2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 326【web版】

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f635-lN7b):2023/08/26(土) 20:44:34.95 ID:Zwyd+E/J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/

前スレ
【リゼロ 】 鼠色猫/長月達平 325【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691488248/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-aOJx):2023/08/30(水) 19:18:06.06 ID:/QUG2aXL0.net
それな
それでも他章みたいに楽しいならいいが苦痛でしかないからなヴォラキア編

99 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-5c2h):2023/08/30(水) 19:45:43.98 ID:fH+gnuXpr.net
8章はレムが主役になるなら見れるわ
レムを出してくれ

100 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-5c2h):2023/08/30(水) 19:46:10.00 ID:fH+gnuXpr.net
帝国とかマジでどうでもいいんだよな
ゾンビとかもどうでもいい
レムが記憶取り戻すとこを見たい

101 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-al0n):2023/08/30(水) 19:54:34.69 ID:9+xSRLWu0.net
エミリアにルイを自分の子のように名付けさせたらチョチョリーナにされてた可能性もあるのか

102 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d602-1Z/8):2023/08/30(水) 20:22:34.41 ID:Qst4UixW0.net
ゾンビ兵がノリノリすぎて死者を弄んでる感がなくていまいち盛り上がりに欠ける

103 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-AJnA):2023/08/30(水) 21:16:47.82 ID:vAMEy4qT0.net
このスレはキッズの集まりなのか?

104 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d6f-9wCg):2023/08/30(水) 21:43:28.99 ID:38nqQMJX0.net
そうかもな
人に文句ばっか言ってるおまえも同類だけどな

105 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-yYX6):2023/08/30(水) 22:35:32.42 ID:8+psZMIZ0.net
ちょっと面白そうだから最終章までレムの記憶戻らないでほしい

106 :この名無しがすごい! (スププ Sdea-WzGI):2023/08/30(水) 23:20:02.64 ID:HZUlrY2Pd.net
は?

107 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-aOJx):2023/08/30(水) 23:38:07.28 ID:6GXuY1OBa.net
それはないわ

それはないわ

108 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-al0n):2023/08/30(水) 23:52:35.65 ID:9+xSRLWu0.net
クルシュがハイブリッドなる前に一足先に戻ることあるのかな?

109 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1568-phws):2023/08/31(木) 00:51:08.82 ID:QoEoEMCb0.net
つうか記憶喪失ネタはもういいわ

110 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-yYX6):2023/08/31(木) 01:08:22.65 ID:KBV2O8w8a.net
記憶喪失の次は入れ替わりかな
レムとアベルの中身が入れ替わっちゃった的な

111 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-aOJx):2023/08/31(木) 05:06:16.37 ID:3gnnhkO3a.net
ほんま記憶喪失引っ張りすぎやろ
6章で暴食たおしておわりでよかったろうにレムもルイも記憶喪失またしつこいわさすがに

112 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-OP6J):2023/08/31(木) 07:18:56.72 ID:XxHCQkMha.net
暴食関連はライは姉様ラブ過ぎて消化してない物は全部吐いたから後はロイの方の消化してないもの吐かせてって感じかな
ルイは直接は食べてないもんね
消化された物は死者の書に入ってるんじゃないか?知らんけど

113 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d6f-9wCg):2023/08/31(木) 08:31:08.76 ID:7EMTXSHi0.net
名前と記憶がイマイチわからんけどライはレムの記憶保有してたしそれを吐いて戻ったなら未だに記憶ないの微妙

114 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d6f-9wCg):2023/08/31(木) 08:32:01.45 ID:7EMTXSHi0.net
二股が大変だから記憶戻さない説

115 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-wgre):2023/08/31(木) 08:40:06.71 ID:A/C02XP40.net
>>113
エミリアへの記憶がもどったときに食った対象の消化時間で記憶の戻り具合が変わってくるかもとか言われてなかったか?

116 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d6f-9wCg):2023/08/31(木) 08:52:26.87 ID:7EMTXSHi0.net
>>115
エミリアの場合は食われたの名前だったな
なーんもわからん

117 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ada-CcBb):2023/08/31(木) 09:13:59.31 ID:yuRDQxg+0.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

家族友人にも教えて、加えて¥3500をゲットできる。
https://i.imgur.com/YkuKI95.jpg

118 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab1-lN7b):2023/08/31(木) 09:41:34.95 ID:738Zdgem0.net
われわれ王国民は帝国ゾンビがわらわら生えてきて
帝国民同士で因縁やられても思い入れも糞もないんですわ

119 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-wgre):2023/08/31(木) 09:59:08.61 ID:A/C02XP40.net
王国民がその戦犯を匿ったのだが

120 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3536-A8PG):2023/08/31(木) 10:59:30.01 ID:+2V5IHTO0.net
>>117
もう現金に換えてアンインストした。

121 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-+nJJ):2023/08/31(木) 11:26:28.73 ID:zHOeTj8x0.net
でも思い入れができるぐらい掘り下げや綿密な描写を本編で書いたら書いたでお前ら怒るじゃん

122 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sped-wgre):2023/08/31(木) 11:50:47.46 ID:ejq03PaRp.net
思い入れになるには7&8章だけではまだ足りないんだろうか

123 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2501-eSzC):2023/08/31(木) 12:07:27.61 ID:5c+eAQvC0.net
六章限定のシャウラには愛着沸いたぞ

124 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-aOJx):2023/08/31(木) 12:44:15.50 ID:3gnnhkO3a.net
敵ですらあるやつらも1章あったら憎しみや色々沸くのに7.8章のやつらはまじどうでもいい以外の感情出てこない好きの反対は無関心ってよくわかる

125 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-lK6R):2023/08/31(木) 12:55:46.98 ID:iV9SQyEq0.net
トッド「許された?」

126 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-aOJx):2023/08/31(木) 13:07:02.91 ID:3gnnhkO3a.net
トッドも最初はよかったが途中から無理矢理出番作らされてるようでどうでもよくなったな

127 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-aOJx):2023/08/31(木) 13:07:02.91 ID:3gnnhkO3a.net
トッドも最初はよかったが途中から無理矢理出番作らされてるようでどうでもよくなったな

128 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d6f-9wCg):2023/08/31(木) 13:24:18.72 ID:7EMTXSHi0.net
帝国のやつら基本的にスバルに関心がないから

129 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c633-5c2h):2023/08/31(木) 13:26:53.36 ID:xAWhHIRb0.net
7章で好きになったのは剣奴孤島の3人だな
あの3人は苦楽をともにした感じで良かったし好きになった
タンザもな

130 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2501-eSzC):2023/08/31(木) 14:27:14.13 ID:5c+eAQvC0.net
タンザ連れ帰ってほしいけどさすがに可能性ないか

131 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-6nvq):2023/08/31(木) 14:49:17.16 ID:Gt0upQCza.net
>>117
死ね

132 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-AJnA):2023/08/31(木) 16:20:54.96 ID:9E95Uqco0.net
レムって一応目覚めたけど名前も記憶も戻ってないぞ
レムを100%認識してるのは相変わらずスバルのみ

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b93b-pJ4l):2023/08/31(木) 16:36:53.99 ID:dz2s7KoL0.net
逆に何で目覚めたのか謎だよな

134 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b93b-pJ4l):2023/08/31(木) 16:38:46.24 ID:dz2s7KoL0.net
魂だけが暴食から開放されたのかな

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8635-lN7b):2023/08/31(木) 17:53:09.90 ID:lPTzGdjF0.net
トッド最初はよかった?
最初から気持ち悪いだけのマジキチサイコパスやろ、良キャラだったところなんて一つもない
アベルとタメはる

136 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-dQ9M):2023/08/31(木) 18:21:42.97 ID:9W5cWR9ra.net
自分はトッド好きだな
襲って来る時怖すぎなのと絶対分かり合えないあの感じが良いわ

137 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-lK6R):2023/08/31(木) 18:34:03.44 ID:iV9SQyEq0.net
トッドアラキアペア放置されすぎ問題

138 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-AJnA):2023/08/31(木) 18:47:01.41 ID:9E95Uqco0.net
俺もトッドは好きなキャラ
将やルグニカ勢と比べて能力は劣るけど浪人族という生まれながらにして嫌悪される不幸な出自による警戒心の高さとか種族の個性を活かした戦略と実行力の速さとか生に固執する生き様とか、かなり個性が強くて魅力的なキャラだと思う

139 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-ZWLf):2023/08/31(木) 18:53:09.33 ID:xEbf+Xrk0.net
そういやアラキアどこ行ったんやろな
最後にプリシラ母娘と戦っとったが母娘は捕まっとったし

140 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d602-fwsK):2023/08/31(木) 18:56:28.52 ID:yovX/hjH0.net
トッド、本人は大して強くないのに周到に罠を張り巡らせてスバルを苦しめるあたりが敵役としてはいいキャラしてると思う

141 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a932-0UED):2023/08/31(木) 19:35:52.55 ID:FcKyf3Fa0.net
プロットの都合で動くスバル殺害ロボットに好きも嫌いもって感じ

142 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d6f-9wCg):2023/08/31(木) 19:48:21.78 ID:7EMTXSHi0.net
>>138
不幸な出自による警戒心の高さじゃなく
もともと狼人があんな習性なんだと思うよ

143 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-xo/U):2023/08/31(木) 20:44:07.45 ID:CN3Cd14VM.net
最初トッドは常識的に強いだけのサイコパス職業軍人って感じでそれゆえにスバルと相性最悪っぽく見えてたから好きにはなれないけどある意味おもしろい存在だなと思った
それがアラキアを従えた途端なろう主人公並みにイキり出してついには狼人という特殊な存在になってしまわれた

144 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-AJnA):2023/08/31(木) 21:10:52.90 ID:9E95Uqco0.net
>>142
そうなのかな?
うろ覚えだけど「アイリス(現ヨルナ)と茨の王」絡みがあってから帝国では狼人族と土鼠人族って忌み嫌われる種族になったって認識なんだけど

145 :この名無しがすごい! (JP 0H01-6nvq):2023/08/31(木) 21:16:49.50 ID:/mDvUb+FH.net
>>143
イキってた?

146 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-AJnA):2023/08/31(木) 22:09:03.38 ID:9E95Uqco0.net
眠り姫になる前のレムは嫉妬するようなことがなくて今の名前と記憶のないレムは嫉妬し始めたけど、どうしても四章での嫉妬の影のスバルくん呼びが気になる

私見だけど、サテラ=エミリアが匂わされてるのをみるとハイブリッド化しても嫉妬心は燻るだろうから「嫉妬の魔女」化にレムが鍵になりそう
恐らくレムに嫉妬心を芽生えさせる流れはかなり前からの構想だったと思う

147 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 792c-Nx8l):2023/09/01(金) 05:55:27.81 ID:wFOxC+0g0.net
最近の幼女トレンドはツンデレのタンザか麗しいルイなんだけど
自分はベア子を推す

148 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab1-lN7b):2023/09/01(金) 08:12:17.91 ID:O20f6Q2p0.net
しゅばるつが戻った後のタンザの反応が楽しみ

149 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4df0-wLAb):2023/09/01(金) 10:21:05.01 ID:m3tVUxKo0.net
>>117
始めるのが楽しみ

150 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2dad-2JdU):2023/09/01(金) 19:15:23.88 ID:s+xXDp+n0.net
今月9月25日(月)は……
『Re:ゼロから始める異世界生活35』
『Re:ゼロから始める異世界生活 短編集9』

が同時発売‼

というわけで、本日はカバーイラストを公開します
https://twitter.com/Rezero_official/status/1697550364013154332
(deleted an unsolicited ad)

151 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2dad-2JdU):2023/09/01(金) 19:15:42.85 ID:s+xXDp+n0.net
原作情報

╋━━

  カバーイラスト公開 

          ━━━╋

まずは35巻です!
https://twitter.com/Rezero_official/status/1697551119101423639

https://pbs.twimg.com/media/F47XMYlbQAA7fmi.jpg
(deleted an unsolicited ad)

152 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2dad-2JdU):2023/09/01(金) 19:15:54.65 ID:s+xXDp+n0.net
原作情報

╋━━

  カバーイラスト公開 

          ━━━╋

お次は短編集9です!
https://twitter.com/Rezero_official/status/1697551873308557407

https://pbs.twimg.com/media/F47XoZ_bEAAfDN3.jpg
(deleted an unsolicited ad)

153 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 697c-tXDm):2023/09/01(金) 19:31:37.21 ID:bGv5vc/I0.net
絵下手になったなぁ

154 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-J/SQ):2023/09/01(金) 19:37:50.46 ID:CbgseMV10.net
短編集の人の絵も好きじゃないわ
漫画版の人に描いて欲しい

155 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a32-qoQu):2023/09/01(金) 20:47:29.11 ID:oFew/9WP0.net
ユリウスとリカードなんかすげー違和感ある感じする

156 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d1c-hDa9):2023/09/01(金) 21:11:41.14 ID:U04sRz7F0.net
改めてアニメ1期見直したら、
後半の作画が気にならないくらい内容が良かった。

6部まではこの感じキープできると思うけど
キャラが大幅入れ替わる7部導入は肝だろうな、というか厳しいだろうな。

マジキチなトッドにもっと焦点をあてれば
真新しさで乗り切れるかもだけど、
6部以前の謎解きとか関連が無さすぎて読者の置いてけぼり感は半端ないだろうな。

個人的には、トッドは一般兵でマジキチなのが不気味さ全開で良かったわけで、設定による理由付けでかなり白けたなあとは思う。

157 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-6nvq):2023/09/01(金) 21:13:14.53 ID:7i6AptVWa.net
>>152
洗浄され除菌され漂白されたユリウス

158 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-dQ9M):2023/09/01(金) 21:14:22.00 ID:pD7BesGQa.net
短編集の人の絵可愛くて好きだけど男キャラとかはもっと男らしく描いて欲しい感ある

159 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fee2-OtdY):2023/09/01(金) 21:37:29.08 ID:8/CNTFEx0.net
プロに何か言うのは大変失礼ではあるが
大塚さんって初期の方がもっと自然で丸みのある柔らかい絵が描けてたと思う
正統派の黒星紅白フォロワー系っぽくて好きだったのに

160 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b9b8-gI6B):2023/09/01(金) 21:51:56.95 ID:diF+uPjJ0.net
短編集の挿絵の人自分も苦手だわ
全員SDキャラかまんがきららにされてるような感じ幼女と幼児にしか見えないから
男キャラが特に気持ち悪いことになってる
そういう意味じゃ大塚のがマシ

161 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a02-Svdw):2023/09/01(金) 21:54:17.41 ID:vfeAJrVW0.net
誰やねん

162 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-ZWLf):2023/09/01(金) 22:15:04.65 ID:aTEPKWZW0.net
プリウス「私はとにかく突っ込む!ミサイルのように!」

163 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fea6-sXBF):2023/09/01(金) 22:33:06.49 ID:LgTDocD/0.net
>>145
設定でイキってた
唐突な狼人間キャラで完全に萎えた

164 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fea6-sXBF):2023/09/01(金) 22:36:01.96 ID:LgTDocD/0.net
もうAIに描かせろよ
キモい絵描く連中はまとめて淘汰されろ

165 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-6nvq):2023/09/01(金) 23:36:03.28 ID:7i6AptVWa.net
>>163
頭大丈夫ですか?

166 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-yYX6):2023/09/01(金) 23:54:29.57 ID:WHKZ4lbfa.net
ついに絵師にまでイチャモンつけるようになったか

167 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff07-sysW):2023/09/02(土) 04:01:22.23 ID:UsMgpbB30.net
今の気持ち悪い大塚が無理な人多いと思う

168 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-IhGr):2023/09/02(土) 05:33:12.88 ID:b8Tbbi6Q0.net
書籍読者の半数以上いる?

169 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 636f-nZGY):2023/09/02(土) 07:48:40.24 ID:D4kL/z9V0.net
ラノベの絵ってたいがい手抜きじゃね
どんだけ予算少ないんだか

170 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-7Qz6):2023/09/02(土) 08:09:52.38 ID:+EOjuP5ia.net
ラノベは売り出す前に絵師決めるんだから余程のビッグネームじゃなきゃ大した人は付かないでしょ

171 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-8ely):2023/09/02(土) 08:20:22.53 ID:95nnW76k0.net
初期の方がよかったと言われるのはそれとは別の問題な気がする
他のラノベでもあるんだよな

172 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-127l):2023/09/02(土) 08:55:54.50 ID:F85WLnGma.net
お前ら文句しか言わないのに何でここにずっといるんだよ定期

173 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-mQjU):2023/09/02(土) 09:08:22.33 ID:b8Tbbi6Q0.net
魂の回廊にいる地縛霊みたいなもんや

174 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-ID4a):2023/09/02(土) 10:05:49.98 ID:4T+lvANe0.net
絵で思い出したがエミリアの乳が段々でかくなってるな

175 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-7Qz6):2023/09/02(土) 10:27:19.13 ID:+EOjuP5ia.net
成長してる可能性

176 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1305-5XGt):2023/09/02(土) 18:12:42.69 ID:ZohRwhSa0.net
ベアトリスにはエミリアもロズワールもいるし
最悪オルバルトさんの幼児化って手段もあるしあんま未来に絶望してなそうだよな

177 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf33-Iucw):2023/09/03(日) 02:26:43.69 ID:L/9zUezf0.net
リゼロの2章の魔獣のとこアニメで見たけど
やっぱレムって良いな
映画のとこもそうだがレム最高だ

178 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f5f-y2pq):2023/09/03(日) 02:49:03.26 ID:BZsVpg9p0.net
モナカ

179 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-+7iF):2023/09/03(日) 06:50:37.29 ID:dyQyK9UNr.net
ベアトリスで言えば幼女ドナと会わせてみたい

180 :この名無しがすごい! (ベーイモ MMff-S8WB):2023/09/03(日) 14:24:14.19 ID:Cw+evH5fM.net
トッドに限らず神秘性が暴かれるとキャラの魅力が激減するキャラは色んなところにいる

181 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-mQjU):2023/09/03(日) 16:41:05.98 ID:Ipzzk59w0.net
は?エキドナのドジっ娘属性さいきょーだが?

182 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-7Qz6):2023/09/03(日) 20:48:36.27 ID:VlIHBdQAa.net
ブラックステラが開発スタッフのサイン色紙をX(旧Twitter)でプレゼントするんだってな
長月達平サイン色紙ももしかしたら来るかもしれんぞ

自分は要らないかな…

183 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7305-zE82):2023/09/04(月) 05:14:57.37 ID:Bqw2GSLg0.net
物語が進んで当時よりさらに色々あった今アニメ見返すとアップデートした最強の僕でとかいう歌詞にめっちゃ圧を感じて変な笑いが出ちまう

184 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-1T3O):2023/09/04(月) 13:43:35.79 ID:9lfdrm020.net
今更だけど何でチシャは剣奴孤島に刺客送ったんだだっけ?
セシルス自力で這い出てくると考えてたらしいけど普通にスバル居なかったら死んでたよな(結果論だけど)

185 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-7Qz6):2023/09/04(月) 15:03:21.25 ID:UF2Y0+e7a.net
彼女の口にした剣奴孤島ギヌンハイブの一件、それは帝国宰相であるベルステツから秘密裏に命令され、そして華々しく失敗したトッドたちの初仕事だ。

各地で反乱の火の手が上がる→ギヌンハイブはアベルが関わった一種の練兵場だった為、念の為排除することを宰相ベルステツが判断
排除命令の指令はベルステツの名が記され、ベルステツの押印がされている
この件をヴィンセント(チシャ)が知っていたかは謎、ついでにシュバルツ(落胤?)の話が伝わっていたかも謎
もし伝わっていたらベルステツが保護しようとした可能性が高いので、知らなかったんじゃないかな

186 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-yRyG):2023/09/04(月) 15:06:03.99 ID:XbubKncUM.net
呪いどうなってんの?

187 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf35-+GqY):2023/09/04(月) 15:11:30.78 ID:xOYSs8NC0.net
チャットGPTちゃんに続き予想してもらったら誰か犠牲になるらしい。


予想:

物語が進行していく途中、スバルは「終末帰還」の力をより洞察力を継続して活用し、異世界の課題に立ち向かいます。 彼は異世界における様々な謎や陰謀に迫り、その過程で自分の力をさらに高めていきます。

エミリアとの関係も乗り越え、共に強い信頼を築く瞬間、愛情も成長していくだろう。

異世界の秘密が徐々に細くなり、物語はさらに複雑になります。 新たなキャラクターが登場し、スバルとその仲間たちに影響を与えそうです。

キャラクターたちの運命も重要なポイントで、誰かが犠牲になりつつも、仲間たちは団結し、困難に立ち向かいます。

ただし、これらは暫定予想であり、実際のストーリーは作者によって制作され、予測不可能な展開を含むかもしれません。ことが最適の方法です。

188 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-1T3O):2023/09/04(月) 15:28:43.39 ID:9lfdrm020.net
あそうかベルステツだったっけか
サンクス

189 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 333b-piuH):2023/09/04(月) 19:58:24.88 ID:fEQuV26f0.net
>>185
ベルステツって勝手な行動しすぎだよな
裏で敵と繋がってるのかと思ったけど違ったし

190 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-7Qz6):2023/09/04(月) 21:48:01.31 ID:4NMkSBy7a.net
まぁベルステツは本物のアベル別に居るの知ってたわけだし剣奴孤島の抹殺指令はしゃあないんじゃない?
もっと言っちゃえばベルステツはセシルスの排除に動いてた可能性もあるしね

191 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf3b-W1f/):2023/09/04(月) 22:51:06.99 ID:dmD2FKdK0.net
呪則でがっちり管理されてる素人集団に九神将を差し向ける無能宰相でしかない

192 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8342-tMrH):2023/09/04(月) 23:27:40.06 ID:938O0k1W0.net
ベルステツ将らしいところ1つもなく退場してるんだがアベルちんの目は節穴かな?

193 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 636f-nZGY):2023/09/05(火) 09:47:31.41 ID:XGq2cW000.net
九神将だけ差し向けてれば成功してたのにぽっと出の兵隊の同行許したせいで失敗よ

194 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-1T3O):2023/09/05(火) 10:31:13.30 ID:W/TIMs8q0.net
いやアラキアだけだとセシルスと良い勝負しちゃうからトッド同行させた事自体は可笑しな判断でもなくね

195 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-mQjU):2023/09/05(火) 11:36:36.02 ID:sbX0GMY50.net
セッシーを戻すのはオルバルトかチシャゾンビかハリベルか…

196 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e3a0-7xf2):2023/09/05(火) 12:36:03.45 ID:TAZ5a35E0.net
チシャであってほしいけど満足して死んだらゾンビにならないらしいし可能性低そう

197 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-7Qz6):2023/09/05(火) 14:15:35.19 ID:rwyJ7K/ya.net
スバル付きのセシルス相手にアラキア単体じゃ勝ち目無いのでは?

198 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8342-tMrH):2023/09/05(火) 16:49:20.92 ID:vV2WSar/0.net
童子バッスーにはオルトバルトの残った方の腕ももいで欲しい

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200