2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 905冊目

1 :この名無しがすごい!:2023/08/25(金) 18:08:16.86 ID:RvwAYoGV.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ 【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 904冊目
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1691551877/

203 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 08:32:49.94 ID:7D0SUB+a.net
もう遅い🥺

204 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 08:43:19.96 ID:ph1NNq6f.net
いるよね
自分の望み通りの結果にならないとまわりが馬鹿だっていいはじめるやつ

205 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 08:45:19.63 ID:5v7u9QEM.net
割と拮抗してんね

206 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 09:19:18.75 ID:XEKZR/H6.net
全部!って言ってる人いてワラタ
気持ちはすごく分かる

207 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 09:59:21.70 ID:tuggiiOZ.net
>>202
ハンネさんかハンネ様と言わんかーこのばかちんがーーー

208 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 11:04:28.66 ID:s12JKrj5.net
ネロちゃん

209 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 11:41:50.89 ID:x7cnCxIA.net
アンケートって深く考えず一番上押しがち

210 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 12:08:28.03 ID:lQaQc68a.net
ハンネっち

211 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 12:14:40.45 ID:Cu80Lwxw.net
全部ぅ!全部お願いしますぅ!
でもそんな負担かけれないからここだけで言いますぅ!

212 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 12:17:24.84 ID:3YPFu8ku.net
ロゼマは12月の新刊で読めるから、年一更新になってるハンネさんに入れたわ

213 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 12:42:01.16 ID:Cu80Lwxw.net
ハンネだって来年から本で読めるぞ

214 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 13:01:57.98 ID:rnZ6/dtl.net
5年生編のいろんなものが切れて折れて枯れてしまったヴィルフリートがすごい好みなので、5年生の続き読みたいなあ

215 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 13:04:07.13 ID:7xgj8mxM.net
ハンネ編は将来的に必ず読める

216 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 13:17:58.94 ID:7e739dZG.net
SSはここで書かれなかったら二度と書かれない可能性があるからな

217 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 13:30:04.50 ID:SpZhcnaZ.net
アンケートで1万票入ってる
1万越したの初めてな気がする

218 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 15:28:00.80 ID:x7cnCxIA.net
最初からロゼマのSSって明言してれば結果違ったかもな

219 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 16:06:00.98 ID:flduxOBz.net
最初から書かれていてもあんま変わらない気はする

220 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 16:45:05.73 ID:ExfrufLd.net
みんなハン5の続きを読みたいんだよ

221 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 16:46:52.40 ID:QdYWwXig.net
待っていればほぼ確実に続きが読めるって分かっていても待ちわびすぎて反射的にハン5に入れた人多そうだな

222 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 17:10:01.93 ID:uC2Yohgg.net
ロゼマがワンカットしか出てこないSSにならないことを祈る

223 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 17:18:00.33 ID:0eT6WMtd.net
もう結果は変わらなさそう
ハンネも楽しく読んでるからいいさ
もうちょっと更新頻度を増やしてくれたらなおいいけど

224 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 17:24:44.69 ID:PhMSdjRo.net
>>223
その内リゼロの作者みたいになるのが
見えてるからなぁ

連載中の作品を書籍化するときは
作者の更新速度も管理しないと
なろうの規約に引っ掛かるから
必然的に泥縄を編む羽目に陥る

225 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 17:42:51.34 ID:5v7u9QEM.net
リゼロの作者がどうしたんかは知らんが
本好き本編に関しては完結後に書籍化してんじゃないの?

226 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 17:57:52.15 ID:hl/11zBM.net
>>225
4部連載中に書籍発売してるよ
それまでほぼ毎日更新だったのが週2、3回とかになったし、五部は2ヶ月止まったこともある

227 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 17:58:49.66 ID:e+jyQ70c.net
>>225
ハンネ五年生は連載中だろ
一巻が発売前に完結することはないと思うよ

因みにリゼロの作者は書籍が出る度に
新章を更新してたが、ある時力尽きたのか
書籍が出ても更新しない期間が一年以上あって
新刊出したら規約に引っ掛かるタイミングになって
ようやく更新を再開したが
クリフハンガー連発するわ
登場キャラの行動が練られて無いわで
正直、悪文が多くなった

228 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:02:59.99 ID:ldb6INlF.net
やる夫スレからパクったやつか

229 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:20:46.16 ID:5EKF/JDU.net
本編で散々無能ムーヴして最終的にはギーベ落ちしながらも、ある意味で身の丈にあった平穏をようやく掴んだかと思ったら
空気は読めずドレヴァンヒェルの後押ししてシャルに呆れられるとかここまで念押ししてポンコツにしないでもいいでしょ
ヴィル好きだから悲しいわ。救いはないのか

230 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:24:45.59 ID:6MiKDEX9.net
>>229
最高神にも過去は変えられないのですよ
今の織地を解いて新たに作り直すとあちらこちらに弊害が出てしまうというのは語られてる

231 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:43:52.14 ID:ldb6INlF.net
ヴィルが好きなんだったら今後登場自体させないように要望する以外はどうにもならんぞ

232 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:47:54.13 ID:qddLCtXd.net
ヴィルの話は好きだからもっとやってほしい!

233 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:50:43.54 ID:5Nk2107b.net
ヴィルがこうなったのは誰が悪いのか選手権開催

234 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:51:07.10 ID:hl/11zBM.net
ギーベになるのも「派閥的に駄目だから、今エーレンに足りてないから」って外的要因で認識してて
「自分にはその程度の能力(さえも)しかないから」と思っていなさそうだしなあ
思ってたら社交でもっと自重できるよ

235 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:52:49.51 ID:P9iszw5G.net
ヴィル登場⇒基本的にやらかすことしかしない⇒大多数「またか……」⇒一部「ヴィル可哀想、救ってあげて」⇒大多数「えっ?まだ救わなきゃならないの?」
の繰り返しだから話が終わるまで収集はつかない

236 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:57:43.82 ID:otIB2sdq.net
>>233
おばあ様一択

237 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 18:58:40.48 ID:qddLCtXd.net
これまではやらかしても何とか知恵を絞って助けてくれてたロゼマ様がいなくなって、今回のハンネ盗りディッターの割り込みに関してはどう始末をつけるのか

238 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:02:19.09 ID:5EKF/JDU.net
もうギーベ内定してるところで今回のやらかしとなると領主候補生のまま置いていても自領に騒動を加えるだけだとして
卒業前に領主候補生自体外されそうな気配

239 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:04:18.64 ID:hl/11zBM.net
フォローされてたり報告上がってないからやらかしてる意識がずっとない
たぶんハンネ編でやっと、なんかおかしいことに気付く構図
フォローなくなり報告も上がってアウブたちから認識され「お前やべえから」って直接言われ
やっと意識が「自分は領主候補生に相応しくないんだ」になるかもしれない(ならないかもしれない)
だからハンネ編はやらかす

240 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:05:32.76 ID:6n5w66bA.net
逆に領主候補生の地位を直ぐに降ろさなきゃ暗殺の危機があるんだよ
それでなくとも今も危ないわけだし

241 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:05:56.06 ID:e+jyQ70c.net
>>233
本命 ヴェローニカ
対抗 ジルヴェスター
次点 オズヴァルト
穴馬 フロレンツィア
大穴 ローゼマイン

さあ、誰が一番責任が重いかな?

242 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:11:59.58 ID:fFTnZLzA.net
ふぁんぶだかツイか忘れたけど早く上級落ちしないと危険って言ってたな
カルはセーフだったと
半5であれ思ってたんと違うとハンネ様がヴィルに感じてたのには草

243 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:40:13.66 ID:SCyPdSDK.net
ヴィルが落ちぶれるのは当然だからいい
それよりその陰でいつも泣いていたシャルを持ち上げてよ

244 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:42:08.84 ID:ochCM/73.net
ヴェロが育てたって言っても6才くらいまでだろもう関係ないよ
本人のせいだよ人のせいにしちゃだめ

245 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:43:34.80 ID:XEKZR/H6.net
>>241
やっぱりヴェロが一番で二番がジルかなぁ

まあでも本人に人の上に立つものとしての自覚がなくて
自分のゆがみを正そうと思う気持ちもないから
後から周りが軌道修正しようと思っても無駄だよなぁ

246 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:52:47.70 ID:fV5Uf0w+.net
旧来の貴族常識ならヴィルも落ちぶれていくだけなんだろうけど、ロゼマさんの介入したらどう影響して価値観変わっていくかわからない。
これから加護増えて魔力にちょっと余裕できたらエンタメ時代到来じゃん。無駄に見えた家紋シュタープだってフィギュアってこともいえなくないし、イルクナーの型紙でカードゲームやフェルの動画魔術具がライムント省改良で映画文化やレスのディッター絵からジャンプ的な漫画文化になるかもしれない。男の子を盛り上げて流行発信するだけの可能性は上流落ちギーベのほうが社交や取引は任せてオタク文化発展するかもしれない…可能性は先生次第である!

247 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:55:34.53 ID:DYCMl9FC.net
>>244
とりあえず、7歳になってから少しまではヴェロ責任なのは確定な
洗礼式はヴェロがやった、失脚はその数週間後くらいだから

248 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:59:41.55 ID:uC2Yohgg.net
明日四部マンガ更新だから、読み直しておこう

249 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 20:06:38.86 ID:6O6Q1lwc.net
7歳になるまで保護者として甘やかし、孫を甘やかす絶対権力者の目を掻い潜って何とか貴族マナーを叩き込んだ乳母を解任して、自分には決して逆らわない名捧げ部下を筆頭側仕えに付けた大領地の血筋を誇るさる御婦人

250 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 20:07:00.10 ID:MgqgYUsk.net
アウブになった後もヴェローニカに溺愛され続けてきたジルなんかヴィルよりよっぽど質悪い領主候補生になりそうなのにジルとヴィルの差は何なのかとは思う

251 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 20:10:55.08 ID:qddLCtXd.net
ジルフロがオズがダメダメと気づいても、まともな貴族ほど後任の筆頭側仕えになりたがらなかった
中立派は近づきたがらないし、ライゼガング貴族が筆頭側仕えになったら教育の名の下に徹底的にダメ出ししてヴィルの心を折って廃人にしてたらしい

252 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 20:11:58.17 ID:qddLCtXd.net
>>250
カルステッド、リヒャルダ、フロレンツィアの存在

253 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 20:15:55.15 ID:nDsdsSu1.net
>>250
>>252にフェル追加かな。弟にいいとこみせようとか女にいいとこみせようとか動悸がイマイチだけどな

254 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 20:40:28.60 ID:e+jyQ70c.net
>>245
先生はあまり好きな展開じゃなさそうだけど
大人しく今までの人生否定されて
廃人寸前のフェル二号になってた方が
ヴィル君の人生は総合して幸せだった気が
しないでもない

255 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 20:42:25.62 ID:qddLCtXd.net
注目の上位中領地の次期アウブという夢を見せておいて、ギーベかそれ以下に突き落とす鬼畜の所業か?

256 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 20:57:44.44 ID:5v7u9QEM.net
>>253
世の男の9割はそんなもんだろ

257 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 20:59:48.63 ID:fV5Uf0w+.net
>>250
第四部の音楽の先生とのお茶会読んでて思ったんだけど、ジルとヴィルの違いは地位での相手の反応を当たり前だと思うか違っても頑張るか…?アナ(王族)もジル(次期アウブ)も自分の地位から想い人に袖にされるなんてみっともないことかもしれないのになりふり構わず突き進むことができるから。

ジルはフィルや見た目が幼女で養女のロゼマに仕事や頭脳労働を押し付けても卑屈にならずに「褒めろ!俺はすごい!」って強靭なメンタルを持っている。ヴィルは側近も含めて卑屈になりシャルから功績ごと立てて譲れーってなる。

思えばジルってロゼマさんの功績を盗んでないんだよね。流行や新事業や圧縮もロゼマさんの功績だとして領地へ還元させているから、婚約者を立てて自分が目立つなって主張したヴィル陣営とは真逆

258 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:08:58.31 ID:fUjjGapX.net
ヴィルって誰かに恋しなさそうだよね

259 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:15:04.20 ID:hl/11zBM.net
>>258
自分(とおばあさま)しか見てない感じするね
白の塔事件とかなければD子みたいなナルシスト一直線だった気がする

260 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:17:04.40 ID:YF7iCVDG.net
ベールを外したアウレーリアに一目惚れ
というのは考えたことある

261 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:20:03.20 ID:ZJi9/OfT.net
>>227
アニメ化すると更新止まるのなろうあるある

262 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:23:25.29 ID:uNGP0FPm.net
ヴィルは救われてからはロゼマの事を自分には手が届かない優秀な完璧な存在とか思ってたのにジル様が問題児って言っちゃって
目から鱗で「おばあ様がシセイジと言っていた」スイッチが入っちゃった
悪い意味での素直さが。

だいたいヴィルの教育はジルが悪い

263 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:25:42.14 ID:qddLCtXd.net
貴族院ではレスティラウトに指摘されるまでは、ヴィルの中ではロゼマは勉強が出来るだけで次から次へと騒ぎを起こす問題児で自分が抑えつけて管理しなければいけない存在だった

264 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:34:49.27 ID:fV5Uf0w+.net
>>259
D子にドキットキメキした時にそのまま縁付けばいいのにって内心思った。それでも庇っていたから、振り回されつつお似合いカップル誕生

265 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:35:01.90 ID:XEKZR/H6.net
ヴィルはハンネのことふんわり好き位には思ってたけど
婚約者ロゼマに対してもハンネに対しても
ジルみたいに釣り合いが取れる男になろうと頑張るわけでもないしなぁ
荷物は持ってくれるけど

266 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:41:20.37 ID:qddLCtXd.net
>>265
ジルも最初から親の働きかけでフロとの婚約をまとめられてたら釣り合うようになろうと努力したか分からんけどな
金粉も既に次期ツェントが決定してしまってたから、後ろ盾になるはずのドレヴァンに平気で無礼な事が出来た

267 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:44:05.03 ID:e+jyQ70c.net
>>261
更新が止まるだけなら良いんだけど
明らかに展開が雑だったり
推敲をろくにしてない文章だったりすると
面白いと思った作家さんでも魅力半減だし

特に先生は身体弱いってので有名なので
泥縄みたいな文章は読みたくないなぁと思っちゃう

268 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:47:19.69 ID:fV5Uf0w+.net
>>265
ヴィルが義務や命令されたこと以外で必要以外に頑張ったことって、ケヴィンネンと紋章シュタープ以外で思い浮かばないだよね…ある意味でハン5も含めてオルトヴィーンのためなら頑張れる。

269 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:49:35.19 ID:6O6Q1lwc.net
>>257
ジルの「誰かわたしを褒めろ」は、必要なことで自分がやらなきゃならないことだが、倫理的にはやりたくはない仕事(親子を引き離す、母を断罪とか)の時だから、
メンタルが強いというより、自己を保つためのメンタルコントロールに長けているというものなんじゃなかろうか
>>262
10歳にもなって、自分が感じてたのと真逆の人物評価を親から聞かされてからといっても、親も認めている「凄い」部分の比重を低めて「問題」部分を最大限にクローズアップするって、素直だけじゃ片付けられないような…

270 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:50:21.66 ID:5v7u9QEM.net
>>267
そういうのが実際に出てから文句言ったら?
TOはせんせ働かせすぎやろとは思ってるが

271 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:53:07.40 ID:5vV7MKZ/.net
>>264
仮にヴィルがDと結婚していたらゲオルギーネに痛めつけられるんだけどな

272 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 21:57:09.13 ID:XEKZR/H6.net
>>268
オルト君は罪なやつだなぁ

273 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:03:59.76 ID:qddLCtXd.net
>>272
オルトは「大領地の領主候補生と友人同士」というヴィルのプライド最後の砦だから...

274 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:04:25.77 ID:fV5Uf0w+.net
>>271
ゲオルギーネに痛めつけられて、迷惑掛けられつつも恩恵あるロゼマさんと迷惑しか掛けられないD子の差を思い知ればいい!
と思いつつも、実際に甚大な被害に遭うの

275 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:04:46.51 ID:6O6Q1lwc.net
>>266
次期ツェントが確定ってのはツェントになってからの政治の安定は意味しない
3位の大領地の第1夫人の娘との「円満な」婚姻はグル典無きツェントになる金粉には何より必要なもののはずなんだがな…
>>268
ヴィル卒業の暁にはエラントゥーラ様がブロマンスという新たな境地を切り開くんだなw

276 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:05:23.74 ID:fV5Uf0w+.net
→エーレンと参謀のフェル&ロゼマさんだからしめしめとはならない。

277 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:10:16.08 ID:JA0FJj+8.net
ヴィルフリートは目標とか目的とか何もないから言われたこと以外はしないんじゃない
時期アウブもロゼマとの婚約も親から言われた義務にすぎない、自分で決めてないもの

278 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:22:29.36 ID:wc0VY2p2.net
三つ子の魂百までってね
主体性持たないように育てられてるからなぁ

279 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:27:49.11 ID:qddLCtXd.net
もしかして言われた事しか出来ない無能な怠け者のままのほうが良かったのでは
無能な働き者と化したのが、ロゼマ盗りディッターの受諾、根回し無しでライゼガング訪問、ハンネ盗りディッターへの割り込みでしょ

280 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:43:25.43 ID:jbdkTcAO.net
>>250
グライフェシャーンの加護のあるなし。
あと、野生の勘のあるなし

281 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:54:40.92 ID:fV5Uf0w+.net
>>279
言われた事しか出来ない無能な怠けの者期っていつ?洗礼前は言われたこともできなく、言われてないのに白の塔行って、ロゼマさん眠ったから神事行った←ここ?
貴族院に着いて早々に図書館登録禁止して暴走させたから目覚めて短期で自主的に動き出している

282 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:58:22.32 ID:IBk7ITkj.net
やはりにいさまも作家業で趣味をエンジョイするべきですね

283 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 22:59:57.06 ID:hl/11zBM.net
>>280
ジルはフロに出会って頑張りたくなったから加護を得たんだろうよ(奉納しつつの祈りのほとんとはロゼマ経由の礎供給のおかげだろうけど)
ヴィルは頑張りたくなってないから、供給しても加護を得ない

だから感情を持つかどうかのほうが先だと思われる

284 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:19:12.19 ID:Cu80Lwxw.net
ハンネ更新決定か

285 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:23:42.53 ID:uNGP0FPm.net
>>263
>>262は書籍第四部IV書き下しプロローグヴィルフリート視点
婚約を言い渡されたシーン

286 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:29:49.84 ID:/G/TrIzP.net
ハンネローレ様の求婚に応じる男らしいヴィルも見てみたかった

287 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:39:10.90 ID:qddLCtXd.net
ヴィルは最後まで諦めなければハンネを嫁にしてダンケルを後ろ盾にしてアウブになるという道もあったかもしれないし、最低でも領主一族には残れたかもな
アウブを外れ領主一族からすらも外れて、その後の生活水準が下がる事とか分かってるのだろうか
パッと思いつくだけでもこれまで当たり前に食べてたロゼマレシピの料理を食べれなくなる

288 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:39:49.31 ID:fV5Uf0w+.net
>>286
そうなるとレスとのもう一戦ありそう。
ダンケル一族としてはディッターや求婚で条件を勝ち取ったら口出し不可だけど、「兄として妹を本当に任せて良い相手か見極めたい…」っなるとなってもおかしくない流れではありそう

289 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:45:36.16 ID:I3w+VCXb.net
現状処分されずに生きてるだけでも奇跡なのに
これ以上望んでしまえば何されるかわからないよね

290 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:46:49.46 ID:qddLCtXd.net
>>288
これまでの事でダメダメな烙印を押してんじゃね
少し挑発されただけで平気で領地の宝を賭け事(しかも負ける可能性が高い)のチップにする奴なんて信じられるか?
今度は金粉や次期アウブ・クラッセンブルクに賭けを持ち込まれたらどうすんだ

291 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:48:15.90 ID:+9fQ/Nw4.net
ハンネさんはなぜ婿取りディッターを仕掛けなかったのか

292 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:51:38.54 ID:qddLCtXd.net
ディッターディッター煩い領地が嫌で出ていきたかったからとか...

293 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:55:01.90 ID:JGaSLXyA.net
ここ最近の書籍はフェルディナンドのSS多かったし、
最終巻も作ってただろうし、
作者本人的にはフェルマイ祭り最中だったのかもしれない

294 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 23:56:48.37 ID:md+BJybJ.net
ハンネは祝勝会で婚約解消してるの知ってロゼマを煽ったくせに自分は動かず
間が悪いではなく見逃しているのだな

295 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 00:11:33.83 ID:LiomFBRy.net
>>290
それ言っちゃったら、もう季節一つ分で時間ないよって煽られてピカピカ奉納舞で気持ち昂ぶって領地の宝を持出して(結果として金粉化して失った)奴に言われたくない。

あくまで、ハンネが求婚成功した場合のヴィルのその後ね

296 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 00:16:11.36 ID:ZvtDeD4F.net
個人の趣味に2億円強突っ込むわ大領地の家宝を金粉に変える怖いもの知らずの
ロゼマさんw

297 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 00:26:56.87 ID:Zd5FIFmP.net
>>288
ロゼマ盗るディッターの対抗景品に妹差し出した兄の言うことじゃないなw

298 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 00:27:02.23 ID:Yo7OOVO+.net
金粉に変えるつもりで変えたわけじゃないから!
結界無効化の魔術具をどうにかしなきゃ負けるから奮闘しただけで
魔力多いと知ってる相手が危ない武器持ってるのは理解したのに、金粉になると思ってないレスが悪い

299 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 00:30:00.15 ID:aANoNVQf.net
>>297
ダンケルはエーレンとの具体的な伝手が出来るから何の意味も無い婚約にはならない
ロゼマさえエーレンにいれば

300 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 00:43:49.94 ID:JJCpUzOp.net
あの時点のロゼマに壊せるならフェルとか上位の領主一族とかはその気になれば壊せるだろうしダンケルの国宝が思ったよりしょぼかったのでは

301 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 00:50:03.39 ID:LiomFBRy.net
>>298
ギーベの館を壊そうとしていたわけじゃないかから!
迫りくるゲルラッハをどうにかしなきゃ負けるから奮闘しただけで
レッサー君でどうにか対抗しようと思っただけで館を壊してしまったのは不可抗力です

302 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 01:03:31.48 ID:Yo7OOVO+.net
>>301
それは館の本質的な所有者が、敵のギーベじゃなくて味方のアウブだし、ね?
嫁盗りディッターで秘宝の所有者ダンケルは完全なるロゼマの敵
敵の武具でしかないものを壊して何が悪いか
まあなんか上位としての驕りとかあるんだろうな

256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200