2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart332

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-NFoV):2023/08/16(水) 23:52:35.08 ID:sDwOGiNV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688789340/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart331
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690354635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

347 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/23(水) 22:36:13.03 ID:kCcOHPM50.net
都市部の昆虫食自販機で手軽に?試せるから試してみるといいかもな
甲殻アレルギーには要注意な

348 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-43PE):2023/08/23(水) 23:34:19.75 ID:KG1JficEd.net
>>346
自分が食べたのは素揚げだったね
表面以外での味つけできるのか?って食感だった

349 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 937c-QT26):2023/08/23(水) 23:38:19.22 ID:LQvemrVr0.net
エビもカニも殻なんか食わないと思うんだが
なんでゲテモノは素揚げとか多いんだろうな

350 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/23(水) 23:40:26.51 ID:fGbW3e6M0.net
エビフライの尻尾の話すりゅ?

351 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn):2023/08/23(水) 23:42:53.38 ID:wm7ANwd3a.net
天麩羅屋のエビフライは頭も食える

352 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/24(木) 00:16:47.81 ID:oYEeaDCVp.net
昆虫食も見た目そのまま系を料理と言い張るのやめれば文化として根付く素養があると思うんだけどなんなんだろうな

353 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b34b-D+2o):2023/08/24(木) 00:49:50.35 ID:kx5WOj4+0.net
>>352
なんか素材の形を残す事が多い和食がディスられている気がするぜ

354 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-9a2S):2023/08/24(木) 01:03:58.46 ID:dhLVWQOo0.net
和食は寿司にしても刺身にしても切って出せば終わりと思われがちだしな

355 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a9-IdAA):2023/08/24(木) 02:28:00.73 ID:jxf2/sCW0.net
水墨画と同じでな
シンプルな料理ほど、めんどうくさいんだ

なぜ小学生とかのキャンプ料理がカレーだと思う?
カレーは油彩画と同じで、後から修正しやすいからなんだよ

いいか? まずいカレー作るオンナはダメだ
そいつには救いが無い、無いったら無い

356 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/24(木) 02:34:27.24 ID:BDeuFoud0.net
>>353
和食は相当気を遣った包丁さばきしてるからそうはならんやろ
一部の丸のまま素揚げ茹でただけで脳死調理完了してるだけの昆虫食クラスタをdisってるだけやぞ

357 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/24(木) 03:03:04.36 ID:JqVWg2gW0.net
異世界の料理はどうあるべきか
まずいとか日本食求めるとかが半ばデフォルトだが

358 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db83-FgAh):2023/08/24(木) 03:09:23.68 ID:EDrMSK9t0.net
さとうしょうゆ酒みりんで味付けしてれば何でも日本食よ

359 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/24(木) 03:13:28.70 ID:JqVWg2gW0.net
味噌「!?」
和風出汁「おい」

360 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a9-IdAA):2023/08/24(木) 03:14:12.03 ID:jxf2/sCW0.net
???「すき焼きだと・・・・・私を招待するならせめて魯山人風すき焼きぐらい食わせてみろ」

361 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db83-FgAh):2023/08/24(木) 03:27:45.69 ID:EDrMSK9t0.net
味噌って普段あんま使わなくね出汁は結構使うな今だとめんつゆとか白だしだけど

362 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-9+LS):2023/08/24(木) 03:29:34.85 ID:FAcgLyRld.net
>>344
回復魔法の大雑把さにイラッとくる

363 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-9+LS):2023/08/24(木) 03:30:43.25 ID:FAcgLyRld.net
>>361
味噌汁に使うか、おにぎりに塗るか、炒め物の味付けか・・・キュウリに付けて食べるか
ぐらい?

364 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/24(木) 03:49:03.37 ID:JqVWg2gW0.net
イメージ的には野外で魔物や野草やらのごった煮のとき使えそうだからオソマは補欠に落とさないで...

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/24(木) 07:35:26.39 ID:BDeuFoud0.net
原始的な白兵戦が主流の世界だと発汗量が凄そうだし塩とタンパク源確保にお役立ちしそう

366 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b2d-hPrW):2023/08/24(木) 08:41:38.05 ID:4A03kxxn0.net
俺にはこの暗がりが心地よかった、みたいに神様のすっごいパワーですっごい配信ができるんだぞーつっとけばいいのに

転生陰陽師みたいな、無駄に現実的にyoutube設定で音楽ネタやって
録りなしミックスマスタリングなしのデジタルモノラル音源に定位が存在したりみたいな
何を言ってるのかわからないレベルのアレを披露されるとキツい

367 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-9a2S):2023/08/24(木) 08:54:44.75 ID:gbtsNaG6d.net
>>363
味噌は何にでも使うだぎゃー

368 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/24(木) 09:08:58.66 ID:Ab/Dy6Lsa.net
>>361
味噌炒めとか味噌煮込みとかもあるぜ!

369 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-9a2S):2023/08/24(木) 09:19:55.06 ID:gbtsNaG6d.net
和食って水一つで味が全く変わってくるのに異世界で再現できんやろとは思うんですよ

370 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6):2023/08/24(木) 09:27:45.65 ID:7aCoCXja0.net
>>369
異世界の水飲んだことないだろ?
日本の水と同じだから再現できているかもしれんだろ

371 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-EEIp):2023/08/24(木) 09:28:29.77 ID:pn723FKFr.net
>>369
水一つで味が全く変わるから日本でも京都以外の和食はただの和食もどきどす とか言ってそう

そリャ故郷の水を使った和食にはならんだろうが出来ない、不味くなると決まった訳じゃないだろ

372 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-9a2S):2023/08/24(木) 09:33:44.38 ID:gbtsNaG6d.net
>>371
例えばヨーロッパの水だと出汁が取れないのはご存じない?

373 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/24(木) 09:42:19.44 ID:BDeuFoud0.net
軟水を持ってくりゃええねん

374 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a9-IdAA):2023/08/24(木) 09:50:00.67 ID:jxf2/sCW0.net
題名だけで第何話か書かない作者 → どこまで読んだかわからない読みにくい

第何話かだけで題名書かない作者 → どこまで読んだかわからない読みにくい

375 :この名無しがすごい! (ベーイモ MM6b-RKQT):2023/08/24(木) 09:51:15.31 ID:4E0tJqAgM.net
>>372
昆布と相性悪いだけだからなあ
エビアンとか鰹出汁とはむしろ相性良くてイノシン酸いっぱい出てくれるぞ

376 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-pCx1):2023/08/24(木) 09:51:54.89 ID:DrIO4Ust0.net
>>70
料理・食べ物ネタを出すなら、最低でもその異世界の水が硬水か軟水かくらいは設定が必要。

377 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-uDNR):2023/08/24(木) 10:31:22.92 ID:M4C3HUec0.net
設定を書くと読者減るからなぁ……マジで

378 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a190-glFA):2023/08/24(木) 10:32:50.70 ID:f3T26jrD0.net
そういうのがつらつら書いてあってイラつくなら分かるがなあ
どうでも良いこと書くより本筋進めろが多数派だよね

379 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a9-IdAA):2023/08/24(木) 10:36:49.31 ID:jxf2/sCW0.net
白金貨
大金貨
金貨
小金貨
大銀貨

とかやらなくていい

なろーしゅ「おお、通貨は十進法か。72進法とかじゃなくてよかったぜ」
程度で流してくれりゃいい
どうせすぐインフレすんだろ?

380 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp0d-uDNR):2023/08/24(木) 10:36:57.24 ID:9iaInZfbp.net
タイトルが独特なのは構わないけどそこでイキられたりすんのは萎える
口語と文語が入り交じって統一感無いのもああ、何も考えてないなと思うわ

381 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 51ad-fOGV):2023/08/24(木) 10:51:34.51 ID:WyuxqILg0.net
料金の支払いに金貨何枚てやり取りとかってなんかモヤッとする

382 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uT0c):2023/08/24(木) 12:22:35.80 ID:Mt8dPnLp0.net
気の早いのになると転生前に神様が全部説明しやがるからな…

383 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-EEIp):2023/08/24(木) 12:37:59.50 ID:pn723FKFr.net
>>372
大丈夫?ナーロッパだよ?
それでもできないと言うならナーロッパとヨーロッパの水質が設定上おなじだと証明するのはお前の仕事だ
舞台がヨーロッパと明言されててそれなら別にイラついてもいいけどな

384 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abba-EEDQ):2023/08/24(木) 12:38:51.59 ID:NXHjj8w00.net
現在と江戸時代ではモノの値段が大きく違っていた、人手は安く、物は高く、命は安い下手すりゃ晩飯より安い
そんな世界の貨幣価値なんて考えるだけ無駄よ

385 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5105-0WDc):2023/08/24(木) 12:52:58.55 ID:Xpm9LQ9P0.net
>>383
同じ方がご都合主義
文明や文化は気候や風土の基盤の上に育つもので
土地が違えば全部違うのがむしろ当たり前

386 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b63-++yE):2023/08/24(木) 13:01:28.63 ID:M6V2YzO50.net
>>374
前者は別に要らんだろ
本文の右上に表示されてるじゃん

後者は許さん
後から見返したい時もどの話だか分からんし

387 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/24(木) 15:30:09.33 ID:JqVWg2gW0.net
ご都合主義にも良し悪しはあると思うの

388 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5347-wuXP):2023/08/24(木) 15:46:03.73 ID:Tni3sJoB0.net
左手を前に突き出して右手で左腕を押さえるクソダサポーズって
一体どこのヘンタイが流行らせたんや……

389 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-YgO0):2023/08/24(木) 16:20:08.16 ID:fUMN4hara.net
>>388
Fateの衛宮士郎が浮かんだ。最近だとウルトラマンブレーザーも似たポーズ取ってるなぁ

390 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6):2023/08/24(木) 16:27:21.70 ID:7aCoCXja0.net
左右逆ならオーフェンがやってた

391 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-IdAA):2023/08/24(木) 17:17:49.88 ID:Xqdp2lfIM.net
トランクスじゃね?

392 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-IVwD):2023/08/24(木) 18:00:14.91 ID:w2qzd18F0.net
犬夜叉で手に穴があるやつとかもやってた気がする

393 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b9ad-Ck4D):2023/08/24(木) 18:53:24.36 ID:cNWj0BX30.net
評価数のわりにクソみたいな駄作を叩きたいので対戦お願いします
ワイはこれ(エタ済)

・無人島でクラス追放された件
〜昔蓄えたサバイバル知識で一人でも余裕で生き延びます〜
え?毒キノコが見分けられない?罠が作れない?
知らねーよ自分たちでなんとかしろ〜

→見どころ:つべのサバイバル動画以下の主人公にツッコミ疲れてオススメ

394 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5324-hPrW):2023/08/24(木) 19:16:25.59 ID:HWI6z7Ke0.net
おれはGATEとアウトブレイク・カンパニーのアニメが嫌いだったけど、原作を読もうとは思わなかったな アニメは最後まで見た
無職転生のアニメも主人公に耐えられず、こっちは途中でアニメ切った

駄作と感じる長編作品を最後まで読む人は少ないんじゃないかな

395 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/24(木) 19:17:51.60 ID:ZxfGPDs/p.net
自分は悠々と自活しながらクラスメイトが苦しむのを遠巻きに眺めるざまぁかな、オェッ

396 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-IdAA):2023/08/24(木) 19:50:05.49 ID:Xqdp2lfIM.net
物語りの登場キャラクターがサイコだろうがソシオパスだろうが気にならないが
作者の卑小で卑屈で惨めったらしい人間性がにじみ出る作品は読んでいてつらい
卑小で卑屈で惨めったらしい登場人物は物語りだから問題無いんだが
作品の端々から作者の……な、わかるやろ?

397 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-17EC):2023/08/24(木) 20:24:40.77 ID:bzuvRNn40.net
金貨どうのこうの設定する割に、冒険者カードでキャッシュレスなんだよな。意味あるのその設定って思う。

398 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d317-hPrW):2023/08/24(木) 20:30:14.70 ID:FflR8tpg0.net
速攻金持ちになるのに最初の貧乏設定必要か?
って作品は前はよくあったけど最近は見かけなくなった感じかな

399 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn):2023/08/24(木) 20:31:26.59 ID:sJuN859xa.net
ギルドの保有金貨以上のキャッシュレス決済をおこなっており、冒険者全員が破産するんだろ

400 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db83-FgAh):2023/08/24(木) 20:35:25.90 ID:EDrMSK9t0.net
貨幣経済傾くんじゃねってくらい稼いでるのに使わない

401 :この名無しがすごい! (アメ MM65-6RCY):2023/08/24(木) 20:36:50.79 ID:0nRyGmEvM.net
ブラックスワンリスクくらいそりゃ当然あるじゃろ、しらんけど

402 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 937c-QT26):2023/08/24(木) 20:46:28.94 ID:8BucnpBZ0.net
何億とかの商品を一人で大量に販売
その金をろくに使わない
一瞬で経済と社会が崩壊しそうなのになんともない
ま、なろーしゅが気持ちよくなるためにだけ存在する社会だから
NPCやモブはなろーしゅが見てないときは存在してないのさ

403 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d317-hPrW):2023/08/24(木) 20:48:53.53 ID:FflR8tpg0.net
その販売する商品も下手すると原材料とか仕入れもなくて、無から湧き出してきたりするからな
そして地域の貨幣をかき集めるとか、インフレ待ったなしだろ

404 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-0WDc):2023/08/24(木) 20:51:26.10 ID:dhLVWQOo0.net
しかも描写通りの世界観なら大抵の作品は金資本主義だろうから、
金を奪いつくされると通貨の再発行もかなわぬ。

405 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-CX3O):2023/08/24(木) 20:58:11.42 ID:OdDIT94+r.net
錬金魔法で金は作れるんだろきっと

406 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-uDNR):2023/08/24(木) 21:04:42.95 ID:M4C3HUec0.net
>>393
加減しろ、莫迦!

基本的になろう主は

407 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6):2023/08/24(木) 21:08:09.16 ID:7aCoCXja0.net
よく分らんが金は盗賊銀行か山賊信用金庫に預けてある

408 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-uDNR):2023/08/24(木) 21:09:36.38 ID:M4C3HUec0.net
途中送信しちまった

作者の鬱屈を晴らす為の存在である事が多いからか独善的なだけでサイコパスではないんだよな
こいつのどこが魅力的なんだ? って作品の多いこと多いこと……どこぞの蝙蝠にはドン引きさせられたわ

409 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 937c-QT26):2023/08/24(木) 21:09:37.81 ID:8BucnpBZ0.net
>>405
ほんとに作れる場合コストによるが希少価値がなくなるんだよな

410 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db83-FgAh):2023/08/24(木) 21:14:44.22 ID:EDrMSK9t0.net
>>407
信用有るのか無いのかわかんねえなこれw

411 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/24(木) 21:20:02.27 ID:JqVWg2gW0.net
山賊稼業を極めるなろーしゅおらんかな
探してくるか

412 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-a/VE):2023/08/24(木) 21:21:39.23 ID:5yySSXrH0.net
斧装備はマスト

413 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-IdAA):2023/08/24(木) 21:35:08.51 ID:Xqdp2lfIM.net
なろーしゅ「そうだ、経済をまわそう!」

うん、クソやな
リアルで失敗した資本主義、新自由主義経済を異世界でリメイクしてどーすんだよ…

414 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-a/VE):2023/08/24(木) 21:40:22.68 ID:5yySSXrH0.net
っぱ原始共産制よな

415 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn):2023/08/24(木) 21:41:08.34 ID:sJuN859xa.net
異世界サムライという漫画が面白いので、「侍」で件名検索したら「侍女」しか引っ掛かってこなくてイラ

416 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn):2023/08/24(木) 21:43:25.38 ID:sJuN859xa.net
「侍女」として採用されたと思ったら、「サムライ女」だった件

誰か書いてw

417 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-a/VE):2023/08/24(木) 21:46:25.20 ID:5yySSXrH0.net
なんだその尻軽女だと思ったら足軽女だった系話は

418 :この名無しがすごい! (アメ MM65-6RCY):2023/08/24(木) 21:48:11.74 ID:0nRyGmEvM.net
足軽女を掛けて尻軽女があるくらいだから、たぶん誰かが書いてる

419 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-9a2S):2023/08/24(木) 21:49:57.64 ID:dhLVWQOo0.net
侍がそもそも偉い人の身の回りの世話をする役職だったのが誤用されて武士になった。

420 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn):2023/08/24(木) 21:55:07.65 ID:sJuN859xa.net
もうちょっとキャッチーに

『侍女』だと思って口説いたら『サムライ女』だった件
事あるごとに「責任を取れ」と斬りかかってきます。ステータスにルビを振っておけよ、おい!

421 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5324-hPrW):2023/08/24(木) 22:04:52.28 ID:HWI6z7Ke0.net
>>397
現代だとコンピューターが計算するのは分かるんだけど、ファンタジー世界での出納管理方法、カードの作成方法は興味あるな

422 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abba-EEDQ):2023/08/24(木) 22:09:17.61 ID:NXHjj8w00.net
>>404
だから、、カード決済だろ、口座の数字が増えるだけで金は動かないんだよ
四次元ポケットに入れられると困るから…昔は居たんだよ、だから反省を込めてキャッシュレス決済を開発したのよ
現在でも、口座残高の合計は市場にある物理的通貨の何倍、何百倍もあるはず…国債だけで1200兆円

423 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abba-EEDQ):2023/08/24(木) 22:10:14.68 ID:NXHjj8w00.net
>>411
> 山賊稼業を極めるなろーしゅおらんかな
> 探してくるか

リナ・インバース…とか

424 :この名無しがすごい! (ベーイモ MM6b-RKQT):2023/08/24(木) 22:12:55.05 ID:FZH/D3ckM.net
レジェンドさんがおるやん
無限POPの山賊狩りが趣味やぞ

425 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-a/VE):2023/08/24(木) 22:17:35.87 ID:5yySSXrH0.net
レジェンドってまだ山賊だか盗賊だかが出てくるの?

426 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9310-AmXv):2023/08/24(木) 22:25:22.30 ID:Ib8B4I4v0.net
時代小説の金の使い方はリアリティがある(ように書いてる)
二朱金とか粒銀とか欲しくなる

427 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-RWSO):2023/08/24(木) 22:51:41.98 ID:B+GrdxeN0.net
レジェンドと書いて二千万部と読む

428 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bad-D8RR):2023/08/24(木) 23:05:35.42 ID:/gvG7Ia90.net
その心は?

429 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbb-tKhy):2023/08/24(木) 23:23:40.90 ID:H+3nuKM40.net
スタイリッシュ盗賊スレイヤーさんの原作は相変わらずエタってるのかい

430 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1942-YAjS):2023/08/24(木) 23:44:04.69 ID:/5ExqpCs0.net
>>423
山賊狩りであって山賊ではないのでNG

431 :この名無しがすごい! (アメ MM65-6RCY):2023/08/25(金) 00:50:23.96 ID:yKmTqg7KM.net
おれたちゃ山賊♪おれたちゃ山賊♪

432 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 937c-QT26):2023/08/25(金) 01:29:34.31 ID:br9DTtbT0.net
貧民は生きていくのも大変
その中で食い詰めたはずの山賊が貧民から奪うと生き残れる不思議世界
あっという間に貧民絶滅しそうなもんなのにな

433 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6):2023/08/25(金) 01:33:59.50 ID:iLEhMK5Q0.net
何で貧民から奪う前提なんだよ
せっかく武器持ってモヒカンにするんだから商人襲えよ

434 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-0WDc):2023/08/25(金) 01:55:45.33 ID:4Irr206P0.net
山賊なんか財産をため込むわけないやろうとは。
強盗とかも犯罪で手にした金を奪い合って殺しあいとかニュースになるのに。

435 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/25(金) 02:23:14.67 ID:/TSGxWH90.net
前もあったけど山賊って言葉の定義が曖昧すぎる
明確に序列制度がある組織的武装集団という前提で過大評価して話してる奴がいて話が拗れてる

436 :この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-DXqb):2023/08/25(金) 03:12:52.32 ID:whRM+Fgfd.net
異世界に賊が多いのは冒険者ギルドとか言う武装集団が集まる場所が出来てる事も一因だよな

437 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5347-wuXP):2023/08/25(金) 04:51:48.01 ID:v4UnsuxW0.net
山賊は本質的に魔物と同じでリポップするんだよ

438 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9390-glFA):2023/08/25(金) 05:03:10.94 ID:Dd006B/70.net
山賊や海賊はレアなものって印象あるけど
商品持って移動する奴が居たら必ず存在するもだしねえ

何処からそんな人が湧いてくるのって疑問もあると思うが
順序が逆で人が居なれば商品輸送もなく人が多ければ商人も賊もセットで出てくる
競争に負けた商人が賊になるケースも多いそうな

439 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-0WDc):2023/08/25(金) 05:52:43.51 ID:BUowgL4Y0.net
ギルドカードってマイナカードよりもずっと有能な件

440 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6):2023/08/25(金) 06:06:52.57 ID:iLEhMK5Q0.net
現代科学でも解明できない魔法と言う謎技術が使われてんだから当然だろ
たぶん磁気カード黎明期にICチップカード持っていくようなものだろ

441 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 134c-hPrW):2023/08/25(金) 07:05:30.27 ID:73wGCphW0.net
今のプリキュアとか見ると、
「外国にいる両親と映像付きで会話する」
が、未来SFアイテムでも異世界不思議アイテムでもなく、
一般家庭にある商品でできてしまうんだよなあ……と溜息が出る。

ドラえもんの世界ですら、一般家庭にあるのは据え置きのテレビ電話であり、
スマホどころかガラケも想像外だったのに。だから「もしもボックス」でジリリリリなわけで。

巨大ロボが戦ってる足下で、「電話線が切断された! 救援を呼べない!」
なんて漫画もあった。

地球上と変わらない生活ができる巨大宇宙ステーションの中で、
「書類などは全て電子化されている。が、それを見るにはどうしたってパソコンが必要。
なので電車の中などで読書するには、結局は紙の本に頼るしかない」と書かれている作品もあった。
今じゃ笑い話だろ? だがこれも立派に平成の作品。昭和ではない。

2023年にはファンタジーだったりSFだったりするアイテムも、
2050年ぐらいには一般家庭に並んでるよ。いろいろと。

442 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-pCx1):2023/08/25(金) 07:14:19.48 ID:GLVobDh10.net
>>439
小さな街の冒険者ギルドでも即日発行できる割りに、国家を横断してIDとして通用する。

反政府勢力が小さな街の冒険者ギルドを襲撃、制圧して大量にギルドカードを発行させ、連絡される前に大都市へ多数の兵力を誰何されずに冒険者として送り込む、といったことができるよな。

443 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-EEIp):2023/08/25(金) 07:27:10.64 ID:ItcMGlbp0.net
小さな街の冒険者ギルドにブランク状態のギルドカードが何枚在庫されてると思うんだ?
精々数十人の武装ゲリラで大きい街を制圧できるんなら普通に冒険者になりゃいいだろ

444 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db83-DXqb):2023/08/25(金) 07:29:14.17 ID:WuoUeQ2c0.net
そんなの普通国にボッシュートされるよね

445 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4a-0WDc):2023/08/25(金) 07:35:09.60 ID:VFfREfDQ0.net
>>441
一方ロシアは鉛筆を使ったという都市伝説を思い出した

446 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abba-gMSy):2023/08/25(金) 07:53:44.42 ID:6V/KSxYl0.net
>>441
携帯電話とインターネットはSF作家や科学者達の誰も予想したのは居なかったそうな
逆にCGはコンピュータ黎明期から予想研究されていて
日本初?のCGは「おばQ」

249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200