2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行107回目

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-giar):2023/08/16(水) 18:37:54.11 ID:ymGqBw8L0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

電撃の新文芸/小説家になろう/カクヨムで「リビルドワールド」を刊行/連載している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てられる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行106回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690447238/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆コミカライズ
コミカライズ連載の電撃マオウは毎月27日発売
電撃マオウ
https://dengekimaoh.jp/series_info/rebuildworld/
ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM01201102010000_68/
ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/comic/43457

◆Web連載ページ
小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n9736dt/
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882530555

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆したらば掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/18503/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-I/EF):2023/09/02(土) 11:07:53.56 ID:64uR0CIm0.net
おっさん天国おかわり

650 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-g4sH):2023/09/02(土) 11:30:27.25 ID:cG+IAOF40.net
>>648 ネリアが言っただけやし全部信じてるわけじゃないんちゃう?
車が動かなくても車バラしたり、車ごと運んだりできるわけで"完封"したわけじゃないよ

都市にとっての被害額が100億ではないかもしれんし
被害額の1割を拾った人がもらえるとしても、アキラが足止めしてたということを実証したうえでもらえるのは1%ぐらいなんじゃないの?

651 :この名無しがすごい! (スププ Sd1f-Cj3X):2023/09/02(土) 11:47:13.73 ID:xZzT0BvDd.net
ニコニコのコメント見てると、皆殺し?やっぱり皆殺し?みたいなコメント多いなw
アキラよりモラル低いやんw

652 :この名無しがすごい! (スププ Sd1f-UaLH):2023/09/02(土) 11:53:23.39 ID:8RvlU2PQd.net
アキラさんなら、アキラさんなら殺ってくれるという信頼感

653 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-X3uJ):2023/09/02(土) 11:59:51.75 ID:XdxCZCqxa.net
原作と違うとか言ってるバカは書籍読んでないんだろうな

654 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb9-W1f/):2023/09/02(土) 12:06:26.10 ID:u/uk+ebe0.net
漫画に構成するとき順番変わったり省略されたりするのは仕方ないとはいえ、照れながらお礼を言うアキラさんは見たかった。照れ顔は貴重なのに
お礼言われて浮かれるシェリルさん可愛い
今にも飛んでいきそうなほど浮かれてる

655 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-2P8M):2023/09/02(土) 12:25:30.20 ID:q5oGvvgXa.net
アキラって敵対しなければ基本無害なんだよね、みんな怖がってるけどアキラの味方になると莫大な利益得られるから怖がらないで

656 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 12:27:48.72 ID:1jrMmLFX0.net
>>650
読み直してもそう思うのなら細々と書くけど・・・

ケインとネリア級の実力者がアキラを殺すのに本気出していることに
アキラは疑問を持ってネリアに理由を訊いた。
それに、アキラを殺さないと遺物を運べないとネリアは応えた。
それを聞いてアキラは納得した。

その描写を読んで『全部信じてるわけじゃない』と思うのは
流石に不自然。
アキラを殺すのに使った山盛りロケット弾や遺物のナイフ、
重装強化服を使い捨てにしても利益が出そうな他の理由を
アキラが思い浮べたならともかく。

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-+GqY):2023/09/02(土) 12:53:57.64 ID:Co/rVs/j0.net
>>655
そう、アキラは敵意向けなければ無害だしむしろ優しい奴だと思うよ
間引き依頼の時に車内で話し合い終わってエレナ達が跳んで車に帰る時に
エリオだけ自分の車に飛び移れてないの見て、早く跳べ!とか言わないで
車停めようか?と聞く奴だし、他にも他人を気遣う事が度々あったしね

658 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-8ZMv):2023/09/02(土) 13:22:06.56 ID:VZbXokv9r.net
すみません、単独で徒党皆殺しに出来る子供を怖がるななんてあたしゃ無理です

659 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc5-TcPU):2023/09/02(土) 13:23:55.40 ID:uE7TILRI0.net
まあ優しいと思えるのは心情まで含めて全部見えてる読者ぐらいだ

660 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-bRAs):2023/09/02(土) 13:25:49.14 ID:s0pe29Gta.net
>>655
利益得られるって言ってもその過程で指折られたり殺されかけたりするのはちょっと…

661 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 13:38:19.01 ID:pU2JNqsn0.net
>>659
ユミナ「アキラって女性に甘いのねえ」

ユミナからしたらアキラは怖いより優しいイメージがあるっぽいんよな、カツヤ以外の人を見る目は高いんだろうね

662 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A0va):2023/09/02(土) 13:41:40.27 ID:0Utn+7dD0.net
信頼電波受けてる人の判断だからまぁね

663 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-w3JM):2023/09/02(土) 13:43:12.41 ID:1Hpg2U0l0.net
「アキラのいいところは私だけが知っている」

664 :この名無しがすごい! (ワイーワ2 FFdf-Cj3X):2023/09/02(土) 13:44:13.17 ID:lvu63lW+F.net
アキラって育ちで歪みまくってるけど、
まともな所で育ったら、凄い責任感強い優しい好青年になってたんじゃね?

665 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-8ZMv):2023/09/02(土) 13:59:31.31 ID:VZbXokv9r.net
食い気より性欲のまっとうな男の子になっていた事だろう

666 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 14:23:08.97 ID:1jrMmLFX0.net
>>663
なんというダメンズウォーカー

>>664
どうだろう? 

アキラって、責任感自体は無いと思うんだよね。だから責任を
負いたがらない。そのくせ、責任感の無いやつだと思われたくない。
だから何度も確認して、確認したから俺の所為じゃない、と思いたがる。

それはそれで育ちの所為であって産まれ付きの性格ではないと
思うので、まともな所で育ったらどうなるのかは判らない。

まともな所で育ったら普通は好青年になるもんだって話は別として。

667 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-+GqY):2023/09/02(土) 14:23:11.45 ID:Co/rVs/j0.net
父に学生は勉強が仕事だからしっかりやるんだぞと
言われたらしっかりやるだろうしねアキラ

668 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 14:24:08.04 ID:pU2JNqsn0.net
スラム街で搾取され続けたからこそ他人が自分と同じ目に合わせないように義理堅い律儀な性格になったかも知れんし...なんとも言えんな

669 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-g4sH):2023/09/02(土) 14:27:51.81 ID:cG+IAOF40.net
>>656 "納得した"とは、どこにも書いてないやん…
"納得した"と私は解釈できるって言ってくれへんか

俺はアキラは誰かが敵かどうかをすごい気にするけど、なんで敵なのかはそんなに気にしてないと思うよ
今回は、もしかしたら手打ちにできたかもしれないし、敵の状況・狙いを知りたいからきいたんじゃないかな
理由に対して反論してないのは事実だけど、反論できない理由だっただけだろ

670 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 14:48:57.72 ID:1jrMmLFX0.net
>>669
議論の為の議論をしたいなら俺は貴方を相手にしないよ。

◆WEB版
 アキラは自分が殺したヤジマの言動を思い出した。ヤジマは殺さ
れても仲間が仇を取ってくれると言っていたが、あれは単なる脅し
ではなかったのだ。
◆書籍版
 アキラは自分が殺したヤジマの言動を思い出した。ヤジマは殺さ
れても仲間が仇を取ってくれると言っていたが、あれは単なる脅し
ではなかったのだと知って、表情を嫌そうに歪めた。

確かに納得したとは書いていないが、これを読んで
「納得したと書いていないから納得していない」と主張するのは
流石に暴論じゃないか? 暴論じゃないと思うなら、ここで議論は
尽きたよ。後は議論の為の議論になる。

何で敵なのかを気にするのは普通は誰でも、誤解や手打ちの可能性
など、戦闘回避を目的にしたものだよ。知り合いに襲われたわけでも
あるまいし。

671 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 14:52:14.55 ID:pU2JNqsn0.net
逆にあの世界だとアキラみたいな義理堅い奴は珍しいんかな
結構アキラの義理堅さに驚いてるよね、あの年長者であろうツバキさんですら興味を示すほどの珍しい性格ってこと
どんだけ殺伐とした世界なんだw

672 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83e6-RK05):2023/09/02(土) 14:55:20.10 ID:WVALP0+/0.net
そろそろ下巻発売日発表まだけ

673 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 15:05:33.34 ID:1jrMmLFX0.net
>>671
ツバキとハルカ以外に驚いたのって居たっけ? 

674 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 15:17:33.82 ID:pU2JNqsn0.net
>>673
驚いてるって態度には出てないけど例えばキャロルなんか男沢山いるのに選んだのはアキラだけでしょ?義理堅い所気に入ってるし、イナベもアキラが契約をちゃんと遵守してるのを評価してるし(正直者過ぎて頭抱えるところもあるが)そういう奴が少ないのかなーって

675 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-8ZMv):2023/09/02(土) 15:20:14.22 ID:e04MSZe7r.net
>>672
知 ら な い わ ♪

676 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb9-W1f/):2023/09/02(土) 15:26:09.84 ID:u/uk+ebe0.net
カドカワストアで10月26日って出てた
今回は結構服屋で話数使ってるけれど、裏表紙に服屋姉妹は出てくるだろうか

677 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 15:26:34.51 ID:1jrMmLFX0.net
>>674
キャロルの場合は義理じゃなくて秘密を守るところだし、
イナベは契約順守すらできないようなら関わるのをやめて
手を引くってレベルの話だから、義理堅さに驚いたのとは
ちょっと違うと思うんだけど・・・

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-g4sH):2023/09/02(土) 15:42:44.04 ID:cG+IAOF40.net
>>670 解釈が違うから理由を言ってるだけやねん
おまえが勝手に(後述するように)論点すらずらして自分自身の解釈以外は暴論で議論ではないって思ってるだけや

俺がアキラが納得したかどうか議論しているのは、強奪犯の状況や目的のことであって、ヤジマの脅しのことではない

あと、例え話になるが、
誰かが◯◯真理幸福教ではおまえは悪魔だからこ◯すと言われて襲いかかってきたら、反論しないし理由が本当かどうか分からない人はいる

679 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 15:52:38.99 ID:pU2JNqsn0.net
>>677
キャロルがアキラに興味示したのはコロンでも揺るがなかった義理堅い部分からだぞ
イナベだって坂下重工に装備頼むか聞いた時にアキラが「契約があるし」って断って内心関心してた

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8336-Rwpr):2023/09/02(土) 16:12:36.40 ID:Yq7HrJa60.net
>>651
ただの交渉の段階であのコメ欄は同じものを見てるのか疑ってしまうわ
>>638
2,3割プラスするぐらいならあるかもしれんが、そんなに吊り上げたら交渉決裂で借金だけ残りそう(その借金自体も都市側の交渉を有利にさせてる要因)

681 :この名無しがすごい! (スププ Sd1f-UaLH):2023/09/02(土) 16:31:01.17 ID:8RvlU2PQd.net
最初はキバヤシがアキラの面倒を見るおじさんだったけど今ではイナベがお父さんだな

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 16:31:39.03 ID:1jrMmLFX0.net
>>678
こっち(↓)に書いたよ。後半も読んでくれよ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18503/1688990828/27-n

683 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-8ZMv):2023/09/02(土) 16:40:07.65 ID:e04MSZe7r.net
おいおいシジマさんのポジションがどんどんなくなっていくじゃないか

684 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 16:57:36.58 ID:z5uiBrJP0.net
アキラが義理堅いってのは常人には理解不能なキチガイのこだわりがソイツにとって都合よく機能するってだけのことだろ
アルファの依頼より自分の感情を優先する時点で本当に義理堅い人間として描いてないのは歴然としてる

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 17:03:23.30 ID:1jrMmLFX0.net
「本当に義理堅い」と「結果として義理堅い」との間の違いって重要か? 

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-g4sH):2023/09/02(土) 17:14:39.61 ID:cG+IAOF40.net
どこだよ、ここで書けやw

アキラが納得したのはヤジマの話であってネリアの話ではないと思うぞ

ヤジマの仲間であるネリアの話が出鱈目な嘘だとしても、
例えば、「ヤジマの恋人だったからおまえを絶対やってやる」や
「◯◯真理幸福教ではおまえは悪魔だからこ◯す」だとしても
ヤジマの話は担保されるんだよ

687 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 17:18:24.51 ID:1jrMmLFX0.net
>>686
長いし、日本語の話であってリビルドワールドは関係無いからな。

場所はしたらばのリビルドワールドの掲示板だよ。
もしかして自演とかしてるのか?
自演してるやつはバレるからしたらばには来ないって話だが・・・

688 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 17:41:11.91 ID:z5uiBrJP0.net
>>685
重要だよ作品のテーマにもかかわってくる問題だから
異常者が人並みの何かを獲得していくのもこの物語のテーマだろ?
単に義理堅いと言葉通りに受け取ってしまったらその辺がうやむやになる

689 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc5-TcPU):2023/09/02(土) 17:45:44.43 ID:uE7TILRI0.net
ここって毎日何か議論してるよね

690 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 631c-edcV):2023/09/02(土) 17:47:40.57 ID:U/rjNFrt0.net
長文句読点自演くんが住み着いてからおかしくなっちまった

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 17:52:40.62 ID:1jrMmLFX0.net
>>688
その「人並の何か」の中に義理堅さは含まれていないと思うんだけど? 

それと「結果として義理堅い」理由は(先週も>>460で言った通り)
既にあると思っていて、それは多分成長と共に消えていくと思うんだ。

だから物語の中で義理堅さの変化を強調して描写するとは思えないけど、
最終的にはアキラは「結果として義理堅い」から「本当に義理堅い」に
なると思う。

692 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f05-fPXT):2023/09/02(土) 18:04:35.37 ID:WlYfXGcE0.net
アニメの放映が始まったらもっと増えるぞ
人気が出れば出るほど色々な考え方の人間が集まるからな

693 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 18:14:19.81 ID:z5uiBrJP0.net
>>691
いや既にアキラを敵対しない限り無害ないい人だの誠実で義理堅いだの言ってる人たちがいるだろ
作品中語られた言葉を額面通りに受け取ってしまう弊害だろコレ
てか義理堅いってのは自分の感情より義理を優先する人間のことだからアキラは完全に当てはまらないっつーの

694 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 18:26:07.93 ID:1jrMmLFX0.net
>>693
普通は「自分の感情」じゃなくて「自分の利益」じゃないか? 
いや確かに対義語として人情を候補に挙げる人は多いけどさ。
でも作中では利益だと思うぞ? 

あと、額面通りにとか、変に歪んでとか、そういう正確ではない
受け取り方をする人ってのは必ずいるもんだ。
むしろ逆に、そういうのが居ない作品は名作とは呼ばれない。
また、そういう解釈を熱心に否定して回るファンが居る作品は
売れないとか長続きしないとか言われている。

695 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 18:38:27.23 ID:z5uiBrJP0.net
>>694
利益でも感情でも自分のを相手との契約より優先させて脅かしてるんだから義理堅いとは言えないだろ
何で感情なら利益と違って相手との契約より優先させても義理堅いと言えるんだよ
自分がアルファだとしてアキラのこと義理堅いなんて思えるかって話だよ
アキラが義理堅いなんて思っていいのはアルファとアキラの契約を知らない第三者のみだろ

696 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 18:38:41.13 ID:pU2JNqsn0.net
>>684
そりゃ自分の感情優先していいってアルファが言ってるだから優先するだろ
アルファが駄目っていったらアルファ優先するぞアキラは

697 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 18:40:31.10 ID:z5uiBrJP0.net
>>695
> アキラが義理堅いなんて思っていいのはアルファとアキラの契約を知らない第三者のみだろ

アキラがアルファにいっつもやってる不義理を知らない第三者の間違いね

698 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-wqbu):2023/09/02(土) 18:41:52.14 ID:dLofM/TcM.net
相変わらず濃いなお前ら

699 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 18:44:32.14 ID:z5uiBrJP0.net
>>696
いっつもアキラにねだられて仕方なく許してんだろ自分の目的を達成するのにアキラが必要だから
そもそもダメだと言われなきゃ相手との契約を果たすことを第一に考えられないなら義理堅いなんて言えません

700 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b33b-oCRc):2023/09/02(土) 18:46:56.50 ID:yV/knXv/0.net
少なくともあの世界基準ではアキラは大半の人物から義理堅いと思われてるんだからあれ以下の基準がさぞ多いんだろ
コロン会得チャンスやツバキの誘い断れるんだから十分過ぎる基準だと思うし。リアル世界だと兆単位の利益断るのと変わらんだろうからな

701 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-g4sH):2023/09/02(土) 18:58:24.83 ID:cG+IAOF40.net
αの忠告を聞いてない時はあるけど、αのいうことを聞けという契約じゃないだろ

702 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e390-bRAs):2023/09/02(土) 18:59:17.71 ID:/eqhTsTj0.net
ラジコンみたいに従わないと義理堅いと思わないのかな?

703 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 19:04:08.54 ID:pU2JNqsn0.net
>>699
違う、アルファが駄目って言えないのもアルファの都合だ
アルファがアキラを信じてなんでも命令すればアキラは全部言う事聞くのにアキラを信じてないアルファが悪い

704 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 19:04:32.60 ID:1jrMmLFX0.net
>>695
利益は冷静な計算で意図するもの、感情は自然と湧き上がってくるもの、
という違いがある。
この違いが重要だと俺は主張している。お前は(結果として契約が
履行されないことになるのだから)同じことだと主張している。

アキラは(ある意味では子供らしく)感情をコントロール不能という
欠点を持っている。
だからお前の言う通り、契約より感情を優先してしまうことが多々ある。
だがそれは、感情をコントロール不能だという無能さの問題であって、
性格の問題ではない。

>>702
そうではなく、勝ち目も無いのに戦いを誘発させるような行動を
するのは自殺同然=自殺したら契約履行は不可能=契約より感情を
優先している=義理堅くない、と主張している。

705 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A0va):2023/09/02(土) 19:06:21.56 ID:0Utn+7dD0.net
本当の自分を探して

706 :この名無しがすごい! (スププ Sd1f-UaLH):2023/09/02(土) 19:09:01.74 ID:8RvlU2PQd.net
ラブソングさがして

707 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 19:22:16.57 ID:pU2JNqsn0.net
作中の基準でもアキラは義理堅いよ
あのツバキに好かれてる時点でリビルドの世界では義理堅いってなるんだよ

708 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e390-bRAs):2023/09/02(土) 19:28:09.66 ID:/eqhTsTj0.net
>>704
感情をコントロールできなくなってる特殊な状況での行動だけをもって義理堅くないと断定はできないと思うわ
主張してる奴は何らかのバイアスがかかってる

709 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 83e6-RK05):2023/09/02(土) 19:41:21.03 ID:WVALP0+/0.net
アキラは誠実な相手には誠実にって感じで結果義理堅く見えるって感じやな

710 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb9-W1f/):2023/09/02(土) 19:42:50.28 ID:u/uk+ebe0.net
ここからしばらくおっさんハンター達の出番が続く
しかも来月からはギューバの仲間のヘルメットの人と顔半分機械の人が追加で、画面に愛嬌がない

少し前に雑誌で島耕作を見たらページをめくってもめくってもジイさんばっかり出て、肌の水分量が減るような気分になったけどそれに近い気分

キャノンインセクトのヒゲの人やホットサンド食ってる人たちはよかった

711 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 20:07:14.65 ID:z5uiBrJP0.net
>>703
はあ? もう言ってることムチャクチャだな
アルファの都合なんてアキラが契約よりアキラの感情ってかこだわりを優先するのに何の関係もないだろ
アキラの中で圧倒的に自分のこだわり>>>>アルファとの契約なのは何回も描かれてる

>>704
だからそんなの関係ないでしょ
アルファの立場からしたら不義理以外の何物でもないことを繰り返してるんだから

>>708
エレサラ襲ってた奴ぶっ殺してたのはコントロール不能な状況か?
シオリに喧嘩吹っかけてたのも自覚的にやってただろ後で適当言っとけばよかったかとか言ってるんだし
いっつも自分のこだわりを優先させてアルファとの契約を脅かしてるじゃん

712 :この名無しがすごい! (スププ Sd1f-UaLH):2023/09/02(土) 20:18:02.04 ID:8RvlU2PQd.net
>>711
>キャノンインセクトのヒゲの人やホットサンド食ってる人たちはよかった

荒んだ世界でもおっさんが一生懸命に生きてるのを見ると癒やされるよね

713 :この名無しがすごい! (スププ Sd1f-UaLH):2023/09/02(土) 20:18:47.26 ID:8RvlU2PQd.net
アンカー間違えた
711でなく710ね

714 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 21:06:22.82 ID:1jrMmLFX0.net
>>711
お前は関係無いと主張している。
俺は関係あると主張している。

普通に、義理堅いやつだって契約を守るやつだって
自分のこだわりは譲らない。
      「こいつは俺に借金があるのが返せないのに
      娘を売り飛ばすのに反対しやがった、契約不履行だ
      不義理なやつだ」
とか言っても、普通は誰も賛同しない。
同じように、契約を履行する為に心を捨てて何でも言う通りに
しなければならない、とか言われても普通は誰も賛同しない。

715 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-FfSL):2023/09/02(土) 21:08:12.02 ID:WzZBfqVg0.net
ラップみたい

716 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 21:22:28.75 ID:z5uiBrJP0.net
>>714
アルファがして欲しくないとわかってることを何回無理言って強行して協力させてきたんだよ
そんなことを義理堅い人間はしません
エレサラなんて助けなくてもアキラは困らないしシオリを怒らせないようにふるまってもアキラは全く困らないし
借金のかたに娘持ってかれるのは嫌だとかそんな話では全くありません
言ってることムチャクチャ

717 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 21:37:10.69 ID:pU2JNqsn0.net
>>716
ほんとにアルファがしてほしくないなら辞めろってアルファが言えば良くない?辞めろって言えば辞めるよアキラは

718 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 21:40:58.91 ID:z5uiBrJP0.net
>>717
やめろって言ったら関係悪化するのを恐れてんのに何言ってんの?
エレサラがスリ殺すのやめさせてたらどうなってたと思うんだ?
恩人の足元見て我がまま押し通すのが義理堅い人間のやることなん?

719 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 21:48:55.39 ID:1jrMmLFX0.net
>>716
強行させたのってWEB版では二回だったよな、確か。
エゾントのスリ女の時に甘えたのと、バラバラにしてやるの時に
存在すら忘れたのと。他に何かあったっけか? 

エレサラ救出は感情が暴発して、昔のなろう転生者と同様に
突然手に入れた力に酔ったパターンだ。真面な精神状態じゃない。
しかも事前に確認したらアルファが良いと言ったので、
不義理を働いていないとアキラは思っていた。
エレサラを襲った強盗を皆殺しに出来なかったらアキラは、
アルファのサポートがあってもスラム街で虐げられている立場から
抜け出せないと思って意気消沈するのでとても困る。

シオリを怒らせたのは、権謀術数などゼロ=深く考えずに
正直に答えるべきだと思ったので正直に答えたら怒っただけだ。
それはアキラが馬鹿=無能なだけで、シオリを怒らせたかった
わけでもシオリと戦いたかったわけでもない。
だから後から(追加で)考えて、依頼主を怒らせないというのも
仕事の一環なのかも知れないので気を使う必要があると反省した。

>>718
関係悪化するのをアルファが怖れていることをアキラは知らないんだけど? 

720 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 22:04:02.24 ID:pU2JNqsn0.net
>>718
だからそれアルファの都合だろ?辞めろって言えないの
アキラはそれ知らんから辞めろって言われない=大丈夫って思考にやってるんよ、だってアルファを信じてるから

721 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 22:21:58.63 ID:z5uiBrJP0.net
>>719
> エレサラ救出は感情が暴発して、昔のなろう転生者と同様に
> 突然手に入れた力に酔ったパターンだ。真面な精神状態じゃない。

ただの想像じゃん
アルファにはそれ本当にやる意味ある?と暗にやめて欲しい気持ちを伝えてる

> シオリを怒らせたのは、権謀術数などゼロ=深く考えずに
> 正直に答えるべきだと思ったので正直に答えたら怒っただけだ。

怒らせると思いませんでした?に対して誠実に答えるよう努力しただけだキリッは意図的じゃん

>>720
アルファがして欲しくないと言ってることを絶対にダメと言われなきゃやめないのが義理堅い人間てこと?

722 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 22:23:53.79 ID:z5uiBrJP0.net
>>721
> アルファにはそれ本当にやる意味ある?と暗にやめて欲しい気持ちを伝えてる

×アルファには
〇アルファは

723 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 22:24:12.44 ID:pU2JNqsn0.net
>>721
え?アキラはアルファのこと知らんから何が駄目なのか分からないだろ?
知らないから目覚まし時計扱いしちゃって怒られたじゃん

724 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 22:30:13.71 ID:z5uiBrJP0.net
>>723
いやして欲しくないことは毎回伝えてるじゃん

725 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-QdyH):2023/09/02(土) 22:45:12.84 ID:143NvDlO0.net
一日で何レスしてるんだよ邪魔臭いな…
個人の感想が一致するなんて事はないんだからチラシの上にでも書いてろよ

726 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 22:51:22.11 ID:1jrMmLFX0.net
>>722
先週も誰かに言われただろ。スラム街出身の子供にコミュ力を
求めるなよ。
アキラには「無理じゃない範囲で関わる必要があった」から
アルファに「無理か?」と訊いた。
アルファは無理ではないと答えた。
なのに始まってから不機嫌な態度をとったのでアキラは困惑した。

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-FfSL):2023/09/02(土) 22:53:09.34 ID:WzZBfqVg0.net
アニメ化楽しみだけどこのスレは荒れそうね

728 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc5-TcPU):2023/09/02(土) 22:58:05.47 ID:uE7TILRI0.net
こだわり強い人多いからね
まともに機能しないかもしれない

729 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-g4sH):2023/09/02(土) 23:04:09.99 ID:z5uiBrJP0.net
>>726
スラム街でコミュ力なかったら生きていけないだろ
本来なら死んでるはずの奴がアルファと出会って生きながらえてるだけ
他人との関係を築くことができない人間未満の存在がアキラ
義理堅いってのは相手との関係の中にしか存在しない概念なのにアキラは自己完結していて相手の気持ちも立場も想像できない
アキラのは義理堅いんじゃなくてキチガイの何らかのこだわりでしかない

730 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf03-ATpV):2023/09/02(土) 23:24:33.43 ID:uAximqpa0.net
WEB版で良いから原作よめがたいていの場合のテンプレよね。

731 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-g4sH):2023/09/02(土) 23:24:58.99 ID:cG+IAOF40.net
アキラなりに約束守ろうとしてると思うよ
先払いだからなんならもらうものもらってやっぱやーめたしてもいいしな

732 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf03-ATpV):2023/09/02(土) 23:26:19.28 ID:uAximqpa0.net
割とそういうやつもいるだろうしね。
商売とかの優遇枠でそういうのに支援しているやつと書いても良いとは思うが。

733 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 23:26:23.83 ID:1jrMmLFX0.net
>>729
別に仲間内で通じれば生きていく道はあるだろ。アキラは
旧領域接続者だからそれすら無かったはずだってのは
作中に明記されているんだし。

自己完結しているって言うが、アキラの「キチガイの何等かの
こだわり」だって相手との関係の中にしか存在していないぞ? 

734 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-+GqY):2023/09/02(土) 23:30:59.73 ID:Co/rVs/j0.net
義理堅いといえばアリシアだな
初期の方から怖い印象のアキラにエリオの復帰の件でちゃんと
お礼言おうとするアリシアは胸だけじゃなくて人の器も大きい

735 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 23:34:26.83 ID:pU2JNqsn0.net
>>724
その場合いつもアキラが「え?駄目なのか?」ってちゃんと確認するだろ?
それでほんとに駄目ならちゃんと辞めるしアルファが許容するなら「アキラの判断に従うわ」ってなるじゃん

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f63-2P8M):2023/09/02(土) 23:35:30.48 ID:pU2JNqsn0.net
>>734
でもweb版だとエリオ優遇して回復薬使ってなかったっけ?w

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/02(土) 23:40:05.38 ID:1jrMmLFX0.net
義理堅いことは平等主義とは違うと思う・・・

738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf03-ATpV):2023/09/02(土) 23:58:14.80 ID:uAximqpa0.net
党としても幹部のエリオとモブの武力要員なら優先順位はエリオの方が高いしな

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-+GqY):2023/09/03(日) 00:10:40.29 ID:AkZAhqZp0.net
回復薬エリオ優遇してたなw
確か優遇してなかったらもう一人助けられたかもって
感じだったか。それとアリシアは義理硬いというより
平和主義だったね。スラムでは少なそうないい子だわ

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf35-8ZMv):2023/09/03(日) 00:16:11.82 ID:NLCHivCF0.net
あんな心優しい子でもなんとか生きていける。
そんなスラム街を纏めてた徒党のボスだったシベアさん実は凄い人なのでは

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf03-ATpV):2023/09/03(日) 01:02:24.71 ID:d3ewg/Gc0.net
状況的に考えてシェリルコントロール要因だろうからな>シベアにとってのアリシア
あとその後の武装要因のエリオをコントロールしやすくなるし。

742 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-RK05):2023/09/03(日) 01:04:04.16 ID:DWuftToka.net
アリシアよりナーシャの方が義理堅い
ナーシャがルシアの為に体を差し出すくらいに何故か義理堅い

743 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-RK05):2023/09/03(日) 01:08:08.14 ID:DWuftToka.net
当時のシェリルをわざわざコントロールする必要がなくないか

744 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/03(日) 01:08:21.80 ID:rxQbPI9v0.net
義理堅いと友人思いとは違うと思う。

745 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb3-Cj3X):2023/09/03(日) 07:08:04.43 ID:LJvPyIMZ0.net
せやな。逆にいうとカツヤは義理堅いから1番遠いでしょ?
逆にアキラはすごい嫌でも仕事として命令されればカツヤを助けに行く。そういうところだと思う。

746 :この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-A0va):2023/09/03(日) 07:13:37.50 ID:yO29fQNNd.net
例えが悪いな 
仕事として命令されれば じゃなくて 
前にシェリルの命を救ってくれた恩があれば
1回こっきりだぞ…!とぶつくさいいながらカツヤを助けに行く だな

747 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff24-g4sH):2023/09/03(日) 07:19:43.68 ID:gtj8k87u0.net
>>733
義理は相手との関係の中にしか存在しないがこだわりは独りでも持てる
そのこだわりが都合よく作用する連中には義理堅い人間と映るだけ
アルファに対する度重なる不義理を読者は知っているのだから義理堅いなどとは本来言えるはずがない
アキラがそれを不義理と捉えていないこと自体がアキラだ大事にしているのは義理ではなく自分の気持ちだという証拠

>>735
義理を優先させるのが義理堅い人間だ
相手が暗に契約に差し障るからやめて欲しいとほのめかしている時点で義理堅い人間ならわがままを慎むだろ
絶対にダメって言わないのが悪いからアキラは義理堅いなんて意味不明すぎるぞ

748 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b33b-oCRc):2023/09/03(日) 08:03:32.17 ID:ZtMFri2F0.net
アキラはアルファに不義理してるのはちゃんと理解してるぞ。ツバキとの会話で依頼を最優先してないと告白してるし
アルファに嫌みも言われてる。それを踏まえた上でアルファやツバキなどからも信頼される程度には義理堅いと思われてるがな
というか作中人物でアキラのこと知ってるやつから義理堅いと思われてるんだからそれがすべてだろ。あの世界基準では十分義理堅いで終わる話

749 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f6c-+GqY):2023/09/03(日) 08:18:06.57 ID:rxQbPI9v0.net
>>747
言いたいことは理解するが、その「義理堅い人間と映る」ことが
「義理堅い」で良いと思うが? なにしろ「人間同士の関係性の中に
しか存在しないもの」だからな。

その発生源が「人間同士の関係性の外」に存在していることは
問題ではないと思う。

そしてもう一つ。義理堅い=義理を最優先、ではないと思う。
義理堅い=(普通の人よりも)義理を優先、だと思う。
例えば利益(コロンとか)より、とか自分の命より、とか。

「義理より優先するものが無いことが義理堅い」ではないと思う。
義理より優先するものがあるであろう例は>>714で既に挙げてある。

291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200