2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界設定 議論スレ part111

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b9e-Q4an):2023/09/25(月) 00:00:58.76 ID:ClovXEzm0.net
>>601
もっと正確に言いなさいな
✕バカは絡むな
◯あんたと同じ考えと結論を持たない輩は絡むな
でしょ
現実(と言う名の妄想)バカはこれだから

609 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/25(月) 00:22:13.88 ID:wzJUhq5e0.net
同じ考えの人間以外認めないって発想の行き着く先は、
他人が存在せず自分だけが存在する世界なのよな
ビジュアル的にわかりやすいのは、人類が全員貞子だけになった世界やな

610 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e10-mvTc):2023/09/25(月) 00:29:57.77 ID:A2kZLMJ50.net
>>602
ウィルスやプリオンといった生物未満の
存在についても悩ましいことになりそう

611 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd4a-By82):2023/09/25(月) 00:42:32.10 ID:U4omrfZjd.net
>>593
死んだ獲物の体温で肉や内臓の腐敗が進むから水に浸ける、または一度雪の中に埋め肉を冷やし品質の劣化を防ぐ
と聞いた事がある
日本のマタギの風習だかで

直ぐに血抜きをするのも血が1番腐敗が早い(足が速い)から
その腐敗臭が肉に移らないように早めに血抜きするのだと

612 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/25(月) 00:47:58.84 ID:wzJUhq5e0.net
>>610
もっと言えば生物の定義からして曖昧だからな
誰にも答えられない問いかもわからん

613 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa82-0yrH):2023/09/25(月) 01:13:56.07 ID:KDcOVghea.net
>>612
生物の定義?
それは創造神様が生物として造られたかどうかであろう

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/25(月) 01:19:43.06 ID:wzJUhq5e0.net
>>613
こりゃまた宗教的な
つまるところ生物リストにあるかないか方式か

615 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa82-0yrH):2023/09/25(月) 01:22:17.73 ID:KDcOVghea.net
>>614
アイテムボックスなんて、大抵は創造神によるチートだし?

616 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/25(月) 01:25:13.42 ID:wzJUhq5e0.net
その世界がそうだってことについては何も問題ないのよ
問題になるのはリストに漏れがないかどうかをチェックするのが手間ってことだな

617 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-ClgD):2023/09/25(月) 01:27:17.69 ID:R3uBYdAA0.net
リストチェックだと転移者は入れそうだな

618 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86ff-/HEw):2023/09/25(月) 01:35:43.00 ID:kgo8Emb90.net
>>608
バカw
話が通じないほどに頭悪いと話す意味がないんだよ
君くらい頭悪いとね

619 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86ff-/HEw):2023/09/25(月) 01:38:26.06 ID:kgo8Emb90.net
世の中残念ながらバカほど人数が多いからね
そういう意味では民主主義が右往左往しておかしくなるの必然
古代より民主主義は衆愚に陥って寡頭体制・王政となってまた民主主義に戻ると言った事を繰り返している
圧倒的多数のバカに選挙権を持たせているんだからそりゃいずれ政治も国もおかしくなってエリートが世の中仕切るようになるわなw

620 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/25(月) 01:43:46.84 ID:wzJUhq5e0.net
そこまでわかってて人をバカ呼ばわりしてるのが逆に微笑ましいな
バカしかいねえところでバカバカ言ってて虚しくならんのかと

621 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8712-aDHX):2023/09/25(月) 01:47:01.16 ID:R3bKIBY00.net
獲物の解体は色々な考え、流儀がある。
例えば大分ではイノシシを血抜きの後に熱いお湯を掛けて毛を抜くらしい。鶏の羽毟りと同じ。
あと、内臓をとった後の体腔内を、殺菌のため熱湯で洗い流す、と書いてるサイトもあった。

鴨の場合、血抜きも腸抜きもする人しない人がいる。風味が変わるので好みだそうだ。
熟成も羽を毟ってからの流儀もあれば付いたままという流儀もある。

料理と同じく地域性があっても良いと思う。

622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aad-/BbR):2023/09/25(月) 01:47:07.72 ID:xpjNbRen0.net
こいつ誰かに似ていると思ったらホリエモンだな
相手をバカバカ言って自分は頭がいいと思っている残念系
基本的に自分の中で思考ルーチンが出来上がっているから、そこから外れる思考についてはエラー起こして相手が悪いことにするタイプ

623 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86ff-/HEw):2023/09/25(月) 01:49:04.92 ID:kgo8Emb90.net
ホリエモンに例えてくれるから随分とオイラ評価高いなw
こりゃ相当に頭悪いのがわかる

624 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86ff-/HEw):2023/09/25(月) 01:50:10.10 ID:kgo8Emb90.net
基本誰でとも話すけど最初から無礼な態度で喧嘩してくる奴には喧嘩で返すのが5chの礼儀

625 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07bb-/HEw):2023/09/25(月) 01:52:49.93 ID:45L6Qqiq0.net
自分が馬鹿かもと思う人間は救いあるけど
自分がお利口だと思う人間は救いようがない
何をしても行動や思考を見直すってことができないから

626 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aad-/BbR):2023/09/25(月) 01:53:46.83 ID:xpjNbRen0.net
> 基本誰でとも話すけど最初から無礼な態度で喧嘩してくる奴には喧嘩で返すのが5chの礼儀
でも「バカは絡むな」って言っちゃうんです

627 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/25(月) 01:54:31.00 ID:wzJUhq5e0.net
自分のことを賢いと自称してる時点でバカだと名乗ってるようなもんよ
満足しちまったらそこで終わり

628 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07bb-/HEw):2023/09/25(月) 01:55:00.54 ID:45L6Qqiq0.net
>>624
最初に暴言吐くの貴方だから
言われて当然ですよ

629 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86ff-/HEw):2023/09/25(月) 01:55:32.20 ID:kgo8Emb90.net
バカな人の特徴の一つが頭が良い人が良い政治をする事と混同してしまう点
古来より優秀な官僚型の為政者は汚職と圧政をして私腹を肥やす傾向がよく見られる
バカはバカで失敗を繰り返すし優秀で善人と言う稀有な政治家を見抜くことが衆愚にはできないので世の中いつまで経っても堂々巡り

630 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86ff-/HEw):2023/09/25(月) 01:56:44.21 ID:kgo8Emb90.net
認知の歪みまで出てるよ
もうただ荒らしたいだけのアホが書き込み出したから今日はここまでかな

631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/25(月) 01:59:44.17 ID:wzJUhq5e0.net
認知が歪んでない奴なんていないぞ
歪んでない奴がいるならそいつは人間じゃねえわ

632 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4623-44ew):2023/09/25(月) 02:01:01.33 ID:C3qenXNf0.net
自分の所有物にしたものなら生物でも収納できるとかでいいんじゃないの?
たとえば凍結させて三日経過してる場合、物品としてカウントされるとかさ
殺菌魔法とか消毒魔法が発明されてもいいし、そういうスクロールがあってもいい
収納魔法でなんもかんも補えるのもいいけどさ

633 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d4-+EvS):2023/09/25(月) 02:04:10.21 ID:wzJUhq5e0.net
>>632
俺も定義つか条件があんま良くないとは少し思った
作者の裁量次第だからこうしろとまでは言えないけれども

634 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e390-kzLr):2023/09/25(月) 02:29:52.49 ID:4xEuiMk00.net
魔法の仕様がその名前にできる限り沿う場合、その判定を下すのは理想的な読者のような存在なのか
それともその世界のラングを司る奴が居るんだろうか

635 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b44-WMZf):2023/09/25(月) 03:39:53.89 ID:UWtVqJo20.net
>>634
理想的な読者のような存在とその世界のラングを司る奴というのの区別はちょっとわからんけど
いずれにせよ作中人物から見たら神みたいな存在に思える

ウィルスやプリオンは生物か否かのような、現実世界で確固とした判断ができないものを決めなけりゃならない場合
以下のような解決法があるとおもう。いずれにせよ作者が決めるわけだけど

・神や超自然的存在が決める
・魔法使用者の主観で決まる
・他の要素、たとえばサイズとか質量で決まる
・ランダムで決まる
・そもそも議論になるようなものは世界に存在しない

636 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4623-44ew):2023/09/25(月) 04:03:44.72 ID:C3qenXNf0.net
別々の魔法を掛け合わせることでシステムの虚を突けるみたいなのが理想的かなあ
なろうはよく拡大解釈をするけどやり過ぎて※ただしナローシュにかぎる。みたいになるし

637 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aad-/BbR):2023/09/25(月) 05:17:31.68 ID:xpjNbRen0.net
> 別々の魔法を掛け合わせることでシステムの虚を突ける
けど世の中には研究大好きな人が大勢いるわけで
その仕組みの虚を暴くのが主人公(の知能)ってのが無理ある気する
結局は通常の魔力量では起こりえないがとか、主人公固有の条件が必須パターンにならざるを得ない

638 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e343-kzLr):2023/09/25(月) 06:39:20.00 ID:4xEuiMk00.net
リンゴをリンゴらしくしているものを知っていれば、蜜柑にその様子を付与することでリンゴのような蜜柑が描ける筈なのだが
同じようにして魔法学校を日本の小学校らしく見せたい場合どうすれば良いか

>>635
群体生物やミトコンドリアや大腸菌や白血球やロボットの扱いが気になる
自己複製可能かどうかという観点だと生殖能力の無い突然変異個体があぶれるし

こういう疑問は魔法が言語を定義とする限りいくらでも生まれると思う 羅生門の下人の父親の血液型や体重や身長を問うことのように
その時々で場当たり的に法則が決まるか、もしくは神みたいなものが居るか

639 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4623-44ew):2023/09/25(月) 09:46:57.47 ID:C3qenXNf0.net
>>637
いや別に主人公が暴かなくったっていいだろ
どうして便利技術を主人公が独占したり、主人公発信でないといけないのかよく分からんのだけど
べつに研究大好きな人と仲良くなって教えてもらったとかでもいいんじゃないの?

640 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b44-WMZf):2023/09/25(月) 19:50:01.62 ID:UWtVqJo20.net
>>638
ゲームなんかの魔法で効果の範囲「敵一体」なんてのがよくあるけど
人間にしたって腸内細菌から皮膚の微生物まであるし
群体と個体の境界はあいまい

厳密にしたければ、「敵一体」みたいなのはそういうあいまいさが生じない設定に変えるか
先述のような解決方法をとるかする必要があるかも

641 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8712-aDHX):2023/09/25(月) 20:18:26.60 ID:R3bKIBY00.net
>>632
魔法で滅菌や無毒化出来るなら生食とかフグみたいな有毒生物の食文化が発展しそう。
あと、腐っても滅菌無毒化すれば食べれるから、その辺がルーズになって発酵食品とか増えそう。
しかし問題は、変態的チーズを越える食品が思いつけるのかどうか。

642 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7cf-+EvS):2023/09/25(月) 20:33:47.83 ID:wzJUhq5e0.net
>>638
言語に注目するのは良い観点だと思うわ

言語を使って物事を考えることは、世界を単語(概念)によって切り取る行為で、
極論すれば、何か発話しただけでも世界の有り様とは異なる(概念上の)事象を扱うことになってしまうからな
つまるところ言語によって語りうるのは、切り取られた一部分についてのみなのよな

643 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4621-44ew):2023/09/25(月) 20:53:24.20 ID:C3qenXNf0.net
>>641
魔法で解毒とかできたら「毒が美味いんだ」っていうタイプの変態美食家が生まれると思う。
あるいは味覚として毒の分野ができそう
甘い・しょっぱい・苦い・酸っぱい+辛い(痛い)+毒(死)みたいな感じで

644 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7cf-+EvS):2023/09/25(月) 21:23:22.06 ID:wzJUhq5e0.net
毒物に対応する味覚としては苦みが該当するな。アルカリ性の物質は基本苦い
同様に酸っぱいは文字通り酸性で酸化・腐敗のサイン

645 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7e6-LvsZ):2023/09/25(月) 21:26:00.83 ID:I5P9EGkK0.net
>>643
栄養面のマイナス評価が毒になってる野菜作りゲームを思い出す

646 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf66-j351):2023/09/25(月) 21:50:52.41 ID:DY8LqR/P0.net
>>643
>魔法で解毒とかできたら「毒が美味いんだ」っていうタイプの変態美食家が生まれると思う。
ベニテングダケ(赤い傘に白い斑点のよくあるキノコ)がまさにそうだぞ。

647 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bc7-g4/w):2023/09/25(月) 22:43:14.46 ID:0/NnlE7Z0.net
毒と旨味は紐づけされてる場合もあるので
解毒すると最悪?旨味も一緒に抜けてしまう可能性が
耐性獲得するっきゃないな

648 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a740-+EvS):2023/09/25(月) 22:52:11.23 ID:wzJUhq5e0.net
解毒魔法が前提なら死なない程度に食いまくっておいて、
食後に解毒するってな荒業もなくはないな

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b32-g4/w):2023/09/25(月) 22:56:12.76 ID:0/NnlE7Z0.net
>>648
それはそれで、少なくない毒のダメージで後遺症のおそれが
寿命が縮みそう

650 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a740-+EvS):2023/09/25(月) 23:02:49.89 ID:wzJUhq5e0.net
>>649
にわかには信じがたい話だが

昔の美食家だか暴食家だかはごちそうを腹一杯たらふく食ったあと、
その口をあんぐりして鳥の羽根で喉奥をつついて吐き出し、その足で再びテーブルについたそうな

それくらいのことはやってもおかしくない

651 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e10-3JGX):2023/09/25(月) 23:16:21.40 ID:1NOF1RXJ0.net
>>643
毒が効かない人外系(人化しないとは言ってない)キャラとか「ピリピリして美味しいよ?」とかいうのは良くあるパターンじゃね

652 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe8-P7D+):2023/09/25(月) 23:17:43.72 ID:LisNNKWd0.net
>>650
胃酸で歯がボロボロになるから素人にはおすすめしない

653 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-/HEw):2023/09/25(月) 23:19:36.67 ID:B1W9K2Jga.net
このすばか忘れたけど
フグを毒抜きも何もせず食べて
教会で解毒してもらうのが正しいやり方ってのがあった

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a740-+EvS):2023/09/25(月) 23:22:40.70 ID:wzJUhq5e0.net
>>652
何にも増して美食への底無しの欲求が勝るんじゃね
知らんけど

金持ちつか成金野郎どもが見栄でやってたこととも聞くが、
どちらにしろ鬼気迫るものを感じるわ

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4693-/HEw):2023/09/25(月) 23:44:04.42 ID:xbwsKc8l0.net
>>648
毒とは少し違うが、リア友で好きな食べ物に食物アレルギーが少しあるんだけど食べたいから、抗アレルギー薬飲んでからそれ食べてるな
やめた方がいいと思うんだけど、薬飲んでたら大丈夫だからとか言って食べてる
実際のところどうなのかは分からんけど

656 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a740-+EvS):2023/09/25(月) 23:53:55.30 ID:wzJUhq5e0.net
>>655
推奨される使い方じゃないのは確かだが、
アレルギー反応を抑えるだけなら量の問題なのかも知れん
素人意見で下手なことは言えんがね

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 868b-/HEw):2023/09/26(火) 02:46:17.67 ID:DxftsP+80.net
吐くと喉が胃酸で焼けて喉が痛くて食欲なくなるけどな
あと胃酸が口に残って味が酸っぱくなる
ついでに毒の多くは内臓を壊す
肝臓は再生能力が高いがそれ以外の臓器の多くは機能再生能力が低いので一度毒で壊れると一生治らない
治療魔法で臓器治せるならその世界の人間は平均寿命ってとんでもなく高い気がするんだが
ほぼ全員が130とか150まで生きそうだ

658 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e396-kzLr):2023/09/26(火) 03:20:54.14 ID:zjZYByIH0.net
>>642
現実世界の出来事とは別に言語の世界の出来事というのがあるのだから、同様にして魔法的な言語のようなものの世界の出来事というのがあって、現代の科学技術では分からないが魔法言語的な世界では全てがきっちり決まるのかもしれない

みたいなことを考えたけどこれは神が決めてるのと大差ないな
ホラー小説読んだ時の恐怖感みたいに理論でなく感覚的に正しいか正しくないか理解できる仕組みが作れれば良いんだけど

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 868b-/HEw):2023/09/26(火) 03:34:47.94 ID:DxftsP+80.net
毒耐性って言うのも昔はヒ素が良く毒殺に使われた
ヒ素は普段から微量飲んでいると急性中毒を起こさなくなる
しかしヒ素は確実に体内に蓄積されていて致死量自体が変わる訳ではないので単純に毒に強くなる訳ではない

猛毒と言われるキノコの多くは腎臓や肝臓をスポンジ状に溶かして殺すので解毒すれば助かる訳でもなく腎臓障害などで一生苦しむかそもそも内臓とかされた段階で最早解毒しても助からない

逆にフグ毒は筋肉が麻痺して呼吸困難から窒息死するので人工呼吸で強制的に呼吸させておけば後遺症もなく助かる
後遺症が残るパターンは人工呼吸が遅れて酸欠で脳や末端神経がやられた場合

毒も色々で毒に合わせた処置や後遺症があって単純に後から解毒すればと言うもんじゃない
魔法のモヤモヤはそういう点じゃなかろうか
概念というのは所詮人の理解度・解釈による訳で真理とは真逆の簡易的な個人の思い込みに近いものでは

660 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a740-+EvS):2023/09/26(火) 03:47:58.96 ID:Z0H9XmsK0.net
あらゆる毒について、「毒」と一緒くたに扱われがちなのはゲームの影響がでかいだろうな
アイテムにしろ魔法にしろ回復ポイントにしろ一発でケロッと治っちまうから

単に「毒」としか言わない点を追及してもいいかも知れない

661 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a740-+EvS):2023/09/26(火) 03:58:09.69 ID:Z0H9XmsK0.net
>>659
>概念というのは〜真理とは真逆の〜思い込みに近いものでは
言語表現とはすなわち、話者の世界に対する理解・解釈に基づく見方(世界観)を反映した"表現"ってことだな

662 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 868b-/HEw):2023/09/26(火) 05:35:56.48 ID:DxftsP+80.net
概念系の攻撃は催眠術の類で現実には一切影響を与えず当事者間での認知・認識を上書きして思い込みで自傷させたり殺す技
能力解除後は不可解な自殺体や行動を記録した撮影動画が残され何が起こったのかと首を傾げる

663 :この名無しがすごい! (スッップ Sdaa-/HEw):2023/09/26(火) 07:11:58.97 ID:5dVSSejYd.net
毒耐性や伝統的な怪物の弱点をまず一回現代的な症状に置き換えてから再度ファンタジー設定に還元する作業がないと合理性が得られない
代表的な吸血鬼の十字架パニック障害、流水恐怖症、にんにくアレルギー、招待強迫症、吸血症候群など異世界があるなら様々な症例を現実以上に真剣に考察して対処しているんじゃなかろうか

664 :この名無しがすごい! (スッップ Sdaa-/HEw):2023/09/26(火) 07:15:36.16 ID:5dVSSejYd.net
スーパーナチュラルだと雑な部分も多いけど怪物ごとに治療薬や呪い呪文などが存在していて毎話先ずは正体を調べ次に弱点を探しその弱点の道具作り・探索に奔走していたが

665 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-j351):2023/09/26(火) 16:53:53.46 ID:c8ZnEHHp0.net
毒なら何でも解毒魔法で解決てのは
「蜘蛛ですが」がそれなりの作中での理屈をつけてたな。

666 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e392-kzLr):2023/09/26(火) 17:16:57.44 ID:zjZYByIH0.net
現状として多くの魔法が細かい仕様の判定を読者の常識に任せているのだから、読者のような何かが魔法のプロセスに関係していると考えた方が自然ではないだろうか

667 :この名無しがすごい! (アメ MM9f-kzLr):2023/09/26(火) 17:39:23.34 ID:3ClDwUg3M.net
敵を踊らせることのできる竹笛があったとして、その場面のかなり前に踊りながら戦う人が出てきた場合、相手が踊りながら斬りかかってくる可能性がある訳だが、
魔法の対象となる生物に何が含まれるのかというのはこれに近い問題なんじゃないだろうか
前提情報(相手は演舞の達人なのかどうか、何が生物として扱われるのか)が与えられていない限り問題が解けない

思うに魔法はその用途や起こりやすい結果と同様に細かい仕様(前提)も設定されている(もしくは形成される)のではなかろうか

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f44-WMZf):2023/09/26(火) 17:50:23.74 ID:HWJAc6Gw0.net
毒とはなにか、というとそれこそ生物によっても違うし、量によっても違うし
犬にとってのチョコレートとか、塩や水もとりすぎると毒になるとか

人間が毒を盛られて、それを解毒するというのなら
その人間にとって現在健康を害している毒ということであいまいさは小さいけど
食品を解毒するというのなら、それこそチョコレートを解毒したら
チョコレートでない何かになったということに

状況に応じて良きに計らってくれる神みたいな超越的存在が介在するしかないか

669 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a708-+EvS):2023/09/26(火) 18:01:51.50 ID:Z0H9XmsK0.net
創作だからあらかじめ決めておく、ということができるが、
実際にはやってみて起こった現象の観察・考察を地道に重ねて、原理・定理を築き上げるわけでな
そして今もなお反例が見つかる度に修正が加えられ続けている
作中で使わせて(描写して)みて決まるってのは、思考実験とはいえ実践的・実証的な手法になるのかな

結局はどんだけ辛抱強く作品や作中世界について
妄想を膨らませ、考えを巡らせ続けたかが勝負なんじゃないか

>>668
酸素だって大昔は毒でしかなかったからな
まぁ今も毒っちゃ毒なんだけど

670 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdaa-CNfe):2023/09/26(火) 18:07:10.36 ID:qF+WB4vnd.net
>>667
踊ってると踊らされてるは違う状態だろ
さそう踊りにかかってる時はつるぎの舞いを出せないようなもんだ
呪文をレジストしたけどかかった振りをするってんなら非常に有効だけど

671 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-j351):2023/09/26(火) 18:08:49.92 ID:c8ZnEHHp0.net
主人公が創造したアボカドで現地人が(精霊等も含めて)ビビりまくるという作品もあったな。

672 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8712-aDHX):2023/09/26(火) 22:37:43.01 ID:mOZHrn6o0.net
酸素が毒なら魔力も毒だったかもしれない。
魔力が濃縮された瘴気を纏う血で煮込んだ竜鱗は珍味中の珍味かもしれない。
さらにマタンゴの胞子を植え付けると魔力が変質し薬効が出るかもしれない。

673 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a708-+EvS):2023/09/26(火) 22:47:06.51 ID:Z0H9XmsK0.net
酸素は基本的に動物が利用するもので、能動的に体(筋肉)を動かすためのエネルギー、
特に瞬発力を生み出すのに使われるブースターみたいなもんだな

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff87-P7D+):2023/09/26(火) 22:50:12.12 ID:mMxe5qYw0.net
植物や菌類も酸素を吸って二酸化炭素を吐き出すけど

675 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a708-+EvS):2023/09/26(火) 22:53:08.67 ID:Z0H9XmsK0.net
好気性/嫌気性の話をしてる
筋肉で語弊があるなら代謝と言ったほうがいいか

676 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8712-aDHX):2023/09/26(火) 23:41:49.62 ID:mOZHrn6o0.net
異世界ミトコンドリアならば魔力でも代謝するに違いない。
ゾンビは新生嫌気性動物。アイテムボックスに干渉するのもミトコンドリアのせい。

677 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa82-0yrH):2023/09/26(火) 23:50:55.93 ID:6rXkVaGsa.net
その内フオースが使えるようになるな

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a708-+EvS):2023/09/26(火) 23:51:38.65 ID:Z0H9XmsK0.net
魔力は主に精神系、オカルティックな魂の循環とか星・宇宙の意思とかと結びつけるのが多いイメージあるな
もちろん肉体と結びつけるアイデアがナシってわけじゃないが

679 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8712-aDHX):2023/09/27(水) 00:43:53.71 ID:GVkKme+I0.net
新生学派は好気/嫌気を精神的事象と捉える事で魔術論に組み込めるとしている。

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e3f5-kzLr):2023/09/27(水) 04:26:13.60 ID:WsBSJKjs0.net
こうしよう まず魔法には「確定した効果(A)」と「その場での効果(B)」の二種類があって
Aに矛盾が生じると、作者の意図を満たすようにBが説明される

魔法のAが「生命を収納する」だった時に、ウイルスを生命と見做すかという疑問が生じた場合、作者が今後の展開を加味してBを決定して説明する

681 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8612-/HEw):2023/09/27(水) 06:23:20.01 ID:6O2v4zUO0.net
ウイルスは生物なのか物質なのか問題
高度なナノマシンや有機ベースのロボットはどっちなんだ

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8612-/HEw):2023/09/27(水) 06:27:36.71 ID:6O2v4zUO0.net
空港の手荷物検査みたいなものでセンサーやチェックを普通にすり抜けてしまうものがあっても良いんじゃなじゃろうか
個人的には主人公のご都合主義な思考がそのまま結果に直結して成功するのが物語を陳腐化させていると思う

映画とか漫画は尺もあるしわかりやすくても良いが小説の場合はもう少し複雑にしても良いんじゃないのか

683 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8612-/HEw):2023/09/27(水) 06:38:36.05 ID:6O2v4zUO0.net
魔法が科学でないなら結果は揺らぎ予測不可
魔道具とやらの効果も万全ではなく曖昧
マジカルバッグに入れた食べ物は腐るかもしれないし腐らないかも知れない
100kg入る時もあれば70kgでパンパンの時もあり中身が紛失する可能性もあり
人間をうっかり飲み込む時もあれば何があっても入れない時もある
そんな調子だから科学として再現できない
なのに古来から伝わるやり方で作る・使う事は出来る謎技術

684 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8612-/HEw):2023/09/27(水) 06:43:57.91 ID:6O2v4zUO0.net
魔法は使う時々で効果がマチマチであるが、安定した効果を求めて科学的なアプローチや工業化を進める相手に対しては明確で邪悪な意志を持ってトラブルを齎し社会の進歩を阻む何者かの意思は薄らと見え隠れする

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a792-3hLy):2023/09/27(水) 06:44:58.65 ID:+xQz+50G0.net
>>681
ウイルスは遺伝情報は持っているが、
自己複製能力は無く他の生物の細胞に感染しないと数を増やせない
このことをどう評価するかやね

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8612-/HEw):2023/09/27(水) 06:45:59.97 ID:6O2v4zUO0.net
知恵の実が科学を齎した果実なら、魔法は悪魔が社会の発展を妨げる為に授けた偽りの技術

687 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 277d-WMZf):2023/09/27(水) 07:12:50.96 ID:SJYXnnz+0.net
ユニークスキルを持つ俺はスキルツリーを確認するためにゴミビルドにされました

688 :この名無しがすごい! (スッップ Sdaa-0OBp):2023/09/27(水) 09:29:47.53 ID:rUJAcJO6d.net
魔法それは聖なる力!

689 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8612-/HEw):2023/09/27(水) 10:07:17.18 ID:6O2v4zUO0.net
魔法とは悪魔の呪いそのもので悪魔の気紛れと悪意によって結果が揺らぐ
呪文とは悪魔の讃美歌であり如何に美しく媚びて歌うかがポイントとなる
その結果起きる現象は悪魔の気分次第で制御や正確な指示などは到底出来ず命令すれば悪魔の怒りに触れて呪われる

690 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8612-/HEw):2023/09/27(水) 10:11:21.48 ID:6O2v4zUO0.net
悪魔さま、悪魔さま、どうか哀れな猿である私めの願いを叶えてください
叶えていただけたら美しき処女を10人捧げます

大体呪文を人間の言葉に訳すとこんな感じ
呪文書とは悪魔との契約内容が書かれており対価に応じて悪魔が願いを叶える

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b5c-wyGM):2023/09/27(水) 10:13:54.34 ID:jwXRX01j0.net
青雲それは君が見た光!

692 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM16-2Wuq):2023/09/27(水) 10:16:58.14 ID:Bpnlt3fmM.net
光あれ!
するとそこにN700系があった

693 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8612-/HEw):2023/09/27(水) 10:18:43.85 ID:6O2v4zUO0.net
魔法使いに必要な才能とは詩的能力と歌唱力
ポエムを書く才能こそが最も重要
悪魔的に魅力のある呪文は使い回される

694 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 87da-ClgD):2023/09/27(水) 11:11:32.97 ID:pkSYp9ML0.net
>693
ただし呪文は日本語ラップ

695 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a08-+EvS):2023/09/27(水) 11:21:42.28 ID:ZiNEC0xM0.net
もの凄い卑屈なよいしょで他人に聞かれると辛くなるからめっちゃ早口な詠唱で

696 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM63-0yrH):2023/09/27(水) 12:52:57.94 ID:1xQrRbCbM.net
ラップバトルに負けると魔法が打ち消される

697 :この名無しがすごい! (アメ MM9f-kzLr):2023/09/27(水) 14:28:59.22 ID:nvSBhI2XM.net
まあ、コピー紙に印刷された魔法円と職人が丹念に描いたそれとでは効果に違いが出て当然だわな
魔法の参与者(術者, 被術者, 術の媒体, それらを観察する者としての読者)になんらかの「絆」や「因果」のようなものが必要なのか

698 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa82-Skpg):2023/09/27(水) 18:15:26.34 ID:g1HUl5g+a.net
>>687
サブキャラはよくあるけど検証用の捨てキャラに転生って設定で書いたなろうもあるんかな

699 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d0-3hLy):2023/09/27(水) 18:48:30.27 ID:+xQz+50G0.net
魔法(呪文)の詠唱って実際の伝承とは別に、
ファンタジー界隈ではただの演出だったんじゃないかと思うんだが、
それに後からいろいろと理屈が肉付けされてった感じなんかな

700 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0aed-wyGM):2023/09/27(水) 18:54:20.91 ID:qiKytAj80.net
詠唱は長ったらしく厨二に振り切った方が良い
ソースはドラグスレイブ

701 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa96-0yrH):2023/09/27(水) 18:56:38.58 ID:WZxBhHiSa.net
七五調でな

702 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff76-j351):2023/09/27(水) 19:10:18.83 ID:RbxhDQYL0.net
よく、天に二物を与えられた者だとかって表現あるけど
現代なら、「能力」と「容姿」とかになるよな? すごい活躍してる人物が見た目も良かったら盛り上がるし
でも異世界に当てはめると
「能力」以外の二つ目の選択肢は「容姿」よりも「成し遂げた事」とか「家柄」な感じになるんだろうか

703 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7d0-3hLy):2023/09/27(水) 19:12:01.00 ID:+xQz+50G0.net
天から授かるって言い方からすると、
本人の行動や努力ではどうにもならん部分でなんじゃ

704 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0aed-wyGM):2023/09/27(水) 19:13:14.26 ID:qiKytAj80.net
成し遂げた(過去形)が天から与えられるとか意味がわからねえわ
あと家柄についてはリアルでもあるんで

705 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8712-aDHX):2023/09/27(水) 19:15:36.50 ID:GVkKme+I0.net
悪魔より強ければ魔法円は必要ない(キリッ

706 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa96-0yrH):2023/09/27(水) 21:13:27.05 ID:WZxBhHiSa.net
俺は逸物しか与えられなかったよ

707 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f44-WMZf):2023/09/27(水) 21:22:59.47 ID:h3c0l40Q0.net
魔法円について、西洋魔術では円の内部が魔法師の安全地帯かのようにあつかわれていた
近年のファンタジー作品での魔術の設定では、円の外部が安全地帯で、魔法師は外部に立つように変更されてる

さて、地球上に魔法円を描く場合、その円は地球を大小二つの領域に分けることになる
小さな領域を円の内部と解釈したのが西洋魔術であり、
大きな領域を円の内部と解釈したのが近年の設定である
つまり、円の内外の解釈を逆転させればいいのであり、共存できる
みたいなことを考えた

708 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8612-/HEw):2023/09/27(水) 21:25:06.06 ID:6O2v4zUO0.net
呪文の多くは神の讃美歌とかそう言ったものが口伝で古語で伝わったものじゃないの
だから時代を経るごとに一般の人には聞き取れなくなって怪しげなモノに聞こえるようになったのでは
そこからデタラメな呪文を詐欺的に唱えるようになって呪いとかが生まれたのでは

能も何言ってるか聞き取れないし
お経もサンスクリット語が混じっていて聞くだけでは何言ってるかわからないけど、日本語に訳せば悟りを開くに当たってどうしたら良いのかって言う至って普通の説明してるだけだしな

709 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e10-mvTc):2023/09/27(水) 21:31:15.59 ID:vVlhN4qR0.net
>>695
ファイブリア?

710 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8612-/HEw):2023/09/27(水) 21:42:18.60 ID:6O2v4zUO0.net
古代に於いてピタゴラスから始まる幾何学を神聖視したピタゴラス教団があった
これがおそらく魔方陣(幾何学)の始まり
この教団は数学を神聖視するあまり教義から外れた数学の発見を見つけたものを処刑してなかった事にするような過激な集団だった
このピタゴラス教団は前5世紀から始まり新ピタゴラス主義・中期・新プラトン主義と連綿とルネサンスまで引き継がれていく

711 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aad-1yez):2023/09/28(木) 04:51:02.62 ID:vyJfDj8w0.net
小説じゃなく漫画だが描いた絵を実体化させる魔法の使い手で「画力さえあれば世界を2度征服できる男」ってキャラがいたな
最強のドラゴンでも神話の怪物でも創り出せる魔力があるのに画力がなくて精霊だかなんだかにソレを描いたと認めさせるコトがなかなか出来ず成功率は低い

712 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a741-3hLy):2023/09/28(木) 18:45:04.83 ID:/pCmWCWf0.net
ピクトマンサー系はリアリティガン無視でないと出せないな
エッシャーの(錯視)絵とか描いたらどうなるんだか

713 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8712-aDHX):2023/09/28(木) 19:44:55.22 ID:9uVOp88c0.net
>>712
そこは魔法だから、魔力が足りれば空間が歪むなどして実現するんじゃないか?

714 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a741-3hLy):2023/09/28(木) 19:56:13.66 ID:/pCmWCWf0.net
>>713
水の流れを追うとおかしなことになるように、
物理法則に逆らってる部分で決定的な矛盾が生じるわけで

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aad-1yez):2023/09/28(木) 20:24:01.35 ID:vyJfDj8w0.net
トリックアートみたいなのじゃなくても二次元の表現を三次元化というするだけでも十二分に困難なんだが近年ITの進歩でだいぶんイケるようになってはいる
が異世界ファンタジーの魔法としての表現なら現世の人工知能がやるような数学的幾何学的アプローチじゃなく呪文なんかと同様(だろうか?)意味的概念的アプローチってのが一般的なようには思う

そういや人工知能にお絵かきさせるために示すキーワードを呪文とか言うらしいね
絵(画像)と意味(言語)の関係も人工知能の進歩でだいぶん魔法的になってきたワケだが概念を図像化するなんてコトはキリスト教系の聖画も仏画もずっとやっているんであって聖句やお経を呪文ととらえるなら絵による呪文と言える

716 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aad-1yez):2023/09/28(木) 20:24:02.21 ID:vyJfDj8w0.net
トリックアートみたいなのじゃなくても二次元の表現を三次元化というするだけでも十二分に困難なんだが近年ITの進歩でだいぶんイケるようになってはいる
が異世界ファンタジーの魔法としての表現なら現世の人工知能がやるような数学的幾何学的アプローチじゃなく呪文なんかと同様(だろうか?)意味的概念的アプローチってのが一般的なようには思う

そういや人工知能にお絵かきさせるために示すキーワードを呪文とか言うらしいね
絵(画像)と意味(言語)の関係も人工知能の進歩でだいぶん魔法的になってきたワケだが概念を図像化するなんてコトはキリスト教系の聖画も仏画もずっとやっているんであって聖句やお経を呪文ととらえるなら絵による呪文と言える

717 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e387-kzLr):2023/09/29(金) 00:40:18.27 ID:QstwQUOP0.net
魔法を「結果が先に決定して理由が後から造られる」(そして読者の想像し得ない部分についてはある程度答えの存在しないものとして扱えるような)ものだと考えると話がスムーズに進むな

魔法がある限り熱砂の隣に雪原があってもいいし中世世界に近代兵器があってもいい
ただ言語や通貨が異なると冒険に支障が出る

重要なのは「何が(読者の予想と)同じだと嬉しくて、何が違うと嬉しいのか」「何が統一されていると嬉しくて、何がバラバラだと嬉しいのか」だと思うんだが

718 :この名無しがすごい! (スッップ Sdaa-ooLG):2023/09/29(金) 12:27:56.61 ID:nVaX7yuDd.net
一触即発の事態になって今にも戦争が始まるぞって散々引っ張った挙げ句なんかよくわからん理由で戦争回避して流石いぶき艦長ってオチだねきっと多分しらんけど

719 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7ed-/HEw):2023/09/29(金) 15:58:07.34 ID:ICkJAKxM0.net
どう言うものかは分からないけれど口伝の継承者以外には真の力を発揮できない魔法って好き
ラーの翼神竜とかみたいなのって既に他人に聴かれてるからコピられたらコントロール奪われそうだけどそう言う事だよね?

720 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a70b-3hLy):2023/09/29(金) 19:52:06.90 ID:Nl0I5rbB0.net
子音しか書かれてなくて口伝じゃないと母音がわからんとかそんな感じだろうか

721 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f42-WMZf):2023/09/29(金) 21:39:27.34 ID:nxEeyXak0.net
オリジナルの呪文は方言がキツくて一般化には向いてなかったのだ

722 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-5fBR):2023/09/30(土) 00:23:32.67 ID:Uqj/11T9a.net
未完少女ラヴクラフトで、正確な呪文を発音する為には口蓋に穴を空ける必要があるとか言ってたな
教団員が穴も空けておらず、田舎者でなまっている上に、魔導書もまともに理解していないので、間違えられて主人公が召喚されてしまってた

723 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05b8-Nuyc):2023/09/30(土) 03:07:14.23 ID:J/N2uhOz0.net
人と魔物、そして多様な人種が別け隔てなく共存する平和な異世界
その名もセサミストリート

724 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-tvb5):2023/09/30(土) 04:20:35.88 ID:YsNj7o9v0.net
ナーロッパ世界で国境を警備するとなると兵士だけで何人ぐらい必要なんだろうか
まあ国境の広さや地形にもよるだろうけど

725 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Cq/8):2023/09/30(土) 06:02:40.33 ID:wMz0XY3G0.net
本来は魔法が秘伝なんじゃなくて秘伝であることが魔法の本質なんだと思う

ナロタジーはゲーム世界がベースになってるから誰でもメラと唱えれば炎の魔法が発動するって具合になってるんだろうがこれって誰でも引金を引きさえすれば弾丸が発出される銃だとか理屈は知らないでも使い方は誰でも知ってて誰もが使ってるスマホだのの方が近かろう

726 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 06:40:36.10 ID:0P7rcihK0.net
大きな国の場合は国境線は破られるものなので見張り用の砦が点在しておりそこからの連絡を受けて国境防衛隊が侵入した敵を迎撃に向かう
ローマ帝国の最盛期で国民7000万に対して兵数は30万〜70万(人口の0.4-1%いたと言われている
定期的に周辺の蛮族や国家相手に戦争を仕掛けてローマ帝国の軍事力を示す事で侵略して来ない様に牽制していた

所謂パクス・ロマーナで今現在アメリカが色んな国にちょっかいを出して小規模な戦争を仕掛け威圧するのは、軍事力を誇示し行使する事で本格的な戦争をする国をなくし周辺地域を安定させる戦略

都市国家の場合は防壁で町をぐるりと囲っているので兵士は平時で数百で戦争においては多くが傭兵に頼っている

近世17世紀フランスで人口2000万人に対して平時18万(0.9%)、戦時40万(2%)と言われる

中世の場合は極端に兵数が少なく国として体裁を整えていない混乱期
イギリスで国民300万に対して常備軍は300人しかいなかったと言われる
戦時においてすら3000人
これは封建体制の国では領主は国王や皇帝に従っていない
王家は単に一番大きな貴族や古参の名家程度の認識で国全体から王が兵を動員出来ず国として統一されていない状態
国境とは自領の狭い地域でしかないので国としては大きく見えても実際には小国の集合体に過ぎない

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 06:53:19.61 ID:0P7rcihK0.net
中世から近代にかけて国民に対する兵数の割合は増大していく
第二次世界大戦時で日本国民7200万に対して兵数700万(10%)

国境警備も戦時と平時で大きく変わり国力にもよる
少なくとも防壁を張り巡らせてそこに兵を並べるなんて事はしない
見張り台に兵士を於いて狼煙なり早馬送って軍団を呼んで侵入した敵を追い返すのが基本

要塞と言うのは国境防衛軍が駐在している場所
大規模な侵攻の場合は相手側の国境防衛軍団を撃破する事で後の侵略を楽にする為に攻略するのであって、その要塞が物理的に壁となっていてそこを通らない侵入できないわけではない

728 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 07:01:58.54 ID:0P7rcihK0.net
中世初期に於いての領主はローマ貴族とゲルマンの部族長が混在している
この時代は小競り合いが頻発している混乱期

中世中期になると封建制度が整って来て各種領主や王家が経歴を捏造して由緒正しい〇〇と伝説やら由来を騙り出す
その過程でドラゴンやら何やら怪しげな怪物を討伐したと言ったものが生まれる

中世後期になると絶対王政へと移行していき、国中から兵を徴兵出来る様になり国家間の戦争が激しくなり兵力が急激に増え始める

729 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 07:11:23.66 ID:0P7rcihK0.net
中世初期から中期が舞台だと大きな戦争自体が起きないので国境警備も少数
その代わりそこかしこで小競り合いが起き隣村とも戦争状態
国と言っても領民にとっての国とは自分の村や町を指している
同じ言語を話していても領主が違えば国が違うと言う認識

国という概念自体が現代とは大きく違う
言葉が通じない外国というものをそもそもはっきりと認識・意識できない遠い異世界で自分達と関わりがなくニュースも流れてこない意識の外の世界

侵攻されてから慌てて周辺の領主が同盟を組もうと動き出す感じだった

730 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2dc8-Qpt1):2023/09/30(土) 07:13:59.43 ID:RURpf3jT0.net
中世ヨーロッパを参考にするなら、まずCrusader Kings 3をプレイしなさい

731 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 230a-LmEL):2023/09/30(土) 07:20:19.03 ID:+XaRcuAZ0.net
ナーロッパ世界指定されてるのに
なんでこんな長文書けるんだ?

732 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 07:25:32.61 ID:0P7rcihK0.net
中世ヨーロッパは日本の戦国時代と置き換えても良いんじゃないの
国とは地方都市に過ぎない
中世に於いてフランスやイギリスは国家統一が出来ていないのでそれぞれの領主が争っている

11世紀のノルマンコンクエスト
今でいうイギリス対ノルウェーと言う国家間の一大侵略戦争ですら10,000の兵力でしかない
中世の戦争ってのは本当に小競り合いしか起きていないんだよ

733 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 07:27:10.17 ID:0P7rcihK0.net
またバカが来た
なーろっぱなんていう架空で定義が定まっていないものに議論の土台はない
なーろっぱのベースにあるのはヨーロッパ史をメインとした世界史

ほんとバカが絡むなよ

734 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-tvb5):2023/09/30(土) 07:32:12.01 ID:YsNj7o9v0.net
基地外はさっさとNGEXへ 9b..-LmEL

>>731
ブラウザ何使ってる?

735 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 230a-LmEL):2023/09/30(土) 07:33:36.64 ID:+XaRcuAZ0.net
日本語読めない残念な方だな
いい加減異世界から卒業しろよ

リアルの長文書きたいなら参考程度でしかないがとかつけて簡略化して書けばいいのに
何も言わずに長文かいたら日本語読めないかな?と思われますよ

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 07:37:37.07 ID:0P7rcihK0.net
例えば感心する事書いた後ならへーくらいに思えるけど、バカが僕に分からないこと書くなと言った後に言われても可愛いバカが吠えてるとしか思えないんだけどw
まさか自分と話す事自体に価値があると思い込んでいるお子様ですかぁ?

せめておっと思わせること書いてから出直して来てください

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 07:41:02.64 ID:0P7rcihK0.net
この前見た動画でジャンプ編集長の鳥嶋が言ってたが、ジャンプは子供がメインのターゲットで複雑なものは載せない様に編集会議で避けていたと語っていたが
そういう事なんだろうなw

738 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 07:41:49.15 ID:TM1RS97Ia.net
chaneler入れた

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 07:44:41.04 ID:0P7rcihK0.net
ワンピースも最初はごちゃごちゃしてたから連載にあたってかなりシンプルに削ぎ落とす様に誘導したと言ってたな
だけど途中からまたごちゃごちゃして来て今のワンピはジャンプ向きじゃないような事を鳥嶋が言ってたな

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 07:46:04.69 ID:0P7rcihK0.net
宣言するところがまた可愛いな
いかにもバカっぽい子供仕草w

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 07:54:28.47 ID:0P7rcihK0.net
僕が仕事ができないのは先輩や上司の教え方が悪いからですって言う無能な新入社員のミームがあるけどほんとそれだなw

まぁ好きで書いてるだけなので何言われようがアホな奴だと思うだけで要望に応える気はないがw
金貰ってる訳じゃないだが凄まじいな

742 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 07:54:31.67 ID:TM1RS97Ia.net
ところで異世界系ってどんなところが面白いと考える?
一番基本的なことだと思うけど

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 07:59:02.21 ID:0P7rcihK0.net
異世界の良さは知識が低くても誤魔化せて書ける点
読んでてつまらない点も同じ理由になるが
一長一短

744 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b4b-PB8w):2023/09/30(土) 08:02:34.64 ID:KeuMRzY50.net
>>742
やっぱ根本は環境の違いちゃう?
なろう系も名作文学もそこは違わん気がする

745 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d02-VEJP):2023/09/30(土) 08:10:17.26 ID:liDkM14Q0.net
異世界の良いところって面白さよりも書きやすさだと思う
知らない世界に放り込まれて主人公が知らないことが読者が知らないことだから自然に説明できる
昔だと魔法知らないキャラとか用意して世界観説明する必要があったりしたし

746 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 08:12:05.33 ID:JwTTCs7Y0.net
>>743
知識は高くも低くもないやろ
多い少ない、深い浅いなら聞くけど

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 08:16:03.68 ID:0P7rcihK0.net
漫画家の多くがファンタジーを書きたがるが大抵人気を得ずに打ち切りとなると昔は言われていた
今では濫造・塑像されたファンタジーだらけ
時代は変わるもので10年20年後には別の流れが来るんだろうな

マーヴェルやDCはマルチバースによるクロスオーバーがここ数年の大きなメインストリームとなっているが日本だとそう言う流れはそこまで強くない
アメコミがスタジオ形式でシリーズを企画し複数の作家に依頼して制作するから版権を気にせずにクロスオーバー出来るからなんだろう

日本の漫画は個人経営で作品を管理・作成するのが一般的でクロスオーバーが作家個人の作品間でしか行われない
結果として多様で強固な世界観が作られ難いんじゃなかろうか

748 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Cq/8):2023/09/30(土) 08:16:49.92 ID:wMz0XY3G0.net
発作的な(というには日常的に過ぎるが)連投者が会話始めたと思ったらワッチョイの下4文字に注目

つーわけで>>980

1億円ボタンガイジ ワッショイコロコロが無意味なほど連投する人

でよろ
ワッショイだったりスップ系だったりのコロコロぶり名の見た覚えないようなのだったりするけど下4文字は変わらずで最近は一人芝居の趣味もあるようだ
同じワイファイから端末複数使いしてんだろか?

749 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d64-r4h6):2023/09/30(土) 08:18:35.27 ID:PkMbwTZE0.net
>>742
書きやすいって言う作者視点の意見多いけど、単なる読者視点でも良いのかな?

自分としては現実では現時点では存在し得ない不思議世界が面白いと思う
その点では最近のよくある異世界(いわゆるナーロッパ的な物)に限らず、最近は廃れた未来的なSF(現代のちょっと先の近未来じゃなくて相当先の科学が発展した未来)とか、異星人の物語とか、そういうのも好き
だから戦闘主体で魔王とか倒しちゃう系よりはちゃんとスローライフしている日常系とか世界をのんびり冒険する系が好きだね

750 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 08:20:03.88 ID:0P7rcihK0.net
仮面ライダーや戦隊モノ、ウルトラマンがユニバースとなってはいるんだろうけど作品を通した一つの完成した世界観になっているとは言い難く、切り張りされた歪な即興的なものと言うイメージは拭えない

751 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 08:22:20.44 ID:0P7rcihK0.net
一人芝居ってのが良く分からないがw
この付き纏うキモい奴が頭悪い上にキモいにはわかってる
ほんと病院にご家族が連れていってあげればいいのに

752 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 08:22:46.57 ID:JwTTCs7Y0.net
本題か副題かはともかく異文化交流の要素もあるはずだけども、
俺tueeeや日本文化or現代文明賛美のための舞台装置でしかないようだと興醒めやな

753 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b9f-LmEL):2023/09/30(土) 08:26:06.82 ID:0P7rcihK0.net
ここって議論じゃなく自分の拙い妄想と知識で共感得たいって人がちょいちょい来るんよな
だから自分のキャパ超えると「知らない事を話すなっ」とキレだす子が湧くw
匿名掲示板なんかコミュ障のそんな人しか集まらない場所だから良いんだけど自覚は持って欲しいところよ

754 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-tvb5):2023/09/30(土) 08:26:50.99 ID:YsNj7o9v0.net
異世界系というか基本ファンタジー好きなわけよ
だから異世界だけどサイバーパンクやSFチックなのはあまり興味ない
絶対FFの影響受けていると思うわ

755 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 08:33:25.44 ID:TM1RS97Ia.net
>>749
自分もそっちかな
自分の想定の範囲内の風景なんて
夢が膨らまないしワクワク感がない

756 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 08:37:42.92 ID:JwTTCs7Y0.net
言うてそれって日常の延長線上にある異なる風景なんじゃないかと思うのよな
何もわからん真っ新な異世界にされたらそれはそれで戸惑うんじゃないか

757 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 08:50:15.89 ID:TM1RS97Ia.net
戸惑っていいじゃん
憧れは止められないんだよ
荒れるから具体名だしたらダメなんだっけ?

758 :この名無しがすごい! (スップ Sd43-LmEL):2023/09/30(土) 08:57:31.78 ID:2KoDM94Od.net
なろたじーの解釈・好みは大雑把にすれば洋ゲー派とJRPG派に分けられる

お花畑のふわふわ中世・近世ヨーロッパ風ディズニーランドがJRPG派

ヨーロッパ史をベースにした硬派で殺伐とした洋ゲー派

759 :この名無しがすごい! (スップ Sd43-LmEL):2023/09/30(土) 09:01:20.14 ID:2KoDM94Od.net
Witcher・Baldur's Gate派とFF・DQ派
大きく分ければそんな感じで世界観・社会の雰囲気が分かれる

760 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 09:05:12.33 ID:JwTTCs7Y0.net
>>757
いやそういう意味とも違って、例えすら通用しないようなレベルの異世界あるいは異次元の話ね
想像力の及ばない領域については無いも同然というか
例えば触覚がほぼ世界の全てであるミミズの世界とか俺には想像しきれんわ
興味深いとは思うかも知れんが別に憧れはせんよ

761 :この名無しがすごい! (スップ Sd43-LmEL):2023/09/30(土) 09:10:20.34 ID:2KoDM94Od.net
フロイト心理学的に言えば大人がファンタジーを好むのは現実に対する抑圧がファンタジーという形の憧れとして出てくる一種の神経症w

762 :この名無しがすごい! (スップ Sd43-LmEL):2023/09/30(土) 09:13:35.05 ID:2KoDM94Od.net
大人がファンタジーを夢想するのは空想・妄想であるのにより具体的に真剣に考える遊び
その結果空想に綻びが生まれて壊れると言うアンビバレントな遊戯

763 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 259e-SEsq):2023/09/30(土) 09:20:54.04 ID:B+KDLsS70.net
>>762
知識スゲーしたいのはわかったから。せめて短いものは1つに纏めろや

764 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 09:26:08.39 ID:JwTTCs7Y0.net
概念通りの大人なんてのはまずいないし、欠けているとみなせる要素があるなら、
ままごとにはむしろ意欲的に取り組むべきでは

765 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/09/30(土) 09:29:03.48 ID:Hsx//Zi4d.net
長文連投の内容について異議唱えるのならわかるが、まとめろは無理だろ

766 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0548-skpN):2023/09/30(土) 09:42:10.20 ID:cd6Oh/oT0.net
>>765
短時間に2・3行の短い内容を連投しまくってる輩だからな相手
そんなんなら1レスにまとめて一括で書き込めって言いたくなる気持ちはわかる
レスの無駄遣いにしか見えないし

767 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 09:45:24.33 ID:0P7rcihK0.net
レスの無駄使いw
実質無限に等しいが
頭悪くて要約する能力がないバカですいい訳に対してなぜ僕が労力を使わなければいけないのか?

僕は君が騒げばご飯や掃除してくれるお母さんじゃないよ

768 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 09:47:59.87 ID:0P7rcihK0.net
少なくとも僕はこの2-3時間で読んだ事を1/100以下に纏めたし興味あるなら自分で調べて読めと
興味ないならスルーすれば良いのに
興味あるけど長いから纏めては有料サービスとなります

769 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 09:52:05.68 ID:0P7rcihK0.net
書く人とか基本調べるのが好きな人だと思うんだけどな
読んで空想する事と書く事って全く違うからね

書いてある内容が間違ってるって言うなら確かににわか知識とうろ覚えだけど
纏めては知らんがなw

770 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d64-r4h6):2023/09/30(土) 09:52:54.36 ID:PkMbwTZE0.net
>>756
本当に真っ新な新しい世界が作劇されたとして、戸惑いもあるかもしれないけど、それはそれで想像するの楽しいと思うよ
そういう前衛的なものからインスピレーションを受けたフォロワーたちが似たような作品や、一部を日常の延長に取り入れた作品を作って、それらの世界観が一般に広まっていくんだろうしね

>>762
フロイトの時代と違ってファンタジー作品が身近になっているからなー
物によってはかつてファンタジーだったものが現実化しているし(携帯電話とかネットとかAIとか)
だからファンタジーに関わる人間心理も今は違って来ていると思う

771 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7dc0-tIE4):2023/09/30(土) 09:53:30.21 ID:ECizEAgw0.net
一レスで簡潔にまとめられる内容をいくつものレスにわけてだらだらと書いてるのをみると、まとめる能力がない残念な人なんだなって

772 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0548-skpN):2023/09/30(土) 09:53:33.24 ID:cd6Oh/oT0.net
これだからなぁ
せめてNGし易いようにコテハン付けてほしいわ
ワッチョイやIDって結構被りやすいからせっかくNG登録しても突き抜けてくるから迷惑
これで議論するつもりがあるなら救いはあるけど、結局は自分の知識が絶対で議論する気ゼロだもんよ、今までの書き込み的に

773 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/09/30(土) 10:08:00.53 ID:Hsx//Zi4d.net
長文連投は悪感情受ける人多いけど、これが設定議論スレって感じもするけどね。
内容に反論すればいいし、スルーすればいい。

ただこのスレの住民がイラスレでダラダラ雑談するのはマジでイラが溜まるから巣にもどれ

774 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 10:12:09.79 ID:0P7rcihK0.net
絶対以前に反論なしw
議論じゃなく共感求めているだけなんだろ
日本語は正しく
自己認識は内省してください

775 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Cq/8):2023/09/30(土) 10:12:46.61 ID:wMz0XY3G0.net
知識が絶対ってか議論がしたいんじゃなく俺TUEEEEEがしたいだけの子なんだよ
「イラスレのアホども相手に1億円ボタンで無双しようとして失敗した件」でカレーにデビューしていらい一切芸風に変化がないからどんなにワイファイコロコロしようと判別は容易

ちなみに上のデビューの経緯についてはさすがに当人的にも黒歴史であるらしく指摘すると顔真っ赤にするからあんまりにもウザいときは「サスボタンwサスボタンwサスボタンwwwww」と連呼して差し上げよう

776 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0548-skpN):2023/09/30(土) 10:23:56.15 ID:cd6Oh/oT0.net
>>774
あんたの書き込みのほとんどが、現実にあるもろもろを引き合いに出すばっかやん
現実準拠とか過去を題材にしたものならあんたの考えも一理あるけど、魔法や魔物が存在する異世界物にまで現実がー現実ならーとかされても議論する気ないんだな、としか思えんよ

>>775
叩かれてるタイプのナローシュ味あるなぁと思ってたけど、まんただったわけね
イタチごっこだけどNG安定か、やっぱり

777 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 10:29:22.44 ID:0P7rcihK0.net
またキモいのが来た
過去に誰かにバカにされたんだろうけど
恨んでずっと粘着してんだろ?
自分をバカにする奴は許せないって言う妄想に取り憑かれたバカ
俺も君の事はバカだしキモいと思ってるけどまぁその態度見ればそう思われるのは自業自得じゃねーの病院行った方がいいと思うがこう言うのって自分じゃいけないんだよな

778 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 10:30:00.63 ID:TM1RS97Ia.net
自分は好きではないけど異世界系でも
転移、転生系って良くも悪くも
現実に地に足がついてるぶぶんがあって
お話として想定内である事が多いか破綻してる印象が強い

上手い作者なら上手くまとめてくれるだろうけどあんまり思いつかない

779 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 10:33:41.32 ID:0P7rcihK0.net
>>776
気がないんじゃなく実際君から反論ないでしょ
ほんとバカがw
そんなもん書いてる間に調べてもっと正確性の高い情報に更新すれば良いのに
それすらしないでgdgd反論にすらなってない事言い出してまじしょうもないなお前

売られた喧嘩を僕は買っただけですけどな
喧嘩ふっかけるなら最低限ちゃんとかけよw
そもそも反論とかそう言うものを書いてるわけでもなく一般教養をかいつまんで書いてるだけですが
正確か正確じゃないって言う類の話

それが反論云々になる段階で脳みそが膿んでると思うよ?w

780 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 10:37:19.70 ID:0P7rcihK0.net
まだ「僕ちゃんの考えるなーろっぱはそう言うのを想定してなくてドラクエ風だ」とか?
具体的に語って募集するなり自分の考えを出せばいいだろうに

「僕ちゃんの考えたなーろっぱじゃないっ そんなの話すなっ うわーん」って暴れられても知らねーよw

781 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0548-skpN):2023/09/30(土) 10:42:10.66 ID:cd6Oh/oT0.net
>>779
なんで無駄なことしなきゃならんのだ
まあ、あんたの現実だと魔法も魔物も実在してるんだね、すごいねー

782 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 10:43:23.99 ID:0P7rcihK0.net
ほんと今絡んでるバカって議論してないよな全く
調べてもないしただ妄想語ってるだけで中身が薄っぺらいんだよな
その妄想も同人的などこぞの1作品の内容を膨らまして語りたいってだけだろ?

語るのは自由だけど俺に強制されても困るわw

783 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 10:44:47.75 ID:TM1RS97Ia.net
じゃあ、こう議題出せばいいんじゃない
異世界系に歴史は必須であるか?

784 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/09/30(土) 10:47:23.05 ID:Hsx//Zi4d.net
>>783
異世界の歴史つてこと?
それともリアリティ持たせるための現実の歴史やなんやかんやの事?

785 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0548-skpN):2023/09/30(土) 10:48:08.35 ID:cd6Oh/oT0.net
>>783
いくら異世界の歴史をでっち上げても、そいつって現実の中世ヨーロッパならー、とかいって否定オンリーがオチたぞ

786 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 10:59:11.13 ID:TM1RS97Ia.net
この場合は現実の歴史は必要か否かだな
反論がないとか主張してるけどそれはここの認識がズレてるからだと思うから
自分は反論はあったと思うし認めてないみたいだからいっそ議論のネタにしてみたい

787 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 259e-SEsq):2023/09/30(土) 11:15:00.72 ID:B+KDLsS70.net
>>786
参考程度には必要かもしれんけど、そのまんまはいらんと思うわ
現実に限りなく近い異世界なら参考にする範囲は広がるだろうけど、魔法とか魔物が存在するのに現実の歴史まんまになるとかありえんし

788 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 11:41:06.36 ID:0P7rcihK0.net
僕はまずベースの知識を仕入れてからファンタジーに転用しようってだけ
共通のなろたじーなんて存在しない訳だよ
ベースとなるのは明確に歴史なんだから
そこでなろたじーなんてふわふわした言い方してる段階で命題が確立されてない
議論の土台がgdgdで議論のしようがないと言うねw
議題すらまともに出せてないって話なんだが

だから具体的にもうちょっと書けってさっき書いたんだけどそれすら理解できない猿相手に人間様の言葉を教えるのは僕には荷が重過ぎ

日光猿軍団の調教師にでも頼んだ方がいいってw

789 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/09/30(土) 11:48:33.51 ID:Hsx//Zi4d.net
>>787
>>788
お互い認識は同じなのにな

790 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 11:54:15.44 ID:0P7rcihK0.net
と言うわけで今どら「悪魔城ドラキュラ キャッスルバニアー 月夜のノクターン」の視聴が終わったが一見するとヨーロッパだが、実際には明らかな異世界で民衆対貴族対吸血鬼と言う社会体制
吸血鬼が貴族とは別に普通に存在している世界線
時代設定はフランス革命前後の近世になるんだろうか

吸血鬼が悪魔か元人間なのか今ひとつ判然としない
取り敢えず無闇に吸血鬼を増やして人類総吸血鬼計画は考えておらず少数派による吸血鬼による寡頭体制で多数派の人間を支配すると言う思想

バタ臭いアニメで所謂なろう系とは別路線になるんだろうか

791 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 11:56:45.17 ID:0P7rcihK0.net
認識は全く違うし思考が論理的じゃないんだよな
その猿は
頭悪すぎて会話ができないし会話する価値を感じないから揶揄ってんだけどさw
話せるなら付き合ってもいいけどそのレベルに達してないし逃げてるからな
そのアホw
それじゃあもうバカにして煽ってた方がまだ楽しい

792 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 259e-SEsq):2023/09/30(土) 11:57:51.08 ID:B+KDLsS70.net
>>789
レス番飛んでて確認したくないからしないけど、たぶん違うと思うよ?
その人はまず現実のアレコレを大前提にしてから、それにそぐわない異世界設定は花畑とか言って馬鹿にしたいだけの人でしょ

自分の場合、よほど矛盾してない限りは作中で提示されたものから考えようって感じだから現実の方は二の次
なんせ魔法も魔物もいる異世界の設定や歴史を考えるにあたって、どっちもない現実を参考にしても無駄なこと多いしキリがない

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b8b-tIE4):2023/09/30(土) 12:17:20.09 ID:YvC15j2t0.net
異世界やるならドデカイ嘘をベースにした方が面白い
リアルのあれこれを参考にするのはガワを作る段階よ

794 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 12:20:37.80 ID:0P7rcihK0.net
バカは自分が正しいと言い続けるから進歩がない
ついでに自分の思い込みたい考えをそのひとの考えだと言って逃避する
本当に頭悪いムーブだな
僕なんか自分がバカだってわかってるから新しい考えがあったらなるほどと返すがw
まぁお猿さんは学ぶ姿勢から正さんとね

795 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/09/30(土) 12:27:47.02 ID:0P7rcihK0.net
こいつをバカだって言ってるの自分の意見や考えを具体的に挙げてこない
開陳しないから見限ってんだよ
まだ設定について具体的にちゃんと語ってるならいいよ
そう言うのが完全に抜けてただ気に食わな行っていって自分のプライドだけ保としてるから中身がない上につっっこまれたらどうしようってうじうじしてるカスってなるわけよな

こんなところで間違えようが妄想垂れ流そうが失うもんなんかねーだろ
ほんま中身がすっかすっかの状態で「お前キライ!」とか言われても笑うしかねーよw

796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 12:47:26.91 ID:JwTTCs7Y0.net
誤字脱字には突っ込まんほうがええんかな
>>746もスルーされたし

>>770
もちろんあっちゃ悪いとまでは言わんよ
既存の世界観(かそのアレンジ)が土台として採用されやすい事情としてはそんなところだろうなという話

797 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 14:16:10.56 ID:TM1RS97Ia.net
結論は何があっても無敵の人に荒らされるだけだから無駄か
議論する気ない宣言まででてるしまさに無敵

798 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 75fd-GO23):2023/09/30(土) 14:47:26.34 ID:pDQkvphg0.net
知的障害者(どのような知能の人間とも話せるヒューマンテイマーなので知能の低さが露呈しない)

799 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d48-siUq):2023/09/30(土) 14:54:32.09 ID:JwTTCs7Y0.net
独我論の世界もまたありふれた異世界の一つよ

800 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a5ec-sqFj):2023/09/30(土) 19:10:21.09 ID:vJCmEqj20.net
ナーロッパで冒険者ギルドとか冒険者カードが存在しない設定で主人公がそれを一から作ってく作品ない?

801 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05a2-PB8w):2023/09/30(土) 20:03:03.28 ID:J/N2uhOz0.net
ない?じゃないんだ、書くんだよ!
とはいえ、ギルドカードだのそんなSE紛いな内容って面白くなるんだろうか
銀行立ち上げてシステム組み上げちゃろ。ってなもんやろ?
素人目線で手出ししようもんなら、みずほ以上にやらかす未来しか見えない
読む側もある程度の前提知識求められそうだし

802 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d12-3L76):2023/09/30(土) 20:04:08.06 ID:c10tH0jf0.net
ファンタジーの良さは世界を小さくできること。
素の現実は大きすぎる。逆に現実感がなくなる。要素がありすぎて世界観も薄れる。
程よい大きさで世界を把握でき、程よく偏った特色ある世界観がよい。
あとお花畑。世知辛い現実とは違うほっこりした異世界は和む。

803 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/09/30(土) 20:08:18.58 ID:LbMOX3Mta.net
>>802
つまり姫様拷問の時間ですこそ至高の作品であると

804 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2354-KC1q):2023/09/30(土) 21:56:00.56 ID:fU96faNE0.net
>>800
冒険者カードについては「塔の管理をしてみよう」が似たものを一から作っていたような

主人公は神に匹敵する存在として認知されてる世界だけど

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab7c-5C2y):2023/09/30(土) 21:56:03.86 ID:AiJLFj0t0.net
>世知辛い現実とは違うほっこりした異世界は和む。

ダークファンタジーってジャンルもあるやん?

806 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 752f-GO23):2023/09/30(土) 22:37:10.88 ID:pDQkvphg0.net
作劇上都合良いからって色々理由つけて魔法使いが一人一能力かそこらな上MPとかいうゲームみたいな謎ステータス消費して火の玉かビーム飛ばすだけの存在にナーフされてるのが異世界の一番ダメな所なので
まあ何かしらそういうゲームに出てこないような魔法使いにも活躍の場は設けたいよね

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d12-3L76):2023/09/30(土) 22:47:50.02 ID:c10tH0jf0.net
>>803
>つまり姫様拷問の時間ですこそ至高の作品であると
だれか究極の作品をしょうかいしろください

>>805
ダークファンタジーの良いところをぜひ紹介してください

808 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b4c-LmEL):2023/10/01(日) 00:18:13.05 ID:HjRq/8Z+0.net
一億年といい議論スレなのに議論にならない手合いがたまに出てくるのホント末期だな

809 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 05:57:59.69 ID:PQ1+x21Jd.net
ある日突然に海抜が瞬時に200メートル上昇して、さらに100年経過した未来の人類のライフスタイルってどんなんだと思う?
何でもいいからアイデア聞かせて

810 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 06:08:29.35 ID:PQ1+x21Jd.net
>>809
海抜じゃねーわ海面だわ

811 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-tvb5):2023/10/01(日) 06:09:24.97 ID:eQIBx5yR0.net
>>809
まあ車中心社会から船中心の生活になるよな、ARIAみたいな感じで
瞬時に200メートル上昇が東日本大震災時の津波レベルの速度なら多くの人が死んで資産も流されて難民化しているはず
とかく人口密集地の東京は壊滅
今後さらなる上昇を加味し行政は富士山のふもとに設定されるかな(大噴火の危険もあるがそれは作品のイベントに設定)
それまで二束三文にもならない山を持っていたような人が居住区として切り開くことで財を成した『山成金族』が至る所で支配権を得る

812 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 06:23:31.74 ID:PQ1+x21Jd.net
レスありがとう
人類滅亡レベルの大災害後に、山(木が生えている孤島)を所有するにはそれなりの武力を背景とした力がいるけど、滅亡レベルで減った人口、崩壊した社会と激変した環境、この状態で人口が増えることってあるかなとも感じるね。

813 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 08:09:10.08 ID:VDbCV0vd0.net
>>808
君みたいなバカで気持ち悪いアホは会話できないので消えた方がみんなのためだよ

814 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 08:10:49.93 ID:VDbCV0vd0.net
因みに匿名掲示板で議論できないのはネット初期から言われている事
お前みたいなバカが荒らすからね

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 08:13:02.03 ID:VDbCV0vd0.net
ついてこれないとキレるバカがいるから匿名掲示板だとそう言う奴を排除できないから理性的な議論が無理なんだよ
残念ながら議論するにはそれなりの知識と理解力が必要でバカや理解を放棄している怠惰な間抜けを排除しないとスムーズにできないからね

816 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 08:22:59.28 ID:VDbCV0vd0.net
だから議論とタイトル付けていても好きに語ればいい
実際ここで議論するまでもなく結論はググれば直ぐに出てくる事が殆ど
議論っていうのは先進・先端的なもの以外実際には無駄だからね

例えば防衛線に兵が何人かなんていうのは議論ではなく単なる質問
調べてもいなければググって出てきた情報を読む気力もなく当然理解しとうとすらしない間抜け

議論が出来ない匿名掲示板である5chだからそういう使い方で問題ないんだけど、それは議論ではなく質問に過ぎないというのは自覚した上で書き込んでほしい所
自分の理解力の無さを挙げて喚かれてもはぁ?wとなっちゃうんよねー

議論じゃなく自分のレベルに合わせて会話してくれない奴は嫌いって言うアホなこと言われても困る
波長合わないならスルーしてくれれば良いのにわざわざ喧嘩売ってきたらなぐりかえさないと

817 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb10-Jw4/):2023/10/01(日) 08:40:15.53 ID:A831y6IE0.net
"ナーロッパ世界で"って前提が読めない文盲がなに自分の都合だけくっちゃべってんだ

ヨーロッパ世界の現実に自分なりの考察を加えて論として成立させなきゃ単にネットで調べた知識をコピペするなろーしゅの知識チート(笑)と変わらねえよ

818 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0502-Nuyc):2023/10/01(日) 08:43:14.21 ID:Ehw2f2td0.net
>>809
積み木の家って短編アニメは、屋上増築して縦へ縦へと建物伸ばしていってたな
他にも藤丸って人のエロ漫画だと流石に200m上昇はないけど年々海に土地が飲まれていく世界観が舞台で
一部は軌道エレベーター作って地表から離れて暮らしたり、年々減っていく貴重な土地を使う牧場への風当たり激しかったり、毎年お盆に帰ってくる死に別れた幼馴染みの恋人の霊の為に水没する田舎に独り残って住み続ける男とか色々展開してた
……しかし突然200m上昇はやばいな、直後の被害は大津波とどっちかヤバいやら

819 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 08:55:46.12 ID:PQ1+x21Jd.net
レスありがとう
海抜200m以上の土地に人口が集中するけど
そこまで過密にはならないんじゃないかと思うんだよね
そして、ライフスタイルは変わる
畜産は流石に無くなってくと思うね

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ab7c-k4td):2023/10/01(日) 08:55:52.84 ID:CAZKiJV30.net
ガルパン世界は巨大原子力空母(東京ドーム640個分)の上に町(学園)があったりするんだっけ

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 08:58:39.68 ID:VDbCV0vd0.net
なーろっぱって言いつつじゃあなーろっぱってなんだって言う定義が定まっていないもの
議論する為の最低限の前提すら提示できない無能なバカが何を話せるのかと言うね
命題すら提示できておらず最初から自分の妄想の世界に浸っているボケでは会話できないのが分かってないのがないw

ここまで酷いわけだよ
君は

822 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 09:00:44.67 ID:VDbCV0vd0.net
なーろっぱじゃ会話にならんのよね
より具体的に状況設定をまず上げなきゃいけないがそもそもそこまで考えが至っていない
つまり考えなしでぼんやりと発言してることが明確なんよね

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 09:07:36.65 ID:VDbCV0vd0.net
具体性のない話ならなーろっぱの土台となるヨーロッパの歴史を上げるのは極めて妥当
普通ならそこで考えが至らなかったとより具体的な条件を上げるか、歴史を参考に舞台設定を構築し始めるだろう

824 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d44-VEJP):2023/10/01(日) 09:08:13.07 ID:TPQO5H2z0.net
瞬時に200メートルといわず上昇ってなると、漁とかいった海関連の文化が壊滅しそう
海抜100m以上の位置に市役所が位置する市役所がまとまってる
100m以上だと126か所、200m以上だと64か所
ttp://yoxism.work/2020/05/05/125-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e9%ab%98%e5%8e%9f%e9%83%bd%e5%b8%82/

記録もだいぶ消えるだろう
現代世界なら、世界の色んな都市に情報が分散してるからそれを使えばある程度の文化の復元はできそう
もっと昔なら、それだけで文明が後退しそう

825 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 09:10:12.31 ID:VDbCV0vd0.net
ファンタジーを読んで空想して、僕の心を読み取って妄想助けてよといわれてもそりゃ知らんがなw
そう言う類が「お前キライ!」って子供みたいに騒げばつい揶揄いたくなるのは致し方ないでしょ

826 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 09:11:22.16 ID:PQ1+x21Jd.net
結局、生き残りさえすれば、人類の天敵は特にいないわけで、人口さえ過密にならないなら特に人間同士の争いも起きないんじゃないかと思うのは平和ボケかな。

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d32-rG+T):2023/10/01(日) 09:16:27.65 ID:QqFOCZWX0.net
>>818
200mの大津波(しかも水が引かない)と同等なんだから津波なんぞより被害はでかい

828 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 09:21:18.23 ID:PQ1+x21Jd.net
でも、平和なら人口増えて結局過密になるのか

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-tvb5):2023/10/01(日) 09:21:50.61 ID:eQIBx5yR0.net
リンクが上手く貼れるか分からんけど

国土地理院の日本
https://maps.gsi.go.jp/#6/37.987504/143.767090/&base=blank&ls=blank%7Cearthdegital&blend=0&disp=11&lcd=earthdegital&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1&d=m

青いところはまず全滅だよな
水色のところは250mで緑に近い部分はダメっぽいけど、人が住んでいるのってほぼ青い部分でしょ
どの程度の速度で200m上昇するのか分からないけど、事前に知っていないと非難は無理だよな
ほとんど死んでもともと田舎住みだった人たちが助かるぐらい

>>819
生きるための畜産は必要だしやってんじゃないかな
管理して増やさないと本当に食糧尽きるだろうし

830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d32-rG+T):2023/10/01(日) 09:23:44.15 ID:QqFOCZWX0.net
>>828
そもそも穀倉地帯が壊滅するから食料を巡って争うことになる

831 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 09:27:58.00 ID:PQ1+x21Jd.net
最初は人口減ると思うんよ、生き残った人は、救助もするしさ、で、ある程度、1、2年の人口の淘汰期間を経たら海産資源が増える量の方が食料の必要量を追い越すんじゃないかと思うんだよね

832 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b4b-Nuyc):2023/10/01(日) 09:29:43.77 ID:CNd+/N1y0.net
そういやふと思い出したけど
アメコミのアクアマンだと、アトランティス人は海底に都市が沈んじゃったけど、そこでもドッコイ生きてるよなって
しかも超文明保ったまま

833 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 09:32:52.69 ID:PQ1+x21Jd.net
>>829
こんだけ陸地があるなら畜産は残るね

834 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-tvb5):2023/10/01(日) 09:35:08.77 ID:eQIBx5yR0.net
そう言えばこういう200m級のビルやタワマンの人たちは助かるわけか

https://www.blue-style.com/database/scale-200-220/
https://www.blue-style.com/database/scale-220/

でも生き抜くのは難しいだろうな
救助も大変、海保や海自は動けるけど陸空はほぼ水没してそうだし
ある意味広い海原で遭難するようなものだし

835 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 09:40:42.57 ID:VDbCV0vd0.net
突然海抜が200m上がる水量が湧いたら津波って全地表を飲み込む高さまで一旦上がると思うのでそもそも人類全滅してると思うが
津波の高さって見た目の波の高さじゃないからね
海抜から陸の上を伝わってどこまで這い上がっていくかだから海抜が200mも上がるなんて事が起きたら津波は殆どの山を飲み込むと思うけど


徐々にどこからともなく湧いてきたって言うなら

836 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 09:43:00.97 ID:PQ1+x21Jd.net
石油エネルギーは無くなるのは目に見えてるけど、じゃあ代わりに船の動力になるもので、帆船を現代知識で作ろうとかなるね?
デカいバッテリーでモーターを動かす方にいくかな?

837 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05f3-PB8w):2023/10/01(日) 09:47:20.58 ID:Ehw2f2td0.net
まあ、突然の表現もピンキリではありそうだけどな
そんな地球規模ともなれば100年単位でも突然っちゃ突然だろうし

838 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-tvb5):2023/10/01(日) 09:48:07.83 ID:eQIBx5yR0.net
>>836
軍事バランスが崩れるのだから狙っていくだけでは?
人間の天敵は人間
ロシアはほぼ壊滅しそうだし、中国も人口密集地はほぼ壊滅だろうか
アメリカも都市部はダメだけど軍基地は結構な割合で残りそう
陸の油田が海底油田に代わるだけだし
もちろん技術革新は起きるだろうけどそのためにはレアメタルだって確保しなくちゃならない
結果として資源の奪い合いでしょ

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05f3-PB8w):2023/10/01(日) 09:53:30.88 ID:Ehw2f2td0.net
よくよく考えると
200mとか目じゃない大洪水に見舞われたその後の世界とか
聖書でやってたわ

840 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2354-KC1q):2023/10/01(日) 09:54:28.89 ID:oyMamXrT0.net
>>811
船中心はどうだろう?
沿岸部の港湾や造船施設の全てが海没するので船舶の運行は壊滅すると思うが
復活するまで相当な期間になりそう

日本に関しては海面200m上昇となると主要都市のほとんどが水没するので
下手したら人口が10分の1くらいになって工業地帯もほぼ失われるので発展途上国になるのでは?
交通については鉄道網も高速道路網もズタズタになるし

841 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 09:58:54.57 ID:VDbCV0vd0.net
石油は今でも海底油田から採掘しているので石油が採掘できないって事はないでしょ
今一番深いもので水深2580m
水深200m増えた程度では問題なく採掘できる
中東が海に沈んだとしても石油プラットフォーム作るだけだしな

842 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 10:07:47.77 ID:PQ1+x21Jd.net
東京とか地方の大都市部って言うならば日本人の知能の上澄みが集中してて、それがほぼ全滅する状況よね

843 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 10:08:01.13 ID:VDbCV0vd0.net
今現在でも陸地より海の方が面積広いが海での活動をメインにしない
これが200m海抜上がったからと言って海上での活動が活発になると思えない

単に高地にある平野部に人が密集するだけでしょ
船って進路に正確性がなく遅く波での転覆や嵐での公開が困難
海水は金属も木材も腐食して乗り物の耐久度が低い

海上にプラットフォーム建てるのも石油プラットフォームの様に莫大なリターンがない限り採算性が低い
ましてや海底なんて実験目的以外ではメリットがない

夢も希望もない事を言えば少ない土地を巡っての戦争終結後は以前と変わらない暮らしが待ってる

その混乱期を描くなら大型タンカーや空母に街が出来てそこで海賊生活を営む第二次大航海時代なんてものがあっても良いかも

844 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 10:12:52.81 ID:VDbCV0vd0.net
「ウォーターワールド」(1995)だと地球温暖化で海面が上昇した世界で、船や木材や浮き桟橋を繋げた浮島に人が住んでタンカーに乗った海賊が小規模なコミュニティを荒らし回っている世界だったが

845 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 10:15:09.90 ID:PQ1+x21Jd.net
>>832
海洋恐怖症のアトランティス人にとっては地獄の環境ね

846 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 10:21:12.43 ID:VDbCV0vd0.net
そもそも海抜200m上がった世界地図が出てこないのでどの程度陸地が狭まるかわからない
海抜60m上がった世界地図は出てきたけど思った以上に沈んでいなかったので引っ越せばなんとかなるんじゃねって感じだったなw

847 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 10:22:41.88 ID:VDbCV0vd0.net
因みに海抜60m上がった世界は南極の氷が全部溶けた場合

848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d12-3L76):2023/10/01(日) 10:30:39.99 ID:ZKYedTzj0.net
日本は資源ないから国際社会からは放置で、貿易も基本なしだから自給自足社会かな?
30年くらいは戦国時代とはいわないまでも群雄割拠してそうだけど、100年も経てば落ち着いてそう。
石油なし、化学肥料なしだと、人口1/10でも厳しそう。もうちょっと減るんじゃないかな。
幸いなのは島国で資源ないから大陸からはあまり来なさそうなところ。

世界的には中東アフリカあたりは割と残りそうで、そこに向かって大移動しそう。
初期は常時展開してる海軍がどう動くかで変わってきそう。
その後はどういうまとまりで動くのか。中国内陸部とかモンゴル、ロシア東部、
西はヨーロッパ各国の滅んだ国と残った国とか、それらの中東やアフリカ進出とか、
しばらく戦争は続きそうではあるが、何年持つだろうか。100年後にどこまで落ち着いてるかはわからんね。
中かモンゴル、ロシア

849 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 10:30:51.33 ID:PQ1+x21Jd.net
地方の都市部に天才がいないとは言わないけど、その道の第一人者みたいな人材が全滅した日本で、油田やレアメタルを確保とかあり得るか?

850 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 10:33:58.69 ID:VDbCV0vd0.net
JAXAの地球シュミレーターのページに海抜1300mまで表示できるアプリがあったわ

851 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 10:38:58.44 ID:VDbCV0vd0.net
海抜200m上がった程度だと普通に大陸の殆どの地表が残って見た目のインパクトは大した事ないね

852 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0584-PB8w):2023/10/01(日) 10:40:48.82 ID:Ehw2f2td0.net
そういや逆に海面が下がった世界とかどうなんだろな
いくらなんでも沿岸部は陸地が増えてラッキーで済むとはならんやろうし
日本と大陸が地続きで繋がって面倒くさくなりそうなのは分かるけど

853 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 10:41:18.15 ID:VDbCV0vd0.net
海抜500m程度上がって漸く大陸の半分程度が沈む感じだ

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 10:44:22.64 ID:VDbCV0vd0.net
現在の科学で言うと酸素の多くは森ではなく海洋プランクトンが作っていると言う説が有力で海の面積減ったら酸欠になって陸上生物は死に絶えるかもね

855 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 10:52:02.52 ID:PQ1+x21Jd.net
>>852
スエズ運河が通れなくなる
深さ25メーターしかない

856 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d8c-2pcI):2023/10/01(日) 10:54:43.35 ID:uteNCbwB0.net
>>852
しらんのか?
スンダランドが姿を現すのだ

857 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Nuyc):2023/10/01(日) 11:19:12.82 ID:RvyytS8B0.net
南極の氷が全部溶けてもそこまで上がらないから海面が上がる原因次第でその後に起こることも変わってくるはず

858 :この名無しがすごい! (スップ Sd03-rcqV):2023/10/01(日) 12:01:14.83 ID:2SDVVMsXd.net
元ネタの小説設定通りに
250m→海抜200m強(205m)
で日本地図を切り直したら岐阜北3/4、静岡北2/3が残り、那須塩原から福島・山形〜奥羽山脈、北上山地まで広範囲に陸地が繋がった
紀伊半島や中国地方、四国・九州も6-7割以上残存
元愛知が大きな湾になって滋賀と奈良の間に水道ができて琵琶湖へ抜ける

関東平野は全域外海化しているのに、都心の高層ビルを拠点に海賊するのって成り立つ?

859 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Nuyc):2023/10/01(日) 12:21:47.91 ID:bSXSbX6c0.net
>>858
高層ビルが魚礁になっているとか

860 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2390-rG+T):2023/10/01(日) 12:24:44.04 ID:vF1Inp/30.net
>>858
基部が腐食して拠点にならんやろ

861 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2354-KC1q):2023/10/01(日) 12:26:11.26 ID:D0FQogtA0.net
異世界の話に戻すと
文字通りの中世西欧レベルなら自給自足が基本なので
沿岸部の諸侯や都市が消滅するだけで済む
内陸部に王都がある作品って結構多そうだしそれらは国の形は維持できそう
天変地異を神々の怒りに結び付けられると大変だが

商業が発達している世界だと流通が大打撃を受けるので
外部から流入する資源が維持に必要な大都市は崩壊するかも
都市に集住していた貴族達も一旦自領に疎開することになるので統制が困難になるか

862 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 12:39:21.04 ID:tYwZ7XIEd.net
>>860
港湾のコンクリが100年持つなら、高層ビルも形ぐらいは海上に残ってると思うけどね

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7dbc-siUq):2023/10/01(日) 12:42:55.45 ID:gQ8UVIzs0.net
>>861
都市部というか都市近郊の畑が食用の穀物や野菜の生産から
加工用・輸出用の作物への転作が進んでいると食糧不足の懸念もあるな

864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2354-KC1q):2023/10/01(日) 12:47:48.00 ID:D0FQogtA0.net
>>858
付近を船舶が航行しないと意味ないけど
伊豆半島から筑波へ直行する航路が開発されれば
丁度いい位置になるのでは?

865 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 12:48:25.63 ID:bRJwX155a.net
でも、海抜上がってから100年たってるんでしょ
普通に順応してるんじゃない

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f5bd-eeS7):2023/10/01(日) 12:52:54.79 ID:a920SiaM0.net
>>858
残るのが人口分布の極めて少ない山岳地帯が中心で人口的には5%から10%弱残れば良い方だな。
エネルギー、製造業、その他主要産業も殆ど壊滅して、一次産業も漁業は壊滅、農業も平野部が失われるから山間部や僅かな高原地帯に小規模に点在することになる。

外部(海外)からの救援支援がないと直ぐに詰みそうだが、諸外国も海面上昇してたら自国で手一杯だろうから…
うん、普通に日本終わるね。

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7dbc-siUq):2023/10/01(日) 12:56:42.04 ID:gQ8UVIzs0.net
>>865は食糧の話?

また史実の話になっちまうが、西ローマがシチリアやアフリカを失った状況と似てるなと思って
原因が蛮族であろうと海面上昇であろうと、穀倉地帯を短期間で一気に失ったらそらやべーことになるだろうなと

868 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d12-3L76):2023/10/01(日) 12:58:03.90 ID:Y9jEXxsS0.net
海面200m上がったらヨーロッパ北部東部、ロシア西部は水没する。
イギリス、フランス、ドイツは滅ぶ。ポーランド、ウクライナ以東も滅ぶ。ロシアも実質滅ぶ。
南米も結構沈む。ブラジル北部アマゾン流域、アルゼンチンも大方沈む。
ブラジルは沈むのがアマゾン流域なんでマシかもしれん。アルゼンチンは滅ぶ。
オーストラリアも中東部と言えばいいのかな。けっこう沈む。
中国も北京から南京一帯、南昌付近もかなり沈む。多分滅んで内陸が分裂する。
インドは北部だけ沈むが、人口が人口だけに混乱は大きそう。ヤバい気がする。
アフリカはエジプトは沈むが割と大丈夫。中東もイラク、クエートは沈むが他は残る。
でも石油巡って戦争だろうな。

869 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d12-3L76):2023/10/01(日) 13:06:38.88 ID:Y9jEXxsS0.net
現代の農業だと化学肥料に頼ってて、石油や鉱山がないと維持できない。
日本もほぼ輸入に頼ってる。あと、石油ないと農業機械も使えない。
農家は種や苗もほとんど作ってない。
生産効率にあわせた人口に減るまでヤバいよ。

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-tvb5):2023/10/01(日) 13:09:50.62 ID:pMSTSakp0.net
>>840
言っても今みたいなしっかりした船じゃないよ
それこそ発展途上国の船レベル
>>829で示したように国内ほとんどの陸地が分断される可能性がある(青→緑が海で緑→黄が陸地)
狭い範囲でしか移動しない人は船も要らんだろうけど
あとは海流がどの程度なのかだね

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f5bd-eeS7):2023/10/01(日) 13:18:10.44 ID:a920SiaM0.net
人口的には何とかなりそう。
日本はもともと居住に適した土地が少ないせいで、海抜200mまでに総人口の92.3%が住んでいる。
海抜250mまでなら総人口の94.3%が居住している。

とは言え、これはあくまで総人口の話で残った土地での分布はまた別の話になる。
生き残るであろう人の大半は長野や山梨の都市部に集中しており、それ以外も各地に分散孤立した限られた居住可能エリアに集中している。
ある程度自給が可能な山間部の小集落以外は暫く食糧問題が深刻になりそう。

872 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7dbc-siUq):2023/10/01(日) 13:18:24.63 ID:gQ8UVIzs0.net
気候も相当変動するだろうな
具体的にどうなるかまでは予想しきれんけど

873 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2dc8-Qpt1):2023/10/01(日) 13:21:31.71 ID:r2aCoR600.net
海抜が上がれば、千葉が島になる

874 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d54-PB8w):2023/10/01(日) 13:31:12.05 ID:qBJeYwhR0.net
>>869
頼ってというか、有機肥料だと撒いた後微生物やらに分解されて栄養になるところを
化学肥料は直接ぶち込んでるもんなぁ
だから反映早いし、作物の状態見ての調節も利きやすい
まあ、シンプルに収穫性は下がるわな

875 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23e6-eeS7):2023/10/01(日) 13:34:27.88 ID:Kk/Ozyxs0.net
>>870
発展途上国レベルの船が作れたら上等というか出来過ぎだと思う。
まず基本的に工業、製造業が零細町工場レベル以外は壊滅しているだろうし、何より近現代的な船舶を作る原材料が日本には殆どない。
町の木工所で船体は何とか作れても、帆がない、ロープがない。
江戸時代のような藁むしろか木綿の帆を作れるようになるまで(織機を再現できるまで)どれだけかかるか…

876 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 13:37:11.75 ID:FwNXZet50.net
石油を巡るというが需要も減るからどうなんだ
文明が残るとして書くのか文明が崩壊するとして書くのかで大きく変わる

現代レベルの文明があるなら原発で十分賄えるんじゃないのか
現状本当に50年100年後に石油が枯渇したら原発以外選択肢がない

太陽光や風力発電は現実的じゃないとはっきり言われているし
自然エネルギーを使った発電だと水力発電がダムに水を貯める形でエネルギーを貯蓄しある程度は安定的に供給できるシステムになる

877 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23e6-eeS7):2023/10/01(日) 13:38:39.50 ID:Kk/Ozyxs0.net
>>876
海抜的に原発は全て水没しとるじゃろ。

878 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2dc8-Qpt1):2023/10/01(日) 13:38:48.75 ID:r2aCoR600.net
>>876
石炭も天然ガスもあるけど

879 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 13:42:21.10 ID:FwNXZet50.net
文明があるなら再建する
文明崩壊ならどこまで崩壊させるのかって話になるが
津波で文明が全部崩壊したなら北斗の拳の世界だろ?

それとも福島のもっと大きな津波が来て政府機能が停止したけど再建可能なレベルなのか

災害レベルと復興レベルをまず設定した上でどういう形で社会が崩壊・再建されるかって事になる

880 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 13:47:49.38 ID:FwNXZet50.net
日本だと主要都市の東京・大阪・名古屋・仙台は全滅になるけど
少なくとも世界レベルの災害なら全世界の船舶は一時的にほぼ全滅すると思うから侵略戦争もすぐには起こせない
航空機で逃げたり偵察したり一部の人間が移動できてもそもそも燃料が勿体ないから積極的には行動起こさず自国内のインフラの再建とリソース確保の内戦の方が起きそうだが

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 13:57:44.83 ID:FwNXZet50.net
国家間の戦争は国内が安定的に統治されていないと無理だしな
国内ですら食料や燃料に欠くレベルなら外国相手に戦争なんてできないよね
まず国内で生き残り合戦が起きて軍事政権が各国で立ち上がりそうだけど

アメリカ・ロシア辺りもまず自国内の発展させやすい都市に首都を移しての地盤固めが数年続くんじゃなかろうか
船や飛行機による貿易が止まったら配給制に先ずはなってそれから闇市とかでの売買でそれでも凌げ無ければ餓死していくんだろう

津波が来たなら塩害が起きて機械使った耕作できなかったら農業の復旧は無理で大飢饉になる
海の水がいきなり200m増えるってのがどういう原因なのかによるけど沿岸での漁業がいいのかそれと沿岸部は津波の危険から人が住まない空白地帯になるのか

あと水没した原発の廃棄が出来ていないから放射能垂れ流しでミネラルたっぷり(セシウム)の天然塩といわしの煮干しがメインのおかずになるかもな

882 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4335-qs/y):2023/10/01(日) 14:07:14.47 ID:fjgzKjoI0.net
>868
原油を海上輸送している国は石油コンビナートも貯蔵タンクも海の近くにあるわけでそこも沈んでるのに石油巡って戦争なんてしてもしょうがないし、戦争できる(軍隊を出せる)国がどれだけ残るのか
原潜で攻撃はできても占領する人員が足らないと思われ

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f5bd-eeS7):2023/10/01(日) 14:28:06.00 ID:a920SiaM0.net
200m強水没ネタの作品が更新されたんで読んできたが…

これあれだな。
作者は設定とか難しいこと何も考えてねーわ。
こまけぇことは良いんだよ!俺はウォーターワールドやりてえんだよ的な?

大災害前(100年前)のクルーザーヨットが現役てあーた。
FRPの船体もロープも帆も100年なんて到底もたねーよ。

884 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4335-qs/y):2023/10/01(日) 14:31:40.97 ID:fjgzKjoI0.net
細かいこと考えてたら好きに設定盛れる異世界にしてる

885 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 14:35:25.85 ID:FwNXZet50.net
読んで面白ければそれでヨシ

886 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 14:45:15.16 ID:FwNXZet50.net
読んでてモヤモヤするのは明らかに作者の誤った知識なのだがそれで知識無双する時
世界観に於いての多少の誤謬やらおかしな点はスルーできるもの

887 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 14:47:47.17 ID:FwNXZet50.net
しかし気になる人は気になるんだろう
一度引っかかる箇所が途端に物語全体が灰色に見えてくる事は良くあるので出来れば間違えがない方が良いのは確かだけど

888 :ああああ (スフッ Sd43-cyR4):2023/10/01(日) 14:58:33.61 ID:tYwZ7XIEd.net
しないと思うけど、頼むから感想凸はやめてよ
200メートルの海面上昇って設定を語りたい人の為に、わざわざこのスレに誘導したんだ

作品は作者の書きたいように自由にさせてくれ

889 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-E3Lm):2023/10/01(日) 15:03:02.86 ID:bRJwX155a.net
手遅れじゃね
ここロードス島の経済まわらないって作者にお手紙書いた事あるって自慢してた猛者がいるスレだし

890 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-6sJY):2023/10/01(日) 15:05:38.11 ID:pMSTSakp0.net
>>882
だからこそ先にゲットしたものが勝者になると思えるが

891 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 15:09:47.34 ID:FwNXZet50.net
FRPは紫外線に弱いから使えばどんなに大事にしよう50年持つ事はなくバリバリに割れると思うが
後FRPって鉄とか木と違うって補修で補強材当ててつぎはぎとか出来ない
割れたら全取っ替え
多少の割れや穴はパテやエポキシで補強できるだろうけど基本的に経年劣化でボロボロになって突然バキって大きく割れちゃうし

892 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4335-qs/y):2023/10/01(日) 15:57:01.53 ID:fjgzKjoI0.net
>>890
というか、サウジアラビア最大の油田も海近くだしそもそも採掘場残るのか?

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d8c-2pcI):2023/10/01(日) 16:09:26.53 ID:r2aCoR600.net
FRPの補修って体に悪そうよな

894 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 18:36:26.16 ID:FwNXZet50.net
油田なんて陸にあろうが海底にあろうが関係ねーが
海上プラットフォームなんて幾つもあるし
水深3000mの油田からも採掘出来る

895 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 18:46:39.83 ID:FwNXZet50.net
船も水の中に置いとけなくて定期的に乾ドックに揚げて船底の塗装の塗り替えや補修しないとあっという間に錆びや電蝕で穴があく
実際陸でのメンテがないと鋼鉄製の船も簡単に腐って沈むからね
海上メンテって言うとかなり特殊な浮きドッグがないと無理だし
色々と海の上だけで暮らすってのは船の耐久度的にも無理があると思う

896 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2df7-KC1q):2023/10/01(日) 18:54:10.60 ID:CkNJqEdk0.net
IT関係は電力供給が断たれるだけでなく
海底ケーブルの中継器が海抜200m以上のところにあるとも思えんから
特に通信が日本に厳しそうか
今なら衛星通信頼みでギリどうにかなるかな

897 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 18:58:25.72 ID:FwNXZet50.net
取り敢えず海抜200mあがったら国内が混乱して侵略戦争やる余裕がないしそもそも船が全滅して軍事行動自体が起こせんし可能性が大
そして他の国に侵略しに行っても大混乱の中で占領したところで入手できる物資があるのか怪しい
現地調達自体できないか維持できる物資がないだろうし本国も混乱状態で兵站が確立出来ない

ましてや水没した資源の回収なんてコストがかかり過ぎて無理
この前のタイタニック観光の事故みたいに水中での回収作業は時間がかかる
サハリン2の開発で5年掛かってるしな

アメリカやロシア・中国と言った3大軍事大国はそもそも自国内の資源で賄えるし中東の石油がなくて困るのは日本とかEU

898 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 18:58:52.51 ID:FwNXZet50.net
取り敢えず海抜200mあがったら国内が混乱して侵略戦争やる余裕がないしそもそも船が全滅して軍事行動自体が起こせんし可能性が大
そして他の国に侵略しに行っても大混乱の中で占領したところで入手できる物資があるのか怪しい
現地調達自体できないか維持できる物資がないだろうし本国も混乱状態で兵站が確立出来ない

ましてや水没した資源の回収なんてコストがかかり過ぎて無理
この前のタイタニック観光の事故みたいに水中での回収作業は時間がかかる
サハリン2の開発で5年掛かってるしな

アメリカやロシア・中国と言った3大軍事大国はそもそも自国内の資源で賄えるし中東の石油がなくて困るのは日本とかEU

899 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b4b-PB8w):2023/10/01(日) 19:04:46.48 ID:knqhEfRJ0.net
200mだの100年後を数字通りに受け取らないとしたら
平地はほぼ浸水した後の混乱が落ち着いた後の時代と思われるので
どんな生活スタイル送ってるいるかが疑問なんじゃないかと思う

そういや陸地が沈んだ後の地球といえば、ガルガンティアとか懐かしいな
あれは地球離れてもドンパチやってた人類が、平和と言わずとも穏やかに暮らしてる地球人に争いの火種持ち込むような話だったけども

900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 19:06:52.66 ID:FwNXZet50.net
侵略戦争が起きるのは混乱が治って新体制が確立した数年後から十年後位じゃないの
産業やインフラ整備が整ってエネルギー消費量が上がって来たところで国内の資源開発と壊滅した国の資源開発を天秤にかけて戦争するか否かと言った感じ

それも混乱期の飢餓で人口が大幅に減ったなら再度人口増加に転じるまでは復興も緩やかで外国に侵略する必要製を感じない可能性も高そう

緩やかに資源不足が起きたなら余裕があるうちに隣の国に戦争しようって事になるけど大災害で国自体が疲弊し混乱したら外国に戦争する余力がもうないよね
それより目の前にある物資の奪い合いでの内乱じゃないの

901 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b80-LmEL):2023/10/01(日) 19:21:39.45 ID:FwNXZet50.net
海面がゆっくり上がって行き数年後に海抜200m上昇すると世界的に知られている状況なら安全な土地や資源を狙った侵略戦争がが起きる可能性は十分あり得る

902 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3c7-qs/y):2023/10/01(日) 19:44:35.61 ID:TXPTY7Ig0.net
>>894
地上の油田沈むし、海上採掘もフロートでなければそのまま沈む
地上で新しく作るならボーリング調査かろだし海上油田作れるだけの人員、道具、資材、燃料、時間あるなら社会不安なんてないだろ

903 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a3c7-qs/y):2023/10/01(日) 19:46:16.97 ID:TXPTY7Ig0.net
>>894
地上の油田沈むし、海上採掘もフロートでなければそのまま沈む
地上で新しく作るならボーリング調査かろだし海上油田作れるだけの人員、道具、資材、燃料、時間あるなら社会不安なんてないだろ

904 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d12-3L76):2023/10/01(日) 20:04:33.35 ID:Y9jEXxsS0.net
https://en-gb.topographic-map.com/map-4d9jnh/The-World/?center=40%2C15&lock=16%2C199%2C220&zoom=2
色スケールがバグり目なんだけど、水色が水没エリアだ。
アメリカは、全体で言えば水没率は高くないが、東海岸が全滅するし、ミシシッピ川と五大湖で結構分断される。
多分連邦政府は瓦解し州は独立するんじゃないか。
問題は軍で、原子力空母とかエネルギー源としての価値は高いが、在外米軍は多くてどの程度統制とれるのか。
ロシアは西半分は沈む。東は独立することになるんじゃないか。こっちは中央アジアへの難民進出がどの程度になるのか。
計画的な戦争は起こらなくても国家が弱体化すれば民族移動がおきて衝突がおこり、戦争へと発展する。戦争とは呼ばず紛争というのかもしれんが。

905 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d12-3L76):2023/10/01(日) 20:19:46.48 ID:Y9jEXxsS0.net
>>892
サウジアラビアも湾岸沿岸が没してかなり弱体化するだろうが、首都は残るし、内陸にも油田あるだろう。
逆に王家が弱れば油田を占拠し実効支配する部族もでるかもしれんし、周辺諸国が動く可能性も高い。

906 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4335-qs/y):2023/10/02(月) 07:21:55.61 ID:M0kHyZpt0.net
内陸の油田が残ろうが、タンカーが入れる深い港も沈んでる
運び出す手段がない

907 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b2b-hwP0):2023/10/02(月) 09:04:51.85 ID:SAu7CE900.net
アトランティス、ムー、レムリアは、プレートテクニクス理論で完全否定されちゃったけど
沈没した古代大陸は異世界設定として面白いよな

908 :この名無しがすごい! (アメ MMe9-GO23):2023/10/02(月) 15:25:53.80 ID:YvjL7llkM.net
個として描写されるからこそ魔法は魔法なんじゃないかな
つまり魔法の正体は主人公補正

909 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d5f-siUq):2023/10/02(月) 19:13:14.76 ID:bUqMY+Cq0.net
海中に沈んでた大陸が浮上したとて、
浮上したてではただの荒野(と建造物があれば廃墟)にしかならん気もするのよな
大魔法なり超技術でのフォローなしじゃ開発・再建の過程が必要じゃね

910 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0579-PB8w):2023/10/02(月) 19:53:06.46 ID:4oKKGZeJ0.net
>>909
まあ、ムーだのアトランティスだのその手の沈んだ大陸って
その大魔法なり超技術抱えた場所ってのが定番だし……

911 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d7c-NWDE):2023/10/02(月) 20:46:40.11 ID:ANM57o6F0.net
>>909
海水に浸かってた地で農業ができるようにするまで、相当な土木工事が必要だろうな

912 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d5f-siUq):2023/10/02(月) 21:02:43.30 ID:bUqMY+Cq0.net
>>910
でなけりゃだだっ広いだけの陸塊でしかないもんなぁ
夢のない話だが、主要航路上に出ようもんなら邪魔なだけってこともあるかも

>>911
いざ住む段になったらやっぱ食糧問題は外せない点やな
緯度次第だが南極よりはまだ利用価値ありそう

913 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2390-rG+T):2023/10/02(月) 21:04:02.18 ID:fA24nZGc0.net
でぇじょうぶだ
除塩魔法と酪農魔法と豊穣魔法ですぐにでも農業に適した地に作り変えられる

914 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Cq/8):2023/10/02(月) 21:28:44.83 ID:D1rglNA10.net
大陸棚の浅い海が激減するから水産資源への影響は海面低下の方が大きそうだ…というのは地形のことだけ考えた話で海面上昇だと水没した元陸地のもたらす公害特に原発やなんかの放射能汚染はあるだろな

915 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05a7-PB8w):2023/10/02(月) 21:37:14.31 ID:4oKKGZeJ0.net
>>914
放射線は水でかなり減退するから水没した方が却ってマシな可能性はある

916 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05a7-PB8w):2023/10/02(月) 21:39:27.81 ID:4oKKGZeJ0.net
ただし、放射線物質を直接取り込んで内部被ばくしちゃった場合は知らぬ

917 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d12-3L76):2023/10/02(月) 21:55:09.91 ID:/38LLZWQ0.net
むしろ海中のままが夢あるかもしれん。人類最後のフロンティア。
なんか海皇記を思い出したが、ナディアつーのもある。
しかし人は結局青空を求めがち。あと海中の情景描写も大変だろうなぁ。

918 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2dbb-5C2y):2023/10/02(月) 21:56:08.98 ID:0Hy22arN0.net
放射能的な物が異世界も似たような化学・物理法則に作用するのがリアルに感じられて面白いってのは分かる

でもそれが異世界の表現的に土地に残留した呪いがどうとか
魔力がどうとかってなって話が進むんやろなとは思う

919 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 05a7-PB8w):2023/10/02(月) 22:00:26.72 ID:4oKKGZeJ0.net
>>918
そりゃまあ、大昔の人だって
怪我や病気は魔物や呪いの仕業と解釈していた訳だしな
殺菌作用のあるニンニクだって、立派な魔除けアイテムだし

920 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Cq/8):2023/10/03(火) 07:08:26.57 ID:k+XTXn5E0.net
そういや魔力だの魔素?だのって枯渇するのもよくないが過剰なのもまたよくないっていう病原体ってかなんかの栄養素みたいな扱いされてることが多い気がする
どんどん排出されちゃうから毎日接種もとい摂取しないといけないがそれだけに多少取り過ぎても問題ない水溶性魔素といくらか取り溜めが利くがそれだけに取り過ぎると害がある非水溶性魔素とがあったり?

921 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Cq/8):2023/10/03(火) 07:09:00.45 ID:k+XTXn5E0.net
そういや魔力だの魔素?だのって枯渇するのもよくないが過剰なのもまたよくないっていう病原体ってかなんかの栄養素みたいな扱いされてることが多い気がする
どんどん排出されちゃうから毎日接種もとい摂取しないといけないがそれだけに多少取り過ぎても問題ない水溶性魔素といくらか取り溜めが利くがそれだけに取り過ぎると害がある非水溶性魔素とがあったり?

922 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Cq/8):2023/10/03(火) 07:09:28.36 ID:k+XTXn5E0.net
そういや魔力だの魔素?だのって枯渇するのもよくないが過剰なのもまたよくないっていう病原体ってかなんかの栄養素みたいな扱いされてることが多い気がする
どんどん排出されちゃうから毎日接種もとい摂取しないといけないがそれだけに多少取り過ぎても問題ない水溶性魔素といくらか取り溜めが利くがそれだけに取り過ぎると害がある非水溶性魔素とがあったり?

923 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bbd-LmEL):2023/10/03(火) 09:31:58.00 ID:mSNEdQHG0.net
水溶性とか脂溶性とか単なるサプリメントの話になってて草だが

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bbd-LmEL):2023/10/03(火) 09:48:31.02 ID:mSNEdQHG0.net
魔法を科学反応によるものと見るか
或いは現象が直接起きる物理を超えた奇跡と見るか

前者の場合は魔素なり魔力と言った物質が世界に存在してそれを消費・反応させて操る

後者の場合は原理不明で外部・外界からの干渉によって直接現象が起こされる
仮想世界に例えればゲーム内リソースに関係なくシステム的に現象(エフェクト)が描画される為にゲーム内住人には原理究明は不可能で無から創造されエネルギーの消費もない

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d02-VEJP):2023/10/03(火) 09:53:32.83 ID:5vkG/Uvb0.net
金属にも宿ったりするから水溶性とかではないかと
あらゆるものにあって多すぎると害になったりするなら放射能に近いのかな

926 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2319-PB8w):2023/10/03(火) 12:51:42.52 ID:8qD70BSD0.net
魔法の素の正体がナノマシンって設定も少なくないし
そう考えるとウイルスや細菌扱いもありだな
魔法使いとか共生関係築いているとかそんなの

927 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d7d-VEJP):2023/10/03(火) 13:20:09.49 ID:r8P+Emnm0.net
精霊魔法とか呼ばれるものがそれじゃね

928 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2390-rG+T):2023/10/03(火) 13:23:47.35 ID:E6jCWoaw0.net
森のドルイド達の祈祷はカビ魔法で、人魚たちの使う請願はプランクトン魔法だったりするのか
ちょっと面白いな

929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-6sJY):2023/10/03(火) 14:53:41.47 ID:uEDio6Z70.net
Dr.STONEみてて思ったんだけど
あの世界原発どうなったんだろう

930 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 75ef-GO23):2023/10/03(火) 15:12:48.84 ID:Es9h97t/0.net
魔法の確定効果と用途と過程や演出を分けた方がいいかも
ジョジョのスティッキーフィンガーズは必ずジッパーを作り出せるが、それが必ず壁に穴を開けるために使われるとは限らない
必ず起こることまでは演出が固定されている(ジッパー)
分けられないこともあるかもしれないが、ある程度「確定した結果」とそれ以外に分けることは可能だと思う

例)
[名前] スモーク
[確定効果] 自分の目の前から離れるように、任意の方向に向けて弾速200m/s, 口径10cm, 有効射程25mの弾丸を飛ばす。弾丸は重力や空気抵抗を受けず、着弾した場合は半径3mの煙幕をその場に30秒滞留させる。
[用途] 煙幕は相手の動きを牽制するのにも使えるし、隘路が開ける場所に設置して死角を増やしてもいい。
[過程](条件)赤い鬘を被っている。(コスト)消費MP5 (演出)弾丸は光る。

931 :この名無しがすごい! (アメ MMe9-GO23):2023/10/03(火) 15:22:26.20 ID:Obp7ARwpM.net
>>930 補足
確定効果に説明を加えるとそれがさらに[確定効果1]と[用途1]に分かれることになる

[確定効果1] 視覚情報を司る精霊に暗示をかけるので、スモークの内部の視覚情報は外に出ず、煙がかかったように見える。
[用途1] 煙のように見えるが煙ではないので、煙を払う呪文は効かず、暗示を解く呪文で払える。

932 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 752d-GO23):2023/10/03(火) 17:49:05.02 ID:Es9h97t/0.net
>>931
重ねて補足
「煙を払う呪文」が実際「[確定効果]一般的に見て・その呪文の書かれた言語の話者にとって・神にとって・読者にとって煙と認識され得るものを払う」のか「[用途]煙を払うのに使う[効果]大気中の固相である粒子をどける」のかで払えるかどうかが変わってくる

933 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 056c-PB8w):2023/10/03(火) 17:59:34.56 ID:k/8F76a40.net
>>928
カビ魔法で思い出したけど、そういやバイオハザードは
ウイルスや菌の力で体を作り変えて半ば何でもありな現象起こしてるよな

934 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa2b-VpLn):2023/10/03(火) 18:21:51.41 ID:P98FVPB+a.net
>>933
シリーズ最初の方はできるだけ物理法則には反さないように気を付けてたように見えるけど、
6でどう見ても質量保存の法則に反したり、
7で「自重より多くの体液を吐いてる」と言ってたりで最近は酷いね

935 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7dd1-siUq):2023/10/03(火) 21:33:28.01 ID:Xkci+6AG0.net
ウェスカーはともかくゴリスもなかなかファンタジックや

936 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-LmEL):2023/10/03(火) 22:25:48.15 ID:mSNEdQHG0.net
SF的に説明する場面で合理的に語れるかどうか
イラッとするのは明らかに納得いかない妙な説明でドヤ顔知識無双された時

937 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-LmEL):2023/10/03(火) 22:41:09.13 ID:mSNEdQHG0.net
作者オリジナルの設定でそれを主人公が俺天才形で喋らせるとえ賢者の孫みたいになっちゃう

938 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-LmEL):2023/10/03(火) 23:27:36.97 ID:mSNEdQHG0.net
オリジナル設定の場合はオリジナルとしてその世界の常識程度に留めた方が良い
ジョジョもオリジナルの能力が多いけど、訳がわからないと主人公サイドが混乱してるから読者も共感できて面白い

939 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0534-PB8w):2023/10/04(水) 17:42:10.82 ID:Hb8jqSpA0.net
>>935
森の中でワニとモールデッドをサンドバックにしながら
悠々自適なサバイバル生活送ってるファミパンおじさんの兄もたいがいファンタジーだと思う
てか、ゴリスと違って素手ゴロでしか戦わねぇ

940 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d87-siUq):2023/10/05(木) 01:25:54.68 ID:tFzUmsdW0.net
先進的な科学が素人には魔法と見分けがつかないように、
鍛え抜かれた筋肉もまた魔法と見分けがつかんのやもしれん

そういやそんなコンセプトの作品がもろにあったな

941 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7524-GO23):2023/10/05(木) 01:36:00.55 ID:AFFL+kBv0.net
もうね、魔法の成果物を使い出したら魔法じゃないってことでいいと思う
いや成果物でも謎理論だったら魔法扱いでいいが

ともかく魔法で火の玉が生成できるならそれは「強く確定された部分」なので魔法的だ(作者の自由に決められる部分なので)が、その火の玉で吹き飛ばされた瓦礫に関しては「弱く確定された部分」なので魔法的ではない(読者が納得できるので)

942 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Cq/8):2023/10/05(木) 05:03:38.66 ID:IPsxe5Gh0.net
何度書いても反応が薄いんだが魔法の本質は秘術であることだと思う
「魔法は秘術であるべきだ」と言うんではない 「秘術」=「術者以外の者にとってその本質が何であるのか判然としない神秘的な技術」=「魔法」なのだと思うのだ

術者にとって神秘的な技術である必要はなく術者にとっては理論が確立したフツーの技術であっても世間に対してその理論を秘匿し神秘性を演出することによって魔法的な技術とすることが出来る

また過程というか理屈は不明であっても「メラと唱えれば炎の魔法が発動する」というように技術として確立してそれが世間一般に知れ渡っていると神秘性=魔法的な感覚は薄くなる
実は事実としては誰でもメラと唱えれば炎の魔法が発動するのだがその情報が世間一般に知れ渡っておらず一部の者のみで独占されてる状態であると世間一般目線では神秘性のある技術であり魔法的な技術である

943 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0526-GO23):2023/10/05(木) 08:06:41.86 ID:zjvQCyI90.net
>>942
レスから漂う気持ち悪さを我慢してFate最高まで読んだ

944 :この名無しがすごい! :2023/10/05(木) 09:08:17.14 ID:0PlAeL9f0.net
身振り手振りに呪文も魔方陣もハッタリで手に隠し持ったライターが魔法の全てなのがオズ魔法使い

945 :この名無しがすごい! :2023/10/05(木) 09:47:58.24 ID:0PlAeL9f0.net
魔法とは技術・原理を隠す詐術・手品に塗れていて本当の技術は別のところにある
呪文や杖にローブと言ったそれっぽい格好や仕草の全てがまやかし
ライトニングボルトはライフルでファイヤーボールはバズーカ砲

946 :この名無しがすごい! (アメ MMe9-GO23):2023/10/05(木) 11:10:08.24 ID:YZ/PbQFTM.net
唱えてから発動するまでの条件や演出や効果に必然性がなければそれは全て魔法

スティッキィ・フィンガーズはジッパーをつけてそれを開く効果だが、ジッパーという演出や開くという効果は読者の予想の範疇外にあるので魔法度は高く、この部分は介入されにくい(開閉のタイミングそのものは弄れても、デザインまでは変更できない)
一方でジッパーの開閉で移動するとかは魔法度がやや低くなるし、ジッパーで壁に開けた穴に関しては相手も利用できるのでその部分に関しては魔法度がかなり低くなる

魔法の存在そのものは魔法度が高いが、魔法を使ってプログラムを組む行為は魔法度がやや下がる
プログラムをハッキングする行為の存在については読者が予想可能なのでさらに下がる

947 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Cq/8):2023/10/05(木) 19:53:59.87 ID:IPsxe5Gh0.net
CRPGからはかれこれ二十年ほど遠ざかってるから原作(ってことでいいんだよね?)ゲームはやったことないがコミカライズやアニメ(多分半分くらいは見てる)で知るFateはけして嫌いではない…が大ファンてのにはだいぶん遠いよ

ジョジョのスタンド能力ってのはいわゆる概念系異能力の元祖(中興祖?)にして最も有名なものだろうけどFateのは英霊召喚ってシステムからして概念というより物語の強さが能力の強さに直結する感じすかね?
よりファンタジー的なのはFateの方だと思うし異世界的でもあるか?

スタンド能力って漫画由来だけどゲーム由来のFateの異能よりもゲーム的な気がする
余談だけどジョジョはスタンドが出てくる前の第一部〜二部が好きです

948 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-Cq/8):2023/10/05(木) 20:00:58.80 ID:IPsxe5Gh0.net
CRPGからはかれこれ二十年ほど遠ざかってるから原作(ってことでいいんだよね?)ゲームはやったことないがコミカライズやアニメで知るFateはけして嫌いではない…が大ファンてのにはだいぶん遠いよ

ジョジョのスタンド能力っていわゆる概念系異能力の元祖(中興祖?)にして最も有名なものだろうけどFateのは英霊召喚というシステムからして概念というより物語の強さが能力の強さに直結する感じすかね?
よりファンタジー的なのは後者だと思うし異世界的でもある?

スタンド能力って漫画由来なのにゲーム由来のFateの異能よりもゲーム的な気がする
余談だけどジョジョではスタンドが出てくる前の第一部〜二部が好きです

949 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c55d-RFEo):2023/10/06(金) 08:54:53.79 ID:RLXMaVGB0.net
>ジッパーで壁に開けた穴に関しては相手も利用できる
ジッパーで空けた穴をブチャラティ以外が利用する描写ってあったかなあ?

950 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 11:14:55.31 ID:3kBu8/Gm0.net
>>949
でも原理的には通れるはず
いや使えないかもだけどその可能性が高い

951 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 12:19:38.91 ID:oBkGZ9NaM.net
落ちて行くんだなーッ!! 時速150キロの地獄へッ!
のあたりで敵も通ってたね

952 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 14:10:25.31 ID:TENgbxe00.net
ノトーリアスBIGを海に落とす時ジッパー使ってたような気がする

953 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 16:18:15.79 ID:Vq5pOEP30.net
もう異世界ブームが終わってこれからはダンジョン配信やぞ

954 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 16:40:28.15 ID:XQXUp/R00.net
>>953
つまり、藤岡弘探検隊だな

955 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 17:54:29.80 ID:wkKfAYUjd.net
配信ものはノリがVRMMOの掲示板回の亜種って気がして好きじゃない
現代ダンジョンものは序盤は良いけど中盤以降主人公が金回り良くなった辺りで主人公の行動原理に共感できなくなるんだよなぁ

金稼げてるのに、リスク負って更に深い階層に潜ったりダンジョン踏破を目指す理由付けとか

956 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 17:59:02.04 ID:H7m1/pUN0.net
世界観のモチーフと演出と設定が音楽でいう主旋律とコード進行と音色に相当するのだとしたら、
設定は演出と関係があるかもしれないが、モチーフはあまり関係がないだろうから、
絵本的な要素を異世界が混在すると気持ち悪いのは両方とも設定のスロットに入っているからであって絵本をモチーフのスロットに入れれば良いんじゃなかろうか
アイドルマスターのアニメとかでシンデレラをモチーフにした演出はあっても舞台や演出の方法そのものが絵本的という訳ではないので

>>948
「運命」という言葉がたびたび出てくるあたりジョジョは(エンデとかその辺の)メルヘン寄りを目指してると思う 効果を発揮してるかどうかは別として
どちらかというと呪術やワートリがゲーム的じゃないかな
H×Hはジョジョと呪術の中間

957 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b66-LmEL):2023/10/06(金) 18:54:03.10 ID:m7U5HHdV0.net
音楽に例えられると余計分かり難いがw
音楽には言語化できない領域があり言葉にする程に遠のく

958 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b4b-PB8w):2023/10/06(金) 18:57:20.09 ID:lQGNmJkL0.net
じゃけん、音楽題材にした漫画は幻術バトルになりがち

959 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2de1-2pcI):2023/10/06(金) 19:01:47.91 ID:WWnP9LHT0.net
鼓膜をやぶると効かないゾ

960 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 19:39:06.34 ID:HDKVocdZ0.net
>>956
ジョジョという物語がゲーム的とは思わないけどスタンド能力という異能がゲームっぽいと思う

音楽よりも焼きたて!!ジャぱんが幻術バトル系グルメ漫画?という分野を切り開いたと思うんだが絵に依存する割合が大きいから小説でマネをするのは難しそうだ
最近のメシもの漫画は料理を美味そうに描くのは諦めて美味そうに食ってる人を描くコトに切り替えたようなのがあるがこれはもっと小説向きではない…と思うんだが異世界食堂だの異世界居酒屋のぶだのはある意味それをやってるか?

961 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 19:47:36.36 ID:54ENa25C0.net
スカイリムってゲームでさ
酒場の吟遊詩人が唄う歌詞の内容が
フックになってるクエストがあるんやけど
ちゃんと意味は歌詞どおり伝えなきゃいけないが
日本語で伝えようとすると、メロディーに歌詞がのらない
音痴に聴こえるんだよ
なろうしゅは、異世界だと洋楽フアン

962 :この名無しがすごい! :2023/10/06(金) 19:58:50.33 ID:i+I9aQU5d.net
>>959
海闘士「その程度対策してるに決まってるじゃないですかw」

963 :この名無しがすごい! :2023/10/07(土) 13:10:23.86 ID:D1pWTpCA0.net
>>955
稼げた後も続けるのは、リアルでも登り続ける登山家とか、大成して富豪になったのに現役続けるスポーツ選手とかいるから、そんな感じかなあと思ってる
ただ、中盤までの自分や仲間の限界をやりくりして攻略していくのは面白いけど、強くなってからは大体展開が似たような感じになって飽きるなーって思う

964 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3db5-pkkV):2023/10/07(土) 16:21:40.03 ID:9XCdj2EM0.net
現実世界→VRの段階で感触や味や匂いが消え
VR→舞台の段階でインタラクティブ性が消え
舞台→映像の段階で視界の自由度が消え
舞台→漫画の段階で音と連続性が消え
漫画→文章の段階で視界が消えている
消えるということは媒体が読者に指示を出して想像してもらう必要がある
漫画は消えた部分を登場人物の反応と記号によって補うが、文章は文体によって補っている

>>960
まあそんなに運命という側面がフィーチャーされる訳でもないしな ローリングストーン(ズ)とかで言及されるぐらいなので
ただどんな作品にもゲームらしい部分はあると思う 入力(効果の発動)に成功すると出力(効果の処理)とそこまでの間の演出がほぼ固定される
入力-出力間が予想しやすい作品ほどゲームらしく見える

965 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3db5-pkkV):2023/10/07(土) 16:21:53.30 ID:9XCdj2EM0.net
現実世界→VRの段階で感触や味や匂いが消え
VR→舞台の段階でインタラクティブ性が消え
舞台→映像の段階で視界の自由度が消え
舞台→漫画の段階で音と連続性が消え
漫画→文章の段階で視界が消えている
消えるということは媒体が読者に指示を出して想像してもらう必要がある
漫画は消えた部分を登場人物の反応と記号によって補うが、文章は文体によって補っている

>>960
まあそんなに運命という側面がフィーチャーされる訳でもないしな ローリングストーン(ズ)とかで言及されるぐらいなので
ただどんな作品にもゲームらしい部分はあると思う 入力(効果の発動)に成功すると出力(効果の処理)とそこまでの間の演出がほぼ固定される
入力-出力間が予想しやすい作品ほどゲームらしく見える

966 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d5ee-rt1o):2023/10/07(土) 16:48:37.96 ID:FGR9iLbJ0.net
>>960
のぶだの異世界食堂だのは
あれはどっちかというと、客観的に見ればただのオーバーリアクションちゃう?
個人的には文章というか言葉だの、ワインソムリエのコメントみたいなのが語彙力は感じる

967 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 31d9-swQM):2023/10/07(土) 20:55:38.96 ID:zJ3EcxLc0.net
飯食って大袈裟なリアクションと言っても
ミスター味っ子のアニメにくらべりゃ普通普通

料理そのものが作品の主眼なんだし
食べたあとで「美味しかった」一言で終わられても
味気なさすぎて困るしあれくらいで丁度いい

968 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e90f-rt1o):2023/10/07(土) 21:13:23.03 ID:/kbvJh4k0.net
>>967
でも味っ子の方は
リアクションに負けないくらい料理もぶっ飛んでたしなぁ
オーバーかと言われると
正直、料理の方は食べ物で遊ぶくらいの気概は要ると思うの

969 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae75-2M36):2023/10/07(土) 21:50:59.08 ID:XQQ4wx+/0.net
>>968
つまりビッグ錠先生ということですか

970 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-2M36):2023/10/07(土) 21:51:08.05 ID:UgcYJknga.net
>>968
つまりビッグ錠先生ということですか

971 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 21ad-/2oP):2023/10/07(土) 22:18:10.39 ID:mmQTZgPw0.net
架空の料理を描くのは難しいよね
読者がその美味しさを想像できないから

たまにやってる作品あるけど、オーク肉でカツ丼みたいな単なる置き換えでお茶を濁してる場合が殆どだし

972 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e90f-rt1o):2023/10/07(土) 22:36:22.27 ID:/kbvJh4k0.net
中華一番は雷で短時間で肉のエイジング済ませたり、焼けた砂を操ってノンフライ調理したり、冷気で味覚を狂わせる妨害仕掛けてきたりと異能力バトルを最新シリーズでやってたし
伝説の調理器具は使用者の寿命吸うし、気に入らなけりゃ殺すしで
ファンタジーグルメでもそういう方向性ならまだまだやれるんちゃう?

973 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e0c-nQTY):2023/10/07(土) 22:52:08.86 ID:iNbTAehx0.net
食に興味が薄い自分にとっては食事ですげーは正直萎える

974 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e90f-rt1o):2023/10/07(土) 22:57:49.73 ID:/kbvJh4k0.net
>>973
たとえ興味があっても一切共感出来ないような内容だと
勝手に盛り上がるギャップ差についていいけなくて萎えるから気にすんな!

975 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d09-pkkV):2023/10/08(日) 02:30:16.90 ID:M2bx7l720.net
葬送のフリーレン、義務教育とか無さそうな世界観の割に、子供を庇護するべき無垢なものとして捉える近代的な価値観が有るっぽいのが違和感ある

976 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 03:39:51.42 ID:NhHVILxl0.net
テレビやらyoutubeもそうだが、食レポという名のリアクション芸だからな
叫ぶか顔芸するかうんちく語るか、せいぜいそのへんまででしょ
とにかく間を持たせる、尺を稼ぐことが目的で、肝心の味は一切伝わらない(伝わるわけがない)

977 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 04:02:40.28 ID:dWg0y/QX0.net
テレビやyoutubeは美味しそうな絵(画面)を見せて美味しそうに食えば自分も食べたいと思うものだよ
美味しそうな絵なのに食レポの人が不味そうに食ってたらうまそうに見えるけど不味いのかって誰でも思うだろ
食レポは味を伝えたいんじゃない、「美味そう」を伝えているんだ

978 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 04:13:33.29 ID:NhHVILxl0.net
楽しいから笑うんじゃない、笑うから楽しくなるのだ的な話にも聞こえるな
経験はないがもらい泣きとかも似たような原理なんかな

979 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 04:32:57.67 ID:dWg0y/QX0.net
少なくとももらいゲロは見た目と匂いだね
俺も経験ないけど

980 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 06:15:44.14 ID:CeelTOgl0.net
>>976
まあ、単純に味覚の事で言えば
基本五味+α(旨味や油脂味やカルシウム味など)で両手で数える程もないんだが
実際にはそれより遥かに豊富な食感やら匂いやらの要素が複雑に絡むからな
味が全部一緒で香料だけ違うかき氷シロップなんて後者の最もたるもんだし
いざ伝えようとすれば表現せにゃならんもの自体は豊富にあるぞ

981 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae4b-rt1o):2023/10/08(日) 07:32:23.57 ID:1/WvpV3K0.net
ともあれ次スレ

異世界設定 議論スレ part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1696717892/

982 :ああああ (スフッ Sdfa-8lcU):2023/10/08(日) 09:15:58.04 ID:45zy2y++d.net
江頭のユーチューブ動画で、マクドナルドに全く忖度しないハンバーガーの食レポは笑えた

983 :ああああ (スフッ Sdfa-8lcU):2023/10/08(日) 09:16:55.27 ID:45zy2y++d.net
>>981
おつ

984 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae4b-rt1o):2023/10/08(日) 09:49:21.44 ID:1/WvpV3K0.net
てか、のぶとか異世界食堂とか
あんまり何の変哲もない料理ばっかを褒め称え過ぎても
異世界の食生活が貧相過ぎじゃね?という疑問が湧いてきて
単に他をサゲているだけで、持ち上げてるようには思えないのよな

985 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 11:01:26.02 ID:zXmLy0v/0.net
>>981 984
おつ

俺TUEEEEEが他を下げてるようにしか見えんてのは異世界系イラの基本のキだけど現代ニッポンの食文化てのは歴史的にも地理的世界的にも特異点ではあるらしいよ
現代ニッポンの庶民は江戸時代のお殿様よりもゼイタクなものを食ってる上に現代でも一部金持ちの趣味としての食い道楽ってんじゃなく一般庶民がこれだけ食に凝れるってのはかなり異例であるらしい

個人的には向こうの食生活が貧困過ぎじゃね?というより食ったことなかったモンをみんなすぐに美味い旨い言って受け入れるってコト自体にご都合を感じる
日本人が洋食を受け入れるにも向こうの人が和食を受け入れるにも控えめに言って数十年かかってるワケで

986 :ああああ :2023/10/08(日) 11:34:18.27 ID:45zy2y++d.net
だよな
旅行先で刺身食べる時に、こんなに美味しい魚をこんなに不味い醤油で食うのかよとがっかりすることある

アメリカ人は平気で飲むドクペの味、日本人も欧州人もコレ薬ぽいから嫌いという人が多い
豚骨ラーメンだって、九州ではスタンダードだったけど、最初は、豚臭い白いスープに関西人や東京の人は多少ショックがあった。
慣れの期間ってのは必要だよな

987 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 11:41:39.65 ID:deYUbrdD0.net
ただでさえ薬品臭いコーラにさらにバニラフレーバーを加える悪魔の所業

988 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 11:42:51.74 ID:n6JzHbq70.net
そういう意味では本好きでプリン出したら「柔らかすぎてあんま好きじゃない」みたいな反応が返ってきたのは結構新鮮だった
主人公が料理だすとだいたい絶賛されるもんな

989 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 12:05:06.18 ID:xIGIUF/bd.net
>>986
('-_-).。о〇(ちゃんとした豚骨ラーメン屋のとんこつラーメンは臭く無いの…)

990 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 12:38:14.97 ID:kbCvo70Z0.net
味噌醤油業界で働いている俺としては味噌、醤油がすんなり異世界で受け入れられてるのが気になる。

991 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 13:35:51.66 ID:zXmLy0v/0.net
漫画だけど酒で異世界を侵略せよ!ってんで向こうの女王さまをアル中にしようと献上した中にあったポン酒を米で出来た酒だって説明したら無礼者扱いされて呪われて金属製としか思えないレリーフにされたって話があった
歯噛み酒(唾液の酵素で発酵を促す酒)だと思われたってコトだった 糖度の高い果物は即アルコール発酵させられるし穀類でも麦は自前の酵素で糖化するそうだが米をアルコールに出来る日本の麹菌はかなり特殊らしい

日本国内ですら関東人としちゃ九州はもちろん関西の醤油が関東のそれと同じ醤油とは思えない
それどころか今年のゴールデンウィークに言った房総の鋸山のふもとの回転寿司の醤油が地元産だったんだけどものすごく独特であんなに醤油醤油した匂いのする醤油は初めてだった 普段は銚子の醤油使ってるから同じ千葉県産なのに…

992 :この名無しがすごい! :2023/10/08(日) 13:48:21.32 ID:CeelTOgl0.net
お茶って言うから緑茶買ったら、麦茶だと常識語られたのは理不尽だったなぁ
結論、常識は人によって違う

993 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a26-ANN3):2023/10/08(日) 15:58:34.84 ID:WRcigJiU0.net
>>991
献上物を誰も確認せずに女王が直でチェックするとかある?
普通どういう内容の何なのかを役人が先に確認取ってから献上の運びだろ

>>981
乙です

994 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d63-pkkV):2023/10/08(日) 17:09:44.00 ID:M2bx7l720.net
魔法を3, 4種類くらいに分けたい

グレード1:発動から目的までが直接の魔法
例:流砂を作り出す魔法

グレード2:発動から目的までに読者が予測可能/不可能なメカニズムが絡む魔法
例1:燃やす魔法+冷やす魔法=消滅反応の魔法
例2:魔法によるプログラム

グレード3:発動から目的までに物理空間上の過程が絡む魔法
例:爆発の魔法で弾丸を飛ばす銃

995 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7610-ANN3):2023/10/08(日) 18:19:25.13 ID:Gi9rA5R40.net
グレードっていうと優劣を付けてるようにしか見えないけど消滅反応の魔法より流砂を作り出す魔法の方が格が高いのか?

種別で分けたいなら一種二種三種とか甲乙丙とか端的に破壊幻惑変性召喚回復とかでいいんじゃないの

996 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae2b-mwvR):2023/10/08(日) 18:27:13.63 ID:mRtVSsaA0.net
うめー

997 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae2b-mwvR):2023/10/08(日) 18:29:37.50 ID:mRtVSsaA0.net
めーー

998 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae2b-mwvR):2023/10/08(日) 18:31:21.43 ID:mRtVSsaA0.net
めめー

999 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae2b-mwvR):2023/10/08(日) 18:32:31.94 ID:mRtVSsaA0.net
めーん

1000 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae2b-mwvR):2023/10/08(日) 18:33:29.42 ID:mRtVSsaA0.net
んだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200