2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ125【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/08/28(月) 16:02:28.58 ID:OpS3fkZ3.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ124【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691748814/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

183 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 18:17:32.80 ID:TA09lWN3.net
サクッ!とか無駄に美味しそうでチキンカツ食べたくなってくる

184 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 18:21:53.48 ID:Lkyue9zj.net
チキンカツヒーロー、たまにこのスレでも求められる王子や竜人や精霊王以外の平民ヒーローとしては精一杯頑張って努力した方なのに
食い物の恨みさえなければ…

185 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 18:26:07.43 ID:aq5Z5i/D.net
>>184
あの状況でつまみ食いは良識まで疑われても仕方ないしねえ
見えない協力者への嫉妬まで滲ませてるし

186 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 18:26:24.39 ID:WOZzQal3.net
>>180
大我、神官は何てタイトル?

187 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 18:26:58.43 ID:MAbRR70S.net
チキンカツはチキンカツつまみ食い自体がもちろんギルティなんだけど
チキンカツのせいでモヤモヤしたヒロイン自身が揚げ立てを食べることができなくて可哀想なのも大罪
しかもヒロインに何してるんだと質問されてるのにしっかり一切れ食べ切ってから答えるってなに味わってんだよw

188 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 18:30:57.60 ID:35UsoBvi.net
>>186
大我じゃなくて大芽でした
大芽は・巡る軌跡
神官は・ひとさらい
です

189 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 18:33:06.25 ID:ur3Cv0c7.net
ヒロイン視点で通して終盤に実は…ってやりたかったのはわかるけど
途中ヒーロー視点があって心配したり後悔したりヒロインの料理恋しがってたりしてたら印象かなり違いそう

190 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 18:38:36.73 ID:pre+NkqG.net
>>188
ありがとう

191 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 20:35:22.11 ID:b3o76ldg.net
王太子妃になるべくなった侯爵令嬢は、その責務を全うする
~2度目の王太子との婚約は結婚へと至りましたが、私は愛を諦めました~

ランキングから
よくあるポンコツ王子ヒーロー&アホ王家ものだけど
ヒーローの本心がわかった後もヒロインがすぐには絆されないチョロくないところは良かった
王位を譲るまでに新しい子どもができなかったところから見ても多分ビジネスライクな関係を貫いたんだろうし
ヒロインの薫陶を受けた新王がアホ王家を立て直してくれるといいな

ラストは結局くっついたっぽいけど恋愛と言うより長年一緒に過ごした家族への情かなーって感じで
まあ納得できる感じ
それでも許せないって人がいても理解できるけど

192 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 20:37:01.38 ID:Bx0ik5j+.net
リシュリー・アルコは約束が出来ない

ブクマ整理してて思い出したタイトル
もう一年以上エタってるけど完結無理そうかな?
ヒーローが何かの力を得るため?とはいえヒドインと寝たしこれから元サヤに戻すのは相当力量がいるもんね
でも久々に読み返したらやっぱ面白かったからどんなエンドになるのかだけは見ておきたかったな
謎が多すぎて元サヤエンドでも真ヒーロー登場エンドでもどっちでもいいくらいには展開自体が気になる作品だった
復活してくれ〜

193 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 22:39:18.56 ID:y/uuYYuV.net
・義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話
酷い話だった(褒めてます)
最強の横恋慕でメシウマ
みんなでハピエンなの最高だな

ただ一点凄い細かい事だけども
ヒーローが自分の姉を悪く言うシーンがもやっとしてしまった
本人を前にした軽口とかならいいんだけどああいうの嫌いというか地雷なのかも

194 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 23:00:32.63 ID:67fAfs3z.net
>>193
前作にその姉が出てくるからそれに絡めたんだろう
そういう繋がり好きはクスってくるけど身内の悪口嫌いにはきついってのは分かる

195 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 23:01:35.72 ID:6cPNeGUc.net
他の冷害ヒーローの横恋慕女達にもこのくらい頑張ってくれたらみんな幸せになるのにな

196 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 23:13:53.56 ID:IkZlC6A/.net
異世界転移か転生主人公のチートものが読みたいんだけど何かいいのないかな
読んでるのは
・転生したから、ガチャスキルでやれなかったことを全部やる!
・特殊ギフト「亜空間ホテル」で異世界をのんびり探索しよう
・お気楽領主の楽しい領地防衛
・魔導具師ダリヤはうつむかない
・レイトのゆるーい転生生活
・ナイナイ尽くしの異世界転生
・どうせなら、楽しく物を作って生き延びたい

途中でギブしたのは
・ホーム(自宅アパート12部屋)と伴に異世界へ
・最強の生産系スキルで商売と領地運営しよう
・グラン&グルメ
・駄菓子屋ヤハギ

ハーレムは男女ともに苦手(恋愛じゃなくて家族愛とか可愛がってる程度なら平気)
チートはスキル以外の作ったり開発したりでもいいから面白そうなのあったら教えてー!

197 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 23:35:02.57 ID:4IJz/L4Q.net
誰が勇者を殺したか

書籍化でわざわざ作品アカウント作ったりかなり力入れてるっぽいけど大丈夫かな
好きな話だから何か心配になってしまった
内容的にこれ以上広げようがない話だと思うんだけど売上良かったら続編やったりするんだろうか

198 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 23:48:08.32 ID:y/uuYYuV.net
>>194
193です愚痴を優しく拾ってくださってありがとう!
愚息とか愚妻とかの言い回しが元々嫌いなのと
なろうでドアマット系漁ってると主人公に嫌な態度ばっかり取る兄弟多いから
それで食傷な面もあってかなり苦手になっちゃってるのかも
冗談のシーンなんだろうと一応頭では分かってるんだけどもね

199 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 00:32:43.11 ID:74DpqZrv.net
>>196

読んでるチート系が被ってるのばっかりだわ
そのなかにないのだと

・ハウスリップ

家ごと転移系の話で中盤は女3人に男は主人公と赤ん坊で同居って形になってハーレムっぽく見えるけど家族愛で繋がってる感じだし恋愛関係になるのは一人だけ

・転生悪魔の最強勇者育成計画〜拾った赤子があまりにも立派に育ちおとうさん困惑してます〜

悪魔に転生した主人公がさらに異世界転移して息子を育てるために色々暗躍する話

・山、買いました 〜異世界暮らしも悪くない〜
異世界と現代を行き来できるので転移系というには微妙かも
山開拓からはじまって村を作っていく話

求めてるものと違ったらごめんね

200 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 00:55:35.35 ID:hs02E+lW.net
>>196
男主人公ものも好きそうに見えるから異世界転移を2作ほど
既読だったらごめんね

・【書籍化】異世界をフリマスキルで生き延びます。〜いいね☆を集めてお手軽スキルゲット〜
・名代辻そば異世界店

メル●リと某チェーン店経営ものだけど
主人公がガツガツしてなくてマイペースだから女発見!→お助け!→即恋愛!にはならない

201 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 01:16:23.19 ID:04j7Wwrv.net
>>199>>200
ありがとう!早速ブクマしてきた
山〜だけ読んでるんだけどあれ一話が短く感じてしまうので今ためる期間中
行ったり来たりもチートなので他にもあったら教えてくれると嬉しい

検索時に除外でハーレムっていれるとハーレムじゃありません系も除外されるの何とかしてくれないかな
自分の使い方が下手なのかもしれないけど検索で読みたいの見つけるの難しい

202 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 02:10:15.58 ID:xo67rVRa.net
テスト

203 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 02:27:45.51 ID:efnCCcsH.net
あらそう、では買い取ってさしあげてよ

もう出た瞬間ヒーローわかるわ
ハイハイ、態度の悪い従者

204 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 02:34:19.67 ID:cbP+e6Bm.net
>>196
・教育しよう!!~魔力至上主義? 魔力底辺で処分に怯える転生幼女は、社会常識の方を変えることにしました。

内政ものもの作りものが、好きならオススメ
独自の魔法観とそれの解読を現代の言語習得能力を以て行うというアプローチも面白かった
イケメン、恋愛要素はほぼ皆無
完結済み

・商人令嬢はお金の力で無双する

商人といいつつ内政要素かなり強めで本人の戦闘力も高目
こちらも恋愛要素は控えめ
ざまあ対象キャラとのなし崩し的な和解が人を選ぶかも
連載中

さしあたって

205 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 02:35:15.84 ID:4nK1lJcJ.net
あなたは超能力者か

206 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 02:35:47.34 ID:wSfa0WQM.net
それからの物語

完結したので一気読みしてみた
う〜ん……一気読みのせいかヘンリーが割と早くリディアに疑問を持ったはずなのに
延々と同じような言い訳を繰り返して誤魔化し続けててストレスが溜まった、リアルと言えばリアル
リディアは最初ムカついたけど稚拙な性悪はずーっと変わらないので読んでるとヘンリーにヘイト溜まる
リディアは不変なのにヘンリーはコロコロ都合よく言動や立ち位置変えるクズ

でも一気読みで一番イライラしたのはグレアムとアンジェリカだわ
この二人が出てくると全然話が進まないし物語が動かない、延々と意味のない「溺愛」を見せてるだけ
しかも同じような会話を何度も何度もするから溺愛と言うよりボケ老人夫婦の会話みたい
グレアムはそれに加えて兄ageも長いから途中からグレアム部分は全て飛ばしてしまった

転落する元王太子とヒドインの描写が丁寧なのは面白かった! 
ただ同じような会話とか剣術退会とか花祭りとかもっと削ってほしかった

207 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 02:48:47.35 ID:NoGStDuz.net
それからの物語を読んでみたがどうでもいいシーンが多くて話が進まなくて途中で挫折してしまった
短気なので…

208 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 02:49:53.25 ID:K90nmw2g.net
庶民臭い王侯貴族の話だった記憶

209 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 02:56:34.71 ID:jeXPRQ3N.net
>>206
グレアムとアンジェリカは合いの手のようなイチャイチャ()が邪魔って連載時にも言われてた
あの作者さんだからそこら辺含めてわざとなんだと思う
コメント返信で悪役令嬢婚約破棄のざまぁされた側のよくある顛末を書いたって言ってて
だから元婚約者のヒロイン(アンジェリカ)にヘンリーはトゥンクしてて
主人公様のアンジェリカとそのヒーローがひたすらお互い褒め合い
それをヨイショするロザリンその他だったんだなとむしろ納得した

210 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 03:12:55.11 ID:wSfa0WQM.net
>>209
そうなのかー初めての作家さんなのでヘキはよく知らないんだけど
とにかくヘンリーとグレアムが大のお気に入りなんだなってことは読んでて分かった

211 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 03:15:36.27 ID:efj/zaf9.net
>>197
あれは確かにこれ以上広げようがない話だな
正直、作者もその後あれを超える作品を書けないでいる感じだし

212 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 03:27:09.87 ID:f0YUiuCO.net
>>196
・ミリしら転生ゲーマー 〜1ミリも知らないゲームの世界に転生したけど全力で原作を守護ります〜
伏線張り巡らせるのが得意な作者さんのゲーム転生チートもの
文章のノリ独特だし前書き後書きが個人的すぎて好き嫌い分かれるかもしれないけど
盛り盛りの伏線はきっちり回収してくれる上に常に読者を騙しにくるので思わず読み直ししてしまう
ハーレム要素あるけど主人公は効率厨な上に命かかってるので恋愛する雰囲気はなし

・二重勇者はすごいです! 〜魔王を倒して現代日本に戻ってからたくさんのスキルを覚えたけど、それ全部異世界で習得済みだからもう遅い〜
上のと同じ作者だけどこっちは伏線あまりない
コメディっぽく開き直った主人公のオレTUEEEと昔の2ちゃんぽい掲示板のノリを楽しむ作品
タイトルにもあるすごいです係の子が斜め上の努力家でキレイなざまぁをしてくれるので主人公こっちでもありだなって思う

213 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 03:39:08.64 ID:OVEwbY20.net
>>210
そうかな
あいつらより女子同士の褒め合いが楽しそうだったけどね
とくにお色気お姉さんキャラが一番好きそうと思ってた
グレアムはただのオマケというかていのいいキャラだったって印象

214 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 04:03:21.52 ID:K90nmw2g.net
確かに百合趣味感じたな
祭が特にそうだった

215 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 04:44:07.28 ID:IrPhgUGA.net
>>211
同作者の死霊魔術の容疑者はかなり良い出来だと思うけれどもなあ。書籍化楽しみ

216 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 05:05:05.83 ID:pjrAi2b/.net
それからの物語はグレアムがヘンドリックを褒め始めると「ああやっぱり王族ってクソだな。革命でも起きて痛い目に遭わないかな」と思いながら読んでた

217 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 05:49:12.93 ID:cGfXzUcg.net
その香りの正体は

話の重要な所で観劇を見るとか観劇鑑賞が繰り返されて頭痛が痛い

218 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 06:38:50.12 ID:rQq++zAT.net
・逃がす気は更々ない
母亡き後継母となった父の愛人と異母妹に暴言暴力飯抜きなど長年虐められながら
重い病に倒れた婚約者の皇子のため数ヶ月かけてその病を治す花を咲かせるも
王子から姉への手紙を握り潰し、「姉は病気の皇子を捨てて他の男と逃げた」と嘘をついて皇子に取り入った異母妹にその花と手柄を取り上げられ
異母妹の嘘を信じた皇子に婚約破棄され異母妹を皇太子妃にしたい両親に実家追放される悪役令嬢に転生
原作はそんな悪役令嬢を追い払った皇子(ヒーロー)と異母妹(ヒロイン)の盛大な結婚式でハッピーエンド

ここまで悪役令嬢ちゃんほんとは何も悪くないじゃん原作ある…???
異母妹(原作ヒロイン)は何?手紙握り潰したり裏で手を回してヒロインの婚約者を潰す腹黒ヒーローの女版か??
一応原作番外編で悪役令嬢救済があるみたいだけど前世ヒロインにこの小説オススメした友人はそんな原作の何が好きだったんだ

219 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 06:51:49.23 ID:JLOVedqZ.net
ていうかそれの何処が「悪役」令嬢なのか理解不能レベル
作者悪役の意味理解できてるのか?
普通に原作ヒロインの方こそが悪役じゃんこれ

220 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 07:09:03.57 ID:B16PVcR0.net
>>218
ただの胸糞小説で草
これを楽しめた前世友人は人格異常者なのでは

221 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 07:12:37.19 ID:rQq++zAT.net
>>219
あ、ごめん読み返したら前世原作内で悪役令嬢とは明記されてなかった
ただヒーローの皇子と結婚して末永く幸せに暮らすのは異母妹で、ヒロインが転生したキャラはヒーローや国民達皆から悪として非難されて追放されて終わるポジションだから悪役令嬢かと
で、前世ヒロイン曰く皇子と異母妹が結ばれて幸せに終わった原作の番外編で
実は悪役令嬢に執着してた皇子が追放悪役令嬢を連れ戻して監禁する悪役令嬢救済ifがあるらしい
もはや誰得なんだその原作は
これまでも「冤罪で追放される悪役令嬢(※原作で本当に冤罪と明記)」とか「皇子の代わりに政務に励む悪役令嬢の裏で聖女と浮気してた皇子にいつまでも婚約者の座におさまって真実の愛を邪魔した罪で追放される悪役令嬢」とか見たけど
原作ヒロインちゃんがここまであくどいのは初めてだわ

222 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 07:12:57.65 ID:nbSv3tos.net
>>218
前世大好きだった小説のヒドインと浮気して婚約者が邪魔になったヒーローから冤罪を着せられ追放される何の罪もない悪役令嬢ちゃんの更に上を行くヤバさ

223 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 07:14:11.94 ID:thPOWypV.net
たとえこの愛が偽りだとしても

ある意味黒幕のロレンスにもざまぁあるのか
ヒロインの友人の夫なのにいいんだろうか

224 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 07:27:59.72 ID:g8FQUPqm.net
異世界恋愛短編書いたらウケるからって理由で知り合いのおっさんが異世界恋愛書いてるんだけど普通に自分の好きなもの書いてればいいのにってなる
出来上がった異世界恋愛も全然テンプレじゃないしTSやら百合やらハーレムやらやり始めるし
ウケるから書くってんならランキングなり書籍化作品なり読めばいいのにそういうおっさんは絶対読まないしジャンルだけ異世界で中身おっさん向け書くんだよね
流行ってるからって便乗するおっさんまじで嫌いだわ

225 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 07:37:00.78 ID:UWwrr9ru.net
>>221
弱気MAX令嬢もヒロインが配ってクッキーが実はドラッグでという暗黒設定だったけど外道さでそれ以上w

226 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 07:40:31.52 ID:ii7blJU8.net
>>224
テンプレじゃなくておっさんが好きそうなTSやら百合やらハーレムやら書いてるなら好きなもの書いてるのでは?
それにニッチ向けを狙うのもそれはそれでアリなのでは
読む機会ないから評価のしようがないけど

227 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 07:40:53.23 ID:K90nmw2g.net
>>225
それは原作世界の中に入って判明した作者(?)の意図しない裏事実だし
やらせた黒幕がいてヒドインは自覚無いんじゃなかったか

228 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 07:44:31.05 ID:RnEFrlvI.net
>>224
ウケるから書いてるんだからね!を言い訳に趣味嗜好を誤魔化そうとしてるのでは…
全然誤魔化せてないけど

229 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 07:50:53.50 ID:9gVVbRHM.net
>>221
それは原作は悪役令嬢じゃなく単なるドアマット物ってだけでしょ

230 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 07:55:40.20 ID:pzOQp0BW.net
ヴィラン物とはちょっと違うかもだけど主人公たちの悪辣ぶりを楽しむ系だったのかもね

231 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 08:33:02.58 ID:1zhxG5JY.net
>>224
たまに女の子向け異世界恋愛の短編をランキングで見かける作者が男向けハイファン晒してて
「本当に書きたいのはこっちです、異世界恋愛書いてるけど好きで書いてるわけではないし面白さもわからないです」
って言っててドン引きした事あるわ

232 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 09:04:49.35 ID:eANWqiaI.net
>>229
ドアマットものなら本編最後には誤解が解けて皇子ヒーローと虐げられ姉が結ばれるはずだけど
原作本編は皇子ヒーローと異母妹が幸せな結婚をして終わるみたいだから…
それともドアマット極めたドアマットバドエンものの原作ってことなんだろうか

233 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 09:33:13.44 ID:nZJtXVsg.net
この前主人公が永遠に報われない作品を求めてる人もいたし
一定の需要があるのかもしれない

234 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 12:35:21.42 ID:a/dsi0Ri.net
主人公が報われない話で、
お前を愛することはない夫に尽くして少し打ち解けたけど、元の恋人の王女が出戻ってきたから夫はそっちを迎えるためあっさり離縁
実家には帰れず一人暮らししてたら野盗に襲われておかしくなっちゃうヒロインの話あったな
ここまですることねえだろ!?って思ったわ…何が楽しくて読むんだよ
婚約者は私の妹に恋をするも同じ感想を抱いたわ、カラスなんて救いにもならんし
強制力に抗えない婚約者が心ではヒロインを好ましく思いながら妹と結ばれてコレジャナイ感抱きながら生きてほしいと思ったんだけどな

235 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 12:37:54.38 ID:lTZoZUGe.net
それ読みたい
無力な主人公が死んだり不幸で終わるの嫌いじゃないんだよね
タイトル覚えてますか?

236 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 12:45:16.81 ID:nZJtXVsg.net
>>235
横だけど
虚ろな目をした彼と平凡な私の契約結婚
だと思う

237 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 13:12:14.15 ID:r7MJW9jz.net
>>236
横だけどその題名でそんな話なんだとちょいビックリ

238 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 13:21:12.86 ID:f0YUiuCO.net
>>234
「婚約者は私の妹に恋をする」ってまさにドアマットヒロインに転生した系の作品の「こんな原作が人気ある設定は無理あるだろ」と言われる人気原作の典型なんだよな
婚約者は私の妹に恋をするも全体を見ると最後までほぼ救いがない鬱々とした作品なんだけど
連載中は独特の雰囲気と心理描写で何故か読み続けてしまいスレでも賛否両論出て書籍化までしてる
こういうのは文章力で読ませる系純文学に異世界ファンタジーを混ぜた作品だと思ってる
村上春樹に熱狂ファンと名前聞いただけで拒絶するアンチがいる感じ

239 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 13:30:15.85 ID:MZuB9LFo.net
>>234
読んでみたけど男の後悔の話を書きたいだけに元妻を酷い目に合わせた設定を作ったようでなんだかなあ

240 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 13:30:44.40 ID:7JTP83DH.net
>>213
ロザリン大好きお姉さんキャラは、貴族令嬢に対して不敬レベルのベタつきだったね

花祭りを誰かがフラダンス言ってて笑ったわ

241 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 13:39:29.31 ID:77K7If55.net
>>235
転生した王妹殿下は人生を諦めている
以前このスレで紹介されたけど235さんの求める条件にピッタリだと思う
作品一覧から続編というか別視点が読めるけどそっちもかなりの胸糞だったよ

242 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 13:45:28.26 ID:0UIKujGZ.net
>>213
>>240
それからの物語
思い返すと確かに百合ごっこが強かったかも
女子にベタベタしてたのもだけど酔っ払ってヘンドリック(男爵)にも絡んでたよね
花祭りでリディアを邪険にしつつお姉さんに一生懸命言い寄る騎士だかが出て来た時に若干あれ?と感じたの思い出したわ

ここだと不評な意見多いけどロザリンについては騎士の誓い()お断りしたあのシーンだけで好感度爆上がりだったんだよねw
でも最後に王宮でバイオリン弾いてうんちゃらシーンが挟まれてて
もしかしてロザリンはドアマットからのハーレムヒロインキャラだったのかなと感じた

243 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 13:47:31.94 ID:/kDGQSFO.net
>>235
愛しかった世界の終わり
愛しい世界が終わる
愛しい世界と旅立つ

短編三部作で最終的にはメリバかもだけどどうかな

244 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 14:13:31.79 ID:z4V2IklK.net
>>235
悪役令嬢の終わり方~かつて、主人公だった悪女の話~

小説情報のあらすじから仕掛けになっている
バッドで終わるのは悪役令嬢でメイン語り手はヒロインの方だけど

245 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 14:17:21.75 ID:nxugIHwt.net
>>234>>238
「婚約者は私の妹に恋をする」はカラスための物語にみえる

246 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 14:42:02.28 ID:K90nmw2g.net
>>236
うわエリス切ない……可哀想に
王女が手を回したんじゃないのがと疑ったもののほのめかしも無かったが……
(感想欄・割烹は未読)

247 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 14:49:47.03 ID:K90nmw2g.net
>>246
自分に感想返し?みたいな

もちろん王女が手を回したと書かれて無くって良かった
彼女が絶対悪となると元旦那が赦されてしまうから

248 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 15:41:14.77 ID:XYG2qcql.net
>>236
タイトルありがとうございます!

・虚ろな目をした彼と平凡な私の契約結婚
主人公の自滅はめちゃめちゃ良かったけど>>239さんの言う通り結局主人公ちゃんは
みんなに慕われ愛されてましたアピールが「褒めて、認めて、私を愛して」と同じ感じでそこで一度ガッカリしたんだけど
作中で不貞してたと王女が罵られてたけど本当に王女が悪いのか?そもそも隣国王太子が元凶なんじゃと
公爵の旦那が責められあげく主人公を愛してたと気付き王女への恋慕消える描写とかダブスタ気持ち悪くて笑っちゃったし
息子の状態に気付けなかった親が後から偉そうに説教するのまで全部盛りしてきてたなとテンションあがった
「望まない結婚」と同じで主人公から使用人から旦那の両親まで幅広くキショくて暫くハマりそう

>>241-244
ありがとうございます!
読んできます!

249 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 15:53:22.03 ID:1IRiyT+a.net
虚ろな目をした彼と平凡な私の契約結婚

これと真逆な結果になったのが「身代わりの花」かなとおもった
こちらはヒーローが冷害ではなく望まないヒロインでも常識的に受け入れたのでハピエン
そのかわりヒーロー両親は屑と言うか典型的な貴族脳
ヒロインのうじうじぐだぐだにいらつくけどお互いが寄り添い合っていく過程はわりに好き

250 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 15:58:15.59 ID:1IRiyT+a.net
>>242
ロザリンは唯一常識的なキャラだったかもだけど、あのわざとらしい吃音表記がだめだった〜
いっそ「どもってしまうから」と筆談にしたほうが自然だったんじゃないか
あと貴族令嬢なのにリディアに毅然とした態度を取れないところがヘイトたまる
ヘンドリック的には庇護欲そそられるんだろうけど

251 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 15:59:08.89 ID:UahAzGOj.net
身代わりの花は私の婚約者は妹に~の両親世代のハピエン版に見えた

252 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 16:19:50.73 ID:RrE8Fa44.net
ヒロインが救われない話で、タイトル思い出せなくてもやってるのがあるんだけど、最終的にトンビとくっつくけど、将来はトンビ好みの側室娶ったってのを匂わせエンドだった話。
最後の最後にヒロインはトンビの本命じゃなくて王になるために利用しただけで、のちに好きになった女とくっつくってのが匂わせだけされたのが印象的で、しかもそこしか覚えてないんだよね。
なんとなく将来的にヒロインは死んでます、みたいなことも作中か感想返しで言ってた気がする。

これだけで分かる人いたらすごいな、と思うけど。逆に有名作品だったらすみません

253 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 16:25:35.67 ID:fembCmTV.net
>>234
ざまあは必ずしも必要とは思わないけど全ての元凶の両親がほぼノーダメで終わってるのが納得いかなかったな

254 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 16:41:12.36 ID:tYcIeuqj.net
>>252
気になる
読んでみたい

255 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 16:59:29.62 ID:RrE8Fa44.net
>>254
ヒロインが若くして死んだのはトンビの策略かもね
みたいな感じだったのが自分の妄想か、作者の感想返しだったのかも思い出せないんだよー

256 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 17:22:16.88 ID:77K7If55.net
>>252
それに近い作品だけど多分どっちも違うかなと思いつつ一応
・【書籍化・コミカライズ化】末王女の輿入れ
ヒロインじゃないし若くして亡くなってもいないけどこれのざまぁされる王女の立場が近いかも

・婚約破棄されたけど、大国の皇太子様の婚約者になりました。どうぞ男爵令嬢とお幸せに。
・婚約破棄されたけど、大国の皇太子様の婚約者になりました。どうぞ男爵令嬢とお幸せに。〜悪いのは誰か〜
上は小説で下は解説だけどトンビとハピエンと思いきや実は……な話だから内容的には近いけど多分これじゃない気がしてる

257 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 17:32:09.71 ID:iVj1YHIT.net
>>235
・ある男の悔恨
・最愛の人へ〜最後に我が儘を言ってもいいですか?〜
・後悔と贖罪の日々

バッドエンドの短編シリーズ
好みに合うといいけど

258 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 17:38:52.76 ID:FrSE7Y91.net
>>256
キャラの名前を外国語からつけてるから性別わかりにくいしよみにくかった…
ヒドインはアリス、悪役令嬢はリリエンヌとかでいいよ…

259 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 18:16:12.80 ID:XYG2qcql.net
・転生した王妹殿下は人生を諦めている
めっちゃ刺さった最高
前世知識の曖昧さとか元宰相の年齢とか細かいところにん?となるけどそれ差し引いても最高に無力で良かったけど
続編で色々保管されて納得だった元宰相キモすぎヒロイン不憫で最高!味わい深い!


・愛しかった世界の終わり
メリバ&死亡エンドって感じかな。紹介ありがとうございます!
本音を書けば面倒くさい奴がなんか勝手に死んでヒーローもオマケで死んだぞって思っちゃってそんな自分の情緒のなさに困惑してる(笑)
ヒーローについても結局姉妹比較してヒロインちゃんageの地の文だしこんな男好きになってたんかーいだった
結局親(家)の責任どうなったんだろうこれ


・悪役令嬢の終わり方~かつて、主人公だった悪女の話~
やだこわい転生なんてしたくないね
いいバッドエンドだったけど救いがこのルートとかホラー!!
これがコメディだったら牢屋を魔改造して快適ライフできたはず…と思わず逃避しちゃった


>>257
ありがとうございます!後で読ませていただきます!

260 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 18:35:00.06 ID:77K7If55.net
>>259
王妹殿下をオススメしたものだけど好みに合ったようで何より
追加で二作ほど紹介していくから気が向いたら読んでみてね

・ある愚かな男女の話
浮気男ざまぁフォルダにあった話だけどヒロインに救いがない

・きっと終わりはもうすぐそこに
以前このスレで紹介した作品だけどヒロインにもヒーローにも救いがない……

・ヒロインの立場を乗っ取ろうとした或る女の末路
このスレで紹介されてて読んだ作品だけどヒロインが完全に詰んでる

261 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 18:59:44.26 ID:YX/FB9DY.net
病弱な悪役令嬢ですが、婚約者が過保護すぎて逃げ出したい(私たち犬猿の仲でしたよね!?)

かなり発達した料理文化があるみたいなのに栄養素とか病人食みたいな概念が無い
ハーブは香辛料としてしか使われていない
このあたりの設定がある日いきなりヒロインのために創造された異世界感があって良さを感じる
板チョコしか使い途が無いチョコレートとか化粧品はあるのに天然素材から作られたオーガニック化粧品の無い世界とかもなかなかよかった

262 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 20:43:25.86 ID:5NvzcUVs.net
>>249
・「身代わりの花」

読んでみた
ヒロインの置かれた状況がいきなりハードモードだけど、ヒーローが割と常識的で良かったし
ヒーローがヒロインを好きになる過程も割と納得いったのは好印象
ただ屑義両親との決着がかなり肩透かし
あれだけ高圧的に出られるんだから、ヒーローサイドに何らかのペナルティを課せられる立場なんだと思ってた
家督を弟に譲るとか、貴族社会におけるヒーローの立場を潰すとか、
それに対してヒーローが戦ってハッピーエンド、的なのを期待してたから
単にもう両親の言うこと聞かないもん!だけで終わってしまったのが不完全燃焼

263 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 23:07:32.84 ID:wSfa0WQM.net
・ある男の悔恨

ハイスペックだけど不器用()な王太子が意図せず婚約者を冷遇して婚約者妹と
恋愛してると周囲に勘違いされ悲劇が起こる話

主人公は国王の次の最高権力者なのになんで妹の接近を拒絶できないのか
自分にまとわりつく婚約者妹を鬱陶しいと思ってるのだから尚更不思議
それが不自然すぎてちょっとバッドエンドを堪能できなかった残念

あとドアマットヒロインがきちんと家庭の事情を説明してくれないと分からんわ!と思った
国王が王太子に「ヒロインにきちんと思いを告げたのか」って叱ってたけどヒロインも同じだよ
きちんと話し合おうよ

264 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 01:28:52.09 ID:jI869yLo.net
鬱展開大好き主人公VS優しい世界

更新ヤッター猫スマホとうとう乙
オクラの親戚か?には笑った
そして主人公は相変わらず狂ってて良かった

265 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 06:02:53.75 ID:Z32mtZEu.net
ここ見てたら胸糞話読みたくなって探してみた
・嘘
N5775ID

あらすじ
>私の彼氏と妹の婚約者が逆だったらよかったのに──。私は今日、妹の婚約者を家に招いた。彼に似合うお茶と花を用意して、二人きりのお茶会をする為に。

ネタバレっぼいかも?



姉が妹の婚約者に一方的に語ってる
妹の婚約者(貴方)に対する話が全部「嘘」ってことかな
姉が妹の婚約者を持ち上げつつ自分の彼氏を「貴方と対照的な人」って言ってるの本当は良い人ってことか
だからこのお茶会の前には別れてるってこと?

最後、姉は妹大好きだから妹が寂しくない様にしてあげたのは良かった
全体的に読みやすいし面白い雰囲気なんだけどちょっとぼんやりしてる部分があるのが難点かな

266 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 07:08:23.97 ID:ZOIFQsDd.net
>>265
全部じゃなくて「そう。」から始まる言葉だけ嘘なんだと思う

267 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 07:30:57.04 ID:Z32mtZEu.net
>>266
!!
読み返してきたらそれだ!
スッキリしたありがとう!

268 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 07:43:44.99 ID:Z32mtZEu.net
>>267
補足
ぼーっとしてたみたいで「逆から読むと」を読み飛ばしてたわ
はずかし

269 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 08:33:40.40 ID:Su5uzjPj.net
・悪役令嬢の終わり方〜かつて、主人公だった悪女の話〜

読み終わって感想欄を見て気が付いたけど、あらすじの仕掛けがエグいね
タイトルとあらすじを流し読みしただけだと悪役令嬢無双&ヒロインヒドイン化のよくあるアレに見えるのも上手い
あとキーワードの「もう遅い」も手遅れかつどうしようもない救いのなさ感がエグい

270 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 09:21:10.05 ID:d6gyH7zs.net
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

王女主役の番外編追加来たけど正直言って公爵子息じゃ彼女のお相手に物足りなくない?って思ってしまった
王女の境遇もよくあるテンプレ(王女を産んだ際最愛の妻が亡くなったので生まれてきた王女を冷遇する父王や兄)なのが草
本編ヒロインには悪いけどどうせなら王女はこの国に嫁ぐよりも生国で父王や兄王子を下して女王になった方が良かった
父王や兄王子へのわからせ描写足りない

271 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 09:36:00.15 ID:5uK1xITX.net
悪役令嬢の終わり方〜かつて、主人公だった悪女の話〜

ゲーム世界に転生する話で「ゲームの展開通りに進めさせようとする強制力」ってよく出てくるけどその設定が出てくるたびに「そもそも転生者が入らないように頑張れよ強制力」っていつも思うんだよ
部外者が入れる隙

この話の強制力は転生者を弾いたりはできないけど転生者の心が折れてゲーム通りになるようにさせるぶんちゃんと仕事してるんだなあと感心した
そもそも転生者が入らないように頑張れよとはやっぱり思うけど

272 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 09:41:17.09 ID:VkCV5ajt.net
>>271
転生者はデバッガーなんや……

273 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 09:41:37.81 ID:5uK1xITX.net
>>271
変な文残っちゃった
部外者が入れる隙を修正しないのに物語が破綻しないように中途半端に介入する強制力はクソ
みたいに言いたかった

274 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 10:36:35.99 ID:Os9pMgUf.net
でも考え方を換えたら、永遠に若く健康な姿で生きられるとか最高では?
私だったら他人との人間関係構築はあきらめて、引きこもって読書三昧で美食三昧を満喫するわ
幼少期の4〜5年がちょっと不自由だけど
それを過ぎたら何不自由ない健康な体で13年間って結構長いよ
記憶保持したまま繰り返せるんだし

275 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 10:38:49.15 ID:VkCV5ajt.net
>>274
それだと無間地獄じゃない?

276 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 10:41:34.32 ID:FipOv+pd.net
>>271
エンディング後も「訳のわからない妄想のような譫言を言い続け」る要員として
潜在的にメンタル強者な異世界人を強制力がわざわざ持ってきた可能性もなくはない

強制ループを体験させられ続けた異世界人視点の話は「訳のわからない妄想のような譫言」にぴったりだし
でも発狂したり廃人化したら「言い続け」られないし

277 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 11:01:28.45 ID:dRthnqKX.net
>>274
作中の好き勝手に振る舞ってた時期にそれ実際にやってるんじゃないかなあ
それすら繰り返し過ぎて飽きちゃったって話だし

278 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 11:28:10.22 ID:1ffUwPqs.net
>>274
50回を繰り返した時点でとか千数百年ぶりの涙とかあったから読書とか飽きると思う
ループしてるから本も食事も進化はなく同じものしか出てこない
令嬢の介入で新しいものが出きることもあるだろうけどそれにも限度があることを察してしまえるだろうからなあ

279 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 11:37:55.96 ID:t439Ay73.net
>>269
これは正主人公にとってもすごくつらいね
悪役に徹した令嬢のことを忘れて幸せに生きるとか絶対出来なさそうな性格だし、かといって彼女のためにできることは何もない
周囲が彼女のことを悪く言うたびに曇って、それを見て周囲はあいつと違って何て優しいんだ!とさらに辛くなること言いそうだしw

何より恐ろしいのは主人公の自分が亡くなった後この世界はどうなるんだという恐怖がずっと続きそうなこと

280 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 11:55:00.29 ID:AFWxp/n+.net
>>270
どう考えてもドアマットヒロインの導入なのに全部ねじ伏せてむしろ踏みつけてる王女様好き
とんでもないバケモノきちゃったな

281 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 13:23:12.02 ID:Z32mtZEu.net
婚約破棄から始まる復讐の結末

胸糞で検索
注意!前半ドアマット虐待描写が少しエグいのと自殺描写と中盤に強姦後の様子がチラリ

途中黒幕を追い詰めるシーン
夜会会場のシャンデリアが落ちて怪我人多数で場が騒然なのにそんなに長く喋って大丈夫?とか細々とき気にはなるけど
悲恋具合と心理的に来る復讐がなかなか良かった
久しぶりに目頭が熱くなった

黒幕さん知らずに我が子を追い詰めてたとかきっつ
少しロミジュリ要素あって好みだった

282 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 13:25:28.88 ID:yxV8sOEa.net
義務によって婚約を結ばれてしまった侯爵令嬢の、その後の話

結婚相手が見つからない理由が好みの怠惰で生意気な男は調教完了してるからってのが最高すぎた
そのうち公爵家に行儀見習いに出すとどんなゴミ令息でもクズ令嬢でもまともになって戻ってくるとか評判になって辺境の狒狒爺や厳しい修道院みたいにいろんなのが送り込まれてきそう

283 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 15:18:09.80 ID:u5jq1M6d.net
>>264
いやもうほんと相変わらずで笑った
ぶっちゃけ既に本編読んでないんだけどホラースレだけは好きなので
こうやってスレで報告してもらえると見に行けるので有難い

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200