2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行107回目

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-giar):2023/08/16(水) 18:37:54.11 ID:ymGqBw8L0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

電撃の新文芸/小説家になろう/カクヨムで「リビルドワールド」を刊行/連載している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てられる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行106回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1690447238/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆コミカライズ
コミカライズ連載の電撃マオウは毎月27日発売
電撃マオウ
https://dengekimaoh.jp/series_info/rebuildworld/
ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM01201102010000_68/
ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/comic/43457

◆Web連載ページ
小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n9736dt/
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882530555

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆したらば掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/18503/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

508 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8603-TDjq):2023/08/29(火) 14:41:41.18 ID:BAa43u0R0.net
ありそうで描写されてない中には、ハンター達がぶっ壊した武装とかのジャンク品を集めて買い取って再生している中古業者とかいそうだよね。
あるいは列車とかでジャンクを運び出して再生している街とかもありそうではある。
アルファが基本癖のない新品を好むせいでアキラがいかんから今後も描写されそうにないが

509 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e02-AFbD):2023/08/29(火) 15:15:20.57 ID:kSPcLOHw0.net
ケニットの顔面半機械化は怪我も有るだろうけど情報収集機器との連携の為も有るかもね
旧領域接続者でもなければなにかしらの施術無しに直接情報を脳に入れるなんてできないだろうし

510 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-lN7b):2023/08/29(火) 18:26:29.32 ID:w/5MfCsd0.net
WEB174と175話あたりで遺品回収は書かれてる。スラムの抗争は書籍で大分変ったからここもカットされたんだよな

WEBでアキラの賞金500億を狙った高ランクハンターの装備なら相当な金なんだろうが、そこまで高性能だと個人認証を書き換えたり再販処理をするにも大変なんだろうな

511 :この名無しがすごい! (スッップ Sdea-e+8E):2023/08/29(火) 18:50:06.13 ID:EGl5y7avd.net
全指1本ずつバキバキに折られても泣きも漏らしもしないシェリルすごくない?
爪1枚焼いた針差し込まれただけで僕なら速攻泣き漏らして全部吐いちゃってますね

512 :この名無しがすごい! (スププ Sdea-dS5c):2023/08/29(火) 18:59:31.71 ID:vTsUL7tWd.net
ジャンク品を使ってるハンターというとハッヒャを思い出す
アルファもやってるけど強化服の制御ソフトをイジる界隈もあるみたいだし改造屋・ジャンク屋の話も面白そう
魔改造されたAAH突撃銃を偶然手に入れてたハンターの話とか

513 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e63-RMZV):2023/08/29(火) 19:06:38.43 ID:OFBy7ecI0.net
シェリルは身も心もアキラには尽くすって覚悟決めてるから
あの世界覚悟決めた奴はみんな強くなる

514 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab9-ZE7F):2023/08/29(火) 19:08:45.83 ID:iS2+lXNs0.net
>>511
ボーイミーツガールの゙描写に力入れる作者だったら、この後帰りに車の中でシェリルに抱きつかせてるときにいろいろ考えるアキラさんが描かれたりしたんだろうけどね。アキラさんなので抱きつかせてるのは単に安全対策のためで何の感情も無いっていう。
かなり初期から「何でだ?」と思いながらも不快じゃないってだけでもすごいことではあるけど

515 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e05-RVTD):2023/08/29(火) 19:51:54.14 ID:RvKrQfbd0.net
>>511
オレなんてしゃがんだ瞬間にジョロっと逝くわ

516 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8610-SClb):2023/08/29(火) 19:52:13.45 ID:KDrsyMcv0.net
書籍原作の挿絵でもあったお姫様抱っこ空中キャッチのシーンがコミカライズでも見れて大満足です

517 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c102-dlFE):2023/08/29(火) 20:01:28.44 ID:B5XhWSCm0.net
シュリル視点アキラに轢かれかけたようなもんだと思うんだが…

518 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab9-ZE7F):2023/08/29(火) 20:06:33.86 ID:iS2+lXNs0.net
これからも漫画版では強化服のバイザーだかゴーグルは省略されるのだろうか
ゴーグル使ってるところも使わず上げてるところも結構好きなんだけど
大規模抗争のカバーイラストとエゾントとハーリアスにカチコミに行った挿絵とか3下巻の゙口絵も

519 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e63-RMZV):2023/08/29(火) 20:09:43.18 ID:OFBy7ecI0.net
シェリルはハンターじゃねえから車のアキラの姿視認するのすら無理でしょ

520 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e05-RVTD):2023/08/29(火) 20:39:15.30 ID:RvKrQfbd0.net
>>518
まぁそこは、昨今のファンタジーに準じた柔軟な解釈ってことでナンダカラ知らんがヨシ!ってことにしとこ?

521 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-EDqe):2023/08/29(火) 22:39:56.45 ID:qjEMHTCvM.net
ガチガチに装備したら誰が誰かわかんないよ

522 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5dba-pPD3):2023/08/29(火) 22:46:22.34 ID:9lAV6/mh0.net
そこは漫画家の表現力如何の問題で、
透過させたり色々とやりようあるでしょ

523 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e63-RMZV):2023/08/29(火) 22:50:09.12 ID:OFBy7ecI0.net
ヘルメットつけたほうがいいに決まってるのにちゃんと理由があってフルフェイスなのすごいよな

524 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-lN7b):2023/08/29(火) 23:28:46.29 ID:QkFyJ3tv0.net
フルフェイスにすると五感を超えた感覚が鈍るから
シカラベとかはノーヘルで戦い、高い装備は力場装甲で
頭部を防ぐっていうのはいい設定だよね

525 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e63-RMZV):2023/08/30(水) 00:00:23.18 ID:Ek9Di9z/0.net
ごめん、フルフェイスじゃないってことだった

526 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-lN7b):2023/08/30(水) 07:44:52.72 ID:6770Q7/l0.net
単純に頑丈なだけでなく衝撃の緩和も必要になるからなあ
ヘルメットは耐えられても頭と首が耐えられねえよ

527 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/30(水) 07:58:53.66 ID:XbPic9WM0.net
>>526
車にもバイクにも強化服にも衝撃吸収機能があるんだから、
ヘルメットにも衝撃吸収機能があるのかも知れない。

528 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 86b3-Ih93):2023/08/30(水) 08:30:35.79 ID:w/kM/cct0.net
高価格帯になると、力場装甲が標準装備でヘルメットがそもそも必要なくなるんだよな

529 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/30(水) 08:43:02.25 ID:XbPic9WM0.net
>>528
標準装備ではないと思う。アキラはノーヘル派なので、力場装甲が
無い強化服は最初から選択肢に入っていないだけなのではないかと。

多分、同じ強度なら力場装甲が無しでヘルメットがある方が安いとか、
同じ価格なら強度があるとか、そんな感じの優位性があると思う。
でなければ、ヘルメット系のオカルト話が噂になるほど話題には
ならないはずだ。

530 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMde-RiiR):2023/08/30(水) 08:51:40.34 ID:uPI8llv7M.net
ある程度になるとフルフェイスというより一体型(ひらたく言うとアイアンマン?)みたいになったりするしねぇ
案外独立したフルフェイスは使い勝手が悪いかもしれない

そういえばキャロルの装備みたいなビッチリタイツ状の物があるならスパイダーマンみたいな装備もありそうだな

531 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-Jpzv):2023/08/30(水) 10:12:42.06 ID:VgIgf+OUr.net
力場装甲で頭守ってるけど力場装甲は旧領域接続者の感覚は遮断しないんか

532 :この名無しがすごい! (スプープ Sdca-1Ymg):2023/08/30(水) 10:25:36.93 ID:+bNuc25Td.net
漫画版置いてる漫画喫茶少ないんだな
アプリは読める所まで終わってしまったんだ

533 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/30(水) 10:45:26.96 ID:XbPic9WM0.net
>>532
今漫画で出てるのは44話までだけど? 

534 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/08/30(水) 12:18:16.77 ID:kXoVPL5Ha.net
なんとなく書籍のアキラの装備毎巻追ってみたけど最新刊のアキラ、もう悟ってる表情してんな
キレたらほんとにヤバそう

535 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-TDjq):2023/08/30(水) 17:03:14.62 ID:QEC9uqGX0.net
次巻大爆発確定だしアキラをなだめなきゃならんキャロルと空気が最悪な中合流しなきゃならないシロウが苦労しそう。地雷原取り扱い注意
8上ラストの舞台裏で泡吹いたり顔面蒼白になってる人どれだけいるやら…
ヒカルとシェリルの心境やいかに

536 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/08/30(水) 17:24:37.13 ID:kXoVPL5Ha.net
アキラ大爆発でみんなひやひやする中ヴィオラだけは興奮してそう

537 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/08/30(水) 17:39:27.27 ID:kXoVPL5Ha.net
というかヴィオラはもう終わりかなー
ウタジマ焚き付けたのヴィオラだからアキラに「お前が関係してるのか?」って聞かれたらアルファの嘘発見器で詰んじゃう

538 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d0c-cLg3):2023/08/30(水) 18:20:57.73 ID:kHS3fy+J0.net
アキラは殺す時スパッと殺すからな〜
ヴィオラは掻き回し役として好きだからもっと活躍して別のモブとかになぶり殺しにされて欲しい

539 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e63-RMZV):2023/08/30(水) 18:29:03.75 ID:Ek9Di9z/0.net
ヴィオラの生き方が情報の価値を匂わせて自分の利益がでかいから「なら生かしておいてやるか」ってスタンスなんだがアキラには100%通じないからほんとどうするんだろ

540 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-TDjq):2023/08/30(水) 18:48:51.93 ID:QEC9uqGX0.net
ヴィオラは8下で死ぬんじゃないかなーと。生存ルートが見えん。
アキラじゃなくてキャロルが殺したりして

541 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e05-RVTD):2023/08/30(水) 19:05:09.52 ID:9+kbz8bZ0.net
んーwebでのマルオとの件が不明だからなぁ
使う予定なのかもう用済みなのか微妙だな

542 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d0c-Yvvn):2023/08/30(水) 19:41:23.32 ID:kHS3fy+J0.net
もうwebの話忘れちゃってるなぁ マルオとヴィオラの接触って何話ら辺か教えてくれない? 読み直したい

543 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/30(水) 20:16:46.70 ID:XbPic9WM0.net
>>542
一番最後。
WEB296『シロウの目的』

544 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab9-ZE7F):2023/08/30(水) 21:03:01.33 ID:Kf2KwOah0.net
下巻ではアキラさんはキャロルと逃避行するのか、その際風呂付キャンピングカーは用意出来るのか
快適な逃亡生活はシロウの手腕にかかっている

545 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-FmU/):2023/08/30(水) 21:06:15.69 ID:MQkHG+ac0.net
キャロルとアキラの愛の逃避行
シロウはお邪魔虫

546 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/30(水) 21:06:33.06 ID:XbPic9WM0.net
>>544
キャロルの風呂付キャンピングカーは現在、
ミハゾノ街遺跡の駐車場に置きっ放しになっている。
取りに行くだけなので、シロウが活躍するところではない。

547 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d0c-cLg3):2023/08/30(水) 21:28:31.20 ID:kHS3fy+J0.net
>>543
あっ 最後だったか ありがとう

548 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab9-ZE7F):2023/08/30(水) 22:33:23.73 ID:Kf2KwOah0.net
>>546
アキラさんのバイクでミハゾノまで無事に行けるかどうかだね。遠隔操作で呼び出すにも限度があるだろうし、駐車場の手続きってどうするんだろ?
アキラさん抜きでなら普通に行けるだろうけど

そういや当然ではあるが風呂がわりと狭かったな

549 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e63-RMZV):2023/08/31(木) 00:05:57.38 ID:TlcsJuQ20.net
ヴィオラってよくよく考えたら恐ろしいよね
例えばユミナが何気なく「アキラは女性に甘いのねえ」って言ってたけどこれヴィオラが知ったらシズカにデレデレするアキラの姿と合わせて有識者達に「アキラは女性に甘い」って本気で錯覚させられちゃうわけでしょ?それでみんなアキラにおねショタハニートラップ仕掛けるようになるんだから恐ろしいわ

550 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c62b-TDjq):2023/08/31(木) 00:11:35.09 ID:Rw+GJ2Ut0.net
ヴぃおら「ドガミは童貞臭いのよねぇ」

551 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-pPD3):2023/08/31(木) 02:44:57.50 ID:XCxAtkjy0.net
「キャロルの誘いを断れた」ってだけで上級ハンター間でも一目置かれる
逆にキャロルにとって「自分の誘いを断った新米ハンターがいる」って評判は自分の身体の資産価値を下げる
なのでキャロルには自分を断った男について、ゲイ・童貞とかネガキャンする動機がある

552 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 95e6-sVGh):2023/08/31(木) 02:45:15.35 ID:ahhKxaOW0.net
アキラは何でエレサラに懐いてるのか

553 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e63-RMZV):2023/08/31(木) 02:55:51.00 ID:TlcsJuQ20.net
借りがアルファの次にでかいのがエレサラだから
エレサラ助けたのにお礼を言われて負い目を感じてるのがアキラらしい

554 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-lN7b):2023/08/31(木) 03:59:29.25 ID:wntaHLu30.net
>>552
エレサラは命の恩人でアキラはその恩をとてもでかいと認識していて
ちゃんと返したいと考えてるからアキラの中で守りたい人になってる
アキラに人として敬意と好意をもって親切にしてくれて利用しようと
考えてない数少ない人達だしね

555 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/31(木) 05:08:26.17 ID:VasN7z/G0.net
>>548
ヒント:駐車場を借りているのはキャロル。

>>551
ゔぃおら「キャロルの誘いを断ったハンターは意外と多いのよ、一回目ならね」

>>552
信用して良いとシズカが保証したから。
その信用に応えるべくエレサラが気遣っているから。

556 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-+nJJ):2023/08/31(木) 11:22:16.47 ID:zHOeTj8x0.net
アキラの舐められ体質って旧領域接続者の電波垂れ流しが原因なんよね?
それの蓋をしたのって誰だっけ?ツバキ?
なんでアルファは蓋しなかったんだろう

557 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ac5-EXqk):2023/08/31(木) 11:29:47.78 ID:xQnYHnib0.net
>>556
蓋されてないよ
アキラの意識が変わったから発信される印象が変わっただけ

558 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/31(木) 11:36:44.60 ID:VasN7z/G0.net
>>556
アルファは蓋をする許可を得ていないから蓋をしなかった。
蓋をしたのはアキラ自身。

WEB版では、ツバキは治療薬を飲ませることで、
アキラが自分で蓋を出来るように治療した。
(WEB230『アキラの変化』)

書籍版では、自分は強さを受け入れた/他人にそれを認めさせる、
という思いから、弱者印象の電波が出なくなった。
(書籍7p.70-71WEB231『再評価』)

559 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/08/31(木) 12:06:16.41 ID:IOHBReVia.net
アキラの舐められ体質って他人にも影響するの?

シオリがアキラの強さ分からなかったのは分かるけどユミナの強さまで間違えるは実力的に考えにくいんだよね
それともシカラベの感が特別でシオリはそこまで感が良くないのか

560 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-r2Uj):2023/08/31(木) 12:11:14.03 ID:NT7cVUZV0.net
ユミナの強さまで間違えるとは?

561 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-rTQJ):2023/08/31(木) 12:53:08.90 ID:ji3EfR9S0.net
>>559
ユミナは初めて会う人物ではなく自身も知ってる人物で
以前の実力を知ってたから成長しててもこのぐらいだろうっていう予測が先んじてた結果かな

>>560
6上で次はアキラとユミナにモンスターへの対処お願いしますって言って
アキラとほぼ同じぐらいの活躍した時の事を言ってるんでは?
ページでいう285〜286ぐらいのところ

562 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e01-Yhsx):2023/08/31(木) 13:32:58.79 ID:9UbtJWQF0.net
書籍版クロサワはセランタルビルでユミナがカツヤ部隊の足を引っ張っている場面を目撃しているが、イイダ商業区画遺跡ではチラッと見ただけでアキラの足手まといにはならない程度の強さを備えていると見抜いた

……やっぱり、シオリの目が節穴なのでは?

563 :この名無しがすごい! (オッペケ Sred-FQLy):2023/08/31(木) 13:44:08.66 ID:zsZbs4Jyr.net
>>554
カツラギ「おれは?」

564 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/31(木) 13:46:45.89 ID:VasN7z/G0.net
>>562
それが書籍5(八冊目)p.208のことを言っているなら、
ユミナは目を惹くほどの大失敗はしていないと思うぞ。

それから書籍6上p.337のクロサワの評価の仕方を見る限り、
多分ユミナの強さは自分で見抜いたのではなく、情報として
知っていただけだと思う。

565 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab9-ZE7F):2023/08/31(木) 14:23:37.24 ID:4WxsOVl00.net
>>563
隙あらば安く買い叩こう、タダ働きさせようとしたのを見抜かれちゃってるからねー
強化服入手前の初期アキラさんに800万を500万で買おうとしたので、もうそこで「カツラギはそういう奴」
油断ならない商売相手
でも短期間でバイクや車でいい商売したと思う

566 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e01-Yhsx):2023/08/31(木) 14:39:08.93 ID:9UbtJWQF0.net
>>564
なら、輸送車両やキャンピングカーを手配している時にユミナの情報を調べておかなかったのはシオリの手抜かりだね

567 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/31(木) 14:59:06.66 ID:VasN7z/G0.net
>>566
調べていたよ。
言い換えればレイナも『アキラが実力不足を補って(書籍6上p.286)
くれる』なら、アキラと一緒にクズスハラ街遺跡の第一奥部で
モンスター討伐が可能な強さだってこと。

クロサワは「足手纏いにならない」とは評価していないことに注意してくれ。

568 :この名無しがすごい! (スププ Sdea-dS5c):2023/08/31(木) 15:16:37.85 ID:/hJB+jOfd.net
アキラからするとカツラギはシェリル徒党関係も含めてギブアンドテイクが成立する限り付き合うビジネスライクな関係でしょ

569 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/08/31(木) 15:32:50.98 ID:IOHBReVia.net
>>560
6巻でレイナの当て馬にユミナ選んだのにユミナが予想以上に強くて逆にレイナが落ち込んだシーンがある

570 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/08/31(木) 15:41:06.83 ID:IOHBReVia.net
>>563
おっぱいの大きなお姉さんだったらわんちゃんあったな

571 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMde-EDqe):2023/08/31(木) 15:42:15.79 ID:8Q52T2OUM.net
シェリルが世話になってなかったらとうの昔に絶縁してると思います

572 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e01-Yhsx):2023/08/31(木) 15:44:55.89 ID:mYNoh/+a0.net
>>567
クロサワはユミナを値踏みすると同時にレイナやトガミに対しても評価を行っているが、ユミナへの評価は他2人とは一線を画していた

クロサワとシオリの判断は明確に異なっているが、差は何処にあるのだろうね?

573 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab9-ZE7F):2023/08/31(木) 16:03:25.61 ID:4WxsOVl00.net
>>572
レイナとトガミは「その他2人」だもんね

全く他人のクロサワと違って、シオリの比較対象が自分が大事に訓練つけてるお嬢様ってことで願望も含めて見ちゃってたのかもね。以前一緒の時の実力も見ていたら尚更そうなるんじゃないかな?
トガミも゙自分と比べて同じように思ってたみたいだし

あと訓練もだけど装備の力も大きい

574 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/31(木) 16:07:53.69 ID:VasN7z/G0.net
>>572
アキラシオリカナエの情報はモニカ絡みで流通していた。
ユミナの情報もアキラ絡みで流通していた。
トガレイの情報は特に流通していなかったので「その他2人」だった。

だからユミナへの評価が一線を画していたのではなく、その他2人の
評価が一線を画していたと見るべき。誰からも注目されていない2人。

クロサワとシオリの判断の差は、
クロサワは話に聞いた情報だけだけど、
シオリは過去のユミナとチームを組んだことがあること。

575 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/08/31(木) 16:38:19.71 ID:IOHBReVia.net
過去にユミナとチーム組んでるのそんなに関係あるか?
シカラベだって過去にアキラとチーム組んでたけど一目でアキラの強さ見抜いたぞ

576 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/31(木) 16:46:32.69 ID:VasN7z/G0.net
>>575
それは毒電波の関連だからちょっと話が違うな。
実力は知ってたわけだし。

577 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e01-Yhsx):2023/08/31(木) 16:47:35.61 ID:mYNoh/+a0.net
>>574
ドランカムでの訓練を取り止めて近道を通ってきたはずのレイナと遜色ない実力をトガミが身に付けたのを目の当たりにして、地下街時点でのユミナの実力を根拠にするほど間抜けなの?

578 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/31(木) 16:51:49.05 ID:VasN7z/G0.net
>>577
トガミもドランカムでの訓練を取り止めて近道(シカラベブート
キャンプ)を通ってるからな。トガミは不思議じゃないよ。

ユミナも同程度に酷い訓練をしていたとしても、と仮定して
推測していたら、アキラのキチガイブートキャンプだった。
ということ。

579 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/08/31(木) 17:01:54.37 ID:IOHBReVia.net
>>576


なるほどな
シオリは単に過去のユミナを見て「そんな短期間で強くならないだろう」って感じで無意識に評価下げてたってことね
それにしても一回やらかしてる訳だから実力を見る力をもっと付けたほうが良さそうだなシオリの性格的に

580 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/08/31(木) 17:03:58.04 ID:IOHBReVia.net
シカラベはぱっと見ただけで相手の実力が分かるぐらいの実力
シオリはぱっと見ただけじゃ相手の実力分からない

こんな感じか

581 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/31(木) 17:13:25.15 ID:VasN7z/G0.net
>>579
何しろ実力を見る前のユミナはシオリの前では、アキラの後ろから
車を運転してたとか、久しぶりに会った同僚(レイナ達)と雑談
してたとかしかしていないからな。
実力を察知させるような行動は何もしていないだろ。

>>580
シカラベの場合は、ぱっと見ただけで◆勘で◆分かる、だからな。

582 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab9-ZE7F):2023/08/31(木) 17:50:31.75 ID:4WxsOVl00.net
エレサラは間引き依頼を経てランク45になったけど、シカラベたちはどうしてるんだろうな
クロサワさんもデカイ仕事を終えてしばらくのんびりしててもいいはずなんだけど

583 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/08/31(木) 19:14:46.03 ID:VasN7z/G0.net
ドランカム「おかしい、間引き依頼なんてデカい仕事を終えたはず
なのに利益がこれしか・・・」

584 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e05-RVTD):2023/08/31(木) 20:36:05.83 ID:acOcv6PZ0.net
NGうるさい 平日のどの時間帯でもウロウロ
5ちゃんねるは年齢層が高い前提でふざけてるんだよ
『ボクの感想文』はチラシの裏に書いてろ

585 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e63-RMZV):2023/08/31(木) 20:44:31.53 ID:TlcsJuQ20.net
>>583
ぶっちゃけ今までアキラにおんぶに抱っこだったからしゃーない
ツケが精算されただけや

586 :この名無しがすごい! (スププ Sdea-dS5c):2023/08/31(木) 22:06:45.42 ID:/hJB+jOfd.net
ドランカムのカツヤハーレム以外でアキラを逆恨みしてる奴が何人かいそう
「あいつがカツヤを殺さなければ上手く行ってたのに!」

587 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aab7-e+8E):2023/08/31(木) 22:10:12.32 ID:UilSxQxk0.net
カツヤの毒電波受けてなくてその結論に至るのはただの無能で小物になるから本編登場はないな

588 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMde-8E41):2023/08/31(木) 22:46:35.71 ID:BXxbs3ezM.net
コミックは10月下旬か

589 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1536-VBpH):2023/08/31(木) 23:31:17.36 ID:JVv3SZzx0.net
ページ数はいつも通りみたいだな
めんどくさくてちゃんと確認してないが今月の含めると超過しそうだから今回も五話掲載っぽいが20p近く余りそうだから書き下ろしくるかもな

590 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8603-TDjq):2023/08/31(木) 23:36:55.54 ID:qw7QIDdk0.net
小説の書き下ろしもあるかもね。

591 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e63-RMZV):2023/08/31(木) 23:37:56.57 ID:TlcsJuQ20.net
ぶっちゃけアキラと敵対してまだ無事なドランカムは相当運がいいよ

592 :この名無しがすごい! (スプープ Sdea-1NM7):2023/09/01(金) 05:55:14.55 ID:Vl4piTDXd.net
アキラにしたら、敵対したのはカツヤとその一派という認識なんだろ

593 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/09/01(金) 08:33:41.24 ID:CD88WKCIa.net
アキラがそう思ったことも含めて幸運じゃないか

594 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a105-QMqk):2023/09/01(金) 08:33:49.22 ID:nvLrU2ay0.net
>>559
シカラベは1p位使って俺の勘って言ってるから、まぁなんかすごいカンピュータなんだろう
シオリは髪を銀に染めて目隠しすれば節穴じゃなくなるよ

595 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab9-ZE7F):2023/09/01(金) 09:00:05.42 ID:v2xIV9Lf0.net
シオリはお嬢様への身贔屓やら贔屓の引き倒しやらで考えや行動がアレになるから…

それでカナエの言動の方がレイナにウケが良いというか納得されたりする

596 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/09/01(金) 10:01:05.76 ID:CD88WKCIa.net
シオリって最初すごく強いと思ってたけどそんな強くないよね
加速剤使ってケイロン装備のアキラに勝てないレベルだからヤジマに殺されるレベル

597 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-lN7b):2023/09/01(金) 11:26:16.02 ID:AMYbflwn0.net
ヤジマよりもサポート受けたアキラの方が遙かに強いから
シオリがアキラに勝てなくてもヤジマ以下じゃないと思うよ
シオリの本領は刀を持ってからだしね

598 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ac5-EXqk):2023/09/01(金) 11:35:35.72 ID:GnvWOe1n0.net
何だかんだ装備や道具って大事だよな

599 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/09/01(金) 11:39:11.84 ID:yk7fg3ln0.net
いや初見の抜き撃ちでやられるだろ、加速剤を使う前なんだから。
あと、当時のアキラだとサポートしてもヤジマより強いってことは
ないんじゃないかな? 

ヤジマにダメージ与えたのは全部小細工が成功したからだ。
最初に片腕を飛ばしたのは、情報収集妨害煙幕が効いて見失い
見当違いのところにいると思っている振りをしての不意打ち。
二度目のトドメ直前の打撃はCWHが弾切れではないと思わせて
それを拾わせて隙を作っての攻撃だ。

だから、ヤジマの方が強いで良いと思う。
ヤジマより強いネリア(自称)も、アキラは逃げ回るか受けるだけで
精一杯で、アルファが不意打ちする振りに騙されなかったら
アキラの負けだったんだしな。

600 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/09/01(金) 12:11:04.45 ID:CD88WKCIa.net
>>597
その時のアキラならヤジマとそんな差はないと思うがなあ
むしろいくらアルファのサポートあってもヤジマの方が勝率高そう、アキラが覚悟決めてたからアルファの指示通り動けたけどこれが痛みを恐れて少しでも動きが鈍くなったら負けてただろうし

601 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-Q+t8):2023/09/01(金) 12:18:12.84 ID:NI29sBo1a.net
ヤジマは本来あの時点で戦っていい相手じゃない

602 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-lN7b):2023/09/01(金) 12:31:09.77 ID:AMYbflwn0.net
>>599
なるほど。加速剤使いは初見殺しに弱いんだった
顔色変えずに不意打ちできるヤジマはシオリと相性悪いな
そっかヤジマってそんなに強かったのか
遺物強奪阻止の報酬が益々わりに合わないな

603 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-RMZV):2023/09/01(金) 12:42:26.13 ID:CD88WKCIa.net
報酬1億6000万オーラムは確かに安いけどあの時のアキラのハンターランク20だから仕方ないとも言える
しかしハンターランク20がこんなことしてたらそりゃどっかの企業のエージェントだの工作員だの疑われるわな

604 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d0c-cLg3):2023/09/01(金) 13:21:15.70 ID:iLcLg5Gi0.net
シオリもレイナの護衛というには貧相な装備に見えたからなぁと書いてから見直したらあの強化インナーアキラの装備より数段上って書いてあるな そうなるとシオリはあんま強くないのかな

605 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ab9-ZE7F):2023/09/01(金) 14:30:16.91 ID:v2xIV9Lf0.net
まあ当時のレイナにつけられる護衛だから、そんなすごいリオンズテイルの上澄みのは来ないよね
もしあの時シオリがアキラさんに勝っても、徒手空拳でも銃でもヤジマには勝てなくて詰むけど

コミックスはやっぱり10月発売かー
50話まで掲載されるのかな?

606 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1536-VBpH):2023/09/01(金) 14:52:51.26 ID:63LsPnEK0.net
そもそも遺物強奪阻止の報酬じゃないからな
情報工作の費用

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a6c-lN7b):2023/09/01(金) 15:04:49.13 ID:yk7fg3ln0.net
都市の仕訳では費用かも知らんが、口止め料だ。
戦歴を買い取ったんだからな。

608 :この名無しがすごい! (スププ Sdea-dS5c):2023/09/01(金) 15:19:53.06 ID:/z5SvWZGd.net
戦歴買取の交渉だけど、もし都市とアキラが直接交渉してアキラが拒否してたら消されてたのかな

291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200