2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーメルンについて語るスレ1044

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eae4-MB1T):2023/08/18(金) 22:33:58.35 ID:K0eItvi+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ1043
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1692029425/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://w.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1683894423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

179 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-/CUi):2023/08/19(土) 20:00:15.23 ID:rSbAy+u0a.net
噛み合ってない

180 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ba-uDNR):2023/08/19(土) 20:05:09.69 ID:aC+HoWFa0.net
>>172
加藤の尻がピンチ

181 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-DJTw):2023/08/19(土) 20:08:27.53 ID:g5rpbt5Na.net
末堂は既にやられていそう

182 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-JVZV):2023/08/19(土) 20:19:24.87 ID:4JuDL4Tqa.net
末堂おかまっぽかったの最初だけだったな
それとも裏では入門生に手を出してたりするんだろうか

183 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b68-zwO0):2023/08/19(土) 20:19:51.41 ID:icWIP7r+0.net
オーガはたとえ子孫を望めなくても男女双方をメスとしか見れないだけで
そういう面では刃牙は男性は男性、女性は女性とちゃんと見分けられる

184 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f179-bXyH):2023/08/19(土) 20:38:19.66 ID:bGzA+k6E0.net
あれ?自分以外はメスに見えるってことは認識的にはオーガって女としか戦ってないのか?

185 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ba-uDNR):2023/08/19(土) 20:39:23.25 ID:aC+HoWFa0.net
姫騎士鎬紅葉概念?

186 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-80BG):2023/08/19(土) 20:43:40.06 ID:QOCww4g/d.net
>>184
最強がいきすぎて弱い者いじめしかしてないやんってなるの好き

187 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abe7-9a2S):2023/08/19(土) 20:44:41.56 ID:Mb73vYqj0.net
そこんとこ拗らせてつまらない展開になったのがワンパンマンなんやな

188 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 939b-qdgD):2023/08/19(土) 20:45:38.29 ID:MIUsmzmy0.net
お前らにとっての男の娘とかの方が近い気がする

189 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-80BG):2023/08/19(土) 20:48:36.04 ID:QOCww4g/d.net
ONEワンパンマン面白いぞ今

190 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abe7-9a2S):2023/08/19(土) 20:52:12.08 ID:Mb73vYqj0.net
面白さが回復したのは良かった
だがもうガロウ編でリタイアしちゃったから読む気が起きない…

191 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-80BG):2023/08/19(土) 20:53:49.01 ID:QOCww4g/d.net
素直にもったいねぇな、ガロウ終わって少し中だるみしてからが面白いのに

192 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1388-QT26):2023/08/19(土) 20:55:46.67 ID:l4EHci8I0.net
ワンパンマンは原作は更新が遅いし商業版は展開が遅いからなあ
離脱もやむなし

193 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-uXTh):2023/08/19(土) 20:59:18.00 ID:bf2sLlzhd.net
>>184
そう……だったことになりますかね……

194 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abe7-9a2S):2023/08/19(土) 21:00:04.47 ID:Mb73vYqj0.net
まーワンピースを空島で切ったり、鰤をルキア奪還までしか読んでなかったりするようなもんや
下手に長編だから面白いとわかってても追いかけるの辛い

195 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-uXTh):2023/08/19(土) 21:02:48.67 ID:bf2sLlzhd.net
ワンピースは週刊だとまぁまぁだれるけど通しで見るとおもしれーんだよなぁ

196 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abe7-9a2S):2023/08/19(土) 21:06:41.56 ID:Mb73vYqj0.net
正直ワンピースはチョッパーまでしか仲間を知らないし、後は敗北者とか41歳のネタを知ってるくらいだわ
なのでグラブルコラボでルフィが変なのになってて吹いた

197 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-uXTh):2023/08/19(土) 21:11:19.51 ID:bf2sLlzhd.net
お前そこまで見たらアラバスタは見ろよ
見てみてください

198 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f179-bXyH):2023/08/19(土) 21:11:31.59 ID:bGzA+k6E0.net
ワンピは頂上決戦までは面白いけどその後がな…
修行で強くなりました!の当て馬だった魚人島の敵が微妙だしその後は一つ一つが長いし

199 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ba-uDNR):2023/08/19(土) 21:11:55.91 ID:aC+HoWFa0.net
グラブルやってないからギア4バウンドマンのことなのかスネイクマンのことなのかギア5のことなのかわからん

200 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9314-greZ):2023/08/19(土) 21:16:16.94 ID:JHWQDku90.net
ワンピは空島、エニエスロビー、インペルダウン辺りの話が好き
41歳も悪くはないけど話長いんだよな…

201 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-80BG):2023/08/19(土) 21:24:43.84 ID:QOCww4g/d.net
>>197
やだよ…

202 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-zLEh):2023/08/19(土) 21:27:47.76 ID:t5JibI2h0.net
CP9の道力が出てきたとこまでは読んでたけどそれ以降は二次創作とネットミームになってる部分だけつまみ食いして知った気になってるぜ
グラブルコラボは全空最強の剣使いとゾロがいい勝負で世界観の格差付けられちゃった感じがちょっとモヤった

203 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ba-uDNR):2023/08/19(土) 21:36:33.14 ID:aC+HoWFa0.net
ワンピもエピソード一気読みすると面白いから困る
魚人島は除く

204 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 411e-pbVE):2023/08/19(土) 21:39:19.54 ID:h4pB88f50.net
常日頃から世界を滅ぼせるような連中と戦っているのとゾロが同等かぁ
つまり今後ワンピで世界破壊級の敵が出てきてもゾロにまかせたらいいってことだな()

205 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-DJTw):2023/08/19(土) 21:40:35.36 ID:g5rpbt5Na.net
女性にアプローチしているサンジよりも興味ない風のゾロの方がモテてないか?
たしぎ、日和、プリン、くいな、ペローナ
モテすぎだろ

206 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1388-QT26):2023/08/19(土) 21:46:28.26 ID:l4EHci8I0.net
対象に合わせて接待するのはコラボの常識だろ
蹂躙オリ主じゃあるまいし

207 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ba-uDNR):2023/08/19(土) 21:47:47.70 ID:aC+HoWFa0.net
>>205
プリン……

208 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5923-bXyH):2023/08/19(土) 21:53:08.05 ID:RB2mbHhd0.net
超人ばっかりの世界で階段から落ちただけで死んだ幼馴染がいるらしい

209 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-+Rdd):2023/08/19(土) 21:54:11.01 ID:nYvimV1M0.net
種族:スペランカー

210 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 939b-qdgD):2023/08/19(土) 22:02:31.41 ID:MIUsmzmy0.net
インペルダウンの罠みたいな階段だったんだよ

211 :この名無しがすごい! (スプープ Sdf3-bJn+):2023/08/19(土) 22:19:29.99 ID:9dxuGdCvd.net
超人じゃなかったってことやね

212 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-+Rdd):2023/08/19(土) 22:21:15.44 ID:nYvimV1M0.net
スペスペの実の能力者

213 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a1d3-YAjS):2023/08/19(土) 22:25:40.01 ID:LqPux7i/0.net
そういうのを後付けで実は刺客に殺されてたことにする作者はそこそこ居そう

214 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bad-uXTh):2023/08/19(土) 22:41:41.67 ID:MImgHPkB0.net
スペランカー人間になるのか貧弱残機制人間になるのか

215 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-gsIb):2023/08/19(土) 22:44:08.26 ID:uyH6+ynA0.net
たしぎってマジで何だったんだろうなあいつ

216 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ba-uDNR):2023/08/19(土) 22:46:46.89 ID:aC+HoWFa0.net
くいなクローン?

217 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-+Rdd):2023/08/19(土) 22:51:40.43 ID:nYvimV1M0.net
1機失うとあのBGMが流れるだけの能力

218 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-SUaZ):2023/08/19(土) 22:53:02.24 ID:PKbHcBrp0.net
キボウノハナー

219 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ba-uDNR):2023/08/19(土) 22:59:54.39 ID:aC+HoWFa0.net
マンマミーア

220 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5923-bXyH):2023/08/19(土) 23:00:19.60 ID:RB2mbHhd0.net
たしぎは最初の女だからってバカにしないで下さい!知り合いに似てんだよ!がやりたかっただけなんだろうな
それ以外に似せた意味がラストスパート入った今ですら見当たらない

221 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b68-zwO0):2023/08/19(土) 23:07:45.61 ID:icWIP7r+0.net
たしぎはまあ、ゾロの幼馴染に似てる女性を敵側で出したかったんだろうなあ
今はどうか分からないけど、最後に見たシーンでも覇気も使えてない剣術が強いだけの女だし

222 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 797f-bXyH):2023/08/19(土) 23:09:57.80 ID:ME1lfzwB0.net
スモーカーinたしぎがエッチだったのでそれだけで価値があった

223 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5923-bXyH):2023/08/19(土) 23:15:17.56 ID:RB2mbHhd0.net
そういやローのあの入れ替え凶悪すぎないか
悪魔の実はベガパンクが言ってたことが本当なら肉体依存だから
ロギア能力者と部下を入れ替えて強奪が自由に出来る

224 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-5O2d):2023/08/19(土) 23:18:28.92 ID:xbzYsPlEa.net
あの手の悪用一撃必殺はだいたい覇気で無効化されるからなあ

225 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b68-zwO0):2023/08/19(土) 23:22:14.54 ID:icWIP7r+0.net
その凶悪な能力を持ったローが、戦闘シーンも入れずに黒ひげに倒されてたのはちょっとね
キッドもワンパンで倒されたし
それほどシャンクスと黒ひげが強かったんですよって印象にしたかったのかもしれないけど

226 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d328-yQbA):2023/08/19(土) 23:33:07.03 ID:DzZzYuB60.net
黒ひげってエース如きに苦戦したせいであまり強い印象ないんだがなぁ
ローも能力は凄いけどドフラに全く歯が立たないから七武海レベルではないし

227 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-uXTh):2023/08/19(土) 23:34:51.59 ID:bf2sLlzhd.net
たしぎも何か一芸身につければいいのにな
たしぎ流試刀術の極みは剣風にある
とかいって……剣風で……

228 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-zLEh):2023/08/19(土) 23:38:13.87 ID:t5JibI2h0.net
ヨセヨセの実の口寄せ人間になったたしぎは背後霊のくいなとオーバーソウルする事で一時的にミホークを凌駕する剣士になるのだ

229 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a1d3-YAjS):2023/08/19(土) 23:39:13.87 ID:LqPux7i/0.net
しかし段差で躓いて死ぬ弱点も付与されてしまう

230 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-zLEh):2023/08/19(土) 23:50:06.22 ID:t5JibI2h0.net
段差で死ぬ
下り坂を跳ぶと死ぬ
コウモリのフンで死ぬ
弾切れで死ぬ
この繊細な生き物の生き残れる道筋は…

231 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b68-zwO0):2023/08/20(日) 00:11:47.23 ID:YMRwDPDF0.net
>>226
ドフラに歯が立たないというのは無いんじゃない?
王国にいた時はドフラに重力使いもいて1対2だから(戦闘シーンは省かれたとはいえ)一方的に倒されたように描写されただけで

232 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-SUaZ):2023/08/20(日) 00:13:37.84 ID:vnOtEVOF0.net
内臓かっさばいてもほぼノーダメに抑えるドフラが悪い

233 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 934b-80BG):2023/08/20(日) 00:18:30.09 ID:KzV7Y4mA0.net
予言するけどスモーカーとたしぎはずっと活躍できないまま最終回になるよ

234 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5923-bXyH):2023/08/20(日) 00:39:08.46 ID:KAXScN9x0.net
ローも覇気は使えるんだろうけど糸人間相手に武装色をちゃんと使わない時点で強さはお察しじゃね
ルフィはちゃんと使って殴ってたし

235 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-a/VE):2023/08/20(日) 00:44:01.08 ID:4h/OMbU00.net
懸賞金2000万円に支配される海があるらしい

236 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3e4-4mKs):2023/08/20(日) 00:50:19.29 ID:pKaIwtls0.net
アーロンはあれジンベエ七武海加入時の釈放直後は懸賞金リセットされてて、その後に東の海に来て懸賞金が再度付けられたけどネズミが抑えてたとかなのかね?

237 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-tzpB):2023/08/20(日) 00:54:19.38 ID:50bG3ndnd.net
ワンピぐらいになるとどんな矛盾も読者が勝手に解釈してなんとか辻褄合わせようとするから気楽だよな

238 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-uXTh):2023/08/20(日) 00:54:44.76 ID:kv/QHIQpd.net
>>235
またまたご冗談を
覇気すら使えなさそうじゃないですか

239 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-a/VE):2023/08/20(日) 00:55:03.96 ID:4h/OMbU00.net
海軍ってよっぽど人材不足なんだろうな
下っ端見習いがたった二年で大佐になれるし

240 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-a/VE):2023/08/20(日) 00:56:05.70 ID:4h/OMbU00.net
>>238
は、覇気が使えなくても七武海になれるし!(震え声)

241 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 312b-5O2d):2023/08/20(日) 00:56:52.36 ID:qaZRDwt70.net
そもそも支配してたのは島一つだけで東の海全体とかまったく手をつけてないのよねアーロン
もしやってたらガープなりシャンクスなりゼフなりにボコられてたとは思うけど

242 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-uXTh):2023/08/20(日) 00:57:27.30 ID:kv/QHIQpd.net
>>239
うまい食事と適度な軍艦バッグ
それだけですよ

243 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 815d-0WDc):2023/08/20(日) 00:57:47.57 ID:uOTtVuJh0.net
徹底的に辻褄合わせなきゃいけないのはSFぐらいで後はライブ感やノリが良ければそれでいい気がするけどね

244 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-uXTh):2023/08/20(日) 00:58:59.04 ID:kv/QHIQpd.net
天竜人に虐げられた人のいくらかは天竜人ごっこしてるのが生々しいというかな

245 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-SUaZ):2023/08/20(日) 00:59:36.44 ID:vnOtEVOF0.net
人生の悲哀を感じますね

246 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-a/VE):2023/08/20(日) 01:02:23.03 ID:4h/OMbU00.net
ツッコミどころが多いことで、その作品を楽しんでいる面はある

247 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-GN8y):2023/08/20(日) 01:05:05.15 ID:D0NT06Xhd.net
あぁ~俺もガバでも何でもいいから自作品について熱く語ってくれる読者たちが欲しいよぉ~

248 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-tzpB):2023/08/20(日) 01:08:42.64 ID:50bG3ndnd.net
>>246
ハメレベルの作品で突っ込みどころが数ヶ所あれば即ブラバ
もし運が悪ければここでスレの肥やしにされるからな
まあ俺も肥やしにする時があるんだがブヘヘ

249 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-uXTh):2023/08/20(日) 01:13:00.46 ID:kv/QHIQpd.net
最近だとフルアーマーがよくもわるくも話題になってたな

250 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5923-bXyH):2023/08/20(日) 01:17:45.21 ID:KAXScN9x0.net
明らかに魚人の方が色んな所に行けて詳細な海図描けそうなのに子供に丸投げするアーロンさん

251 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-a/VE):2023/08/20(日) 01:20:28.17 ID:4h/OMbU00.net
地図を作るには三角測量が必要だから

252 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 312b-5O2d):2023/08/20(日) 01:25:50.01 ID:qaZRDwt70.net
地図作成って物凄い専門技能が必要なんよね
伊能忠敬の技術とかは当時の世界一レベル

253 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bf2-YHf3):2023/08/20(日) 01:32:12.51 ID:Vwxr8pnV0.net
世界最大の造船所のはずだけど船の輸送インフラがクッソ面倒くさそうなウォーターセブン
レッドラインの向こう側からの造船依頼とか、毎回魚人島を経由してるのかしら

254 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbb-uDNR):2023/08/20(日) 01:42:03.01 ID:vmC/ZCq30.net
毎日投稿していた作者が「書き溜めてくるからよ!」と言って投稿を止めて一週間以上が過ぎた
慌てない
まだ慌てる時間じゃない

255 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5923-bXyH):2023/08/20(日) 01:51:59.85 ID:KAXScN9x0.net
書き溜めなら普通に月単位掛かるだろ

256 :この名無しがすごい! (スププ Sdb3-tzpB):2023/08/20(日) 01:54:36.79 ID:50bG3ndnd.net
どうせ
みんな
エタになる

257 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbb-+JjH):2023/08/20(日) 01:57:31.71 ID:K2arBVeO0.net
ぶっちゃけ月単位で書き溜めてる間に読者は離れる

258 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d328-yQbA):2023/08/20(日) 02:12:09.20 ID:ULlBVtf40.net
アーロンはネズミが工作してた部分もあるから懸賞金を強さに置き換えるならもう少し上だったかもなーとは思う
いちおうルフィが正攻法で初めて苦戦してた相手だし
ワンピースって敵はどんどん強くなるけどルフィ達はあんまりパワーアップしてない印象あるわ

259 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbb-uDNR):2023/08/20(日) 02:17:39.23 ID:vmC/ZCq30.net
めっちゃルフィ達インフレしてないすか?

260 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-uXTh):2023/08/20(日) 02:18:20.31 ID:kv/QHIQpd.net
最新まで見てから昔の見ると面白いぞ
今ならなんでもないピンチで全滅しかけてて

261 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bad-uXTh):2023/08/20(日) 02:19:23.95 ID:dQ4z6I1S0.net
未だにルフィとゾロの2人で出航して死にかけたのが最大のピンチ

262 :この名無しがすごい! (スプープ Sdb3-uDNR):2023/08/20(日) 02:26:07.59 ID:mfbPJ8rGd.net
修行描写があんま無いのと漫画的に新しい敵には苦戦しないといけないのが相まってパワーアップしてないように見えるのかな
今ならナミでもクマと戦えるんじゃないの

263 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9e6-C9aA):2023/08/20(日) 02:28:44.02 ID:0C+XjALR0.net
アーロン戦って言うほど苦戦してたか?
楽勝とは言わないけど、結構安定して勝った印象あるわ
クリーク戦の方が追い詰められてた

264 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bad-uXTh):2023/08/20(日) 02:38:50.21 ID:dQ4z6I1S0.net
序盤の海賊や海軍は生ぬるい環境で生きてる層やグランドライン敗北者が多いので、グランドライン現役の敵と比べると弱いってのはある

265 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uf5U):2023/08/20(日) 02:39:53.14 ID:QKTMh6cW0.net
そうか
クリークは楽勝で一番苦戦したのクロがバギーだと思うわ

266 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5923-bXyH):2023/08/20(日) 02:42:55.23 ID:KAXScN9x0.net
バギー>雷落ちなかったら死亡
アーロン>助け来なかったら海から帰還出来ず死亡
スモーカー>ドラゴンいなきゃ捕縛

267 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d328-yQbA):2023/08/20(日) 02:43:19.38 ID:ULlBVtf40.net
クリークは大したことないけど毒ガス使ったから...
あれギンの方が強かったんじゃなかろうか
アーロン戦もまあ水場がなければもっと楽勝ではあっただろうしアラバスタまではほぼハンデ戦だったのよね
あの辺でようやく同格以上と戦ってた感じ

268 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-zLEh):2023/08/20(日) 02:43:59.89 ID:iRsDz15R0.net
ぶつかる敵役はどんどんインフレしてってるけど主人公サイドはずっと初期ステ感あるのよな
ギア2とかもレベルアップというより閃きで覚えた技って印象だし

269 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbb-uDNR):2023/08/20(日) 02:46:52.18 ID:vmC/ZCq30.net
まぁ単純な殴る蹴るがメインでジャジャン拳のチーみたいにパッと見で成長具合が分かる技もないしな

270 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3e4-4mKs):2023/08/20(日) 02:48:34.59 ID:pKaIwtls0.net
覇気の修行に入るまでは経験値稼ぎあんまりせずに次々ストーリー進めてるイメージ
まあゾロとか航海中に鍛えたりもしてるけど
全滅しかけてくまーに助けられてからレベルアップして……した、のか?(魚人島編を読み返しながら)

271 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bad-uXTh):2023/08/20(日) 02:50:15.32 ID:dQ4z6I1S0.net
ギンはゼフもサンジもドンクリも倒してるからね

272 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d328-yQbA):2023/08/20(日) 02:51:19.62 ID:ULlBVtf40.net
でもギア4は魚人島編では使える技だったはずなんだよなぁ
2年間の修行ではもちろんパワーアップしたんだけどそこから四皇と戦うようになるまではやっぱり2年後の開始ステのまま戦ってたように思える

273 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5923-bXyH):2023/08/20(日) 02:53:40.31 ID:KAXScN9x0.net
覇気覚えたからレベルアップしてはいる
魚人島は修行前でも勝てそうな敵だったけどその前にボコられたパシフィスタぶっ壊してるから…

274 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bf2-YHf3):2023/08/20(日) 03:07:26.36 ID:Vwxr8pnV0.net
ギン=キラー説という瞬間的に盛り上がった仮説

275 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-uXTh):2023/08/20(日) 03:08:04.73 ID:kv/QHIQpd.net
ファッファッファッ

276 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5923-bXyH):2023/08/20(日) 03:37:11.67 ID:KAXScN9x0.net
ギンてあの時点ならルフィとかより強かったかもな
ダメージあったとはいえサンジを軽くあしらうレベルだったし

277 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b68-zwO0):2023/08/20(日) 04:12:40.08 ID:YMRwDPDF0.net
ギンはあの武器が鈍器であった時点でバトルだとルフィより弱いってか勝ち目無かった(能力相性バトルみたいなもの)
実際、金棒のアルビダだったか、アレの殴りでも効かないねえやってたしモーガンのところでも効かーんやってたし

ルフィが避けたり傷を負ってたり痛がってたのは、バギーとか斧手のモーガンとかナミの針刺しとかクロの爪とか……要は刺したり切ったりだけだったはずだから

278 :この名無しがすごい! (ササクッテロリ Sp0d-Ax+b):2023/08/20(日) 04:23:10.90 ID:kDO0zxy8p.net
匿名投稿しているカスのユーザーページって飛べないの?
ブロックしたいんだけど

279 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bf2-YHf3):2023/08/20(日) 04:53:53.70 ID:Vwxr8pnV0.net
作品除外機能を使えば良いのでは?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200