2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart332

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-NFoV):2023/08/16(水) 23:52:35.08 ID:sDwOGiNV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688789340/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart331
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690354635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-q59E):2023/08/25(金) 13:45:16.81 ID:Dj/gvWiH0.net
街の住民以外の平民つうか定職についていない住所不定の非定住民が
武装したまま街に出入り出来るって時点で防犯も治安もあったもんじゃない。

505 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5995-Afo3):2023/08/25(金) 13:47:20.68 ID:YaFr98mR0.net
>>498
話の展開に無駄だからだろ。
そこでイベント起きるなら書くべきだけど
何もないなら端から省いても問題ないよ。
重要なのは物語であって設定じゃないからな。

506 :この名無しがすごい! (エムゾネ FFb3-9a2S):2023/08/25(金) 13:50:49.19 ID:3mYW2I8gF.net
>>504
冒険者より村人の方が圧倒的に強いゲームも有るから…

507 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp0d-uDNR):2023/08/25(金) 14:29:41.04 ID:lfeXqd/Tp.net
物語に拘ろうが何故? が説明されてなきゃ小説としては駄目だろうさ
たったの1文、この地方の領主は通行者の良心を信じているらしく2、3の質問に答えただけで門兵は通してくれたで良いじゃん
そこに妙に拘ったり逆に何も考えてないからどうなってんだよって突っ込まれる訳で

508 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-ZaTg):2023/08/25(金) 14:36:22.05 ID:4TFjJUHyM.net
国際条約もないのにとんでもない金額の支払い元である金主と違う国で好き放題お金が使われてたら国が滅ぶ
それなら高額の報酬支払って国で雇うかノウハウパクって国営で金回す

国軍と警察組織で抑え込めない管理下にない軍事組織が存在する状況って
ナイジェリアとかカタールやん、国体ボロボロやん
日本で言うと戦国時代の宗教勢力やん、やっぱり国体ボロボロやん
首都も死体だらけの生きるか死ぬかの国やん、ボロボロやん

509 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-17EC):2023/08/25(金) 14:44:07.83 ID:EHVJtVWta.net
クレジットカードは冒険者ギルドよりも商業ギルドが作りそうだけど、
商業ギルドの方々もクレジットカードを持ってるのかねえ

というか冒険者ギルドは商業ギルドから機能をお金払って借りてるだけなのかな

510 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abba-EEDQ):2023/08/25(金) 14:49:25.99 ID:6V/KSxYl0.net
>>499
> 自分が為政者なら入口に門を建てて入門税をとりつつ、

儂なら城外に簡易壁に囲まれたミニ街…買取から解体、販売や宿泊まで出来るギルド街を作って、余所者はここ迄しか入れない様にするけどな
一般的な面会は此処で済まさす、その代わり入城料とかは取らず、手続きも無し、、激安で各種の便宜を図る

511 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-WL1Z):2023/08/25(金) 15:12:04.21 ID:czSHKE3z0.net
>>438
こっち基準なら戦争が主な供給源
和約結んだりして休戦状態になると戦闘能力のある失業者が大量発生する
手っ取り早い食い扶持の確保手段が農村や荘園の襲撃

512 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5105-0WDc):2023/08/25(金) 15:13:11.70 ID:xCEkOR1e0.net
>>511
秀吉も失業者を出さないために明を攻めたという説もあるもんな。

513 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-WVsn):2023/08/25(金) 15:21:00.41 ID:QZxqGP+Sa.net
傭兵なら戦場を渡り歩くのが普通だろ

514 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abba-EEDQ):2023/08/25(金) 15:24:48.38 ID:6V/KSxYl0.net
>>513
> 傭兵なら戦場を渡り歩くのが普通だろ

山田長政とか、大勢傭兵がとして東南アジアへ逝ってるそうな

515 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-IdAA):2023/08/25(金) 15:28:00.70 ID:N4EZAi4VM.net
>>512
あれは間引きだろ?

さておき
今日はやたらと腐ったおつぼねを腐らせたようなBBAにからまれるな
自宅で職場でコンビニで…
腐ったおつぼねを発狂させる電波でもでてるのかイラツクぜぇ……

516 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5347-Qykl):2023/08/25(金) 16:51:25.87 ID:v4UnsuxW0.net
読みが特殊な姓名には、定期的に振り仮名振れや
毎回これなんて読むんだっけ?ってなる

517 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-q59E):2023/08/25(金) 17:00:27.10 ID:Dj/gvWiH0.net
わかるわ〜〜
読みが特殊な名前だけでなく複数の読み方がある名前も振り仮名が欲しい。
「よしこ」なのか「けいこ」なのか、「ひろし」なのか「ゆうじ」なのか、
日本語は名前の漢字をどう読むか決まってなかったから(読みの登録が
無かったから)それこそ字本来の読みに無い読み方もある。

作中で漢字表記だった登場人物のあだ名呼びが途中で出てきて
「え?誰?」となったことが何度かある。

518 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5105-0WDc):2023/08/25(金) 17:01:39.36 ID:xCEkOR1e0.net
光宙、泡姫

519 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db83-FgAh):2023/08/25(金) 17:12:20.09 ID:WuoUeQ2c0.net
え?誰?

520 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-CX3O):2023/08/25(金) 17:24:02.08 ID:g6wJtdN9r.net
金星(まぁず)

521 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b34b-D+2o):2023/08/25(金) 17:29:14.40 ID:GzRtpfD60.net
西洋圏なら天使の名前もセーフだというのに

522 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/25(金) 17:30:07.03 ID:/TSGxWH90.net
DQNネーム付けられた人達は文字だけでも改名してるんやろなあ

523 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-q59E):2023/08/25(金) 17:37:01.81 ID:Dj/gvWiH0.net
西洋でもDQNネームはあるけどな。
イーロン・マスクが息子に型式名みたいな名前つけてた。

524 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-9+LS):2023/08/25(金) 17:40:54.20 ID:ZqOjhWwld.net
>>512,515
国内に敵が居なくなって大名が手柄を上げて成り上がる機会が無くなったから
仕方なく明を攻めたって話は何かで見た気がする

でその後の徳川幕府では大名から戦争する金を削る為に参勤交代を導入とか

525 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2110-iUNE):2023/08/25(金) 17:49:42.04 ID:3Mjiyv9j0.net
ギルドカードを作るということは、行動ログ参照権をギルドに与えて、ギルドにある高度AIシステムで常時監視される環境に陥ることに同意するということ

行動ログを全て明らかにすることで身の潔白が証明されるということでもあり、これほど信用できる品格保証システムは存在しない

現代のスマホの初回起動時には各種同意が必須で、以降は移動履歴もサイト閲覧履歴も口座情報やら購入履歴まで筒抜けになるのと一緒
更に進化して、ギルドカードに隠されたカメラなどの各種センサー情報を常に統合的にAI監視処理されて、魔物の討伐数はもちろん個人の身体状況(ステータス)や主たる収入源(職業)すら把握されると考えれば分かりやすい

例えば、そのシステムを利用できる施設管理者であれば「過去数年以内に過激なロリ動画を参照した人物には入場許可を与えない」と設定するだけで、入口で該当者の入場を拒否できるわけだ

526 :この名無しがすごい! (スップー Sdf3-D+2o):2023/08/25(金) 17:52:41.83 ID:rF+xTSl+d.net
>>525
どう考えたっていち組織で収まっていい技術じゃねぇ……
市民IDくらい作ろうぜ

527 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f12a-hPrW):2023/08/25(金) 18:00:34.51 ID:Igd0MgN/0.net
>>525
そんな高度なものそれこそ国で流出しないように管理するわってなるわ

528 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-q59E):2023/08/25(金) 18:09:13.50 ID:Dj/gvWiH0.net
そんな設定のナーロッパ作品は見たことが無いなぁ。
ここ設定議論スレだったっけ?

529 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2110-iUNE):2023/08/25(金) 18:10:52.76 ID:3Mjiyv9j0.net
>>526
現実でさえ、一組織(グーグルやアップル、ドコモなど)に各種個人情報が抜かれてるわけだよ
異世界では冒険者ギルドや商業ギルドという組織がそれを行っているというだけ

ちなみにグーグルにしろアップルにしろ、アメリカ政府機関から問い合わせられたら収集した個人情報は開示されている
日本政府にはそんな権限は無い
中国政府も同様の権利を得ようと数年前に法改正したわけだけど、逆にアメリカ側の処置によって中国企業がAndroidを使えなくなったりと覇権を争っているわけですな

530 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5105-0WDc):2023/08/25(金) 18:43:38.82 ID:xCEkOR1e0.net
やたらと権力の有る王子に生徒会
そもそも学園とか現代か

531 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5324-hPrW):2023/08/25(金) 18:51:15.48 ID:vxDQRZoQ0.net
1人1スキル制の世界のクレジットカードは、凄いレアスキル持ちが管理してるんだろうなあ

スキルじゃなくて、勉強して魔法覚えるような世界設定でクレジットカードはどうやって実現してるのか想像がつかないな
ちょっと管理者(たち)がその機構を作る迄の話と、現在どうやって管理してるのか知りたい

532 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-fdaz):2023/08/25(金) 18:54:48.99 ID:ZiAWwvgYM.net
古代文明の遺産だろ

533 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-9a2S):2023/08/25(金) 19:05:27.02 ID:XuF+077Td.net
賢者の孫だとギルドカードも過去の転成者の発明だったな
ただ賢者の孫だと日本語でルーンを刻むから効率よくエンチャントできるとあったけど、
文字の種類で込められるエンチャントが変わるというのも人が作った物で変わるのも都合が良すぎるし、
それならエンチャント用に意味を込めまくった図形を作れよと思う。

534 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-vNZC):2023/08/25(金) 20:10:29.79 ID:Opj/kP3Vd.net
日本人は黒髪黒目 ←違います茶目です
ハーフは金髪碧眼 ←違います金髪は超絶劣性遺伝子なので両親に両方に金髪の遺伝子が少しでも入ってないと生まれません
目の色肌の色は両親の中間に近くはなるが

535 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-7alp):2023/08/25(金) 21:02:13.29 ID:EfmPHCva0.net
だが我らの世界には魔力がない

536 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-nfXV):2023/08/25(金) 21:10:46.72 ID:Zyqp0Si20.net
緑色の信号を青信号と言うように茶色の虹彩を黒目と言うのは問題ない
なろう作者の問題は黒目を本当に黒いと思ってるところ

537 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-YAjS):2023/08/25(金) 21:22:11.32 ID:MMRMwlRE0.net
ゴブリンや山賊に捕まってた女を殲滅ついでに助ける->ヒロイン(もどき)が別室へ連れて行く
->嫁の一人になりました

もうね、流される主人公もクソだが瑕疵物件博覧会になって男読者で喜ぶ奴いるのか?
上の嫁宣言の後、ブチギレてあとは知らんと全部投げ出して主人公が一人旅に出る作品が1つくらい見たいわ

538 :ああああ (スププ Sdb3-Asba):2023/08/25(金) 21:33:41.57 ID:Bw77F4Xad.net
まぁ、別に処女にそんな思い入れないし、ストーリー的に面白かったら良いよ

539 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbb-tKhy):2023/08/25(金) 23:02:03.39 ID:DKLfTYDK0.net
処女といやダンまちの春姫は娼婦だけどいつも気絶してしまうので処女でしたはふざけてると思った

540 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d317-hPrW):2023/08/25(金) 23:03:26.06 ID:g8UcksDw0.net
処女廚が主人公よりは気にせず食っちゃう主人公の方がヒロインに多様性が持ててよっぽどいいわ
その主人公が一人だけに好意を向けて他は眼中にないとかなら処女を求めてるのもわかるけど
処女ヒロインかき集めてハーレムつくりまーすとかは勘弁して欲しい

541 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5347-wuXP):2023/08/25(金) 23:12:26.67 ID:v4UnsuxW0.net
ラノベ読者層も高齢化進んでるし
処女厨なんて無視して、そろそろ熟女もヒロインにしようぜ

542 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-+Rdd):2023/08/25(金) 23:20:30.19 ID:6oOZ1GPA0.net
ふしだらな母と笑いなさい

543 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db83-DXqb):2023/08/25(金) 23:20:35.20 ID:WuoUeQ2c0.net
エロフとか大体熟女やん

544 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-mdXp):2023/08/25(金) 23:20:45.86 ID:G+fXW/Bxa.net
何歳から熟女扱いか知らんが30後半限定で奴隷買い集めてるヤツならあるな

545 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-+Rdd):2023/08/25(金) 23:23:27.99 ID:6oOZ1GPA0.net
>>544
いい趣味してるな
まったく羨ましくはないがw

546 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-j3zi):2023/08/25(金) 23:35:41.89 ID:/7Gkz2gxd.net
>>544
勇者パーティーを追放されたので勇者たちの母親を寝取るってやつだっけ

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01203595010000_68/

たぶんこれ?

547 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-80BG):2023/08/25(金) 23:45:37.95 ID:6cC56H/ed.net
なろう系異世界漫画の話でもしているんかなと思うことが多かったが少し腑に落ちた

548 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uT0c):2023/08/25(金) 23:48:08.60 ID:UmUpqFCN0.net
>>537
助けた女に殺してと言われて殺したやつなら見たことある

549 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9966-lN7b):2023/08/26(土) 00:00:20.90 ID:cdjklxUZ0.net
ロリババアなら何歳でもアリだな(w

550 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca10-81E5):2023/08/26(土) 00:02:43.93 ID:uqB66vRu0.net
>>457
平成初期ってあなた、ノートPCが出たのは平成元年ですがな
それ以前はラップトップ、ワープロ並みの重さだったぞ
実用的なインターネットはWin95OSR2以降だし

551 :この名無しがすごい! (スッップ Sdea-RNdX):2023/08/26(土) 00:04:36.11 ID:2L8AFEekd.net
黒電話でネットに繋いでた時代を知らないボーイか

552 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d73-lwqv):2023/08/26(土) 00:06:28.50 ID:P42D84IE0.net
ザウルスを知らない世代

553 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca10-81E5):2023/08/26(土) 00:08:27.52 ID:uqB66vRu0.net
電子手帳とポケメモダイヤラーも知ってるぞ

554 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d73-lwqv):2023/08/26(土) 00:09:29.22 ID:P42D84IE0.net
ジョグダイヤル、なんで無くなってもうたん?

555 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-lWeh):2023/08/26(土) 00:16:28.59 ID:8wODeFPaa.net
>>546
異世界ライフは山あり谷あり

556 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca10-81E5):2023/08/26(土) 00:17:01.58 ID:uqB66vRu0.net
クルクルピッピは壊れやすかった
故障の要因となる物理スイッチは極少にしようとしてるからな

ギルドカードも音声認識や魔力認証のただの板だから壊れにくいんだろう
あんな高性能なのに紛失云々の注意はあっても破損時の注意はほぼないし壊れないもんな

557 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a9ce-yH64):2023/08/26(土) 00:40:40.99 ID:TJVbMU+q0.net
倒した魔物カウントしてくれるタイプとかたぶん色んなセンサー付いてるわ

558 :この名無しがすごい! (スッププ Sdea-qIfY):2023/08/26(土) 00:41:07.47 ID:zW31l4s9d.net
>>550
90年代はじめに、98ノートに通信カードさして街中でパソコン通信やったり電子書籍をハードディスクにいれて街中で読んだりをMS-DOSベースでやってた話でもすれば良い?

559 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d90-e+8E):2023/08/26(土) 00:55:49.74 ID:bXEraLrm0.net
まあ結局はフォーチュンクエストの先見性は凄いってなるんですけどね

560 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d73-ywUS):2023/08/26(土) 00:56:42.88 ID:P42D84IE0.net
竹アーマー

561 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e5b-IeD0):2023/08/26(土) 01:00:01.64 ID:DBlhmY9J0.net
主人公が無能扱いでパーティーを追い出される理由がほんと屁理屈なものばっかりでイラつくわ
マシな理由あんまないのな

562 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9966-lN7b):2023/08/26(土) 01:01:08.49 ID:cdjklxUZ0.net
>>551
>黒電話でネットに繋いでた時代を知らないボーイか
音響カプラか。詳しくは「ネットワーク戦士」でググれ。

563 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-gjMu):2023/08/26(土) 01:02:56.07 ID:P/wKDr110.net
>>561
大喜利になってるのはいいがろくに考えてねぇの多いからなあ

564 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d73-ywUS):2023/08/26(土) 01:03:25.10 ID:P42D84IE0.net
「初心者パーティーでまったく余裕もないのに何やねん職業マッパーでしかも方向音痴って……ということでパステルお前は追放だ!」

何も言い返せんかったわ

565 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-yWy3):2023/08/26(土) 01:05:00.66 ID:2DxYAOL40.net
ネットに接続できるグレーの公衆電話は平成2年に登場したらしい
出先からメール送ったりして喜んでいた自分

566 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d90-e+8E):2023/08/26(土) 01:08:28.53 ID:bXEraLrm0.net
>>564
やべえな
ギルドカードにレベルアップに追放にテイマーかよ

今への影響力はロードス超えてるな

567 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e5b-IeD0):2023/08/26(土) 01:13:45.79 ID:DBlhmY9J0.net
パステルって追放されてたっけ?ついでにテイマーだっけ?

568 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d95f-ZE7F):2023/08/26(土) 02:23:38.06 ID:zZnlv5MC0.net
>>560
孔明に火計で燃やされそう

569 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8942-dlFE):2023/08/26(土) 05:12:59.96 ID:kTLJE4wa0.net
>>564
まず職業農夫(記憶喪失)を追放するよね

570 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e5b-IeD0):2023/08/26(土) 05:41:35.81 ID:DBlhmY9J0.net
ゴーレムに襲われた
斥候のゴーレムだからすでに周りにゴーレムが増えていて群れに敵として認識されてるから戻ると馬車の御者(かなり強い)を巻き込む
だから原因を調べるために防戦しつつ奥に進みたい

戻って馬車で逃げればよくね?
作者が奥に進ませたいのは分かるけどならもうちょっとまともな展開と理由にしてくれ

571 :ああああ (スフッ Sdea-akoB):2023/08/26(土) 05:56:57.51 ID:tH6jjGBOd.net
フォーチュンクエストって、いかにもマンさんの書いた小説って感じで、好きじゃなかったな

572 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-RFvy):2023/08/26(土) 06:19:00.74 ID:sncGh+H10.net
なろうテンプレからしてアホの極みな内容だしな
それに頼り切りで慣れ過ぎてマトモだった感覚も失われていくんだろうな

573 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-5Syw):2023/08/26(土) 08:54:51.42 ID:kbA7OVY8M.net
追放、もう遅い、婚約破棄みたいな復讐ベースはなろうのアレなところを煮詰めたサイコパス主人公多いよな
シナリオの最初から最後までひたすら女のことしか考えてない脳みそ下半身なのに聖騎士の主人公が
仲良いヒロインを3人連続で寝取られたから、寝取ったやつの首切って逃げる
加害者の意識も人の首を切ったことへの反省もなく、新しいヒロインといちゃこら始めて普通にハッピーエンド
あまりのサイコパスっぷりに震えるぜ、感想欄のナローシュ報われてほしい的な感想に二度震えるぜ

574 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ca08-vHpx):2023/08/26(土) 09:52:43.07 ID:NDw0EEap0.net
中味がつまらないのは素人なんだから仕方ないにしても
テンプレってパクリと二番煎じの普遍化だろ
なろう書きに足りないのは羞恥心

575 :この名無しがすごい! (スッップ Sdea-RNdX):2023/08/26(土) 09:53:41.35 ID:2L8AFEekd.net
王道ファンタジーの先駆け「ロードス島戦記」
メタファンタジーの先駆け「フォーチュンクエスト」
異世界転移ファンタジーの先駆け「異次元騎士カズマシリーズ」

日本のラノベ界だとこんな感じ?

576 :この名無しがすごい! (スッップ Sdea-RNdX):2023/08/26(土) 09:56:23.80 ID:2L8AFEekd.net
>>573
サイコパス=その地域の道徳心の欠如だからな(´・ω・`)
まぁ異世界の道徳心と日本の一般的な道徳心が同じか?と言う問題が

577 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e5b-IeD0):2023/08/26(土) 10:16:26.08 ID:DBlhmY9J0.net
>>575
異次元騎士カズマって全く話題にならないし1988年3月だと先駆けに思えないけどどうなん?

578 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sped-RFvy):2023/08/26(土) 10:41:32.28 ID:EnrN3Lq8p.net
今の流行りは本来の主役を退けてモブor悪役が独壇場に立つって感じなのかな
冷静に考えりゃ普通ならざまぁする対象がよくやる寝取り行動なのになろう主人公がやると賞賛されんのは何故? その作品のヒロインを元の主人公から奪ってんのと変わらんのに

579 :この名無しがすごい! (スッップ Sdea-ZE7F):2023/08/26(土) 10:43:20.05 ID:7m7wPnKYd.net
ダンバイン(1983年)がかなり話題になってた上、
富野がダンバインは手塚治虫からのインスパイアと語ってるからなあ。

580 :この名無しがすごい! (スッップ Sdea-ZE7F):2023/08/26(土) 10:46:35.62 ID:7m7wPnKYd.net
ラノベだけに限定してもダンバインの小説版リーンの翼(1986年)が結構売れてる

581 :ああああ (スフッ Sdea-akoB):2023/08/26(土) 10:51:46.19 ID:tH6jjGBOd.net
だいぶまたなんみたい

582 :ああああ (スフッ Sdea-akoB):2023/08/26(土) 10:52:03.97 ID:tH6jjGBOd.net
誤爆した

583 :この名無しがすごい! (スッップ Sdea-ZE7F):2023/08/26(土) 10:54:08.09 ID:7m7wPnKYd.net
まあ結論としては富野の時点ですでに先駆けではないし、
あの富野が言うくらいだからすでに手塚治虫で異世界ものは漫画であったんやろな

584 :ああああ (スフッ Sdea-akoB):2023/08/26(土) 10:57:18.47 ID:tH6jjGBOd.net
アリスとかオズの魔法使いとか、色々童話もあるしね

585 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3536-Svdw):2023/08/26(土) 11:05:47.24 ID:r/RK8ejJ0.net
死者の国とかを異世界に分類すれば古事記からあるしね
あとはギルガメッシュの冥界下りとか

586 :この名無しがすごい! (スーップ Sdea-L1vx):2023/08/26(土) 11:08:46.27 ID:qaxYPyd8d.net
敢えてガリバー旅行記も推したい

587 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a17-TDjq):2023/08/26(土) 11:30:01.49 ID:3oPlvnqK0.net
フォーチュンクエストは女性キャラが恋愛脳な感じになってからつまらなくなって読まなくなったな

588 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RFvy):2023/08/26(土) 11:38:29.61 ID:xOROZkdca.net
ガリバー旅行記も全編読んだら面白いよね
現実から異世界に繋がっちゃったって感じの作りだね

589 :この名無しがすごい! (スッップ Sdea-RNdX):2023/08/26(土) 11:48:35.87 ID:2L8AFEekd.net
>>577
某マノンコピペで有名だと思うけどな異次元騎士カズマシリーズ
作者も有名だし
時代考証もかなりレベル高いし

まぁ、内容は学生が無理矢理召喚されて焼き鏝で焼き印押されてその時代に固定され、奴隷として教育されスパイとして敵側に送り出される
そして敵側に寝返って大活躍するも、その時代の常識の差でカルチャーショックを受ける童貞主人公って王道展開

異世界召喚系の先駆けだと思うよ

590 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eaa9-m6h1):2023/08/26(土) 11:49:35.08 ID:6o9Cy/OY0.net
おまえらはやっぱりほげたらだな

591 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-m6h1):2023/08/26(土) 12:17:11.24 ID:uRjrXJ30M.net
奴隷戦士マヤ(1989年〜)
普通の女子高生だったマヤは突然、共和国側の辺境にある惑星・エストリーダに飛ばされてしまう。奴隷にされた彼女は脱走を試み、その途中、謎の声に導かれて「ドルイドの剣」と呼ばれる剣を手にし、追っ手を撃退する。
どうやら彼女は、共和国側からは伝説の救世主、帝国側からは大いなる脅威とされる「ドルイドの戦士」であるらしい。エストリーダは帝国にも内通しており、奴隷商人は領主や帝国に取り入るべく、マヤを再度捕え、「ドルイドの戦士」の力を封じるために両性具有の肉奴隷へと改造して

592 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d90-e+8E):2023/08/26(土) 12:22:28.94 ID:uZ2GD8670.net
異世界転移ファンタジーってナルニア国あたりになるんじゃないの
ネバーエンディングストーリーもそうか

593 :この名無しがすごい! (スププ Sdea-brTU):2023/08/26(土) 12:33:19.90 ID:geQIePG/d.net
>>580
旧ソード・ワールド(フォーセリア)系の小説の大半が売れてなかったのには驚いたわ
だから電子書籍化してない作品が多いし、エタったサプリメントやシリーズものも多い
ロードスは稼ぎ頭だけにまだましに扱われたけど、そちらも続編がエタったんだよな

594 :この名無しがすごい! (スッップ Sdea-RNdX):2023/08/26(土) 12:33:28.80 ID:LGjmg0led.net
>>592
ムーミンの名前を上げて異世界ファンタジーの先駆け
と言うレベルの違和感(´・ω・`)

595 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a932-nP6T):2023/08/26(土) 12:40:11.62 ID:+cj2p7X/0.net
人気なのはキャラであって世界観じゃないから以後は売れなかったんだよな

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-gjMu):2023/08/26(土) 12:45:29.70 ID:P/wKDr110.net
ソード・ワールド系でロードス以外最後に話題になったのはダークエルフの口づけかな
それも小粒だったが

597 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d73-lwqv):2023/08/26(土) 12:48:32.10 ID:P42D84IE0.net
でもでも!
TRPGのリプレイ本はそこそこ売れたし!

598 :この名無しがすごい! (アメ MM01-qEDa):2023/08/26(土) 12:53:47.33 ID:4D8bG4IYM.net
TRPG本買って一緒にやるともだちは付属品としてついてましたか?

599 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d95f-vHpx):2023/08/26(土) 12:56:48.30 ID:zZnlv5MC0.net
西武グループの堤総裁も、親にぶっちゃけ勉強は家庭教師の方が効率がいいから、
学校では友達を作りに行きなさいと早稲田に通わさせられてたからな。

600 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a17-TDjq):2023/08/26(土) 13:02:21.99 ID:3oPlvnqK0.net
昔TRPGのサークルに入ってたけど
TRPGの自由さを何でも好き勝手やっていいと勘違いしてる人が居たな
俺がGMの時に街中で突然犯罪行為をしだしたので衛兵に捕まえさせてそのセッションの間はずっと牢屋に入れてたら凄いふてくされてたけど

601 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-XGdF):2023/08/26(土) 13:06:58.33 ID:ngYJ1qg/0.net
>>596
流石にそこは全20巻くらいあってアニメ・コミカライズもある魔法戦士リウイでは?
まあソードワールド1.0のストーリー展開にトドメを刺したシリーズでもあるが

602 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d73-lwqv):2023/08/26(土) 13:16:05.23 ID:P42D84IE0.net
鳥取

603 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-gjMu):2023/08/26(土) 14:17:35.02 ID:P/wKDr110.net
>>601
あれ結構古くなかったか?
って見たらサードシーズン結構長くやってたのね
大分前に終わってたと思ってたわ

604 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-nXYt):2023/08/26(土) 14:29:15.89 ID:/JjDaV0Ta.net
ガリバー旅行記のラピュタは、ニュートンに論破された腹いせで書いたことを知るとまた面白い

249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200