2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界設定 議論スレ part111

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 624b-Cz/m):2023/08/28(月) 00:57:45.24 ID:s7b+vjwl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開・設定ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

・気に入らない設定への愚痴等はこちらへ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart330
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688460303/
※前スレ
異世界設定 議論スレ part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688789340/

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! (アメ MM01-VAiV):2023/08/28(月) 21:35:41.73 ID:LDbnp38ZM.net
見た目を読者の美的感覚に沿わせる以外の用途で魔法使うのを禁止にしないか

3 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-Edu2):2023/08/28(月) 21:53:34.55 ID:8bEA2UZb0.net
あらためて>>1

小説における「読者」からの「見た目」とはこれ如何に?

4 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-RFvy):2023/08/28(月) 22:14:03.76 ID:09eoIibh0.net
いちおつ

前スレのエムゾネって一億年ガイジの転生体やろ

5 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8536-VAiV):2023/08/28(月) 23:10:09.30 ID:RHY/asJU0.net
>>3
技名とか

6 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-Edu2):2023/08/29(火) 00:21:54.82 ID:e9eVB/GI0.net
>>5
>>2の考える魔法は技名をカッチョよくする魔法?

7 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8536-VAiV):2023/08/29(火) 02:05:22.72 ID:7iL9JwCQ0.net
>>6
特撮や女児向けアニメや土朝アニメに出てくるような魔法

8 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-lN7b):2023/08/29(火) 13:52:05.65 ID:fw1k98Rf0.net
主人公の設定、登場人物の能力、世界観とストーリー
とか人気作ならば大まかな所は似ててもそんなに気にならんのだけどな

もはやどんな変化球だろうが誰かが似たのを大量に書いてると考えると
大受けすれば正義だよなだと思ってしまうけど、それでも初見ネタの新鮮さを欲してしまうのよな

9 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a93c-L1vx):2023/08/29(火) 22:35:24.78 ID:6DBx+Wdk0.net
臣下である公爵家の結婚式に国王夫妻が参列しないのは変だと思うんだがナーロッパだとそうでもないのか

10 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/08/29(火) 23:06:49.45 ID:khNGCivma.net
デルフィニア戦記ではお前ら来たら主役奪わられるからくるなって
公式の場に出てこないようお願いしてた

結婚式で王様接待したくないだろ

11 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-xo/U):2023/08/30(水) 00:09:26.60 ID:RYqpXpSM0.net
>>9
実際どうなのか全く知らんが、イメージ的には国王夫妻が結婚式に出るとしたら子か孫の結婚式くらいというイメージ

12 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c112-q87P):2023/08/30(水) 00:47:30.56 ID:VxEOEkeU0.net
文化によるっちゃよると言えなくもないが、王侯貴族が家系や血統によっているのであれば、
その家系や血統に関わる結婚式が公式行事の側面を持たないというのは、さすがに無理がある様に思う。
となれば国王夫妻が出席するかどうかは政治判断で、国内筆頭的な家の嗣子なら出ない選択肢はないと思うし、
逆に非協力的第三勢力なら名代は出ても本人出るわけ無さそうだし。

副王的立ち位置で、安全保障上、めったなことでは城外で顔を合わせない、という設定はありえるかなぁ?ちょっと強引な気もする。
あとはこじつけ的に、結婚式は儀式であり本人親族以外が参加するものではないってのはあるけど、
ならば披露宴的なものがないのは政治的におかしいと思う。

13 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-Edu2):2023/08/30(水) 07:46:22.27 ID:RsEvrqic0.net
日本人を何十年かやってれば一段高いところに座るお殿様に何十人かがまとめて挨拶できる謁見の間みたいな光景イメージできると思うけど城によってはお殿様の段の横にさらにもう一段高いちっちゃなスペースがあったりする
お殿様よりもエラい人ってーと江戸時代だと将軍さまくらいなワケで 何代かに一度来るか来ないかって人のために用意されてるけどお殿様の方を向いて座るように造られて平伏席からは前の方じゃないとそも視界に入らない
これはウンとエラい人とは視線を合わせるだけでも失礼って文化での話だけど

ヨーロッパだと歌劇場ってやつは今でも上流階級の社交場やってるようだけどロイヤルボックスっていう文字通り王室皇室の専用席があるけどこれが正面の一番見やすい席なコトもあるが謁見の間の最上段席にも似た舞台袖の高いトコにある歌劇場もある
舞台を見るには手すりから身を乗り出さないと厳しく客席に手を挙げて挨拶する方がのが都合の良い位置
皇室が居なくなってしまったウィーンなんかだと一般発売されてるコトもあるらしい

気軽に招きも招かれもできないくらいエラい人なら敬して上に蹴り上げるって文化はアリじゃないか
一段高いトコで一人メシはウマくないかもしれんがそこから降りてきて挨拶ってのはより効果的だろう

14 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-nXYt):2023/08/30(水) 09:02:57.37 ID:SJ6AxEVCa.net
一度出たら二度三度と、出ないといけなくなるからだろ
あっちは出たけど、こっちは出ないというわけにはいかないし

15 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-nXYt):2023/08/30(水) 09:06:03.50 ID:SJ6AxEVCa.net
何年か前に、エリザベス女王来訪予定の近くの教会で挙式を挙げるので女王様来て下さいとツイートしたら本当に来たってニュースが有ったな
やっぱ、MI6とかが調べてるのかね

16 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-PmeX):2023/08/30(水) 09:11:28.59 ID:8SCKLRjaM.net
主の顔を見忘れたか

17 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-e63W):2023/08/30(水) 19:23:01.91 ID:Ao7c6+fza.net
むしろ政略結婚の色合いが濃い場合
敵対勢力の妨害、それこそ暗殺の危険が高いよな
第一次世界大戦のきっかけはオーストリア皇太子夫妻の暗殺だったしな

18 :この名無しがすごい! (スップ Sdca-hKLn):2023/08/30(水) 19:58:11.65 ID:mgC0cuiId.net
大津事件が未遂に終わらなければ日露戦争が10年以上早まってたかも?

19 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-nXYt):2023/08/30(水) 20:59:22.42 ID:ab12FkD0a.net
18時からbarでめっちゃウイスキー飲んできたけど、異世界の酒ってあんまりねえな
一番印象に残っているのはケンタウロスの馬乳酒だな(漫画だけど)

20 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-Edu2):2023/08/30(水) 21:57:17.83 ID:RsEvrqic0.net
馬乳というからには前脚(中脚?)と後ろ脚の間にある乳房から出る乳で造るんだろかケンタウルスの馬乳酒?
腕(真・前脚?)の下(人間?の上半身?)にも両方にあるんか?

21 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-nXYt):2023/08/30(水) 23:17:22.63 ID:ab12FkD0a.net
因みに馬乳酒の漫画はこれね
https://sp.seiga.nicovideo.jp/watch/mg199916

22 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d95f-TDjq):2023/08/31(木) 08:16:03.76 ID:6ygJka5r0.net
まあ、豚みたいに乳房がたくさんある動物もいるしなー
古代ではじめて見た人は驚いたろうな。
エペソスのアルテミスは、たくさんの乳房がついた神像があるけど、やっぱ多産を祝福する神みたいな側面があったんやろか。
あと、好きなとこに乳首はえさせる魔法は、エロ漫画てきに軽い羞恥に使えると思っ(ry

23 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b9-ywUS):2023/08/31(木) 09:12:35.52 ID:QXXJcOu50.net
>>22
集合体恐怖症を起こしそう

24 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sped-RFvy):2023/08/31(木) 09:19:32.18 ID:fBiFVtJep.net
食うか死ぬかの太古の時代じゃ何が起こっても驚き(と死)の連続だったろうなあ
そんな中畜生腹の生き物の生命力に崇敬を覚えただろう事は想像に難くないねぇ

25 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b9-ywUS):2023/08/31(木) 09:24:37.51 ID:QXXJcOu50.net
豚は不浄

26 :この名無しがすごい! (スップ Sdca-RFvy):2023/08/31(木) 11:47:40.92 ID:BnKBMA2Od.net
古代の人は狩猟文化が強いから狩猟に縁がない殆どの現代人の常識と違って日常だったんじゃないの
現代人はサバイバル知識を殆ど持ってないからね
なんとなくふんわり知った気でいるだけで実際には放り出されたら殆どの人が途方に暮れて食中毒や下痢と脱水で死ぬんじゃなかろうか

27 :この名無しがすごい! (スップ Sdca-RFvy):2023/08/31(木) 12:01:25.71 ID:BnKBMA2Od.net
現代人は単なる教養として学ぶけど古代の人は生活の知識として現代人より幼少の頃から狩猟や動物の生態・捌き方を実践知識として学ぶ
自分達の活動範囲から離れた知識には無知でも動物に対する観察眼と経験は現代一般人とは比べ物にならないほど触れている
哺乳類でおっぱいが一対という方が珍しいくらいだ

28 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d95f-TDjq):2023/08/31(木) 12:53:48.24 ID:6ygJka5r0.net
お前それサバンナでも同じこと言えんの?案件

AAはひろってくんの面倒だったわw

29 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8536-VAiV):2023/08/31(木) 15:42:14.75 ID:xQ88cW/l0.net
異世界人と現代人や未来人とを戦わせると大体異世界人のが弱いんだよな 物理無効みたいなメタでも使わない限り
人間の前に現れるようなのは大体剣で倒せるような奴で、しかもそいつらにさえ苦戦するような世界観も少なくない

そして無理矢理そこをどうにかしようとすると異世界人のQOLが下がりがち

30 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-xo/U):2023/08/31(木) 17:50:38.58 ID:m3Ecor29r.net
>>22
生まれつき乳首が多い人は意外と多くいるらしい
たしか頻度的には多指症よりもポピュラーだったんじゃなかったかな

31 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c112-q87P):2023/08/31(木) 21:12:32.22 ID:gVjLWHKx0.net
>>19
・異世界人は魔力による解毒作用を持っており、アルコールの代謝も非常に早くて多少発酵したくらいのものでは酒と認識してないから
・異世界生物は糖より魔力を好むため、異世界の果物は糖より魔力を溜め込むものが多くて発酵する甘い果物が非常にすくない。麹も発見されてない。
・異世界生物は魔力により多少のアルコールはものともせず代謝するため、酒作りは非常に難しい。麦のように代謝を阻害する能力を持つもので作るのが基本。
・そもそもバベルの塔を作らなかったので原料が何であろうと酒という言葉しかなかった。ちなみに異世界では酒(エール)に変える(ケミィ)が錬金術の語源。
まあ、何を言ってもミードがない時点でこじつけである

32 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8536-VAiV):2023/08/31(木) 22:05:25.37 ID:xQ88cW/l0.net
日本の神の名前は一連の出来事を抽象化したものらしいな

33 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdca-RNdX):2023/09/01(金) 01:31:14.91 ID:eBljt90Hd.net
素戔嗚尊は砂(砂鉄)の王らしいね

34 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e3c4-FcMO):2023/09/02(土) 07:59:32.17 ID:bhLrsKYX0.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更にご家族に紹介して加えて¥3500を入手!
https://i.imgur.com/KNUaqUE.jpg

35 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-CaH+):2023/09/02(土) 09:26:19.64 ID:on0qUiieM.net
>>34
もう2万入手してる

36 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff1b-Xr4F):2023/09/02(土) 14:13:14.86 ID:9nEyL2M/0.net
逆にSFやサイバーパンク世界に飛んだら住民の肉体能力が低下していて
現代人の肉体能力で無双できるとかありそうだけど意外と誰もやってないんだよな

37 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-5XGt):2023/09/02(土) 14:18:57.26 ID:jWHOUPFpd.net
サイバーパンクの世界だとサイボーグの性能高すぎてナチュラルな肉体的アドヴァンテージ低そうなイメージが強いから読者の需要が低そう
そう言う作品がないかと言えばそんな事はないけど少数派じゃないの
サイバーパンクの世界で肉体無双なんてもの読むよりSFなら未来ガジェットの方に読者の興味いきそうだし

刃牙道だとピクルや武蔵が現代無双してたが
そもそも刃牙自体が現代兵器に肉体で無双っ言うコンセプト
格闘漫画全般がそう言うものだけど

38 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-5XGt):2023/09/02(土) 14:22:35.90 ID:jWHOUPFpd.net
一般的な格闘漫画で科学に無双してるものがありふれている中で更にSF要素付け加えても分かり難くなるだけじゃないの
その作品の進んだ科学技術がよくわからないし
劣化スーパーマンになるだけで古典的な展開になるだけかなぁと

39 :この名無しがすごい! (スップ Sd1f-5XGt):2023/09/02(土) 14:23:38.76 ID:jWHOUPFpd.net
設定的にはワンパン風ギャグ漫画が一番近いのかな

40 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff1b-Xr4F):2023/09/02(土) 14:55:45.46 ID:9nEyL2M/0.net
>>37
確かにサイバーウェアとかあるからな
むしろ現代人の肉体無双やるなら魔法だけが極端に進んだハリポタ系のファンタジー世界とかのほうがまだイケそうか
バフ魔法とかは基本フィジカルに上乗せする感じになるだろうし

41 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-O6oP):2023/09/02(土) 15:29:56.15 ID:NxRnV6KT0.net
>>36
藤子不二雄のみきおとミキオ

42 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7392-ZGdj):2023/09/02(土) 16:31:47.45 ID:C8UddVfd0.net
>>34
既に2日目だよ。

43 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-mkmg):2023/09/02(土) 17:51:28.13 ID:vR0YdCQG0.net
サイバーなバトルなら物質的な肉体捨てての電脳空間上での電脳体バトルじゃろ
ロックマンエグゼみたいな

44 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9312-5zAE):2023/09/02(土) 21:21:25.86 ID:ve9qxC2b0.net
パンクならドラッグが付きもの。
薬物による神経系や筋力強化、あとナノマシンによる急速治癒とか逆にそれを阻害するデバフとか。
サイバーパンクとゲーム世界風ファンタジーは表現が違うけど似てる所は多いと思うよ。コンピュータ繋がりというか。

45 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4b-mkmg):2023/09/02(土) 22:04:37.16 ID:vR0YdCQG0.net
真女神転生とかいうポストアポカリプスとサイバーパンク組み合わせたやつ

46 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-XQc6):2023/09/02(土) 23:36:34.85 ID:nV7DQ6l0d.net
ポケモンGoが発表された時に
寺社仏閣霊場を巡る女神転生Goを熱望されたな

総レス数 1001
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200