2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ7

1 :この名無しがすごい!:2023/08/13(日) 11:48:53.11 ID:xKLs6du3.net
総合エンターテイメントサイト〔アルファポリス〕に投稿された作品について、女性読者が語らうスレです

【 ス レ の お 約 束 】
 ☆男性および作者目線での書き込み禁止
 ☆ヲチ禁止
 ☆他スレから話題の持ち込み・絡みはご遠慮ください
 ☆感想を書き込む際は、タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
 ☆感想への反論は禁止
 ☆雑談は禁止雑談スレに誘導
 ☆アルファポリス作品以外はスレチです
 ☆R18作品以外は作品に制限はありません
 ☆エロネタは悪戯目的や猥褻使用目的が判る場合NG。悪戯や猥褻な使用目的でない性関係用語はOK(レイプや痴漢、自慰、生理ナプキン、等等)
 ☆GL、TS、異性装、特殊性的嗜好、グロ 等の読む人を選びそうな話は必ず注意書きしてください(例:男装注意、等)
 ☆R18作品については該当スレへ(>>3参照)
 ☆苦手な話題はNG使うなど各自で対処・自衛すること
 ☆sage進行推奨
 ☆荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らしです

【 重 要 】 
 ※ ポイント、インセンティブに関する話題は厳禁!!
 ※個人サイトを5ちゃんで晒すのは迷惑行為なので厳禁!!
次スレは宣言後に>>970が立ててください


前スレ
アルファポリスの作品を女性読者が語らうスレ6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681160797/

201 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 07:04:24.43 ID:EAsL2b1T.net
淑女の顔も二度目まで

マクルドがリリミアへの愛を代償にして三度目の巻き戻り
リリミアへの愛を無くしたマクルドどうなるの?面白そう!と思ったけどクロス(エクス)がマクルドの身体に憑依しての三周目…えっ!何でもありだな…

王族お茶会での国王や子供王太子たちや色んな人の様子がおかしいのは面白くなりそう

でもアーサーが他国の王族とかなんかつまんない展開だなあ
そもそも1周目アーサーとリリミアって会ったことなかったのにアーサーがリリミアに対して思い入れ強いのも不自然だしキャラも個人的には苦手

メイを囲んでた平民商人とか魔法士?とかの話の方が面白そうだ

202 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 07:45:13.81 ID:l9RENjaa.net
何年も相手にしてくれなかったのに…今更迫られても困ります

最新話読んだけどまたここから話聞かない気持ちゴリ押しあたおかストーカー化して元サヤエンドに持っていくのかな

203 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 08:18:58.53 ID:q3Y02NNA.net
>>202
もう毎回このパターンよね
ヒロインは普通に良い子が多いのにヒーローだけゴリ押し執着男だらけで残念だわ

204 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 08:58:46.93 ID:EnEm6zw5.net
>>203
ゴリ押し執着男に愛される話が何度でも書きたいんだろうね
夫に浮気されて蔑ろにされ耐える妻の話ばかり書きたい人もいるし、浮気されたから別れようとするけど勘違いで元サヤ話ばかり書きたい人もいるしいろいろだわ

205 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 09:21:09.07 ID:udaii0Pr.net
>>202
ヒロインがいじめ軍団をあっさり許したとこで切ったんだけどいじめ軍団ボスの王太子の眼鏡側近とくっつくんじゃなかったんだ

206 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 09:40:13.52 ID:/A8D+V4h.net
>>205
いつものパターンだと幼なじみがあたおかゴリ押しストーカー化してくっつくんだろうけど今回はまだ分からない
またあのキモいあたおかストーカーになるかと思うと相対的に眼鏡の方がまだマシに見えてくる

207 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 16:26:22.58 ID:uTKeGLFd.net
>>201
1回目でもちゃんと会ってるで。
ちょろっと出てきた家令がアーサーや

208 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 19:22:20.91 ID:wIwCA29j.net
何年も相手にしてくれなかったのに…今更迫られても困ります
最新話読んできたけど押し切られて元サヤエンドな未来が見える

209 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 20:18:09.44 ID:dJIhlHiR.net
ざまぁタグが無くて前と同じご都合主義タグが付いていたから元サヤエンドの可能性高いね
騎士団長の娘の方が似た者同士でお似合いなのに
嘘つきで自分の要望気持ちゴリゴリ押し付けてきて周りにも押し付け主張する自己中なところとか

210 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 22:10:08.29 ID:wIwCA29j.net
>>209
恋愛面でもだけど人としてもダメダメだよね
まして騎士団長なんて自分勝手な正義感を強いて疲弊する部下がたくさん出てきそう

211 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 22:27:02.43 ID:gJxvfnyo.net
一応ここは雑談駄目なはず>>208-209

212 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 22:27:44.51 ID:NrlTQ/48.net
>>204
もうどれがどの作者かわかってしまうのがつらいw
アルファって作者の人口も少なくて固定メンツばっかりだしさ
一行目のゴリ押しはこの作者の人で
二行目は「梅雨の人」さんとか「MOMOtank」さんかな?他にもいるけど
三行目は「キムラましゅろう」さんだねこの人もどれも内容同じになってきて飽きてきた

213 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 23:05:15.93 ID:AFs1uyml.net
彼女があなたを思い出したから

陛下アホすぎチョロすぎ
「ある意味ざまぁ」じゃなくてちゃんとしたざまぁがないと
陛下も元カノもやってること犯罪なんだからさぁ
この作者お馴染みのまた立場のある人は何やっても許される系になりそうで

214 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 23:19:10.31 ID:uTKeGLFd.net
彼女があなたを思い出したから

今まで以上に浮気ヤローが胸糞ぽい。王妃を監禁しておいて、侍女達から虐げられてるのにも気付いてない。だいたい何で監禁してる?自分は浮気しておいて。
このまま王妃を衰弱死させたいのか、それとも公爵と距離の近い王妃に嫉妬してる?

どちらにせよ、この作者さんは浮気ヤローの大勝利な前科があるから今回の「ある意味ざまぁ」も期待出来ない気がする。

215 :この名無しがすごい!:2023/09/22(金) 00:21:06.21 ID:uCHOr5gB.net
大嫌いな幼馴染の皇太子殿下と婚姻させられたので、白い結婚をお願いいたしました

これ殿下とハッピーエンドルートになりそうで嫌だな
上記に挙がっているゴリ押し執着作品といい最近こういうあたおかで常識ない奴が勝つ胸糞作品多い気がする

216 :この名無しがすごい!:2023/09/22(金) 00:45:52.54 ID:ifOxpLL4.net
誓略結婚〜あなたが好きで結婚したわけではありません〜

更新パッタリ止まっちゃったなー
これ当初は誤解が解けて旦那溺愛ルートにする予定だったのかな感ある
あれ元サヤエンドにしたら○害予告されそうなくらい炎上しそう

217 :この名無しがすごい!:2023/09/22(金) 01:18:32.84 ID:XFum4y6k.net
>>216
元サヤと見せかけて末の弟とのショタエンドかと最悪の予想してた

218 :この名無しがすごい!:2023/09/22(金) 06:39:52.42 ID:+dO+FNvJ.net
淑女の顔も二度目まで

最新話、情報量多いw

王太子ランスロットには息子が憑依中
マクルドにも息子が憑依中

過去、国王はかつて婚約者を蔑ろにして男爵令嬢を王妃に(ランスロットの母)。
婚約者は側妃に(マリオンの母)

過去、マクルド父公爵は婚約者を蔑ろにして王妃の友達と結婚
。公爵夫人が正妻リリミアに寄り添わなかったのは自分が奪う側のメイと同じだったから

今回は、記憶がある人が多いので国王たちの過ち(魅了を見逃した等)をなかった事に出来ないから、国王、ランスロットは今のうちに王籍から抜ける
マクルド父も離縁してマクルドと共に貴族やめる(今のうちに権力削ぎ落とし)

などなど…

ランスロットとマクルドに憑依中の息子達はいつまで憑依出来るか分からないってのが楽しみかな

若干風呂敷広げすぎな気がする

219 :この名無しがすごい!:2023/09/22(金) 10:11:35.53 ID:uFTCk3yh.net
>>214
浮気ヤローの大勝利な前科は「その手は離したはずだったのに」の夫かな?
だとすればあれは作者的には夫が本当に愛してた妻には触れられず愛人の面倒みるしかなかったからある意味ざまあな終わりなんじゃないかな
読んでる側からすればただの自業自得だしすっきりする要素ゼロだけど
途中から夫目線がなくなったしいろいろ雑だしでよくわかんないまま終わったから自信はない

とりあえず今回もそういう系に違いないとは思ってる

220 :この名無しがすごい!:2023/09/22(金) 19:38:13.68 ID:NUHL9snL.net
何年も相手にしてくれなかったのに…今更迫られても困ります

うえ、これ元サヤフラグ立った感じ?
かといってダルクも微妙な感じなんだけど

よく一ヶ月いじめてきた人たちを大好きって言えるなぁ、ってなったわ


愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

無関心な割に気にしてるの草
10年無駄にしてりゃトラウマにもなるだろうよ
もっと早く気付きなよ
つかレイパー紛いの初夜で愛情も冷めるだろうに
この状況招いたのもある意味自分やん?てヒロインに共感できないのが何とも

221 :この名無しがすごい!:2023/09/22(金) 21:28:32.77 ID:9/HtDbIk.net
>>220
夫からも使用人からも冷遇される10年は長いよね
王妃が度々遊びに来れる環境だし、実家からも離縁を進められる状態で軟禁、監禁でも無さそうなのに気付くの遅い
普通の友人じゃなくて王妃様がわざわざ尋ねてくる夫人を冷遇してる使用人もすごいけど

そもそも初夜で冷めるに同感

222 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 12:08:44.80 ID:DWDXw7iE.net
ざまあ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

内容とか感想とかいろいろ有るけど、今言いたいのは
『唯意義なんて言葉は無い!有意義だ!』
強調してまで唯意義って書いてるよ〜
まあまあ楽しく読んでいてもこういう引っ掛かりが出ると途端に色褪せる。

223 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 16:17:19.82 ID:Ljv2t+5c.net
>>218
最終章とあるからこれが最後の巻き戻しなのかな
孫世代は存在が消えたまま報われない子が多くてかわいそうだね
何か救済があるといいんだけど

224 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 18:32:59.68 ID:5FVET5Q5.net
独りぼっちだった少女と消えた婚約
半年ぶりに更新されてた
展開遅いけど、最近読んだ作品の中では描写が丁寧な方だと思う
主人公、王太子といい感じになってるのに婚約破棄されるのか… 別人であってほしい

225 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 19:31:44.76 ID:tYPKCoHE.net
その花の名前は

虫大好き陛下が王妃を抱くとき蝶々の名前を呼びながらってのがゾワゾワするほど気持ち悪くてそんなに虫が好きなら虫と結婚してろよってなった
第二王子が見てたなら庇えよ、って思ったけど最新話で理由が話されてたわ
後から「僕見てたんだ」って言うなら何でその時動かなかったん?てなる事よくある

226 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 14:22:33.34 ID:HjWJZT/N.net
【完結】では、さっさと離婚しましょうか 〜戻る気はありませんので〜

面白かったんだが、ヒロインが虐げ側の執事相手や元夫と第二夫人相手との約束を平気で破ったの見て「こいつも同じ穴のムジナだな」と思ってからがダメだった
この女に惚れたヒーローも大概だなって

227 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:15:08.16 ID:vMJoqWIX.net
>>225
陛下が虫と結婚してたら不幸にならずに済んだ人が結構居そう
そもそも狂人として廃嫡されるべきだったと思うわ容姿と血筋しか取り柄の無い愚王は
王妃があれだけ手を尽くしても主人公を守りきれなかったのは主人公毒実家と愚王のせいなんだろうな
まあ「元サヤ無し」「主人公ハッピーエンド」タグのお陰で安心して読めるけど
真ヒーローが主人公の想い人らしき王宮の庭師だといいな

228 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:51:32.93 ID:MEy30N9+.net
何年も相手にしてくれなかったのに…今更迫られても困ります

この人が描くヒーロー話が通じない宇宙人みたいのばっかで怖い
最初は同意してくれてるまともな脇役も数話後には洗脳でもされたのか「ヒーローくんといつくっつくの〜??デートいつ行くのぉ〜??(ニヤニヤ)」ってお見合いババア化するから余計胸糞

229 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:05:53.06 ID:ctakp3r3.net
ざまあ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

私だけが知らない

この二つ、もっとサクサク話を進めて欲しい

230 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:07:19.15 ID:4XRavij3.net
【完結】では、さっさと離婚しましょうか 〜戻る気はありませんので〜

ざまぁが単なる私怨ではなくて明確な不正行為の摘発になってるのがよかった
個人間のいざこざならともかく犯罪行為が王族や高位貴族だからという理由でなあなあにされて終わる作品が多いし

231 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 02:19:49.11 ID:2bQ2+eMP.net
>>204
どの話でも男爵令嬢がリリアーヌの作家さんとかw
この方の話は突然R18展開になったりするのでうかつに作品名は書けないけど

232 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 08:33:40.95 ID:uvuFGd+H.net
その花の名前は

よっしゃ!庭師ジルド来た!
これは幸せ待った無し!
王妃いい仕事するね!

忘れてないけど忘れるっていう方便だったんだね
過去もそうだったんだろうか?
この話が今は一番楽しみ

233 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 10:45:30.70 ID:bFWdmJ2/.net
>>232
王太子の方が忘れるんじゃないかなぁ、って思った
王妃の嘆き方を見るに

相手は庭師だったね
これから幸せになれるといいな

234 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 10:59:58.01 ID:N0z5ngu3.net
>>232->>233
本来は元の体に戻ったら王太子の記憶はそのままで婚約者が全てを忘れるように秘薬を調合する事になっているけど
今回は王妃が敢えて元の体に戻った後が逆になるように調合したんじゃないかと思ってる

王太子が最後に全てを理解して反省し自分が責任を問われる覚悟さえしてたのがせめてもの救いかな

相手が庭師でしかも両片想いだったなんて
こういうご都合設定なら大歓迎だわ

235 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 15:13:58.92 ID:U1S8I7vN.net
>>234
生きていても廃太子からの幽閉毒盃コースだろうし、せっかく急病で寝込んでる設定なんだからそれを生かして『儚くおなりあそばされました。お若いのに残念です。』にするとか?
本人は反省して明日から間違いは正そうがんばろうって眠りについたけどそれが永遠の眠りという…
三日間は執行猶予期間で反省すれば痛みも恐怖もなく逝かせて、性悪のままなら
「お前はすでに死んでいる。お前に明日など来ない」と恐怖を与えて瀬戸際まで苦しませるってお薬だったんじゃない?
良いことも嫌なことも全部忘れて新しい人生を生きられる薬と言えば飲めるけど
自分の新しい道のために例え屑野郎でも死ぬとわかったら飲めないじゃん

236 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 20:15:55.98 ID:N0z5ngu3.net
>>235
王太子は記憶を全て失って庭師(息子)の後釜になるようだね
てか王太子は屑ではあったが幽閉はともかく毒杯賜るほどのことしてたっけ?

237 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 21:37:39.02 ID:mnZEhWwm.net
>>230
旦那と愛人の虐待から逃げてきて途中で刺客と格闘してボロボロのヒロインを
親の仇だと追い出そうとしたり「お前を信用しない!」とか言うヒーローにはムカついたけど
その後反省して徐々に恋に落ちる描写が丁寧だったのでハッピーエンドでよかった

でもその最初の恨みによる激怒を「義憤」と表現してるのはおかしいと思った
実際の仇である公爵家に嫁いで離縁されて殺されかけてる若い女性に怒りをぶつけるのは
義憤じゃなくて八つ当たりでしょう

238 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 22:00:06.28 ID:tRzijz2l.net
契約結婚。醜いと婚約破棄された私と仕事中毒上司の幸せな結婚生活。

よし!
アレクセイと無事くっついた!
元婚約者はざまぁが待ち受けてるし、断罪が楽しみ
この作者元サヤエンドもあるからどうなるのかハラハラしたけどよかったよかった

239 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 22:34:51.45 ID:vs5VJiYw.net
【完結】全てわたしが悪者みたいに言ってますが、お義姉様だって悪女ですよね?

エピローグ最後に驚いた
これって抱きつく事でワザとナイフを隠したのかと疑いたくなる

240 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 22:47:59.29 ID:fPIZB1no.net
その花の名前は

王太子への罰が重すぎるように思う
確かに酷い男だしヒロインへの仕打ちを考えれば相応の罰は期待してたけどこれはなんか違うんじゃないか?王太子ではいられないとしても存在を消される程のやらかしではないと思う
愚かだけれど良心のかけらは持っていたわけだし
というか自分のやった事をずっと後悔して苦しみながら生きて欲しかったな
これから先の話で記憶を失うのが逆になった理由の説明があるかな?

241 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 22:57:03.95 ID:HNsYLE3R.net
振られたあとに優しくされても困ります

すっきり因果応報系
ヒロインは最初ちょっとアレだけどすぐ印象挽回するし
親や教師がまともとかよくあるトンビではなく一捻りあるとか総合的に良かった

242 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 23:10:50.61 ID:TudWJL75.net
>>240
王太子のやっていた事は最低最悪!というのは大前提で、同じく罰が重すぎると思う

ヒロインの身体に入って色々と事実を知って後悔して反省して というシーンを見ているからか特にそう思う
でも【今の王太子】なんか無邪気で幸せそうにも見えてこれはこれで…?という気分にもなる


後悔&反省シーンがあってもこの男は絶許!と思う話やキャラもあるけど、この作者さん上手いなー

ヒロインの記憶が残って王太子の記憶が消えるのは今回だけなのか?過去も実はそうだったのか?説明あるといいなぁ
うっすらとテーブルクロスなどが頭に浮かんだりしてるから
いつか戻るの?とも思ったり…これはないか?

ヒロインと庭師の両思いは純粋によっしゃ!と思えたり
王太子や王妃や秘薬のことも気になったり楽しみ

243 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 00:14:47.54 ID:qm7QGGx4.net
振られたあとに優しくされても困ります

なんかめちゃくちゃガッカリしたわ…
ざまぁが書きたかったのかもしれないけど一応恋愛ジャンルなんだからヒロインとヒーローの過程を楽しみたいのに
そんなナレーションで淡々と語られても…アッハイそうですか…って感じ
なんかやけに手紙のくだりダラダラ続けてんなとは思ったけどさぁ

244 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 00:26:21.67 ID:VbY2TDZD.net
>>239
感想では姉が本当の悪女って見方されてるけど
自分も刺されている状態で咄嗟にそこまでできるのかというと疑問なんだよね
と言いつつ私も実は姉が刺した?!って思って何度も読み返してたw
運が悪かった、因果応報ということかと思ってる

245 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 01:07:59.48 ID:9G9lTEPO.net
世界にとっての悪役と悪夢

上のほうで話題になってた
断罪されるヒロインに転生したので、退学しますと同じ作者の作品

悪役令嬢ものにありがちな話したこともない原作ヒロインにやたら当たりが強い話がモチーフなんだろうなーって思った
とはいえそういう作品が苦手だったからむしろ読んでてスカッとした
湖の上でワルツ踊るシーンめっちゃ好き
調子に乗って何もしてないうちから原作ヒロイン苛め倒した悪役令嬢と
告白されてもないのに公衆の面前でヒロイン振った王様が揃って存在無かったことにされてて草
夏生まれとしては夏の季節に恨みでもあるんか?ってこと以外は好きな話だ

246 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 03:14:19.03 ID:oVDD7Fq2.net
>>239
・【完結】全てわたしが悪者みたいに言ってますが、お義姉様だって悪女ですよね?

これどういう状態なんだろ?
詳しい人いないかなー
すごく気になる

姉が妹を横に突き飛ばす
妹、尻もちを着く

‎ 𓈒𓏸︎︎‎ 𓈒𓏸︎︎︎︎〇
〇‎ 𓈒𓏸︎ノノ)
ノ(ヘヘ‎ 𓈒𓏸︎︎︎︎くく𓈒𓏸︎
妹‎ 𓈒𓏸︎︎︎︎‎ 𓈒𓏸︎︎︎︎姉


妹の顔に血がつく
妹は姉の腹を押える
姉は妹を抱き締めてる
妹は気を失うまで姉に抱き締められてる

‎ 〇
〇‎ノノ)
ノ(ヘヘ‎くく
妹‎ 姉


妹は姉の腹を押さえてる
→姉の腹部にナイフが刺さってる?背中から刺されてる可能性もあるか?

実は妹の腹部にもナイフが刺さってる(決定事項)

つまり…?
分からんw

247 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 09:01:36.29 ID:aOH4WzX7.net
何年も相手にしてくれなかったのに…今更迫られても困ります

主人公の無神経さに驚く
嘘つき女を庇うわけじゃないけどこの状況で何度も話しかける神経がわからない
お優しいアピールなんだろうか
まあ留学先で一ヶ月もいじめてきた人達をあんなに信頼できるんだからお優しいんだろうな
もうこの主人公が誰とくっつこうと興味がなくなってしまった


その花の名前は

この作者さんの作品は好きな物が多いんだけど今回は合わなかったな
やっぱり王太子への仕打ちが理不尽すぎる
主人公を愛さない事がそんなに悪なのか?
横恋慕女に騙されてたし無能な側近を置いていたから施政者としての能力もないのもしれないけどここまでの事をされるいわれはないように思う
王妃は息子を思う悲劇の母っぽく振る舞ってるけど他に方法があったんじゃないの?と言いたい
婚約者である主人公の記憶を消さないという裏ワザができるんだから

248 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 09:11:35.84 ID:wzXmcCNs.net
>>242
王太子の罪自体はそこまで重くはないけど、王太子妃になるくらいならすべて捨ててこれまで生きてきた記憶さえ消すと決めたヒロインの気持ちとのバランスをとったからこうなった感じかな

王太子は秘薬の本当の効果は多分知らなかったけど、知っていると言いながらヒロインに謝りもせず躊躇なくサインしたしね
王妃から見れば人の心をもっているようには見えなかったでしょ

249 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 11:01:43.45 ID:31JSIxbI.net
その花の名前は

王太子は「蝶」の子だから庭師にしたのかなー、
国王もなんか薬盛られてて芋虫にしたんじゃないかと、ちょっとホラーに穿ってしまう

250 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 13:15:14.46 ID:bmkVUXxz.net
その花の名前は

自分も王太子の処分が重めに感じたけど、そのままなら王になると考えたとき
王妃が王太子の考え方では王にさせられないと思ったのかなと思った
虫の王がダメだったのは王妃が蔑ろにされたことだけじゃなくて、
為政者としてダメで立て直す必要があったのに王太子ではそっくりだからダメだったと
そこまで含めてのあの処分だったのかなと思った

自分は元サヤ苦手で今回は元サヤ無しだからいいと思ったのに途中で王太子が可哀相になってしまった
でも王になるにはダメだったんだなとまあまあ納得はできた

251 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 13:25:35.68 ID:vDFrl7PK.net
その花の名前は

あんまりにもあからさまだから王太子はジュリアの嫌がらせに気付いていると思ったら
騙されていたので笑った ちょっと本性を見たらメソメソしだして単純
庭師としてのほうが幸せになれそうだった
いくらなんでも誰かに王太子が生きてるとバレるだろって思った
魔法がない世界なのに記憶を失い体が入れ替わるって設定が無理がある

252 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 20:59:16.29 ID:oShJScod.net
その花の名前は

もうちょっとざまぁ対象に対するざまぁを均等化できなかったのか
ジュリアが生きてていじめくらい誰でもやるよね〜レベルで運が悪かったわ〜精神で生きてるなら王太子だって生きてても良かったでしょ

253 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 21:01:29.60 ID:vDFrl7PK.net
その花の名前は

記憶が戻ったのが分かった途端発疹を伴う高熱で急死
やっぱり王家の影()とかが生きているのを知っていて暗殺されたんだろうな
いい庭師になれると思ったのに~

254 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 21:08:10.76 ID:g0SfWOzX.net
その花の名前は

主人公の父親は双子の片割れに主人公の母と不仲になるように謀られたと気付いた時点で関係修復に動かなかったの何で?
人殺したり悪知恵働かす行動力はある癖に

255 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 21:14:15.26 ID:bmkVUXxz.net
その花の名前は

生き残ることと死ぬことと生きてるほうがいいとも思えないなと思った
自分はジュリアがしんどいと思った
あの状態で生きてくほうが辛そう

256 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 21:46:59.88 ID:yGsAZmiE.net
>>254
この女のおまけ扱いが気に入らないのにこちらから関係修復に動くなんていやだとか
結局双子そろって根性が曲がって邪悪だからとかそんな感じ?

257 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 22:34:22.30 ID:FvvUJkx7.net
愛を知ってしまった君は

あらすじによると夫が愛してるのは妻だけみたいだけどまだ序盤だけどその様子は見えない
ただ離婚しないとダダをこねてるだけで弁明すらしない
夫婦の寝室に女連れ込んでしかもその女は妻の友人
誓約書を書こうとどうしようと帰るなんてありえない
誓約書を作ってそれに従って最後は夫に思い知らせるというストーリーなんだろうけどこんな事されて一旦よりを戻す選択をする時点でシラけるわ

258 :この名無しがすごい!:2023/09/26(火) 22:51:08.79 ID:4E3lyyFr.net
>>257
淑女の顔も二度目まで、みたいに離婚前提でやられたことやり返すならありだけどあらすじ読むと再構築系なのかなぁ
浮気シーンみた時点でガッツリ慰謝料もらって離婚したい派だからヒロインの気持ちが理解できないわ
子供もいないのに…

259 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 00:53:01.97 ID:DBebMvR2.net
彼女があなたを思い出したから

国王どクズだしバカすぎでしょ
側近も止められないのアホじゃない?
不倫した上に王妃の虐待に加担したんだから国王辞して公爵に王位譲るよね?

260 :sage:2023/09/27(水) 01:36:17.11 ID:qU48F2ep.net
>>255
私もジュリアが一番しんどい末路だと思った
誰からも必要とされず生産性のある行動を許されずただ部屋に篭って食事して睡眠取って時間が過ぎていくだけの毎日
死ぬまでそんな毎日って狂ってしまった方が楽だよね

261 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 05:05:02.03 ID:EWdyOC4Y.net
愛を知ってしまった君は

あらすじでのヒロイン夫レオ

1話での夫はノア

ヒロインの親友カミラと浮気した夫はノア

帰省したヒロインを訪れた夫はノア

ヒロイン父の回想にて、ヒロインの夫はノア

ヒロインが目を閉じると浮かんでくるのはレオ

ヒロインから離婚を切り出されたのはノア

「ヒロインも他の男と遊べ」と提案したのはノア

思ってもいない提案をのちに後悔することになるのはレオ

ヒロインと誓約書を交わす約束をした夫はノア



こ、これは何かミステリーですか!?

262 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 06:56:42.18 ID:ErhOfWka.net
・職業『お飾りの妻』は自由に過ごしたい

毒親や毒姉に逆らわず自己主張せず従順に生きてきたせいで3回も婚約破棄されたヒロインが
女嫌いの氷のナンチャラに目をつけられて都合のいいお飾りの妻として契約結婚捺せられる話

旦那に完全無視されているヒロインを舐め腐った使用人一同はヒロインの健康や生命に頓着せず
食事その他の世話を放棄、飢えたヒロインが女中服で食べ物を探している最中に新入りと勘違いされて
それ以来屋敷で使用人として楽しく暮らすのでした……めでたしめでたし

で終わればいいのに彼女が妻だと気づいたメイドが勘違いして主人夫婦の仲を取り持とうと勝手に暴走
二人は照れてるだけ!本当はお互いが大好き!でも恥ずかしくて言えないだけ!と後方ニヤニヤ応援隊と化す
氷のナンチャラも「そうだったのか!彼女はそんなにオレのことを愛して!!」と勝手に盛り上がる

ヒロインがタイトル通り自由に生きてる部分は面白かったんだけど結局復縁迫る旦那にほだされて元サヤ……
ヒロインが旦那の強引復縁アタックを「この人が嫌がってる女性たちと同じことしてるじゃない」って酷評してるのに
すごく頷けただけにこんな魅力のない男と元サヤかよ〜とガックリきた、後半は読まなきゃよかった

263 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 07:05:20.16 ID:ErhOfWka.net
>>262 自己レス補足
> 「この人が嫌がってる女性たちと同じことしてるじゃない」

女嫌いの氷の貴公子様が「こっちの気持ちを考えず群がってくる香水臭い女ども」
「どこに行ってもまとわりついてきて鬱陶しい」と小馬鹿にするくせに自分が好きになった相手には
きっぱり断って迷惑がる相手に毎日毎日ストーカーのようにまとわりついて「オレを知ってもらう!」と
まるで本当の自分を知れば相手は絶対に好きになるはずという前提でアタックをかけてくる
ちなみに冷遇したことはほとんど誤ってない(行き違いがあった、程度)

自分の魅力や能力で証明するんじゃなくてつきまとうだけっていう……そしてそれに絆されるチョロインよ

264 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 07:22:42.98 ID:HUIsLq5+.net
>>240
ぼんくら坊ちゃんならぎりぎりセーフでも為政者としてはアウトでしょ。
それでも担ぐ神輿は軽い方が良いという連中には美味しい存在になるから仕方ないんじゃないかなーと思う。

公爵家の勘違い連れ子令息君のその後が無いのが残念だ。恥ずかシか?

265 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 08:10:02.61 ID:pUnYK0Ik.net
>>259
普通の作者さんならそうしそうだけど、前科アリアリだからなぁ…

やっぱり王宮に住まわせるようにしたんだな、って笑ったわ

266 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 08:18:54.93 ID:pUnYK0Ik.net
彼女があなたを思い出したから
その手は離したはずだったのに
愛しのあなたにさよならを

男に共通するのは浮気直前に妻を「愛している」って言ってるとこなんだよな
でも下半身は別の場所にある
今回の国王も元婚約者のところに仕事放って行くあたり妻への愛が紙より薄いものになった
どう見ても横恋慕本命でありながらヒロインを愛しているとかぬかして執着して年いってから放逐して横恋慕と納まって大勝利になりそうだから胸糞悪くなるんだけどな

267 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 08:46:36.15 ID:x1k39G2z.net
>>266
浮気しておきながら愛してるのはヒロインとか言ってでも行動はどう見ても愛人優先というのは時々あるけどいやそれおかしくね?ってなって自分のおかしさを思い知らされてお別れってなるならいいんだけどこの作者は浮気男大勝利にしかみえない終わり方なんだよね
作者的には本当に愛してるヒロインには振られてそれほど思いがない愛人と一緒になることになって後悔ざまあなんだろうけどヒロインを愛してるというのがこっちに伝わってこないのよね

268 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 09:30:32.87 ID:mLG1tTc8.net
>>267
タグに離婚ってあるから別れるのは既定コースだと思う
ある意味ざまぁってのは離婚して再婚相手(たぶん公爵)とのラブラブを見せつけられて自分はメンヘラの介護するっていう程度だと思う

269 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 14:02:10.86 ID:3uVKVth1.net
>>264
まあ公爵家の連れ子は公爵家は継げないし
公爵にとっては不貞相手の侯爵夫人の娘と結婚させる為の駒でしか無かったと知った時点でざまぁは終了してるし
ある意味騙されてた被害者でもあるからなぁ

270 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 16:28:23.91 ID:kBSAlkmF.net
>>255
死は解放でもあるもんね
ジュリアに一つだけ残された道があるとするなら、祈ることだろうな
祈ることは自分の身一つで出来るし、何か必要なわけじゃないし
ひたすらに神の僕であり続けられたら父親が自分亡き後を考えるころには修道院に行く道があるかもしれない
その前におかしくなったと思われて思いの外早く行けるかもしれない

271 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 17:20:27.71 ID:wbHqjbxW.net
貴方といると、お茶が不味い

いきなり転生者らしきキャラが出てきたけどその設定必要?
最新話直前まで楽しんで読んでたのに興醒めだわ

272 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 17:42:45.80 ID:EWdyOC4Y.net
>>271
同じくがっかり
それなら公爵令嬢にもっとそれっぽい気になる言動を交えてたり、ちらっとでもピンク髪の存在も匂わせてて欲しかった
突然すぎてびっくり

273 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 18:13:13.82 ID:3uVKVth1.net
>>271->>272
(´・ω・)人(´・ω・)ナカーマ
いきなりヒロインとか逆ハーとかぶっ込んで来られて冷や水浴びせられた気分

274 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 18:18:30.76 ID:HUIsLq5+.net
他の令嬢をひいきする婚約者と円満に別れる方法はありますか?

いろいろふわっふわな人が人の人生左右する決闘代理人をやってるのが嫌だな
母親は冤罪で死んだなんて言ってて自分も冤罪で人の人生ぶっ壊してんだもんなー
かわいそうなふりした犯罪者かもしれない人に騙されたと落ち込んだばかりなのに
ちょっと悲しそうな顔されたらすぐに
ひっかかってチョロすぎだよ

275 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 22:04:40.99 ID:hAXf+Mmk.net
愛を知ってしまった君は

夫の名前間違えてるのかめちゃくちゃで読んでいて混乱する
また前作と似たようなタイプのヒロイン一筋な筈なのにソッコーで浮気して愛想尽かされたら悲劇の主人公面して粘着ストーカー化するタイプか
前作もなんだかんだ最後幸せにしていたからこういうタイプの男キャラが好きなんだろうなって感じ
(ヒロインの死後執念ですぐに自分も亡くなって追いかけていたのドン引きした)

276 :この名無しがすごい!:2023/09/27(水) 22:08:18.67 ID:JwndBpRb.net
「君を愛することはないし、君から愛されようとは思わない」と宣言した旦那様と宣言された私の結末〜では旦那様、あなたは真に愛する人とお幸せに〜

ヒロインが薄っぺらくて魅力なし

押して駄目なら推してみろ!〜闇落ちバッドエンドを回避せよ〜

軽めの展開で読みやすい
今のところ恋愛要素薄め

愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

10年べったり一緒にいた愛人を公爵家に迎えいれたことを後悔するのってなんか変

真実の愛は、誰のもの?

異世界だし特殊な背景のヒロインだけどどことなく現実的で読みやすい
切なさやドキドキ感はない

277 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 02:40:50.45 ID:MLqsGmkF.net
その花の名前は

今更だけど読んだ
ロンがロルダンとしの記憶を戻した日記を読みたかった
何を後悔し、希望を持って生きようとしたのか
死は自然なのか自殺なのか他殺なのか
ロルダンとしての想いを読みたかった

278 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 09:21:12.32 ID:Rj0sUWjg.net
その花の名前は
入れ替わりのときは面白かった
しっとりした文章も好みだった
ヒロインはタイトルから庭師の息子と結ばれる事は想像できたけど、王太子に救いが欲しかったな
短命である必要あったかな?って
番外編は父親サイドいらなかった
どれも後悔はしたけど反省してる?ってイマイチ読み取れなかったのは読解力が無いせいか
陛下が気持ち悪い虫男なのも思考が知りたかったな
前半良かっただけに後半が尻切れみたいに感じたのは残念だったな


彼女があなたを思い出したから
愛しの〜の浮気夫みたいな思考だな
周りが止めるほどのめり込む
友人同士でキスするかよ
そのうち一線越えて妊娠するまで見えてるわ
王妃との間に子はいないし、周りも後継重視するだろうし

やっぱり浮気男と横恋慕大勝利な結末しか見えないよw

279 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 10:28:32.21 ID:1WmX6nn4.net
彼女があなたを思い出したから

あーこの作者
男が浮気もしくは幼馴染系の女にふらふらと行く
妻もしくは婚約者である主人公嘆き悲しむがそれでも不誠実でも美形の彼がしゅき
結局別れる

結末

その1 新しい男できる
その2 IFかきましたーーより戻し元鞘ラブバージョンですーーー

って必ずなる。大嫌いな作者

280 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 11:02:48.45 ID:FdXkvPCZ.net
貴方といると、お茶が不味い

公爵令嬢さぁ
ピンク髪の店にいきなり凸して言い掛かり付ける前に
公爵家の権力使って身辺調査とかしなよ……

公爵令嬢が乙女ゲーム(?)の世界だと勘違いしてるのか
実際に乙女ゲームの世界だけど何らかの理由でヒロインがゲーム開始前に攻略対象以外と結婚してしまったのか

281 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 12:57:24.42 ID:FdXkvPCZ.net
>>280
ピンク髪の夫は攻略対象の一人ではあるのか
逆ハールートしか無いわけじゃあるまいし
一人に定めて結婚までしたんなら安心いいじゃんね

282 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 13:34:19.53 ID:/cd559pu.net
愛を知った君は

前話では夫ノアの浮気を責めて誓約書を書かせようとしてて
最新話では夫レオの浮気を責めて誓約書を書かせようとしてる

一妻多夫の世界かな?
それとも夫が多重人格なのかな?こっわ

283 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 13:43:53.25 ID:/cd559pu.net
>>281
ピンク髪アリシアは転生者じゃないけど攻略対象である大商会息子ルートに行ってたって話でそれはそれでありだよね
展開が早すぎるのかもしれないが
公爵令嬢自身が男を侍らせてる時点で「何もかもゲーム通りになるとは限らない」を体感してるはずだw

公爵令嬢も侍ってる男たちもその大商会が凄いと気付いてないのはすごい

284 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 14:21:04.15 ID:PgjmeYs1.net
愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

ヘイト長すぎてどう考えても出ていくところから始めても良かったレベルだったけど
やっと主人公が出て行って平民愛人と息子を屋敷に呼んだから
これから後悔が始まりそうでわくわくする
決断遅すぎ主人公に魅力を感じないから主人公側の話は目が滑りまくるけど
オリバーの話楽しみすぎてしょうがない

285 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 15:24:25.98 ID:s4zoPLdL.net
憧れの人の元へ望まれて嫁いだはずなのに「君じゃない」と言われました

毎回違う設定だし毎日定期的に更新してくれるし必ず完結してくれるありがたい作家さん
……なんだけどどの作品の主人公も同じような性格すぎて新しい作品を読んでる気がしない
一人称だから余計にそう感じてしまう
トクンッてする地の文とかセリフの感じとか毎回変わり映えしないというかキャラの感情が動くタイミングがどれも同じすぎていい加減飽きてきた
更新早い分手癖で書いちゃってるんだろうな
設定はどれも面白いからもう少し地の文の工夫とキャラの性格を増やして欲しい…
読者の我儘なんだけどね

286 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 15:41:36.26 ID:FdXkvPCZ.net
>>283
転生者じゃないヒロインが大商会息子ルートへ行って
しかも会長夫妻になってるというゲームと違う展開になったのが
公爵令嬢が男侍らせて浮気しまくってることの余波とかだったら笑う

もしかして王太子に婚約破棄されそうで
「ヒロインが殿下を誑かしているのよキー!」ってなってるのかな?
もしそうならどう考えても公爵令嬢の浮気のせいだってばw

287 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 16:03:25.61 ID:bQs3DAX0.net
>>286
主人公が婚約破棄になると婚約者の浮気相手である公爵令嬢と王太子の婚約も破棄になると思ったんだけど違うのかな
もう婚約破棄決定じゃ

288 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 18:43:23.19 ID:/cd559pu.net
>>286
おお!
公爵令嬢の行動の余波って考え、面白いね
下手したら公爵令嬢の何かしらの行動のせいでピンク髪アリシアが主人公の家に務めることになったかもしれないし…

バタフライエフェクト、風が吹けば桶屋が儲かる的な事になってたりして
>>287
王も交えて何度も注意したのに公爵令嬢のせいで1組の婚約破棄が既に行われてるからね…
公爵令嬢が婚約破棄されるとしたら浮気もそうだし、婚約破棄させたのも大きいだろうね

289 :この名無しがすごい!:2023/09/28(木) 23:28:36.08 ID:pMAGn4tp.net
愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

なんか急にだれてきた
エドモンドとかクッソどうでもいいから、さっさと夫サイドを書いてほしいわ

290 :この名無しがすごい!:2023/09/29(金) 01:44:59.61 ID:bA4GqFGu.net
二度目の恋はもう諦めたくない。

こんな地獄のような結婚生活を経てやっと離婚したのにあらすじ的に元サヤになるんだよね?信じられん

291 :この名無しがすごい!:2023/09/29(金) 01:53:40.25 ID:bA4GqFGu.net
>>289
エドモンドかわいいかわいいに
尺取りすぎだよねw


最新話
もしかして元夫種無し?
それか主人公とする時は避妊してたとか使用人が主人公に勝手に避妊薬とかを盛ってた?と思ったけど
主人公は自ら元婚家には関わらないだろうから謎はどうやって解けるんだろ
主人公が誰かと結ばれてすぐに妊娠でもしたら相手が気付くかな?

292 :この名無しがすごい!:2023/09/29(金) 08:10:18.18 ID:cdfCMjy7.net
ざまぁ対象の悪役令嬢は穏やかな日常を所望します

最初は楽しく読んでたけど最近はダレてきた
登場人物が多くて覚えきれんから内容が入って来ない

愛する夫にもう一つの家庭があったことを知ったのは、結婚して10年目のことでした

私も甥っ子はどーでもいいから元旦那が何で後悔するのか知りたい
主人公の恋愛もどーでも良い
ここまできたらポッと出トンビだろうし主人公に好感無いから元旦那にだけ焦点当ててくれても良いよ

彼女があなたを思い出したから

「すまない、元婚約者が妊娠したから側妃にするよ」が見えてきたなぁw
愛しの〜とその手を〜のクズのハイブリッドみたいな国王だけど作者さんはこういう男が好みなの?

293 :この名無しがすごい!:2023/09/29(金) 08:29:09.38 ID:+efaBpfU.net
>>292
彼女があなたを思い出したから

時系列で最新なのは正妃を監禁して王弟に踏み込まれたところだからそろそろ離婚に向けて話し合うんだと思う
離婚タグあるし
陛下の隣に前国王の姿が〜って書いてあるし国王と王弟と前国王との話し合いの中で愛人家の罪が明らかになり離婚にもなり王が後悔って流れかなぁ
国王サイドまだ途中だけど愛人とはまだ肉体関係まではいってないんじゃない?

294 :この名無しがすごい!:2023/09/29(金) 08:46:24.73 ID:+s+TzoLs.net
>>290
スティーブに全く魅力を感じないけど正直主人公もかなり微妙だから元サヤでもお似合いな気がしてきた

295 :この名無しがすごい!:2023/09/29(金) 08:51:56.98 ID:N9zYtppd.net
>>292
彼女があなたを思い出したから

ここまで執拗に同じようなクズ夫を出して妻が我慢する姿を書かれると作者の好みなのかなって思うよねw

すっきりするようなざまぁもないしただ夫から解放されただけでハッピーエンドというより人生何年も無駄にしたもやもや感ばかり残る
今度の話は進化してるかなってつい読むけど変わらない

296 :この名無しがすごい!:2023/09/30(土) 17:54:49.75 ID:NwN9beeD.net
穢された令嬢は元婚約者の心をゴリゴリ削る

読み終わったあと『わたしを捨てたはずの婚約者様からは逃げられない」が真っ先に思い浮かんだ

基本、クズ男との元サヤは否定派なんだけど捨てたはずの方はなんか受け入れられた
穢されたの方は「ヒロイン本当にいいの?!」って言うか、クズヒーローに対して「あんた一生愛されないし報われないけど?ドMかよwww」みたいな感じでクズヒーローにきっちりざまぁあるんだけど、いやヒロイン自分の体張ってざまぁしなくても……みたいななんともモヤモヤか晴れない
何を言いたいのか伝わらないと思うけど、よかったら一度読んでみて欲しいです
その上で語り合いたいです

297 :この名無しがすごい!:2023/09/30(土) 18:06:04.08 ID:NwN9beeD.net
ごめんなさい!!ピンクに書いたつもりだったのに間違えた!
R18だった、本当ごめんなさい!

298 :この名無しがすごい!:2023/09/30(土) 20:32:35.18 ID:g5l7NJz6.net
淑女の顔も二度目まで

14話
シヴァル(リリミア兄)も鈍感だが

ルフェイ王女「アーサー(リリミア元婚約者)の第1夫人になりたかった」「リリミア虐めようかな(超意訳)」

とかのまどろっこしい気の引き方、うっぜーーー!!!!と思った…が
「私がマキナを産むわ」で思わずルフェイの思い切りの良さ?に好感

兄も幸せになってくれ



ランスロット(ヴィアレッタへの愛を対価に)
マクルド(リリミアへの愛を対価に)
エール(メイへの愛を対価に、一瞬)
ガウエン(メイへの愛を対価に、のはずが、ガウエン二回目人生の時に妻メイリアを『メイ』と呼んでいたために魔女がそっちの『メイ』への愛を対価にしたので一瞬)

ここでガウエン二回目人生の時の妻メイリアと息子アヴェインがガウエンへの愛を対価に時戻しをするが一瞬


あれっ!?時戻り出来るのって
ランスロット、マクルド、エール、ガウエンだけだと思ってた
産まれなくなってしまったアヴェインはこれまでのクロス達のように干渉は出来そうだけど、
メイリアも干渉出来るの?
ちょっとよく分からなすぎる

299 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 07:58:16.69 ID:DuMwOt1o.net
悲しみは続いても、また明日会えるから

新たなる変な人物が出てきた
乳母の娘風情なら次の日に消えてもいいのに
傍若無人な行動を暫く描いてヘイト溜めてからあっさり排除されるんだろうな

300 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 09:17:09.89 ID:blVPzUYd.net
二度目の恋はもう諦めたくない。

もしかしたら、2度目の恋は元サヤじゃない・・・?

301 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 09:50:33.08 ID:Gaae/73o.net
>>299
いつも同じような変な女が出てくるよね
この期に及んでそれいるの?
もう結婚して終わるのかと思ったのに

総レス数 1002
407 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200