2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3918

1 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 16:33:06.44 ID:CY3Q4i9K.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3917
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691481659/

900 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 04:06:45.55 ID:fVflwmrK.net
ペストが中国で数十年ぶりの再発生だと

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a5faac2db7d932d0dbc2d594b240fb974c6ff91

901 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 04:08:45.83 ID:x6TXsMZ/.net
アフリカとかでちょこちょこ発生してるし騒ぐほどでもない

902 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 04:08:56.28 ID:nU/RijK0.net
相変わらず韓国さんは熱帯でもないのにマラリアが発生流行するのでした

903 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 04:15:05.94 ID:tpKroZK3.net
和菓子と同じ原材料で作れるからって赤飯を和菓子に含めるのはなんかジャポニカ米使って作った料理は全部和食ですみたいな違和感あるわ
赤飯を和菓子だと思って食ってる奴おらんやろ

904 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 04:26:21.73 ID:mJPPJQVJ.net
求肥と餡こをベースにしたものが和菓子

905 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 04:59:00.70 ID:7ZgiD3FG.net
「日本への団体旅行OK (ペストは出荷よ〜」

906 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 06:25:30.54 ID:K8lik33g.net
主人公に振りまわされる足手まとい系キャラのやたらと転ぶのうざいな

907 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 06:35:53.83 ID:ATfVgipY.net
隠しスキルアンラッキー持ちだからな

908 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 06:37:33.04 ID:x6TXsMZ/.net
転んだらなぜか巻き込まれた女のパンツが脱げて股間に顔をつっこんでしまうんだ

909 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 06:38:53.44 ID:mxwzJoma.net
こけてドジっ子アピールが許されるのは平成までだよな

910 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 07:01:55.55 ID:Nag0IjgC.net
令和の子供たちには転ぶことすら許されないというのかっ!

911 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 07:14:41.21 ID:Fxrgb8oQ.net
なんたって令和の子供は1.5人で自分以外の老人1人を支えて貰わないと困るからな(社会保障)

912 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 07:56:03.60 ID:gv5KusKs.net
独身男性の平均寿命は65だから令和キッズに迷惑かけないな、ヨシッ!

913 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:00:55.33 ID:KtY83UT7.net
ここのスレ民で子供のときにスカートめくりしてたの俺だけ説あるよな

914 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:05:02.49 ID:YHiKpJKH.net
ラピュタやトトロの歌は宮崎駿が作詞なんだな
藤子不二雄やさくらももこも作詞してるし、なろう作家も作詞できるの?

915 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:08:19.50 ID:KtY83UT7.net
出来ます
聴いてください
曲名はおっぱい神拳

916 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:11:47.92 ID:+YCIt1/E.net
>>899
カステラって和菓子なのか

917 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:16:07.57 ID:05pY+ib6.net
西洋から入ってきたものを改造したもんだからな
らーめんとかカレーが日本料理扱いなのと似たようなもんじゃね

918 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:19:24.08 ID:mFG2V/Yt.net
高級カステラで皮が砂糖でジャリジャリしたやつ嫌い
安いやつでいいや

919 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:21:05.66 ID:05pY+ib6.net
業務スーパーに売ってる200円くらいのカステラ安い割に美味いから好き
カロリーあるからたまにしか買わないけど

920 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:28:13.33 ID:Fxrgb8oQ.net
節子、それはグラニュー糖や

921 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:30:16.48 ID:+YCIt1/E.net
なんかこう、俺らが日本のお菓子と言って過言ではないっていうのと和菓子協会が和菓子ですって言うのとだとインパクトが違うやん?
なんかすごいビックリしたのよ

922 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:30:30.17 ID:KtY83UT7.net
オムライスも天津飯もナポリタンも日本料理だよな?

923 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:32:26.91 ID:2Nd2ufB/.net
そうだよ?
日本発祥の純和風料理、くらいに吹かしたら流石に語弊があるが
日本料理である点に何一つ偽り無し

924 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:34:13.47 ID:Fxrgb8oQ.net
ラーメン、ライス、焼き餃子のジェットストリーム定食は間違いなく日本の独自料理

925 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:34:53.87 ID:lEG+SI48.net
カステラなんて何百年も前から日本にあるやん

926 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:35:04.88 ID:KtY83UT7.net
そういうのも混ぜていいなら
日本料理て世界三大料理に入れそうなポテンシャルはあるよな
トルコ料理には勝てるだろ

927 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:36:55.57 ID:gGDT+BtZ.net
ざっくりいって明治以降にきたのが洋菓子か
金平糖も信長も食ってたから和菓子

928 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:38:37.35 ID:gv5KusKs.net
戦後の日本料理は世界三大料理に匹敵するほど多様だけど江戸~戦前は資源がね

929 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:39:51.61 ID:x6TXsMZ/.net
天津飯!技をかりるぜえっ!排球拳いくわよーっ!

930 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:46:26.51 ID:33Ojuml3.net
多様性って味噌味か醤油味の二択しかないじゃん…

931 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:46:48.23 ID:mxwzJoma.net
明治、大正、昭和、平成、令和
るろうに剣心見ててふと思ったけど幕末とか明治維新って割と最近のことのように感じられるよな
たった4つ前の元号だもん
お前らの中に昭和生まれなんて沢山いるだろ?
今は昭和の二つ先に来たけど、昭和の二つ前が明治だぜ?

932 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:50:20.81 ID:2yoQq8Zf.net
>>930
豚骨、塩も忘れるな!

933 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:51:58.49 ID:v/hYIlCs.net
チーズ牛丼食ってそうな天皇の時代が長かったからな

934 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:52:09.26 ID:gv5KusKs.net
魔改造中華もあるぞ!

935 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:54:21.61 ID:gGDT+BtZ.net
『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』

『チ。』の作者の新連載
さてこれはウケるかね~

936 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:58:40.09 ID:Fxrgb8oQ.net
何故カップヌードルは既存のラーメン分類に従わないのか??

937 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 08:59:17.14 ID:0UtMQXyB.net
>>932
塩はわかるがそこに豚骨が入るのはおかしいやろがい

調味料→醤油、味噌、塩
出汁→鶏ガラ、豚骨、魚介

938 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:06:16.76 ID:gGDT+BtZ.net
「とんこつしょうゆ」なら馴染みがあるが……
つまり一般のとんこつらーめんは塩らーめんなのか
https://m.media-amazon.com/images/I/71Lpn6Gc+pL._AC_SX569_.jpg

939 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:09:23.03 ID:b4SwooeU.net
>>937
930は味の多様性について言ってるよな?
味なら豚骨味も入るのでは?
調味料縛りする意味が分からない

940 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:19:24.43 ID:faIIs9Pw.net
専門店にでも行かない限り国内で食うもんは日本人の味覚に合うようにアレンジしまくってるから9割日本食やろ
ただそういうのは和食とはあんまり言わんのよね

941 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:22:39.12 ID:O9ibt2ZF.net
>>939
鶏ガラの塩ダレは塩味っていうくせに豚骨ガラの塩ダレを豚骨味と分類することがおかしいと気づけないとは…
お前はしょせんその程度か、お前のよつな能無しらこのスレから追放する!

942 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:23:09.25 ID:2Nd2ufB/.net
懐石と和食を近くに捉え過ぎて話す人は特にそうなりがち

943 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:27:21.23 ID:ePXJpimK.net
名古屋では和風とんこつとかいう煮干ラーメンが覇権を取ってる

944 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:27:44.28 ID:gGDT+BtZ.net
そういえばエースコックのカップめんは
鶏ガラ醤油ラーメンと書いていたっけ
ふだん意識しねーな

945 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:27:45.69 ID:b4SwooeU.net
少なくとも、ラーメン注文したときにとんこつ味を注文するわけで、味の分類にとんこつ味があること自体はおかしくはないだろ
少なくともとんこつ味という認識で多くの日本人がラーメンを食べているわけだからな
認識という考え方を理解出来るかどうかだと小生は思いますよ

946 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:40:17.62 ID:7DLApr0a.net
ナロインで一番可愛いのって結局ロキシー神なの?

947 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:46:52.77 ID:v/hYIlCs.net
雪白のほうがかわいいよ

948 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:48:06.07 ID:pZ6S2gZY.net
アホか?
少なくとも無職転生ヒロインで一番可愛いのはオルステッドちゃんだろ
出直してこいハゲ!

949 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 09:51:39.79 ID:xm2cDHo9.net
なろうでぱっと突出したヒロイン浮かばないのって複数ヒロインものが上位なの多いせいかもな
バディものって中々ねぇし

950 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 10:01:57.57 ID:KtY83UT7.net
なろうヒロインて言われると真っ先にアクア様が脳内に浮かんできて辛い

951 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 10:04:40.37 ID:KtY83UT7.net
ふぇぇ
950近いから踏まないように気を付けようと思ってたのに他のスレに行ってから帰ってきて思わず書き込みしたら950踏んでたよおお
立ててくるうううう

952 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 10:06:32.21 ID:KtY83UT7.net
次スレだよっ!

小説家になろう3919
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1692579926/

953 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 10:10:45.62 ID:Fxrgb8oQ.net
誰が可愛いかより公式スピンオフ書籍数でヒロインを語れよ!ということになったらナロインNo1はめぐみんだろうな

954 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 10:15:35.85 ID:7/C0/YXT.net
>>912
年金貰う前に死んじゃうっイクッ

955 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 10:15:36.30 ID:xm2cDHo9.net
>>952
立て乙よくやったアクシズ教に入信決定だな!

956 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 10:24:56.70 ID:KtY83UT7.net
ふぇぇ
アクシズ教徒はヤバいやつしかいないし
教祖は体がエロくて顔は可愛いのに思考がヤバすぎて無理だよおお
あ……
エリスの胸はパット入り!

957 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 11:06:45.47 ID:Vlkwstdn.net
お前らって偽乳を許せる?

958 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 11:07:53.47 ID:lZmnP7zk.net
>>952
立て乙

っぱ支那そばよ

959 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 11:30:09.54 ID:clXzds5O.net
>>945
「醤油、味噌、塩」を選ばせて全部とんこつスープの山岡家に喧嘩売ってんのか?

960 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 11:44:26.77 ID:Vlkwstdn.net
読解力がないやつおるね

961 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:02:55.36 ID:Fxrgb8oQ.net
>>957
女騎士のプレートアーマーを剥いだら実は貧乳…というのは許せる気がする

962 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:08:12.44 ID:gtsVm0XK.net
>>945
とんこつ味とかねーだろ
鶏や煮干しに塩醤油味噌あるようにとんこつにも塩醤油味噌がある事はみんな知ってるじゃん

963 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:10:11.21 ID:aqSW2iac.net
九州北部で昔ながらのラーメン屋へ行くと
そこに「とんこつラーメン」は売ってないんだよね
ただの「ラーメン」

964 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:11:09.26 ID:gtsVm0XK.net
ああ、いや
一般化のために省略されてるという良くある事か
鶏とか煮干しは一般化してるからそれが省略化されてて、一般的じゃない豚骨だけが豚骨入れないとまだダメって話なんだな

965 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:12:47.50 ID:Fxrgb8oQ.net
ごつ盛り コク豚骨ラーメン には何の指定もないようだぞ

966 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:13:16.52 ID:Vlkwstdn.net
>>961
お前とは戦友になれそう

967 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:16:32.36 ID:p7E0IzNm.net
九州のラーメンは塩豚骨なの?

968 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:19:17.02 ID:aqSW2iac.net
女騎士のプレートアーマーを剥いだら「特選隊」と書いてあった

969 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:24:41.73 ID:KtY83UT7.net
ヲタクの執念に戦慄した

「ヒロアカのトガちゃんが好きすぎてトガちゃんになった男」が話題 “性別の壁”に挑んだコスプレに「愛だ」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/aed434daac3bd3b0b484feed14ff62c224d56663

970 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:27:49.50 ID:y6i1FEKk.net
よく化けたもんだな

971 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:33:24.37 ID:v/hYIlCs.net
>>967
しょうゆだよ

972 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:33:30.95 ID:Vlkwstdn.net
こんな陰キャ男でもこれだけ変わるて時点で
化粧で美人化してるブスが多いてことだよな

973 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:47:01.87 ID:+oHBwnqj.net
尻尾いっぱいのじゃビッチ狐耳ロリババア実母は可愛いなぁ

974 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:47:35.17 ID:Fxrgb8oQ.net
今は化粧だけじゃなく顔面に高額課金(ローン組んで整形に大金ぶっこみ)してる女性も多いからなあ

975 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:50:17.93 ID:Vlkwstdn.net
>>973
つまりお前は狐男てこと?

976 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:50:22.43 ID:aqSW2iac.net
朝鮮風サイボーグじゃんか

977 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 12:58:58.87 ID:bVBGPTJH.net
サイボーグ化したらメンテとかに継続課金が必要そうだから金持ちしか出来なさそうね

978 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:01:40.73 ID:Qzffj9X6.net
ナノマシンによる自動メンテやぞ

979 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:02:22.06 ID:KtY83UT7.net
美少女サイボーグのメンテナンスは俺に任せろ
俺の股間からオイル交換してやんよ

980 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:06:50.23 ID:aqSW2iac.net
僕は韓国風サラダボウルで

981 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:18:46.20 ID:Fxrgb8oQ.net
継続課金だと○○さん(20**年モデル)といわれてしまうのですね、わかります

982 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:28:51.09 ID:faIIs9Pw.net
昔のラーメン屋は色んな味が選べたけど今は炒飯も餃子も作らずスープもほぼ1色のラーメン屋が主流な気がするわね
微妙にアレンジしたやつとか期間限定とかで2種類あることも多いけど
ラーメン屋にはその味を求めていくから多様性が欲しければ店選びでやれということだろうか
しかしだいたい地域では同じ系統のラーメン屋ばかり並んでいるのだ...

983 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:35:50.76 ID:gtsVm0XK.net
>>982
昔のラーメン屋は色んな味が選べたけど、地域では同じ系統のラーメン屋ばかり並んでるって矛盾してね?

984 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:42:03.62 ID:2Nd2ufB/.net
町中華的な雑多な味とメニューがある店とコンセプトきっちり決まったラーメンをガッと食べてパッと出てきちゃう
ラーメン一点集中型に分かれたよなぁ

985 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:43:11.32 ID:mxwzJoma.net
矛盾しとらんよ
ちゃんと読んであげなよ

986 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:55:19.89 ID:i3aGexHC.net
醤油、味噌、塩で選べる店もまだまだあるぞ
ラーメン花月とか…

987 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:55:55.10 ID:3ZUw55sv.net
こってり、あっさり、こっさりから選べるぞ

988 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 13:57:53.30 ID:i3aGexHC.net
天一うまかったけど加齢のせいで食えなくなったぽ

989 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 14:16:30.07 ID:ALN1DySB.net
やっぱりコスト面か

990 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 14:24:22.37 ID:nU/RijK0.net
いろんな味選べるラーメン屋のラーメンってどれ食っても微妙だから特化しててくれたほうがいいわ
町中華とかファミリー中華みたいなラーメンメインじゃない店は微妙でも種類持っててほしいが

991 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 14:40:44.56 ID:gtsVm0XK.net
ああ、食堂系のラーメンが減って屋台みたいなラーメン専門店が増えたって事か
食堂をラーメン屋言うから混乱しただけか

992 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 15:00:15.05 ID:KtY83UT7.net
台湾人がやってる謎中華料理屋巡りをしてると定食のおまけで付いてくるラーメンがそこらへんのラーメン屋より(一蘭とか)美味しくて笑うことがある
味付け卵とか絶妙な半熟具合でくっそ美味い

993 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 15:00:16.91 ID:nU/RijK0.net
スガキヤはどっち?

994 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 15:01:46.13 ID:KtY83UT7.net
スガキヤは甘味屋ですね

995 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 15:03:23.07 ID:xm2cDHo9.net
メスガキヤがあると聞いたのですが

996 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 15:06:20.55 ID:KtY83UT7.net
さっき外から帰ってきたのにこれみたらスガキヤに行きたくなった
https://i.imgur.com/MM87jeN.png

997 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 15:12:53.28 ID:C9sef/sc.net
氷魔法コキュートス(-40℃)にワロタ

998 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 16:27:23.16 ID:5+BTelqG.net
お前らさあ
何微妙なところでスレを止めてんだよ
ほら次スレに行くぞ!

999 :この名無しがすごい!:2023/08/21(月) 16:28:44.37 ID:5+BTelqG.net
質問いいですか?

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200