2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ7

723 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 09:07:28.62 ID:3UXl2uWX.net
愛とは呼ばせない

傍観者の立場にいるつもりのクリコットも報復範囲に入ってたw
読み返してみたら「事実でも言うな」で敵認定されてるな
側妃試験がそんなにハードル高いなら殿下の下半身も厳しく管理しておくべきだった後の祭り


君のために生きる時間

同じ作者さんの作品
王子が切ない

広範囲に不幸(因果)をばら撒くのが好きな作者さんなのかな
痒いところまで書いてくれそうでちょっと期待w

724 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 09:35:18.13 ID:3UoCYmgP.net
愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

ヒロインの恋愛に全く興味を持てない中、元夫サイド始まったけど
愛人は宅内で浮気してるんだろな
侍女たちは協力してる
子どもは托卵なのかどうかもあるけど托卵なら使用人一同で公爵家乗っ取りを画策していることになるし、元夫の責任は免れないだろな
つかいつ再婚したんだっけ?何か渋ってたような気がするんだけどw
というか愛人禁止の世界で王太子妃も把握してるのに動かないのすごく不思議w
まぁ作者さんが作者さんだしな、で納得しちゃう

725 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 09:45:22.11 ID:BGcwxaH/.net
>>723
・君のために生きる時間
王子切ないね
主人公は妊娠に気付いてなかったみたいだけど王子は知ってしまった
主人公の生き方も切ないし辛いね

ほんと広範囲に不幸ばら撒かれるね
同作者さんの
・誠意を見せることのなかった彼
これもなかなか
平民作家だけは儲かったかもしれない

全体的にわりと好き

726 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 11:38:55.12 ID:OUvAxtRi.net
>>718
同じ作者の「誠意を見せることのなかった彼」も読んだ?
癖のある文章で読みにくいところもあるけど、私は平気だった
この作者の癖なのか、裏切った相手を追いつめて追いつめて容赦ないザマァの仕方は怖いw
残酷系ザマァとは逆ベクトルなのにスカラーは同じって感じ
残酷系のあの作者のは読むに耐えない気持ち悪さだけど、この作者もリアルでこんな性格なら近づきたくないと思わせる
「愛とは呼ばせない」も執念深い復讐がまだ始まったばかりなんだろうみが恐ろしいわw

727 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 13:17:59.51 ID:REf7Xiqs.net
>>723
読んだらなれてきて読めるようになったけど
暗すぎてヤバイ
君のために生きる時間
全方位不幸だね
スカッとしないのは全員不幸で終わりすぎだわ
まだ母親と夫のざまあ、ぽいけど、
結局王と王妃になって子どもも無事で
ざまあじゃないよね
ヒロインとヒーローが不幸になっただけって見方も出きる

728 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 18:35:16.31 ID:WAFdE+sx.net
>>718
機械翻訳かけたみたいな文章だよね
作者さんは外国の人とかで外国語で作ったのをアプリとかで翻訳してるのかなと思った

729 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:09:55.53 ID:aYDbSvBn.net
愛とは呼ばせない

ドアマット→自死コンボ決める主人公は非難されたりするけどこれみたいにダラダラだらだら良いようにされているの見るとさっさと損切り逃亡できる方がイイヨネってなってしまう…

730 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 00:02:42.94 ID:sbBsHwWn.net
愛とは呼ばせない

王族ヒーローが囮捜査みたいな真似する都合で婚約者ヒロインを冷遇する話が嫌いなんで
正義だとか君を守ったんだとかいう言い訳が全く通用せず、絶許されちゃって愉快だわ
それにしても執念深いヒロインだなあと思ったら見たもの聞いたことを全て記憶する症候群の人だったのね
だから語学が得意だし言われた嫌なことはいつまで経っても忘れられないのか

でもそれだと彼女が見聞きした王家や国家の色々なことが全て頭の中に入ってるってことだから
ますます離婚してもらえないんじゃないだろうか

731 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 01:46:26.08 ID:cYuZHnyW.net
お前なんていらない。と言われましたので

完結したけど
恋愛どこよ

732 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 03:31:13.18 ID:dQdB08hX.net
愛とは呼ばせない

こんな条件厳しくて探しても条件に合うのが見当たらないならもし婚約者や妃が不慮の事故や病気等で居なくなったら代わり探すの大変じゃない?って思った
王世代でも王妃以外は侯爵夫人しかいなかったっぽいし
そもそも側妃すらそんな条件厳しいって事を何で子爵令嬢や側妃見習いやその親の伯爵知らないのって言う

733 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 08:24:36.71 ID:Rg4gd+NV.net
愛とは呼ばせない

全方位に復讐したい気持ちはめちゃくちゃわかる
でも閨教育の夫人みたいに立場が下の下品な女に抗議ひとつちゃんとできないのに
何年も経ってから急にあの時はってネチネチ文句言うのは感じ悪いにも程があるよなあ
だからなんかもやもやするし話の行方が心配

734 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 08:52:29.98 ID:GwMUB0qg.net
愛とは呼ばせない

王家に恥をかかせるのが一番の目的ならいいけど
和解したら興ざめ

735 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 09:44:12.31 ID:LwoNUII4.net
私が我慢する必要ありますか?

「みんな違って みんなバカ」としか
主人公にしても前世のオバちゃん人格が出て来なかったらどうなってたことやら

736 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 09:44:17.13 ID:LwoNUII4.net
私が我慢する必要ありますか?

「みんな違って みんなバカ」としか
主人公にしても前世のオバちゃん人格が出て来なかったらどうなってたことやら

737 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 09:45:40.59 ID:LwoNUII4.net
一回しか送信してないのに二重投稿になってるの何で?

738 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 10:57:36.72 ID:Rg4gd+NV.net
>>735
全員あまりにもバカでいやになるね
主人公の記憶が戻って助けを求めたら
まわりが敵を断罪してくれましたってだけの話

739 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 14:04:36.81 ID:M6vtbpI2.net
冷遇された翡翠の令嬢は二度と貴方と婚約致しません!

なんで途中で会話がカギカッコの前に登場人物の名前入れる台本風になるの?
それも全部の話にに名前入ってる訳じゃないし

740 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 14:23:14.40 ID:BejVqALk.net
>>731
同じこと思った

でもこれで「気付くのが遅すぎた」が再開してくれると嬉しいのだが

741 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 14:26:09.08 ID:HW/mv+L2.net
>>730
>王族ヒーローが囮捜査みたいな真似する都合で婚約者ヒロインを冷遇する話が嫌いなんで

題名忘れたけど結構前に見た作品で酷いのあったの思い出した 
王族ヒーローと浮気女役と従者達が囮捜査でヒロインに冷遇して婚約破棄を宣言
→破棄を受け止めて国外へ行こうとしているヒロインは連れ戻されて
「本当に冷遇していたように見えたなら眼科へ行った方がいいですよ?」
「なんで真に受けているんですか!?空気読んでちゃんと反論して下さいよ!」
「俺を本当にそんなクズに思っていたなんて酷いどうかしてる」的に察する事が出来ない未熟なヒロインが悪いって全員から責められて
結局王族ヒーロー様()有能でカッコイイって絆されてくっついた

ヒロインは原作の舞台になった国へやっと行けるってウキウキだったから尚更胸糞

742 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 15:57:55.73 ID:LwoNUII4.net
>>741
「婚約破棄されたのですが、どうやら真実を知らなかったのは私だけのようです」かな?

あれは酷かった
察する事なんか出来る訳無いだろ
エスパーじゃあるまいし
連れ戻した後で事情を説明するのも
経緯を最初からツラツラ説明し出すから
主人公に余計な不安を与えてるし

743 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 16:58:33.93 ID:UR2iCBJj.net
>>740
3行まるっと同意
ゆっくり更新なのは作者さんのテイストと合わないんだろうけど読者ニーズと作者ニーズって必ずしも一致しないもんね

744 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 17:00:37.74 ID:6+is0AQh.net
>>738
権力者を潰す近道はさらに強い権力者!というのが作者さんの言いたいことなのかもw

745 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 17:29:37.48 ID:3tz8Ds79.net
【完結】余命三年ですが、怖いと評判の宰相様と契約結婚します

ループした謎も分からんし、ループの記憶があるだろうな人たちとの答え合わせもないしで、ものすごく消化不良〜
四部作なのかシリーズ化してるけど、当該作の二回目の人生で夫だったレイの話
レイの話ではマイナに(当該作の三回目の人生で)一目惚れみたいに書かれてるけど、一回目から片思いしてるし二回目はヒロインに心移りした描写あるしで、台無し?興醒め?感あるわ
連作したいほど練って思い入れあるなら、レイかロジェのどっちかはいらんなーと思う

746 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 19:18:58.67 ID:N4ClLFhH.net
>>745
私が書いたのか?と思うくらい同じ感想だw
クリスティーヌ視点で読んでるからロジェ以外はみんな好感度低くて、ざまぁまでは要らないけどせめて少しでも悔やんだり反省する描写がほしかったわ

答え合わせあるかと思ってレイの話読んだけど、クリスティーヌの不幸に多少なりとも関わった二人がイチャイチャしてるだけで余計なもの読んだなーと思った

747 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 19:32:10.62 ID:HW/mv+L2.net
>>742
その作品です。ありがとうございます
あれこそざまぁして欲しかったな
ヒロインの方があたおか扱いなの意味不明だった

748 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 19:54:05.69 ID:GwMUB0qg.net
愛とは呼ばせない

過去の嫌がらせの仕返しをねちねちしてるだけか
小さい女だな

749 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 20:22:00.58 ID:3tz8Ds79.net
>>746
ロジェの、レイとマイナは結婚したけどギクシャクしてて〜の情報はマジいらんかったよねw
二回目の人生のレイは離婚したくなかった、憔悴してるとしか読めんし

ヴィヴィアン殿下のやり直し起死回生で記憶持ち全員の答え合わせしながらの最終章を書いてほしいわ…
どうでもいいキャラのサイドストーリー作るぐらいなら
ヒキガエル王子と幽閉された伯爵夫人も三回目の人生でなんか悪いことしたっけ?て感じだったし

750 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 20:27:02.51 ID:LwoNUII4.net
>>733
閨教育の夫人は不敬罪でバッサリ処すべき事案なのに
まあ「代理やれ、出来るんだろ(意訳)」といつまでもネチネチとねぇ……

751 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 22:13:02.78 ID:/jpUz+6j.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

彼女としっかり向き合おうと思う(キリッ)の翌日からすでに向き合えてなくて笑ったわ
離婚タグがついてるから今のところ安心して読んでるけど元サヤじゃないよね?まさかね?
使用人も離縁します!ってなってから慌て始めるの意味不明だよ5年間何やってたんだよ
ただただヒロインが可哀想

752 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 22:38:00.61 ID:d6WsXc62.net
>>751
こういう好きすぎて何も話せなくなるヒーローたまに見るけど作者は可愛い、ツンデレ、ギャップ萌えのつもりで書いているんだろうけどモヤモヤする
大体が好意的な理由だからって許されて元サヤになるし周りもヒーローの肩を持つ応援モードで
「あらあら~ヒーローくんたらもぉ~ウフフ」「あいつはしょうがないな~あはは」「ヒーロー様ヒロイン様を離さないようにして下さいよぉ~」だから余計に

753 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 23:24:41.13 ID:CA0x+3nl.net
>>752
好きすぎて何も話せなくなるって要するに
ヒロインへの好意<<<<<<<<自分の羞恥心
でしかないんだよね

コミュニケーションコストはすべてヒロインが負担して自分は接待してもらう側
大好きなのは自分であってヒロインはたいして好きじゃないよね…って感想しか出てこない

754 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 23:48:35.92 ID:HjlgLW4L.net
>>753
なるほど納得
要は自分好みの女性にチヤホヤされたいだけってことね

755 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 00:04:06.65 ID:6cJtHhHb.net
>>753
それね
あとヒロインを自分の中で勝手に理想化して、生身の相手には大した興味がないんだろうなって
だから相手が傷ついてるのに全く気づかないし傷つくかもしれないとも考えられない
自分の世界の中で自分のことだけ考えてるからね

756 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 00:23:10.29 ID:MkaV1620.net
結婚したら、愛する夫が前世の憎い婚約者だったことに気付いてしまいました

やらかした男にしばらく妻ができなくて
若い娘とようやく結婚できた話読むたびに
若い女と肉体関係ずっともてる男のほうが勝ち組だよなぁとモヤモヤする

この話はとくに、自分の好きだった女性とそっくりそのままの若い娘と結婚し
肉体関係もてたんだから、たんなるご褒美でイライラする
30歳すぎの男が若い妻にデレデレしてるの本当に気持ち悪い
記憶戻ったヒロインもなんだかんだ流されて
どうせ旦那を許すんだろうなと予測できるしね

757 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 09:37:59.99 ID:2P7UdAzt.net
>>752
少し前にも似たようなのあったね
題名忘れたけど、駆け落ちした姉の婚約者と結婚した妹の話。あれは酷かった。
主人公は気持ち的に毎晩ゴーカンされてるようなもんなのに、こじらせ男の初恋応援団はボクちゃんの幸せしか考えてないのが気持ち悪かった。


流刑地公爵妻の魔法改革

あとがき長過ぎる。
ダラダラ解説するなら本文書いてほしい。ちょろっと本文上げてあとがきで解説とか私生活ダラ~っと書かれるの鬱陶しい。ブロクでもやってろよと思う。

758 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 11:00:26.07 ID:jiiWnG+c.net
>>751
こんな頭がおかしい上に自己中な夫とやり直せとか使用人達は人の心がないのか
離婚するのかな こういう話ってほだされてしまいそう

759 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 11:11:20.07 ID:fqpAtBsX.net
>>758
あの使用人たちは例えば仕えている家のお嬢様が嫁ぎ先で同じ目に遭っていても同じこと言えるのかね

760 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 11:29:12.04 ID:c9hn4lh1.net
>>751
数ヶ月~1年?とかならまだ改善の余地はありそうだけど5年は長いよね
(1年もどうかと思うけど)
主人公の恨みつらみ惨めさが5年分積み重なってる

元サヤだったらびっくりする

761 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 13:03:42.04 ID:GX+aKpxs.net
>>757
>、駆け落ちした姉の婚約者と結婚した妹の話。

自分も題名思い出せないけど内容はアレ過ぎたから覚えてる
あのヒーローめちゃくちゃ気持ち悪かった
ヒロインの事自分の幸福感と性欲を満たしてくれる接待ダッチワイフって認識だったよね
感情がある生きた人間って見てない
周りの応援団も何だかんだヒーロー寄りで「ヒーローちゃんはしょうがないねぇ~もお~」って感じで気色悪かった

762 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 13:06:48.54 ID:5ZLbK5cl.net
>>760
マジで長いよね

この作者さんのだけじゃないけどすれ違い展開で5年とか10年とかようやるわ…といつも思ってる
一年くらいが一番いいけど読者の関心引くためにわざと長くしてるんならせめて3年くらいにしてくれよー
5年は長いよー

763 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 14:07:49.84 ID:6cJtHhHb.net
>>762
結婚出産至上主義の世界で若い女性の5年10年奪われたら取り返しつかないよね
その償いが「拗らせ僕ちゃんからの溺愛」とかだったら殺意湧くわ

764 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 15:26:12.51 ID:fqpAtBsX.net
>>763
ただでさえめんどくさい男からの溺愛なんて苦行に近いのにねぇ

765 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 16:01:31.57 ID:/5SmZh2x.net
>>762
感想で冷遇からの元サヤって作者の力量が問われるし安易に手を出すジャンルではないって書いてる人がいたけどほんとそれな
この話もどうせ5年に大した意味なんてないんだろうしポンコツな美形旦那が頑張ってヒロインを溺愛して元サヤになるお話なのー♡ミャハ☆彡くらいの感覚で書き始めたんだろう

766 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 17:04:59.44 ID:vQReQ42b.net
>>765
ちょっと前までホトラン上位にいたやつも顔がいいからで許されてたよねw
それ以外の理由付けできてる作品少ない
あったら読みたいわ
元サヤは好きだけど匙加減が難しいと思うわ
いつもくだらない理由で冷遇して、たいした後悔も反省もないままなし崩しに絆されるんだもん

767 :この名無しがすごい!:2023/11/07(火) 17:35:03.21 ID:k5OomdQi.net
放置からの溺愛(未定)は私なら

・許せる
旦那様は他人より他人です 〜結婚して八年間放置されていた妻ですが、この度旦那様と恋、始めました〜

・許せない
誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

・両方病み気味だから仕方ない
死にたがり令嬢が笑う日まで。

768 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 00:10:54.78 ID:s8vIpqLF.net
ミルクティーな君へ。ひねくれ薄幸少女が幸せになるためには?

ようやく断罪が始まったんだけど、長い。
面白いのだけど、ジリジリしてしまう。
アタオカ姉の末路と、問題解決後の元人格の扱いが気になるなぁ

769 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 08:45:57.88 ID:g7H+eYu1.net
・愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

托卵とかかなぁと思ってたけど毒仕込んでんのかな
それにしても話が進まない
グダグダやってないでズバッとやってほしい

でも元夫視点終わったらフェードアウトしそうw

770 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 08:53:09.77 ID:TliRhmBb.net
彼女はいなかった。

怖っ!めっちゃ怖かった
この作者さん、多作で当たり外れあるけど今作は当たりだった
分類するならホラーかもしれんけどw

771 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 08:59:35.97 ID:wiEIeZSM.net
記憶を失くした貴方には、わたし達家族は要らないようです

作者のたろさんコメント欄見てストーリーに反映させてるのか話がぐっちゃぐちゃだしバックグラウンドも何もかもおかしなことになってる
気になる点が多すぎてストーリーが頭に入らないわ

772 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 10:39:47.38 ID:iV4pe4Ur.net
>>770
読んで来た
うん、良いホラーだったよ

773 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 11:01:08.05 ID:pBQ2Dwkx.net
>>770
読んできた
こわいっおもしろいっ

774 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 11:21:09.96 ID:lQ0gTK2I.net
>>770
しゅーしゅー…
白くてまあるい…卵みたいな顔の…結婚式が終わったら私は卵を食べるのだ…しゅーしゅー

775 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 11:42:46.15 ID:pkM5M5Hm.net
>>771
前からだよw
特にヒーローとか感想欄で反対されない男をもってきてるせいかポッと出の印象しかない

776 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 17:29:48.29 ID:SkEKU1tS.net
>>768
まだ途中だけど読んできました。
面白いですね。長いけど
てにをはが時々変だったり、何を言ってるのか意味がわからない部分があるけど面白い。
若干、婚約者君がロリっすか?え?20歳過ぎて12歳にメロメロってキメーっすよと思わなくもないけどw
虐待されていた子供に大人達が無神経過ぎる対応するのもモヤッとするけど、NOと言える12歳にしょぼくれる大人がザマァな感じで良いです

777 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 19:09:59.62 ID:6lYrFiDK.net
愛する婚約者への執着を綺麗さっぱり無くしたら、何故か執着されるようになってしまいました

危険だとわかってるのに何故行くという選択をするのだろう
ストーリーの都合上なんだろうけどこんなに危機感がないから何回も殺されるんじゃない?
4回目までは前回の記憶がなかったからしょうがないとも言えるけど処刑とかじゃなく公爵令嬢が伯爵令嬢に何回も殺されるってさー警備どうなってるのよ
主人公の行動があまりにもバカっぽいと読む気なくなる

778 :この名無しがすごい!:2023/11/08(水) 23:37:07.49 ID:fRYwiW/Q.net
婚約者の義妹に結婚を大反対されています

話進むの遅い

779 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 00:55:47.43 ID:cMcyVSyY.net
ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

クローディアが現状説明していたが戦備の為に公爵家は不正に手を染めないと困窮し
隣国と繋がりがある侯爵家との約束を二度も破棄するってこの国の王家ヤベー
これで最後は王太子と別れて王家とベッタリな公爵家子息とハピエンでいいのか?

780 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 03:56:12.67 ID:j8shvNOP.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

元鞘タグついててびっくりした
幼馴染にまんまと洗脳されてる思いやりゼロの無口クソ旦那と元鞘なんてどう考えてもムリだろ
執事にも見放されそうだしヒロインには無事離婚して逃げ切ってほしい

781 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 04:59:15.96 ID:jc4TfotN.net
>>780
「けど元鞘」ってタグがついたね…
せっかく執事も「離婚した方が奥様は幸せ」となったのにうそやろ…

妻が孤児院に行ってることさえ知らず興味もないくせに何が愛してるだこの夫

782 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 06:09:52.93 ID:orc7UJfM.net
>>780
うわぁマジか
最新話見て離婚ルートになりそうだったから安心したのに
感想欄でも離婚してくれが9割だったのにようやるわ
あの頭がおかしい夫がざまぁされるの期待していたのに元鞘ならストレス溜まるだけからお気に入り外すわ

783 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 09:05:37.33 ID:qAmUVvCP.net
>>779
この話結構面白いと思ってるんだけど、隣国国王の孫娘を平気で邪険にする王家ヤベー
王太子の魅力とか有能さも全然感じられない
でも離婚して実家ごと隣国に帰属するって話にはならないんだろうね

784 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 09:17:13.74 ID:+FZtXLv0.net
冷遇された翡翠の令嬢は二度と貴方と婚約致しません!

グラシアンという名前が出てきたら
くらーしあんしんクラシアン♪が脳内リフレインして読む邪魔をする

785 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 09:18:37.75 ID:nxfeqTFf.net
>>780
マジで元サヤタグついててびっくりした
作者は旦那はちゃんとざまぁするって近況ボードで言ってるけど結局元サヤなら意味ないな
反省してもやらかし酷すぎて無理

786 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 09:28:50.47 ID:Q4u9SjIr.net
>>780
あれで元鞘って無理だわぁ
私もお気に入り外して来た
いくら悪意のある幼馴染に騙されてるとはいえ
当事者である夫人が具体的に不快感を表明してて
流石の使用人たちにも具体的な忠言を受けてるのに
「妻は分かってくれるはず(キリッ」じゃねえんだよ
そういうところだぞ冷害野郎

最低でも一度離婚されて自分の何が悪かったか理解した上で
真摯に土下座謝罪するくらいじゃないと元鞘はあり得ないだろ

787 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 09:31:58.05 ID:Q4u9SjIr.net
>>786
この場合の「最低でも」ってあくまで最低ラインという意味で
これをやれば元鞘になるという意味じゃないし
何なら元鞘は諦めた上で最低このくらいはやるのが人としての最低ラインよ

788 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 10:41:18.78 ID:NbABavRQ.net
愛する婚約者は、今日も王女様の手にキスをする

これまで相手に興味無く歩み寄ろうともしなかった婚約者が、どうして急に執着しだしたのかよくわらからない
婚約してからずっと塩だったのに急にどうしたんだ
そしてそんな相手を体が弱る程好きで居続けるヒロインも意味がわからない

789 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 11:02:16.73 ID:xfOq7JQ7.net
>>783
ヒロインの元々の人格が問題児っぽいけどそれはそれとして家自体が火種みたいなもんだよね
王太子が浮気して伯爵令嬢に挿げ替えて無事に済むんか?と思うけど王家が誰も結果を心配してないの怖すぎ

790 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 11:13:23.50 ID:Jrbycf1p.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

>アルヴィラにはこの世でいちばんの幸せ者になってほしいです。
って作者は言うけどあんなゴミカスと元サヤさせられて幸せとかありえんわ

791 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 11:52:00.87 ID:wwxpBJ1T.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

頭がおかしい 自己中 ひとりよがりに
人の言いなりになるバカが加わった
元サヤ確定なのでもういい

792 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 12:15:53.82 ID:SEdiykGI.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

元鞘になるのなら読んだ時間無駄だった
無駄にストレス溜めただけだったわ
あの自己中ゴミと元鞘になるのが世界で1番幸せってマジで馬鹿にしてね?

793 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 12:18:31.58 ID:1D8dCS40.net
>>791
ここまでくると普通に自己愛性人格障害レベルだよね…

「愛してる」はずの女性の気持ちすら眼中にない
「愛してる」はずの女性が今何を考えているか興味がない
そもそも「愛してる」はずの女性が同じ意思ある人間という認識じゃない…?
どうでもいい人に対してもゴミ扱いしてるのは嫌悪感あるのに
好きで愛してると思ってる対象に…!?!?!?
好きな女を強姦しないのは犯罪者になりたくないからみたいなタイプだよねw

ヒロインはこんな男でいいのか…まぁイケメンならなんでもいいわ♡ってタイプならお似合いじゃんじゃないかな

794 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 12:21:50.23 ID:Q4u9SjIr.net
>>793
>イケメンならなんでもいいわ♡ってタイプなら
ヒロイン明らかにそういうタイプじゃないしねぇ

795 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 12:28:59.57 ID:bZp+2Nw9.net
>>791
読んでないから横から失礼だけど、「お飾り王妃は死にました」の国王みたいでこれと元サヤてwってびっくりしてる
最近はあっさり元サヤさせるのね
やっぱり顔がいいからなのかしら
許せる範囲を越えた元サヤちょっと気になるから読んでみようかなw

796 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 12:52:03.02 ID:5oU95Mmj.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

性格とやらかしが酷すぎて無理だわ
こんなのとくっつくのが世界で1番幸せとかw
こういう素人が作品投稿するサイトって編集のチェックがないからか
よくこんな頭がおかしい我儘で不快な自己中クズにんほれるよなーってヒーローにしてる作品定期的に湧くよね

797 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 12:59:19.14 ID:QbDuyuEd.net
>>793
一体作者には何が見えてるんだろうね

798 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 12:59:35.45 ID:/gCcsNlV.net
ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

主人公が読んだ原作小説だとクローディアはフィルガルドに近付くありとあらゆる人たちに嫉妬したけど
媚薬の件が出てきてからクローディアは本人が知らない内に何かの駒にされていたっぽくないか

799 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 14:15:48.63 ID:GeyfcoL4.net
>>797
作者的にはそんなに酷い旦那じゃないつもりで書いたけどあまりにも酷評されすぎて意地になってたりして…

800 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 14:24:41.89 ID:lbU002B1.net
>>798
おもしろい
その考察を詳しく教えて欲しい

原作じゃあクローディアは処刑されてるけど
他国の国王の孫を処刑するってよほどのことがない限り無理だと思うんだよね
スカーピリナ国王暗殺未遂とかの冤罪かけられたかな

801 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 15:27:17.10 ID:Q4u9SjIr.net
>>799
「あなたの姿をもう追う事はありません」の作者がヒロインの股ユル身勝手実母(作者的には自立したカッコいい女のつもり)が
読者のヘイト集め過ぎて意地になってたの思い出すわぁ

802 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 16:35:02.34 ID:bZp+2Nw9.net
>>801
消された後書き「引っかかってるな くすす」も何が引っかかってるのか分からずじまいだったわ
書籍化されたけど売れてるのかしら

803 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 18:04:48.65 ID:Q4u9SjIr.net
>>802
「引っかかってるな くすす」はアルファポリス作者負け惜しみランキングの上位に入ると思うわw

804 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 18:37:53.73 ID:+ib4Dcr7.net
・彼女はだれからも愛される。

いつもの人の浮気からのもう遅い話だけどこれは寝取り女がガチで博愛の化身で好き

805 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 21:36:20.18 ID:srrcK3Tf.net
ミルクティーな君へ。ひねくれ薄幸少女が幸せになるためには?

ブクマ数少なくてスルーしてたけどここで紹介されてて読んだら面白かった
ドアマットヒロイン→虐待両親や思惑ありげな婚約者やその家族との距離が近付いてく流れが結構好き
40万文字あってもどんどん続きを読ませる内容になってる

806 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 22:16:52.75 ID:mdwBvyBk.net
>>801
題見て思い出せなかったけど、股ユル身勝手実母で思い出した
全然憧れる女性像じゃなかったね


本当に作家と読者の感覚違うのってストレスだ

807 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 22:23:39.63 ID:jBsgynJD.net
>>770
読んできた
この作者さん最近は変にひねってごちゃごちゃした話が多くて読むのやめてたんだけど
今回は大当たりだったわ、面白かった
ここ最近読んだホラー小説の中でもかなり上位の怖さだわ>しゅーしゅー

808 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 22:56:38.05 ID:0lPFmjy5.net
こっぴどく振られたこともあったけど、今はけっこう幸せです

主人公ほんと男運なさ過ぎる…
元彼といい勤め先といい
ケイヒル卿も身分差を考えずに関わってこようとするのがダメだなぁ
そういうところ、貴族や騎士として鈍感じゃダメなやつじゃん
はずれ騎士多すぎで主人公が騎士がトラウマになってもしゃーないやつw

809 :この名無しがすごい!:2023/11/09(木) 23:19:41.77 ID:a3IiLNXn.net
>>805
まだ70ベージぐらいだけど面白いよね
ちょこちょこ読んでる

810 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 07:54:03.87 ID:/h0qA+zi.net
愛とは呼ばせない

王太子しれっと断罪側に立ってるの笑う
そもそもお前が全ての元凶なのにw
それも自分が持ち掛けた提案を一方的に破棄(最初から守る気ゼロ)したことはすっかり忘れてない?
まだ「そんな約束(契約)は無効だ!」なら100歩譲って理解するけど「そんな約束していない!わがままは許さないぞ!」だよ…
対等な人間として敬意を払わなくていい人間扱い…

そうやって平然と裏切っておいてヒロイン色のドレス、自分が選ぶのはヒロインだけキモ過ぎる
ひたすらサリーサリーサリーサリーサリーサリーとかサイコパスだよ…
もしかしてヒロインの気が済んだらやり直せると思ってる…?こわ…

811 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 08:02:38.59 ID:+9XZgtUv.net
>>810
女たちへのわからせ?やり返し?が終わったら王太子にも最大のざまぁがあると思ってるけど、何もなかったらただの胸糞だよねw

812 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 08:51:07.95 ID:uiYNcFGK.net
>>811
もちろん王太子への報復は大トリに決まってるし
そこでタイトル回収するに決まってる

813 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 09:03:18.79 ID:5rgtz4yT.net
>>810
もう王太子が何をしてこうなったのかネチネチ後から報復で記憶が薄れてしまったわ
記憶力いいならもっと早くに言い返しできなかったんだろうか…

814 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 10:33:20.08 ID:uiYNcFGK.net
>>813
離婚出来るのを心の支えに諸々耐えて来たのが
夫側は離婚する気ゼロと分かったので報復開始となったんだとは思う
勘違い女の誰かにまんまと王太子妃の座を押し付けるのに成功するのも良し
王太子がうんざりして今度こそ離婚してくれればそれも良しみたいな

815 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 10:46:01.63 ID:/h0qA+zi.net
>>811
ざまぁなかったら意味不明だからあるのだろうとは思うけど
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。
これのヒーローもだけど、なぜ自分が愛してる女性に贖罪する段階で
ここまで相手を蔑ろにして尊厳を踏みにじることができるのか分からない
マジで精神的な障害だとしか思えん…

愛とは呼ばせないの
>サリーに離縁を約束すると言って、子どもを産ませて、その後にそんな話はしていないと白を切る。
反省したと告げて謝罪後にこれ(離縁状に署名済み)を計画して即実行
これやってもう二度と信頼関係を築けないとすら思ってないところとかマジサイコ

816 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 11:11:33.98 ID:+nxVaYrG.net
>>815
愛とは呼ばせないのほう
結婚前の王太子の態度がほとんど描かれてないせいで王太子の最大の罪は離縁の約束なかったことにした件な気がしてくる

だから前に他の女にされたことをその場で抗議もせずいつまでも恨んでネチネチ報復するサリーがすごく嫌な性格に見えるし王太子妃の器じゃないと思う
約束反故にした王太子はクズだし関係改善できると思う意味がわかんないけど、離婚してもサリーよかったねってすっきりしそうにない

817 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 12:17:45.38 ID:eKJ3Vpxu.net
>>815
その状態で元サヤになっちゃうと主人公も主人公で感覚やばくない?って印象になってしまう

いや覆水盆に返らずって言葉を知らないような元サヤむちゃくちゃ多いけどね
昭和の感覚なら無理矢理押し通せた元サヤが、今の時代の感覚にはそぐわないんではって感じかなぁ
もうモラハラパワハラに耐え忍んで聖母のように許すなんてハッピーエンドに思えなくて、
そういうので元サヤタグついたら読むのやめちゃうわ…

818 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 12:50:24.21 ID:LapPu1oZ.net
>>816
出てくるキャラが主人公含めてみんな不快なんだよね

819 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 13:21:57.55 ID:0HGZFVW1.net
記憶を失くした貴方には、わたし達家族は要らないようです

これたろさんはエドワードとの元鞘にしたそうな感じだよね
あんな女を選ぶ男なんて気持ち悪いよね

結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

の作者さんもおかしいしクズとの元鞘ってそんなに簡単に読者は受け入れないと思うなあ

820 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 13:28:51.51 ID:LapPu1oZ.net
>>819
でも他所の作品だけど某ハズレ騎士ですらわりと人気あるみたいだから、5chで不評でもそういうのが好きな人は一定数いるんだと思う

821 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 13:53:18.50 ID:I9FiT+Yf.net
勘当された悪役令嬢は平民になって幸せに暮らしていたのになぜか人生をやり直しさせられる

まだ侯爵家編しか読んでないけど全て本妻だけが悪かったというのはモヤる
父親は悪くなかったみたいな流れだけど妾が産んだ娘を本妻に預けて一度も会いに行かないで娘を愛してるとか信じられない
ヒロインの実母は立場的に本邸には入れなかっただろうけど父親はいくらでも様子見に行けたでしょ?
ヒロインが生まれてから本邸に一度も行かないという事は本妻が産んだ子供にも会っていないという事で子供達を犠牲にして面倒ごとから逃げたんだよね
本妻がいう「愛人に夢中で家族を顧みない酷い男」というのは間違ってない

822 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 14:51:27.81 ID:uiYNcFGK.net
>>820
感想欄読んで来たら
「この状態からどうやって元鞘になるのか逆に楽しみになってきた」とか
「そもそも元鞘と言うけどこの話の場合元の鞘が無いだろう」みたいな感想が並んでて草生えた

823 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 14:55:39.93 ID:uiYNcFGK.net
>>822
勿論「無理」「不快」系の感想が一番多かったけど

作者「ジャーン!何と旦那は幼馴染に騙されていたのです!(ほーら旦那は悪くないでしょう?)」
読者「ゴミ屑ポイントが増えただけでしょうがっ!」

824 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 15:50:23.03 ID:Ws1ex9cD.net
>>823
作者が幼馴染みに騙されているだけの天然可愛い隠れ子犬系ツンデレキャラってマジで思い込んでそう
全話と今回の話で「夫くん天然なだけだったんだね~」「夫くん性悪な幼馴染みに騙されてただけで性格悪くなかったじゃん!」
「純粋な夫くん性悪な幼馴染みに付きまとわれて騙されてるの可哀想!幼馴染み酷い!人でなし!」
「夫に同情してきたわ」
って幼馴染みにヘイトが向かって夫擁護の感想が湧くと思ったのに余計嫌われたの理由分からなくて焦ってそう

825 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 15:51:16.75 ID:Ws1ex9cD.net
>>824
✕全話
○前話
でした

826 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 15:51:49.32 ID:Fi4/m9dd.net
>>821
やっぱり父親は無条件でいい人認定できないよね
しかも一周目だと問答無用でヒロインを放逐してるし全く守ろうとしてない
どういうキャラなのかさっぱり掴めないんだよね

827 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 17:41:37.63 ID:7fvS2a4E.net
今更、いやですわ

惰性で読み続けてるけど、何がいやのなのかわからない
細切れで色々な人やエピソード出してくるけど、それの繋ぎ合わせがヘッタクソ。

828 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 18:01:32.78 ID:okLcghQy.net
>>817
実は愛されてた元サヤをやりたいんなら、許せる理由を作るかせめてきっちり改心させて贖罪しなきゃ駄目だろうに
ヒロイン可哀想可哀想にしすぎてその余地なくしてるんだよね

829 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 18:33:36.98 ID:Wgf1ZUoc.net
ミルクティーな君へ。ひねくれ薄幸少女が幸せになるためには?

読んでみた
結構な頻度で言葉を間違えてるのがすごく気になる
無理に難しい言葉使わずに自分が理解しているものを使えばいいのになぁ…

830 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 19:10:42.59 ID:MetGJEbZ.net
>>829
誤字も多いけど適当な言葉を思いつかなかったんだろうなという部分が目立つよね
あとやさぐれたにしろそんな言葉使いと立ち回りで大丈夫なの?いうシーンが多くてハラハラした

831 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 19:22:20.89 ID:Qlo5j6t1.net
愛とは呼ばせない

王妃に求められるレベルが高すぎてこの国の役人は何をしてるんだってなる
書いてておかしいと思わないのかな

832 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 19:50:47.34 ID:/vGP0wPz.net
>>831
ヒロインという存在がどれだけ得難い重要な存在かって強調したいんだろうけどやりすぎなんだよねw

前になろうでヒロインは第二王子の婚約者だけど何かあった時は第二王子の代わりはもちろん王太子や王太子妃の代わりはたまた国王や王妃の代わりもしなくてはいけないから妃教育はめっちゃ大変なんですぅってな話があって感想スレで総ツッコミされてたの思い出したw

833 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 20:02:11.19 ID:k1JAW3I8.net
>>832
だよねぇ
ぶっちゃけ王妃なんて求められる第一はその血統でしょってなる

834 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 21:24:30.66 ID:uiYNcFGK.net
>>832
そもそも王族に嫁ぐような家柄だったら
実家で高い教養を身に付けてるものだし
現実世界のスウェーデン王太子の夫が厳しい王族教育受けたのは
あくまで彼の出自がド庶民で大して学もなかったからであって

835 :この名無しがすごい!:2023/11/10(金) 23:32:20.23 ID:Ws1ex9cD.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

旦那のクズ設定と言動やり過ぎて炎上商法か
渾身のヒーローくんを批判されまくって意地になって煽りで書いているんじゃないかとさえ思えてきた
どんな心境していたらあんな頭おかしいのと元鞘エンドにしたいとか
くっつくのが世界で1番幸せになるって考えに至るのよ
自己中ストーカー男とくっつけたがる作者もそうだけど純粋に知りたい
嫌味じゃなくてマジで本当に

836 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 00:07:44.86 ID:PKXwiCF0.net
>>835
どんなクズ男でもチョロく許す聖母ムーブが性癖なんかなぁ
あとはどんなクズであろうとイケメンとくっつくのが至上最高のご褒美とか
そういうクズ男とラブハピエンドな話って最近結構多いからポピュラーな癖なのかもね
まぁしらんけど…

837 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 00:13:17.37 ID:PJNeW5If.net
>>836
それとも、作者さん的にはそれほどクズ男というつもりでは書いてないのかもしれない

838 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 00:32:30.55 ID:Z+cyOcHi.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

クズ化が止まらない旦那にもだけど感想欄での作者の返信にもドン引きした
お気に入り解除するって言われてカチンときたとしてもあれはないわ

839 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 00:37:33.35 ID:PKXwiCF0.net
>>837
あー、それもありそう
作者さんの頭の中では完璧だけどヒロインにだけ不器用ヒーローでも、
表現の仕方が足りなくて読者にはクズヒーローにしか見えてないとか?
自分が萌えないようなキャラをヒーローにはせんよねぇ
まぁ自萌他萎、他萌自萎だね

840 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 00:44:46.65 ID:SOO3TI/k.net
>>838
これもまた炎上狙いだったりして

841 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 00:49:07.43 ID:v08CG9UO.net
>>838
気になって見てきたけどドン引きした
本人的にはクズ男のつもりで書いてなさそう

なろうで批判されまくった前世思い出したクズ旦那の元鞘書いた作者みたいに
実直で真っ直ぐで嘘を付けない憎めないキャラのつもりで書いてそう

842 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 04:28:47.51 ID:Xw8BpRBk.net
・お飾り王妃の死後〜王の後悔〜

「亡き冷遇妃がのこしたもの〜王の後悔〜」を見て前に似たようなタイトルの話読んでたなと思い出して久々に検索したけどまだ完結してないのか

・結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

作者名の下に「喧嘩なら買うけど、売る相手は選べよ」って書いてあるのすごいね…

843 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 05:18:02.02 ID:Ea0JlK72.net
>>838
わざわざ感想欄にお気に入り解除したと書きに行くのもどうかとは思わないでもないが
あの返信は大人げないにも程があるよなぁ
作者自身がそういう大人げない人だから
あのクズ旦那も不器用な純愛キャラに見えるんだろう

844 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 07:57:14.65 ID:Pm8jZ/Up.net
>>835
本当のヒロインはマーガレットよ!離婚してマーガレットと元鞘再婚!大団円ならあーそっちの元鞘ねと納得できるけどねぇ…ないよねぇ…

845 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 08:26:34.87 ID:ZQCTiK6+.net
>>840
王女と騎士の話の人みたいにわざと煽りましたとか言ったら笑う
作者さんもいい大人だろうに受け流すくらいできないのかな
メンタル強いっていうけどお気に入り外し宣言に「ここまでありがとうございました!」くらいで止めときゃいいのに、と思ったわ

846 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 09:33:29.32 ID:EKt8BbYr.net
>>841
あの作者さん別の作品でサブヒーロー王子がヒロインに睡眠薬盛って既成事実作ろうと画策して
睡眠薬で昏倒させるところまで実行して「やっぱり嫌われたくない!(断念)」で
これが愛!素晴らしい!当然許す!キラキラ〜展開でびっくりした記憶があるw

とどまった理由が愛するヒロインを傷つけたくないからじゃないんだ
そもそもどんなにやりたくてもやらないのが当たり前だよね?
睡眠薬飲ませた時点でもう友達にすら戻れないのでは?って思った

どの作品でも一貫して愛情の深さ=性欲の強さなのはすがすがしいけどね

847 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 12:03:47.13 ID:Ea0JlK72.net
>>846
睡眠薬盛って昏倒させた時点で
例えば日本の法律だと傷害罪が成立するわけで
貞操奪うのは未遂かもしれないが
危害を加えたことには変わりないんだよね

848 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 20:48:20.95 ID:pLTuJyvo.net
魔法陣に浮かぶ恋

転生令嬢が婚約破棄後にお見合いしてモテ騎士と知り合うが…な話
チャラ男本命にならないの珍しい
お互い条件ありきの婚約だけどいい夫婦になりそう

849 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 22:41:06.63 ID:yqBsd7+a.net
誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜

こいつまだミアの話してんのかーい
王子のこともシレッと小馬鹿にしてるしナチュラルにモラハラなのが本当にすごい
彼女から目を逸らしたくなる云々も結局自分のことしか考えてないもんな
まあ第三王子とくっつくんだろうけど話が進まなすぎてはよしてくれ

850 :この名無しがすごい!:2023/11/11(土) 22:52:33.39 ID:pqVr7DGs.net
私が我慢する必要ありますか?

主人公が中身50代とは思えない幼稚さで痛々しい…

851 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 00:13:02.57 ID:fpALJPXt.net
愛とは呼ばせない

いくら何でも主人公持ち上げが長すぎる
全然スッキリしないし何がしたいんだろ

852 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 00:58:08.49 ID:u70JJUjR.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

元鞘タグも信じられないけど作者プロフにあんなこと記載してることが普通にひくというか厨二病みたいでダサい
感想が気に食わないなら閉じればいいのに大人げないね

853 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 07:17:45.80 ID:UshLZ667.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDKQv2/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

854 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 09:33:58.82 ID:lnEvaudv.net
>>853
やってみない手はない

855 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 09:49:57.98 ID:wKo/GvI3.net
全ルートで破滅予定の侯爵令嬢ですが、王子を好きになってもいいですか?

悪役令嬢転生もので聖女に選ばれた娘が王太子と結婚する世界で主人公は前世から第一王子にガチ恋
主人公も攻略対象もヒロインもみんなまともなので読みやすい

黒幕は王妃だと思うけど王妃的には悪役令嬢が破滅させても第一王子がヒロインと結ばれてもどっちにしろ息子を傷つけられるからヨシ!って感じなんだろうか

856 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 12:09:56.01 ID:5uEP9mxY.net
愛とは呼ばせない

話が進むほど復讐対象の女たちの小物ぶりが明らかになって
主人公は賢さを誇るばかりでこの程度御することもできなかったのかって思っちゃうよ

王太子に冷たくされてたのはかわいそうだけど
主人公本人の性格も良くなさそうだし
記憶力がいいだけで未来の王妃の器じゃなかったんだねって感じ

857 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 14:08:12.16 ID:O4J0j6TA.net
>>856
地の文章が主人公ageageだから紛らわしいけど
主人公本人は自分が王妃の器じゃないという自覚はありそうなんだよね
自分は王妃の器じゃないのになまじ有能だから解放されずに良いように使われてる
あーあどこかに自分より有能で王妃に相応しい器を持った女性は居ないのか割と本気で思ってそう

858 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 14:27:22.56 ID:W0/N0RRI.net
>>853
サンクス!

859 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 15:35:18.45 ID:O4J0j6TA.net
冷遇された翡翠の令嬢は二度と貴方と婚約致しません!

巻き戻り前の夫との婚約避けに婚約者役をして貰う方向になりそうな友人の兄の過去の話が
主人公の元夫のような悪意こそ無かったものの
妻を巻き戻り前の主人公と似たような理由で自死に追いやっていたというもので
ホラーみを感じる

860 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 17:15:00.04 ID:iKm3Flfd.net
>>859
この話になるまでこの男がヒーローと思って読んでたけどさすがに違うよね

861 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 17:21:11.56 ID:iKm3Flfd.net
冷遇された翡翠の令嬢は二度と貴方と婚約致しません!

R18になってないけどR18ってあらすじに書いてあった

862 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 18:11:09.76 ID:Vzl5sdu7.net
>>852
感想欄の返信は作者の性格が出るよね
キムラましゅろうさんも批判コメにチクリと刺すし、たろさんは批判的なコメは全部は承認しないらしいし、風見ゆうみさんも揉めた噂あるよね

863 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 19:05:05.54 ID:gm75F+zD.net
・死にたがり令嬢が笑う日まで。

急に七年経過した!?
で、アラスターには愛する奥様がいる!?
突然すぎておったまげたなぁ

864 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 19:18:46.02 ID:Ym8JWtdn.net
>>862
自分の表現の自由ばかり大事にして他人の批判の自由は許さない作者多いよね

865 :この名無しがすごい!:2023/11/12(日) 19:23:51.14 ID:Aifg3TZ5.net
>>863
やっぱ、あの能無しアラスターとヒロインくっつくのか
能無しアラスター好きになれなかった

866 :この名無しがすごい!:2023/11/13(月) 00:02:45.85 ID:C0n0Jfg2.net
冷遇された翡翠の令嬢は二度と貴方と婚約致しません!

他はちゃんとしてるのに会話文だけ
名前の1文字を頭文字に入れて会話さすのやめた方が良いなぁ

867 :この名無しがすごい!:2023/11/13(月) 07:09:55.70 ID:JTc6xFMI.net
別れてくれない夫は、私を愛していない

すごくホラーみがある最後だったわ
優しいけど無能で白痴なアッシュが、ゴードン(SAWの人)からゾンビなガイジに進化して生まれ変わって・・・
アッシュ、こき使われすぎだろ

生まれ変わってセレン×アッシュでいても、ヒロインに執着しないだけで、第二のヒロイン枠は出てきそう
もともとがそうだったんだし
ヒロインは執着されないからOKなのか

868 :この名無しがすごい!:2023/11/13(月) 19:18:41.40 ID:IgBkQU45.net
・愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

なんか、考えても分からないとか、ぽやぽやしてて元夫サイド求めてたけど足りない…
勇み足が踏み出せないもどかしさというか、地団駄踏んでるだけというか、肩透かし感半端ない
別に元妻を愛していたわけじゃないし何がしたいんだこいつ?てしか思えないw
冷遇してた割に馬鹿だな、くらいにしかw

869 :この名無しがすごい!:2023/11/13(月) 21:26:33.29 ID:sdbpFD7/.net
記憶を失くした貴方には、わたし達家族は要らないようです

ヒロインとくっ付くのでなければグレンサイドなんかいらないんだけど
話が進まない

870 :この名無しがすごい!:2023/11/13(月) 21:59:37.65 ID:VME1nyt2.net
>>869
タグ的に作者さんは元鞘のつもりで書き始めたんだと思う
あまりにも元夫が気持ち悪すぎて読者は受け付けそうにないから変えたんじゃないかなぁ
いやまだ気持ち悪い元夫とくっつくかもしれないけど…正直不良債権だよねぇ
ヤバい女を好きになる程度の男としか思えないのに仕事できるいい男風に書くから薄ら寒いのよね

871 :この名無しがすごい!:2023/11/13(月) 23:02:16.16 ID:cHf5bHL/.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

何でライバル令嬢が突然べらべらと自分の陰謀をヒロインにばらすんだ
話の流れが理解できない

872 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 08:52:01.38 ID:qy3uUn7X.net
ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

これエリスが都合よく身を引きます〜仕事に専念します〜
もしくはヒドイン化して自滅、はたまたヒロインの身代わりで…とかなるんだろうな

エリスのがよっぽど可哀想なポジションになってきた…
都合よく扱われるか自滅か暗殺かまともな未来は望めない
人生滅茶苦茶じゃん…

873 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 10:52:34.01 ID:5/giEJFZ.net
>>872
エリスが可哀想は同意
フィルガルドが勝手すぎる
もしかしたらエリスとの結婚はやめるとか言い出しそう
クローディアがフィルガルドに惹かれることは無い気がするけど、すでに正妃って立場だからどうなるんだろう?
離婚は出来る世界観なんだろうか

874 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 11:03:20.89 ID:5/giEJFZ.net
>>873
自己レス

白い結婚が認められれば離婚出来るんだね

875 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 11:17:02.69 ID:l4Em+Mg+.net
>>873
そうそう、エリスが可哀想〜
まだ何もしてないのにクローディアと比較され続けるわけで

王家が滅んでクローディアが女王、王配ブラッド路線を期待
円卓会議回で読者も侯爵家悪くなくね?て疑問に思ってるのに王家の過失を説明されても
フィルガルド「クローディアの幼少期!!ハァハァ」だもの……
過失の一つはおまえだよ!幼少期以降のクローディアを拒絶したのはおまえだよ!!て突っ込んじゃうわw

876 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 11:21:25.25 ID:UyBBU+5j.net
>>872
現時点でめちゃくちゃ影薄いしね
ヒロインと王子との元鞘はないだろうから評判のいい前王妃と常に比べられながら心変わりした夫と添い遂げるルートと予想

877 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 12:41:59.20 ID:cIPRdg0P.net
>>872
卒業後に政略だけど嫁入り決まってた所に王太子の横槍で側妃入内が決まり王妃教育真面目に受けてるのに
周りは正妃様可哀想だしブラッドには頭良いだけのつまんねー女扱いされるし
肝心の王太子は正妃に気持ち持ってかれてるしで散々だよな
まだ正式に側妃として結婚式してないのが救いか

878 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 12:47:50.42 ID:5/giEJFZ.net
>>876
>評判のいい前王妃と常に比べられながら心変わりした夫と添い遂げるルートと予想
↑ある意味ざまぁでは?
エリス何にも悪くないのにカワイソス

879 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 14:42:27.13 ID:U+jKNKWO.net
>>877
読み返したらブラッドはエリスのこと
優秀なだけでなんのとりえもない平凡な女ってひどいね
まあでもエリスが本当に賢かったら隣国絡みで重要なクローディアがいるのに王太子に距離ちぢめさせないし結局いい気になってたのかな
出番少なすぎてわかんないけど

880 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 18:31:14.58 ID:Tqfstggv.net
>>879
エリス側からしたら殿下と多少距離縮まっても学生時代の良い思い出で
婚約者のクローディアの元に戻るんだろうと思ってたら君とも結婚するだもの
拒否権なんて無いに等しいよ

881 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 18:32:17.08 ID:OL+Nv/Y8.net
メンヘラ悪役令嬢ルートを回避しようとしたら、なぜか王子が溺愛してくるんですけど ~ちょっ、王子は聖女と仲良くやってな!~

主人公が王子に毎日何通も気持ち悪い手紙を送り続けたり、返事が貰えないと夜中に部屋に忍び込んで枕元に手紙を置いて寝顔を見たりと、とにかく気持ち悪い
聖女に冤罪着せられたのは同情するけど、王子に対してはお前が加害者の側だからな?と思ってしまった
こんなの男女逆だったらただの気持ち悪いストーカーだよね

882 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 18:49:11.29 ID:l4Em+Mg+.net
死にたがり令嬢が笑う日まで。

笑う日まで早かったな……
7年後に4-5歳の子供がいるって絆されるの早かったな、という感想
そしてアラスターは相変わらずクソだった
何で被害者ぶってんだ

883 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 19:09:21.84 ID:OL+Nv/Y8.net
>>882
カイラがしたことはもちろん許されないと思うけど、そこまで増長させたのは明らかにアラスターの影響も大きいよね
少なくとも慰謝料を真面目に働いて返し終える程度の人間性は持ち合わせてたわけだし、アラスターがおかしくさせた部分も大きいと思う
アラスターが何の報いもなく幸せになっててもやもやする

884 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 19:28:51.00 ID:HBFUNI1W.net
>>872
エリスに一人の男を二人で分け合うのはできなさそうだから、フィルガルドとは別れたほうが幸せと思うな

自分だけを見つめてくれと言える立場じゃないし
フィルガルドとクローディアが別れてエリスが王妃になっても側妃を娶られたら地獄だよ

885 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 20:12:58.78 ID:YTHjCgNf.net
>>883
アラスターが危険人物認定してるカイラの前にわざわざ幼い息子を晒す行動にびっくり
その幼い息子に直接カイラを口撃させるとは…
危険人物(となる可能性は高い)が息子に目をつけたらどうすんの

そもそもカイラが(も)悪かったのは大前提だけどアラスターのクズ度が爆上がりしてて
さすがクズ兄もといクズ両親と血が繋がってるだけあるわと思った

886 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 21:26:11.83 ID:gpx539QZ.net
>>880
度々婚約者のことを相談され、そのうち個人的な話もするようになって…って浮気男にまさにロックオンされてるし気づくよね

結婚話持ちかけられたら断れないかもしれないけど、もっと前の段階なら距離を置けたんじゃないかな
私はエリスが単なる被害者には思えないけど、とりあえず悪いのは殿下と以前のクローディアだよね
以前のクローディアを野放しにした家族と国王王妃よ…

887 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 22:22:51.86 ID:Gfw5IDWw.net
>>886
健気令嬢~って恋愛小説の世界だからエリスが賢すぎると恋愛始まらないから
それにしてもこの国の王家は自国の貴族御しきれてないが大丈夫なのか

888 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 23:01:36.26 ID:a/af8ANO.net
>>882
本当にアラスター無理だわ
クズアラスターが被害者ぶるな

889 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 23:11:14.64 ID:53Je/zRd.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

んほってるお気に入りの旦那のヘイトを減らす為に
軌道修正で幼馴染みと当て馬男をsageて必要以上にクソキャラ化してるようにしか見えない

「こいつらの方がキモくて酷いでしょ⁉こいつらに比べたら旦那まともに見えるでしょ!!?
旦那は天然純粋で騙されていただけだったんだよ!可哀想でしょ!!?
みんなー!このクズ共の方を叩いて!!」的な
いきなり自分からペラペラ自白しだす幼馴染みとか不自然だったし

890 :この名無しがすごい!:2023/11/14(火) 23:21:37.66 ID:rLxUvtdJ.net
>>889
話題だから読んでみたけど想像以上にうだうだしてるねw
これ旦那は口下手で不器用しょうがないなぁもう、に映ってるんだろうかw
つかあんだけ啖呵切ってケンカ売ってたのに離婚するタグ付けて元サヤさせるって、離婚しない元サヤより難しそうなんだけどw
逃げられたのに捕まるの?あのキモ旦那に?ってちょっとワクワクはしてる
ワクワクはしてるけど面白くはない、だって旦那が宇宙人だし


・愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

そうだ、京都へ行こうくらいのノリで元妻に子どもの母親やってもらおうとかこいつ脳みそにウジ湧いてる?ってくらい頭オカシイ
どうすればいいか分からないってお前いい年だろ考えろよ、って往復ビンタしたいくらいまであるわ

891 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 02:01:56.82 ID:2sPEIbM9.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

元鞘タグあるけど元に戻るだけの鞘ってあったっけ?と思いながら読んでる
作者のタグ追加やプロフ追加にコメント返しのやり方でコメント欄荒れ荒れやんw

892 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 06:16:36.67 ID:DeBrBotm.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

こんなに喧嘩腰でプロフィール返信タグ追加する人初めて見た
旦那のキャラマジで批判されると思ってなかったっぽいな
「旦那不器用ツンデレ過ぎて尊い」「旦那天然可愛い~ギャップ萌え~」
「旦那マーガレットのせいで誤解されて可哀想~旦那悪い人じゃないよ~ヒロイン早く気づいて~」
ってコメントで溢れると思っていたのかな

893 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 07:32:42.14 ID:rduSwrIa.net
愛とは呼ばせない

自分が黙ってても、王族の婚約者の義務として医師の診察を受けてたなら、不自然な暴力の跡があれば報告が上に行くんじゃないのかな…?
なんのための診察なんだろうw

894 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 07:33:45.08 ID:woWg/K1z.net
女神の加護はそんなにも大事ですか?

最新話の最終行
「私のせいなのですね……」

で、イライラがピークに達した
生まれた時から豊作なら収穫量が落ちても普通に戻るだけじゃね?
それに侯爵家の跡取りじゃなくなったのはお前のせいじゃないだろ?
ヒロインぶるのもいい加減にしろや

895 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 08:44:10.78 ID:OF9rMptc.net
愛とは呼ばせない

王太子に復讐するって言いながら王太子への復讐に全然なってないね
これを繰り返すことで王家への忠誠や信頼がなくなるからそれが復讐?
自分の評判も落ちてくし離婚しても平穏な暮らしなんかできなさそう

いいぞ復讐もっとやれって気持ちになるんじゃなくて、こんなだから利用されるだけで大切にされなかったんだねって思わされる性格のヒロイン
自分から離婚するはずが、王妃になるのにこんな厳しい基準おかしかったんだってばっさり切られて誰からも顧みられなくなりそうだよ

896 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 11:14:00.90 ID:4EegrYzO.net
BLって汚いなあ。だってウンチする穴でセックスするわけでしょ?勿論プラトニックな恋もあるって言う人もいるけど、プラトニックな恋愛感情なんてものは存在しない。

基本的に恋愛感情っていうのは生殖本能に根ざしたものだからね。

肉欲はどうしても伴う。

それを露骨に出すか出さないかは本人の理性によるところが大きいけれど、相手の事を恋愛対象として見た時点で、そこには肉欲が混じっている。生き物はそうなっている。

だからBL好きの作者や読者なんて、クソ穴セックス好きの変態野郎ってことになってしまう。

本当に気持ち悪いし汚いよ。

897 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 12:22:51.90 ID:FU86JUDi.net
>>892
読者に強気と思ってないぽいからちょっと感覚がズレてるんだろうなぁと思った
作者は胸糞を垂れ流せるのに読者には言葉を選べとか、クズ旦那そっくり
タグ付けたし近況にも散々書いたし文句言うなよ、小説書いてやってるんだから幸せだろ?楽しいだろ?ってのが透けて見えるようだわ

898 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 12:42:28.65 ID:RdiTgEYy.net
>>892
旦那はいわゆる悪人ではないかも知れんが
普通に嫌な奴よなあ

899 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 14:22:42.05 ID:Dvg6g1WG.net
・重いドレスと小鳥の指輪
最後の栞、求婚したときのバラで作ったやつだよね
覚えてないってこいつホント自分の妻に興味なかったんだな
エンド後も罪悪感だけでたいして興味も無さそうでただ自己憐憫に浸ってる悲劇のヒーローポエムにしか見えなかった

900 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 18:26:14.33 ID:au/ke7YJ.net
>>899
それな
セラフィーナはそのバラを見てわりと嫌な気持ちになってて
だけど殿下の好きな花なら好きになろうとまで思ってたというのに…
でもその差の付け方がめちゃくちゃ上手くて唸った

個人的に1番意味不明なのは弟の嫁を愛称呼びするところ
ママのがうつっちゃったんだもん!って言い訳も清々しく自己中

901 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 18:39:19.03 ID:BcoxLWcv.net
愛とは呼ばせない

婚約中も結婚後も色んな女に手を出してる殿下、もうヒロインとのやり直しは無理だから諦めればいいのにね
好きでもないから遊びまわるんだろうし

もしヒロインが亡くなったら相手見つけなきゃいけないんだから離婚くらいさっさとしなさいよ
ヒロインはこれまでの浮気への制裁として相手の家庭を潰していってるんだと思うけど最終的には廃嫡されるか王家が信頼なくすかだよね

902 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 19:08:42.14 ID:31OyJn0p.net
>>899
>>900
王子の好きな花だからと栞にしたのに実際は2人とも好きな花じゃないとか死後もすれ違ってて皮肉だよね
意地悪姑が中古ウエディングドレス押し付けてきたときに実物を見せれば良かったのでは?と思ったけど
この王子は結婚式でカビ臭いドレスで隣に立ってても気づかない鈍感だから話しても無駄だったかもしれない
夫ではなく側近がお茶の好みを知ってるという無関心さの駄目押しに一周回って笑ってしまったわ
唯一の味方であるはずの夫は無関心だし実家や父親の期待やら考えて自分が我慢するのを選んだ主人公が切ない
バドエンだけど主人公を追い詰めた連中にお前らが原因だと侍女が理解させてくれたのだけが唯一の救い
どうして死んでしまったんだ?みたいなメソメソポエムされると腹がたつからその点だけは本当に良かった

903 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 20:04:02.30 ID:wcJLHAfU.net
>>902
王太子気付かなくても王も気付かないっておかしくない?って思ったんだけど
王太子以外にカビてる虫だらけのドレスに気づく王族や公爵一家誰もいなかったの?王妃はともかくとして

904 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 20:05:45.27 ID:q/ptyXo/.net
>>899
本当に胸糞話だけど、侍女の憤死が心を少し慰めてくれた

905 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 20:11:02.93 ID:GL+jS4w5.net
>>904
セラフィーナがドレスを脱ぐ前に侍女にお礼を言うところ、
あれドレスを脱ぎやすくしてくれたことへのお礼だけじゃないよね
最期のお礼だと2回目読み返して気づいて悲しくなった

王妃の最後が甘過ぎるけど自分のドレスとかをあげた、だけの罪だもんな
しょうがないのかもだけど腹立たしい

906 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 21:17:16.51 ID:31OyJn0p.net
>>903
確かに王や義弟なんかも身内として至近距離で頻繁に目にしてるはずだから気づかないとおかしいというか
登場人物全員の視力と嗅覚どうなってんだよ?とはなるけど物語の展開の都合だから仕方ないのかなと
>>905
侍女が戸惑ったような反応したことでお礼に別の意味があることを表現してるの凄いよね
指輪を買ったことでかえって惨めにしてしまったことまで理解してた侍女は本当に主人公の心に寄り添ってくれてたんだなと感じたわ

907 :この名無しがすごい!:2023/11/15(水) 23:31:01.75 ID:3MQQFKad.net
>>901
王太子、ここ数章は後方でサリー!サリー!って叫んでるだけの置物化してるよねw
あっちこっちの女とやりまくっていい気になってたんだろうけど、どれもろくな女じゃないから
全部バラされてたって今頃知らされてて笑ったw

ヒロインが嫌な性格なのは確かだけど本当に何一つ魅力のない男だなこの王太子は

908 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 00:14:44.03 ID:OybICHAb.net
>>899
完璧な王太子であるはずの自分が完璧な夫じゃなかったと指摘されて
妻を失って彼女を悼み続ける完璧な男を演じてるだけって感じだよね
で誰かが自分を刺しにくるのをボケーっと待ってるだけ

結婚した相手に無関心で何も見てなかったし何も気づかず知ろうともしなかった男で
全く有能感が感じられないんだけど、本当に出来がよかったんだろうか?

909 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 00:39:44.56 ID:MxNSrUdH.net
死にたがり令嬢が笑う日まで。

子供を利用して昔の女にマウント取るアラスター気持ち悪すぎる
単に無能なだけだった過去のアラスターの方がまだマシな気がしてきた

910 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 00:57:29.67 ID:dIVjTFbM.net
>>908
そうだよね
本気で悔いてるならどういう形にせよ自分から動けばいいんだよね

911 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 04:42:00.72 ID:fEvjDfdP.net
>>892 >>897
「喧嘩なら買うけど、売る相手は選べよ」ってプロフィールに書いちゃうの痛すぎるのとこの一文で作者の人間性がバレてるよなぁ
感想にちょっと反論とか苦情コメあるだけで食い付いたり…そうとう作者ageされたい人なんだなって思う

912 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 08:44:11.68 ID:wFVlugMu.net
>>911
そんなに作者ageされたいんだったら
もっと一般受けするヒーロー像を書けばいいのに

913 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 09:04:19.41 ID:q+Ndo+bU.net
>>870
この作者のパターンだよね
元鞘にしたくて書き出すのに男の評判悪くて
迷走するか感想欄閉じるか

914 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 09:07:56.20 ID:WZj5magT.net
>>913
「最後は決めてます」とか返信してるけど、感想欄で反対されたからポッと出トンビ出しました感あるw
しかも毎作品繰り返してるからもうヘキなんだろなw
男と横恋慕はクズとアタオカしかいない割にヒロインクソドアマットなんだもん
まともなのはだいたい血縁者

915 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 09:23:17.30 ID:AOV8NdZ0.net
>>913
他サイトでも同じような人いるけど、評判の悪いヒーローを上げるために他キャラを下げたり、ヒーローにとって不利な出来事に実は悪いのは他キャラだったみたいな背景を付け足し始めて、話がどんどんおかしくなるんだよねw

916 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 13:12:03.82 ID:xxAXQPHX.net
>>913
夫以外の男も魅力なくて困る

917 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 13:19:22.64 ID:+A+4rCoS.net
>>913
癖を貫いてコメ欄も閉じて粛々と好きなように書けばいいのに
読まれてちやほやされたい欲にぶん回されて結局コメ欄のご意見に流されちゃう感じかねぇ

918 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 13:35:45.94 ID:b0Dw2Bdu.net
>>914
初期はクソ毒父とかがチョロく許されるパターンも多かった気がするけど最近はまともなんだ

919 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 15:36:38.54 ID:+HEPcU6t.net
>>909
作者ふまささんだから幼少期に虐待されて育ったキャラが成長してもその影響が残る書き方すると思う
前の作品は幼い頃の虐待でヒロインが統合失調症かつヒーローも共依存だったしね
今回はアラスターたちはメンヘラっぽいかな

920 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 16:01:41.15 ID:OybICHAb.net
>>914
それなら男を知能の低い中途半端なクズにしないで正真正銘の悪人にすればいいのに
なんかクズじゃなくて真面目だとしても男に魅力がなさすぎて元鞘罰ゲーム状態なんだもん

921 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 18:03:52.17 ID:h9ZSSj9S.net
>>920
正真正銘の悪人も改心させて贖罪するヒロインすげー出来るのにね

922 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 19:40:33.79 ID:2ZSPrDd2.net
死にたがり令嬢が笑う日まで。

ヒロインがマトモなヒーローとハッピーエンドなら、良かったねと思うけど
屑のアラスター相手だと、ヒロインも病んでるから「ふーん、あ、そう」としか感想ない。

923 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 20:38:42.52 ID:2ZSPrDd2.net
結婚したら、愛する夫が前世の憎い婚約者だったことに気付いてしまいました

転生したヒロインのおっさん旦那が年下妻への態度気持ち悪いし
おっさんに対して、なぁなぁになってくヒロインも気持ち悪い

924 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 20:56:16.84 ID:RANPpQ6l.net
これからはあなたに何も望みません

主人公の思ってることが口から出てるのか出てないのか分からないけど、それに対して反応する夫がウザい
割り込む国王のお喋りもウザい
読みやすい文章だけど雑音多くて読み疲れする、話数の割にちっとも話は進まないし

925 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 21:05:49.25 ID:wak7YeYD.net
>>924
全文同意
長々と悪い意味で天然というかはわわきょとん系というか…
多少あの心の声が挟まれるくらいならちょっとした癒しやコメディみたいになるのかもしれないけど長すぎる
一応真面目な話をしてるのにこの国って人口100人くらいしかいない超小国なのか?と思うくらい全員ふざけてる

926 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 21:16:26.62 ID:7zeMWZdD.net
>>924
ヒロインの旦那に対する心の声がきつくて脱落したわ
「めっ!」とかきつ‥
ほぼ毎話挟むから話全然進まないし
ヒロインと旦那のキャラがキモくていじめられていてもいまいち同情出来なかった

927 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 21:51:19.39 ID:L2UDUHVQ.net
>>924
しかもヒロインは何もしてなくて今のところ周囲の男性が全部やってくれてるだけだからいまいちスッキリしない
よくあるタイプの実家では領地の経営を一手に担ってた有能設定みたいだけど

928 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 23:09:12.67 ID:FQAMx4Oa.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

どんなにシリアスでヒロインが可哀想だったとしても
「うわぁあぁあぁぁああん!!!!」って泣かれたら笑っちゃうわ五歳児かよ
夫が間に入ってどう巻き返すのかなーって思ったらこれだもんなーもうどうでもいいや

929 :この名無しがすごい!:2023/11/16(木) 23:47:45.12 ID:JjMiXapt.net
>>928を見て気になって
最新話だけ読んで来たけど
お気に入り外して正解だったし
今後の展開がどうであろうと
一切読む価値無いと結論付けたわ

930 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 00:01:16.05 ID:evo9DobE.net
「めでたし めでたし」から始まる物語

この作者下位貴族バカにするの好きだなー
公爵侯爵じゃなければ貴族にあらずって感じ

931 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 00:04:43.47 ID:ojdp2ut8.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

多分この後旦那が参加者たちに「彼女は処女」発言の真意を話して誤解を解くと思うんだけど
さすがにここまでヒロインの心を傷つけた男とゴールインさせるのは嫌悪感強いなあ
どんな元鞘になるのか恐る恐る追ってる感じ

932 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 00:18:05.71 ID:3Re7H80/.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

本気でこのあたおか旦那を読者から元サヤを歓迎される天然愛され人気ツンデレヒーローのつもりで描いてたっぽいのに戦慄
ここまでクズムーブさせて元サヤになるのが世界で1番に幸せになる!って‥

933 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 00:37:04.19 ID:BRq5eW2/.net
>>932
みんな=作者だからな

934 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 00:45:18.85 ID:0vJ2tejL.net
>>931
さながら「助太刀いたす!」と叫びつつ背後からグサグサ刺すみたいなムーブばかりされたら
(メンタル的な意味で)命がいくつあっても足りないわな
いくら悪意ゼロだとしてもああいうのは「性格が悪い」って言うんだ

935 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 05:35:11.86 ID:zyV+Oc0H.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

話題になってるから読んだけど腹立つのに読んでしまった
5年は長いよなあ
あとボッチ旦那で女友達しかいないってそれだけでキモい
どこが頭良い設定なんだろ
両思いになるまでセッはしないんだ、姿を見られるだけで幸せ~、って動物的にも劣ってるとしか
これから、夫は最初から好きだったから婚約した、と告白くる、当て馬が悪人でそれから助ける、とかがくるんだろうな
先が気になるけどイライラするから終わってから読む

18指定の某炎上狙いって言い訳してた作者の作品思い出した

936 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 09:09:06.49 ID:PLkq1/zU.net
ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

プロローグの時から思ってたけどやっぱり国王が一番無能で考えなしでヒロインの敵だな

937 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 09:30:44.83 ID:N/6ydOF9.net
愛とは呼ばせない

夫が離婚してくれないから復讐してるはずなのに、私が一番あなたの妻にふさわしいのよって叫んで暴れまわってるように見えるなあ
やってることを側から見れば悪役令嬢そのものじゃん

夫はもちろんクズだけど王太子としてまともなら、結婚前のことを今更持ち出して貴族たちを引っ掻き回す妻が断罪されちゃうんじゃないの?
外交の場面でも浮気相手の至らなさと自分の優秀さを思い知らせる方が大切なんだし

938 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 12:51:33.66 ID:tqAAQ95w.net
愛とは呼ばせない

ゴミカスは離婚の約束も反故にしてるんだから「何でもする」に価値がねーよ


>>935
イライラさせるのが目的だなって作者のことブロックしたい切実に

939 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 18:01:39.72 ID:e7+wa30G.net
>>938
今までもゴミカスだったのに、性病持ちでオシモゆるゆる知性も理性も下半身のバット&ボールが担当イタシます時々オイタもいたしますテヘペロバレなきゃオッケー野郎と判明w
そんな腐れ外道に子作りは義務だ!産んだら離婚してやんよ!約束スッからぁも泣きつかれて拷問時間耐えたのに反故にされたらそりゃあ怒るよね

940 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 19:25:30.60 ID:6/P4+n+i.net
愛とは呼ばせない

世継ぎの王子を産んだら金の亡者の親にも文句を言わせない様に合法的に開放されるかと思ったら違って完全にヤケクソになってる感じで痛々しいわ
もう積年の恨みを果たすのが生き甲斐になってる

941 :この名無しがすごい!:2023/11/17(金) 21:01:56.69 ID:TsH79FGG.net
>>940
自分の過去のオンナにヒロインが嫌がらせや暴力受けてたと知った王太子が
「なんで言わなかったんだ」と聞いたんで「金の亡者の両親がそいつら脅して
金をせびるだろうから」と答えたのに「答えになってない」と言う王太子にはかなりムカついたわ

一事が万事そんな感じだよねこの王太子は
ヒロインは自分の嫌な思いや怪我を両親の金儲けに利用されたくないと答えてるのに
王太子はそれを答えと認めない(自分が望んだor理解できる答えじゃなかったから?)
なんでもする!と言いながら望みを言うとそれは聞けないと答える
下手な虐待よりムカつくわー

942 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 00:55:57.87 ID:SzQBZ6FI.net
結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

旦那のクズムーブやり過ぎて誹謗中傷コメント引き出す為の開示請求目的で
わざと胸糞展開元サヤ展開と喧嘩売るような返信とプロフィールにしているんじゃって思い込みそうになる
批判されるの嫌がっているのに感想欄オープンしているから尚更
どうやって元サヤに持っていくんだこれ

943 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 01:30:54.37 ID:S1XrT8//.net
これからはあなたに何も望みません

いちいち旦那様可愛いですよ旦那様素敵ですよが挟まってテンポ悪すぎてイライラしてくるw

944 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 05:12:43.33 ID:PL4ou8SB.net
>>942
これに限らずだけどポイントクズ量産や喧嘩腰の人とかはポイント目的じゃないの?
1コメントで500Pもらえるから作者としては批判コメうまうま
クズ出すと感想欄賑わってランカーにもなれるからインセンティブや書籍化狙いならやらない手はない

945 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 05:16:32.57 ID:PL4ou8SB.net
ごめんインセンティブ話題NGなの見逃してた
すまん

946 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 06:22:52.96 ID:tSwBeSY9.net
死にたがり令嬢が笑う日まで。

他に男が出てこなかったからアラスターなんだろうな(諦)とは思ってたけど
カイラとほぼ夫婦みたいに振る舞ってたのに一瞬で手のひら返し、速いのなんの光速だよ
たとえドクズ女でも他の女性を犠牲にしてまで愛して囲おうとしてたんだからドクズ女と一緒に
ニアに謝罪と賠償して、後は二人で生きて行けよ!カイラのクズさも含めて愛してやれよ!

それがニアをわざとらしく周囲に見せるように溺愛()してみせて、借金返して帰ってきたカイラを
正義ヅラで断罪&ニアに溺愛アピール……ヘドが出るくらい胸糞悪い男だ

947 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 06:48:25.18 ID:sNM107SW.net
>>946
幼い息子にまでカイラを口撃させるのも微妙~~~な気持ちになる
息子が分別が着く頃に父親とカイラの関係を知って短期間ではあるが
カイラと大切な仲間()と共に母を虐げてたと知ったらどんな気持ちになるんだろ
ニアは確かにアラスターと出会ったお陰で救われたんだけどね…

手のひら返しがまさに光速で引くわ
わざわざあそこで断罪することないのにね

948 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 08:05:11.23 ID:JjRvW1xH.net
全ルートで破滅予定の侯爵令嬢ですが、王子を好きになってもいいですか?

完結おめ!
主人公もヒーローもゲームヒロインも友人も嫌な奴がいなくて読みやすかった
黒幕の事情も気の毒だったし全体的に満足
エピローグはちょっと蛇足かなあ

949 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 09:14:07.14 ID:ItD9I8NR.net
ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

この国、19歳の公爵家嫡男しか知的能力ないの?宰相とか参謀とかいないの?ブラッドがスカーピリナに行ってる間この国大丈夫?

円卓会議メンバーの侯爵家嫡男は婚約者と浮かれているし王太子は優柔不断な恋愛でうだうだしてる。
公爵家当主は国の防衛の要の騎士団に罪を被せて私腹を肥やしてた
そもそも公爵家が不正しないと立ちいかないって国王はどういう政治をしてるんだ?
平和な世なのかと思ったら開戦間近の緊迫状態

国王はクローディアを何をするかわからない問題児だという認識なのにクローディアを一人で国外に出して外交させるなんて危機感なさすぎでしょう

950 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 18:24:32.87 ID:XmegDBwE.net
「離婚して欲しい」と言われましたので!

再婚相手がハプスブルク家に連なる名家出身って設定にじわじわくるw
現存する世界を創作に出してもいいのかな

951 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 18:34:37.82 ID:slU0NACB.net
>>950
現存する世界が出て来る創作なんて世の中ぬごまんとあるだろう

952 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 18:35:18.61 ID:slU0NACB.net
>>951
× 世の中ぬ
◯ 世の中に

953 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 19:56:05.88 ID:wYLYKw0j.net
>>949
国王はクローディアが大国スカーピリナ相手に無礼な振る舞いをして処されることを期待してるんじゃないか
後釜は王太子が連れてきたことだし
国王や王太子に比べればマシに見えるがブラッドも大概行き当たりばったりだぞ

954 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 21:10:16.26 ID:kYx1wpgu.net
>>953
今は白い結婚だしクローディアまともだし
自国を不利にしてまでクローディアを始末する意味ないんじゃない
元の話?ではそうだったのかな
クローディアが死んだ後国はどうなったんだろうね?

955 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 23:03:10.51 ID:s5l+qCVf.net
「離婚して欲しい」と言われましたので!

他社経営陣や自社上層部と視察を兼ねてランチばかりだろうに独りぼっちでタッパ的な愛妻弁当は流石に草も生えない

956 :この名無しがすごい!:2023/11/18(土) 23:49:26.82 ID:8BA84nBT.net
>>811
サリーの記憶のメモで過去の女達を処罰したら
「そんな約束した覚えはないし契約書なんて知らない」なんてしらばっくれられないと気付いた時が見物かな

957 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 17:54:28.37 ID:+QViHu8w.net
愛とは呼ばせない

主従そろってほんまクソ
ミアローズのこと酷く言っているけどクソカスのがより酷い下劣な性欲馬鹿だろうがと呆れるしマリーズは嘘ばかりというのもお前が言うな
これらの描写がこいつらへの分からせざまぁの前振りじゃなかったらただの不快要素でしかないな…

958 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 18:33:54.94 ID:ixH13zXs.net
>>957
作者的に笑うとこなのかな?とか思いながら読んだわw
クズがタネ蒔きすぎて気持ち悪いくらいなんだけどw
サリーはよくこんなんとして王子生めたよな…

959 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 18:51:33.69 ID:q6omAbZe.net
>>957
ここ数話の雰囲気だとざまあどころか夫も妻も割り切って仕事上のパートナーとしてうまくやっていきそうな気さえするんだけど
サリーも王太子妃として評価されるのは好きそう

960 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 20:45:12.74 ID:HYjEYp0C.net
初恋が綺麗に終わらない

作者さん好きで結構読んでたんだけどさすがに今回の展開はちょっと……うーん
ヒロインの片想いで終わればいいんだけど、まさかここから父親とくっついたりしないよねってハラハラしてる

961 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 20:57:21.44 ID:yxItel6q.net
好きでもない婚約者に酔いしれながら「別れよう」と言われた

五部作!?
クリスティーヌ視点(怖いと評判の宰相〜)を読んでたからか、ヒロインがクリスティーヌに嫉妬するのが分かるけど知りたくなかった他者視点、というか・・・
レイ視点(なんちゃって幼妻〜)もそうだけど、他者ストーリーを書くほどに他作品を壊してる気がする
よっっぽど思い入れがあってこの展開をしてるんだろうか
だったらヴィヴィアン殿下or全ての黒幕にいるアーレ伯爵の回まで待つんだけどw
アーレ伯爵回書かないかな〜
なんであんなにクリスティーヌに執着してたのか知りたいし、1回目の人生は勝者だったんだから記憶持ちループで3回目の敗者ってざまあ感強そう
勝ち組主人公だったのにループで転落するの面白そうwて思うんだけど

962 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 21:33:17.41 ID:ThFh+dZA.net
愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

家族に止められても振り切ってまで冷害元旦那主催のパーティー来てなにやってんの…
このあとヒーローが助けに来るんだろうけど
ヒーローに助けて貰えなかったらこのままダンスして噂に飲まれて大変な事になってたってこと?
行くなよ…そもそも元奥さんが一人で別れたばっかの元旦那のパーティー来てるとか変だろ…
元旦那が思うように行かなくて困ってるとこのストーリーは好き

963 :この名無しがすごい!:2023/11/19(日) 23:34:34.74 ID:rXD8DDeX.net
>>962
私一人でもやれます!大丈夫ですっ!みたいなへんてこな頑張り方して余計にこじらせて周り巻き込んで大事になるんだからおとなしくしてればいいのにね。
あと、ルークが出てくると途端にガキっぽいというかハスッパな話方になるのがなんか嫌だ。


「離婚して欲しい」と言われましたので!

1日1話更新なのに人物紹介だけってさぁ…
ただでさえ短文ちょびちょびで進み遅いのに人物紹介で一回分潰されるとがっかりする

964 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 07:34:14.11 ID:6l4z7wzF.net
処刑された人質王女は、自分を殺した国に転生して家族に溺愛される

この主人公の立場でこの気持ちになるのが理解できないしそれで夫婦仲改善させてハッピーエンドって綺麗事すぎて気持ち悪さがある

965 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 07:44:16.00 ID:iFFqKKab.net
>>770
この作者さん、パクラレ騒動から知ってたけど、このコメで過去作品たくさん読んでる
どれも面白い
引き延ばしがなくてイライラもしないし
ましゅろうさんとかcyaruさんは当たり外れの降り幅大きいし要らん展開あるし、キャラがうざいとき多いけど、この人のは粒揃いだわ

966 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 09:26:19.61 ID:2M6KnjCq.net
>>965
この人は好き嫌いの2択なら好きになるけどネーミングセンスがときどきうーん…てなるのが残念
「彼女はいなかった。」もブルヘリア→ブルテリア→ピットブル→vs白蛇ファイッ!て連想してしまって作品に浸り切れなかった
せめてプルヘリアならよかったのに

967 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 09:37:43.25 ID:TeJmo1Gj.net
>>965
最近はホラー寄りになってきて男の後悔薄味だからもっとのたうち回るくらい欲しいわ
独特の感じが難しくて「お、おう」てなる事もしばしばw

>>966
ある作品の横恋慕が直訳で「娼婦」になる名前って見てから独特の名前が出てきたら警戒してしまうw

968 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 09:53:16.63 ID:9YkcshfC.net
ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

スカーピリナ国王が今のところテンプレなおもしれー女好きなキャラになってるけど
読者の好感度高ければクローディア国外脱出もありそう

969 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 11:11:00.03 ID:QPLor6Cg.net
>>968
スカーピリナ国王、クローディア視点では好感度高くないっぽいけど
そこまで嫌な人かな〜?正直、頑張ってる女子の陰口叩くような男よりはマシに思えたw


オリハルコンの女〜ここから先はわたしが引き受けます、出来る限りではございますが〜

今のところ楽しく読んでるけどこれジョイスとのフラグなのかな?
いくら肉体が若くてもアラフォーおばさんが10代と…はキモイな…
倫理観まともそうだけどここでそっち行ったらだいぶ引くかもしれん

970 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 18:21:07.72 ID:8S7jGe97.net
「離婚して欲しい」と言われましたので!

どこぞの大企業のスキャンダルがワイドショーなんかで騒がれるっていうのは
雰囲気が伝わるので現代物の良さだなと思う点もあったけど未だ美貌を保つ桃子がセレブ妻特集で「幸せです」と語ってるのは「幸せですぅ♡」っていうカラフルなテロップが流れてるんだろうなと思うと失笑というか…
スタジオの芸能人もワイプで態とらしく「おおっ!」って顔をしてるんだろうなとかw

しかしこれ2回目のやり直し必要だったのかな?1回目も離婚後はシオンと結婚して娘も生まれてたんだよね

2回目の利点
おそらく桃子が夫にそこまで依存しなかった
桃子が視野や交友関係を広げた
1回目より早い離婚
夫周りの応援隊たちに身の程を分からせる
シオンが運転手として桃子のそばに居た

とか…?
あとは1回目は夫周りにあまりダメージがなくてわりと順風満帆だったとか?もしかして陽向がテレビでセレブ妻特集に出て幸せアピールしてた?w

1回目の桃子がどう不幸だったのか描かれてないからよく分からん
登場人物にビフォーアフター入れて欲しいな

今も陽向だけはハッピー()そうだね
北海道でカフェやるとかそれこそテレビの取材来そう

971 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 22:37:38.20 ID:0dNjiQXB.net
「離婚して欲しい」と言われましたので!

今日はお休みかな
シオン20歳で間違いないのかな
7歳下だとは思わなかったな、何歳から運転手してたんだろ?

972 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 23:16:25.49 ID:+s5+Jpl9.net
>>971
次スレよろしく

973 :この名無しがすごい!:2023/11/20(月) 23:37:41.62 ID:0dNjiQXB.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1700490721/

ごめん
すっごく久々にスレ立てたから
次スレの>>2>>3をこのスレのをそのままコピペしたから
多分スレもう違うと思う

974 :この名無しがすごい!:2023/11/21(火) 00:05:12.37 ID:PrpU18O9.net
>>973
おつです
ありがとう

975 :この名無しがすごい!:2023/11/21(火) 04:11:20.68 ID:CfCTT95M.net
>>973
乙です

976 :この名無しがすごい!:2023/11/21(火) 04:11:34.46 ID:CfCTT95M.net
>>973
乙です

977 :この名無しがすごい!:2023/11/21(火) 19:51:47.12 ID:KlMU3Ugt.net
>>973
乙です

ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

一見するとクローディアの失態をフェルガルドがフォローしているけど
自国の秘匿技術をお詫びとして他国に渡しちゃ駄目だろ
クローディアが過去何度も揉め事起こしてるってことはその度に似た様な解決策だったら
他国の工作員は確実にクローディア嗾けるように動くよな
本当にこの国大丈夫なのか

978 :この名無しがすごい!:2023/11/21(火) 22:48:17.66 ID:OZo4Hax1.net
愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

公爵家のパーティに名も名乗らないし招待もされてない男が平気で出入りしてる…?警備は?
いや公爵家じゃなくて平民のパーティであっても「お前誰?呼んでないんだけど?」となるけどさ
腐っても公爵家なんだからそのへんしっかりしようよ…

979 :この名無しがすごい!:2023/11/21(火) 22:56:58.86 ID:8MNU0ME1.net
>>973
たておつありがとう

>>978
作者さんが作者だから仕方ない、と悟りの境地で読んでるわw
妻が逃げたから元妻を呼び戻そう、とか気軽に会える王太子妃とか、ヒロイン含めて登場人物みんな庶民派なんだよ

980 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 03:08:31.10 ID:rQNLFQjD.net
妹がいらないと言った婚約者は最高でした

本編は30話で完結とのこと

アレクの顔が醜く(見にくく)なった事でアレクを拒絶して婚約破棄したメアリーが
アレクの顔が元に戻った事で乱心して現夫から罰を受けたけど
、下手に過激すぎるざまぁとか娼館などにやらない処罰でよかった
メアリー父とメアリー兄の覚悟たるや…メアリーバカだけど辛いだろうな

そしてそれを知ったアーデリア(ヒロイン)がメアリーはアレクを愛して…と心を乱しかけたけど、ここでのアレクのセリフがすごくよかった
それを正しく受け取るアーデリアも

過激過ぎるざまぁのすぐ後にヒーローとヒロインがはわわ♡とイチャイチャする展開を見ると、ざまぁされ側が悪いのは分かってるけどなんか微妙な気分になるけど、この流れはメアリーの事に対しての受け止め方が軽すぎず重すぎずでよかった

ヒロインたちは罰する気はなかったし、罰を与えるべき人が与えるからというのもあるかもしれないけどね

981 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 03:18:39.39 ID:rQNLFQjD.net
>>980
自己レス
下手に過激すぎるざまぁじゃなかったと書いたが充分残酷な処罰か
ちょっと麻痺してたようだ

982 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 09:12:02.46 ID:G48xkHHB.net
>>977
元々のクローディアの人間性がひどすぎ
人間というより知性のない猛獣だしこんな人間いるわけなさすぎる
そんなクローディア前提で話を作るから変な国になっちゃうんだろうね

ただの恋愛関係だけじゃなく政治をからめるなら
もっと設定作り込まないと粗が目立って苦しいね

983 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 10:46:30.35 ID:p1uEWhZq.net
ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

読者は現在のクローディアしか知らないからついついクローディアに感情移入しちゃうけど
最新読む限り、元々のクローディアは超最悪な性格で多分全力でエリス応援しちゃったんだと思う

ただ、そんな180度どころか別人(実際別人w)なクローディアを『恋心が消えたから』なんて理由で疑問も持たず受け入れる周りには疑問

984 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 11:32:43.37 ID:34Dj8QCs.net
>>977
元々のクローディアの人間性がひどすぎ
人間というより知性のない猛獣だしこんな人間いるわけなさすぎる
そんなクローディア前提で話を作るから変な国になっちゃうんだろうね

ただの恋愛関係だけじゃなく政治をからめるなら
もっと設定作り込まないと粗が目立って苦しいね

985 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 13:08:33.87 ID:34Dj8QCs.net
>>984
すみませんなぜか二重投稿になりました

986 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 15:33:26.63 ID:pv+wvDKw.net
>>970
全く設定違うけどヒロインはなんとなく滝沢眞規子なイメージ
セレブなのにたまに旦那にお弁当作ったりしてるしこんな感じかなぁと
たきまきさんはセレブ生まれじゃないからあとは森泉とか…

987 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 16:41:53.63 ID:sKiyJZzf.net
よし!!結婚して早々に離縁しましょう!!

公爵夫人が意地悪なんだか頭おかしいんたかほんと無理
3歳の頃のムチュコたんかわうぃ〜のまま結婚式・披露宴終わるまで勘違い放置して観察するって最悪。
結婚したあとにこのままじゃ廃嫡なんて言い出すし、ポンコツと結婚させられたお嬢さんの立場はどうなるのよ…
文体も気持ち悪い。
馬鹿が丁寧に喋ってるけどバカすぎて何言ってるかわからないになってる。
「御社(弊社のつもり)の社長様が仰言っていました。」みたいな気持ち悪さと読みにくさが嫌だな

988 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 17:50:26.86 ID:voGM7hPA.net
>>987
R18ですよ

989 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 22:34:33.24 ID:lCe3kvO2.net
自分もその話開いてしまってイライラしてここに来たとこだった


別のお話の感想を置いていきます

親に売られたお飾り令嬢は変態公爵に溺愛される

ファンタジーホラーというか何というか、恋愛要素もちゃんとありつつひとひねりあるストーリー展開で私は好き

990 :この名無しがすごい!:2023/11/22(水) 23:58:15.78 ID:+Cwk/P/j.net
「めでたし めでたし」から始まる物語

本当に求められてたのは私の血を受け継いだ子供であって貴方じゃないのよってどこまでマウントとりたいのよ?絶対的にヒロインの立場が上でなければ気が済まないのかな
後継が生まれたら王太子は死ぬ予定だったとかさー王位簒奪みたいなもんじゃん
それヒロインは知ってて嘲笑ってたんだね
全然共感できないしざまあとしてもすっきりしない
この先王太子の末路(王家も道連れにしそうだけど)に全く興味が持てなくなった
この作者さんの話はつい読んじゃうんだけどいつも途中で脱落するわ

991 :この名無しがすごい!:2023/11/23(木) 00:14:54.47 ID:+79na8+0.net
これからはあなたに何も望みません

旦那との絡みを入れまくってるけど主題はひたすら家族の話
恋愛ジャンルに置くなや

992 :この名無しがすごい!:2023/11/23(木) 03:55:26.66 ID:eQA25Vhv.net
愛とは呼ばせない

妃になる条件が3ヶ国語使えることで
結局3ヶ国語使える人間が主人公と王妃しかいないんだがどうやって血を繋いできたんだこの国

993 :この名無しがすごい!:2023/11/23(木) 09:38:30.35 ID:2QTquTcV.net
>>973
スレ立て乙です!

ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

こんなヤバイ女が大人しくなったらすぐさましゅきしゅき❤
役に立つからマンセーマンセーってなってる男どもが怖いわ…
能力だけは高い外見の良い超絶馬鹿なお荷物が何か知恵を身に着けて
よからぬことでも企んでるのか?で警戒するやろふつう…

終始一貫して安定しているエリスのが断然安牌なのに
つまらねー女扱いする有能な側近()…
警戒してるクリフォードの反応が正しいよ

994 :この名無しがすごい!:2023/11/23(木) 13:01:03.35 ID:3K6qlODT.net
>>992
それなーーー
ぶっちゃけ3カ国使える貴族女性なんて多数いるはず
王妃になる条件が3カ国使えるってんなら、野心家な高位貴族なら自分の娘に幼い頃から叩き込むでしょう?
むしろ王妃の資質としたら超イージーモードだよ
それなのにたかだか2人しかいないとか、どんだけ未開の地よw

995 :この名無しがすごい!:2023/11/23(木) 13:02:33.26 ID:3K6qlODT.net
3カ国→❌
3カ国語→⭕
ごめんなさいm(_ _)m

996 :この名無しがすごい!:2023/11/23(木) 13:33:02.35 ID:DwAVe4WX.net
>>994
3ヶ国語の条件満たしてても黙ってたら分からんからな
ある程度の貴族には妃の位がハズレだと捉えられてる気がする

997 :この名無しがすごい!:2023/11/23(木) 18:05:49.63 ID:uUbhjdHe.net
>>994
現実のヨーロッパだったら王侯貴族に限らずマルチリンガルなんてザラに居るんだよなあ
てかあの小説の世界線には外交官って居ないのかと

998 :この名無しがすごい!:2023/11/23(木) 18:27:54.09 ID:QIO8xzhT.net
>>994
日本のような島国で日本語と英語と中国語とかのようなら大変だけど大陸のように似たような言語体系が多い国々なら3ヶ国語はそんなに難しくもないのではなかろうか

999 :この名無しがすごい!:2023/11/23(木) 21:14:04.17 ID:UbwhmzA/.net
>>992
そこまで語学が苦手な国民性なら無理しないで通訳使えばいいじゃんって思うよね

1000 :この名無しがすごい!:2023/11/23(木) 21:50:45.92 ID:py5HejV0.net
>>999
その方がいいね
そこまで語学に恵まれない国民性なら分担して助け合った方がいい
このままだと次世代に語学が出来る令嬢がいなかったら王家滅ぶんだろうな

もしかしたらこんな馬鹿みたいな王家に嫁ぎたくなくてわざと語学力を伸ばしてない高位貴族もいたりしてw

1001 :この名無しがすごい!:2023/11/23(木) 22:24:14.34 ID:iC+jjLhU.net
うめまっする

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
407 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200