2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ7

1 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:48:53.11 ID:xKLs6du3.net
総合エンターテイメントサイト〔アルファポリス〕に投稿された作品について、女性読者が語らうスレです

【 ス レ の お 約 束 】
 ☆男性および作者目線での書き込み禁止
 ☆ヲチ禁止
 ☆他スレから話題の持ち込み・絡みはご遠慮ください
 ☆感想を書き込む際は、タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
 ☆感想への反論は禁止
 ☆雑談は禁止雑談スレに誘導
 ☆アルファポリス作品以外はスレチです
 ☆R18作品以外は作品に制限はありません
 ☆エロネタは悪戯目的や猥褻使用目的が判る場合NG。悪戯や猥褻な使用目的でない性関係用語はOK(レイプや痴漢、自慰、生理ナプキン、等等)
 ☆GL、TS、異性装、特殊性的嗜好、グロ 等の読む人を選びそうな話は必ず注意書きしてください(例:男装注意、等)
 ☆R18作品については該当スレへ(>>3参照)
 ☆苦手な話題はNG使うなど各自で対処・自衛すること
 ☆sage進行推奨
 ☆荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らしです

【 重 要 】 
 ※ ポイント、インセンティブに関する話題は厳禁!!
 ※個人サイトを5ちゃんで晒すのは迷惑行為なので厳禁!!
次スレは宣言後に>>970が立ててください


前スレ
アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681160797/

341 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 09:06:49.02 ID:n1Y9EF62.net
>>339
自己レス
元国王マリエル×
現国王マリウス○

342 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 09:14:15.72 ID:n1Y9EF62.net
>>339
自己レス
元国王マリエル×
現国王マリウス○

>>340
元国王の側妃一体何者なんだろうね
もうなんでもあり過ぎて…

竜人の番の話で一人の女が縁を壊した煽りを受けて世界が滅んでしまった以上に数多くの色んな人が縁をぶっ壊しまくってるような気がする
竜人の番の話のあの縁だけが別格で他はそれ程でもなかったのか?うーん…

343 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 14:21:40.71 ID:qfNLkwM0.net
淑女の顔も二度目まで

魔女はちょい役でいいのに、魔女がメインになってから駄目だ

344 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 19:57:33.56 ID:LbU0O4gTw
淑女の顔も二度目まで

個人的に一番盛り上がったのは「どうせ時戻りできる」ってヒロイン消したキャラが
失われた我が子に「どうせ時戻りできる」って延々処刑されてるシーンだったな
後半なんかわちゃわちゃしてきて読みづらかった

345 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 18:22:13.54 ID:R1Sz+mK0.net
誠意を見せることのなかった彼

淡々として引き込まれた
隠し事はバレるし因果応報ってあるよなぁ、ってお話だった
恋愛は無かった
じわじわ追い詰められてるだけなんだけど、結局浮気相手と添い遂げはしたから本当に好きだったのか、ただの責任感か、逃げ道無かったのかは分からない
あれ、そういや伯爵家どうなったw

346 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 20:40:18.41 ID:wXK5BvUW.net
所詮私は他人でしたね でも対価をくれるなら家族の役割を演じてあげます

主人公が辛い目にあうお話は、ある程度目処がついてから読む派なんだけどタイトルが軽めだったから読んだ
でも、毎回読む度に、セシルに感情移入しちゃって涙ちょちょ切れる
父親と兄はまた元の仲良し家族に戻りたかったんだろうけど、言っちゃいけない言葉を吐いた後では無理よね
更新多めで嬉しい作品

347 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 20:40:38.49 ID:wXK5BvUW.net
所詮私は他人でしたね でも対価をくれるなら家族の役割を演じてあげます

主人公が辛い目にあうお話は、ある程度目処がついてから読む派なんだけどタイトルが軽めだったから読んだ
でも、毎回読む度に、セシルに感情移入しちゃって涙ちょちょ切れる
父親と兄はまた元の仲良し家族に戻りたかったんだろうけど、言っちゃいけない言葉を吐いた後では無理よね
更新多めで嬉しい作品

348 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 20:41:48.59 ID:wXK5BvUW.net
ごめんなさい 2重投稿してしまいました

349 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 22:23:32.41 ID:n1Y9EF62.net
>>345
面白かった!
冤罪で嵌めて婚約破棄する男もクズだけどこの男も別のベクトルでクズだった
理由がないって言われるのは相当キツイ
好きな人が出来たと正直に言った方が双方まだマシな結果だろうにな

傷が残る結果になったのにこう言ってはあれだけど、平民作家グッジョブ!!!!
侯爵令嬢は平穏に暮らして行けるといいなあ

350 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 23:22:19.84 ID:NOgodAe/.net
>>349
最初からずっと自分達が傷付かないことしか考えてなくて、しかも証拠の手紙とか出てきてからもシラを切ろうとする本当にずるいクズだったね
ただ女が受けたダメージと比べて男のダメージが軽すぎて納得いかない
女2人はかたや修道院かたや精神崩壊なのに男は評判が傷付いただけっていう

351 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:16:34.76 ID:kixipmYO.net
>>346
辛い状況長くは続かず
ヒロインしっかりしてるからそんなにストレスなく読める

352 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 10:24:14.37 ID:j3/W9Kiy.net
何年も相手にしてくれなかったのに…今更迫られても困ります

ヒロインが天然鈍感過ぎて苦手になってきた
良い子描写のつもりかもしれないけど当て馬女に仲良くしようと何回も話しかけるの無神経にしか見えないし
2人共どうしちゃったの〜??なんでこんな事しちゃうの〜??仲が良いのか悪いのか分からないわぁ〜って同性から嫌われそうな性格だなっって感じ
幼馴染みにストーカーされてノイローゼになっても同情する気湧かなくなってきた

353 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 10:24:26.57 ID:j3/W9Kiy.net
何年も相手にしてくれなかったのに…今更迫られても困ります

ヒロインが天然鈍感過ぎて苦手になってきた
良い子描写のつもりかもしれないけど当て馬女に仲良くしようと何回も話しかけるの無神経にしか見えないし
2人共どうしちゃったの〜??なんでこんな事しちゃうの〜??仲が良いのか悪いのか分からないわぁ〜って同性から嫌われそうな性格だなっって感じ
幼馴染みにストーカーされてノイローゼになっても同情する気湧かなくなってきた

354 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 10:49:24.57 ID:uL0aXWxo.net
彼女が愛した幻は

これは今まで読んだグロテスクタグがついてる中で一番怖かったかもしれない
普通のゴア描写よりこういうのの方がずっと怖いし気持ち悪いわ
閲覧注意

355 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 11:05:31.66 ID:uL0aXWxo.net
幼馴染を追って王都に出て来たけれど…うまく行きません

>>333
この作者さんのいつものパターンだよ
最後はいつもイケメンヒーローが性欲全開でヒロインに執着して
ヒロインが拒否して負担だ嫌だと伝えても
「分かってる!それでも諦められない!」と押し切る
好きな人は好きなんじゃないかな
私もヒーローの気持ち悪さと性欲至上主義肯定作風として好き

356 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 11:11:01.91 ID:Va285B4x.net
>>352
やりすぎると、『計算?なんですか?え?わたくしそんなこと知りませんわ』ってキョトン顔してるかわいこぶりっこちゃんにしか見えなくなってイラッとする
普段、天然鈍感・純真無垢風を装ってるのに急に自信満々で制止振りきって突っ走って事態を悪化させるプロ、王家のモンショーのキャロルさんのようだ


3年だけ妻を演じてほしい~

本筋とは関係ないイリュージョンとやらは要らんのよ。
更新情報はありがたいけど、一人で盛り上がって浮かれたふざけた文章でごちゃごちゃやられると話の腰折られた気分になるからやめてほしい。
イリュ~ジョン☆これは後から消えま~すヾ(≧∇≦)〃みたいノリはさ、マジでいらねーです。

357 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 11:11:18.98 ID:Va285B4x.net
>>352
やりすぎると、『計算?なんですか?え?わたくしそんなこと知りませんわ』ってキョトン顔してるかわいこぶりっこちゃんにしか見えなくなってイラッとする
普段、天然鈍感・純真無垢風を装ってるのに急に自信満々で制止振りきって突っ走って事態を悪化させるプロ、王家のモンショーのキャロルさんのようだ


3年だけ妻を演じてほしい~

本筋とは関係ないイリュージョンとやらは要らんのよ。
更新情報はありがたいけど、一人で盛り上がって浮かれたふざけた文章でごちゃごちゃやられると話の腰折られた気分になるからやめてほしい。
イリュ~ジョン☆これは後から消えま~すヾ(≧∇≦)〃みたいノリはさ、マジでいらねーです。

358 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 11:12:30.08 ID:Va285B4x.net
二重投稿ごめんなさい

359 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 12:10:15.38 ID:CEuAw8Cr.net
テスト

360 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 19:45:47.51 ID:YBVbMgTS.net
今更、いやですわ

なんか作者の頭の中で考えた事が全然文章にできていない感じ
時系列もわかりにくいし同じページの中で状況説明がないから台詞が唐突に感じることが多いし台詞が意味不明なものもある
しばらく読んでこういう事かな?と自分で想像して補うしかない

冷遇からの死→死後ざまあ→巻き戻ってさらにざまあというシチュが好きなので読み続けたいけど疲れるw

361 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 00:51:26.96 ID:RkscYgJz.net
所詮私は他人でしたね でも対価をくれるなら家族の役割を演じてあげます

マルクがセシルの身分を親に話してしまってショックを受けても「自分も隠し事をしているから周囲を責めてばかりではいられない」
とセシルが自身を客観視できてるのがとてもいいと思った
ただひたすら恨んで憎んで切り捨てていくよりずっと人間味あると思う

362 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 07:32:31.45 ID:iZodZ8o2.net
>>360
時系列とか分かりづらい上に、仕組みは分からないが
5話くらいまで投稿時に突然8話だか?が「間違って上がってた」とそのまま放置されてたりして余計に分かりづらかった
今は追いついてるけど

作者には何かこだわりがあるらしく○話と○話の間に死後編を挟むとかしてるけどスムーズに行ってないね

でも今の所なんだか気になるしなんとなく面白い雰囲気はある
前作「王命なんて・・・・くそくらえ」は本気で意味不明になってギブしたが今回のは同じく「…こういうことかな?」とまだ想像がつくから読める

363 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 23:41:42.98 ID:arAPnTBX.net
他の方も書いてるけど「今更、いやですわ」の作者かぼちゃさんと、「王女様の護衛は、私の彼だった。」の作者華蓮さんは文章が読みにくくてギブアップしたわ
華蓮さんは日本語が辿々しいしペンネームが中国っぽいから日本人じゃないのかな?
かぼちゃさんは頭の中に出てきたストーリーを整理せずに文章化してそう

364 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 02:51:27.96 ID:6H2uLEJa.net
所詮私は他人でしたね でも対価をくれるなら家族の役割を演じてあげます

いやもうマルクはないわ
もしこれでアナベルの子がマルクの子じゃなかったとしてもそんな簡単に裏切る男はあかんやろ
ヒーローはいるってタグがモヤモヤしてるけどマルクじゃない他の人であってほしい

365 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 03:18:39.51 ID:3hPvR5S8.net
>>364
セシルは人間不信になってもおかしくないくらい酷い目にあってるね
子供が誰の子であってもマルクはヒーロー失格というのは本当にその通りだと思う

366 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 03:20:07.71 ID:4zSOoHPr.net
>>364
最新話読んだ
数度身体を重ねたと白状したからマルクの子かもよ
そうじゃなくても完全に裏切り者だし汚い
しかも一生隠そうとしてたとか

これはさすがにマルクの線は消えた…よね
無理すぎるこんな男

367 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 04:16:26.17 ID:4zSOoHPr.net
愛を知ってしまった君は

【朗報】最新話、夫の名前がずっとレオ!

368 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 04:55:12.56 ID:Fivl54X+.net
ただ静かに消え去るつもりでした

突然作品削除されててビックリした
別サイトでは連載続けてて書籍化の予定らしいが、このダラダラ長い感じと父親が無能過ぎるのが編集の手が入ったら改善されるんだろうか
まぁ買わないけど

369 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 07:15:53.16 ID:U51cMQTe.net
>>368
あんな無能父やダラダラ物語が本になるんだ
同じく買わないけど

370 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 07:44:57.35 ID:4zSOoHPr.net
・幼馴染を追って王都に出て来たけれど…うまく行きません

あたおか使用人もクリミアも許せないが元凶はアレック
無理だろうが別れて欲しい

371 :sage:2023/10/08(日) 09:59:08.10 ID:lMJT0ECA.net
>>364
さっき最新話更新きたけど真打ち登場かも
最初登場した時からこの人が後のヒーローなのかなって漠然と思ってたから期待してる

372 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:06:39.73 ID:u132NUks.net
>>370
めっちゃ同感だけど作者のヘキが自分の都合でヒロイン傷つけたのに気持ちばかり押し付けて好き好き言って付きまとうヒーローだから無理そう
ここから新しいヒーロー出てきそうにないしね
別れてほしいよねこれ…

373 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:12:11.02 ID:EM0DIFmr.net
継母の心得

だらーーーーっと長い番外編だけ出されても何のこっちゃだよ
本編は買って読めってことなんだろうけど金払ってまで読みたくはない。

374 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 21:57:17.23 ID:DdtXGHF+.net
>>364
アルフォンス総団長がヒーローかな?と思ったりしてる
彼くらい落ち着いてて包容力のある大人の男じゃないと支え切れないと思う
初登場からそれっぽい匂わせ?あったし

375 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:25:42.17 ID:cb2Briwq.net
所詮私は他人でしたね でも対価をくれるなら家族の役割を演じてあげます

湾曲じゃなくて婉曲だと思うよって箇所あったが報告できない仕様だった

>>374
自分もその線期待してる

376 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 23:01:15.40 ID:VmM29+oS.net
今更、いやですわ

とにかく文章も単語のチョイスもめちゃくちゃなんだが小学生か外人なのかな
小学生でももうちょっとまともな文章書く気がするけど…
最新話はバウンドが何か分からなくてしばらく考えちゃった
パウンドケーキかな‍?w

377 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 23:39:14.39 ID:C2ol/srr.net
・愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

領地で会った人がヒーローかと思ってたけど恋愛カテになるのはいつだろう?
でもヒロインの恋愛にさほど興味が湧かないのよね…

・時戻りの扉を開けて〜一度目の人生で吹っ切れましたので二度目の人生は全力で反撃いたします!

内容がよく分からなくなってきた
セリフが説明文みたいでつまらない
恋愛も行方不明だしファンタジーで良いのでは

・彼女があなたを思い出したから

囲ってる元婚約者どうするんやろ?
愛妾のまま囲うんやろか
でも犯罪者の娘を囲って国王のままでいられんの?
作者さんそれざまぁじゃないわw
あと公爵さん、離縁前に口説くのは違反じゃない?とちょっと引っ掛かった

378 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 00:03:38.02 ID:axqzdv5c.net
>>377
愛する夫~
確かに主人公の恋愛にさほど興味無い(甥っ子にも興味無い)
1ミリも妻を気遣ったことがなく、夜も強姦まがいだったドクズ男がどう後悔するのかだけ興味ある
妻との思い出が一度のお茶の味くらいしか無さそう

時戻り~
同じくよく分からなくなって来た

婆さん早く言えよ!と思ったら
実は能無しに見えてた父も知ってました!とか…
主人公が乳母2人を直感的に怪しいと思ったの何だったの
主人公の年齢がたしかまだ2歳なのも先行きが不明過ぎる
この作者毎回思いつきで書いてない…?

379 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 00:51:26.21 ID:JKMcn5ao.net
風見ゆうみさん、連載途中で放り投げて新作に入ったり、書籍化するからとアルファポリスから引き下げたりが多くてリアルタイムで読むのめんどいな
一度に何作も出すから面白さも分散されて5段階で3みたいな作品ばかりになってる

380 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 00:59:02.65 ID:O1LgXBmV.net
私だけが知らない

伯爵令嬢のあたりから引き延ばしが酷くない?
56話、約8万字まで来て未だに王太子の側近すら捕まえてないんだけど?
なんなら国王も王太子も側近ズも回想しか出てない……

「暗い寝室に現れた侵入者」更新後にミスって差し込まれた「うっかり殺したが結果オーライ」は秀逸なミスだったわww
展開早っ!!と期待してガッカリしたものw

381 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 04:18:49.80 ID:I/h13T6S.net
>>377
離縁前に口説くのちょっとね…
あとヒロイン襲った公爵ってよく娘と現国王の婚約解消許して借金のある侯爵家に嫁がせたなって不思議に思う
行動だけ見ると記憶失ってても無理矢理国王と結婚させそうなものだけど
親戚筋から養女迎えて国王の側妃にしてゆくゆくは王妃にする計画立てるくらいなら婚約者で王が執着してた娘をそのまま結婚させて王妃にするよね

382 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 07:42:45.09 ID:MNCYXxd7.net
>>354
読解力の低い私にはイマイチ怖さが伝わらなかったけど、侯爵令嬢の新しい相手は誰?
そこまでに出てきた登場人物以外の新しい人?
本当馬鹿でごめんなさい

383 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 08:42:43.25 ID:bajFdQnR.net
>>382
横だけど
侯爵令嬢の新しい相手は
>好ましいと言ってくださる方が現れました
それまでに出てきてない登場人物だと思われる

商人でも平民でも他国の王子でもいいから何かしら名称があった方が分かりやすいね

384 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 08:56:04.39 ID:bajFdQnR.net
>>383
追加

※グロ注意



怖いのは王太子の新婚約者の男爵令嬢が壺に四肢も意識もない大好きな公爵令息を閉じ込めてることだと思う
蓋替わりの頭…

それを王太子が知ってるのはゾッとする

王太子「(婚約者の侯爵令嬢に対して)君が愛してるのは理想の王太子という幻だ!」と言ったくせに新婚約者の男爵令嬢には無邪気な演技を続けてくれって言って公爵令息を与えてるのが凄い…
侯爵令嬢に言ったことがブーメランになってしまったのか?最初から男爵令嬢の気持ちや演技を知ってたのか?気になる

385 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 09:04:38.66 ID:bajFdQnR.net
>>384
また追加ごめん

男爵令嬢が王宮に上がってからわざと王太子に公爵令息との関係をバラしてたわ
そして男爵令嬢は公爵令息とふたりで処刑されるのが理想だったけど
王太子が「演じ続けろ、自分はその幻を愛する」って言って王家の秘術で令息を壺に入れて与えてた
ブーメランだった

386 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 09:19:25.02 ID:bajFdQnR.net
>>383
何回もごめんなさい

この話
結局王太子と王妃となった男爵令嬢は、子作りは出来ないとなると侯爵令嬢の新しい相手って王太子殿下(元鞘)の可能性もあるのか…?
新しい相手は侯爵令嬢が「理想の王太子妃」を目指すのを好ましいとか認めるとは言ってるけど愛は語ってない
侯爵令嬢は新しい相手を愛してるらしいけど

この作者さんの話たまに難しい…

387 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 09:25:19.52 ID:QCIv7bYk.net
・【完結】後悔は、役に立たない

愛する正妻に毒盛った女と子作りしてる前公爵何言ってんだ?
そんで正妻に子ができたからお前は用済みだって、最後の最後でモヤっとした
これもシリアスの皮かぶったコメディにしたかったみたいだけど笑えるポイント無かったし、ただ夫を馬鹿にしてるように感じて終始無だったわ

・嫌われ王妃は、死にました!
内容スカスカでアーパーなヒロインでも書籍化するのね、と素直に驚き
最初は面白かったけどヒロインの「自分を溺愛するわ!」に何か惨めさを感じて痛々しかった
書籍化発表されたらアルファから取り下げないといけないから仕方ないけど、書籍化したらエタる可能性もあるしなろうに行ってまでわざわざ読まなくていいかなぁってなるな
元々亀更新だったしね

388 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 13:02:31.98 ID:MNCYXxd7.net
>>384
たくさんありがとうございます
私にグロ耐性があるのか公爵令息の首はあんまり怖く感じなかったのかなぁ
383さんの指摘読んで、一番怖いのは王太子なんじゃないの?!って思ってしまった
いろいろ教えていただきありがとうございました

389 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 16:29:52.20 ID:GyKudeB1.net
>>387
後悔は、役に立たない

なんかフレドリック哀れすぎ
両親に恵まれなかった
特に父親の前公爵性格悪すぎで後味悪い

390 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 18:33:03.89 ID:vkKEGoIH.net
悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

一応乙女ゲーム設定のはずなのにヒドインの両親はそれでいいのか?
ヒドインをよりヒドインにする為の舞台装置になってる気がする

391 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:19:12.08 ID:rYOFUZ5p.net
所詮私は他人でしたね でも対価をくれるなら家族の役割を演じてあげます

あらすじに書いてあるとおりだけどゲーム要素うっす!!
とは言え単純なざまぁじゃなくヘイトキャラがちゃんと反省と後悔しててすっきりした

主人公が辛い場面がダラダラ続かないのがすごく良かった
辛い目にあってどん底まで沈んでもすぐに明るい兆しが見えるのがいいね

392 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 00:09:41.09 ID:wXK2Dhpc.net
愛する婚約者は、今日も王女様の手にキスをする。

顔が良いだけで後はあばたもえくぼ程度の婚約者に一途に恋しちゃう主人公せつねえ
言ってみればお子ちゃまの恋なんだけど、純真さとかぎゅーっと心に来てしまった
それなのに前世の記憶に汚染されて苦しめられててひどい
まだ何も悪いことしてないのに
実質唐変木の婚約者にしか救えないんだろうけど、お前にサンが救えるのか!ってまさにあの気持ちよ

393 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 00:18:52.83 ID:q+mRgIAE.net
彼女があなたを思い出したから

えーっっ、、またやったもん勝ちendなの
国王、自分でも(僕にはフランがいるのに)て選んでるじゃん
ヒロインのことは自分の所有物だと思ってるから他人(公爵)がちょっかい出したのが気にいらなかっただけでしょーよ
…と思ったので「ある意味ざまぁ」ではないんじゃないか?
ざまあが書けないのかもしれないけど、過剰ざまぁじゃなくていいから、そんなの他の人で読めるから
フランと何処かの直轄地に幽閉してフランが記憶取り戻したら毒杯とか
はずれくじみたいな国王と結婚させられたんだから、縛られた年数分の国王の予算凍結して慰謝料にするとか

なんかちゃんと罰を与えてほしい
今回、ヒーローはちゃんと動く人(比較対象:その手は〜の宰相)だったので、ほんと最後にガッカリするなあ

394 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 01:00:41.62 ID:q+mRgIAE.net
誰が彼女を殺したか

上とは逆に、こっちはそこまでする!?て過剰ざまぁに思う
生殺与奪の権を握られて意識ある植物人間みたいにされてるけど…
元王太子が勘助で男爵令嬢を追い詰めて、実は殺っちゃったけどあたおかだからヒロインが殺したと記憶改竄してるヤバい奴な展開こないかな

395 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 01:28:37.77 ID:ajDjw6tN.net
所詮私は他人でしたね でも対価をくれるなら家族の役割を演じてあげます

本物のアナベルはどうなったんだろう…なんか切ない

>>393
分かる
ざまぁというより因果応報というか、やった事に見合う罰や後悔が見たい
中途半端にメソメソするくらいなら最後まで悪人を貫けばいいのに

あの時点で「フランがいる」って選んでるのおかしいが
記憶が戻ったと呼ばれた時点ですぐさまフランを選んでたんだろうにギリギリまで良い人ぶってるのがタチ悪い

396 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 01:53:43.31 ID:RHjxbNPx.net
>>395
アナベルは本物でしょ
隔離する言い訳として偽物だと触れ回っただけで
もっともいくら性悪とはいえやっと誘拐から生還した実娘を偽物ということにするなんて子爵も義兄も鬼畜
もしアナベルが改心してたらどうするつもりだったんだろう

397 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 02:10:22.10 ID:ajDjw6tN.net
>>396
あれ?
最新話を読んだら本物のアナベルは生死不明で未だ行方知れずなのかと思った

・アナベル(とされてた女の子)の本名はモニカ
・モニカの実の両親は拾ったブローチを子爵家に持って行ってアナベルのふりをさせた(計画的)
・モニカを赤ちゃんの時から育ててた実の両親は詐欺で死刑
・子爵夫人にも「アナベルは実子じゃなかった」と伝えたら気を失った
…とあるけど性悪だったから偽物ってことにする為にそこまでしたって話?

398 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 02:49:57.11 ID:IvXt6Ryf.net
>>393
女が受けた被害と比べて男の被害が少なすぎるよね
元の婚約者はもうまともな人生は歩めないだろうし、ヒロインは夢を断念させられてまで尽くした数年間が無駄になった
王は残りの人生を後悔しながら生きることが罰なのかもしれないけど、これからも王様として妃を迎えてそれなりに生きていくんだろう
でも一番かわいそうなのはいきなり母親から拒絶された元婚約者の子供

>>397
本物のアナベルは誘拐されてから生死不明みたいだね
ある意味一番の被害者かもしれない
生き延びてどこかで幸せに暮らしてる可能性もあるけど

399 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 06:21:12.68 ID:tHbVY++V.net
>>398
本物アナベルどこかで生きてるといいなぁ
子爵家がセシルに対して行った酷い扱いは勿論絶許だけど
娘が誘拐されて生死不明という事実だけはかなり不憫

ひょっこり食堂に現れるとか
子爵夫人のいる教会でシスターしてるとか何か救いが欲しかった
完全に個人的な願望だけど

400 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 06:55:01.22 ID:WiD1Kc3U.net
所詮私は他人でしたね でも対価をくれるなら家族の役割を演じてあげます

いやほんとうっすいな
ゲーム世界設定もだけど虐げられる養女と虐げる実娘かと思いきやどっちも本物じゃなかった展開とか
あとマルクに対して悲劇のヒロインぶってるけど
ゲームでアナベルとくっつくって分かってて恋人になったのお前やんって言いたくなる
なんか色々がっかり

401 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 07:07:49.60 ID:tHbVY++V.net
>>400
確かに
ゲーム世界設定にする必要性が感じられない
ゲームタイトルが実はセシルのためのタイトルとか意味不明w
どんなゲームだw

402 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 08:00:12.79 ID:IovvTYzh.net
幼馴染を追って王都に出て来たけれど…うまく行きません

監視用の撮影機www
すっごい都合の良いもん出してきて吹いてしまったw
そもそも総裁だとか国民のための仕事だとかなんか全体的に安っぽいワード沢山で何の仕事で忙しいのかもよくわからないしイジメもただ話の展開のためだけにされてる様式美すぎてひどい
元々難しいことはあまり書けない作者さんだったけどここまで幼稚な設定書くとは思わなかったな
作品沢山書きすぎて設定練るの飽きたのかな?

403 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 08:59:53.09 ID:wXK2Dhpc.net
【完結】婚約破棄されて修道院へ送られたので、今後は自分のために頑張ります!

なんで……なんでタンディングレースなん……
現行で出てる手芸本やwikiの説明見てもそうはならんやろって誤字にされる率が高すぎる手芸、それがタティングレース
せつねえわ
タッディングレースとかタヂングレースとかさ
好きな手芸なので物語に出てくれば嬉しいんだけど、誤字も多くて同時にがっかりもさせられるんだよー!
今のところストレートに正解!ってなったの、作家さん本人が自分でもやってますって明言してる人のだけだわw

まぁそれ以外にも誤字は多い作家さんだったけど、勢いで読みきれたかな
ざまぁ描写がαらしくえぐめとは思う。聖女関連の設定もかなり最終的に明かされた部分はきつかったけど
それを考えるとあのざまぁでも因果応報なのかなぁ

404 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 09:00:35.47 ID:TmkmzdUd.net
ざまあ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

今回の代理領主不正摘発の件で
少しはクローディアが救われるかと思いきや実家が既得権益失う話になった
しかもブラッドって手柄を横取りする上司みたい

クローディアの不憫な展開が50話も続いていて
さすがにしんどくなってきた

405 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 09:11:55.43 ID:TdeKgDut.net

幼馴染と結婚するために、私との婚約を一方的に解消した元婚約者様へ。貴方の幼馴染には、好きな人がいるみたいですよ?

勘違いヒーローの馬鹿っぷりを楽しむ話なのかこれ?
それとも勘助の思考を検証する話?
いっそコメディ仕立てにすれば良かったのに

406 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 09:37:00.68 ID:R43IcajC.net
彼女があなたを思い出したから

実父が死罪になるのだから、このまま囲うって難しんじゃないかな
メンヘラ女さん、実父の犯罪と無関係ではないようだし、
連座して死罪・幽閉がセオリーだと思うんだけどね、
国王もこのメンヘラ女を手放さないなら、退位・臣籍降下が必須だと思うのだけど。

407 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 10:30:18.82 ID:daSVRK4s.net
>>406
元婚約者はこれから追い出すんじゃない?
元王妃に虐められたって嘘ついてたんだから何もないわけにはいかないよね
アホ陛下についてはディランが許せそうにないって言ってるから普通なら幽閉とかだろうけどこの作者さん自分が伏線はってるのも忘れてざまぁなしにしそうで怖い

408 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 17:14:10.70 ID:YRq9kcex.net
愛する婚約者は、今日も王女様の手にキスをする。

プレゼント開けるのか開けないのかで一話ってさぁ…
ただでさえ更新頻度少ないのに話進まなさすぎる

409 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 22:10:36.52 ID:jDICYhQ9.net
君のことを好きにはなれないと言われたので、白い結婚を続けて離縁を目指します

ポンコツタグを付けるのは天然モノだと偏見持っているんだけど他サイトで指摘されるまでほのぼのタグまでついていたらしいので間違いなく本物の天然モノ
とウキウキで読んだからいいけどこういうヘキが無ければフルボッコ間違いなしのクズ男で草も生えないやつ

410 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 22:23:04.50 ID:cgDosPPv.net
誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜

更新来てもストーリー中々進まなくなったな
他にも言ってる人いたけどこれ元々は旦那とそのままくっつける予定だったけど想定より凄い嫌われたから路線変更で書き直しているのかな感ある

最新の見たけど今のところ殿下もなんか頼りないしパッとしないしで微妙だな
次男も頼りないしまともなの末弟だけじゃん

411 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 01:12:15.02 ID:HC09iMyv.net
>>404
元々クローディアの実家の既得権益を王家と公爵家がどうにかしようと算段していたプロローグだったから
流れ的に離婚してブラッドとくっつくんだろうけどイマイチ好きになれないし
夫の皇太子はボンクラだしでロクな男がいない

412 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 08:49:37.63 ID:J7lRs40U.net
>>410
マティアス路線諦めてないんじゃないかなあ?
不自然にアゲられてる気がする
王太子に言い寄られてさっそうと助けるマティアスにトゥンクとかありそうな予感がしてる
最近納得いかないヒーローとくっつくやつばかり見てきたからマティアスだとモヤる…
かといっていい男が末弟以外いないというね!

・彼女があなたを思い出したから
離縁はいんだけど、ヒーローに全てしてもらわず議会に出て自ら離縁を言い渡さないからモヤるのよ
そんな状態じゃないかもしれないけど、離縁を言って青褪める国王が見たいのよ
何でもやってもらいました、じゃスカッとしない…

413 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 10:04:03.36 ID:3dDJdG7q.net
お人好しの悪役令嬢は悪役になりきれない

ヒロインに転生者は悪役令嬢転生者に「悪役令嬢らしくしろ」とは言うけれど
この手の話によくあるヒドインではなくてフラグ立てようと必死になってるだけの憎めないタイプで
テンプレ無自覚ヒロインポジション乗っ取り悪役令嬢転生者の主人公よりも好きだわ
主人公もヒロイン転生者を救出するくだりはヒーローっぽくて良かったけど

414 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:02:03.98 ID:UuBwHmvu.net
>>409
読んでみたけど1話から酷すぎて笑ってしまった
これとハッピーエンドとかなかなか想像できないね

415 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:04:30.43 ID:iY//k3st.net
>>412
彼女があなたを思い出したから

国王と愛人へのざまあがまだないね
離婚は承認されたのに国王の退位の話が進んでないのはおかしいし愛人は父親の連座で毒杯飲むか王妃への不敬罪や偽証罪で幽閉や島流しだよね
いいように周りの貴族に操られた結果なんだから王弟の意思に関わらず王弟が国王になるか、前陛下に一旦戻すか、他の公爵家に継がせるかしかないと思うけどな
MOMO-TANKさんって何やっても許される世界が好きだよねぇ
浮気して離婚して男は後悔はするけどいつもざまあがないし処罰もない…

416 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 13:33:56.37 ID:ziM+6ufb.net
>>411
たしかにろくな男がいない

夫のフィルガルドはボンクラだしクズだと思う
結婚前からエリスと浮気して側妃にしたあと正妃するつもりとか
いかにクローディアの性格に難があったとしてもこれは酷い

クローディアがブラッドとくっつくのはいいけど、エリスが正妃になるのはモヤる
横取りしたもん勝ちの世界なんて嫌だわ

417 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 17:36:16.47 ID:D6+5ZxyH.net
今更、いやですわ

途中で過去話するのはいいけど説明不足というかなんかもういろいろ足りない。
最新話読んだけど3.5話あるんじゃないの?土砂崩れって何?はぁ?なんだよなぁ

418 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 18:14:12.11 ID:UTga8Klb.net
>>416
エリスを王妃にすげ替える提案したのは王様
物語の中のエリスは健気令嬢らしいから王太子がクローディアに気持ちがいってるなら
黙って離宮から去りそうだけどその辺り知らされてないよな

419 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 18:44:04.41 ID:RCMaeutV.net
誤解されて1年間妻と会うことを禁止された。

死にたがり令嬢が笑う日まで。

この2つ結構好き

420 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 19:00:13.81 ID:iZTCDbjE.net
魔法使いに奪われたい〜夫が心を入れ替えてももう遅い。侯爵夫人は奪われて幸せになります〜

ヒーローがヒロインの12歳年下だと知って、ちょっと退いた
作品としては否定しないし、いろんな趣味の人がいるとは思うんだけど
個人的には無理だった

421 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 19:00:26.30 ID:iZTCDbjE.net
魔法使いに奪われたい〜夫が心を入れ替えてももう遅い。侯爵夫人は奪われて幸せになります〜

ヒーローがヒロインの12歳年下だと知って、ちょっと退いた
作品としては否定しないし、いろんな趣味の人がいるとは思うんだけど
個人的には無理だった

422 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 20:17:55.19 ID:ikFcQVpY.net
魔法使いに奪われたい〜夫が心を入れ替えてももう遅い。侯爵夫人は奪われて幸せになります〜

一つだけ気になったんだけど
六話で「一週間飲まず食わずでも生きていけるでしょ」ってあったんだけど
この話の世界の人間は水分補給一週間無しで生きられるの?
現代人感覚でいったら殺意しかない台詞なんだけど

423 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 21:09:24.29 ID:heLddG06.net
死にたがり令嬢が笑う日まで。

溺愛、ハッピーエンドタグがあるがまさかヒロインとアラスターが結ばれるのか?

こんなドクズなカイラと仲間たちを見抜けないようなマヌケがヒーローだと嫌だなぁ

424 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:09:57.55 ID:wvBeRKea.net
>>423
確かに、あんなのを愛してるあんなのがヒーローは嫌だ

425 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:23:20.02 ID:oOzNJA7G.net
>>422
義母は主人公の生き血が必要なんだから衰弱させたら駄目じゃないのか?
いざとなったら魔法で何とかするのか

これ貴族社会の話なのに所々で現代リーマン夫婦物っぽく見える
あと訴えられたのに法王庁仕事してたか?

426 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 22:34:41.20 ID:cisELm6k.net
私だけが知らない

ためすぎ
何日か前に反撃開始とサブタイトルにあったからいよいよかと思ってたのに全然反撃が始まらない
伯母到着だけで1話とか話進まないにも程がある


>>423
まさに同じ事思った
アラスターは非常識だけどいい人的な描かれ方だからヒーローっぽいなあ
違うといいけど

427 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 04:35:46.69 ID:pmUSqEYC.net
>>419
死にたがり令嬢が笑う日まで。

読んでみたけど、ヒーローは伯爵令息?
なんか嫌なんだけどw
本人無頓着のドアマットで読み手のストレス未知数
面白いから追いかけてみるわ

428 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 04:41:41.08 ID:pmUSqEYC.net
>>423、423、425

レス読まずに書いちゃった
やっぱ誰でもそう思うよねw

429 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 08:33:37.27 ID:MMsvLMXu.net
死にたがり令嬢が笑う日まで。

初恋間違いでヒロインが本当の初恋相手なんだろなぁ、って思った
この系って初恋はヒロインだけどその後偽物を愛していた期間のが長いからそっちのが本物になりそうなのに、本当はヒロインて分かった途端手のひらクルーするから男が信用できないんだけど
今の所求む真ヒーローだわ
ヒロイン以外にざまぁがほしい

430 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 12:23:01.32 ID:b3nTlD00.net
死にたがり令嬢が笑う日まで。

アラスターもさ、カイラが平民だから妻に出来ないとか言ってるけど
お金はあるんだから、どっか貴族家の養子にしたらいいじゃんね
平民のヒロイン()を貴族家の養子にしてから娶るとかテンプレじゃん
そしたらわけのわからない結婚しなくていいし
まあ、それじゃ話始まらないかw

431 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 14:47:28.88 ID:MMsvLMXu.net
彼女があなたを思い出したから

国王退位せんの?
え?
元婚約者は追い出されて舞い戻った?
え?
え?正気?

432 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 15:34:19.05 ID:nMZy+0gA.net
>>431
美人の隣国の王女と結婚しつつ愛人にも寛容な王女は気にしないって甘過ぎ

433 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 15:40:45.00 ID:+K9h+79V.net
>>431
「その手は離したはずだったのに」
と大枠はそっくりだよね
高位貴族の男は何やっても許される世界
浮気された側の女性は何も悪いことしていないのに地位を失って国に居場所がなくなる
浮気相手の女はなぜか許される

エリオットあれだけやらかしたのに優秀で可憐な妃がきて愛妾も召し抱えていられるってどんな国なのw
愛妾はなんで罪に問われないの??
わからない…

434 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 18:31:56.22 ID:OqfrxJGv.net
死にたがり令嬢が笑う日まで。

これ今までにふざけた条件を突きつけられた令嬢達だけじゃなくて、腐った食事を出された婚約者候補達からも社交界で悪い噂がどんどん広がりそうだよね
平民にいいように操られてる無能と他の貴族達から嘲笑されて当然のやらかしだし、もしアラスターがヒーローだとすると挽回が大変そう

435 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 19:41:55.29 ID:ycn566wu.net
死にたがり令嬢が笑う日まで。
カイラと使用人たちは他の候補たちにも嫌がらせしてたんだな
ほんとに悪い噂とか広まってないのかな……
こんなのに騙されてるアラスターがヒーローなら最悪すぎる
ざまぁまで長そうだから完結したら読むわ

436 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 20:47:11.21 ID:99p948Bj.net
死にたがり令嬢が笑う日まで。

ヒロインと他の人達のテンションの違いが面白い
だけどヒロインの前に来た婚約者候補については無理があるのでは?
何か弱みを握られてるとかヒロインみたいに家で冷遇されてるとかじゃなければ平民にこんな事されて貴族のご令嬢が黙ってるわけない
しかも一人だけじゃないんだしこの伯爵令息が信じなくても令嬢達の家からの抗議とか社交界での評判とか伯爵家は把握してないのかね?
父親とかどう思ってるんだろう
爵位が低くて泣き寝入りとか?
とにかく平民女可愛さで周りが見えてないんだね
こんなのとヒロインがくっつくのは嫌だな

437 :この名無しがすごい!:2023/10/12(木) 21:11:07.25 ID:T1YiPIFN.net
>>436
同意

過去の婚約者候補は弱みを握られたのかなぁ?
主人公はわけありだからぼーっとしてるけど過去の婚約者候補は初めから平民やカイラを見下したり何かされた時にそれなりにその場でやり返す中でバラされたらヤバい事をやらかしちゃったのかねぇ?下手したら純潔奪われてるとか


カイラと仲間たちの狙いは一体なんなんだ
アラスターや伯爵家になんか恨みでもあるのかね

カイラと愉快な仲間たちにいいようにされてるアラスターより早くトンビヒーローが現れて欲しいわ

438 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 01:23:04.78 ID:uhYbt44F.net
魔法使いに奪われたい~夫が心を入れ替えてももう遅い。侯爵夫人は奪われて幸せになります~

貴族に相応しい品揃えの店の目と鼻の先に安普請の連れ込み宿があって
そこに一目で貴族と女騎士だと分かる姿で入っちゃうのかあ
貴族夫人がずぶ濡れで歩いてそこで若い男とキスしてるのも目立つと思うんだがな

439 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 07:36:04.70 ID:mSM0iHcv.net
魔法使いに奪われたい〜夫が心を入れ替えてももう遅い。侯爵夫人は奪われて幸せになります〜

ガワは貴族・ファンタジー世界なのに人物のやりとりが家庭板的で萎える
そういうのよくあるけどコレは特に顕著に感じてしまった
もう現代舞台でファンタジー要素有りでやったらいいんじゃねレベルなんだよなぁ

愛する婚約者は、今日も王女様の手にキスをする。

は、話進まない…箱開けて号泣しただけ…
物語の世界に転生とか元々好かれてはいなかったとかで、気持ち切り替えられない主人公の執着について行けない感
そんな全てを凌駕するほどのイケメンなんやろかww
顔がいいだけなら肖像画か彫像置いておけばよくない?それなら態度や何かに傷つけられる心配まったくないわけだし
現代の推し活みたいなもんよ。って思ってしまうwガチ恋勢かよー

440 :この名無しがすごい!:2023/10/13(金) 09:52:00.48 ID:BzzblCxC.net
>>439
たまたま読み返してたんだけどガブリエルが超絶イケメンなのもあるが
「他の人は綺麗かわいい好きって言ってくれるのにガブリエルは言わない、一切笑いかけてくれない」ってのも拘ってしまうポイントだったと思われる

結局ガブリエルの中身はそんなに興味は無さそう
あとは物語だと気付いたから苦しんでる自分に酔ってるっぼい

思いがけず意外とガブリエルは主人公を気にしてそうだけど
幼い時から、泣いたり笑ったり拗ねたり好意を寄せてきたりするかわい子ちゃんの事は気になるのも分かるかも

総レス数 1002
407 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200