2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 905冊目

1 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 18:08:16.86 ID:RvwAYoGV.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ 【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 904冊目
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1691551877/

694 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 21:09:52.71 ID:adftI5+h.net
魔力不足に関してはエーレンはそこまで深刻ではない(マインの奉納有るなら楽できるけど)て感じで中央のが遥かにヤバいよな…

695 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 21:12:17.13 ID:6x/Zdyv3.net
フェルがうんざりするレベル程度だっけ、奉納式

696 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 21:26:42.25 ID:D0XIzhyV.net
ノベルってそろそろ完結?

697 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 21:27:04.29 ID:+C0uZ/Do.net
>>694
中央は必死さがなかったきもする
激まず回復薬のみながらだからね
そこまでブラックなことしてなかったんじゃないかとも思う
(激まずほどの効力のある回復薬はないだろうけど薬のんでまで必死だったのはツェントくらいでは?)

698 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 21:36:08.02 ID:kG8ttFLT.net
そりゃ中央は各領地の青色の上澄みをたくさん吸い取ったからある程度余裕があっただろう

699 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 21:44:09.47 ID:0nCJxp/u.net
中央は不足不足言ってるけど大量に得た魔力を使ってない王族の魔術具に入れまくっていられるくらいだから
土地は余裕だと思ってる

700 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 21:50:01.00 ID:FRR9JenE.net
エーレンもハルデンツェルはロゼマの魔力入小聖杯が届くようになってようやく息を吹き返した
何度アウブに訴えても改善せず
なのにアウブは妻の実家、姉の嫁ぎ先には魔力融通し続け
アウヴ母の弟の前神殿長は姪のゲオに頼まれてアーレンへ横流し
自領ほっぽって何よりやってんの?てそりゃキレる

701 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 21:56:28.04 ID:kG8ttFLT.net
アーレンへの魔力の横流しはベーゼヴァンスが勝手にやってた犯罪で、フレベへの魔力の融通はロゼマが現れて魔力に少し余裕が出来てからだったと思う

702 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 22:15:53.77 ID:smSdachX.net
青色上澄み巻き上げたとは言え、貴族院が小領地程度、中央が大領地規模、トロスが中領地、シャルファーが小領地で
トラ、トラ嫁3人、金粉夫婦、アナで魔力を注いでいて
マグダ以外、トラは母親中領地、嫁2+1が中領地、エグが政変前王族の平均より少なくなるように圧縮調整して釣り合うアナキン兄弟
礎魔術を行使するには総出でフェル特製薬飲みまくりなの見るに
エーレンがあの人数で無理しない程度だと日々減る分を補充してるだけに近いみたいだし
土地だけに魔力を使うと仮定しても余裕は無いでしょ

703 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 22:27:22.96 ID:rkyhYFdm.net
漫画で読んで、そういえば学生時代のフェルディナンド様は髪を伸ばしてたんだなあ
と思いながら原作読み返してたら、あの髪はジルヴェスターが私とお揃いにしよう!って言い出して伸ばしたものだったんだ
エモが過ぎる…と思ったがフェルディナンド様は何をどう思って伸ばすことを選んだんだか

704 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 22:30:01.26 ID:RsydD9yL.net
おそろの髪留めまであるんだぜ

705 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 22:33:54.64 ID:gGqgvnF7.net
髪留めはマントと一緒にヴェロに盗られたがな

706 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 22:52:55.77 ID:7YuyX9d9.net
>>703
よくわからんことは基本模倣するのがフェルなので
ジルがそういうならそういうものか? で伸ばしたと思う
多分ちょっと嬉しかったはずだぞ

707 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 22:59:26.82 ID:pFuThQHb.net
>>702
残念ながらトラオクヴァール達は貴族院には供給してない、到達していないと言うべきかもだが
顔色悪い王族会議の様子からすると、旧中央と王族管理下にあった廃領地を合わせると大領地2つ分
一応は、中領地の上部分、大領地、王族に相当する成人が7人
掻き集めた青色で聖杯と小聖杯は満たせているはず(青色徴収はトラオクヴァールのツェント就任の承認と引換だったから、満たせなかったら中央神殿はトラオクヴァールがツェントと認めなかったはず)なので、
何とかしないといけないのは、大領地2つ分の礎と国の礎だけだが、国の礎には届いてないので実際には大領地2つ分だけ
…回復薬もあるし王族なんだし大丈夫、と言いたいが、やっぱり無理か?

708 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 23:07:37.28 ID:ymyhV0Iv.net
コンスも大概だと思うけどな
なにがしかの貸しの返済とはいえエーレンにも足りてない魔力をたかりに来てたし
その割にエーレンのピンチには何の手助けもしないで傍観してたし
自己中なのはアーレン由来なんじゃね
まあエーレン領主一族も自己中気質はありありのありだけど

709 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 23:17:07.83 ID:kG8ttFLT.net
>>708
格下のフレベの言う事なんだから、エーレン側が嫌なら断ればいいだけの話
あと根回しもしてないのに助けてくれるわけがなかろう

710 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 23:44:08.70 ID:7YuyX9d9.net
根回しってつまるところ
大博打やるからいっちょかみしない? とか やるけど見とく? 一口のる? とかだからな
あれでフレーベルタークが勝手にしゃしゃって来たらおかしいわ

711 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 23:45:04.72 ID:ymyhV0Iv.net
>>709
ジルの性格を把握した上で断られないように要求するくらいできるでしょ
エーレンの実情をそれなりに推測できる立場でフェルがヴェロに迫害されてたことも隠されているわけでもなく
リュディガーからの報告があったらDの続柄や容姿性格からしてフェルが婿入りしたがるわけがないとも推測できる
できなかったら無能なだけだし出来てて何の口出しもしないのは自己中なだけだろうなと思うのだけど

712 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 23:48:10.55 ID:kG8ttFLT.net
根回ししてないし頼んでも無いのに救助活動をしたと思い込んで大迷惑をかけてきた領地もあるわけで...

713 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 23:50:37.82 ID:0nCJxp/u.net
今まで上の圧力だけでなんとなく仕方なく最低限やらされてきたから
自分たちが上になったら、下はなんとなく勝手にやってくれると思ってるんだろ
エーレン内でさえそうやって下級貴族や平民の使い方下手と考えられてるし
底辺意識ってこういうところだろうよ

714 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 23:51:55.67 ID:0nCJxp/u.net
>>711
フレーベルは負け組なんだよ、勝手に目立てないのだよ
ついでに婿入りはフレーベルに介入の余地なんぞないわ

715 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 23:56:14.09 ID:7YuyX9d9.net
>>712
あそこは1万年くらい大領地様だから…

716 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 00:15:45.98 ID:aedt0jxX.net
>>700
フレーベルタークにはむしろ借りを返す
意味合いの方が強かったと作者様が言ってたよ

何があったか知らないけどジルフロがフレべに
借りを作った時期ってことはトラオがツェントに
なる前なのかな?
まあ、底辺外交丸出しで良いようにむしられた
可能性も大いにあると思うけど

マインちゃんがいなけりゃその借りすら
返せなかったわけだけどね

717 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 00:33:03.18 ID:GMRS/TsI.net
嫁の実家を蔑ろに出来るようなアウブじゃないからなー

718 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 00:54:35.01 ID:RN/lkq4h.net
>>708
相変わらずエーレンはアーレンの下僕だな、関わりたくないな。くらいじゃない?
ヴェロがアレすぎ&負け組だから実家とはかなり疎遠だろうし。
こっそり小聖杯の件は王族にバレたら負け組としては粛清のおかわりこないか心配になるわ

719 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 01:10:44.89 ID:XhCXyje4.net
口挟む権利が最大限あるアウブエーレンのジルにさえ口挟めなかった経緯の婿入りで、下位負け組他領がなんで口挟めるんだよ
そんな話あったことすら発表まで知らないだろう

720 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 02:41:17.93 ID:zkbcI9Av.net
あのエーレンと母から自分だけとっとと逃げ果せたコンスタンツェが
自己中アーレンの血の影響を受けてない突然変異ってのに異論があるのは分かる気がします

721 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 08:18:25.86 ID:sK09MUaV.net
>>696
次で完結

722 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 09:07:54.52 ID:zJBnayCH.net
コンスタンツェってゲオから逃げるためにフレーベルタークの領主一族と
結婚したようなもんだから、アーレンへのフェルの婿入りに口を出す筈が
ないんだよなぁ

723 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 09:09:28.00 ID:cBjcAWb6.net
>>720
自分だけ逃げ果たせたってのは悪く言い過ぎ
次期領主候補にもならない女子は他領との繋ぎか領主の補佐でコンスは政変でたまたま夫がアウブになってしまっただけの婚姻要員として育てられた姫

724 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 11:19:53.67 ID:E8kBuqLh.net
本音と建前みたいなもんでは

725 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 11:22:47.16 ID:AGCB1p9d.net
てかあの時のエーレンなんて逃げ出すのが正解

726 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 11:27:12.23 ID:zp6320XG.net
母親から居ないものとして扱われ
姉からは教育という名の虐待をされ

727 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 12:06:22.88 ID:TJiElkAL.net
コンスタンツェをディスってんのはブラック企業勤務なん?

728 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 13:05:43.97 ID:a+h5SWWt.net
>>716
ジルフロが借りを作ったというより、代々の積み重なった借りの返済名目かと
同時期に領地が出来たけどフレベは政変負け組になる前は中領地としては成功していた方なんだから

729 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 13:19:03.04 ID:H9da15kp.net
むしろ累代の貸しを立場逆転したので返済して貰っていたら突然打ち切られた
踏み倒しやん

730 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 13:21:57.25 ID:yIWFm0bb.net
>>729
ロゼマが起きたあたりでほぼ返し終わったとか回答があったような

731 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 13:23:42.38 ID:VuqwXlvV.net
ロゼマが神事について教えたからチャラ

732 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 13:47:54.32 ID:lK2D/Tdl.net
>>731
既に返済終了後に教えられたからチャラどころかお釣りを貰えてる

733 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 16:52:53.61 ID:403w+F8q.net
>>703
そおいえばなんでフェルって三つ編みにしているの?お揃いにしようって髪型のことじゃないんだね。

734 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:05:35.97 ID:RAUjAzEP.net
確か側仕えの手を借りずに自分で出来る髪型だからって理由じゃなかった?

735 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:08:22.10 ID:403w+F8q.net
>>734
それって神殿入り決めたからでの今の髪型じゃない?

736 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:11:39.07 ID:XhCXyje4.net
ユッスーいるから未成年のときは違うわな

737 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:12:10.14 ID:gYHrq39U.net
>Q.フェルディナンドが長髪だったらどんな髪型が良いですか?
>A.貴族院時代は調合、ディッター、読書において邪魔にならない三つ編みが良し。(特にゆるっとしたもの)
父親(先代アウブ)から送られた銀の髪留めでまとめている。

Twitterこぼれ話

738 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:18:00.37 ID:403w+F8q.net
>>737
そーだったんですね。めっちゃ似合っているけど、ふと疑問に思ったんで。邪魔にならないって相談されたユッスープロデュースかと思ったらニマニマします

739 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:24:31.76 ID:XhCXyje4.net
でもジェルに似ちゃうから二度と伸ばさない
おのれジェル

740 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:27:26.89 ID:SUDI8GfJ.net
フェルは自分のお子様に髪飾りを作って贈るみたいだから
結果良し

741 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:43:58.33 ID:TsXJXeat.net
髪飾り贈るって長髪にしろ言うてるようなもんやな男だと思うけど

742 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:52:25.53 ID:aedt0jxX.net
なんの根拠もない妄想だけど
ロゼマさんとフェルの子供は一姫二太郎な気がする
フェル似の性格の姉とロゼマさん似の性格の弟
なんの根拠もない妄想だけど

743 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:55:47.44 ID:AGCB1p9d.net
フェルディナンドが子供に大量のお守り作ってジャラジャラしてそう

744 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:59:54.52 ID:f4nEqVAr.net
>>741
フェルの子供の伯父が長髪

745 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 19:02:02.68 ID:XhCXyje4.net
アーレンが男の長髪一本結びの文化持ってたし
女性の髪型規制はあるが
男性の髪型規制は丸刈り禁止以外はなさそうな感じ

746 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 19:03:12.70 ID:5CzVB0rh.net
男のハーフアップって見た気がしないんだけど、キャラデザにはいた?貴族っぽくない?

747 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 19:05:16.25 ID:432YWRBa.net
フレーベルへの借りについてフェルは知らなさそうだったから、歴代の累積というより二重の婚姻関係を利用して、フェルが貴族院に滞在しっぱなしの期間に先代かジルが作った借りじゃないかと思う
先代アウブエーレンは長く病床にあったみたいだし、通常はアウブに回復見込がなければ

748 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 19:07:37.78 ID:XhCXyje4.net
>>746
近いのはアウブディッター(ツーブロックで上結んでる)

749 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 19:11:21.35 ID:432YWRBa.net
>>747
すまん、途中送信になった
先代アウブエーレンは長く病床にあったみたいだし、通常はアウブに回復見込がなければ代替わりを急ぐだろうにフェルが貴族院を卒業するまで代替わりせずにいたっぽい
父親がいなくなると後ろ盾がなくなるフェルの立場を考えてジルが貴族院卒業まで代替わりを引き伸ばしたんじゃないかな
でも、無理があるから弟に内緒の借金をこしらえることになったとか

750 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 19:19:23.50 ID:5CzVB0rh.net
>>748
刈り上げちゃってるヤツね。いっそメンズライン入れて欲しいわー
東京卍リベンジャーズのマイキーくん的襟足あるやつ

751 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 19:34:48.64 ID:aedt0jxX.net
>>750
似合うかもしれないけど
脳筋領地のトップのイメージには合わないな

752 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 19:40:41.78 ID:E8kBuqLh.net
ユルゲン的にそんな奇抜な髪型無さそうだけどな
ロゼマが地球の髪型広めたりは今後あるかもしれんけど

753 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 19:48:50.07 ID:EziabRNl.net
D嬢という先駆者がいるぞ!

754 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 19:52:15.21 ID:5CzVB0rh.net
>>752
マイキーくんはそんなに奇抜じゃなくない?ユルゲンにも居そうなハーフアップかと。

ドラケンくんならメンズライン入れたアウブダンケルだからそうとう攻めてる。

755 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 19:53:06.13 ID:+dE1iZyu.net
憧れの人の真似ならファッションリーダーたり得るが
外患誘致した僭称者の真似になると言えば
今後当面盛り髪が流行の目は無いな

756 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 20:58:50.46 ID:y9sZKjD6.net
>>749
アウブ就任までに引継ぎが終わってなかったみたいだし
ジルの教育が進まないから事前に代替わりできなかったんだと思ってる

757 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 21:45:39.21 ID:SHmxS70G.net
側近陣ってフェルがメス書持ってることどのくらい感づいてるかな
ハルトムートとユストクスは多分わかってるし、レオノーレ辺りも薄々察してそう

758 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 21:59:44.43 ID:YF3UVIn/.net
>>743
祖父と父による鉄壁のディフェンスで
行き遅れ待ったナシ

759 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 22:25:20.32 ID:B3Q0Lxf9.net
フェルマイ夫妻の子供がジェルヴァージオそっくりだった場合
「……短髪刈り上げにしよう、ダンケルフェルガーでは流行りの髪型だ」
「全然似てません、フェルディナンド様そっくりです!長髪が絶対似合います!」(嫁の贔屓目)

フェルマイ夫妻の子供がローゼマインそっくりな「男の娘」だった場合
「……子供の間は長髪だな、髪飾りも女性用に近い物を作ろう」
「益々メスティオノーラに嫌われてしまいそうな……死後の楽しみ(メスティオノーラ図書館)が遠くなっちゃう……」

760 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 22:28:25.69 ID:lH3gFRoF.net
アダ離宮の血は濃そうだからロゼマの血が入ったくらいじゃそうそう薄まらなさそう

761 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 22:37:24.09 ID:XhCXyje4.net
>>750
ハーフアップ男、4部漫画でモブいっぱい描いてもらってる中にいたりするかもと思ってチラチラ見てきた
6巻18話の騎獣作成を見に来た教師でツヤベタの人がそれっぽい
他にもいるかもね、描き分けるには髪型便利だし

762 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 22:37:55.82 ID:XhCXyje4.net
>>761
5巻でした

763 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 22:43:49.75 ID:u9dGWR3F.net
>>760
神に祈ればなんとかなる世界だから、妊娠出産の時に魔力送りながら?奉納しながら?エントリンドゥーゲやキュントズイールに祈ればフェルのマイン似がいいーとかってのも叶いそうな気がするんだけど

764 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 23:04:45.50 ID:RN/lkq4h.net
>>742
フェル似なだけで魔王認定されて周りに恐れられたら可哀想だから見てみたいな。
どちらに似ても期待はされるよね。つぶれそう

765 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 23:15:32.39 ID:aedt0jxX.net
>>764
フェル似の性格ならその程度
笑いながら切り抜けるでしょう
ロゼマさん似の性格でフェルの外見だった場合も
上手いこと嫌み攻撃を直視せずに受け流す気がする
結局どっちに似ても流し方が変わるだけで
割とメンタルは強そう

766 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 00:00:55.69 ID:msJv3xKi.net
>>742
複数生まれるらしいので、女男女女で水火風土だと思い込んでる

767 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 00:17:12.31 ID:utqMbNUf.net
命「あの」

768 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 00:42:57.85 ID:HW0aSrBT.net
>>766
産まれるの闇の領地にてなんですが‥
闇強めの全属性じゃないすかね?
知らんけど

769 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 00:51:37.61 ID:aLO3lxQO.net
>>768
それは親に魔力もらえない土地由来の身食い
親に魔力もらえれば誕生季強めのただの貴族

770 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 00:58:17.51 ID:7x2ulZh4.net
誕生季強めなんて設定あったかな?
適性の一つ目は生まれた季節で決定、二つ目以降母親の妊娠時の魔力の色の影響を受けるけど

771 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 01:13:51.82 ID:HW0aSrBT.net
>>769
そうだっけ?
フィリーネが風だったし
アンゲリカも風と火だったから
なんとなく産まれる領地の影響を受けるもんだと
思ってたんだが

772 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 01:30:47.07 ID:aLO3lxQO.net
>>771
フィリーネは適性は土、冬生まれ、あとで風の眷属を得ただけ
魔力で土地の影響を受けるのは身食い、他は親由来
しっかり設定ある

>>770
ヴィルが水強めの春生まれだからと思ってたけど人によるか

773 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 01:34:26.73 ID:rEVFh7vw.net
身食いの「薄い全属性」って特定の属性を持たないってことじゃないんかな
貴族なら下級でも誕生季の属性=加護を最低限持って生まれるけど
身食いは生まれつきの属性加護を持たないってことなのでは

土地の持つ属性は多分魔力持ちには等しく影響してるんだろうけど
貴族の場合はそれを上回る影響を母体から受けるので目立たないとかで
特定の属性を持たない身食いだと目立つってだけなのでは

774 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 01:38:44.80 ID:nUxaPH05.net
白い塔に幽閉されてからのヴェロニカのサイドストーリーを誰か書いてくれんかな。
ローゼマインの工夫で食事が美味しくなる過程とか、エーレンフェスト正史を本にして差し入れするとか。

775 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 01:39:02.56 ID:Pq4lpqLS.net
ほとんどふぁんぶ7案件だな
書いてある

776 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 01:40:30.65 ID:ZGxmQgnw.net
ググったらフィリーネは冬生まれの土で他にもブリギッテが冬生まれの火と土何で領地の属性より季節のが影響強いんじゃね?(親の属性にも寄るだろうけど)

777 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 01:42:04.82 ID:0LApaHFK.net
>>775
うん
確か読んだ気がすると思ってふぁんぶを再読したわ

778 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 01:58:17.36 ID:Pq4lpqLS.net
誕生季の強さもふぁんぶ6にあった
誕生季が強いことも他が強いこともある

779 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 02:08:41.50 ID:InYmxmZJ.net
ヴィルのロゼマとの婚約への拒否感について、
ロゼマとの子が絶望的=第二夫人を娶らなければいけない
に気づいてしまった説
というのを見て、納得感

780 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 02:12:08.21 ID:HW0aSrBT.net
>>772
そうだっけか
すまんね、うろ覚えで

781 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 02:35:54.49 ID:U5RUCw06.net
>>779
ロゼマが気に入らなければ別の夫人によしよししてもらえばいいという逃げ道を自分で潰してたのか

782 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 02:43:31.24 ID:Os91/8V8.net
グラブル界隈で「フェルディナンド」が罵声語として成立する出来事が発生して死ぬほど笑っている

783 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 06:21:22.62 ID:KaZ7uFNj.net
>>765
どっちも図太いからなあw

784 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 07:24:28.08 ID:leuMmYGp.net
この中に本スレえお荒らしたカクヨム青葉がいるんだろうね
動機はなんだ?あっちのスレが存在したら困る奴だろうけど

785 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 07:25:20.32 ID:leuMmYGp.net
訂正

この中に本スレを荒らしたカクヨム青葉がいるんだろうね
動機はなんだ?あっちのスレが存在したら困る奴だろうけど

786 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 08:12:41.50 ID:hipy85s4.net
>>779
>>781
ヴェロの教育でジルヴィルは第二夫人拒否に育ったってあった

787 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 09:21:15.54 ID:dvGhLdtY.net
ロゼマ視点で女はわかりやすく敵味方に分かれることが多くて男は何か平均点低い印象を受ける

788 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 09:21:39.66 ID:U5RUCw06.net
底辺領地として上位領地のご機嫌取りをしながら波風立てずやっていくならそれでも良かったんだろうけどな
ジルはもはや第一夫人だけでいいと言ってる場合じゃないと気付いて第二夫人を取る事にしてた

789 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 10:16:32.85 ID:NUyBeF8H.net
>>779
そんな立派なもんじゃないでしょ

790 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 11:27:13.49 ID:kUeEJ7UT.net
無くは無いんじゃなかろうか
金粉に言ってたように自分は無理っすけど、と察してたのは確かだし
ヴィルに夫婦は一夫一婦がベストって刷り込みはあると思う
逆にロゼマはヴィルが相手なら第二・第三夫人歓迎って冷めてた

791 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 11:41:50.97 ID:U5RUCw06.net
ヴィルがロゼマを嫌がり始めたのは、レスティラウトにおめえじゃ不釣り合いだろと言われて気にしだして、ライゼガングにもロゼマ様を支持してるだけではおめえはどうでもええわみたいな事言われて現実を突きつけられたからじゃね
ロゼマと比べられるのが嫌になって、婚約破棄すれば比べられないで済むと思い始めた

792 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 11:50:12.79 ID:2ivPUt+w.net
ジルからロゼマが問題児だと言われて
すり込まれて軽んじてたにしても
体力と血統以外は実力が劣ってて
その上白の塔に潜り込んだ自分は
問題児どころじゃねしとは思わなかったあたり
ヴィルさん結構図太い神経してる

793 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 12:07:32.22 ID:CfXWTjD+.net
何か成し遂げてもロゼマのおかげって言われて、将来もずっと言われ続けるだろうって思ったのもありそう。ハンネ断ったのも不釣り合いって言われるのとまた婚約者の力で次期領主になるのかって言われるのが嫌だったってのも理由に入ってそうだし

794 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 12:25:42.81 ID:2cbNIsP7.net
オズヴァルトに婚約者や妹から功績を献上させるべきと教育され続けたところに、オルトヴィーンからも功績貰わないの?みたいなこと言われて、オズヴァルトは正しいと納得
→オズヴァルト辞任
→辞任としたが解任だからなと両親から説明
→バルトルトが旧ヴェロ派のやり方最高、ライゼもライゼ姫も最低、オズヴァルトと繋ぎとりますよ、オズヴァルトの言うことを信じて下さい、と再教育
→ヴィル、両親や領主一族長老や婚約者や同母の弟妹より信頼する側近を得て自分の主導権を側近に渡す
こんな感じかな?

256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200