2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界設定 議論スレ part111

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 624b-Cz/m):2023/08/28(月) 00:57:45.24 ID:s7b+vjwl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開・設定ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

・気に入らない設定への愚痴等はこちらへ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart330
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688460303/
※前スレ
異世界設定 議論スレ part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688789340/

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

53 :この名無しがすごい! (アークセー Sx07-A0va):2023/09/03(日) 23:17:40.06 ID:QaSANnMlx.net
そもそもSFプロパーの人が本格SFなんて言い回しを使うイメージがないから
好きに本格SFを自称すればいいんじゃない?

54 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-+GqY):2023/09/03(日) 23:22:01.74 ID:NiD12c3p0.net
>>52
と学会の山本弘やら、空想科学読本の柳田理科雄だのを相手にして耐えられるだけの理論を考えろって事だ。
例えば、隕石が高熱になるのは大気との「摩擦」じゃなくて、超音速による前方の空気の「断熱圧縮」によるものだから、これを間違えてるのは本格SFなんて言えない。
>学研の学習漫画とか、ひみつシリーズ
だから学研ひみつシリーズの「コロ助の化学質問箱」での摩擦の話で、隕石への言及は間違いって事だ。

ちなみに俺氏は山本弘の某著書への(非自然科学的)間違いを指摘した事あるけどな。

55 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/03(日) 23:36:23.23 ID:igSBhZ5da.net
他人の著書を誇らしく批判したとか大丈夫?

56 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-oCRc):2023/09/04(月) 00:47:28.31 ID:ot+DPapga.net
あのぉ・・・おいら 1000年寝ていて数日前に起きたんだけど なんか世界が衰退してる・・・森とかになってる...
なんで?あんなに発展してたのに インターネットとかあったのにそういうの一切消えてる
文明衰退ってありえるのか?一体なにが原因?? 隕石?病気?文明ってそんな消えるもんじゃないだろぉお

57 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-fsk+):2023/09/04(月) 01:08:58.60 ID:pUSd2Y7H0.net
なんか悪魔が人間に取り憑きだして人間不信が蔓延しましたゆえ
暴徒による混乱と無差別核攻撃がトドメを刺しましたのじゃ

58 :この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-dQXM):2023/09/04(月) 01:24:22.54 ID:eA9Nxkk1d.net
文明が簡単に消えないものであって欲しいのはお前さんの勝手な願望に過ぎないからな
津波やら地震やらの巨大災害や極端な気候の変動で文明のひとつやふたつ、簡単に失われる作品世界がいくらあってもおかしくないわ
設定ってそういうもんだ

59 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-5XGt):2023/09/04(月) 07:46:51.65 ID:CpmNPbBs0.net
そう考えると星新一御大は偉大だな
そういう楽しみ方じゃねーからと簡潔な文章の中に娯楽として必要な事だけをしっかり書いてる

60 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-2R3I):2023/09/04(月) 12:34:50.86 ID:oKBf11U+a.net
星新一の異世界ショートといえば
ある男が罰で地球とそっくりの異星におくられ?
本人は酒場でそのことを愚痴るんだが周りの人はホラ話だと取り合わない
最後まで本人の思い込みなのか、洗脳されたのか、本当に異星にいるかわからない、と

61 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-2R3I):2023/09/04(月) 12:39:42.05 ID:oKBf11U+a.net
ショートショートだからできる異世界ものだよなーって思った
種明かししないから成立してる手品みたいな傑作やと

62 :この名無しがすごい! (アメ MM67-P1QC):2023/09/04(月) 14:58:29.57 ID:nuIcVlJlM.net
進化の系統図とかで種族を分類するのは後々矛盾とかキャラ被りが起きて最悪どっちかの格が湾曲されかねないので
ルーツ云々より前に属するグループや勢力が異なっていてTRPG/MMO/ゴシックホラー/伝奇/絵本みたいな雰囲気の違いで見分けられるとかのがやりやすそうに感じる

63 :この名無しがすごい! (アメ MM67-P1QC):2023/09/04(月) 14:58:32.77 ID:nuIcVlJlM.net
進化の系統図とかで種族を分類するのは後々矛盾とかキャラ被りが起きて最悪どっちかの格が湾曲されかねないので
ルーツ云々より前に属するグループや勢力が異なっていてTRPG/MMO/ゴシックホラー/伝奇/絵本みたいな雰囲気の違いで見分けられるとかのがやりやすそうに感じる

64 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f24-ATpV):2023/09/05(火) 01:10:34.54 ID:PQ5UpPmQ0.net
言ってる意味が分からんけど、ビジュアルがTRPGっぽい、ビジュアルがゴシックホラーっぽいとかで変えるべきってこと?

65 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 733c-dCG9):2023/09/05(火) 01:34:02.46 ID:E61JJXZR0.net
国王が他国の王女を殿下と付けて呼ぶのって変なんだが
同格の国でしかも敵対国の王女に
普通は◯◯王女や◯◯殿とかじゃないの?

66 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-+GqY):2023/09/05(火) 02:30:38.30 ID:pZKV/A2l0.net
>>55
誇らしく? 全然違うぞ。
ただ単に、間違いを間違いって指摘しただけで、山本センセも「はい、それは間違いです」って答えたな。
ちなみに当時の小学生でも知っているレベルの知識に関してだ。
クルクルバビンチョ パペッピポ 、ヒヤヒヤドキッチョの、モーグタン

>>63
>TRPG
あれ、キチガイの巣窟だった。
CRPGと違って人間がGMやるから、ゲームシステム外の事も常識だの作品知識だのを基に対応できるとかって謳ってたのに、蓋を開けてみれば全然違った。
やれ「ルールにない事は禁止(1+1=2とか、晴れた日中の空が青いとか、太陽が東から昇るとかも全面禁止だ)」だの、ルール内での事でも「PCに有利な事はルール違反だ」とかって喚き散らす狂人だらけだったよ。

67 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-+GqY):2023/09/05(火) 02:52:38.91 ID:pZKV/A2l0.net
>>60
「地球から来た男」だっけか?

68 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-5XGt):2023/09/05(火) 04:20:19.30 ID:qKZVUq3vp.net
そんなキチガイ言動が許される卓って事は…あっ(察し)

69 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-+GqY):2023/09/05(火) 07:48:25.54 ID:cx9Hu1+v0.net
異世界でゾンビパニックやってもどうせ魔法で浄化できるんやろってなるし
せっかく異世界なんだから大量のモンスターが氾濫する方が対処も色々あって面白いってなるよな

70 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-+GqY):2023/09/05(火) 12:36:29.57 ID:cx9Hu1+v0.net
現代なら回避したりゾンビと戦うみたいのは沢山あるけど
初見の設定がふわっとしてる異世界でそれをやるのは難しいよね

アンデッドだらけの異世界で生活していく作品は他で見たことあるけど
なんか現代物から見てこれは縛ってんなと興味を惹かれそうな設定ってのが思いつかない

71 :この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-qRdx):2023/09/05(火) 12:50:24.94 ID:MmavWhd6a.net
>>70
巨人だらけの異世界の進撃は凄かった

巨人は各国に見られる大人気の化け物なのにそれを主たる敵にした作品は皆無だっただけに尚更

72 :この名無しがすごい! (スップー Sd1f-fsk+):2023/09/05(火) 12:54:57.42 ID:LjuqWYhsd.net
>>71
いや、むしろ洋画は割とやってるぞ
ジャックと豆の木とか、長靴を履いたネコとか巨人の悪役有名だし
日本はなんつーか、ウルトラマンと巨大ロボが強すぎる

73 :この名無しがすごい! (アメ MM67-P1QC):2023/09/05(火) 17:27:08.14 ID:qkPJAe/dM.net
同様の事例は他にもあると思うが、たとえばゾンビをアンデッド族と分類し、ゴブリンをゴブリン族と分類すると、ゴブリンゾンビがどちらの分類なのか分からなくなる

種族が何かということでなく、どのように表現されてるのかという分類の方がしっくりくる
同じゴブリンでも残虐な奴は「剣と魔法」クラス、座敷わらしみたいな奴は「絵本」クラス、というような分類
なんならブルアカやツイステやプロセカやシャニマスみたいにグループごとに全体の配色やら何やらが統一されててもいい

74 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-VveH):2023/09/05(火) 17:42:09.79 ID:A/KacnYOa.net
>>73
>>たとえばゾンビをアンデッド族と分類し、ゴブリンをゴブリン族と分類すると、ゴブリンゾンビがどちらの分類なのか分からなくなる
その分類法ならゴブリンゾンビはどう考えてもアンデッド族だろ。それでどっちかわからんと言い出したら、どんな分類法しても理解してくれんだろう

75 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f84-yO0f):2023/09/05(火) 17:50:18.08 ID:ceRk6wEQ0.net
頭悪い奴が何気なくいるな

76 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-5XGt):2023/09/05(火) 18:51:55.79 ID:0I8ly53o0.net
過疎ってるからって身の丈超えた話題作らなくても良いよ

77 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-hnJT):2023/09/05(火) 19:25:27.42 ID:DPvYS5FFr.net
>>73
普通のゾンビを人間族かアンデッド族かで迷うか?

78 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/05(火) 21:11:21.74 ID:orS8gqP60.net
ゾンビやアンデッドを種族として捉えてるのがまずいんでね
どっちも状態や性質について言う単語でしょうに
ただ作中世界で言う「ゾンビ」が、固有種か「〜のゾンビ」に限定されている場合は別だけども

79 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-fsk+):2023/09/05(火) 21:17:19.15 ID:B8Zs8rY50.net
ゾンビも設定次第とはいえ
死体に悪霊が取り付いて動いているパターンだったり
ウイルスや寄生虫由来のやつだったりと
種族というより状態じゃね?
迷うくらいならその世界の分類チャートでも作ろうぜ

80 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e373-d6kl):2023/09/05(火) 21:20:48.83 ID:JDpC5ohr0.net
今どきゾンビ(思考回路が著しく劣るが腐ってるわけでも臭いもしないし、俺だけゾンビから襲われないからエッチもできる)

81 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-+GqY):2023/09/05(火) 21:37:15.18 ID:pZKV/A2l0.net
>>69
>異世界でゾンビパニックやってもどうせ魔法で浄化できるんやろってなるし
つ「物量」
僧侶が千人いて一人で十体のゾンビを浄化できるとしても、100万のゾンビが現れたらお手上げだろ?
実際、そういう話を考えたんだが国家規模の話になって登場人物だのが多くなり過ぎたのでお蔵入りさせた。
様々な英雄や名もなき人々の活躍とか考えてたんだけど、とてもじゃないけど書ききれなくなった。

>>73
>たとえばゾンビをアンデッド族と分類し、ゴブリンをゴブリン族と分類すると、ゴブリンゾンビがどちらの分類なのか分からなくなる
うん。考慮が足りないな。
まずは「生物」と「アンデッド」という分類がある。その「生物」の下位分類に、「人間」やら「ゴブリン」やらがいる。つまりはそういう事だ。

82 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-+GqY):2023/09/05(火) 21:45:39.52 ID:pZKV/A2l0.net
>>80
俺氏なんて、ゾンビを正義のヒーロー且つハーレム主にした作品を書いてるぜ。
九九の九目みたいな退魔士で多数のヒロインとエロエロな事をするって話だ。

83 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-+GqY):2023/09/05(火) 22:42:41.31 ID:cx9Hu1+v0.net
現代のゾンビパニックを異世界に置き換えたら
ホームセンターで入手したバールで戦うのが道具屋で入手したひのきの棒でみたいになってしまうな

馬車じゃ車みたいにゾンビ引けないし似たようなネタにするのはやはり難しい

84 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f24-qRdx):2023/09/05(火) 22:50:28.29 ID:PQ5UpPmQ0.net
進撃の巨人では後半になると結晶作る能力で「ノーリスクで無垢の巨人倒す装置」作るじゃん?

現代地球だとそれの対ゾンビ版の作成なんて超余裕な気がするんだよね

85 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-9PFN):2023/09/05(火) 22:56:39.71 ID:q1DET6Gn0.net
>>83
ホムセン入手初期武器はスコップだろ
バールは強化武器

86 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd87-Qx4n):2023/09/05(火) 23:24:03.41 ID:G73Iz7OPd.net
>>83,85
エアの釘打ち器とか、チェーンソーやエンジン付き草刈り機とか

87 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd87-Qx4n):2023/09/05(火) 23:28:26.96 ID:G73Iz7OPd.net
>>69
大量のモンスター反乱はあるけど
ツメが甘い作品が多いよね

それだけのモンスターが何処から来るのか
例えば野良犬程度のモンスターでも1人で10匹を無傷で倒すのは無理があると思うし
そのモンスターの食料問題
モンスターが草食だとしても、討伐後の荒れ地問題
倒したモンスターの焼却や腐敗・疫病問題とか

そう考えると安直にモンスター氾濫は起こせないよね

88 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-+GqY):2023/09/05(火) 23:29:51.86 ID:cx9Hu1+v0.net
ゾンビ映画ファンの主人公が異世界転生して出現した本物のゾンビに興奮する間もなく
魔法でさくっと浄化されてしまったら「違う、こうじゃない」とか呟きそう
バリケードで攻防したりゾンビ化した仲間から逃げたりしたいのが現代のゾンビ好きよな

89 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/05(火) 23:38:43.51 ID:orS8gqP60.net
ゾンビを種族として扱うと亜人の一種とみなすこともできなくはないが、
不死設定のままだと、何かしら間引く仕組みが無いと延々と増え続けることになるな
繁殖能力orゾンビ化能力が無いなら無いで、減る一方で種として成立しないし

90 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-3+aV):2023/09/05(火) 23:42:55.96 ID:2r0ZWzuJa.net
ゾンビは死体ではなく未確認生物なのです
彼等はその外見だけで差別され、地下水道に追いやられた可哀想な生き物なのです
そもそも、死体が動くわけ無いのです
巧妙な擬態に違いありません
絶滅危惧種として保護と調査を行いましょう!

91 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-fsk+):2023/09/06(水) 00:38:53.42 ID:OdlE2f8N0.net
>>89
寿命が尽きないだけで肉体損壊による死亡リスクはあるんじゃね?
ロブスターとか不老不死なんじゃね?とは言われるけど育つほど脱皮ミスりやすくなって死ねるし
そうでなくても捕食されるし

92 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-oCRc):2023/09/06(水) 04:49:04.77 ID:dcOUK7Pza.net
16歳で異世界に来た そして魔導書が日本語で書かれていると知った
つまりその魔導書を正しく読めれば強力な魔法が使えるんだって!俺無敵じゃん!

慮る.恭しく.転寝.禿びる.総総..如雨露..翻車魚..蜻蛉..態々...

... ... 知らねえよこんな漢字っ 読めないよっ

93 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-+GqY):2023/09/06(水) 07:53:42.26 ID:ApBuV7za0.net
難読漢字ほど高度な魔法なんだろうな
クラスごと勇者召喚したのにどの子も魔導書を読めなくて王様達を落胆させたけど
主人公君が一人だけこっそり国語辞書を持ちこんでてチートする展開か

94 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-5XGt):2023/09/06(水) 15:06:43.93 ID:BKtgaABO0.net
不死設定の種族が徐々に滅びていくと言うのはファンタジーで定番

95 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-5XGt):2023/09/06(水) 15:12:25.37 ID:BKtgaABO0.net
古典的なエルフは作品ごとに理由は違うけど寿命でしなない代わりに魔法が消えたからや繁殖能力が元からない完全生命体として作られたとかで徐々に世界から消えていく
ゾンビや吸血鬼も通常の繁殖能力がなく消えていくと言う設定はありがち
ただ意志があるゾンビってフランケンシュタインとか人造人間っぽいが

96 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f10-ATpV):2023/09/06(水) 17:27:02.82 ID:J557m7lc0.net
>>73
泣きました、ぼくはゴブリンとオークのハーフで吸血鬼で淫魔でサイボーグです

97 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/06(水) 21:06:58.89 ID:h7rrhLab0.net
>>91
その可能性も"間引く仕組み"の一案やな

98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b3ad-sDDj):2023/09/07(木) 01:10:02.30 ID:tv75vtV00.net
>>93
その設定なら最強魔法はビャンビャン麺あたりか

99 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-oCRc):2023/09/07(木) 02:04:15.40 ID:pJfUDI+Ya.net
>>93 それ面白いな 現代では誰も持ち歩かなくなった辞書が実は一番のアイテムとか好きな設定だわ

100 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-+GqY):2023/09/07(木) 07:56:10.27 ID:6hO8l7Sf0.net
実は読めるけど黙ってた文学少女と辞書チート主人公の旅が始まるな
召喚魔法で学者とか文豪を呼び出して難読漢字読ませる攻撃なんかもできそうだ

101 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f84-ckpg):2023/09/07(木) 08:30:58.92 ID:vhXSWkAY0.net
陰毛はバランサー

102 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-+GqY):2023/09/07(木) 09:16:59.45 ID:k82ZjX7w0.net
>>98
あの字ほど簡体字にする意味がないと感じた漢字はないな。

103 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-5XGt):2023/09/07(木) 15:08:09.99 ID:3i2iPVGM0.net
辞書引こうとしたら草書体で読めなかった案件
日本語かと思ったら中国語で読めない発音できなかった事案とかありそう
あと現代人より明治大正昭和初期の人の方が現代日本語の漢字読めそうだが

104 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM07-qRdx):2023/09/07(木) 17:04:32.93 ID:+bvg9ooWM.net
そういや北半球だと星は時計回りに回るけど、南半球だと反時計回りに回るんだから、
もし時計が南半球で発明されてたら今頃針は反時計回りに進んでるよね

反時計回りに回る時計は斬新で良いのではなかろうか

105 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-VveH):2023/09/07(木) 17:07:39.34 ID:qKRE6+rWa.net
>>104
ボリビアの国会議事堂に逆回転の時計がすでにあるらしいぞー

106 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-A0va):2023/09/07(木) 18:53:27.99 ID:H3CVIOWM0.net
理髪店・美容院向けに 文字も反転した時計が売ってるよね 鏡越しに客が見るために

107 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/07(木) 20:35:46.27 ID:yOqeGzMb0.net
>>103
元が借りてきた文字のせいか知らんが、
日本語の文字の崩れ具合は他言語と比べてだいぶ小さくはある

108 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-5XGt):2023/09/08(金) 04:03:30.94 ID:KCDUla830.net
敗北宣言ありがとうw
これでぐっすり眠れる

109 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/08(金) 18:26:29.06 ID:CoxFMJ2p0.net
誤爆?

110 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-5XGt):2023/09/08(金) 19:51:27.70 ID:RHd1WQXGp.net
いつものキチ◯◯だろ

111 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/08(金) 19:57:35.09 ID:CoxFMJ2p0.net
この板来たの最近だからどんなのがいるかはさっぱり

単純に1000年以上前の文字が読めるってのは、
生きた化石じゃないが、それだけ原型がよく保存されてるってことで
良し悪しはさておき、読む側にとっては都合が良い

112 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-5XGt):2023/09/08(金) 20:10:11.68 ID:RHd1WQXGp.net
中華の金文や甲骨文字は数千年前の代物だけど、現在も続いてる漢字から遡って読めるようになってるからその土地で文化が継承されていればなんとかなるぞ
逆のパターンはイースター島のロンゴロンゴ文字な

113 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/08(金) 20:21:48.28 ID:CoxFMJ2p0.net
文字とは違うが、英語つか英語史もだいぶ面倒臭いイメージあるわ
手探りじゃないだけ相当マシではあるが

114 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-dCG9):2023/09/08(金) 20:28:17.97 ID:yscxHR/M0.net
オクトパストラベラーの英語版が、雰囲気を重視し過ぎて
古英語とか、読めるかバカー。みたいな事を言われてた件を思い出した

115 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/08(金) 20:37:15.03 ID:CoxFMJ2p0.net
昔の英語と比べたら古文漢文のほうがラクなんだろうなたぶん
俺はどっちも苦手だからピンとこないけど

116 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-O6oP):2023/09/08(金) 23:32:20.09 ID:fQ5RW78z0.net
>>104
>>105
インカ文明なら日時計は左周りだし、先に時計発明してたらそうなっただろう。

地図はどうなんだろうね?
そもそもなんで北が上なんだっけ?太陽のある南を上に描く方が自然なんじゃないだろうか。

117 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e373-mMNO):2023/09/08(金) 23:34:50.01 ID:hXfO03pf0.net
北上南下「なんでなんやろなあ」

118 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/08(金) 23:52:21.55 ID:CoxFMJ2p0.net
>>116
実用上の観点から考えれば自ずとわかると思うぞ
大海原のド真ん中で目印になるものと言えばなーんだ?

119 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca44-SjEv):2023/09/09(土) 01:14:27.88 ID:TheAS9Vy0.net
人間は、重要だと考えてるものを上に配置する傾向にある

古代中国では北極星(天帝)が重要視されてて、地図上では北が上に配置されてた
羅針盤が発明され、これに関連する地図が広まることで、イスラム世界やヨーロッパでも地図の上方に北が表示されるようになった

一方で、古代ギリシャや古代ローマでは北が上に配置されてたが、
中世ヨーロッパでは世界地図やTO図っていう世界の概念図においてエルサレムが中心、東(日が昇る方向、アジア)が上に来るのが一般的だった
イスラム世界ではメッカのある南が上に表示されてたとか

古代ギリシャやローマで北が上だった理由はよくわからんが、どうやら地理学や天体観測での合理性からのよう
プトレマイオスの地理学にある地図は北極点が前提っぽい描き方がなされてる
古代中国での北極星を重要視ってのも結局はこれと同じことだけど

日本は色々だけど、西方浄土の思想からか西が上ってのもあった

ってわけで、北半球で羅針盤使うような航海が盛んでなければ、必ずしも北を上に持ってくる必要はないかも

120 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/09(土) 01:26:45.83 ID:QSQLcDzU0.net
ほーん

大航海時代の慣習の影響が強いと思ってたが、確かにそれ以前の地図はわりとバラけてるな
もし南半球に大陸と有力文明が偏ってたら、星図を併記するなりセットで参照するなりしたのかも

121 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a24-MmH2):2023/09/09(土) 01:40:03.37 ID:nh0f6b6r0.net
3D対戦ゲームで有志がマップを作製してくれるのはありがたいんだけど、月や太陽が差す側を上にして作るのはどうかと思うわ

122 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db10-MmH2):2023/09/09(土) 06:16:30.51 ID:99Y+SvBn0.net
>>71
だってそれやったら阪神ファンや中日ファンが怒るからw

123 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db10-MmH2):2023/09/09(土) 06:23:52.50 ID:99Y+SvBn0.net
>>119
新潟県で「上越」「中越」「下越」というのは京の方角を上に考えていたみたいだな。

だけど「上州と越後の国境を通る鉄道」を「上越新幹線」と名付けたためややこしいことに。

124 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 177c-+m9O):2023/09/09(土) 10:08:13.80 ID:vlFnpd+i0.net
>>123
中国地方の備州は、京に近い側から前中後ですな。
九州の前後は太宰府が基準?

125 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-6jLp):2023/09/09(土) 11:53:39.46 ID:a1RBOO8W0.net
というかオリジナル異世界の地理や大陸図とか人類の活動圏を考えた時に
ストーリーの根幹に関わってくる事もあるから主人公の活動する範囲の設定によるよな

仮ヨーロッパ圏からの長旅を経て仮北米を発見しただけで
怪しい人類や未知のモンスターの出現で魔族の住処か!?ってなるだけでネタだしな

まあ地球と同じ惑星ならだけど、異世界ならともかくSFは避けて通れんか

126 :ああああ (スフッ Sdba-ZglU):2023/09/09(土) 12:58:33.15 ID:Ij7luaZqd.net
ちょっと質問というか、アイデアが欲しいんだけど

対象者の肉体を改造したり、整形したりを専門とする魔術師スキルって何かふさわしい名前ないでしょうか?

127 :この名無しがすごい! (スッップ Sdba-AD4a):2023/09/09(土) 13:09:10.00 ID:BYvqcjw9d.net
ゴッドハンドってネーミングの作品があった気がする

128 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/09(土) 14:37:01.36 ID:QSQLcDzU0.net
義手義足あるいは顔面サイボーグでもやるつもりなんかな

129 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-PED+):2023/09/09(土) 14:40:35.40 ID:iMmvxQ0+0.net
タカスでいいんじゃ

130 :ああああ (スフッ Sdba-ZglU):2023/09/09(土) 15:47:54.99 ID:Ij7luaZqd.net
ありがとう
光明がさした

131 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-4YnR):2023/09/09(土) 15:47:56.13 ID:tY8DPAakr.net
美容整形魔術

132 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a4c-MmH2):2023/09/09(土) 16:16:41.80 ID:QBqnnLRa0.net
>>127
♪俺の、俺の、俺の右手はゴッドハ~ンド(ゴッドハ~ンド)♪
か。懐かしいなあ。

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/09(土) 16:22:57.65 ID:QSQLcDzU0.net
美容という建前を掲げてはいるが、
根っこにあるのはコンプレックスの問題だから、
どこまで行っても対症療法でしかないのよな

まぁ美容の話かは知らんし、
腕に刃やら大砲やらくっつけるような方向性かもわからん

134 :この名無しがすごい! (アメ MM97-tH+7):2023/09/09(土) 17:07:34.44 ID:MMljqlq0M.net
空を飛ぶことが主流の世界観だと半島城や頂上城や水城を作る意義が薄くなる
しかしたとえば捻りを加えるとかのために城ということの標識としてこれらを残したい場合、後付けの説明は加えるとしても取り敢えず設定を追加するしかない
いわば読者がその世界を形作る現実の基準となっている

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-bdWa):2023/09/09(土) 17:24:54.22 ID:QSQLcDzU0.net
高度制限を設けるとか、BTTFのホバーボードみたいに水上じゃ飛べないとかそんな感じの設定かね
単に「昔は飛べなかった」でも済ませられるけど

136 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-4YnR):2023/09/09(土) 17:42:32.57 ID:tY8DPAakr.net
空中から接近する敵は見つけ易いしあえて地上から接近するのも困難なら意義が無いことは無いのでは

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a17-6jLp):2023/09/09(土) 18:12:48.27 ID:CQ+B5SGY0.net
質問なんだが創作でよくある岩を切ったり砕いたりとかってあれってキロやジュールに換算したら
いくらになるんだ?生憎物理に詳しくなくて
とりあえず岩は大理石を想定するかな大理石はいろいろ使われているし

138 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2328-L/Dk):2023/09/09(土) 19:45:19.83 ID:VQsL/zk+0.net
>>134
禁書の迎撃術式が有名なので実は魔術でわりと簡単に飛べるが撃墜を恐れて皆飛ばないとか
城とか砦は地脈とか龍脈とかのエネルギーを集めて守護結界を張る為の魔法装置なんだ
みたいな設定で飛行能力によるショートカットが出来ない理屈はつけられなくもない
ちなみにテレポートだと世界に溶けて自我や魂が消滅したり、角からの猟犬に見つかるので
高度な遺失魔法になっているとかの制限理由になるのだろうw

139 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e766-6jLp):2023/09/09(土) 23:25:31.84 ID:RMXR2ugw0.net
>角からの猟犬に見つかるので
あれはな、要所に漆喰を塗りたくった部屋でなら、紙きれ一枚で殺せるぜ?
昔、オーガスト・ダーレスが「破風の窓」で実証してる。タイミングさえ合えばだけどな。

140 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b36-tH+7):2023/09/10(日) 04:52:55.48 ID:fvWwhspi0.net
リザードマンってトーテミズムのある社会だったら熊とか人間とかシャチとか名乗ったりするのかな 虎を名乗るヒトのようなトカゲという…

>>138
伝奇は現実世界のエピソード使えるから便利だよな
無難なところになると結界ってことになるのか

141 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-L/Dk):2023/09/10(日) 08:38:25.37 ID:x5YESGem0.net
対飛行戦力でも高台に塔って城は使えそうな気がするしグライダー部隊みたいなイメージなら飛行戦力の発進基地としても使えるかもしれない

壁と堀と塔っていう古典的な城は飛行機の登場以前に大砲の飛距離の延伸で時代遅れになっちゃったようなんで対遠距離攻撃魔法用の結界も必要かもしれん
五稜郭のような星形要塞(都市)はそこまでになる前の対銃砲の結界 パルマノーヴで検索してみ? まさに結界ってか魔法陣だから

142 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-L/Dk):2023/09/10(日) 08:45:09.30 ID:x5YESGem0.net
修正
✕ パルマノーヴ
○ パルマノーヴァ

143 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-hu4+):2023/09/10(日) 09:14:50.60 ID:9FeDE1tha.net
>>134
> 空を飛ぶことが主流の世界観
どういうレベルの世界観かで全然変わりそうよね
例えば生活圏は地上だけど、戦闘において飛行が主流(魔法だったり科学技術や魔法科学やら)な世界
例えば浮遊島のように地面が空中にあり、人々の移動も空中移動手段がありふれている世界
例えば覇権争いしている種族が最初から飛行型(例えば鳥類が覇権種族)な世界
例えば未来型SFのように空中要塞やら飛行戦艦やらが行き来して地上がなくても生活が成り立つ世界

地上の在り方が全然変わってくるだろうね

144 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-m4+N):2023/09/10(日) 09:40:39.64 ID:JMRtNevp0.net
空を飛ぶのが主流な世界だと
テイルコンチェルトとか、土地ごと浮いてるような世界観が映えるな

145 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b36-4ksv):2023/09/10(日) 09:45:50.77 ID:7QzKeYk+0.net
昔にあったバテン・カイトスってゲームも浮遊した島を舞台にした世界やった

146 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-hu4+):2023/09/10(日) 10:00:53.89 ID:3vbgbo300.net
通信制度とかインフラとかも一次大戦頃くらい近代化してそうだな

147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-m4+N):2023/09/10(日) 10:12:49.63 ID:JMRtNevp0.net
>>146
近代どころか近未来まで行ってるのが多い気がする、或いはレトロフューチャー的なやつ

148 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-hu4+):2023/09/10(日) 10:22:22.76 ID:3vbgbo300.net
遮蔽物無い空飛べるってそういう事よな。情報技術が進歩する程加速度的に文明が発達するんだから人間が飛行出来る文明がナーロッパのままな訳ないわ

それこそなろうでよくある奴隷紋とか首輪とかで伝書人間養殖してでも普及して首根っこ掴みたい技術

149 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-6jLp):2023/09/10(日) 10:47:57.81 ID:0Lcqy35o0.net
飛ぶことがいくら容易であっても万が一にも落ちたら
やっぱり死ぬし他人や建物や財産に多大な迷惑をかけるとしたら
誰でも簡単に飛ぶみたいな文化にはなりにくくはないだろうか
免許資格なり厳格なルールなり

150 :この名無しがすごい! (スップー Sd5a-m4+N):2023/09/10(日) 12:54:07.39 ID:RZw/J3YRd.net
>>149
ゆーて飛行機って、車より事故率少ないらしいし……
それ言い出したら、宇宙船とか潜水艦とかもっと怖えよ

151 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-NP+X):2023/09/10(日) 13:00:57.95 ID:pegJLRNq0.net
乗り物とか無く身ひとつで落ちてくるなら馬や馬車なんかよりも全然被害無いだろうな

152 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-hu4+):2023/09/10(日) 13:04:56.21 ID:3vbgbo300.net
飛行手段にかかるコストや要求される教養が問題かな、人間をどれだけ安く過酷に使い潰せるか次第

総レス数 1001
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200