2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3918

1 :この名無しがすごい!:2023/08/14(月) 16:33:06.44 ID:CY3Q4i9K.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3917
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1691481659/

578 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 22:45:09.02 ID:sMcypi2i.net
目がロンパったババア「食わず嫌いは良くないわよ?私が直してあげるわ・・・」

579 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 22:47:10.50 ID:21fycKgK.net
実際アレルギーとかわからんまま突然死んだ子供とか多かったやろうなあ

580 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 22:49:55.16 ID:bpViYR9k.net
自分で注文したのに食べたくないからと残すガキを殴りたくなる

581 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 22:58:07.25 ID:DX2sEmQg.net
食ったら死にかけるアレルギーの人はお店行く時に注文する前に言わんといかんわな

582 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 23:23:44.18 ID:IMu2F6yM.net
>>580
デカ盛りをわざわざ頼んでお金払ったんだから残していいやろて言うやつ嫌い

583 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 23:39:59.90 ID:xgZI2Jv1.net
異世界転生した!せや冒険者になろう
貴族の三男坊に転生した!せや冒険者になろう
異世界でも料理がしたい!せや冒険者になろう
生産チート貰った!せや冒険者になろう
冒険者にならない転生コメディの話ねーかな
まあ低脳なおまえらに聞いたところで答えがあるとは思わないが自分が低脳じゃないと思う奴は俺に安価つけておすすめ作品紹介してみ?

584 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 23:43:56.10 ID:UxQEvTck.net
サザエのつぼ焼き食べたい
あと肉壺ワッショイしたい

585 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 23:46:11.83 ID:ghACMfo4.net
>>577
仕事のストレスで油脂アレルギー起こした奴居たけど、落ち着くまでおかゆしか食えなかった言ってたな

586 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 23:49:54.57 ID:usfCvZQq.net
冒険者以外で何になるんだ

587 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 23:50:44.34 ID:N+moUZfh.net
キムチ鍋 そーだで くいたい

588 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 23:52:19.49 ID:UrWXOwDM.net
商人もの読めばいいのに

589 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 23:53:28.08 ID:21fycKgK.net
激しい発疹できたのでアレルギーかと病院に言ったら
帯状疱疹です

590 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 23:57:52.53 ID:OIGZuyz2.net
>>584
D・V・D!!
https://pds.exblog.jp/pds/1/200502/17/28/c0049028_234549.jpg

591 :この名無しがすごい!:2023/08/18(金) 23:59:45.76 ID:FYJ1xBK6.net
いうて商売ものって同じことの繰り返しやん

592 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:01:20.56 ID:IT0Q+tK0.net
冒険者ものと何が違うんだ

593 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:01:35.01 ID:DzZzYuB6.net
>>583
有名だけど転生コメディと言えば肋骨勇者かねぇ
そもそも人間にならないので冒険者になったことがないし毎話新しく転生し直してるので漫画で言うなら四コマ的な転生コメディと言える

594 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:02:12.71 ID:Mjey1qCO.net
ファンタジー武術家で修行とバトル繰り返すだけの作品とかないかな

595 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:08:11.69 ID:YzBggYQV.net
あるけどそれがどうしたの

596 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:16:16.84 ID:DzZzYuB6.net
そもそも格闘系の創作って大体ファンタジー武術じゃん
ドラゴンボールでもストリートファイターでもジャッキー・チェンでも好きなの見てればいい

597 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:25:15.45 ID:Pib8/Vfe.net
ピッコマやライン漫画の武侠・仙侠ものを読めばいい

598 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:27:16.69 ID:6PYIjl8/.net
武侠はなろうと通じるものがあるな

599 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:27:56.31 ID:DfXLDTO7.net
ブオンジュール

600 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:28:47.86 ID:s22mRpgX.net
アニメの波動拳の溜め長すぎ問題

601 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 00:30:50.18 ID:a0u5htTy.net
はぁああああ!(30分)

602 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 01:32:59.76 ID:OTxELadf.net
旧ドラゴンボールのトラウマ

603 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 01:48:54.93 ID:DzZzYuB6.net
悟空がスーパーサイヤ人になるのに3話くらいかかったよね
悟飯がスーパーサイヤ人2になった時も前回10秒くらいで変身してたのに次話で変身前から始まって絶望した
しかも変身してからも2回しか殴らないのに全然動かなくて全く通用しないことが分かってるのにセルが本気出すシーンに1話まるっと使って来るのにビビる

604 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 02:12:45.93 ID:Dz5p3u14.net
まあ旧ドラゴンボールアニメの戦闘シーンは尺稼ぎの悪い見本としていつまでも語り続けられるだろうから…

605 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 02:15:45.29 ID:xkly3fV0.net
昔フリーザ編あたりだったか1話分の19ページをそのままアニメにしたら3分で終わるとかなんとか聞いたな

606 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 02:18:36.60 ID:GioVxCOa.net
連載追いついた所が絶賛長丁場のバトル中だったのが間が悪かったよな

607 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 02:45:30.71 ID:DzZzYuB6.net
フリーザ編といえば有名なのは星の爆発
タイムリミットが設けられたから戦闘スピードはともかくこいつらどんだけ早口で喋ってんねんっていう
アレを実際に5分にしてみた動画がニコ動かなんかであったはず

608 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 02:49:36.23 ID:GioVxCOa.net
ニッチなエロ漫画で汚っさん達が幼稚園児な物あって男の妄想キモいな〜とか思ってたらイケメンハーレム版の女向け作品もあった
人間という存在に疑問を抱いてしまった

609 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 03:01:27.54 ID:DzZzYuB6.net
たぶん両方とも読んだことあるけどタイトルまでは思い出せないな

610 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 03:12:18.62 ID:Qyw/xDQT.net
ここに人間はいなかった
一人もな

611 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 03:28:04.98 ID:N1QHKxU/.net
ボットだけの掲示板だぞ

612 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 03:56:35.35 ID:EM/e7+m8.net
たぶん自分が気づいてないだけで、他人からしたらクッソキモい性癖の1つや2つ誰だって抱えてると思うぞ
なろうスレでも「なろう読んでるやつって〇〇だよな!(俺は違うけど)」みたいのよく湧くやろ

613 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 04:17:09.06 ID:6PYIjl8/.net
なろう読んでるやつはきもい
俺はなろうを読んでる
俺はきもい
これが三段論法だ

614 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 05:47:35.29 ID:DzZzYuB6.net
三段論法は可逆性がないと成り立たないはずなのだ

615 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 07:42:23.37 ID:s6N71GRC.net
人間の身体能力が滅茶苦茶高かったら格闘技がどうなるのか興味がある

616 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 08:15:39.90 ID:spDpnqVT.net
俺がガンダムだ

617 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 08:20:01.75 ID:W9epMLm8.net
超電磁空手vsレベル99の勇者、ふぁい!

618 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 08:25:59.86 ID:s+0G+ik2.net
超人ロックであった宇宙ステーション内とかで使う
無重力特化の格闘技は打撃よりも
だいたい締め技でフィニッシュてことだったな

619 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 09:16:38.22 ID:Q765ttIs.net
>>615
身体能力で生存していけるから脳が発達せず、人類が誕生しなかった
ライオンとか狼の世界かな
でも、人類が誕生した後でも、他の動物も全部人類みたいに進化するんじゃなくて、動物のまま世代を重ねているのが不思議だよね

620 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 09:40:58.24 ID:Mjey1qCO.net
>>614
俺はきもい
俺はなろうを読んでる
なろう読んでるやつはきもい

可逆性ないか?

621 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 09:44:18.60 ID:rviVpRXd.net
俺の名は肝井珍宝だ

622 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 09:47:27.86 ID:Mjey1qCO.net
>>619
絶滅しない限り、その種の生存戦略は間違ってないし、世代重ねてマイナーバージョンアップするだけでいいから

623 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 09:51:02.38 ID:s+0G+ik2.net
人類はウィルスで進化した説とかもあったっけ
仮にそれが必要なら……

>>619
ずーっとそのままだということだ

624 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 10:01:02.30 ID:i1okTq3y.net
人類はアナルヌキが作ったんだよ

625 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 10:09:00.33 ID:s6N71GRC.net
>>619
なんか、斜め上の回答が来てしまった

626 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 10:11:28.56 ID:IQiZLUME.net
https://i.imgur.com/l1kRbZN.png

627 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 10:13:22.26 ID:dUkVNYMd.net
>>625
打たれ強さには限界があるからディフェンスも受けより躱したり流して受身取ったりの技術が進む
あしたのジョーが凄惨なグロになる
とかでええんか

628 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 10:14:35.18 ID:s+0G+ik2.net
サンデーうぇぶり「レッドブルー」
第74話 筋力と骨格
2023年08月19日

でいうといまの対戦相手の身体能力がすごい
赤ん坊の頃に懸垂していたくらい
それで打撃がめちゃくちゃ強いな
主人公は寝技で勝てるかどうか 総合格闘技漫画

「MMA甲子園」をリアルでやるらしい

629 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 10:53:54.79 ID:Mjey1qCO.net
身体能力が上がっても骨や肉の強度が上がるわけじゃないからね
生身で音速超えるような加速できるようになったって、脳みそピチュるだけっていう

630 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:03:07.20 ID:32szazVa.net
QUIKSILVER……

631 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:20:36.89 ID:ZB58++VR.net
>>615
人間より強い生物を見たかんじ、勝っても負けても被ダメージが洒落にならなくなるので同族での争いは威嚇が中心になるのではないか?
つまり吠える、ドラミング、放屁などによって決着が付く
この世の武術はすべて淘汰されうんこの臭さなどを競うK-1が行われるのだ

632 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:27:52.25 ID:Mjey1qCO.net
>>631
身体能力上がっても知能が上がるわけじゃないから血で血を洗う戦争がなくなるわけじゃないよ

633 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:30:01.40 ID:gtTHsLzC.net
極端に言えばスポーツや喧嘩で強くなるのも
権力を手に入れるのも金を儲けるのも
すべては良いメスと交尾するためのデモンストレーションに過ぎない
うんこが臭い男がモテるなら
皆うんこのくささを必死で競い合うようになるだろう

634 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:35:38.86 ID:dUkVNYMd.net
そんな異世界なら俺が最強だな

635 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:37:13.51 ID:FnsgRYi3.net
本来は所謂カッコイイ事は女に向けての生殖アピールだったのに俺の思うカッコイイは男にしか通用しない事が多い
極限すると男受けのいいカッコイイ(例えばロボとかバトル)はホモ用のカッコイイという事に

636 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:37:50.77 ID:engueNmV.net
うんこが臭い女のほうが魅力的なのにみんな競ってないじゃん

637 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:44:45.08 ID:FnsgRYi3.net
匂いフェチがメインな性的嗜好な異世界の話とか書きなよ
男女が合うと先ず脇とかお尻の臭いとかクンクン嗅いで来る感じの

638 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:48:46.15 ID:Aur3A22T.net
何いってんだコイツ

639 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:49:49.70 ID:s+0G+ik2.net
つーか「格闘技がどうなるのか」といって存続するかどうかって質問なのか?
スタイルが変化するかってことかと思った
圧倒的に打撃有利になるかなと

640 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 11:59:42.46 ID:Mjey1qCO.net
格闘技っていう格闘制限他ルールに縛られる競技がどうなるかということなら
波動拳やカメハメ派が格闘技に入るのか入らないかとかそういう話になるんじゃね

641 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:02:10.77 ID:t98/vjyi.net
入るわけないだろ
現実的に出来るやつ連れてこい
これだからDTは

642 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:20:16.37 ID:OkSBrvWo.net
タフとか刃牙の話してる時にヤムチャとか出すなよこっちはリアルの話してんだ

643 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:21:30.82 ID:dUkVNYMd.net
狼牙風風拳ならギリ再現できるやろきっと

644 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:22:57.85 ID:OlsesSdq.net
ミスターサタンが人類最強だと認識されてたくらいだしなあ
ミスターサタンとかヤムチャですら舐めプで勝てるやろ
クリリンさんが出るまでもない

645 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:23:20.13 ID:6fGqJYAG.net
きえろ
ぶっとばされんうちにな

646 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:23:26.28 ID:tlii0b7a.net
ふと思ったが
最近サイボーグものを見かけない気がする

647 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:23:46.96 ID:6fGqJYAG.net
うるさい
お前なんかロボットだ

648 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:27:23.27 ID:1xgGyvvA.net
しかし地球人最強が天津飯ではなくクリリンだというのはまあ分からなくもないんだが、超サイヤ人禁止縛りの大会でベジータが自信満々だったのは謎じゃね
どう考えてもピッコロが最強で次点が18号なのだ

649 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:27:23.43 ID:MklSXhFR.net
殺し合いしないと淘汰が起きないけど殺し合いすぎると種が滅ぶ
超戦闘力で本気で同種と殺し合う種族も過去にいたかもしれないけどそれらは全て滅亡して加減できる種だけが残った

格闘技はエンタメだから当然殺傷力をコントロールする
人体の凶器は歯と爪だけどそれらの使用を認める格闘技がないのはそういうこと
だからどれだけスペックが高くなっても人間に毛皮が生えたりして防御力が上がらない限りルールで制限して似たようなモノになる
人間の防御力が上がればそれに応じて強い攻撃手段も認められるようになる

650 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:32:26.08 ID:pC4hHENW.net
>>553
今までの価値観を洗い流すから洗脳というので親から受けた最初の教育は違う

651 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:33:14.05 ID:spDpnqVT.net
攻殻機動隊はサイボーグものに分類されるんじゃね?

652 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:34:43.04 ID:pC4hHENW.net
>>649
人権主義者がうるさいので学者も黙っているが白人黒人黄色人種は雑交できる程度には近いが別種

653 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:35:29.16 ID:pC4hHENW.net
>>651
最近だと・・・

654 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:36:39.33 ID:s+0G+ik2.net
解雇された暗黒兵士のコミック読んでたら
よその若い勇者……候補?が手足無くしてたところ
動く義手義足をつくってあげたかな
生身よりも性能が上っぽい あれもサイボーグか

655 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:41:49.41 ID:dUkVNYMd.net
最近だとサイボーグ爺ちゃんGもあるな

656 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:42:38.12 ID:8wgKX4tP.net
>>650
宗教的な「洗礼」と近いニュアンスで「洗脳」を使ってる気がする

657 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:44:48.44 ID:6fGqJYAG.net
>>655
そこそこ面白かったんだけど
よっぽどネタを考えるがツラかったんだろうな

後の小畑健である

658 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:46:05.75 ID:6IfVGCtv.net
>>646
ロロッロ!

659 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:46:52.94 ID:Ym13cVft.net
暗黒兵士は漫画家が暴走しすぎて面白くなくなった
原作ではちゃんと死んでたざまぁ要員が生存したせいでモヤっとしてるのにそこにBL要素みたいなのぶっ込んでくるから読むのキツくて切ったわ

660 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:48:14.61 ID:FnsgRYi3.net
機械と生体の融合技術進んでないもんな
サイバネ技師が町医者やってる未来はこなそう

661 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:50:45.53 ID:6IfVGCtv.net
でも作業アシスト用のスーツは地味に普及してるぞ

662 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:52:07.69 ID:Mjey1qCO.net
>>660
人工関節入れてる年寄りは多いだろ

663 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 12:55:56.85 ID:Ym13cVft.net
昔の人からしたら入れ歯も凄いんじゃね
知らんけど

664 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 13:10:02.07 ID:OlsesSdq.net
ワロタ
https://i.imgur.com/WGSAjSd.png

665 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 13:10:33.12 ID:spDpnqVT.net
この間せんべいをガリっと齧ったら差し歯の根元が真っ二つに割れて歯が一本無くなってしまったのじゃ…

666 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 13:16:09.80 ID:bMu4gyQC.net
ネアンデルタール人とかの方が脳も大きくて体も優れてたけどホモサピエンスの方が弱いから群れて知識の共有と継承が続いて隆盛したって皮肉だよな

667 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 13:18:09.52 ID:aVhg6Qxa.net
身体能力ファンタジーだと投げ槍が物凄い強そう

668 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 13:25:46.24 ID:OlsesSdq.net
八男の槍の娘が途中から槍を投げるスタイルに変わってた気がする

669 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 13:32:34.08 ID:dUkVNYMd.net
人外パワーがあるならアトラトルとタングステン槍が最強だってアンドロイドもの漫画でべんきょうしたまる

670 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 13:35:21.99 ID:bgLysJ9O.net
巨大な槍をぶん投げてからその槍に飛び乗って移動したいなぁ

671 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 13:36:40.52 ID:bMu4gyQC.net
その辺の石柱でいいじゃろ?

672 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 13:42:08.02 ID:Mjey1qCO.net
こないだNHKでやってた宝蔵院流の十文字槍の技面白かったな

673 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 13:57:23.47 ID:Mjey1qCO.net
あ、ついでに小野派一刀流の龍尾返しと払車刀も見せてくれてマジ面白い番組だったわ

674 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 14:25:07.46 ID:ILi27adA.net
面白い漫画見つけてヒロイン滅茶可愛くて良いじゃんて思ってたら一話でヒロイン死亡して読む気が失せた…

675 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 14:26:44.51 ID:G0/uLB6Y.net
なんていう奴ですか

676 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 14:28:00.38 ID:ZOX0OylD.net
>>675
とんスキ

677 :この名無しがすごい!:2023/08/19(土) 14:29:12.17 ID:Qyw/xDQT.net
一話で死亡してるのにヒロインで読む気が失せたのに面白い漫画…?ちょっと意味が分からないですね

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200