09/01(金) 18:19:33.92 ID:29eiqNkdd.net
それ最終回によくあるパターンやん
強引なカップル成立

72 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-Ivk/):2023/09/01(金) 20:10:33.00 ID:H8UULj9t0.net
>強引なカップル成立
ザングルスは許してやってくれ

73 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a911-AFbD):2023/09/01(金) 20:25:58.30 ID:1L5ZCmlP0.net
そもそもサブカプは女性向け要素だからなぁ

女性客はサブカプエピソード大好きだけど、男性客にはウケにくいというかマイナスではないけどプラスにしにくい
なもんで、文字数が嵩むとすぐダレるからサッと済ますなら無しではない
せいぜい家臣が嫁とりました、へぇーいつの間に、まあこれで従士家安泰だなくらいの

74 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a911-AFbD):2023/09/01(金) 20:35:27.09 ID:1L5ZCmlP0.net
>>68
女性向けの性描写してる人気作品、あったかぁ?
ほぼ見た事ねーんだけど
6〜7年くらい前の晒しで、ヒロインが覆面&素っ裸のマグロになってて主人公がそれを抱くという
なんとも奇怪な風俗の話はあったがエロくもなんともなかった
そんな風俗ねーよどこの世界線の話だよと突っ込んだら
お友達くさいのがいやあこれ実在しますよ結構一般的ですよとかあたおかな擁護してたw
まぁそれも人気作じゃなくてド底辺だったし。。。

初手でヒーローに裸を見られる展開は、まぁ小説に限らず女性向けのテンプレの一つではあるけど
性描写ではないしなぁ

75 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-kx7h):2023/09/02(土) 21:05:29.10 ID:npUlzPEG0.net
https://ncode.syosetu.com/n8860ij/
執筆し始めて4日のものです
感想などが欲しいです!
できればなろう内に書いてくださると助かります

76 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-kx7h):2023/09/02(土) 21:06:06.81 ID:npUlzPEG0.net
https://ncode.syosetu.com/n8860ij/
執筆し始めて4日のものです
感想などが欲しいです!
できればなろう内に書いてくださると助かります

77 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7310-5Uwt):2023/09/02(土) 21:16:08.98 ID:vLLPkC8A0.net
晒すならルールを守れ
ただの宣伝は荒らしと変わらん

78 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-qRdx):2023/09/04(月) 12:41:09.40 ID:ruy0NmrPp.net
ユニークについて教えて欲しいです
Aさんが1話から20話まで読んだらPV20のユニーク1、
次の日Aさんが21話から40話まで読んだら、合計でPVは40。
その場合のユニークは1?2?どっちでしょうか?

79 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f6e-w3JM):2023/09/04(月) 13:45:29.65 ID:VjPEh3Es0.net
2だと思っているけど正確な事はよく分からない

80 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-vmBF):2023/09/04(月) 14:17:42.93 ID:pxw+kP+w0.net
>>78
2だね
試しに8月のアクセスで見たけど日間ユニークの合計が月間ユニークと同じだった
1月の間全部異なる人がアクセスしているとは考えにくいので、つまりは同じ人が別に日に見た場合はカウントされる

81 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-qRdx):2023/09/04(月) 14:18:47.85 ID:Pke64+Tpp.net
>>80
たしかに!

82 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-4eKC):2023/09/04(月) 14:24:40.26 ID:9PZU4XuaM.net
たしかに

83 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-lacA):2023/09/05(火) 09:50:59.93 ID:PTj3b89ud.net
完結を連載に戻した作品って、新話投稿してもトップページの『更新された連載作品』に載らなくなるって本当ですか?

84 :この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-gdIO):2023/09/05(火) 10:07:12.02 ID:93dBnT/Gd.net
>>83
それには載る
と言うか載った
だけど次に完結してもトップページの最新完結作品には載らなくなる
ただ完結作品一覧内には表示される

85 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 332c-lacA):2023/09/05(火) 11:25:03.53 ID:Jsf89o6M0.net
>>84
なるほど。ありがとうございます。
とりあえず10月を目処に完結させよう……

86 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-A3PO):2023/09/07(木) 17:53:44.98 ID:SUuz0m2+a.net
電撃文庫大賞も応募しつつなろうにも投稿してるんだが
同じようなやついる?

87 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-oCRc):2023/09/08(金) 18:43:33.49 ID:9jB3pt340.net
ハイファンは魅力的な女キャラがいないと厳しいかな

88 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-A3PO):2023/09/08(金) 22:11:01.24 ID:IYvuTCM20.net
ロボもの好きなんだがアニメ化してるなろうロボ系見た限り、主人公転生は必須要素なのか?
ファイブスターみたいにコテコテのハイファンでロボやりたいんだが無理やり転生シーン冒頭にねじ込むしかないの?

現代の価値観もった主人公書くのどうしても抵抗ある
それともヒロインとか軍師を転生させてロボパイロットは現地人に任せるとか?

89 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-A3PO):2023/09/08(金) 22:12:57.14 ID:IYvuTCM20.net
なろうのロボものおすすめ教えてクレメンス

ちな俺好きなロボとかSF
ファイブスター、スター・ウォーズ、ガンダムGセイバー、コードギアス、ブレイクブレイド、マクロスΔ、レイアース、カラクリ鬼神アカツキ

ナイツマと乙女ゲーはいまいち主人公に好感もてなくて途中リタイアしてしまった

90 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7390-A0va):2023/09/08(金) 22:33:35.93 ID:KdmIwpRL0.net
>>88
現代からの転生転移はもう下火よ
昔人気だったから最近のアニメに多かっただけ

というかロボットをメインに据えた人気ハイファンが思いつかない
それ以前にそこにある作品の主人公はほぼ現代の価値観で動いてる
神視点のアマテラスはともかく命は大事でキスすればドキドキって軟弱な現代人ばかりじゃん

91 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6330-g4sH):2023/09/08(金) 22:55:39.63 ID:Qf5zOeQa0.net
文字だけでどうやって面白いロボット作品を作れるのか想像もつかないわ

92 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf68-m25F):2023/09/08(金) 23:10:58.40 ID:N9vz5J3W0.net
素直にSF書いたほうがいいと思います
どうしても中世ハイファンしたければ植民みたいな感じで文明レベル低い星に不時着するとかでなんとか

93 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-mvi6):2023/09/08(金) 23:12:59.49 ID:tTqSbPAR0.net
>>89
なろうロボットものなら終焉機ヴィクティムはもっと評価されて良い隠れた名作

94 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff06-ATpV):2023/09/08(金) 23:42:11.59 ID:48xo4qlR0.net
現地主人公だとロボットとかの言葉を使わずに表現しないといけないから、設定の説明がかさばってしまって結果読者がついてこないと言う状況は容易に想像が可能だね
でもファンタジー世界にロボットみたいなのはロマンあると思うんで、個人的には好きな感じがする

95 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 37f0-O5Ll):2023/09/09(土) 00:29:05.88 ID:iuYDcYzU0.net
あらすじに「巨大ロボ」って単語があったら、それだけで読者が逃げちゃうんじゃないかね
ロボがしたいしたくさん読まれたいなら、あらすじからロボ要素を無くすのは必須だと思う
それこそ、レイアースみたいな話を書いたらいいんじゃね?

96 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMb6-Ofbv):2023/09/09(土) 01:39:08.98 ID:SfrHQZyFM.net
異世界はスマートフォンと共にや黒の魔王もロボで戦うんだっけ

97 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1711-ebTC):2023/09/09(土) 03:23:16.39 ID:GapUiPNP0.net
ロボ小説の金字塔、聖刻シリーズを読んでおらぬとな

未来SFにすると浪漫成分はどうしても減るからなぁ
現代〜未来だとロボットパイロットは職業軍人みたいなものになるし
戦で手柄立てて貴族になって権力財宝ウッハウッハになったりはしない 税金もがっつり取られるだろうしw
せいぜい年金付き勲章をゲットするとかそういうエンタメ性の高くない報酬に

98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 177c-aJDQ):2023/09/09(土) 07:13:46.29 ID:X+lhx/+z0.net
ロボ書きたいならロボ隠して他要素で売り込むのか…

99 :この名無しがすごい! (スップ Sd5a-T74L):2023/09/09(土) 07:26:22.66 ID:xWAxOg5Gd.net
そもそもなろうにロボ物を好んで読みたいと思ってる読者はほとんどいないんだよ
だから誰にも読まれなかったとしても好きなものを書きたいんだって話ならロボ全面に出して書けばいいんじゃない?
もしも多くの人に読んでもらいたいならロボ要素はオマケくらいに留めておいた方がいいと思う

100 :この名無しがすごい! (スフッ Sdba-ndRM):2023/09/09(土) 08:35:25.89 ID:b7JIhBHJd.net
乙女ゲーモブのアロガンツとかのロボ戦好きだったわ

101 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1711-ebTC):2023/09/09(土) 09:16:43.17 ID:GapUiPNP0.net
潜在需要はあるだろ
でなきゃナイツマのトンでもねえブクマ数は何だって話になるし

問題は、ほとんどのロボ物がウケ線を外してるとこ
単にロボさえ出せばそれで良いってもんじゃない

総レス数 1002
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200