2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なろう現実恋愛を語るスレ Part.7

1 :この名無しがすごい! (アークセー Sxa3-CyVu):2023/08/14(月) 19:03:58.53 ID:WmVxDXNyx.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」の現実世界恋愛の作品やランキング、なろうから出版されたラブコメ作品を語るスレです。

和やかな進行をお願いします。
次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。

【前スレ】
なろう現実恋愛を語るスレ Part.6
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1669528268
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

327 :この名無しがすごい! :2024/02/08(木) 00:01:10.55 ID:79guDGXCd.net
年間7位消えてるけどこれ何

328 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb8-MO48):2024/02/08(木) 01:46:53.87 ID:gZWQvILq0.net
>>326
純愛ラブコメ系ではあるが、自分はあまり好きじゃないな
最初の方読んだだけで
・高校生が短期の家事代行でいきなり一人で一般家庭へ送り込まれる
・イケメンが全校放送でヒロインを呼び出しプロポーズ(頭おかしいのか)
・↑こいつが女子に人気(いやドン引きするだろ)
コメディ風作品なら気にならないが、純愛系なのに登場人物の頭がざまぁ作品レベルなのはなぁ

まあそれだけならともかく
・主人公が守秘義務を理解しておきながら、家事代行相手の素性を友人に話す
これはどうしても受け入れられなかった。
つい口が滑って反省するんならともかくそれを全く悪いと思ってない倫理観は無理だった。

まああくまでも俺の感想で、それが気にならない人も居ることは分かるけど。

329 :この名無しがすごい! :2024/02/08(木) 03:43:31.12 ID:/XY+ybUBM.net
>>327
気になるね

330 :この名無しがすごい! :2024/02/08(木) 07:49:40.32 ID:ixWIR7Hb0.net
>>329
タイトルは忘れたけど風間君の嘘は彼女達にはバレバレです 〜入れ替わりは元に戻ってからがラブコメです!〜を書いてる人の作品だったはず
運営に消されたのか自分で消したのかは知らない

331 :この名無しがすごい! :2024/02/08(木) 17:05:48.86 ID:hP+Rx8YW0.net
>>328
最初その友人に俺なんかが高嶺の花と付き合える訳ねぇよと言いつつ、二話足らずでもう相思相愛で付き合う(ヒロインチョロすぎ)

友人にあれそれ話したりぶっきらぼうに悪態付いたりする一方、ヒロインには○○ですから、みたく丁寧語で話し続けてる。ヒロインも極端に恋愛脳すぎるというかな
個人的にはこの口調の変わりざまも気になったわ、

332 :この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-9oyE):2024/02/08(木) 19:20:51.23 ID:IabVAZJxd.net
恋愛小説は主人公が好きになれないと
作品自体が好きになれないからな

漫画だったらキャラの可愛さだけで売れてる
作品もあるけど

333 :この名無しがすごい! :2024/02/09(金) 02:57:31.56 ID:hR4izN6S0.net
まともな恋愛ってどこのサイトが一番いいのかね
カクヨムもざまぁとかに侵略されてるし

334 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3723-cmFh):2024/02/09(金) 13:17:32.96 ID:lgxQK0uI0.net
ノベプラの恋愛作品とかは流行りに乗らずに好きな物書いてるの多いよ
面白いかどうかは別として個性的なの多い

335 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 370c-QC9r):2024/02/09(金) 19:36:03.29 ID:yJ0P9byq0.net
カクヨムのほうがなろうよりもワナビ率高いからね

336 :この名無しがすごい! :2024/02/09(金) 21:41:43.27 ID:3vgTa+kOM.net
昔公募で最終まで行った恋愛作品あるけどどうせなろうに載せても空気だろうなぁ

337 :この名無しがすごい! :2024/02/09(金) 22:13:58.27 ID:hR4izN6S0.net
>>334
サンクス 覗いてみる
>>336
ストーリーだけでも教えてくれ

338 :この名無しがすごい! :2024/02/10(土) 10:39:21.97 ID:gx6PsyLMM.net
>>337
漫画のすももももももみたいなストーリー

トラウマ持ちの主人公が許嫁だけど世間知らずなヒロインのおかげでいじめのトラウマ克服しながら互いに距離縮めていく的なやつ

339 :この名無しがすごい! :2024/02/12(月) 03:15:45.15 ID:/2XYrdgA0.net
>>338
下の文章だけなら想像しやすいのだが
すももももももみたいなストーリだと言われるとちょっと想像つかんな
ヒロインが肉食系?

340 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d628-A4IV):2024/02/13(火) 02:28:19.86 ID:v3YGj0Vj0.net
>>336
公募でそこまで行ったんなら読まれるんじゃね?
考えが甘いかな?

341 :この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF6a-NS0Q):2024/02/13(火) 17:37:19.23 ID:7nAvn45LF.net
>>340
結局タイトル次第じゃない?
内容は公募のままでもタイトルをなろうっぽくすれば伸びる可能性はある
逆にタイトルが短いままだと、いくら中身のクオリティが良くても
スコップされない限り読まれづらい
ブクマ100くらいならクオリティと更新速度で何とかなるとは思うけど

342 :この名無しがすごい! :2024/02/14(水) 21:56:51.19 ID:h3VfxSqN0.net
現実恋愛で受けそうなタイトルっていうと
・主人公がどん底状態、もしくはカースト底辺で、そこから一発逆転
(ざまぁ、NTRの被害者、失恋、モブ主人公にヒロインが言い寄る)
・ヒロインが主人公のお世話をする
この二択だよな

ついでに言えばヒロインはもとから知り合い、もしくは出会って数話で惚れるチョロイン

この条件で初めてランキングの土俵に上がれる

343 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM0f-s6/Q):2024/02/14(水) 22:51:59.67 ID:bAvh3/BpM.net
ヒロインが大好きな主人公をサブヒロインに寝取られかける話はウケますか?

344 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd7-kFEN):2024/02/14(水) 23:10:16.36 ID:gLstJmx+0.net
>>342
その条件だともうファンタジーでよくね?ってなってしまうのが問題なんだろうな……

345 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d668-A4IV):2024/02/15(木) 00:24:04.45 ID:IUqIuBqd0.net
183あたりで話題になったがじっくりコトコトとヒロインとの仲を深めていく話はもう受けないからな
というか普通のラブコメ自体が受けない

それでも書いてくれる作者さんにはマジで感謝してるけど
ポイント増えてないから更新止まるんじゃないかとびくびくしてる

346 :この名無しがすごい! :2024/02/15(木) 04:50:24.59 ID:lfH5EM7G0.net
いいねやポイントで応援するしかできないけどそれでモチベ維持してもらえるか分からないのが辛いよな

昨日もバレンタイン絡みの短編が多く日間にあがっても良さそうなのにそんな動きは全くないからね
きっと普通の恋愛は求められてないんでしょうね

347 :この名無しがすごい! :2024/02/15(木) 05:29:58.36 ID:2DR+sKEh0.net
月並みだが、
感想を書いてくれるとモチベーション上がるぞ
そりゃあポイント評価やいいねもかなり嬉しいけども

348 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d6ca-lmPU):2024/02/15(木) 06:21:24.04 ID:IUqIuBqd0.net
一番作者が気にしてるであろうポイントは
12ポイント入れた後はもう永久に追加で入れられないからなあ

349 :この名無しがすごい! :2024/02/15(木) 14:03:19.19 ID:yAXM/jeT0.net
お隣天使でも爆速に好感度上がるいちゃラブ形式
作風から言えば女性層向きだと思うが、ひたすら甘いだけでじっくりコトコトって感はしないんよな

段階的に少しずつ好感度上がっていくのでなく、最初から割りと好感度高いヒロインが受けるんだろうなって。安定にじれじれ甘々が強い

時代と共に流行りが変わるのは当然だが
そもそも従来の男向けラブコメでじっくりコトコトってそんなない気はする

350 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d612-A4IV):2024/02/16(金) 02:17:36.18 ID:D6ohn1d00.net
出会ってから爆速で【友人として】の好感度が上がるんなら自然なんだけどな
大抵の場合はちょっと優しくされただけで恋愛感情爆上がり
お前はこれまでの人生でどれだけ優しくされてなかったのかと

351 :この名無しがすごい! :2024/02/17(土) 11:08:28.88 ID:GMhNiZ5xd.net
ネグレクトされて愛情に飢えてたという理由付けはある
どちらかと言うと他の男の優しさは下心だけど主人公の優しさは完全な善意で受け入れモードに入った方がご都合だと思う

352 :この名無しがすごい! :2024/02/17(土) 12:40:08.04 ID:bDH1teYK0.net
友人として付き合って行って徐々に友情→恋愛に変化していく
もしくは初期状態でも恋愛感情を抱く一大イベントがある
こういった作品が少ないんだよな

ちょっとした優しさを主人公が見せると「主人公君素敵!」って
すぐにべた惚れになってしまう

353 :この名無しがすごい! :2024/02/17(土) 19:48:56.32 ID:9sdLe0OJ0.net
現実世界恋愛ジャンルで1万pt以上取った事あるけど、割と読者に媚びたおかげで取れただけで普通のラブコメ書いても500ptくらいで全く伸びなかったんだよな
ぶっちゃけ低ポイントでも面白いと思う作品はたくさんあるし、そっちが注文されるような仕組みを何か作って欲しい

354 :この名無しがすごい! :2024/02/17(土) 20:45:35.24 ID:dhbD/GIGd.net
500ptだと下位でも日間入りはしたのかな?
ランキング入りしたのにポイント伸びなかったって話なら、注文したいと思ってる読者がそもそも少ないのが現状なんじゃないのかな
だから埋もれてる作品を可視化する仕組み作りしても大多数の読者の好みに合わないからスルーされてしまう気がするなあ

355 :この名無しがすごい! :2024/02/17(土) 23:50:01.89 ID:JYdbomaH0.net
>>354
8万文字で完結まで行ってやっと500pt、完結の時に一気にポイントが入ったけど案の定打ち上がらなかった

1万超えた奴は出だしが良かったのか1日で1200ptくらい入って現恋の日間1位になったからそのまま読者に媚びながら書いて1ヶ月くらいで1万超えた

356 :この名無しがすごい! :2024/02/18(日) 01:43:31.90 ID:/J1st+fQ0.net
ちゃんと好感度を上げていくタイプの作品で面白いのもあるんだが
いかんせんタイトルから想像できないからな

俺が読んでる作品も初見じゃ主人公が少し優しくするとヒロインが爆速惚れする展開だと思ってスルーしてたが
なんとなく読んでみたら初手のイベントで恋愛感情まで行かずに友人としてちゃんと好感度を上げていくタイプの作品だった

作者的にはまず読んでもらうことを考えてタイトルを付けるわけで
タイトルが短かったりインパクトがなかったりするとまず読まれないからな

357 :この名無しがすごい! :2024/02/20(火) 15:15:12.77 ID:6ml3PN2hF.net
インパクトのないタイトルだとそもそも読まれずポイント入らない
それですぐに完結か放置
変なタイトルにすると
正統派の純愛物と思ってもらえず、か
難しいな

358 :この名無しがすごい! :2024/02/20(火) 15:18:39.51 ID:nL+0PVXfM.net
つってもどうせインパクトあるタイトルでもいかにもなろうみたいなタイトルじゃないと読まないんだろ
自分の大手ラノベ公募でタイトル誉められた作品も読まないんだろ

359 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf6a-FjIa):2024/02/20(火) 23:45:17.66 ID:1cKG1KEd0.net
俺は純愛っぽいタイトルとあらすじならまあ読む方
主人公がちょっとしたことをしてヒロインが即惚れする展開なら
そこで読むの止めるけど

>>358
いきなりどうしたんだ?

360 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93f9-kmra):2024/02/21(水) 00:46:12.35 ID:KkpDs4Bl0.net
ここで話に上がる作品って商業も含めてあんの?
なろうとは別に教えてほしいんだけど


あ、少女漫画は抜きな

361 :この名無しがすごい! :2024/02/22(木) 23:41:21.16 ID:NI5gGkNV0.net
出会ってから徐々に恋愛感情に発展していくってタイプで
なろうから商業化したやつだと

・転校先の清楚可憐な美少女が、昔男子と思って一緒に遊んだ幼馴染だった件
・お見合いしたくなかったので、無理難題な条件をつけたら同級生が来た件について

がぱっと思いついた

362 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffac-GjBw):2024/02/23(金) 15:05:55.14 ID:3u7WK6C80.net
今更だが4色の女神の人新作上げてたんだな
前の作品は完走欄荒れてた印象

363 :この名無しがすごい! :2024/02/23(金) 16:37:30.56 ID:4tne1sBF0.net
>>362
あれつまて途中でエタったんだっけ?
ヒロイン全員クソってのがある意味すごかったな

364 :この名無しがすごい! :2024/02/24(土) 08:05:23.13 ID:U3RJUqJS0.net
この三連休、純愛作品で癒されたい……
もう一日過ぎたけど、なにかお勧め教えて下さい

このスレで上がった作品だと
頑張り屋で甘え下手な後輩が、もっと頑張り屋な甘え上手になるまで
みたいなのが好み

主人公が底辺的な存在じゃなくちゃんと魅力があって、
ヒロインとも友人として好感度上げていくタイプ

365 :この名無しがすごい! :2024/02/24(土) 17:11:36.51 ID:xvCu57v50.net
>>364
「先輩の妹じゃありません!」はどうだろ

純愛の定義がわからんからもしかしたらヒロインが最初別の男が好きってのが駄目だったらごめん
主人公は底辺とかぼっちじゃなく普通の高校生
ヒロインとは先輩後輩の信頼あってからの恋愛発展
甘々よりもラブコメ感が強い

366 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfdf-FjIa):2024/02/24(土) 19:06:31.22 ID:U3RJUqJS0.net
>>365
サンクス
ただ258で上がってたから既読なんです・・・


それはそれとして、純愛好きとしてはヒロインが最初別の男を好きってのは駄目なのが多数派なのかな?

367 :この名無しがすごい! :2024/02/24(土) 21:45:23.60 ID:od3YBDxn0.net
>>361
・嘘つきリップは恋で崩れる

なろうから最近商業化したやつでこれ良かった
残念ながらなろうは作者さんが削除してしまったんだけど

368 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 13:07:43.03 ID:bShnTjEN0.net
>>366
ラブひな等とは別ベクトル
古いけど90年代頃のラブコメとか

高嶺の華的ヒロインには憧れの先輩男なる存在がいたり、ヒロインも大人びてたりしてるイメージ
主人公が泥臭い(スケベ)一途精神でヒロインを惚れさせていくみたいな

ヘタレ主人公が成りを潜めれば、今の主人公はハイスペックで変わらず鈍感(その癖アニオタ設定)
イチャラブが目立つもののヒロインは男の影なしで振り向いてくれるみたいな


手の届かない存在だったのが、急接近して初っ端から好感度がMAXに近い状態のヒロインが当たり前になってるよな、

369 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e9f-fFrt):2024/02/25(日) 15:43:29.01 ID:6JrJJ5ze0.net
>>366
>今の主人公はハイスペックで変わらず鈍感(その癖アニオタ設定)

今のラブコメ主人公でハイスペックってそんなに居るかね?
普通レベルでも中々見ない。
陰キャとか底辺レベルがハイスペ女子に偶然優しくして
そこから即惚れられるのがテンプレじゃね?

370 :369 (ワッチョイ 9e9f-fFrt):2024/02/25(日) 17:31:28.41 ID:6JrJJ5ze0.net
安価ミス
>>368だった

371 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 18:21:37.15 ID:yT7iKjtG0.net
>>369
陰キャでも昼行灯系
やれやれ主人公が実はハイスペックでした系が多くなった印象あるぞ(スパダリ?)
アニメ化してないだけで、ラブコメでもぼっち主人公が有能なのもまだまだ廃れてない

オタク設定はパロディを入れる為と思うが

天使様筆頭にアーリゃさんとかもハイスペ
こっちは女性目線を男主人公で書いてる感あるけど、鈍感は鈍感でも少女漫画のイケメン彼氏君みたいに性欲を綺麗に表現してるみたいな、まぁ作風によりけりか……

男向けか女向けで言えば
着せ替えと経験済み等とかも似た風よな

372 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 19:00:18.29 ID:/U9WcTZzd.net
>>364
同じような作品を探してるんだけど逆に364のオススメって何かない?

このスレで紹介された作品って好みが合うせいかどれも外れなく楽しめるものばかりだったから教えてもらえると嬉しいかな

373 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e9f-fFrt):2024/02/25(日) 21:19:12.78 ID:6JrJJ5ze0.net
>>371
陰キャが実は隠れハイスペックだった系か。
確かにそれならわかるわ。

初っ端からハイスペックを隠すことなく、ヒロインを手助けして仲良くなるタイプのスパダリ主人公を想像してた。
例えるなら漫画だが『ぼく勉』みたいな主人公、スパダリとは少し違うが。

374 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 22:21:28.48 ID:yT7iKjtG0.net
>>373
五等分、かぐや様、ぼくたちは勉強出来ない然り
一時金増えたクールで頭が良い主人公はスペック高いが少年系ラブコメは男向けらしい描写が表だって描かれてるイメージあるわ。ラキスケもあってムッツリが全面に描かれてる

前髪上げたらイケメンでアホみたいに喧嘩強いとか、そういう陰キャラって感じでもないしな

スパダリでも二通りあると判断が難しい
天使様の主人公みたく少女漫画的なイケメン彼氏君
高木さん系統の愛され系の弄られナヨい彼氏君

同じ鈍感でもスパダリと言われるものは男主人公の性欲が綺麗で薄めと、女性作者っていうのもあるかもだが、

また作品紹介の流れブツ切ってすまん…

375 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 23:40:23.39 ID:6JrJJ5ze0.net
>>374
その辺はスパダリって感じがしないな
外見良し、頭良し、性格良し、社交性あり、etc・・・
こういったのがスパダリだと思ってるのだが。

ポンコツじゃないかぐや様の会長とか
後はトニカクカワイイの主人公とか、白聖女と黒牧師の主人公とか、ラブコメではないけどコナンの新一とか。

376 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 00:10:30.74 ID:bwAqkAVR0.net
スパダリは性格がとにかく優しくて気を使ってくれるとかな気がするもちろんスペック的なのも必要だけど
ハイスペは内面よりも肩書とかヒロインの利点無しの能力の高さが重要

男主人公のヒロインで言うと
毎日料理作ってくれてちょっとしたことで気が利いて優しくしてくれるヒロインがスパダリ系
学園一の美少女で常に主席で実は超人気配信者なヒロインがハイスペ系

377 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 01:29:24.64 ID:Vp6Qknan0.net
>>372
俺もこのスレで勧められたの読むタイプだしなあ
とりあえずこのスレに上がっていないのだと(過去スレは知らん)
『放課後、ファミレスで、クラスのあの子と。』
王道に多少の変化球がプラスされたような感じ
書籍化されて更新ペース遅いけど

378 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 16:43:36.25 ID:nen8foCHx.net
ハイスペスパダリ系の主人公ってなんで少ないのかな
その能力でヒロインの助けになれば
ヒロインが惚れる十分な理由になると思うのだが
少なくともちょっと優しくしただけで惚れるよりは説得力がある

379 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 17:09:30.24 ID:89znxlZm0.net
>>378
実際に自分でちょっとでもその設定で書いてみると分かると思うよ
異世界や貴族ヒロインならともかく現実でそれやる場合ヒロインの境遇等どう設定するか悩むしなによりスパダリやる主人公の言動や行動で砂糖吐きたくなって自分のメンタルにダメージ受けるから…

380 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 20:19:37.03 ID:AZNEotTt0.net
>>378
昔の作品だけど、とらドラの主人公のようなひたすらヒロインに尽くす系のイメージで合ってるのかな?

合ってるなら少ない理由は単純に今のなろう読者の好みに合ってないからじゃないかな
主人公の献身性を前面に出すとヒロインにヘイト向いたり、受け身な主人公にイライラする読者が出そうだよね
あとハイスペ設定を生かした話作りも難しいのかも

381 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 20:44:57.33 ID:m7y1DTkld.net
>>380
いや、上で上がったぼく勉を例にすると
ヒロインに勉強を教える
そうしてるうちに友達として仲良くなる
徐々に恋愛へと発展するみたいなやつ

382 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 21:01:20.46 ID:CxVYzVhla.net
>>378
スパダリの設定的にも女性向けに多いイメージ
ハイスペの種類にもよるけど、とらどらは女性作者でもツンデレ(暴力)ヒロインらしい王道で描かれてると思う。高橋留美子風に

主人公も料理出来て懇親的だがスパダリ系と思わないな。一応ハーレム系統だろうしで
鈍感じゃない上、イチャイチャ甘々もなくヒロインも短い話数で惚れない

383 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 21:31:02.77 ID:Vp6Qknan0.net
スパダリの定義は置いといて
ハイスペック主人公がヒロインを助けて徐々に仲良くなる→恋愛に発展は少年漫画の方かね
ぼく勉もそうだけど女神のカフェテラスなんかも
一緒に仕事してるうちに仲良くなる→ヒロインの問題を解決する手伝いをして恋愛に発展だな

なろうでこのタイプを見ないのは
やっぱヒロインと仲良くなるまでに時間が掛かる
読者的には早くヒロインとイチャイチャして欲しいから
展開が遅く感じてポイントが入らないって感じなのかな

384 :この名無しがすごい! :2024/02/27(火) 23:12:51.28 ID:4FF1i7u30.net
>>383
まあ前に話題に上がった様にじっくりコトコト系は伸びないからな
ちゃんと主人公に惚れる理由を丁寧に描いている作品よりも
ちょっとしたことで主人公に惚れるチョロインの方がなろうでは求められてる

385 :383 384 :2024/02/27(火) 23:18:51.22 ID:4FF1i7u30.net
自己レスになるが、やっぱり最終的になろうで求められてる手っ取り早い関係ってのが原因になると思う

386 :この名無しがすごい! :2024/02/28(水) 00:10:41.37 ID:MhSevle40.net
web連載方式はエタや打ち切り有りってのも関係してる気がする
一冊出てる商業小説なら打ち切りでもとりあえずのところまでは読めるけどなろうだとじっくりコトコト以前でエタ打ち切りも有り得る
てっとり速い恋愛なら途中エタ打ち切りでも恋愛要素は読めるし
かく言う自分もじっくりコトコト系は連載一覧見て完結実績あるか確認するようになったわ
それでも打ち切りエタくらって実は他の作品も打ち切り完結ばかりでしたってこともあるし

387 :この名無しがすごい! :2024/02/28(水) 20:58:42.81 ID:SFn2Qz8s0.net
出来上がるまでのスピードはカップラーメン並だけど麺が伸び切っても食べる気配すらない、みたいな

388 :この名無しがすごい! :2024/02/29(木) 14:51:23.66 ID:mxUOL9pG0.net
姫攻略、結構面白かったわ
4色よりだいぶ良くなったな

389 :この名無しがすごい! :2024/02/29(木) 14:58:12.66 ID:K/KwbeE3d.net
ヒロイン皆腹黒い面があるのは作者の癖なんだろうか

390 :この名無しがすごい! :2024/02/29(木) 21:34:45.77 ID:v697bBLs0.net
前作が受けたからまた同じような属性で書いてるんじゃない?

391 :この名無しがすごい! :2024/03/01(金) 08:38:03.07 ID:zomgKxlT0.net
霜月さんの作者、とうとうザマァNTRに手を出したか
最近、新作が打ち上がらなくて、削除したり打ち切り完結が続いてたから仕方ないか

392 :この名無しがすごい! :2024/03/01(金) 09:32:58.48 ID:6EvLug/H0.net
>>391
霜月さんもざまぁの一環だったけどな
主人公ポジションとやらを噛ませに、そいつの美少女幼馴染は(ヒロイン)好感度全開で主人公に好意的
ハーレムズも元は主人公のハーレムなら再び主人公との仲を取り戻したり、一応はざまぁラブコメだろあれも

393 :この名無しがすごい! :2024/03/01(金) 23:59:04.02 ID:kUDAvEwI0.net
>>392
全然読んだ事なかったけどあれってざまぁ系だったのか
やっぱりざまぁ要素がある方が読者に受けるんだろうか?
四半期ランキングも1位と4位、5位はざまぁタグついてるし、2位と3位はタグついてないけどあらすじからざまぁ要素があるように感じる

394 :この名無しがすごい! :2024/03/02(土) 01:29:52.35 ID:JVE1z6ON0.net
ざまぁ要素があれば恋愛関係なくてもポイント入るからな
前にも書いたけど、少し前に恋愛関係ないざまぁ短編が現実恋愛日刊一位を取った時は目を疑った


ちなみにコレ

ざまあ!無実の罪で全校生徒から土下座を要求された僕は、逆に一人ずつ土下座をするように要求した。

ざまぁらしく周囲の人間みんな馬鹿
中学生の妄想レベルの内容

395 :この名無しがすごい! :2024/03/02(土) 06:58:15.42 ID:czMFPodD0.net
累計ランク上位に180話連載して未だ幼児という作品が
半分くらい読んで最新確認して読むの止めた

小学校卒業する頃には千話越えてんじゃね

作者が幼児の恋愛書きたかった、ってんなら好きにすればいいと思うがあらすじには書いとけよ
まあエタってる臭いけど

396 :この名無しがすごい! :2024/03/02(土) 09:04:45.60 ID:G1+2VtDA0.net
ジャンル累計なんてエタの巣窟だぞ

397 :この名無しがすごい! :2024/03/02(土) 11:00:12.06 ID:4MLl2KcKd.net
ぶっちゃけ長期連載作品って
どのくらいのペースで更新してくれればいい?

398 :この名無しがすごい! :2024/03/02(土) 12:45:52.09 ID:mMEHa0Xad.net
>>397
毎日かそれが無理なら隔日かな

399 :この名無しがすごい! :2024/03/02(土) 14:23:11.96 ID:YgsXOT/R0.net
最低で週一かな

400 :この名無しがすごい! :2024/03/02(土) 15:16:38.98 ID:SiOkgxIQ0.net
>>393
ハッキリざまぁ系かは微妙

ただ噛ませ勇者、主人公ポジションみたいなキャラをこき下ろす系だな。無能相対的に主人公の評価ぎ上がっ

401 :この名無しがすごい! :2024/03/02(土) 15:23:12.81 ID:SiOkgxIQ0.net
>>393
途中で切れた

これに同じくライバル的である勇者側や主人公キャラと比喩されるキャラは無能、性格悪め(ざまぁ要員)が当たり前、側から見て有能なパターンはほぼ見ないよな…

402 :この名無しがすごい! (スフッ Sdea-KPVc):2024/03/02(土) 16:43:14.26 ID:4MLl2KcKd.net
>>398 >>399

100話以上の長期連載だとネタ考えるのが難しくなるからな
かといって無理矢理に更新頻度上げると
薄めたカルピスになるし

個人的には一話2000文字以上なら
週一更新だと切らないで読む気になる

403 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 33dd-d8Bj):2024/03/02(土) 17:35:00.87 ID:YgsXOT/R0.net
あとはその作者の完結率次第だな
ちゃんと完結させてる作者なら更新遅れても待つけど、エタが散見するなら見切りをつけてブクマ外す

404 :この名無しがすごい! :2024/03/03(日) 19:01:01.61 ID:I4zwbOkb0.net
現実主義者はもうダメそうですかねー
作者的にはアニメ失敗でもう作品としての未来が無いから書く気起きないのかな
読者的には下手にアニメ化しない方がいいまであるなこれは

405 :この名無しがすごい! :2024/03/03(日) 19:59:26.78 ID:W5vkz7ED0.net
>>404
まあ、そうだろね
終始では若干のプラスだろうけど、作品としてはダメになった
あのとき完結しておけば。

406 :この名無しがすごい! :2024/03/03(日) 20:42:53.92 ID:pRaFyER20.net
笑える作画崩壊みたいに、まとめ記事でも度々登場する枠におさまっちまったからな
作者はしんどいやろうな

407 :この名無しがすごい! (アークセー Sx4f-AA/x):2024/03/04(月) 14:12:10.90 ID:urfBZeUJx.net
なろう原作で当たりと言えるラブコメアニメって
天使様のみか?

408 :この名無しがすごい! :2024/03/04(月) 15:41:48.88 ID:j9sNF6SF0.net
>>407
ロシデレ

409 :この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-AA/x):2024/03/04(月) 19:39:08.18 ID:d22Z1Vejd.net
ロシデレはまだ始まってないでしょ

410 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fee-H5s7):2024/03/04(月) 21:27:37.35 ID:UoYrO32R0.net
というかなろう原作のラブコメって片手の指で数えられるくらいしかないんじゃないか?

411 :この名無しがすごい! :2024/03/04(月) 21:50:32.49 ID:UJCH+Dk+r.net
現実物はweb小説以外のオリジナルなラノベ漫画アニメではたくさんあるのだけれどね
ざまぁとか陰キャとかに特化してしまったweb小説界ではもう駄目かもしれんね

412 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b2f-fObg):2024/03/05(火) 02:56:32.60 ID:94KrL92O0.net
ランキング改悪もあって月間ランキングのトップが5000ptとか
終わりやな

413 :この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-AA/x):2024/03/05(火) 04:04:55.85 ID:1QkqFlt1d.net
数年前からまともな純愛作品にポイント入らず
ざまぁとかNTRとかが幅を利かせていた時点で終わっていたと思う。
死体蹴りの方が近い。

つか21,ワンチャン22年まではそうでもなかったのに
何故こうなった

414 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5c-Q49z):2024/03/05(火) 19:18:26.39 ID:0GgoWDVr0.net
最近1万pt超えた作品って何があるだろうと思って調べたけど、ランキング改悪前に投稿された今四半期3位の奴が最後だった
ランキングが変わってからマジで日間も週間も月間もポイント下がってるし、多分四半期トップも1万pt切る未来が見える

415 :この名無しがすごい! (スップ Sdbf-fObg):2024/03/05(火) 22:11:23.92 ID:iUk/IAxWd.net
書籍化のボーダーとかどうなるかな

416 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ff7-lvv7):2024/03/05(火) 22:31:39.54 ID:YM1xr2Tq0.net
完結ブーストの効果も弱まってる?

417 :この名無しがすごい! (スップ Sdbf-fObg):2024/03/05(火) 22:38:52.23 ID:iUk/IAxWd.net
完結作品はランキングから隔離されるから完結ブーストも微妙になったよ

418 :この名無しがすごい! :2024/03/05(火) 23:25:26.04 ID:eMnCdrhk0.net
元から目立つジャンルがより目立つだけのランキング改変だったなあ
よくなったと言ってた人もいたけど結局異世界恋愛がますます強くなって他ジャンルは過疎化が進むだけになってしまった

419 :この名無しがすごい! :2024/03/06(水) 07:06:15.11 ID:ww7TcpLU0.net
ランキングトップページに総合の日間〜累計のあとに
ようやくジャンル別日間が来るようになったのが
日間総合トップクラスに食い込めないジャンルにとっては逆風になったな
ジャンル表紙の効果が薄まってる

420 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b27-fObg):2024/03/06(水) 12:04:14.46 ID:4GteoV9+0.net
ヒナプロには失望した

421 :この名無しがすごい! :2024/03/07(木) 00:57:05.92 ID:5UwuP79M0.net
なろうで俺の感想欄を荒らしていたのは清楚な文学美少女でした

短編で日刊一位取って意気揚々と連載したわりに伸びてないな

422 :この名無しがすごい! :2024/03/07(木) 17:01:38.88 ID:zGSdxYPg0.net
短編詐欺も微妙
短編と長編連載中でランキングが分かれたから
短編好きな読者は短編のランキング読んでるので短編詐欺して書き始めた長編にはついてこない

423 :この名無しがすごい! :2024/03/07(木) 17:16:02.82 ID:kETDVxQO0.net
そもそも短編として完成度が高ければ高いほど、長編にしたら蛇足でしかないからな

424 :この名無しがすごい! :2024/03/07(木) 22:46:53.66 ID:8whKZfcdd.net
書籍化もますます厳しくなりそうやな

425 :この名無しがすごい! :2024/03/07(木) 23:24:31.17 ID:5UwuP79M0.net
純愛作品が書籍化するとしたら高ポイントから書籍化は絶望的だな
低ポイント作品でなろうのコンテストから審査員に響くのを期待するしかない

426 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMcf-42DV):2024/03/08(金) 04:24:29.97 ID:2t3TH58eM.net
自作品を普通にダラダラ連載してても人気得られそうにないから公開一日で完結まで掲載したらみんななら最後まで読む?

ほんとは短編で公開したいが文庫本一冊分の内容だからできないし

217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200