2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ125【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/08/28(月) 16:02:28.58 ID:OpS3fkZ3.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ124【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691748814/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689517606/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

11 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 01:26:21.74 ID:FB/FMc62.net
1おつ

・私だけが知らない
が切り口的にも今のところ内容的にも面白いんだけど作者のせいで圧倒的に先が信用できなくてオススメできない

この作者話を面白そうな感じに書くのは凄い上手いんだけど大体途中で話が明後日の方向に飛んでって空中分解するんだよねえ

12 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 01:28:44.00 ID:BfBbBsHB.net
>>1


体育館程度の大きさでも間に沢山の人が立ってる状態で端と端にいたら何が起きてるかはよくわからないと思う

13 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 01:33:41.28 ID:/WhCNdOZ.net
>>1
スレ立て乙です!

>>11
・やり直しの人形姫、二度目は自由に生きていいですか?

の作者さんだよね
同じくわりと続き楽しみにしてるけど空中分解怖いよねw
人形姫は群像劇も良かったしヒドイン親子も改心もあたおかな騎士たちもとても良かったけどラストの逆ハー等でそっ閉じした記憶……
なので少し恐る恐る読んでるw

14 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 01:46:41.37 ID:dgdlgAbt.net
>>1乙です

断罪?暗殺?できるものならしてみなさい!やり直し令嬢は1000回目の恋に堕ちる

タイトルからナーロッパ想像してたら和風異世界でびっくりした
最後の会話のシーンがよかったな

15 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 05:14:12.80 ID:PW0gdWFb.net
>>1
たておつ

誓略結婚~あなたが好きで結婚したわけではありません~

書類上の夫が実に嫌な感じにリアルなクズで感心する
間違ってもこれがヒーローになるとは思いたくないんだが下手に改心とかしそうで不安
周囲の人間も頼りないし主人公をこの家から攫ってくれる王子を心底希望してしまうわ

つか別サイトの感想欄がこのクズヘイトで溢れてて見ていて正直楽しい

16 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 06:32:44.99 ID:Y0NJa+Rn.net
ダリアアニメ化か
ダリヤ、2回くらい読んでみたけど、水虫対策の何かをしてるあたりで飽きて止まったままだな

17 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 06:37:44.28 ID:Cm4P9IrF.net
>>16
水虫男爵で止めてしまうとはw

18 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 06:58:40.81 ID:cGNfss8r.net
>>8
見える王子と食いしん坊レディに穴あき椅子とバケツが出てくる

19 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 07:13:08.87 ID:UgAENKrI.net
ダリヤの元婚約者は平民同士がやらかしちゃっただけだしな
そもそもざまぁ系じゃないからそっちが好きなら全くオススメできる作品じゃないね

20 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 07:49:51.74 ID:DKvz8oBR.net
>>16
まぁ水虫対策が一番つまらないところではある

21 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 08:25:22.00 ID:SqrVVpbH.net
>>13
人形姫は比較的穏当におさまった方だけど中盤以降の恋愛偏重からの両手に華展開は「なんか思てたんと違う」とはなるよね

22 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 08:47:05.85 ID:SLVaLTXT.net
別にこのスレの全員がざまぁ偏愛なわけじゃないし
誰もざまぁじゃなくてつまらないなんて言ってないのに

23 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 08:49:12.71 ID:6/ESHIai.net
>>21
自分はそこより主人公家族の気持ち悪さが無理だったな
こいつらもざまぁ必要だろっていう

24 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 09:21:10.31 ID:bYZyzrs9.net
らすぼす魔女は堅物従者と戯れる
コミカライズ始まってた
何かこうこれじゃない感

25 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 09:46:18.16 ID:rNmnJAiT.net
>>24
そう!下手じゃないんだけど何か違う感!
1話前後編読んだけど圧倒的説明不足もあるんだよね
ソニアが冷静に論破して王子と横恋慕女やり込めてくれないと

26 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 10:53:01.22 ID:5YwHfaG0.net
ダリヤ、序盤で止めたんだけど
ざまあ部分はともかく、恋愛物としても料理物としても現代知識無双としても、あまり引かれなかったから、正直、人気な理由が分からん

まあ、ダリヤ以外の累計上位も9割は好みじゃないから、ダリヤに限った話じゃないけど

27 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 10:57:16.38 ID:NphsKxdl.net
>>26
自分の好みの正反対が大多数に好まれると思えばOKじゃない?
無理に理解しようとしなくてもいいと思うよ

28 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 11:28:12.54 ID:AoM02OyW.net
【完結】ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息ヤンデレキャラを狙います【全6話+2】
先に別サイトで読んだ作品だけどなんかBLっぽいノリだなと思ってたらBL作者だったわ
ドアマットヒーローが裸で監禁されたり排泄もその場でさせられてて臭いもするとか生々しすぎ
夜の生活は女性上位でヒーローは泣いて腰が痛むほど可愛がられる(別サイトの返信によれば尻も使用)
ヒロイン家族が全員でヒーローをよしよしするとかBLの総受けや相愛されノリそのもの
番外編では王太子まで可愛がられてて作者が書きたいのはBLなんだけど無理にNLにした印象
ドアマットヒーローが男前ヒロインに溺愛される系は好きだけどこれは下ネタとBLノリがきつくて合わなかったわ

29 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 11:34:11.80 ID:bfOxbzv/.net
>>28
夜の生活はほんと要らなかったわー
読んで後悔したレベル

30 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 11:39:39.30 ID:+cEyrK6Y.net
http://25.media.tumblr.com/04ccf3839add54e21ec3c9e5ca729925/tumblr_mvzn08xYpd1smv403o1_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/0a5aebb5ffbe5fdbabc85e23760f36e7/tumblr_mvzn08xYpd1smv403o2_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/013cdb1d3f8081f3a1031fed63a8f7d4/tumblr_mvzn08xYpd1smv403o3_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/25f293e419f8a44f6035732fa8bae356/tumblr_mvzn08xYpd1smv403o4_1280.jpg
http://netouyo-db.tumblr.com/post/66449309600/charisma-man

Charisma Man(カリスマ・マン)
本国では冴えないごくごく普通の白人男性が、日本に来た途端、チヤホヤもてはやされて、女の子にモテまくり、
やったこともない英語の先生で軽~く生計をたて、天国のような日本からなかなか抜け出せず、ビザを更新し続ける・・・
そんな彼の敵は、自国では普通以下にもなりえる彼の正体を知る『外国人女性』だった!


「日本に行けば誰とでもヤレる」。迷信を信じる外国人の“差別的なフェチ”に激怒し、声を上げた一人の女性
http://beinspiredglobal.com/Interview-Michelle-Zhu

「イエローフィーバー」という言葉を聞いたことがあるだろうか。
欧米文化でアジア人を差別的に指す「イエロー(黄色い肌の人種)」と、病気を示唆する“熱”という
意味を持つ「フィーバー」を掛け合わせたこの言葉はアジア人フェチを皮肉的に表現している。


「アジア人女性は“従順”で“エキゾチック”で“シャイ”」。
そんな偶像をぶち壊す彼女が、日本人女性に伝えたい“アジア人フェチ”という差別。
https://twitter.com/BeinspiredG/status/907944468904644608

イエローフィーバーに感染してる在沖米軍人たちは自分たちに「外人パワー」が備わってると
考えてて、私(たち沖縄女)が絶対断らない前提で「セックスしよう」と声をかけてくる。
「お前アメリカでそんな誘い方するのか?」と注意するとムッとして「君はアジア人らしくないね」と吐き捨てる始末。
https://twitter.com/Oshinako/status/908483807757529088

「CHARISMA MAN」効果という言葉が米海兵隊の教育資料に載ってるそうですね
https://twitter.com/matsudayuuichi/status/908485809640050688
(deleted an unsolicited ad)

31 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 11:42:10.94 ID:v/PXhG4R.net
>>29
ほんそれ。最後の二話がまるっといらなかった
愛情不足の被虐待児が愛情過多の家族に穴埋めしてもらって
破れ鍋綴蓋で幸せになった余韻がすべて消えてがっかり

32 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 12:01:59.26 ID:U48jCQJO.net
オタ令嬢 〜伯爵令嬢デイジーは婚約破棄されたのでオタク趣味に邁進します〜

前スレ982で紹介されてたから読んでみたけどヒロインと趣味きっかけに仲良くなったからかぽっと出王子ヒーローだけどテンプレ感なくてよかった
二人で話してるときのガチオタ同士の語らい感がほほえましくて好き

33 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 12:31:16.27 ID:Jcj5+ZTC.net
>>28
なぜだろう、BL畑の人と聞くと途端に原作ヒロイン設定キャラを悪役や邪魔者扱いしてるのがとても気持ち悪く感じてしまう

34 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:21:13.25 ID:Zhi6mx1I.net
>>28
異世界恋愛の日間に珍しくBLが入ってるなあと思った短編の作者と同じ人だ
たぶんその作者ほんとに書きたいのはBLなんだろうね

35 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:27:13.45 ID:q0wTlG1p.net
>>18
あるんだ!
ありがとう

36 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:30:37.27 ID:4m1UVi8r.net
メスグック猿にモテモテの白人
https://i.imgur.com/MnZHctx.jpg

37 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:30:57.49 ID:+eFGmmSX.net
白人ゴリラにモテモテの日本人
https://i.imgur.com/qJ2Rv37.jpg

38 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:31:16.60 ID:VWs5JhZg.net
アニメ
https://i.imgur.com/xRCYNaA.jpg

ゴリラ
https://i.imgur.com/06eLhzU.jpg

39 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:31:39.18 ID:OtpTt8//.net
アニメのモデルは日本人
https://i.imgur.com/NQzWZ4G.jpg

40 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:32:01.11 ID:Y52rjTvg.net
ゴリメタ
https://i.imgur.com/p5l7XUs.jpg

41 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 13:37:22.24 ID:DrTYZk5B.net
アニメじゃん
https://i.imgur.com/yOk4XrR.jpg

ゴリラじゃん
https://i.imgur.com/eQienUW.jpg

42 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 14:12:27.31 ID:m21dL4FQ.net
>>24
箸にも棒にも引っかからんような絵だな
なろうコミカライズってこんなんばっかで差別化が難しい

43 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 14:48:16.74 ID:GQq74sKn.net
読んできたけど、ラスボス魔女の漫画家普通に上手いやん
原作は特に人気作でもないことを考えると、かなり当たりの漫画家さんでは

44 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 15:17:17.66 ID:DXXfLsmQ.net
ヒロインの顔がイメージと違った
ラスボス魔女好きな話だから余計そう感じるのかも

45 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 15:37:47.06 ID:FBg5x22Z.net
らすぼす魔女の絵、今少女漫画で流行ってる系の無難な絵柄だね
悪くなければ上々でしょう

46 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 16:38:30.86 ID:PrSiUFcX.net
らすぼす魔女~コミカライズ始まったの知らなかった
見てきたけど悪くないな

47 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 17:31:40.55 ID:YYfVQSxp.net
オリジナルで雑誌連載だったら動きや表情が固いしいい感じの見せゴマも無いしこれといった特徴も面白みも無いなって思うけど
コミカライズとしてなら中の上はあると思う
なんていうかまさにコミカライズと聞いて想像する絵柄って感じ
良くも悪くも

48 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 17:50:17.52 ID:1561B1Jj.net
>>47
絵がヘタというわけじゃないと思うけど何か違和感あるなと思ったら
>動きや表情が固いしいい感じの見せゴマも無い
完全にこれだった

49 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 17:51:12.14 ID:VSEr7Ega.net
らすぼす魔女はトーンとかベタ?とか仕上げさえもっと丁寧で盛れてれば綺麗で華やかな画面に見えてたと思う
女性向けジャンルなんだから花とか散らしたり雰囲気的なカケアミ多様すれば良かったのにね
絵は下手ではないとは思うけれどキャラと画面が単調で下手に見えてしまう
あと決めるシーンは正面顔のほうがいい
なんでどこも斜め顔なんだろ?素人目線だけどそこも地味な画面に見える

50 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 18:13:33.20 ID:mRvevB7B.net
らすぼす魔女漫画
線画慣れてなさそうでカラーイラストのが得意なのかな?とも思ったけどネームは良い感じで個人的に当たりだなー
(キャラデザは書籍の時点でイメージと違っていたのでもう諦めた)
情報のまとめ方もいいからテンポよく進みそう

51 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 19:08:11.92 ID:gl0lVgjX.net
>>49
それを多様どころかまったく使わない女性向けコミカライズもあるからまだマシだよ
そっちは前スレで話題に出てたけど漫画は上手いが画面を華やかにするセンスゼロ
そういう描いてるジャンルが何か考えず演出を怠る漫画家さんって結構多い

52 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 20:16:52.61 ID:O0FR1hNC.net
ただ静かに消え去るつもりでした

間怠っこい展開にそろそろ限界。

53 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 20:20:46.42 ID:kHAZSQ5z.net
>>47
わかる
コミカライズの絵柄って感じ
瞬きした瞬間には忘れる程度に無個性…最近こんな絵ばっかりでつまんない
そう考えるとクソ作画だなと思ってたものは強烈に脳裏に焼き付いてるわ
黒猫の円満な婚約破棄みたいなタイトルのやつとか、宿屋の娘の馬とか

54 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:22:49.73 ID:aML9oHF/.net
>>52
作者さんの過去作読んでたけどとにかく話は進まないけど完結はしてくれる作者さんなので結末が気になるとかならしばらくためておいて読むのがおすすめ

55 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:54:39.48 ID:xT8M67tZ.net
>>53
下手ではないが売れないタイプのコミカライズだよね
原作をちゃんと漫画として落とし込めてないというかただ漫画形式にしただけっていうか
上手い作家さんが多いFLOSコミックの中ではハズレかな
でも描き慣れて変わる可能性も全然あるしこれからって感じもする

56 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 21:58:15.63 ID:O0FR1hNC.net
>>54
とりあえずブクマ入れておいた
お父さんがどんな風に追い詰めていくのか楽しみにしてるんだけどなー

57 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 23:02:22.46 ID:hZXLgUOU.net
断罪された転生聖女は、悪役令嬢の道を行く!〜聖女のいない世界線、後悔したってもう遅い〜

こういうヒロインが別次元の強さでストレスのない話好き
悪役皇帝が陰湿で嫌らしい性格なのも悪役として良い

58 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 23:04:44.11 ID:20qMlnIL.net
顔が好きだから、多分絆されている

胸糞タグが必要だと思う

>> 一目惚れをしたと言いながら、幼馴染の令嬢を優先する夫

未来は元鞘ぽい、らしいので幼馴染を優先するけどヒロインはそれなりに大事にしてるんだろうなと思って読んだら

・ヒロインをぶって昏倒させる
・目覚めたヒロインに詫びるどころか心配すらせずに「二度とこんな失態をするな」と怒る

しかも復縁迫って通い詰めるまでその件謝らない

夫は何が悪かったか本筋分かってないし未来元鞘ってバッドエンドにしか見えん

59 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 23:30:32.22 ID:ctQqqjR0.net
転生したけど0レベル 〜チートがもらえなかったちびっ子は、それでも頑張ります〜

好きそうな設定で読み始めて今半分くらい
語尾が「〜んだ」が多くてちょっとイライラしてきた
ちょっと変化した「〜なんだって」とか「〜んだよね」とかもあるんだけどんだんだうるせえってなっちゃって…
主人公が転生して8歳だけど幼過ぎるのも微妙(まあこれは6歳として読めばまだマシ)
一番ダメだってなったのは主人公の怒ったり癇癪台詞で「〜じゃないか!」
もうえなりにしか見えない…きつい…

60 :この名無しがすごい!:2023/08/29(火) 23:36:48.34 ID:hZXLgUOU.net
>>58
激怒して叩く、殴るような男は口でなんと言おうと一生そのまま治らないよね
顔がいいってだけで女殴るような男と元サヤするチョロい女も一生そのままだろうな

61 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 07:17:21.17 ID:wuesNeD/.net
平民上がりの……

ピンクブロンド物量希釈作戦には笑った
集めて指導するの大変だったろうにw

62 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 07:34:53.28 ID:4D6vy6/b.net
面食いヒロインは好きだけど
我慢令嬢の人とかの冷害ヒーローものの面食いヒロインは違うんだよなぁ
美醜逆転ものの面食いヒロインとか好き
面食い自称するヒロインとかイケメンヒーローにちょっと助けてもらってキャーーカッコイイーー好きーー!!ってなる昔の少女漫画系ヒロインなろうじゃ中々見かけないな

63 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 08:06:54.20 ID:wu2sJP1c.net
愛さなくてもいいと言った婚約者が、嫌いにならないでと縋ってくる

うーんなんか違うこうじゃない感がすごい
地位持ちトンビが裏から手を回してヒロインを婚約破棄に追い込んだ後に悠々と出てきて慰めるパターンの苦手なところが全部詰まってる
ヒロインがバックにトンビがついたらイキりまくるとことかほんとそういうとこだぞって気持ちになる

64 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 08:35:19.75 ID:OaqRA1mG.net
自業自得って言葉、知ってますか? 私をいじめていたのはあなたですよね?

サマーシンデレラという企画らしいけどなろうでシンデレラやるとどうしても
ヒーロー(王子様)に魅力がないことを再確認させられる
虐げられてる子の前にドヤ顔で現れて求婚してハッピーエンドになる前に
虐げられてるヒロインを虐げられないように助けたれや!って腹立つ
なんなら王子様が贔屓するせいで虐待マシマシになってるまである

65 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 08:40:30.63 ID:Y0UDXyWt.net
奇形脚
https://i.imgur.com/cozOCDm.jpg

https://i.imgur.com/iuvx8mH.jpg

66 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 08:45:40.48 ID:ektenBV6.net
・君を愛することはない! ……あれ?

望み通り愛することはないヒロインがいなくなってくれて何が不満なのやら
最後の文章で、男と平民の女は上手くいかなさそうな気がする

67 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 09:25:47.90 ID:w9auuotb.net
>>66
これはそんなでもないけど婚約破棄王子とかは少なくとも愛に生きているわけだから貴族の義務がーとか言うざまぁ返し令嬢よりもよほど旬粋なのではないかと思う
そんな美点を潰すべくバカでアホな王子に仕立て上げているわけだけど

68 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 09:34:14.10 ID:vTKqFc1O.net
>>66離婚するのが前提の白い結婚って何の意味があるのかと思ってしまう

69 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 11:05:18.14 ID:SIlLj/lz.net
・君を愛することはない! ……あれ?

同じようなの読んだ記憶があって、両家の共同事業+クレーム言いに父親へ殴り込み+離婚前提の白い結婚って
テンプレセットなのかなと思ったら作者名見て察したわ

・「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
大体これと同じ流れなんだよな

70 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 11:19:23.69 ID:62IGoZI6.net
>>69
またやってんのか…

71 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 11:25:51.12 ID:4rBQ3Oa6.net
>>69
この作者さんたまに面白いと感じる作品あるけど「これはどの作品を下敷きにしてんのかな」としか思えないw

72 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 11:49:18.61 ID:xJkd9hF/.net
地位持ちトンビが裏から手を回してヒロインを婚約破棄に追い込んで婚約者になった後に更なる地位持ちトンビが裏に控えてて婚約破棄に追い込まれたりしないかな…

73 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 11:59:42.58 ID:vJ6NFVJn.net
>>57
それ最初のうちは面白く読んでたんだけど
後書きのポイントクレクレが鬱陶しくて読むの止めちゃった

74 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 12:09:47.81 ID:8DO0L57r.net
>>69
またかよ
マジで下敷きにしてんだなあ

75 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 12:10:18.39 ID:8m4hlWBv.net
儚くて強かなもの

面白かったけど俺達の戦いはこれからだ!的な終わり方で残念だし、主に学生時代の過去編が欲しい
家族関係ほぼ解決してないどころか余計に拗れてるっていうw
父も母も思考回路が謎だけど一番意味不明なのが兄
子供同士だったとはいえ、故意に暴力ふるって妹に一生物の障害を負わせた相手と恋仲になるって何なの!?
恋人中心に世界が回っている兄が「根に持っているのか」とか「憎んでいないのか」とか主人公に訊いてたのはドン引きしたわ
普段は優しい兄だと言われても…
兄の恋人の家との、主人公が生まれる前からの確執はこれからが面白いところだし、ヒュードラだから別にいいけど主人公の恋愛?も気になる
チョロインと見せかけてそうじゃなかったその後が知りたい

76 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 12:13:23.33 ID:kr34fySC.net
>>69
やらかす作者って何回でもやらかすんだよね
一作だけ他作品と似たくらいなら余程奇抜な作品でもない限りそういうこともあるかと思うけどこう何作もだとね
漫画サイトの漫画を下敷きにして書く書籍化作家もいるしやったもん勝ちになるのが残念

77 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 13:29:03.38 ID:CL4xCXc8.net
>>61

見たことない押され方してるヒドインにめちゃくちゃ笑ったw
確かにおもしれー女も掃いて捨てるほどいたらもうそれは没個性だわ

78 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 13:33:49.56 ID:MaNQnP5a.net
61と77とsageずに同じ作品上げっすかー
もうヘイト二次創作書いた印象は消せないんじゃないかなー

79 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 13:48:30.40 ID:vTdeyEda.net
パクリ野郎がまたパクってんの
コイツ男だし元々は男性向けでやってて書籍化したけど思うほど売れなかったから女性向けパクりだしたっぽい
女性向けのパク作品書籍化するみたいだけどこっちも爆死して消えてほしい

80 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 13:57:40.13 ID:hQRSW9ou.net
そもそも著作の蛮族令嬢クリスティナだって「夢でお逢いしましたね」で結婚するイミフ異世界(恋愛)作品だしねえ

81 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 14:12:08.59 ID:kr34fySC.net
倫理観が壊れてるのってハイファン出身で異世界恋愛に流れた男作者が多い気がする
勿論まともな男性作者もたくさんいるし女性作者だっておかしなのはいるけど最近目立つのはそれ系

82 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 14:25:47.28 ID:QOMcECoT.net
このパク作者、自分の好きな作者にも感想書いてて
今はいいけどいつか難癖付けられないか不安になる
それで相手作者が萎えたり気分害したら許せんわ
前回のネタ元作者さんかわいそうだった

83 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 15:01:11.42 ID:xEuiIJL0.net
そのネタ元の作者も、前に感想欄に読者から「まったく同じストーリーでヒロインの名前も同じ作品を読んだことがあるけど許可取ってるのか」って突っ込まれてたよ
「許可取ってくるから作者名教えて欲しい」「許可取って来た」「頑張れって励まされた」とか書いてあって
ぱくりって認めるのかって驚いたから覚えてるけど

それ以来、自分の中ではその作者もパクリ作者扱いだわ

84 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 15:44:57.62 ID:tu8wpBWY.net
お前の作品がパクリなら俺がそれを更にパクってもいいよな
にはならないよな

85 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 16:01:01.91 ID:+eMsvCn4.net
誰のことかと思ったらこの間の胸糞後行作家か…

86 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:30:42.76 ID:OCpHg1po.net
自由気儘な精霊姫

コミカライズ先に見てなんじゃこの話!
と原作見たら全然設定が違ってた
原作もとんでもだけど別方向
書籍もあらすじ見る限りweb準拠
絵はめっさ綺麗なのに…と気の毒になるような原作だったけどコミカライズのオリジナル設定どっからきたんだか

87 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:20:03.83 ID:96YbP6/n.net
ヒドインもどきが大量に出てくる話もどっかで読んだぞって探したら引きニートの人の「悪役令嬢VSヒロイン∞なんて世の中に需要はない」だった
パクラーのはヒドインVSヒドインもどき∞だけど

88 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:47:47.13 ID:vTKqFc1O.net
>>86本当に意味が分からない改変
母親がひどい

89 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 20:05:34.57 ID:nCbG890Z.net
お姉さま!私に殺されないように逃げ切って下さい!

妹は純然たるクソ妹なんだけど作中だと一応味方のせいかなんか嫌いになれない
ヒーローは怖かった

90 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:19:43.08 ID:+eMsvCn4.net
>>87
検索したらいくつが出てきたから案外多い設定なのかも?
前に大量のヒロインに主人公がしょっちゅう満身創痍にさせられてて、誰も助けてくれないから逃げ出したみたいなのは読んだことある

91 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:21:31.95 ID:j9Io6bBy.net
>>89
ワロタw
まじでヒーローが一番たちが悪いw

92 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:23:12.04 ID:74VZtphN.net
パクリとテンプレとオマージュは区別しろよ
なんでもパクリにしたら婚約破棄物とか悪役令嬢物とかドアマット物とか何にでもパクリで大騒ぎだぞ
せめて作者のパクリ宣言とか盗作スレで盗作認定できるくらいになってから騒げよ

93 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:40:21.01 ID:96YbP6/n.net
>>90
それが>>97であげたタイトルのやつだよ

>>92
話題になってる作者はラレ元の作品の感想欄で罵ったあげく自分ならこう書くって息巻いて許可もとらずにヘイト二次創作紛いの作品書くようなやつだよ

94 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:50:02.40 ID:AaBLiBnL.net
>>92
本人はオマージュ宣言してたけど
オマージュってリスペクトありきだから
無許可かつ読者から指摘されるまでタイトルも挙げず指摘されてやっと略称でタイトルを出し
そもそも元作品に長文で批判的な感想まで書いてる
ここまで「結末が気に食わなかった、自分ならこうする」が前面に出てるものはオマージュではない
↑直近でこんな作品を出してしまうぐらいだから
信用はそりゃ落ちるよねっていう


ヒドインが大量に出てるやつは私はそこまで似てるとは思わなかったけど
ネタパク前科が重なると純粋な目では見れなくなるわ

95 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:53:55.81 ID:96YbP6/n.net
書籍化するってやつも「捨てられた皇妃」って漫画が元ネタだって作者が堂々と認めてる

96 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:00:07.94 ID:j9Io6bBy.net
パクって味をしめた輩は延々繰り返すからな
周囲の連中が諫めるどころが持ち上げっぱなしだし、本人の感覚としては>>92みたいにオマージュとかリスペクトって言えば言い逃れできるって感じなんだろう

97 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:19:55.77 ID:pNZyowuw.net
>>82
わかるわ、しかもパクラーの味方が寄って集ってパク被害者の作品を貶してたのもムナクソ
被害者の作品は子どもを差別し虐待する毒親はクソで子ども達はどちらも被害者として救われる倫理観に筋が通っていたのに、
パクの方は加害者毒親カワイソウがやりたいために虐待被害児を悪役にする無茶苦茶な話にしか見えなかった

98 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:21:12.49 ID:+eMsvCn4.net
>>93
87かな?教えてくれてありがとう
こんなタイトル読んだ記憶ないと思ってスルーしてしまった…

オマージュって尊敬って意味あるしね
尊敬の様子がないのはただのパクリだわ

99 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:33:07.01 ID:OaqRA1mG.net
オマージュでも相手が認めなければ著作権の侵害になるよね
オマージュって言っとけば拝借が許されるわけじゃない

相手の創作に敬意と尊敬を示すのがオマージュ
元作者に対してその表明もせず似たような設定の焼き直し作品を出してパクリと言われたら
コレはオマージュですう!とか言っても遅いよ

100 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:52:18.14 ID:xEuiIJL0.net
パクリを書籍化、コミカライズしても出版社的には問題ないの?

101 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:01:29.49 ID:AIA89ooM.net
売り上げが正義でしょ
金にならん良識なんぞどうでもいい

102 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:10:24.99 ID:jDqCvwSZ.net
まぁラレの人もパクられたのはご愁傷様だけどいつも二千~三千字程度のプロットのような短編を乱造しててランキング見るたび微妙な気持ちになってたわ

103 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:18:38.46 ID:EYZRoUum.net
昔の同誌連載みたいに作家心情で板挟みになる編集間の人間関係なくなったから野放しでしょ
法的に黒になりようがないから諦念するしかない
ムカつくから読まないくらいしかできん

104 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:19:17.09 ID:+eMsvCn4.net
少ない文字数だろうが自分で考えてる以上パクしか生み出さない人より全然マシ

105 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:26:37.14 ID:06wXaexa.net
魔導具師ダリヤはうつむかない

スレでの評判があんまりよくなかったから今まで読んでなかったんだけど
アニメ化するっていうのでコミカライズ→原作と読んだけどあまりの話の進まなさに途中でギブ
どこかでこういうタイプの話みたな…って考えたらまんまとんスキだわ
料理とほぼおんなじことの繰り返しでダラダラ話が進む
コミカライズの方は画面も綺麗で演出もよかったんで
読み続けるとしたら漫画の方だけになりそう

106 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:34:14.90 ID:kr34fySC.net
作者目線のやつが紛れ込んでるな

107 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 02:31:54.91 ID:A4mBGfbB.net
あらすじに「この作品は著作権を放棄していません」って書いてある作品をたまに見かけるけど
パクられないよう自衛ってできるものなの?

108 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 06:56:55.51 ID:ojn1nfah.net
自由気ままな精霊姫

コミカライズと読み比べようと思って原作読んだら
入婿の後妻とその連れ子がヒロイン虐めまくってるからストレス解消がてらノリノリで乗っかってヒロインのマフィンにだけ石入れてニヤニヤするあたおか使用人達が早々にざまぁされて満足
この後の溺愛ターンはほぼ読み飛ばしたけど
途中あたおか横恋慕女が出てきてそいつのあたおか具合も中々良かった

109 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 08:36:58.81 ID:yuRDQxg+.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

友人に教えて、加えて¥3500×人数をゲットできる!
https://i.imgur.com/N8rbbpC.jpg

110 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 09:33:33.06 ID:Vnop8KY7.net
それからの物語

えっこれで終わり?って思って感想欄みに行ったら作者さんが初期の頃の感想返しに書いてる刹那的で流されやすい男の子と我の強い女の子が同じ間違いを繰り返しながらちょっとずつずれた道を進んでいくって話にはなってるなぁって思った
リディアもヘンドリックも刹那的に生きたってのはほんとそうだよねって

111 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 10:03:34.48 ID:+2V5IHTO.net
>>109
家族に教えて+2万円入手した。

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200