2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part202

1 :この名無しがすごい!:2023/08/28(月) 16:05:04.17 ID:QzELhL9O.net
■ノベルアップ+公式サイト
http://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
http://twitter.com/novel_up_plus

◎次スレは>>900>>が宣言して立てましょうなのゴルァ!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなのゴルァ!
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなのゴルァ!
◎荒れそうなレスはスルー推奨なのゴルァ!煽りに煽り返すのもやめましょうなのゴルァ!

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689318855/
(deleted an unsolicited ad)

802 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 01:14:35.58 ID:mR6aDAmd.net
いや、ラノベの賞レースで最終選考まで残ったという輝かしい実績があるが?

803 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 01:25:04.80 ID:U3/f3vD6.net
・いろんな漫画、ラノベ、雑誌が読み放題ブックウォーカーの「読み放題 MAXコース」月額1,100円
・200万冊以上が読み放題、kindleアンリミテッド 月額990円

・素人が書いた小説、漫画が読み放題 ノベルピアPLUSメンバーシップ 月額770円


こんなんで読み専集まるわけないんだよな
特にのべっぷのダクスレなんか他作品と比較しても総PVの割合低いし
そもそも作家同士で応援ポイント投げ合いしてるだけだから読み専が皆無

804 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 02:11:58.71 ID:4dxCmnvK.net
カダスペース、絶対だれかが録音してるだろうと思ってスルーしてたんだが、誰も録ってないの?

805 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 03:20:36.50 ID:C71XYi9A.net
>>801
ノベルアップで累計上位(ブクマ400未満)
ノベリズムで累計上位(ブクマ200未満)
ライトノベルの賞で最終選考!

この実績で、10冊以上出してる書籍化作家に向かって『誰にものを言っているのやら』とか言っているぞ

806 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 03:28:27.20 ID:jdPyg5Ua.net
>>803
ダークスレイヤーって相互なのか?
性格からして、相互はやってないイメージなんだが?

807 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 05:00:22.71 ID:C71XYi9A.net
>>806
実際どうかは知らんけど、性格から言ったらむしろ相互でしょ

ロードス島戦記で『ライトノベル宣言』がなされてから30年、和製ファンタジーは時が止まっていた

とまで言いながら、戦ノ神の新約戦記をちゃんとしてる認定だからな
商業に対しては精霊の守り人、獣の奏者、十二国記、アルスラーン戦記、フェンネル大陸があっても「時が止まっていた」となる激高ハードルを設けるのに、相手が自分を褒めてくれるタイプだったら戦ノ神でちゃんとしてる認定だぞ

808 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 06:28:04.96 ID:AdJkMZOR.net
タチバナと仲良いときは一緒になろう批判してたのに決別したとたんにタチバナの作品読んで擬音だらけのクソと貶めてたからな

809 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 06:49:14.14 ID:sEG0YtrY.net
質問箱使って、オマエラがやったことを特定の一人のせいにしようとしてるじゃないか、かわいそうに

810 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 07:59:08.94 ID:R/WpImWa.net
録音するほどの内容は全く無かったな
強いて言えば、ナゴシでまだ未発表のフェニックスとかいう部門についてお漏らしした程度かな
田舎暮らしのジジイが若い子にヨイショされて公開オナニーするだけって感じのスペースだった

811 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 08:01:34.39 ID:PvMpS8To.net
ぶっちゃけ最終選考を誇ってるのは恥ずかしと思うぞ。
スポーツで例えたら地区予選で負けて全国大会に行けなかったのと同じやん。
そうなると1回戦敗けと変わらんからな。

812 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 08:19:27.81 ID:mqROYup1.net
タグで察することしかできないけど
男性性とか女性性とか正直気持ち悪い

813 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 08:51:08.64 ID:ERFARdMs.net
フェニックス部門……クソダサいなw

814 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 10:13:28.28 ID:TPh5qSk5.net
なんやねんその90年代みたいなネーミングセンスは

815 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 10:17:01.60 ID:APKiCwEB.net
ずっと和名でやってきたのにフェニックスはないわなw

816 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 10:18:09.94 ID:tzNl4jRo.net
そもそもカダスの名前も厨二臭いしセンスないだろ

817 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 10:37:50.23 ID:TPh5qSk5.net
ダークスレイヤーとかフェニックスとかさぁ

818 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 10:43:29.22 ID:zVyFoV6/.net
不死鳥じゃないんか?

819 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 10:47:48.73 ID:TPh5qSk5.net
せめて漢字2文字にしろよ感はある

820 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 10:55:41.43 ID:mtdtSXOl.net
フェニックスってことはなにかから復活したってことなんだろうがよくわからんな

821 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 11:14:47.77 ID:Dr+CsqMk.net
前にXでプロ作家を引き込む…みたいな匂わせなかったか?
そこにフェニックスときたら、そういうことかなと思う

822 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 11:17:37.98 ID:TPh5qSk5.net
プロって誰が手を貸すのよ。あぁ、すあまとか梅安みたいな小物か

823 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 11:46:55.73 ID:JXL91M5K.net
鳳凰にでもしておけば2文字やぞ

824 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 12:49:16.00 ID:Dr+CsqMk.net
藤紫、漆黒、檸檬、紅梅
植物と色にかけてきてのフェニックスは座りが悪いて

825 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 12:57:14.81 ID:RAvKfKeS.net
鳳凰って角川も意識してるん?

826 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 13:20:06.07 ID:4dxCmnvK.net
これのことかは分からんが、フェニックスという植物は一応あるぞ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%82%B7
「カナリーヤシ(学名:Phoenix canariensis)とはヤシ科の樹木。日本では一般的にフェニックスと呼ばれている。」

827 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 13:21:55.24 ID:ERFARdMs.net
金鳥でいいんじゃない?
鶏口牛後のことわざの如く、ナゴシのトップを引っ張る作品ってことでw

828 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 14:41:26.26 ID:38Sbrke1.net
>>811
お前は残ったこともないくせに!

829 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 14:42:32.11 ID:IjInuOfV.net
白あいてるから、白蓮あたりはどうか

830 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 14:57:02.28 ID:hq5MZqq7.net
総帥の家の近く?に、そのフェニックスと呼ばれている?椰子の木があるから

恐らくそれの事とか言いそうではあるけど

どちらにせよ漢字にした方が…いや人のサークルの話しやし…何でもないわ

831 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 15:09:10.40 ID:cH+Z7yw3.net
>>828
すまんが最終選考なら何度もあるぞ。
落ちた時にツイートはするけど、それを実績にはしていない。
結局は落選実績としか見てないからな。

832 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 15:31:13.03 ID:J59m0kge.net
誇れるものが何もないんだろうな

833 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 15:52:00.57 ID:C71XYi9A.net
誇るだけなら別にいいと思うんだけど、それで書籍化作家にマウント取ったり
打ち切り作家をバカにしたり、批判されると「一定の評価を受けている実績のある作品に向かって!」と怒り出すから、ひたすらイミフで恥ずかしいんだよな

地区予選で負けた奴が、甲子園で一回戦負けした高校より自分は上手いと豪語したり、プロの二軍選手に説教したり、現役の一軍選手に「誰に向かってものを言っているのやら」とか言ったら、それは恥ずかしい

834 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 17:12:40.59 ID:53U3NHJH.net
おもしろいなぁと思うのは、カダスの取り巻きはほぼ高確率で
カダスの作品については言及しないんだよな。するとしても、
「壮大ですね」「描写が丁寧ですね」ぐらいの中身スッカラカン
具体的な話は誰もせず最新話を投稿しても感想は全くつかない。
ノベプラもスタンプがいくつかつく程度の寂しい状況
結局カダスは、それっぽい事を言うだけの老害でしかないなぁ

835 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 17:22:46.91 ID:7/wvqM2+.net
スペース聞けてないけどやっぱ声おっちゃんだったん?
50そこらのおっちゃんがラノベ批判したり取り巻き作ってチヤホヤされてるって改めて考えるとやっぱキッツいな
そんなんとっくに卒業してるような歳やんけ

836 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 17:41:24.86 ID:C71XYi9A.net
>>835
複数事業の経営者の過去を持ってる
会社は息子が引き継いでいる

という過去が事実だったら、むしろ余計にキツいよな

自分の父親が、3年前にラノベの賞で最終選考に残った事を自慢して歩く
自分の父親が、高校生の書いた作品にケチをつける
自分の父親が、3年前にラノベの賞で最終選考に残った事を誇りながらアニメ化作品にケチをつける

どれ一つ取っても、肉親として恥ずかし過ぎる

837 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 17:43:13.94 ID:AdJkMZOR.net
自分の夫が に置き換えてもやっぱり恥ずかしいwww

838 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 17:43:33.22 ID:XNwGxwiw.net
ヘラヘラしたオッサンだよ
喋り方にも知性が感じられないし、
立ち飲み屋でクダ巻いてるジジイって感じ

839 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 18:14:21.65 ID:C71XYi9A.net
>>837
皮肉とかじゃなくて、マジでそうなんだよな

夫or父親「俺な、小説を書き始めたんだ。『ダークスレイヤーの帰還』って言うんだ。よかったら読んでくれ」
夫or父親「見てくれ!俺の小説が、ライトノベルの賞で最終選考に残った!」
〜三年後〜
夫or父親「本格ファンタジーは、ライトノベルに殺された!」
夫or父親「中七七三って奴について知らないか?検索すると『不正』と出るが、証拠は無いんだ」
夫or父親「俺の小説は、3年前にライトノベルの賞で最終選考に残った。一定の評価をされた作品っていうことだ。それを批判する人間はおかしい。お前もそう思うよな?」

想像するほど恥ずかしい
自分の言動が恥ずかしいと理解していて家族には黙ってるとかなら、いくらかの救いはあるが

840 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 18:50:25.94 ID:zVyFoV6/.net
商業で100万稼いだ俺でも望む結果を得られたとは思ってないのに。さぞ志が低いんだろうな。羨ましいわ、最終選考程度で結果を残せたと思えるその厚顔無恥ぶりが

841 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:14:30.28 ID:RHFninKW.net
なんで本格クラスタってランキングとか選考結果晒したがるの?結果出してないのに恥ずかしくないの?

842 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:17:36.23 ID:tzNl4jRo.net
鞍馬アリスは話すだけ無駄な人物ってことにしてブロックして逃げたことを言い訳しようとしてるけど、散々レスバした後に使える言い訳じゃ無いってわからないのかね
話すのに値しない人物だと思ってたならなんであんなにムキになってレスバしたんだよって思われるだけだろ
ダサすぎ

843 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:35:21.93 ID:6AIP6Kzp.net
住所わかったよー
串でもさして晒そうかな?

844 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:41:37.63 ID:zIZXT2lf.net
>>843
それは流石にあかんことやろ

845 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:42:34.66 ID:0/mwkoDP.net
>>843
やめとけやめとけ
誰も知りたくもないのが本音や

846 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:47:21.85 ID:RHFninKW.net
黒kiってやつ、やばいな…お触り厳禁すぎる

847 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:51:55.16 ID:IjInuOfV.net
晒しはダメですよ
住所とはそもそも手紙や旅先のお土産を送ったりする時に使うもの
プライバシー侵害が問題になるこの時代に晒しはダメです

848 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:02:05.11 ID:jkYlaD32.net
さすがにやめとけ
下手に追い詰めて犯罪に走られても困る
今ならまだただの面倒なおっさんで済む

849 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:06:07.61 ID:zVyFoV6/.net
>>843
行き過ぎた私刑はよくない
それこそ、高校生晒しあげたアイツらと同じになってしまう。気持ちは分かるけど、大人な対応をしてやろうぜ

850 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:19:38.57 ID:AdJkMZOR.net
カダスはレスバ相手の中の人あばくぞみたいなこと言ってたけどな

851 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:20:07.54 ID:jdPyg5Ua.net
>>843
本当ならば晒してくれw

というか、そういう見え透いた嘘はよくないぞ

852 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:30:54.79 ID:B1ENZ1o6.net
>>850
あいつがやってたからやるわは流石に子供すぎるやろ

853 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:38:12.44 ID:TPh5qSk5.net
うんうん、かいちゃダメだ。俺たちが自然と勝手に気づくなら良いと思うが。まあ色んなヒントがあるからね、過去のツイとかでね

854 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:55:07.43 ID:AdJkMZOR.net
>>852
やられたからやれとかそういう意味じゃなくて、カダスはそういうこと言う奴だよってこと

855 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 21:04:43.44 ID:ERFARdMs.net
そもそも本格総帥の住所なんて知ってどうすんだよw
大ファンかw

856 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 21:07:54.93 ID:0pYK4A9I.net
カダスの妄想武勇伝に
「生IP取れるブログに凸されたから、住所割り出して自宅の画像送ってやったら猫みたいに大人しくなったことがある。」
ってあったなあと思いだすなど

元ツイ
https://twitter.com/kadas_blue/status/1249779090820706307?t=LCCDXbTfGDnnqvWokdgL5w&s=19
魚拓
https://megalodon.jp/2023-0911-2105-00/https://twitter.com:443/kadas_blue/status/1249779090820706307?t=COVwdP97X9Ufw2s28mohBQ&s=19

IPからwww自宅特定wwwwwww
(deleted an unsolicited ad)

857 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 21:31:00.93 ID:Kxc4BdF0.net
ちょwマジうけるんだがww

会社は親がやってたんじゃないかとゲスパーしてる
子供はまだ未成年だろ継げねぇよ
多分継いだ後閉める作業したんじゃね?知らんけど

>>835
声はイケボ
喋りは前聞いたやつは対談でお互い話し出しかけたら必ず漆黒が先で譲る姿勢ゼロひたすら自分の知識ベラベラ

858 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 21:37:11.15 ID:TPh5qSk5.net
生IPから住所云々とかよく言えるな。恥ずかしすぎる

859 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 21:49:13.52 ID:BWmGujl9.net
堅洲の声を聴くだけなら活動停止中の別名義のyoutubeみるといいよ

860 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 21:51:01.73 ID:6AIP6Kzp.net
倫理とか糞どうでもいい
まぁ、でかいことやったときにでも

861 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:39:32.32 ID:f4xockd1.net
あれだけスレで悪い意味で話題だったルストさんも全く話に上がらなくなったな

862 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:51:09.62 ID:+4DzOfIs.net
まぁすっかり呟かなくなったから仕方ない
やはり自演レビューの件で相当怒られたのと売り上げでメンタルやられてそうに思う

863 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:31:37.82 ID:mfwW2MtM.net
コンテスト落選者に「お前たちは実力が足りないから落ちた(意訳)」って言った人だっけ?

864 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:41:31.91 ID:rKpjPr56.net
HJ関係ない人だし

865 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 03:20:53.03 ID:HrDl5WxZ.net
今どきラノベなんてコミカライズ当たって原作売れるみたいな風潮だからな

866 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 09:06:52.15 ID:pvidzt/G.net
それでも発売日pos圏外はないよ
誰にも手に取ってもらえなかったレベルだから

867 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 10:04:21.97 ID:GUn10iyC.net
部数が少なかったって言い訳もきかないだろうしなあ
金賞取ってるからそれなりに刷ってもらってるはずだし

868 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 10:35:41.04 ID:T86jWpUi.net
ネット通販の在庫も大量にあったしな
紀伊国屋とか在庫数見れるし他のレーベルの受賞作と遜色ないくらいに部数あったと思う

869 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 10:51:09.07 ID:enG9SqFJ.net
まあ沢山刷ってもらったんだったら印税もがっつり入るだろうし、次は変な事しないように気を付けて頑張ればいいね
みんと君とかも新しく書籍化きまったし、やってやれないことはないだろう

870 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 11:10:33.97 ID:6GkSJQ/l.net
オマエラのバカにしていたすあま先生は2冊目が決まったらしいな

871 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 11:30:31.09 ID:Qx9oXYH8.net
すあまの出している銀河企画ってなに?
自費出版?ホームページ見てもよくわからんかった

872 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 11:31:36.90 ID:enG9SqFJ.net
https://gpi.theshop.jp/items/69351614
これの続編か。よくわからんとこからよくわからんものがでる、そんな印象。
馬鹿にするとかではなくて、よくわからんしどうでもいいかという感じ。

873 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 11:38:26.96 ID:HrDl5WxZ.net
待って、銀河企画のサイト、baseの中にあるやつじゃん
https://thebase.com/?from=gpi-theshop-jp&p=shop&_gl=1*azeric*_ga*Nzc5MTA3OTI4LjE2OTQ0ODYxNTQ.*_ga_574HL6KGKQ*MTY5NDQ4NjE1My4xLjEuMTY5NDQ4NjE5OC4xNS4wLjA.&_ga=2.10378997.1396733803.1694486154-779107928.1694486154

874 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 11:44:18.64 ID:enG9SqFJ.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E4%BC%81%E7%94%BB
ウィキみてもよくわからん会社だ。

http://gpi.jp/wr/
こんな形で出版してるのね。一応商業なのか。
ただこれ、寿甘の場合は書籍化というかなんというか…これはなんかこう、俺たちの考える書籍化とはまた別の形態のような気がするわ。見下すとかそういうことではなく、別のクラスタの話というか…

875 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 11:53:06.27 ID:sfKJGDDp.net
刷り部数で言えば千より百が近いくらいだろうし作家と言うより職業ライターに近いかね

876 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 11:53:43.13 ID:HrDl5WxZ.net
baseってBOOTHみたいに誰でもネットショップ開けるサイトなんだけどBOOTHより使いづらい

877 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 12:03:14.16 ID:yVavxVI9.net
総帥、数少ない例を持ち出して勝ち誇ってて草
データに基づかない個人的な感情論しか言えない人間はこうなっちゃうんだな

878 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 12:21:05.04 ID:/JdvTve9.net
ウィキとかサイト見た感じ、ゲームブックというかノベルゲームというか遊べる本を売ってるように感じた
だから「よくわからないとこからよくわからないものを出した」は同感

ストーリーを読んでもらう書籍化というより、本を使って遊んでもらう製品化に近いか

まあそれでもナゴシみたいな法人化してないサークルじゃなくてヒット作品売ったことある株式会社の商業作品に違いないし、ゲームであっても作家デビューには違いない

879 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 12:26:08.11 ID:enG9SqFJ.net
ファンタジーだとかミステリーだとかラブコメだとか、そういう物語を書いている作家の作品が書籍化したとかではなくて、TRPG好きの人が趣味が高じてゲームブックを出したみたいなかんじ。
書籍化作家なのは間違いないけど、それはまた別のクラスタの人だよね、みたいな。

880 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 12:40:26.79 ID:8p6o+mQ1.net
>>878
重箱の隅だけど株式会社じゃなくて有限会社やね
会社住所から調べると家賃20万〜のマンションオフィスっぽい
自宅兼事務所かもしれんけど、少なくともナゴシよりははるかにちゃんとした会社であろう

881 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 12:41:26.42 ID:enG9SqFJ.net
ナゴシはそもそも事務所自体存在してなさそう

882 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 12:46:24.94 ID:Ght1RL0i.net
まぁ事務所借りる金あるなら普通に法人化してるだろうし

883 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 12:58:22.34 ID:NiqAtzAZ.net
書籍化する最大のメリットは、悔しかったら書籍化してみろというイキリを黙らせられることです。

書籍作家という偉いんだか偉くないんだか分からない連中が日々マウントをとるなかで私も書籍作家になりました。

私の作品が書籍になります(無関係のノベプラタグをつける)

さて、誰の発言でしょう?

884 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 13:15:19.10 ID:ZXvtSxmU.net
すあまって書籍化マウントで燃えたやつか
書籍化できて劣等感から抜け出せて良かったねぇ
これでもちゃんとした書籍化だと思うよ

本末転倒というか、これで良いの?って感じは否めないけど

885 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 13:21:00.29 ID:enG9SqFJ.net
https://novelup.plus/story/393624019
これが原作か。ブクマ18件…
そうか…

886 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 13:24:11.15 ID:NiqAtzAZ.net
これか
https://togetter.com/li/2059806

887 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 13:26:43.00 ID:enG9SqFJ.net
まとめられてるのみると滅茶苦茶みっともないな。ここまでコンプレックス丸出しで表だって妬めるっていうのはもはや才能。普通は恥ずかしくてここまで露骨には妬めない

888 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 13:32:16.59 ID:yVavxVI9.net
マウント取られてるって感じる理由が自分の内側にあるって気づかないんだろうな

889 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 13:42:46.76 ID:NiqAtzAZ.net
昔なつかしルー式に似たマインドを感じるわ

890 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 13:49:06.33 ID:ZyKS0izk.net
しばらく見ないうちにPS1初期から中期ぐらいのポリゴンぐらいには進化してて草
日進月歩、頑張ってるやん

891 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 15:23:24.37 ID:BfH51a0W.net
相談役の質問箱で直接対談促してる奴信者装ったアンチやろこれ。まあ逃げる以外の手ってないよな。

892 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 15:30:43.97 ID:qLMRFrhT.net
>>891
そうなん?誰との対談か知らんけど
総帥、ボッコボコにしたりましょうよ〜!としか思ってないかもしれんやん

893 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 16:03:43.56 ID:K+H0nUk+.net
>>861
スルトさんと毎回見間違う(笑)

894 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 17:19:29.06 ID:BHhn3kwQ.net
そういえばルーさんの話題を久しく見ないが、
彼はあれから何かしら成長した?

895 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 17:35:10.39 ID:LhfjFiRi.net
総帥がダブスタしてるよ本当好きねえ。

896 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 17:52:15.02 ID:mfwW2MtM.net
>>894
パースめちゃくちゃになって絵が劣化した
最新絵の突き出してる手の平と指の生え際どうなってんだよw

897 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 18:09:55.73 ID:mfwW2MtM.net
すあまに「書籍化マウントとらないでもらえます?」って言ったらどう返って来ると思う?

898 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 18:13:45.86 ID:FyJ1W3wx.net
そらもうブチギレよ

899 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 20:19:35.62 ID:ZntVxJ1l.net
棘見たけどよりにもよってメンヘラ岸田みたいなゴミ作品量産兼ランキング操作兼あんだけ見下してた本格にボロ負けしたメンヘラガ⚪︎ジの🌿に書籍化マウントされてんのかよ
そら発狂するわ

900 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 20:34:49.54 ID:yVavxVI9.net
>>899
棘?

901 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 22:49:32.65 ID:TPpSZljq.net
こーしょーけんと鞍馬が喧嘩してるけどどっちもキ○ガイにしか見えん

902 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 23:03:04.48 ID:hsnUltHO.net
鞍馬の方も意地になってる感はあるがどう見てもしょうこうけんがあたおか

しょ「ぐだぐだ言うならお前がレーベル立ち上げろ」
鞍馬「趣味で創作してるだけなんで興味ないっす」
しょ「じゃあ商業レーベルに対して発言してほしくない」
鞍馬「なんでダメなの?」
しょ「ダメとは言ってない。発言してほしくないと言っただけ」
鞍馬「同じことでは?」
しょ「違う。ほしくないとしか言っていないのにダメだと吹聴された。名誉棄損だ」

DD論に持ち込みたいみたいだけど鞍馬の質問にまともに答えられず訴訟チラつかせてる時点で惨敗

247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200