2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ7

1 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:48:53.11 ID:xKLs6du3.net
総合エンターテイメントサイト〔アルファポリス〕に投稿された作品について、女性読者が語らうスレです

【 ス レ の お 約 束 】
 ☆男性および作者目線での書き込み禁止
 ☆ヲチ禁止
 ☆他スレから話題の持ち込み・絡みはご遠慮ください
 ☆感想を書き込む際は、タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
 ☆感想への反論は禁止
 ☆雑談は禁止雑談スレに誘導
 ☆アルファポリス作品以外はスレチです
 ☆R18作品以外は作品に制限はありません
 ☆エロネタは悪戯目的や猥褻使用目的が判る場合NG。悪戯や猥褻な使用目的でない性関係用語はOK(レイプや痴漢、自慰、生理ナプキン、等等)
 ☆GL、TS、異性装、特殊性的嗜好、グロ 等の読む人を選びそうな話は必ず注意書きしてください(例:男装注意、等)
 ☆R18作品については該当スレへ(>>3参照)
 ☆苦手な話題はNG使うなど各自で対処・自衛すること
 ☆sage進行推奨
 ☆荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らしです

【 重 要 】 
 ※ ポイント、インセンティブに関する話題は厳禁!!
 ※個人サイトを5ちゃんで晒すのは迷惑行為なので厳禁!!
次スレは宣言後に>>970が立ててください


前スレ
アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681160797/

46 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 01:56:55.47 ID:/Zl92K33.net
>>44
序盤の方でさらっと流されてるけどコイツらの遊びせいで人生を滅茶苦茶にされた平民もいるみたいだし全くやり過ぎだとは思わないな

47 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 05:09:26.32 ID:RP5LSJAU.net
>>46
自分も同意
むしろすぐに処刑などではなく艱難辛苦があって良かったとすら思った

怠惰なお遊びのためにまったく関係の無い女の子に
集団であそこまで策略巡らせて貶めるって人間の根幹が腐ってる
しかも子どもでもなく職に付いてる年齢で

48 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 06:09:30.51 ID:ivIpqpUw.net
>>45

>>1
反論禁止

49 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 06:44:12.93 ID:vTKqFc1O.net
淑女の顔も二度目まで

今度は一回目の王太子妃が自殺するのかなー
三回目は結婚せずメイと五人で仲良く暮らせよ 皆メイが好きなんだよ
こんな奴らが親の愛とか言って子供にこだわるのがわからない

50 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 08:48:14.77 ID:OaqRA1mG.net
自業自得って言葉、知ってますか? 私をいじめていたのはあなたですよね?

金と権力持ちお嬢ちゃんお坊ちゃんの暇つぶしの悪ふざけには胸糞悪くなったけど
その親が子供を死ぬまで苦しめるような罰を与えるのは不自然なざまあだと思った
8人も愛人抱えてる貴族親父が息子のやリ捨てや乱交程度でショック受けるか?とか
被害者の中にヤバい家の娘がいたら貴族親が大慌てで息子娘と縁切りするのは分かるけど
高位貴族ならいくらでも国外に逃がすとか身分偽造や外見改造できるんじゃ
見切りつけたらさくっと病死とか幽閉すればいいのになんで遠方に流刑(話の盛り上げのためと分かってはいる

51 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 10:36:52.15 ID:UY8+PxVo.net
お飾り王妃の死後〜王の後悔〜

もはや茶番にしか見えない
平民女を五年も愛妾として王妃を蔑ろにして、亡くなった後に王妃が望むから玉座は渡さんとか
付いてきてくれる家臣がいないから敵側だった執事が味方になったところでこいつ人徳無いし
さっさと玉座明け渡して引退したほうが国民の為なんじゃないの?
作者はハッピーエンドするって言ってたけど、死んだと思った王妃が実は生きてて「立派になりましたね」とか元サヤしたらスマホぶん投げるくらいあるから
無能な国王にさっさとざまぁして終わらせてほしいまである

52 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 11:02:50.43 ID:t0m+mg6c.net
妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します

妹は両親の被害者でもあるけどそれにしても頭おかしすぎる
これじゃ最後まで自分のやった事がいかにおかしいか理解しないだろうしざまぁしてもなーという感じだけどざまぁがないのも納得できないしなぁ
父親ほんとに無責任だな

53 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 11:17:59.78 ID:t0m+mg6c.net
>>52に追記
ざまぁ対象だとしてももう少しまともな感覚を持った人間として描いて欲しい

54 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 11:20:12.02 ID:oQ/Eb4xO.net
>>51
まだ続いてたんだそれ…
なんか王許されムード出てきた時に読むのやめたんだけど

55 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 12:10:36.20 ID:UY8+PxVo.net
>>54
もうこれは惰性で読んでるよ
この作者さんの他のは読んでない
毎回愛人がスパイで王様ざまぁだから他のは読まなくていっか、ってなってるw

56 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 13:54:32.32 ID:SkG9gIAU.net
>>48
横からだけど>>45は別に反論してなくない?

57 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 16:17:58.61 ID:E6NKU9CQ.net
悪役令嬢の私は死にました

公爵子息の所から話がわからなくなったよ。馬鹿になっちまったのかしら

58 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 17:00:28.77 ID:4rBQ3Oa6.net
>>57
同じく!
突然別の作品が始まった感
悪役令嬢家の公爵とは家名が違うからバカ王子の取り巻きか?とは思ってるんだけど王太子の名前も違うし…長生き神官とかも話の流れ意味不明
閑話とは繋がってるっぽいけどさ

59 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 17:15:20.47 ID:IS9BeDB1.net
>>51
やり直しさせそうな感あるよね
王に対してざまあなさそうで最近読んでない

60 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 17:30:40.02 ID:E6NKU9CQ.net
>>58
そうだ!子息じゃなくて閑話からわからなくなったんだった
よかった〜自分だけじゃないんだ
書いてる人の傾向だとあっちこっち話飛ぶ作品多いからどこかでどこかに繋がるんだろうけど、急展開過ぎてわけわからないのはなんかモゾモゾする

61 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 17:43:15.85 ID:1wTdE7lb.net
>>51
国王が武力的な意味でやたら強いのが意外だった
元々脳筋タイプなんだろうか

62 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 17:46:22.32 ID:3TqmGfjE.net
孕まないから離縁?喜んで!

婚約者がどんなに酷い女だったとしてもこれはない
主人公サイドなら何をやっても許されるのか?
主人公は裏工作を知らないから仕方ないけど

63 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 19:50:53.55 ID:4rBQ3Oa6.net
>>62
分かる

あんまり酷すぎるから元夫の方がマシとさえ
あんな母親の言いなりになってたアホ夫だからきっと少数派だろうけどw
それくらいニコルが嫌だわ

64 :この名無しがすごい!:2023/08/30(水) 20:18:20.41 ID:2ILS0Sn5.net
誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜

マティアスに全力でヘイト集まってるけど、外面だけ(パフォーマンス)良くて後は知らんぷりなのは義父もイーサンも同じで、遺伝!?
リアもジェリーも領民も魔法使いもこの3人の被害者だよなあ
執事からの手紙が1年後とか、義父からマティアスに事態についての手紙があるとか伝えない、この家の報連相はどうなってるんだw

65 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 05:38:51.68 ID:vkBcf5Lt.net
>>63
何をされてもいつまでもメソメソしてるだけのキャラもイライラするけど過剰に攻撃的なキャラも見てて気持ち悪いよね

66 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 06:57:19.71 ID:XV9/RMYe.net
>>56
アンカミス
>>46宛てだった
>>45ごめん

67 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 08:33:26.44 ID:CJnSc8rS.net
全力悪役令嬢!

テンポ良く話が進んでまとまりが良くてすっきり読めた。

68 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 11:29:01.77 ID:iY7NTDy2.net
淑女の顔も二度目まで

偶然孤児院で何年もまともに会ってない夫に幼児を見つけて、親子鑑定したらあなたの子でした
これはいくら何でもでき過ぎてるからリリミアにも記憶があるパターンかな
何度もやり直しをするらしいけど繰り返すたびに男どもが酷いことになっていくのかな
一周目が読んでて辛かったから楽しみ

69 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 12:01:51.62 ID:sexE/ORD.net
妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します

「信じたかったのに…」じゃないんだわ
なんでそこで何もしないって信じられるのか訳わからんこのヒロイン
行動がみんなアホすぎる

70 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 12:11:45.63 ID:sexE/ORD.net
>>69
自己レス
信じられるのかっていうか信じようと思えるのかだな
直前で「その人が欲しい!私に譲って!」「姉のものは私のもの!」って駄々こねしてるようなあたおかで
その日の内に一人戻ってきたのに「絶対になにもしない」って言葉を信じるか普通
妹捕まえるためとはいえめちゃくちゃだわ

71 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 13:55:09.86 ID:iAzIgmS7.net
孕まないから離縁?喜んで!

まだ途中までしか読んでないけどいくら本当のこと言わなかったからとはいえ元夫可哀想すぎない?
不能っぽいのトラウマになってるんでしょ?
義母も酷いがヒロインも無関心で酷すぎてこの女のどこに惹かれたんだレベル
あと露骨な成人向けなワード使ってるからR15くらいにはしなよ…

72 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 14:24:57.12 ID:m97sqjNP.net
>>63
同意
登場人物の中で元夫が1番まし

73 :この名無しがすごい!:2023/08/31(木) 15:05:23.32 ID:3OxrHBEJ.net
>>71
ヒーローも人間性終わってるからヒロインとお似合いだよね

74 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 00:46:24.13 ID:pEQGPnNs.net
>>71
あの中で元夫が1番ヒロイン的だね
ニコラゲスすぎ1番自己中

75 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 17:14:54.11 ID:DazMtAhi.net
淑女の顔も二度目まで

一周目でヒロインを監禁してたようなクズ男なのに二周目で拒否されて無理やり力ずくでどうにかしようとしてこないことに違和感を覚える

76 :この名無しがすごい!:2023/09/01(金) 19:34:17.84 ID:xX45F5jv.net
王命なんて・・・・くそくらえですわ

主人公を国で保護しなければならない割には王太子も公爵も致命的に根回しが不足してる
そりゃ公爵本人を除く公爵家の関係者が酷すぎるには違いないけど

77 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 10:57:27.78 ID:tr5DZwTf.net
誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜

これ相手は殿下なの?
更新が数日空いてたのもあってか急につまんなくなったな
正直夫が帰ってきてからのイライラが一番盛り上がってる気がする
いまさら夫と殿下の対比見せられてもなー

78 :この名無しがすごい!:2023/09/02(土) 12:33:58.08 ID:CYLExj96.net
>>77
タグは夫のものなんだろうから夫と和解してって流れだったんだろうけど、感想欄でブーイング上がったから急遽変えました、って感じがするよね

補足は本編に入れてくれって思うのと、私の中でマティアスとミアのABC情報いらなかったな、ってなってるw
本編では身も心もとか書いときながら挿れてませんよ?って後から言われても、ってモヤッた

79 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 08:11:39.69 ID:oerBaoTj.net
さようなら、そしてどうかお幸せに 〜彼女の選んだ決断

『さようなら、そしてどうぞお幸せに 〜やり直し令嬢は舞台より静かに下りる予定なのですが?』の改稿版らしいけど何回改稿して再投稿するんだろ?
多分これで三回目くらいの再々投稿だったはず
あまり改稿できてないしヒーローが不快なだけだしそこまでして貫きたいのなら本当に完結させてしまえばいいのに
完結することになりました、ということは手元ではもう完結済みでってことでいいのかな?怪しすぎる
ってかこれファンタジー小説大賞に応募するために再々投稿してない?

80 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 08:25:32.73 ID:Z32mtZEu.net
>>79
浮気現場を見て自殺するというショッキングな場面から始まるのに全くそこがスッキリ出来なくてモヤッというかイラッw
文章も読みにくくてなんとなく「言葉のサラダ」みたいだし

・エルネスティーネ ~時空を超える乙女
これもほぼ同じ内容で完結済なのに変なところで終わってるし何もスッキリ出来ずに残念

81 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 08:51:00.04 ID:bap9pNni.net
>>80
エルネスティーネが恋愛小説大賞のとき書籍化進行中に書いてあったんだけどどうなってるんだろう?って思ってる。
あと重複投稿アルファは禁止だったよね、ってそっちも気になってる
作者さんが時空をやり直してるのかしら

82 :この名無しがすごい!:2023/09/03(日) 23:58:46.20 ID:gG1F1EkS.net
ただ静かに消え去るつもりでした

フィオナ、フィオナ母などの断罪が始まって話が動いてきてるっぽくて楽しい!
フィオナ本物父も出てきた
個人的にゼブランにイライラしてたけどとうとう登場

なんかペース早くてフィオナ父とかもう終わり?またあとでゆっくりやるのかな
フィオナ母の父も出てくるのかなー?

83 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 04:55:14.22 ID:ZhthXAxw.net
・【完結】孕まないから離縁?喜んで!

終盤、結婚が決まってるニコラとヒロインが恋愛ムード出してるのが気持ち悪かった
これがニコラとかいうクズの婚約者が主人公の物語だったら、
「私より出戻り従妹を溺愛する婚約者なんてお断りです!」ってタイトルの話になりそう
結婚先に自分の旦那と恋愛ムード出してる従妹(居候)がいて「彼女は嫁ぎ先で虐待されて可哀相なんだ、
なんで分かってあげられないんだ冷たい女だな! 私はお前を愛することはない!!」
って展開になるんだろうなー

婚約したけど好きな従妹が出戻ってきたんで邪魔になった婚約者は罠にはめて追い払う男は
ヒーローじゃなくてザマアされる悪役なんよ

84 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 16:29:48.01 ID:yHWQPmks.net
>>83
罠の内容も酷すぎるしね
主人公(ヒロイン)は知らないから仕方ない?けど、これ知ったらニコラを嫌いになるだろうね

85 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 20:00:40.98 ID:8petEr9Y.net
王命なんて・・・・くそくらえですわ

作者の脳内でコミカライズされてるのか、読みながら文章を補完していかないといけないのが疲れる

86 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 21:12:07.66 ID:ZhthXAxw.net
>>84
ヒロインのことはあまり好きになれないけど男運が悪い上に
無責任な両親や自立を邪魔する祖父という毒身内しかいないのは可哀想だと思う

87 :この名無しがすごい!:2023/09/04(月) 21:43:45.34 ID:55R0Ji9V.net
>>79
応募するとしても記憶がウロなんて書いてたら端にも某にもかからないだろうね

88 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 00:09:07.86 ID:z9uBYqm1.net
・断罪されるヒロインに転生したので、退学します
冒頭の全員邂逅シーンやキャラ設定に既視感
同じようなのなろうで見たぞと思いながら確認のために読んだら
ストーリー展開は全く違ったのでパクリとは言わないけど
なんだかなぁ

89 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 05:08:53.99 ID:6x4PEWop.net
・断罪されるヒロインに転生したので、退学します

なんとなくあの話か?と察した
けどこの人の作風めちゃ好みだわ
悪役令嬢が全般的にいい目見ないから人を選ぶだろうし
インスパイア元が好きな人はいい気しないのは当然だけど
個人的には紹介してくれた>>88には感謝

90 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 10:29:38.23 ID:zVKhrUV0.net
・断罪されるヒロインに転生したので、退学します

>>89と同じく
冒頭が既視感ありまくりだけど、その後の展開がスピーディで面白かった
断罪対策としては凄く真っ当で好感が持てる

91 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 11:42:54.75 ID:K5zDEZ5S.net
>>89
ヒロインの努力の方向性にはとても好感持てた
婚約者だった悪役令嬢に裏切られても彼女を信じ続けて
取り戻す為に戦争まで起こそうとしている王太子が切ない
現実を認めるのは辛いだろうが早く目を覚まして欲しい

92 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 17:11:59.12 ID:SPNl9pK/.net
>>88
どの話?って気になったけどなろうか
読んでみたけど悪役令嬢の思惑が分かんなかったな
転生者で第三皇子狙いなんだろうか
最後ポッとでトンビと何となく結婚だからファンタジーカテなのかな
あと>>91さんと同じく王太子が切なかったわ
切り替えて他にいい令嬢と結婚できたらいいね

93 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 17:22:16.20 ID:HVDTUCl/.net
>>92
悪役令嬢が何を思ってたか知りたいよね

・主人公の思わぬ活躍と良い評判であせりを感じた
・王太子以外の攻略対象が主人公に行ってしまったから第三皇子は取られまい!と行動した
・元から第3王子に好意があった?
とか主人公は分析してなかったっけ?

悪役令嬢もじわじわじわじわと追い詰められてたのかもね
悪役令嬢視点も見たい

入学式からの数日でも様子見すれば良かったのねー
でも悪役令嬢に攻略?されてる男たちがやっぱり勝手に暴走したかも

94 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 17:36:18.19 ID:HVDTUCl/.net
>>93
自己レス

・元は悪役令嬢が断罪されるゲームがある
・上のゲームの世界の悪役令嬢に転生したから断罪回避してバカ王子とヒドインをざまぁして第3皇子とハッピーエンドという漫画がある

悪役令嬢は自分が断罪されるゲームに転生してる状態で
主人公は自分がざまぁされる漫画に転生してる状態?

悪役令嬢もさぐりさぐりなんじゃないだろうか?

95 :この名無しがすごい!:2023/09/05(火) 18:57:49.56 ID:SPNl9pK/.net
>>94
互いに同じ世界の違うエンドに転生したのかって考えたらしっくりきた
悪役令嬢の中の人のヒドインバージョンみたいな感じかな


夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

10年間も何で気付かないかな、って思うし子供できなくても10年も婚姻続いてたなら別にヒロインは幸せなんじゃないかとも思えるな
結局ヒロイン妊娠しないから離縁されるんだろうけど、普通はもっと早いんじゃないの?
貴族社会は後継が命でしょうに
ヒロインと子作りしてもできなかったんなら旦那に種が無くて愛人が托卵ざまぁwなんだろうなぁって想像できてしまう

96 :この名無しがすごい!:2023/09/06(水) 16:07:34.55 ID:MAuRC2Tb.net
では、さっさと離婚しましょうか 〜戻る気はありませんので〜

有能したたかヒロインすげえ
さくさく元旦那を自滅込みで追い詰めてくの気持ちいいな~
けどこういうざまぁ対象を外部やタレコミで追い詰めてくの別作品でも見た覚えあるんだよな、名前が思い出せん

97 :この名無しがすごい!:2023/09/07(木) 15:31:39.75 ID:sGuZmYT2.net
ただ静かに消え去るつもりでした

やっと断罪来たけど何もかも今さら
どんなこと言っても母親のことを思うと茶番にしか見えない
証拠とか探しててこんなに年月かかったってことにしたいんだろうけど
もっとできることあったよね
あと婚約者の親も馬車止めたら?
問題のある息子残して何そのまま帰ってんの
いろいろ設定がおかしくてここまで読んだからという惰性で追ってる

98 :この名無しがすごい!:2023/09/07(木) 16:14:06.24 ID:7MidrEQF.net
>>97
時間がかかったのはただ静かに消え去るつもりでざまぁのやる気がなかったからです、でタイトル回収だ

99 :この名無しがすごい!:2023/09/07(木) 17:06:29.34 ID:sGuZmYT2.net
>>98
ただ静かに消え去るつもりだったのは娘で断罪してるの父親なんだ
父親がダメすぎてね…

100 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 18:57:11.02 ID:OwFNbrS4.net
ただ静かに消え去るつもりでした

ヒロインの母親が殺された原因やってるけど、雇ってる下っ端に好き勝手されて
ヒロインの無能父とその父親、無能2人のせいじゃん
今更犯人断罪しても、いや殺される前におまえら何とかできたよね?としか思えなくて
無能父に同情なんか出来ない

101 :この名無しがすごい!:2023/09/08(金) 19:43:05.91 ID:L/tFCsSh.net
私だけが知らない

バカ王子のテンプレ婚約破棄の経緯が明らかになるだけだろうと思ってたけどすごい大事になってる
最後はクズ達がざまぁされるんだろうけど着地点が見えない
しかし王子の側近が公爵令嬢相手に無理矢理毒を飲ませるなんてどんな無法地帯なのよ

102 :この名無しがすごい!:2023/09/09(土) 01:03:25.40 ID:r24FbxGq.net
あの時、私は死にました。

長いよ…蛇足が過ぎる
足描きすぎて百足何匹だよ
本編3話なのに番外編なっげーよ!

103 :この名無しがすごい!:2023/09/09(土) 20:30:25.54 ID:2+Jw8D/Y.net
ホーム(自宅アパート12部屋)と伴に異世界へ

感想吐き捨て
主人公にツッコミどころ多すぎる
48歳とは思えない考えなしの行動にセクハラじみた配慮(笑)に引いた
後妻と連れ子をわざわざ追い出したのに即日家出する必要あるか?
亡くなった子供の体乗っ取って家財盗んで罪悪感無いって倫理観どうなってるんだ
送還できないってわかってて高齢の親が生きてるのに高収入の兄を召喚するのもドン引き
数年で立ち去るつもりの場所で自分がいなきゃ成り立たない商売を始めて他人を雇っていい人気取りも引く
金銭設定がめちゃくちゃで、1本100万の治療薬をケチる人たちが1回に1000万以上の治療をばかすか受けるのおかしいと思わんのか?
兄と親友の性処理に配慮する描写しつこいのも気持ち悪い
オスの狼をペットにして嫌がってるのに火輪潜り目指したりあなたはペガサス()ドラゴン()イケメンの人間()もしくはメスに進化するのよ(^^)っていうのも無いわ
そんなに狼じゃなくしたいなら最初から狼をペットにすんな、自分で火輪くぐっとけ

104 :この名無しがすごい!:2023/09/09(土) 20:40:47.02 ID:+W4qSlk+.net
暗闇に輝く星は自分で幸せをつかむ

タイトル回収できる話は良い話
家族間のこじれっぷりが痛かったけどあるあるだよなあ
割とメンタルギリギリくる展開が多いけど主人公の性格なんかも納得できる伏線が貼られててよくできてた
イザベラが主人公の親友でよかったねと思う

105 :この名無しがすごい!:2023/09/09(土) 21:02:50.60 ID:oZXfDNXI.net
拾ったものは大切にしましょう〜子狼に気に入られた男の転移物語〜

続編の「2」が完結してたんで面白いのかなと思って1の最初から読み始めた
こういうチート主人公の恋愛要素無しストレスフリーほのぼの小説好きなんで面白いことは面白いんだけど
それにしたって異世界人の物知らずぶりがひどすぎるだろう

特に親の代から乳牛をたくさん保有してる酪農家が乳製品の利用法やレシピを全く知らないとか
大昔から沿岸に暮らしてる人たちが海水から製塩できることを知らなかったりあり得なさすぎる
縄文人ですら製塩してたじゃん
そういうレベルの知識チートが多くて読むのが辛くなってきた

106 :この名無しがすごい!:2023/09/09(土) 21:03:56.30 ID:BA4dR3eN.net
彼女があなたを思い出したから

MOMO-tankさんの新作
「その手は離したはずだったのに」のマークと新作のエリオットのイメージがまるっとかぶる
新作は隠し子はいないけど、旦那が昔の女と浮気してヒロインがドアマットでしばらくうじうじして時間経ってから自立していくという似たパターンの話になりそうな予感

107 :この名無しがすごい!:2023/09/09(土) 23:27:25.21 ID:+9rNNKkQ.net
>>106
そういう男が癖なんだろうねw
真ヒーローはいるんだろうか

108 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 11:09:08.66 ID:fpqlGdAy.net
>>106
すまない、彼女に行く宛ができるまで王宮で面倒を見る事になった
きみの事は愛しているから不安になる必要はないよ

すまない、彼女が寂しがるから私が相手をしないといけないんだ

すまない、彼女に子ができた。私の子だ。
だから側妃にする事にした。

離婚後

すまない、身勝手な私を許してくれ…

みたいな感じかしらwでまたヒロインは昭和の女よろしく耐えて女盛りを無駄にするのかな。
読むの躊躇うわ
作者さんの近況に言及あるけど「切ない」タグに深い意味は無いってまじか、てなったわ

109 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 17:33:28.23 ID:8YFoothX.net
家族にも婚約者にも愛されなかった私は・・・・・・従姉妹がそんなに大事ですか?

>車体は壮麗な装飾品で飾られ、ダイヤモンドやサファイア等の宝石が埋め込まれていた。
>窓枠は鍍金され、王家と公爵家のエンブレム入りの純金の飾りが馬車の高貴な雰囲気を一層引き立てていた。
>扉が開かれると絢爛な絨毯が広がり、柔らかな感触が足裏を包み込む。
>壁は上質なシルクで覆われ、金箔が施された彫刻が美しく浮かび上がっていた。
>さらに馬車の中ではルビーやエメラルドで飾られたシャンデリアが輝き、細かなクリスタルが光を反射していた。
>座席は最高級の革で作られ、ふわふわのクッションが身体を包み込む。ゴールドの装飾が施されたテーブルには、上品な食器と食花が添え


趣味悪って思ったw
強盗ホイホイじゃないのww

110 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 18:23:44.35 ID:/A4Mqlsa.net
>>108
読者の鑑ね!よく雰囲気押さえてるw

淑女〜の方がバッサリと愛人死亡、娘産まない、愛人子苦しみルートに入ってるから、その手は〜のムカつき再燃してる人も、私以外にもいそう
父伯爵に裏切られ、娘にも裏切られ、愛人子はすまなそうな顔しながら全部奪って、ヒーローは7時間の距離でも来ない
最後の「やっとか」で、作者の脳内と読者の感情が大きく解離してたと思うわ、あれ

111 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 20:13:56.34 ID:Cp4FLx7C.net
彼女があなたを思い出したから

>>108
このコメント見て近況ボード覗きにいったけど今回もミラみたいなヒロインって書いてあったからまーたウダウダグズグズ系くさいね
作者と読者のハッピーエンドの感覚がだいぶ違うかな…
この人のざまぁは単に男が未練残してるだけで全くざまぁになってないし他の人が書いてるように浮気に耐えてる期間が長すぎてハッピーでもない

112 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 20:16:30.51 ID:gsS66Cds.net
>>108
作者さんの近況報告で「その手を〜」寄りのハピエンて書いてあったから、その予想は当たる気がしてるw
結局はやったもん勝ちな作品が書きたいのかな、この作者はww

113 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 20:49:52.51 ID:4CArHfS4.net
「その手は離したはずだったのに」の悪かったのは貴族社会を舞台にしておきながら独自の世界になってしまってたからだと思ってる

・王族が絡んでるから隠し子のことをミラに内緒にして結婚させた→マークがクラリスに手を出さなきゃ良かっただけでこれを王族絡んでるとは言わない
王族が絡んでるならなおのこと隠し子の存在を貴族のミラに内緒で結婚させるのはおかしい

・ノアが公爵家を継ぐ
→公爵家と男爵家の正式な結婚でも子は史実上貴賤結婚になって爵位継げないことが多いのに愛人の子が継げるとか貴族の在り方を揺るがすもので非現実的

・愛人を公式の夜会に出す
→ただのアホ

これが認められるのはモラルもルールも崩壊している世界ってことで受け入れ難い

彼女があなたを〜
も正妃と離婚するみたいだけど結婚歴がある女との子供に継がせるのは無理だから新しい初婚の正妃を迎えるように言われなきゃおかしい

公爵や王族を舞台にするにはあまりにも勉強不足

114 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 21:48:15.25 ID:0DiVn5Sh.net
婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

ただただイライラしてムカつく話だった
諸悪の根源がサイコパスだから処分されたところで反省も後悔もなくて全然スッキリしない
兄と従姉妹も最後まであたおかなまま退場だし、主人公にも悪魔王子にも魅力感じられないまま終わった
これ3万字くらいでじゅうぶんじゃね

115 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 21:49:55.44 ID:lCgIhAwR.net
>>108

昭和の女……!!www
だからムカついたのか、納得!!

>>110

「その手を〜」で傷ついた心を「淑女〜」で癒されてる。
庶子が公爵の血を継いでいるから、お家乗っ取りとまでは言えないけど、モヤモヤしてることを書いたら別の読者から攻撃される昨今の情勢を鑑みて、何も言えずどーしろと!?となってた。

>>113

勉強不足な作者、分かりみしかない。
そもそも、媚薬を盛られた王太子を守るために公爵乳姉弟男爵令嬢が飲んだ→媚薬抜きは公爵にしか頼めないんだ……!ってのが納得行かんのよ。
王太子と病み女は相思相愛だったんだよね?って。
自分たちは心の中でしっかり相思相愛だから、せめて体だけは公爵にくれてやろうってこと?

ムナクソ悪いけど、結末だけ気になって読んだけど。
「その手を〜」を読んだこと、記憶から抹消したいレベル。

116 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 21:55:24.90 ID:lCgIhAwR.net
>>114

ダラダラと長かっただけだよね。
アタオカしか居ない中、健気に頑張るヒロインを書きたかったんかな?

悪魔王子は顔がいい、それだけ。

117 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 22:36:25.78 ID:bOIvLpFe.net
>>115
だいたい王太子の飲み物に媚薬が入れられたかもって状態でどうして代わりに飲む必要あるのかな

結局王太子は媚薬を飲んでないのに王族が関わるから隠し子の存在を妻にも明かさず結婚とか意味わからないし、後で国王を後ろ盾に愛人連れ回して隠し子に家を継がせるのも支離滅裂
犯人も不明だったし
あんな不愉快な作品はなかなかない

118 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 22:38:58.76 ID:c9CeGZYM.net
>>117
愛人の息子の婚約者の教育までやらされてるのも不愉快
娘も嫌い

119 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 23:19:54.86 ID:fpqlGdAy.net
>>117
結局媚薬の犯人明かされなかったね
王太子の代わりに飲むのがそもそも意味不明すぎた
怪しいなら捨てなよ、って思ったし、王太子側に侍従とか毒見役いないんかいって
その後大した問題にもなってないし、王太子は他国の王女だかと結婚してるしね
王太子と愛人ができてたんか、と思ったけど確定ではないし
愛人は愛人で公爵が沈めて避妊薬飲まない理由も結婚しない理由も何がしたいのか意味不明
それでいて公爵に固執する理由も分からん
それで王族絡みとか言われても納得いかんしヒロインに何か恨みでもある?ってくらい酷かった
ちゃんとした理由があるならしっかり説明してくれないとモヤモヤだけが溜まって消化不良になるよね
設定ゆるいとかご都合だけじゃ許されないレベルだったから作者避けしてるわ
今回も似たようなのなら敬遠するな
あらすじは引かれるんだけどね…

120 :この名無しがすごい!:2023/09/10(日) 23:54:43.49 ID:4/hSZ/C6.net
>>109
車体が無駄に重そうw 馬が可哀想だわ
そして車輪が付いてるから盗んで持ってくのも簡単そうだね

121 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 07:29:59.02 ID:3Z0nqD4n.net
>>109
昭和のデコトラにヤンキーカップル仕様の内装が思い浮かんだ

122 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 08:31:55.20 ID:7f4SE6cL.net
昭和風デコ馬車w
宝石黄金ギラギラ描写には無駄に力入ってるのに食器は面倒なのか無知なのか上品の一言だけなのがまたじわじわくる
このお下品成金趣味が高貴ねぇ……w

123 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 12:52:18.11 ID:nh6272/E.net
>>109
馬車にシャンデリアって乗り降りする時に頭ぶつけそうw

124 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 17:50:33.70 ID:hvvoymum.net
>>109
輓馬が引いてそう

125 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:35:48.21 ID:gxvMc4HJ.net
ただ静かに消え去るつもりでした

ひたすら話を引き伸ばしてるなぁという印象
人気が出ると突然超長編になるのってよくあるけど、やっぱりインセンティブがかなり入るのかな?
ドアマット部分のセブランの糞男描写がうまくて飛ばし飛ばし読んでたけど、ただのよくあるざまぁされた元婚約者になっちゃった
何かとにかくもっと短くなるはずだった話を無理やり引き伸ばしてる感じなので、全部薄くて読んでも目が滑る

126 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:11:33.24 ID:5Hg79XMp.net
>>125
この作者さん昔からとにかく冗長で途中ほとんど意味のない展開ばっかだからインセ関係なくそういう書き方の人なんだと思う
そしてその意味のない部分を書くのが好きっぽいのかも
昔気になって読んでた連載あったけどやたら長いだけで無駄にヘイトだけ溜まってハピエンになっても全然喜べなかったんだよね
でもあらすじとタイトルはうまいから惹かれる人が多いんだとは思ってる

127 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:22:29.74 ID:hBk0toQX.net
延々と引き伸ばしてダレてくる洋ドラみたい

128 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:27:42.41 ID:/rEEDkp3.net
>>126
コメントの返信も丁寧にしてるしきっと詳細を省かず書くのが好きなんだろうね
設定にも変なズレが少ないから読む時にそういう方面のストレスはないかな
ま、編集者がつくようなことがあれば半分くらい内容カットされそうだけどね

129 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:46:12.55 ID:F6V28Y+I.net
淑女の顏も二度目まで

17話読んでブクマ外した
クズルドの母親のクソみたいな言い分を唯々諾々と聞き入れようとする
ヒロインがもう駄目だった
我が子と引き離されて、逃げたら男も子供もどうなるか分からないと脅されて
もうここでもう一度飛び降りろと思ったから読むの止めるわ

130 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:32:28.87 ID:b/VxxFjZ.net
>>106
彼女があなたを思い出したから

4話までの感想だけど今作のヒロインは外務官僚目指してただけあって結構行動的でポエムなことはあまりしなさそうだね
どうやら妊娠してるっぽいんから離婚しようとしても王位継承者の母という立場で動きにくくなる気がする
「その手は離したはずだったのに」で批判されたのかその後2作はヒロインは動くようになってるし

131 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 02:05:43.76 ID:uhm+OlIs.net
淑女の顏も二度目まで

相手は権力のある公爵だし自分がもう一度飛び降りたら本当の息子を置いていくことになるし、2度目のリリミアはわりと現実的な判断してると思う
結果的にマクルドに復讐しつつちゃんと愛する人と息子を守ってるなかなかのやり手

132 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 08:55:25.22 ID:f/UeQqas.net
愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

10年目にしてたまたま夫を町中で見かけてたまたま別に家庭がある事を知って
いや遅くね?
10年冷遇されてて何してたん?
愛人の存在を思いつかなかったん?
三年目からレスやし使用人からも冷遇されてて7年間何してたん?
友人や実家には会えなかったん?監禁でもされてたん?
夫もほぼ会わないし破綻してるし子どもできないからって理由でさっさと放逐して愛人迎えりゃいいのにアホなん?
それで離婚して愛人入れて後悔に苛まれる?
何を後悔する必要があるんや、と謎だらけだわ

133 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 09:06:04.14 ID:R89nAtMp.net
>>132
そのタイトル部分にたどり着くまでが長そうでリタイアしてしまった

134 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 10:27:46.01 ID:f/UeQqas.net
>>133
タイトルには辿り着いたよ
長編だし、離婚まで長いのかな、と思ってる
でも離婚する理由しかないし、何でこんなんと実質婚姻状態続けてんだ?って疑問しかないよw
夫が最大限に謎すぎるw会話も無いのに後悔?って何だ、と

135 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 15:39:53.53 ID:VnsHfVn9.net
>>134
ヒロインは離婚後再婚して妊娠、夫が原因の不妊と判明し愛人の子は托卵と気付くパターンに1票

136 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 20:34:43.57 ID:MCRrOJ8y.net
ただ静かに消え去るつもりでした

父親、「何!?」って驚いてばかりなんだけど断罪するって言うからてっきり母親の死因も含めて追い詰めるのかと思ってたら、それも調べてなかったのかよ
ぽっと出の若者に気づかれる程度のことなのに…

137 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 20:40:03.58 ID:8TN5GCJU.net
『彼女があなたを思い出したから』
記憶なくしたからって自分が産んだ子を放置して既婚者と不倫する最低のクズ女
そんな女とウキウキ不倫するクズ国王
その手は〜みたいな貴族がみんな王族を不振に思わないバカばかりの国againかな!?

138 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 20:50:04.43 ID:C6WPKlJH.net
>>137
国をあげて「不倫はしたもん勝ち」

「ある意味ざまぁ」はきっとざまぁじゃないんだろうと思う。
呼び出しの手紙は多分あの元婚約者の仕業…

139 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 00:20:02.19 ID:8KyxuUor.net
高飛車フィルリーネ王女、職人を目指す。

主人公ちゃんたら恋愛事にはにぶにぶなんだから〜っていう周囲のムーブがうぜぇ
恋とか言ってられる人生を歩んではこれなかったって分かってるような味方までそうなのがもうね
ルヴィアーレはまだ自分の気持ちをはっきり自覚できてなくて言語化できないんだろうけど、
8つ下の女の子に袖にされて八つ当たりはおばかwww
正直こいつは好きじゃないのでとってもざまぁですわww
惜しまず合理的観点から婚約破棄される程度の関係性しか築けてないのが実にざまぁで満足
まぁ最終的にくっつくんだろうけど、内心ではくっつかなくてもどうでもいいとか思ってる
物語の流れは怒濤の展開でとても好き

140 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 09:56:00.51 ID:dW7JcJsQ.net
消えた姉の婚約者と結婚しました。

鈍いのも厄介よな〜と読んでいたけど、主人公以外は自分の好きな相手とくっついて幸せで
主人公の気持ち無視して結婚させて毎晩抱き潰されてヘロヘロな姿見ても周りは事情も何も説明しないで『も〜おにーちゃんたら口下手なんだから〜』的なニヤニヤ放置で気持ち悪いということに気付いてしまった。

141 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 10:23:27.89 ID:rm17ehKH.net
ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

面白いんだけど逆ハーになりそうだなー
読み続けるか迷う

142 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 10:42:56.58 ID:pTHN72yC.net
>>141
逆ハーってどこまで逆ハーなのかな
みんなと仲良くて求愛されてるけど作中では答えを出さず終わってるのも逆ハーになるんだろうか

143 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 11:26:45.46 ID:rm17ehKH.net
>>142
男主人公のハーレムは妻が複数とか本当にハーレム作るけど女性向けは大体最後に一人を選んでエンディングになるからハーレムとはいえないかもとも思うんだけどこれは本当に個人的な好みなんだけどヒロインに特に好きな人がいなくて複数から求められて一人を選ぶというシチュが好きじゃないんだよね
だからそれっぽい描写が出てくると警戒してしまうw

これはファンタジーカテだし142のいう結末になる可能性も高いと思うけど複数から恋愛的な矢印を向けられて男性陣が行動をおこした時点で逆ハーと感じるかな(ヒーローのライバル的な当て馬からの矢印は除く)
でもこれはあくまでも個人の感想だから人によって違うと思う

144 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 12:16:56.64 ID:x3smbfpW.net
・ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

これ、結局は側妃が美味しいとこ総取りで終わりそうで読みつづけるのをためらう
クロエは離婚してラウルと再婚するに一票。

・婚約解消された私はお飾り王妃になりました。でも推しに癒されているので大丈夫です!

こっちは愛人ざまぁの後でマルコとくっついたのがよかった。結婚前からクロエはマルコを好きだったからね。

145 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 22:18:52.25 ID:bMQSuZT6.net
誓略結婚~あなたが好きで結婚したわけではありません~

旦那モドキはもちろん登場人物すべてに好感が持てない
王子が真ヒーローなんだろうけどなんだかなあ

総レス数 1002
407 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200