2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart332

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-NFoV):2023/08/16(水) 23:52:35.08 ID:sDwOGiNV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1688789340/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart331
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690354635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

209 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-IdAA):2023/08/20(日) 13:52:46.48 ID:26rUP0YSM.net
◯◯君は日本にいるときはひかえめで目立たない人だったが
英語でしゃべると社交的な陽キャになるんだ、あれば不思議だね
と、どこかの作家さんも言ってたから、思考ベースの言語変えたら陽キャになるんじゃね? 知らんけど

210 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-WL1Z):2023/08/20(日) 14:03:30.40 ID:ch6uMmW20.net
>>198
あと
こんなにみんなのためにやっているのに誰も評価してくれない
も追加で

211 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/20(日) 14:18:28.93 ID:MJWh0Pgip.net
報連相って大事だね

212 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-AkbC):2023/08/20(日) 14:27:09.86 ID:FtOGqaTA0.net
>>208
世の中には、もともとコミュ強者だったのが環境要因で引きこもりになるケースもそれなりにあるから、環境が変われば復活してもおかしくないかな

213 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-glFA):2023/08/20(日) 14:32:07.59 ID:9GIk4jB70.net
引きこもりとか引っ込み思案とかは能力云々よりもそれを発揮出来るメンタルしてるかどうかのほうが大きいように見えるので
チート貰って気が大きくなれば豹変するのはめちゃくちゃ多いと思う正直

214 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d167-YAjS):2023/08/20(日) 15:44:32.06 ID:+/veuSSR0.net
でも精神的な脆さから心折れるのも早くて、すぐにダメ男に戻りそう。

215 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db83-DXqb):2023/08/20(日) 15:49:15.17 ID:m1DjtF6G0.net
急に環境変わるだけで普通にストレスなのにいきなり異世界だからなおかしならん方がおかしい

216 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-17EC):2023/08/20(日) 16:31:39.95 ID:LpZzhxZG0.net
環境変わると糖質が正常になるのか?無い無い、無能力だった為目立たなかった攻撃性が前面に出て酷いことになるだけよ。

217 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 11b1-6i9g):2023/08/20(日) 16:39:29.42 ID:zTELGer70.net
>>205
男作者が書いたやつでもトロフィー以上の何かであることは稀な気がせんでもない

218 :この名無しがすごい! (スップー Sdf3-D+2o):2023/08/20(日) 16:42:05.05 ID:oH3qp4M1d.net
ニートはネガティブなイメージあるけど働かなくても暮らしていけるんだから上流や、対人能力はあるやろ

219 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5324-hPrW):2023/08/20(日) 17:04:47.07 ID:YWAyVEmW0.net
ニートの年齢上限である34歳までに老後分まで稼げたならともかく、
大抵は親の脛を齧ってるだけだろうから上流なのはいるとしても親の方では

220 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 937c-QT26):2023/08/20(日) 17:13:30.40 ID:RAID9zlY0.net
彼にとってはナマポニートは働かずに生活する貴族なのかもしれない

221 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/20(日) 17:17:37.76 ID:/d5enqSR0.net
広義でのニートが没入しやすいよう(?)そういう設定にしているのに、それに反する背景や思考や行動をするから設定倒れ言われるんだわ

222 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/20(日) 18:37:28.47 ID:PIuLqleYp.net
いかにも対人経験無さげな人の考える陽キャって感じが痛々しい

223 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-irQe):2023/08/20(日) 20:58:11.50 ID:i091IKa/0.net
コミュ症の引きこもり資質が家業継いじゃったら病気になって40代でナマポ貴族ぞ
病気で片手片足動かんけど。回復チート貰わなきゃ

224 :この名無しがすごい! (アメ MM65-6RCY):2023/08/20(日) 22:15:59.50 ID:VhE15shCM.net
今生諦めてとっとと異世界に転生してください

225 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5347-wuXP):2023/08/20(日) 22:28:59.68 ID:spX+1Ktz0.net
うるせえ
異世界召喚トラックはやくしろよ

226 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1942-YAjS):2023/08/21(月) 01:19:46.67 ID:jlNyRWzE0.net
>>220
高等遊民とかいう単語が昔あったわ

227 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a9-IdAA):2023/08/21(月) 02:35:49.24 ID:qGBW4QQN0.net
エニート(笑)

228 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b5b-AH+b):2023/08/21(月) 10:54:52.11 ID:m1MnFXS80.net
主人公と常に一緒にいるのに別の女の誤解を招くような発言で疑うのってなんなん?
それで誤解だと分かって信じてましたとか意味不明すぎる

229 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/21(月) 11:49:55.49 ID:CVU9KdX30.net
恋の駆け引き()やぞ
なんも生まん

230 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-heI/):2023/08/21(月) 11:55:09.54 ID:l8T3++5B0.net
異世界ものに限った話じゃないけど足手まとインにムカムカする
感情論で先走って主人公に尻拭いさせてピーピー泣いてたかと思ったら主人公が許した途端上から目線で物言ってくるタイプのヒロイン

リアルにこんな女居たら一番最初に見切るだろ

231 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-0WDc):2023/08/21(月) 12:00:38.51 ID:PGkOlIka0.net
メリットのない決闘で、しかも自分は女を賭けるとか吐き気がする

232 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-80BG):2023/08/21(月) 12:01:17.45 ID:aO56pcmwd.net
それスレ民の大好きな現実とかリアルそのものじゃん
ならば受け入れなさい

233 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-WVsn):2023/08/21(月) 12:49:13.09 ID:2/JonCmXa.net
命を掛けない決闘はイラっとくるな
時代劇みたく殺しあいしろよ

「噂に聞く水鴎流と手合わせしてみたく・・・!」
「承知!」

234 :この名無しがすごい! (スーップ Sdb3-D+2o):2023/08/21(月) 12:53:05.63 ID:QXxOIuscd.net
決闘といったらカードゲームなデュエリストだっているんですよ!?
……いやま、あいつ等ちょくちょく命かけてるけども

235 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a9-IdAA):2023/08/21(月) 13:11:16.20 ID:qGBW4QQN0.net
>>231
ローランの歌あたりの騎士にとって『恋人』ってのは恋人というなのトロフィーで、むろん賭けの賞品にもなってたやろ

ほれ、かりかりすんなよ、俺の愛しい人を3日貸してやるから機嫌直せ

236 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-yCKi):2023/08/21(月) 13:16:53.18 ID:0D3Zyt32a.net
一発あたると後追いがポコジャガ涌いてパクってるのを流行と言い換える錯者連中
お前らのやってる事はリサーチじゃなくて泥棒の下見

237 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-WVsn):2023/08/21(月) 13:18:59.07 ID:2/JonCmXa.net
それはあれじゃね
俺の方が上手く書けると

238 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-uf5U):2023/08/21(月) 13:25:30.76 ID:9JflaHqhd.net
まーた法衣貴族の話か

239 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-pCx1):2023/08/21(月) 14:29:01.14 ID:GDa93T/M0.net
>>237
シェイクスピアやデュマ(父)とか、それ多いのよ

240 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5995-Afo3):2023/08/21(月) 14:33:20.86 ID:g1awAVC30.net
>>236
出版社「せやな」

241 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9308-0WDc):2023/08/21(月) 16:10:15.60 ID:95vdfzu+0.net
ほんでパクった方がパクられた方通報して追い出すのな

「小説家になろう講座」の名称、差し止め求めた理由は 「小説家になろう」運営元に聞く
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/22/news124.html

242 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-fdaz):2023/08/21(月) 16:28:18.10 ID:kpgk1PnLM.net
>>241
古いニュースだな

243 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-greZ):2023/08/21(月) 16:45:37.69 ID:Nfm7pwcX0.net
悪役令嬢ものは基本全部パクリ(意図的かどうかは別にして)

244 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-IdAA):2023/08/21(月) 16:51:54.02 ID:HuuYD2pPM.net
棒でウケたからたたた

245 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-IdAA):2023/08/21(月) 16:58:07.04 ID:HuuYD2pPM.net
醤油のような果汁
味噌のような果肉
ケチャップのような血潮
マヨネーズのような白子

246 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/21(月) 17:56:38.13 ID:lZmnP7zk0.net
イナゴが群れてミーム化〜陳腐化するまで食い尽くすから流行りも新鮮さも一瞬で消えるしな
文章力や表現力、少しのアイデアで面白さを担保できるなら自分で考えなくて良いなろうテンプレは便利である事は認めるけどさ…

247 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-0WDc):2023/08/21(月) 17:58:26.97 ID:PGkOlIka0.net
まあとはいえ、エタらないで完走できるだけで偉いというような界隈だからなあ

248 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-pCx1):2023/08/21(月) 18:19:21.15 ID:GDa93T/M0.net
>>241
こんなん先使用案件じゃね?

249 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9310-AmXv):2023/08/21(月) 18:55:35.44 ID:kPVjGsyf0.net
>>241
7年前の話か
岡田有花の名前が懐かしい

250 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/21(月) 21:22:10.37 ID:B0tfElj9p.net
何でも食い荒らして1巻だけの書籍化を狙っている狂祖様を屯させている今の状況が悪いわな
個人的には他者の良い所を模倣した後はいつものテンプレ展開しか出来ない2、3千文字の毎日投稿だけが売りの作者が質と読者の劣化を招いてると思う

251 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbb-tKhy):2023/08/21(月) 22:41:43.65 ID:xdvaJHX+0.net
三木柑橘月夜が害悪と言われた時代はもう古いのだな

252 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/21(月) 22:42:03.86 ID:lZmnP7zk0.net
3000文字毎日投稿なら新聞の小説並みなんだけど、何よりざまぁとか読者の見たいシーンだけの為の作品作りが本当に低レベルな気がする

253 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-RKQT):2023/08/21(月) 22:50:54.09 ID:xm2cDHo90.net
人嫌いで人と接したくない設定のなろーしゅさんさあ
異世界転移後ちょっとしたサバイバルはいいけど7話で町行って冒険者登録して普通に依頼受けて剣の講習受けてるのってどうなんだよ
鑑定能力にちょっと毒喰らえば耐性できるチート持ちなのに
もうちょっとこう一人で粘れなかったんか
寂しがり屋のウサギちゃんなんか・・・

254 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/21(月) 23:06:09.72 ID:lZmnP7zk0.net
人間のいない所で話を膨らませる素養もないのに人嫌いとかソロプレイで客の承認欲求満たさせようとか引き出し少なすぎだな

255 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/21(月) 23:19:14.20 ID:CVU9KdX30.net
キャラが設定的に凄くても動かせなきゃ意味ねえんだ
素人じゃ立って勝手に動くレベルにはならんだろうし

256 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-dYDW):2023/08/22(火) 00:40:53.14 ID:04betfRB0.net
>>181
こんな特典初めて知ったよ。

257 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bad-D8RR):2023/08/22(火) 00:46:58.16 ID:yXsvyt5/0.net
必死すぎだろこいつ

258 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-0WDc):2023/08/22(火) 11:41:21.68 ID:QYQzPxoo0.net
>>253
誰にも補足されてないってのは一つのアドバンテージなのにな。
現代でも誰にも政府や行政にも認識されてないって、
悪事のし放題なわけでもあるし。

259 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-CX3O):2023/08/22(火) 11:43:43.64 ID:hXGqx9CO0.net
悪事され放題でもある
とはいえチート持ちなろーしゅなら返り討ちからSEKKYOU余裕か

260 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5995-Afo3):2023/08/22(火) 11:53:16.92 ID:gu5lg0fd0.net
>>258
単に人と接したくないのレベルが
業務的に話たり、金銭のやり取り等などは特に気にしない程度だった。
たぶんお店の人に顔と好きなメニューを覚えられたら行かなくなるぐらいの、人と接したくないって感じだったんだろ。
>>253の場合で気になるのは7話で、と言ってる所かな俺は。
文字数や話数で時間経過を計るのはどうかと思う。
まぁ作品分からないのでなんとも言えないけどね。
作中の描写で半年後とか書いてても、話数や文字数で時間経過を感じるような読者って割といるのかな?

261 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uT0c):2023/08/22(火) 12:00:13.80 ID:Ht1z+YCm0.net
開発者がゲーム世界に転生したら簡悔精神やクシャルのコツに苦しめばいいのに

262 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/22(火) 12:05:55.96 ID:4z2Fa1Pqp.net
ランキング作品の地の文読むとゲームかよっての多過ぎるんだよなぁ

パワプロみたいな3時間特訓した
ダクソみたいな背後を取り、致命の1撃を与えた
アトリエみたいなαとβを混ぜてγを作った

良く纏められた報告書見ている気分になる

263 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/22(火) 12:13:58.50 ID:riYv45e30.net
報告書なんておこがましい
他人が読むことを想定した日記のようなナニカでしょ

264 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-EEIp):2023/08/22(火) 12:21:27.63 ID:DkVVIOU3r.net
イラといえばイラなんだろうけど今更そんな肥溜めに足を突っ込んだら臭かったみたいな報告されてもな
そんなの皆知ってるんや

265 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-RKQT):2023/08/22(火) 12:36:07.73 ID:Tlj1E3A90.net
>>260
一話千文字くらいだから7000文字くらいかな
作中時間は二日目だったか

266 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-yQbA):2023/08/22(火) 12:40:17.97 ID:5IFMqoBz0.net
現実世界で誰にも相手にされないのを人間嫌いと言って誤魔化していた男が異世界で強大な力を手に入れたら積極的に美少女と関わりに行くってことじゃない?
宝くじ当たったら鬱病が治りましたみたいなもんやろ知らんけど

267 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-EEIp):2023/08/22(火) 13:22:56.22 ID:DkVVIOU3r.net
タイトルに絶対人とはつるまねえとか書いてあるのに書籍の表紙にどんだけ人おるねんって奴あったなあ
当然読んでないから知らんけど表紙の主人公以外の人物はガチのモブで本編には出てきません、なら許す

268 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-a/VE):2023/08/22(火) 13:30:07.41 ID:lHoa5aNwM.net
怠惰な生活してた無職ニートが転生したら努力家で働き者になるようなもんやろ
あるいはスローライフを謳っておきながら偉いさんの頼みを唯々諾々と聞いて働き通しとかな

269 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/22(火) 13:43:09.24 ID:FHUKzS/b0.net
タイトルはプロローグで回収→はいはいさすなろさすなろ

(なろう作家のレベルが)まるで成長していない……

270 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdb3-17EC):2023/08/22(火) 18:24:53.90 ID:+9YQOuDwd.net
部屋から出ることすらできないのに、チート手にしたら陽キャになれる訳ない。ニートの俺はまだ本気出してないを信じるバカは居ない

271 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uT0c):2023/08/22(火) 18:29:13.10 ID:Ht1z+YCm0.net
死の直前まで社畜やってたようなやつが急に生き物や人殺せるようになったりなあ
その気概を現実で発揮してれば会社辞められたんじゃない?

272 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM4b-ZYbJ):2023/08/22(火) 18:53:54.70 ID:kHDuPSkHM.net
遠く離れた場所に瞬間移動できるような転移魔法が出てくると作品が一気にチープになるな

273 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-0WDc):2023/08/22(火) 18:55:34.69 ID:QYQzPxoo0.net
開幕異世界転生という時点で基本、題材的にチープやん

274 :この名無しがすごい! (アメ MM65-6RCY):2023/08/22(火) 19:09:19.14 ID:XGelW5+PM.net
異世界モノって輝夜姫浦島太郎桃太郎あたりから進歩してないから

275 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5347-wuXP):2023/08/22(火) 19:11:25.21 ID:fgAiNC3u0.net
格差社会で生まれた時点で大差がつくようになればなるほど
異世界転生ものの需要は伸びるやろ

276 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-IdAA):2023/08/22(火) 19:23:47.05 ID:1hO05hCxM.net
むかしむかしあるところにおじいさんとおばあさんがすんでいました

277 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/22(火) 19:41:58.55 ID:riYv45e30.net
(大喜利か?大喜利なのか!?)

278 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-fdaz):2023/08/22(火) 19:47:39.00 ID:y5UlgWpxM.net
おじいさんとおばあさんがしんでいました

279 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/22(火) 19:59:35.08 ID:FHUKzS/b0.net
タイトル回収くらいはしろ!なろう作家以下じゃねーか!

280 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-IdAA):2023/08/22(火) 20:24:28.87 ID:1hO05hCxM.net
おじいさんとおばあさんがしんでいるのをみつけたそえんになっていたしんせきがにやりとわらいました
やったぜいさんはおれのものだー

281 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-uT0c):2023/08/22(火) 20:53:19.60 ID:Ht1z+YCm0.net
こうれいかしゃかいなのでまだまだたくさんいます

282 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b4a-0WDc):2023/08/22(火) 21:06:13.86 ID:ZRuAYWw10.net
親戚の男はにやりと下卑た笑みを浮かべた刹那、なにかに足をとられて派手に転んでしまいました
痛みをこらえながら足のほうを確かめると
青黒く変色した腕が彼の足を掴んで離さず
さらには、おぞましい亡者の白く濁った双眸がジッとこちらを睨んでいるのでした

283 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 937c-QT26):2023/08/22(火) 22:02:03.42 ID:7J8BxOYM0.net
白く濁っただけでエロかよと思ってしまった

284 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/22(火) 22:15:15.62 ID:WzrVWGdtp.net
おつまみざまぁにエロが多過ぎて異世界の印象が悪くなるばかりだからこの流れはイラつくんだよなぁ
その内にヤンキー漫画に並ぶ嫌なジャンルになりそうだけど、その方が民度は上がるかもしれん

285 :この名無しがすごい! (ベーイモ MM6b-RKQT):2023/08/22(火) 23:12:14.81 ID:21cAPSe9M.net
今読み始めたの貴族のボンボンなのに
ざけんなとか今なんつった?とか荒い言葉ばっか言うてて違和感スゲーな
作者さんそういう台詞回ししかできねーんなら素直に転生者設定で中学生が意識取り戻したら異世界だったとかにしてくれて良いんだぞ

286 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5347-wuXP):2023/08/22(火) 23:20:19.32 ID:fgAiNC3u0.net
たぶん時代劇風の言葉遣いが嫌で、現代語調の言葉遣いを採用したかったが
やりすぎてしまって恥ずかしい出来になった、と予想

287 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-80BG):2023/08/22(火) 23:24:50.02 ID:RGD/HZkRd.net
設定にもよるがその作中環境で○○年生きててそうはならんやろってのは多々あるな
例えば平民はペットか家畜同然なのに真実の愛に~とか言っちゃう王子まじヤバすぎ
犬猫に発情するようなもんだから病院コース

288 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 937c-QT26):2023/08/22(火) 23:32:44.78 ID:7J8BxOYM0.net
極まった変態が王族なんだろ

289 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/22(火) 23:38:55.53 ID:FHUKzS/b0.net
作者「コンプラ的に平民は人間です。差別はいけません。」

大半はガワをテンプレから引っ張って来てるだけで国や組織は現代のfラン高校とかオフィスラブ上等の乱れ切った中小企業なのホントゴミ

290 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a9-IdAA):2023/08/22(火) 23:46:10.88 ID:0eYdlhg60.net
奴隷ちゃん「待ってたぜェ!!この瞬間をよぉ!!」

291 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-RKQT):2023/08/22(火) 23:48:49.99 ID:Tlj1E3A90.net
!?

292 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR):2023/08/23(水) 00:24:38.78 ID:kCcOHPM50.net
なんで奴隷(オマエ)が"ソッチ側"なンだよぉ……!?

293 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-80BG):2023/08/23(水) 00:25:44.70 ID:vv39KddSd.net
ビキッ ビキッ

294 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5347-wuXP):2023/08/23(水) 00:43:58.74 ID:RT0Ucv8c0.net
ナローシュ「奴隷ちゃん、解放してあげるね。ずっと大事にするから」カチャ
奴隷ちゃん「ありがとうご主人様、お礼に今世から解放して差し上げます」

295 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ce-Tn/q):2023/08/23(水) 01:41:43.81 ID:RJX61b8M0.net
モンスターとか動物が負傷しても逃げないのなんでや

296 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-CX3O):2023/08/23(水) 01:49:51.28 ID:PjhaHFHt0.net
生存本能がぶっ壊れてて傷ついても闘争本能が暴走してるようなのがモンスターってことでいいんじゃね

297 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 395f-0WDc):2023/08/23(水) 01:55:30.89 ID:LkktXdpQ0.net
価値観や常識も一足飛びに進歩するわけでも無く、
制度やテクノロジーに合わせて変化するのに、
現代的な価値観なのは違和感しかない。

司法もなければ科学捜査もない時代なんか、
疑わしきは殺せとかなるよな。

298 :この名無しがすごい! (ワッチョイ abba-hPrW):2023/08/23(水) 02:03:58.75 ID:yy6u+Cj/0.net
転生したなろーしゅだって、転生前と人生観が変わらんのはヘンな話だがな。

だって、死後に魂が別の世界に転生する、しかも、転生先はランダムじゃなく判断を神様が決めてる、
っていうコトを経験として知ってるわけだろ。
普通に考えてソレって「悪いことしたら地獄に落ちる」ってコトじゃネ?

299 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd6-80BG):2023/08/23(水) 02:08:49.05 ID:fGbW3e6M0.net
>>297
リアルをもとにだからわかる
>>298
リアルじゃないものをもとにだからわからない

300 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR):2023/08/23(水) 03:57:09.00 ID:6CG7/pfPp.net
人口がずっと少ない時代は王や領主が直接裁判してたりしたしな

301 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8190-glFA):2023/08/23(水) 04:06:11.12 ID:O883VulW0.net
司法は軍事徴税と並んで権力の源泉やから中世でも意外と丁寧
特に土地・財産・相続とかの争いは公平にしないと付いてくる者がなくなるし
個人の犯罪は知らん

302 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-a/VE):2023/08/23(水) 04:14:59.42 ID:+M3Bd+r10.net
それがわからない後醍醐天皇だっているんですよ

303 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdb3-17EC):2023/08/23(水) 06:23:22.44 ID:Ehjw6CJ/d.net
司法が無いなんてあるのか?揉め事に裁定を出すのが権力の根幹じゃん。

304 :この名無しがすごい! (ワッチョイ db83-DXqb):2023/08/23(水) 06:26:31.44 ID:4YlPlVVK0.net
民間ではある程度有効だけど上からの圧力と賄賂に弱すぎるから無い用に見えるだけ

305 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM1d-7alp):2023/08/23(水) 07:34:52.73 ID:S51TlhsZM.net
最近見つけた漫画を気に入ったからなろうで原作検索してみたらなかなかの長編
それなりに面白いんだけど登場人物が多すぎるうえに掘り下げエピソードも多くて主人公とヒロインの出番が少ない
話の流れはしっかりしてるから無駄な話ではないんだけど読みたいのはそこじゃない感が強い

306 :この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-80BG):2023/08/23(水) 07:46:33.03 ID:lLU6lw+Cd.net
ポエム入ってそう
違うかなどうだろう

307 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-WVsn):2023/08/23(水) 09:00:17.37 ID:UdU2yGmsa.net
>>295
手負いの熊は凶暴
興奮していると痛みに鈍くなるのは人間でもあること

308 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-pCx1):2023/08/23(水) 09:19:55.33 ID:4ChpWweD0.net
>>272
任意の場所に他者の転移も可能にするゲートを設置・解除する能力を、甘く考えすぎ。
遠地と会話出来るアーティファクトを作成する能力も持っていて、「秘密にして」と口で言って済んでる。
軍事的な有用性を考えれば、現時点で友好的な国王・貴族でも取り込みできなかったら「他国へ行かれるよりは」とどれだけ犠牲払っても全力で殺しにくるだろう。

249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200